【商社】伊藤忠と住商、"世界最大級の風力発電"に出資--グーグルも参画する米GEの事業 [04/19]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
>>1000
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 02:34:03.04 ID:qAnsRMKr
そりゃ土地余りまくってる米ならいいけどさw
原発なんてオールドテクノロジーにしがみついていると
先進のエネルギーサプライ事業の新潮流に乗りおくれる。
商社は何としてでも海外の事業に入り込んで
人材&人脈をつくりたいはず。
国もさっさと方針転換してサポートすべき。
ドイツの脱原発は、一気に自然エネルギー技術で主導権をとろうとする
したたかな国家戦略と業界の思惑も背景ある。日本も急ごうぜ。
株価が上がるかな
ここ最近のGEは異常な気がする(´・ω・`)
気配下がりまくり( ;´Д`)
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 09:38:21.38 ID:uan07TYM
>>4 完全に流れは変わった感じするわ
日本もさっさと次の飯の種を探さないと
これだけの事故起こしちゃったらね〜
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 12:51:28.94 ID:BH1Nsao8
>>3 日本も余ってるよ
地方に行ってみな
高齢者が多い地域ばかりで、
誰もいない地域は残念ながらさらに増えていく
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 12:55:32.16 ID:dCC1sWV2
風車の回る音が意外とうるさい
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 15:42:50.59 ID:sLzgJ7EA
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 15:57:39.60 ID:22ayZLB5
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 18:17:03.03 ID:ko0nOcZY
これまたGEなのな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 19:27:27.86 ID:4rKrwy2J
>>11 風力はとっくに抜いてたけど、ついに太陽光もか
コストの点ではもう原発(笑)ってかんじなんだろうな
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 22:26:07.09 ID:2dk+4He+
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 22:30:45.71 ID:FdvkkqU1
17 :
名刺は切らしておりまして:
これよりむしろ世界最大の水力発電所を作ってほしいね
三宅島と御蔵島の間だっけ、黒潮の本流が流れてるの