【食品/景況】即席麺、インフレを加速 加工食品需要急増 食用油在庫が低水準[11/04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110419/mcb1104190505031-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110419/mcb1104190505031-n2.htm

[1/2]
穀物や食肉の高騰の陰で安値を続けていた食用油の在庫が急減している。
即席麺の消費が増加していることが主因だ。
今後、食用油価格は急激に上昇するとみられており、新興経済国などで
新たなインフレの脅威になる可能性が浮上してきた。

◆世界販売年900億食
米農務省の推計によると、食用油9種の在庫は今年、25%減少し939万トンと
需要の約23日分となり、1974年以来の低水準に落ち込む見通しだ。
ブルームバーグがアナリストやトレーダー11人を対象に実施した調査の中央値によると
パーム油価格は年末までに最大24%上昇し1トン=4000リンギット(約10万9920円)になる
とみられている。

世界の人口は過去40年間に85%増加しており、所得の伸びや都市部への住民の移動、
加工食品の需要急増を背景に食用油の消費は約9倍に増加している。
世界ラーメン協会(本部・大阪府池田市)によると、即席麺の販売量は年間900億食を超える。
中国は世界最大の食用油消費国の一つだが、過去10年間に都市部の個人所得が3倍に増加したことや
加工食品に対する需要が大幅に増加したことを背景に、同国での食用油の消費量は2940万トンと
2倍以上に増えた。
英調査会社ユーロモニター・インターナショナルによれば、11年の世界の加工食品売上高は
2兆1800億ドルに達する見通しだ。05年は1兆6500億ドルだった。

食品成分関連の販売・顧問会社、米インターナショナル・フード・プロダクツの
商品調達担当スペシャリスト、スティーブ・ニコルソン氏は
「今年は世界的に、穀物栽培でどんな問題が起きても対処できる余地がない。在庫に余裕がないため、
北半球で今年、ちょっとした生産の中断があれば壊滅的な状況となり、今の価格が割安に見えるように
なるだろう」と語る。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/04/19(火) 08:29:16.99 ID:???
-続きです-
[2/2]
◆干魃・洪水で供給減
食用油の価格上昇はインフレを加速させ、ブラジルや中国などの中央銀行の利上げにつながる可能性がある。
消費財世界2位の英蘭系ユニリーバは2月、食用油が昨年の原材料コスト上昇の主因の一つだったことを
明らかにした。ヒュート最高財務責任者(CFO)は2月、年内はこの傾向が強まるとの見通しを示した。

インフレ目標を4.5%から上下2%の範囲に設定しているブラジルでは、3月のインフレ率
は前年同月比6.3%と2年4カ月ぶり高水準になった。今年のインフレ率を4%以下に抑制する
目標を掲げている中国でも3月の消費者物価指数(CPI)は5.4%の増加だった。

米農務省によれば、ヤシや大豆、菜種などから取れる食用油に対する需要は前年比6.1%増と
生産量の増加率4.2%を上回る伸びをみせている。
需要に供給が追いついていないのは、食用油の主要生産国であるインドネシアやマレーシアで洪水が起き、
生産に支障が出ているほか、干魃(かんばつ)などの影響によってカナダやロシア、欧州の一部の国が
昨年、菜種やヒマワリの種の供給を削減したためだ。

9種類の食用油の中で最も消費量の多いパーム油のマレーシア・デリバティブ(金融派生商品)取引所の
価格は年初来で15%下落し3238リンギット。
2番目に消費量の多い大豆油のシカゴ商品取引所(CBOT)の価格は1.6%下げ、
1ポンド=57.45セント(約47円)となっている。
ただ、今年に入って下落してはいるものの、パーム油価格は過去10年平均を66%上回る水準にある。
(ブルームバーグ Ranjeetha Pakiam、Luzi Ann Javier)

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 08:37:56.97 ID:MCzFAmBZ
3ならソーキそば禁止
4名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 08:45:14.75 ID:oT1mV682
ノンフライ麺作ればいいだろ。
5名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 08:47:50.64 ID:Rw2mcFlb
>世界ラーメン協会
世界即席麺協会ぐらいにしとけよ。
チョンじぁねぇんだから・・恥ずかしい。
6名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 08:49:49.18 ID:/R/aEKUl
>>4
あっちの方が揚げ麺より高いよね、製造に手間やコストかかるんじゃないの?
7名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 08:50:03.57 ID:jjhpmgvH
> 世界ラーメン協会(本部・大阪府池田市)によると、

スゲェなんかカッコイイw
8名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 08:53:28.14 ID:mG6fFmQ9
カップ麺の話題にふれると
なんだか食いたくなっちゃうんだ。



9 忍法帖【Lv=28,xxxPT】   【東電 70.2 %】 :2011/04/19(火) 08:54:26.52 ID:N06g/TaF
大阪市池田市?日清か?胴元
10名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 09:06:15.76 ID:nUEkQhHe
(  ^ハ^) < 地溝油がアルヨ!
11名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 09:21:19.43 ID:nAwDyXKq
>>4
ノンフライ麺は揚げないけど真空乾燥に使う電力が膨大
12名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 09:24:55.78 ID:xozyMfSd
まずはcm禁止令
13名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 09:44:02.03 ID:2sNmj4y+
>>10
これなんかカワイイ
14名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 09:46:57.01 ID:CwzC/xse
中国がたしかうんこから油作ってたよ。
15名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 09:53:17.87 ID:+BgzxqMK
デフレなんだからインフレ結構だろ。
リーマンショック前なんかカップ麺1個の実売価格が
3桁の物が「高い」と言われて売れなかった時期があった。
今じゃ118円、128円でも特売で売れてる。
価格が上がってくれば、今買っておかないと来週には
138円になってるかも?と思って買う。
買った物は食わないといけないので消費する。んでまた買う。
これでいいんだよ。
16名刺は切らしておりまして
お昼はラーメン食べよっと