【格付け】「米国債の格付け引き下げ」、実施されれば何が起きる?[11/04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2796259/7107735

[1/2]
【4月19日 AFP】米格付け機関スタンダード&プアーズ(Standard and Poor's、S&P)が
史上初めて米国債の長期格付け見通しを引き下げた。
このことは、米国が債務不履行に陥る危険性があることを示唆しており、専門家たちは、
この警告自体が米国や世界に劇的な変化を及ぼす可能性があると指摘する。

長期格付け業界で「AAA」は最高の信頼の証。AAAと格付けされた国や企業は、極めて低コストで
資金を調達できる。逆にAAAの格付けがなければ低コストな資金調達はできない。

それゆえに、スタンダード&プアーズが18日に、米国の長期格付けが2年以内に3分の1の確率で
引き下げられる可能性があると警告したことは大きな衝撃を持って受け止められた。

この発表について投資会社Meeschaert Capital Marketsの
グレゴリー・ボロキン(Gregory Volokhin)氏は「炭鉱のガス爆発のようだった」と表現した。

影響は即座に株式市場や債券市場、為替市場にあらわれた。
だが、最も大きな影響は、これまであり得ないと考えられていた「米国債の格付け引き下げ」が、
実はかなりの確率であり得ることだと、認識されたことだろう。

■ドルの「途方もない特権」喪失か
S&Pの警告が大きな衝撃をもたらしたのだとすれば、
それは実際に米国債引き下げが起きたときの衝撃が大きいとされているからだ。

米国みずほ証券(Mizuho Securities US)のチーフエコノミスト、スティーブン・リッチウト
(Steven Ricchiuto)氏は「準備通貨としてのドルの価値が非常に深刻に損なわれることになる」
と語る。

かつて「途方もない特権」などと呼ばれたドルの準備通貨としての価値は、コンサルティング会社
マッキンゼー・アンド・カンパニー(McKinsey & Company)が2009年に発表した報告書によると、
米国に年400億〜700億ドル(3兆3000億〜5兆8000億円)ほどの利益をもたらしている。

米国資産が外国の投資家から魅力的だったのは、安定していて、常に需要がある米ドルで
価格がついていたからだ。このことによって米国の政府、家計、企業は低コストな資金調達が
可能だった。

仏投資銀行ナティクシス(Natixis)のエコノミスト、Inna Mufteeva氏によると、米国の家計にとって
米国債の格下げは住宅ローン金利の上昇をもたらし、すでに悪化している住宅市場にさらに打撃を及ぼす。
一方、企業にとっては、「資金調達コストが増え、生産的投資の妨げになる」という。

また、米国と、米国債の主要債権国である中国や日本、欧州との関係も変化するだろう。
AAA格付けを失うことで、米政府の資金調達コストが大幅に上がり、米国の財政赤字削減は
より困難になる。

「アイルランドやポルトガルで起きたことをみればわかる」と、リッチウト氏は語る。
2009年、アイルランドは財政赤字が膨らむ中、国債のAAA格付けを失った。結果、資金調達コストは
2倍に跳ね上がった。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/04/20(水) 10:43:45.08 ID:???
-続きです-
[2/2]
■米国の政治は行動できるか
アイルランドと同じことが米国に起きるかもしれない、とS&Pが警告したことを受けて、
米政府が行動を起こすだろうと期待する人もいる。

だが、民主・共和両党が2012年大統領選挙に備える中では、両党が歩み寄る可能性はあまり高いとは
いえない。

「両党は、自分たちの政策の正しさを示すものとしてこの『警告』を活用するだろう」と、
野村証券(Nomura Securities)の雨宮愛知(Aichi Amemiya)氏とデビッド・レスラー
(David Resler)氏は顧客に説明している。

米国債が発行限度額上限に達しつつある中、共和党は、上限引き上げを行う前に、
まずは大幅な財政削減をするべきだと主張してきた。そして、今回のS&Pの警告も、
その主張を裏付けるものだと述べている。

S&Pは発行限度額については触れていないが、7月までに限度額引き上げが議会で承認されなければ、
米政府はデフォルト(債務不履行)に追い込まれる。

一方、ホワイトハウスはS&Pの警告を、早朝に鳴り響く目覚まし時計のアラームというよりも、
付箋紙にかきつけたメモというふうに受け取っているようだ。
ジェイ・カーニー(Jay Carney)米大統領報道官は「財政改革で両党が合意しなければならないことを
思い出させるものだった」とだけ述べた。

-以上です-
関連スレは
【財政/株式】S&Pが米国債の格付けを"ネガティブ"に→NYダウ平均が"大幅下落" [04/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303139729/l50
3名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:44:56.50 ID:X2M4Brah
何年か前、日本国債の格下げがあった時には、逆に値が上がったよな。
格付けなんてそんなもん。
競馬の予想屋とどっこいどっこいだろ。
4名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:46:38.62 ID:t9eNkQng
(´・ω・`) つまり、ニホンは韓国の下僕に成り下がるの?
5名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:47:50.24 ID:O9YJMbOS
与謝野と野田が困るw
6名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:51:01.34 ID:MGhi2rGI
>>3
アメリカ政府のポチと思われてた格付け会社ですらネガティブを出してきたというショックは大きい
日本みたいにネガティブキャンペーンがあたりまえだった対象とは違うんだろう
7名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:51:51.22 ID:B3nXI7LK
地球が滅べば格付けなんか関係ない
8名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:53:46.02 ID:X2M4Brah
>>6
そう考えたい気持ちも分かるけどな。
でも、所詮予想屋は予想屋。

大抵のものは、価格の後追いかあてずっぽうだからな。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:53:55.79 ID:y4iFH83h
で、"小さな政府"に弾みがつくわけですね? わかります。
10名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:55:06.35 ID:59TsiV6d
国債の90%以上が国内で買われてる日本より格付けが上というのが
そもそも変だと思うんだけど。
11名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 10:59:28.38 ID:PHuyoZQk
日本に国債押し付けにくくなったから、ほんとに財政危機なんだよ

格はどうでもいいけど
12名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:00:07.14 ID:/1qQ+W2J
念のために言っておくけど格下げで困るのは米国であって日本じゃないからな
米国がデフォルトしたら日本巻き込んで世界大恐慌だろうけど
13名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:03:06.02 ID:0HpT4E56
http://www2.standardandpoors.com/spf/pdf/index/Index_101105_asianinvestor_J.pdf


S&Pって、バックは中国じゃねえかwwwww

一生懸命、中国を格上げして、他を下げてるのは露骨すぎる。
すでに信用自体がない会社だな
14名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:03:35.54 ID:uLX0pZAW
>グレゴリー・ボロキン(Gregory Volokhin)氏は「炭鉱のガス爆発のようだった」と表現した。

「日本のフクシマ原発の水素爆発のようだった」といえばもっと解りやすいのに( ・ω・)y─┛〜〜
15名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:05:12.48 ID:CVq4y66i
日本国債が格下げられたら円高になった。
アメリカ国債が格下げられたら円高になった。

さてさて・・・
16名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:05:48.08 ID:T7fded/u
>>13
あのな。もしそうなら中国は3兆ドルも持ってるのにわざわざ
自分の資産価値下げるようなことせんだろ。
馬鹿か。
17名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:08:37.01 ID:2McN0in7
>>16
確かにww
18名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:10:27.45 ID:eGkI3tRe
核汚染による不動産価格の風評被害は、首都圏にも及ぶ。この賠償額だけでも想像を絶する額では。

核汚染により10年間立ち入り禁止になった場合、土地評価額はどうなりますか?
このような原因によって生じた財産価値の下落は、損害賠償できますか?
(担保としての価値の下落により、金融機関からの借入額が減少する)

国は、核汚染した土地等の評価額をどうするの?
固定資産税、相続税については「従来どおりの額をいだだきます」か?

専門の人、教えてください。
福島県人より
19名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:11:07.98 ID:rJt+88V7
金相場の為のマネーゲームだよ
ババ引く先進国はどこかな?
20名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:21:14.63 ID:Zw124pLl
石油目当ての戦争とか?
21名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 11:27:14.81 ID:tOKKI1qo
>>18
ヘッジファンドがタダ同然で買い取って、実は汚染されてませんでしたキャンペーンを張った後に高値で売りさばきます

マジな話
22名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 12:01:19.79 ID:1XiyE1yr
>>18
専門ではないけれど、常識的に評価ゼロ。
でも下記の動画みて下さい。それでこのまま原発がもし
安定したら、固定資産ゼロでもすごく特別な地区になると思います。
手放すなら、売って欲しいぐらいです。

福島原発事故の医学的科学的真実1〜5
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=related
23名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 12:03:22.48 ID:Aa0Tfhm6
けっこう胡散臭い格付けをわざわざ新聞のトップに持ってくるのは日本だけらしいね
24名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 12:22:29.22 ID:YtPaGk5J
中国は1兆1541億ドルですがな、今年二月で。
日本は8903億ドル。

一時期9000億ドル越えてたけど、何時売ったんだか、日本。
25名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 13:27:04.44 ID:zIv42Eba
>>24
売ったんじゃなくて買い増ししていないだけ
日本の保有米国債は毎年少しずつ減ってるよ
26名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 13:31:16.05 ID:6LKT8LdS
>>16
元のほうがもっとボロボロなんだから、今のうちにドルをさらに買い増ししたいだろ
27名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 13:31:53.18 ID:MkbpG9vM
なにもおきない。米国債と日本国債以上に安全な資産を大量に買ってみるなら買ってみろ。
流通している両債券の量が膨大で移りようがない。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 13:44:11.50 ID:Rxypg9LW
>>27
なんでそういう極端な話持ち出して安心安全という話にしたがるのかな
1パーセントでも債券から商品に流れただけでも大変だってことでしょ
29名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 14:07:09.74 ID:MkbpG9vM
>>28
財政にびびりすぎて、緊縮財政をおこなって国が自壊するのを防ぐため。
商品に流れても、景気の影響を受けるのは発展途上国が主なので、発展途上国を中心に
景気が後退して、商品の価格は下落する。

そもそも、商品市場はボラティリティーが激しいから、安全な資産運用の対象にならないので、
運用先として対象外。
30名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 14:34:42.77 ID:YtPaGk5J
>>25

2008年のリーマンショック直後に買い入れて、2009年頃に900兆越えてたが、
その頃に比べりゃ減ってるという話で、ここ一年以上は殆ど毎月増えてる(買い増ししてる)。
米財務省HPに、過去一年の月次所有高開示されてるから、見て見れ。
31名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 14:35:53.68 ID:YtPaGk5J
900兆じゃねえや、9000億ドル。
32ウルトラマン:2011/04/20(水) 15:35:59.91 ID:RQ5RqLi9
一番ショック受けているのが中国なんだよ!

敵対しているアメリカの国債を一番買ってるの中国だもの。

33名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 15:54:04.63 ID:YjnFaqkl
NWO
34名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 16:45:01.42 ID:sTr/7f0v
アメこ臭いなんてとっくに投資不適格なのに
35名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 21:57:54.87 ID:c99cujDg
>>25
でも日本国債の発行額が少なすぎて
仕方なく銀行が日本国債の代わりに買っている間抜けな事実
36名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:11:30.04 ID:mRWyUvD1
米国をしゃぶり尽した湯田屋はどこへ行く
37名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 02:57:51.71 ID:TfuAPZII
>>24
欧州はどんくらい?
38名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 03:58:06.02 ID:Ri93XjS7
S&Pが下げようとしてるのに対して、ムーディーズも連れて下げるのかな?
39名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 05:52:29.67 ID:DefBCtLa
まじアメリカ暴落寸前じゃんwwwww
http://wholekernel.blogspot.com/2011/04/blog-post_11.html

ニューヨークはホームレス大杉wwwwww
カンボジアと変わらねえw
40名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 06:47:27.19 ID:4SGr9E6B
>>13
所詮は民間企業
金融マフィアが格下げに合わせて売り仕掛け、マーケットに格付けが意識されてるかのように演出している。
するとやがてマーケット全体が格付けを意識するようになる。
41名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 06:52:23.26 ID:4SGr9E6B
小さな政府
政府機能を縮小して、政府が閉鎖したときの影響が最小限になるようにすれば、
デフォルトもしやすいというもの。
42名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 07:16:59.49 ID:OoBjHJJc
>>39
日本だと全国でも1万ちょっとだな
なのになんで一人当たりGDPはアメリカのほうが多い?
格差が大きいからか?
43名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 08:01:25.88 ID:Iaoouaxu
レポートとしては、SPの方が面白い。
小冊誌としてはムーデイズ、表装がしっかりしていて良い。
年次により、グリーンとかブルーとか冊誌の色が違うので後で探しやすい。
フイッチは全てに渡り、しょぼい。

・・・てとこかな。。
44名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 14:27:04.61 ID:908ANfCY
日本が売れば米国債なんて紙くずw
45名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 16:17:31.27 ID:oTF4Sp+5
紙くずになったら日本も大損する。
46名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 12:47:38.28 ID:bxSzjvKf
今売って被災者支援を!
47名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 12:06:36.20 ID:T31YgHA0
当然売るべき
48名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 12:26:22.73 ID:wg2HGjfu
>>23
胡散臭いけど世界規模で投資対象を評価している数少ない会社であるからね
49名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 12:37:16.19 ID:AoFRfSFm
アメリカがあぶないっていうけど、
ドルが世界の基軸通貨で軍事力は世界一。
グーグル、アップル、インテル、マイクロソフトと優良企業揃い。
エネルギー資源も潤沢で政策上アラスカなど開発温存して備えがあり、
近年はシェールガスもでるようになる。
食糧生産も世界有数で輸出大国。
金融もゴールドマンサックスが牛耳っておりやりたい放題。
なのに何でこんな危険視されてんだ?
50名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:27:50.15 ID:lzWQqIb5
5/16 だね。あと3週間wktk
51名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 18:08:29.32 ID:sIvn1h9A
>>50
何があんの?
52名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:00:55.29 ID:YF8kxxwR
ドルが紙くずになろうと、原油は原油だし、小麦は小麦。
モノは何も変わらない。

消えるのは貯金だけ。
53名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:05:22.32 ID:+lM+h7zx
>>49
単純に国債にデフォルトの危険があることがわかったから
54名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:06:27.60 ID:fuqC0LAP
何度も何度も格下げ攻撃を喰らう日本国国債 ⇒ 今日も低金利で安定的に消化
何時までも何時までもAAA米国財務省証券 ⇒ 安定的からネガティブで大騒ぎ

なんでやねん、いい加減おかしいやん?
55名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:40:00.55 ID:U0FGUh4P
>>49
それはかいかぶりすぎ
昔よりアメリカの力は衰えてる
56名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 23:48:40.06 ID:sIvn1h9A
>>54
日本が自国利益無視してでも優先的に米国財務省証券買い支えるから
57名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 00:43:20.77 ID:Y97LMraC
>>54
紛いなりにもアメリカは資源国農業国だから
インフレが起こっても真水(現物利益)で相殺できる
日本はそれが出来ないからアメリカの言いなり
58名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 14:35:50.91 ID:iT7Q5WFm
さあ米国債を売って復興資金に!
59名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:40:06.45 ID:Rw0wDubK
それがいい
60名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 23:04:20.02 ID:g7zduOZ5
米国債を市場で大量に売ったら本当に世界同時経済破綻だぞ。
現実的に不可能。
61名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 22:35:26.46 ID:h53VQAHt
売れない国債なんて買うんじゃねー
でも、アメリカもそろそろチェックメイトかなぁ
62名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 15:30:10.91 ID:AZ6KJw+9
新興国、外貨準備の分散加速 ドル集中回避で円高要因に
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E0EAE2E0998DE2EBE2E7E0E2E3E39797E0E2E2E2;at=ALL
中国は外貨準備減らす方法を検討すべき=中国光大銀行会長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21002620110510
中国は外貨準備でドル資産を削減すべきだ−金融時報
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aZcQ7Vy2oWBk
63名刺は切らしておりまして:2011/05/11(水) 01:15:32.79 ID:Ma4tZ3kq
さあ売れ!米国債を!
64名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:49:55.38 ID:6B1d0BhE
ドル建て米国債の債務不履行なんて有り得ないんだけどね。
アメリカ政府がドル刷れなくてゴメンなんて言うか?
いくらでもドル刷るに決まってるじゃん。
同じく日本国債も債務不履行なんて有り得ない。円建てだから。
65名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 13:09:35.18 ID:FVBJ/Cls
いくらでもドル刷るに決まってるじゃん って....

だから米国債なんて買っても損!!!!!
66名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 14:46:06.80 ID:NoDlH7cy
今時格付け会社の言うこと聞くヴァカいないから、現実の市場ではほとんど影響ない。
こういう冗談はいいから、中国が米国債売ったらどうしようかとか考えたほうがよい。
67名刺は切らしておりまして
破綻しないというのは帳簿上の話で実質的に破綻と同じ。

糞ドルよりSDRを外貨準備としたいところだが、
ドルが原油交換券とアメリカへの献上金である以上、日本はドルを準備しておかなければならない
藻から原油さえ作れればアメリカの支配から逃れられるのに