【投資】ヘッジファンドの運用資産、"初の2兆ドル(165兆円)超え"--投資益や新規資金流入 [04/20]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 02:28:21.89 ID:OO64cxx1
日本人個人資産の8分の1弱か・・・・・思ったほど大きくねぇなw
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 02:30:26.60 ID:eurUD3hY
>>1 >世界のヘッジファンドの運用資産は2009年第1四半期に一時1兆3300億ドルまで
>減少。前の年に損失が広がったことで、顧客による資金の引き揚げが急増した。
>ヘッジファンドは過去2年間いずれも平均でプラス10%の投資リターンを上げ、
>年金基金や寄付基金、ほかの投資家の資金を呼び戻している。
あわてて引き揚げてからリターンを上げ、
それを見てあわてて資金を戻すって典型的な馬鹿じゃん。
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 03:08:58.60 ID:KEG3b28k
ドル刷りまくって投機バブルかよw
そら、中期見通しを格下げされるわなww
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 03:35:42.09 ID:1O3v/7Cv
投資リターンの%が10%と高いのはリスク商品かなり組み込んでいると思う
先進国でここまでリターンを期待出来る投資は余り無いだろ
結局投資だって投資先が無ければマイナス運用しか出来ない訳で資金が膨れ上がって破綻ってのは避けられない
さもなければ経済成長の範囲内でしか平均はリターンが無い
いいかげん取り締まれよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 04:04:37.97 ID:7vqL7tt6
>>7 同感。
投機資金が肥大化しすぎて、このままじゃ投機によって資本主義は崩壊する。
なんらかの手段で投機資金には制限を課すべきだ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 04:08:17.27 ID:Q3v5B88j
いや、規制は必要。
ヘッジの意味からかけ離れてる。
必要利益率を定めて超過益は重課税にすれば解決する。
これは氷山の一角のたかが運用資産
過去こうした資産で購入した膨大な資産は含まれていない
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 04:44:43.87 ID:16s4fRZU
あほらし
膨大に稼いでもタックスヘイブンで税金払わないからな
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 06:21:06.72 ID:PImkjaPO
火事場泥棒。
放火もするし。
もうサブプライムみたいなの起こすなよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 07:18:44.56 ID:BMgCyXvl
日本にはヘッジファンドはないのか?
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 07:47:21.33 ID:AVL8GU8u
投資が増えても、景気が良くならない不思議。
日本は関係ないから?
>>3 HFの客にあたる、お前らの年金を預かってる人間は馬鹿が多い
日本に限らずだけど
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:25:45.61 ID:7vqL7tt6
>>17 増えてるのは投資じゃなくて投機だから、景気が良くならないのも当然。
例えば原油。
原油市場に投機資金が増えれば、原油の価格安定性は損なわれる。
原油の価格安定性が損なわれれば、原油を利用してる企業(石油精製品の製造業や、輸送業など)は
経営の安定性が損なわれるので、企業は中長期的な経営計画を立て難くなり、設備投資を控え、不採算
事業に対する見切りを早め、給料を簡単には上げなくなる。
そうなればその企業業種に関連する金の流れが細くなるので、当然ながら彼らの景気は悪くなる。
そういう投機資金の肥大による悪循環が、今は原油以外のさまざまな市場で起きてるんだよ。
20 :
名刺は切らしておりまして:
HFをいい加減に規制しろよ
こいつらができてから世界の経済は不安定になった
ヨーロッパは規制しろといってるが、アメリカが応じない
アメリカだっていいことないだろ