【金融】3メガ銀、東電株下落で1600億円の減損--3月期決算 [04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
92名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:55:35.98 ID:Xk35/sql
無限責任キター

東電の原発賠償「上限設定、許されない」 枝野長官言明
2011年4月27日13時10分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104270220.html

枝野幸男官房長官は27日午前の記者会見で、福島原発事故に伴う東京電力の損害賠償額に上限を設けるよう
金融機関などが求めていることについて「上限があるからこれ以上被害補償しませんということは、とても
考えられないし、許されない」と述べ、上限論を強く否定した。

以下略
93名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:57:06.80 ID:TisNYrXR
2ちょうかしたけど帰ってくる見込みはないよ
何の担保もなし
ビジネスモデルの裏つけなし
94名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 15:03:17.19 ID:YJcNHBqO
銀行は潰れないからどんだけ巨額でも関係なし。
95名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 17:55:17.15 ID:zkhd/zga
東電が免責要求しないのは完璧背任行為
96名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 19:30:17.44 ID:BvZ4GjBq
連帯保証として国が補償するなら、東電が一義的に
支払うという政府の主張は無理。
97名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 19:38:47.68 ID:tGqFC006
もうプロパンガスみたいな
ドデカ電池でいいです
98名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 19:40:31.82 ID:OyvypHpj
首相、国が補償って   納税者である国民は、怠慢企業に、払う気ないが・・・

簡単に 国が補償とか 使うなボケ。
100%減資 企業責任・株主責任とってから言え。
99名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 21:35:04.48 ID:RQ8cbZG2
東電の資産以上の賠償なら社債を発行して賠償するべきだな
税金投入や免責などは許されないと思う。
100名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 01:52:02.48 ID:7Yh4yv+E
大蔵省の看板を下げるハメになったのはダテじゃなかったか。
財務省は東電処分でも、国民負担を回避する方向で断固戦うだろうね。


銀行注入の公的資金、99%回収 国民負担を回避 3月末
2011/4/29 21:52
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E2E68DE0EBE2E6E0E2E3E39797EAE2E2E2
101名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 01:52:43.47 ID:xe3lKyWA
これはさ、株主代表訴訟ものでしょ。

2兆円もバカみたいに融資しているけれどさ
102名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 02:42:49.68 ID:2ULAtKrw
いまどきメガなんてちょっと時代遅れだろ
いまはテラの時代
3メガバンクを統合して1テラバンクを作るべき
103名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 11:47:30.21 ID:7Yh4yv+E
早くも資金繰り懸念かね?


東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104290587.html

一方、福島第一の復旧作業に社員らを派遣している福島県内の建設業者は地震の後、復旧作業について、
あらためて東電側と契約した。この業者側の関係者は「契約書は交わしたが、きちんと支払われるのか心配だ。
入金がないと従業員の給料も払えず、危険な作業も続けられない」と話す。(小島寛明)
104名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 11:48:47.08 ID:ZyRd1jc8
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/

105名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 11:51:13.72 ID:UKjafOTS
>>103
東電にはまだまだ役員報酬も退職金もボーナスも残っているから
金が無くて払えないなんて言い訳は通らないよ
106名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:06:36.63 ID:TBd0q/sh
そうだね。最低賃金法の下限までまだまだあるものね。

中小企業は、正社員でも、東電社員の減らされた金額の

半分さえももらえないよ。いやなら辞めればいい。俺が入ってやる
107名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:44:13.50 ID:80/+pnrN
ゼロ金利で国民に入るはずの金むしりとってきたくせに
108名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:48:11.58 ID:7Yh4yv+E
自民・吉野氏、東電の賠償責任免除し国に負担求めるも、菅首相「財源は国民の税金なんですけど…」

福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430k0000m010036000c.html

◇首相「税金で全賠責、違う」
 
菅直人首相は「財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負うのは違うのではないか」と答弁。枝野幸男
官房長官も記者会見で「国会などでも大津波によって事故に至る危険性が指摘されていた。免責条項に当たる
状態ではないと明確に言える」と否定した。
109名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 13:07:22.07 ID:1g0/b4BC
>>87
東電関係者or自民党族議員乙w
110名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 22:11:18.40 ID:PPbxTQMp
東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304032005/


ああそうそう、なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、
ウチの社員結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。
福島も柏崎も同時にメルトダウンするし関東も大停電して復旧しない。 それでもいい?ww
http://twitter.com/#!/kuronekostarD/status/61053898030448640

と、電力社員がほざいてみる。
http://twitter.com/#!/kuronekostarD/status/60907963203846144

最近ウチの会社バッシングする奴らの意見見てるとお前等日本出てけよって思う。
外国なら安全だよ?銃社会だから撃たれても文句言えないけど。
http://twitter.com/#!/kuronekostarD/status/60907813962129408

まあいいや。今日本で一番嫌われてる東電社員ですよ私はええ。いまさらばらしても何も怖くないね。
http://twitter.com/#!/kuronekostarD/status/61057331991027712
111名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 05:01:35.24 ID:Dzp8QY3x
株式の損失は自己責任ですな
112名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 05:40:17.93 ID:T0Ltk2oZ
儲かったときはニュースにせずに、数百万のボーナスもらうくせに・・・
113名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 05:45:18.72 ID:6/ZD4gUF
国有化の株価値は限りなく0円。当然。
114名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 05:58:29.70 ID:erX9sRzL
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
115名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 05:59:22.41 ID:erX9sRzL
>>114 についての Q&A です。 part 1/4

・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
→発送分離、つまり自由化では欧米のケースでも原油と同様の
 投機マネーが入り必ずしも料金は下がらない。

様々なケースがあるので、勉強してくれ。

http://www.google.co.jp/#num=100&hl=ja&biw=706&bih=517&q=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96&aq=&aqi=&aql=&oq=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96

結果として、日本の電力料金は主な先進国の倍程度になっている。
一般的には、発送電分離のメリットは、発電会社の競争により料金が下がること。
発送電一体のメリットは、安定した電力供給ができ停電が少ない … アレ?
116名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 05:59:51.70 ID:erX9sRzL
>>114 についての Q&A です。 part 2/4

・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。

エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
117名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 06:00:23.63 ID:erX9sRzL
>>114 についての Q&A です。 part 3/4

・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
 性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。

これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
118名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 06:00:56.87 ID:erX9sRzL
>>114 についての Q&A です。 part 4/4

・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。

あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。

根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
119名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 06:12:34.67 ID:ZoaelfiH
でんこちゃん「お金は大切にね」 ジャン
120名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 06:13:37.07 ID:az+QI7Tn
コストカットして株価カット。
当然の結果だな。
121名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 07:23:41.37 ID:KwygG1CH
>>120
コストカット自体は株価押し上げる要因なんだがな
東電の場合、実態が縮小再生産だから、株は下がるしかねえよな。
122名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 09:39:37.24 ID:RbY34HSj
>>118

送電と発電が一体化しないといけない理由は戦時中に送電と
発電が分かれて、送電が恣意的に電力分配を行ったことと
発電不足に対して責任を持たない体制ができたことによる。
この悪影響が戦後の輪番停電へとつながる。
パリなんかだと新規建設の制限があることによって、変電所の
新設も供給量の増加も必要がないのでコスト増がないという。
独占であることは、供給義務も発生するので建設制限のない東京で
しかも高品質の電気を供給することは高コストであることは
必然といえる。
123名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 10:14:40.10 ID:oDnXCUz1
東電は株価が下落しただけ。


124名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 10:18:50.63 ID:ZpCX546w
本当にメガバンクってトレード下手だよなぁ。
国債と住宅ローンしか手を出さずに、貸出先無いとか言ってるのは、単なる言い訳で
実際は企業を見る目も、経営を監視する能力も無いことがよく分かる一件。
125名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 10:37:13.36 ID:8xTHmNwG
あぁ、これでまた俺様のみず穂8411が塩漬けか。
126名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 10:45:33.93 ID:74hS5D1b
損させられた企業に融資するんだよな?
127名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 10:49:49.89 ID:FV154pQY
>>124
大口の金借りてもらうためには、株持たないとって考えなんだよ
128名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 10:50:54.33 ID:hzEwXhF6
ポートフォリオ下手すぎ
クッソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 11:01:01.25 ID:3GgCVP7u
>>124
こういうのはトレーディング目的の株じゃないから下手とかうまいとかの問題じゃない。
130名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:33:06.15 ID:MonSpRQH
損するものを持っててどうするという気もする
131 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:53:43.46 ID:ZXU/+gqL


東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110318k0000m040151000c.html

東電、協力企業への代金支払保留&契約解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/

東電、電気料金を4カ月連続で引き上げ(4/27発表)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042715570044-n1.htm

東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナス「40万円」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304012784/

東電の清水社長、「賠償は免責される」との認識
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303982818/



東北電力の発電電力量の約7割が火力発電
http://www.tohoku-epco.co.jp/person/work/work1/work1-2.html

東北電力株主が株主総会で原発廃止議案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304242585/

東北電力女川原発を240人が避難先に「頑丈で安全」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm

132名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 16:05:12.08 ID:vTYbtw6X
>>127 >>129
まぁ東電で儲けようとして失敗したんだから自業自得だね
損失が出ても誰も同様しない
役員報酬でも社員の給料でも減らして対処しなされ
133名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 16:20:32.46 ID:Fw1DRfjK
まあ何も考えず2兆貸すアホに金融業は無理
結局日本にはまともな銀行は生まれなかったな
134名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 16:45:14.20 ID:0QfEVzNn
>>127
生損保なんかでもそうだな。契約を取る為に株付けするんだわさ。
135名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 17:39:17.18 ID:N96CCmKj
東電400円で買って318円で青ざめて370円で投げて、東電500円を呆然と眺めて立ち直って
おもむろにMUFGを400円で全力買いした俺に
誰か謝れ、そして抱きしめて。
136名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 17:46:13.24 ID:0QfEVzNn
>>135
愚かな。。
137名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 17:54:06.68 ID:FV154pQY
>>132
こんなショボい損でそんな大事になるわけないだろ
138名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:11:52.52 ID:ltjCLbD+
>>135
ぬるぽん♪
139名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:32:36.74 ID:zFRy+qk3
あれだけ迷惑かけて、税金で賠償金払って東電役員報酬2000万とかありえん

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all
140名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 03:26:36.85 ID:VQtJPDyf
これはいわゆる政策投資株ってやつなので、損が出たから売るってわけにはいかない代物。
会社に対して何の影響力ももてないニートレーダーは株価が下がったらその株には何の価値もなくなるのかもしれないが、
大口株主の場合は株価が下がったところで会社に対する影響力という点ではなんら変化はない。
141名刺は切らしておりまして
>>140
そりゃ売らないだろうが、痛いのは間違いない。
政策株といえども3%の配当があったのがゼロだし。

しかも賠償が終わるまで毎年数十億円合った配当が、ゼロ。

そりゃ政府に「賠償に上限を設けろ」と圧力かけますわな。

儲けた時はふところに、損した時は税金で補填が大手企業のやり口ですから。