【電機】ソニー、蓄電池を4月下旬に発売 新材料で寿命長く--1キロワット時あたり30万円 [04/18]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
夜間電力で水くみ上げて日中水力発電すりゃいいんじゃね
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:19:05.06 ID:rKyqHrGY
急げ
>>2 ダムがない
水は、JRが隠れてやって問題になったことがあったな
ま、用地がない
大ざっぱに1000Wが1時間使えるだけで30万円也。
在宅介護で命に関わる機器を止められない人とかぐらいしか買わないとは思うけど
ただし、寿命は1年です
10年以上の寿命は理論値です
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:28:42.73 ID:pyFiQYBo
情弱が飛びつくんだろな
普通のUPSなら500Wで2万代なんだが w
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:35:06.25 ID:SkNPuQ8y
>>9 さっきノート使ってたら突然、停電したけど先月買ったUPSのおかげで助かった
一番小さいやつで一万もしなかったけど元は取れた気がするわ
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:36:14.65 ID:pqYCMMSO
ポータブル発電機のほうが安くて長持ち
100wなら10時間使えるって認識でOK?
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:42:15.02 ID:cDrf9/dO
発電機なら10万
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:43:55.17 ID:3Ukz2/Oq
100ワットで10時間使える。
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:44:04.88 ID:kNL0s/8R
今からでも国はこういった家庭用蓄電池に
補助金を出すべきだよな
麻生さんのエコカー減税は大成功だった
無能の民主党政権さんよ
麻生さんの2番煎じをやるだけだ、簡単な仕事だろう
しかも手柄は独占できる
今がチャンスだww
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:45:02.30 ID:7qwl6muz
発電機買った方がよくないか?
イザという時充電してなかったってミスもありそうだし
なによりも値段が高すぎる
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:45:32.41 ID:6BumCw4f
ガソリン発電機使ったことがあるけどオイル交換などのメンテナンスが厄介、燃料も慎重な扱い・保管が必要。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:46:11.42 ID:6LZzU53R
まだまだ高杉なんだよ
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:48:08.78 ID:DeC3VN4e
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:48:42.37 ID:6BumCw4f
鉛バッテリではなくリチウムイオンってのが魅力だな。
せめて10万ぐらいなら買ってもいいんだが。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:49:04.78 ID:3Ukz2/Oq
これ10個に、ソーラーパネル100枚ぐらいあれば
もう電気代もただになるだろ
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:52:42.94 ID:3Ukz2/Oq
発電機じゃ燃料なかったら動かないもんな
最悪、巨大地震がきて発電所も送電線もめちゃくちゃになって
電気が来なくなり、ガソリンスタンドも潰れちゃったら
もう、太陽光以外に無いわけだから、やっぱ、ソーラーパネルと蓄電池だよな
携帯の電池パックを3年以上交換していない俺もそろそろ限界がやってきた。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:55:36.09 ID:X6UQYU6t
ソニー製電池は怖いな…半田ボール…
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:56:58.08 ID:XDmolbuf
ホンダのカセットガスの発電機「エネポ」のほうがいいんじゃねーか?
3万なら即買うのになぁ…w
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 22:59:33.69 ID:kNL0s/8R
>>19 田舎だったらいいかもしれないが
都会だったら、いや田舎でも普通の住宅地だと
騒音でクレームがつく
防音型の仕様もあるがそれでも毎日やられるとクレームがつくだろう
>>2 で、ダム開発と水路・発電建設コストは?
まさか、コストも計算しないでただ揚水発電がいいと?
まさかねw
またエネファームが後塵を拝すか。
ほんと使えねファームだな。
家庭の災害対策としてはHondaかYamahaあたりの小型発電機だろうなぁ・・・
大企業は溶鉱炉を作って売電した方が安上がりだとか製鉄会社が言っていたっけ?
>>9 最大電力は0.5kWだが
それの電力量は?
まさか、容量を考えてないの?w
この数字って結構せこいよね
普通、室温って言ったら25度だろ
23度って・・・
さすがソニーだなw
>>30 あれ屋内で使えんからな。
都会じゃベランダすらないとこもあるだろ
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:05:20.70 ID:apM8r3KL
>>1 いつ充電するかが問題になりそう。
自動的に深夜電力を充電するタイマー機能があれば結構便利かもね。
って、もう付いているのか?
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:12:17.85 ID:pNFn74rP
1kWh 20円弱の電気のために30万円払うわけね。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:12:25.38 ID:cKcnKnbk
エアコン1時間動かすのに
30万って事か。
きゃぱしたぁなら買う
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:20:52.87 ID:FUYR26QK
ソニーの株はほとんど反応しないよ
今必要なのは工場の電力、つまり産業用の蓄電池!!!
対してソニーが開発したのは商業用の蓄電池www
今年限りの停電に、わざわざコスト効果が極めて低い蓄電池を商業が
金を払うのは疑問。LEDの節約ほうがコスト効果がはるかに高い。
停電が夏場にやら無い可能性も充分考えられるのにねえ
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:23:16.53 ID:KsrUz0e7
>>2いい案だと思う。効率いいのかは知らんが発想がすごい。
>>33こうゆう代案も出さずに人の粗さがししか出来ないやつが
いつの時代も人類の進化の邪魔をする。まだそんな段階の話じゃねーつのw
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:23:34.79 ID:V9+qJpRq
ソニーはアレだから、東芝とパナに期待だな
46 :
叩く人:2011/04/18(月) 23:25:27.52 ID:SQ6LlaG5
高いなあ・・・・。
これが1/10になるのは何時の日か・・・・・。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:26:49.32 ID:7qwl6muz
>>44 馬鹿?
そんなのとっくに実用化されてるんだけどwwww
電力会社ってどうやってピーク電力に対応してると思ってるのよw
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:29:05.64 ID:zKxryuP6
ま、時間が短いとはいえエアコンが動くぐらいの容量があるのか。
太陽光発電ではエアコンは動かないからな。
200万で冷蔵庫、テレビくらいと、30万円でエアコン1時間。
比べれば得ではあるが、買いではないかな。今後の容量アップに期待。
節電したほうが早いわ
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:29:46.98 ID:apM8r3KL
>>44 「揚水発電」でぐぐってみ?
>>47 そんなきつい言い方しなくても・・・
たっけえ!
と思ったが充電1時間ね
うーん(-ω-)
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:30:35.87 ID:ULcOZ5jn
トヨタやホンダが組んで車で家庭用電気の発電できるように考えたほうが
安くしあがるんとちゃう。蓄電池のコスト・パーフォマンスには無理がある。
素人がちょっと考えて出るようなアイデアなんて、とっくに使われてるか問題が判明してて使えないか、だよな。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:31:10.71 ID:Gpun29Zz
原始村に邪魔されてたのが一機に製品化されてきたな
東芝もパナソも同じようなのを6月迄に出す
あとは発電側が出揃えば東電なんぞシヴォン
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:31:54.10 ID:DeC3VN4e
>>44 まじで言ってるんならごめん
揚水発電自体はもうやってる
>>4 ですでに指摘されているように用地不足だし用地を増やすのも難しい
>>43 工場用の電力だと天然ガス改質型の水素燃料電池か、内燃型発電機の2択だから、
こういう二次電池は用途として全く向かない。
あくまでサーバー等の不停止稼働用途だと思うよ。
草生やすようなものじゃない。
>>44 ネタなら縦読みぐらいやってくれ。
>>52 ガソリンエンジンは熱効率悪すぎて全然安くあがらないよ!!!
将来の話なんだけど、水素燃料電池自動車をマイクロ発電所として
使うってアイディアは結構現実味をもって検討されている。
CCSと組み合わせてゼロエミッションにできるから。
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:35:20.38 ID:MkpH55/R
>>2 揚水型水力発電所はすでに存在するよ。
それとも家庭に揚水型水力発電を設置するってこと?
ソニータイマーが働いて、「1000W/hで1年間きっちり放電する」バッテリーだったら神
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:53:04.24 ID:ULcOZ5jn
>>57 なるほどね。でもいざと言う時のためだけに単体で蓄電池は買いたくないな。
ガソリンは災害時に確保たいへんだったけどLPGは平気だったのかな?
タクシー車両に万が一のとき被災地で活躍してもらうとか工夫を凝らして欲
しいね。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:57:38.60 ID:TRakR3xS
業務用、プロフェッショナル仕様にソニータイマーは存在しない
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 23:59:50.24 ID:DeC3VN4e
>>40 「1kWh=20円に30万円払う」って思うと全く割に合わないね…
ていうかコンセントから充電してたら、1kWhの充電完了時には
すでに20円かかってるわけでしょ
てことは、太陽光や風力発電などとセットでなければ、電気料金自体は
得ナシで、
二次電池30万円の真価は
「どんな状況でも、使用できる電力量を1kWh確保できる権利」
にあるってこと?
だとしたら二次電池ってサーバーや生命維持装置など、
どうしても必要なものに用途が限られそう
個人の快適さのためだけのエアコンとかパソコンとかの使用は
電源切って我慢するほうが絶対に得ってことか
太陽光、風力発電と二次電池は同時に普及しなきゃお得感が全くないのな
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 00:09:57.43 ID:vwN4QtbX
>>40 1kWh 20円弱の電気のために30万円払うわけね。
あなたの云ってること:
「60リッター9000円のガソリンを満タンにするために60リッター給油可能な
350万円の車買うわけね」と同じ
おかしいでしょ
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 00:25:13.06 ID:/oCXgX8b
夏の停電がなくなったら、という想像力はないようですね
リチ電関係者必死だな
ダムって村一個潰さないと作れないんだよね?
その割には作れる電力量がそれほどでも無いって言う…
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 01:36:53.50 ID:Vve2uh20
>>40、
>>62 まあ、深夜電力使えば1kwh単価は落ちるが、それでも1kwh単価が2.5万円のNas電池あたりと
比べたら全く割に合わないよな。
>>50、
>>55、
>>58 いくらなんでも
>>2も
>>44もネタだろ。
揚水発電なんて俺が幼稚園児の頃から知っているもんをBIZ+で知らない奴がいるとは思えん。
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 01:47:47.54 ID:bosBYVhk
重り蓄電池ってのはないのかな。
鉛塊の重さで発電すんの。
深夜電力で充電できるのかな
オリビン型リン酸鉄Liイオン二次電池は次世代のLiイオン二次電池と
呼ばれていたもので、日本では主にソニーが商品化して電動工具等にOEM採用されてきた。
特許もソニーが他社を圧倒している。
リチウムイオン2次電池 リン酸鉄系正極: 特許総合力ランキング、ソニーが2位以下に大差をつけてトップ
http://www.patentresult.co.jp/news/2010/07/2-1.html 特徴は安全性が高く、電流密度や寿命も容量も東芝の割高なSiCBの同等以上。
何よりも電極にCo、Mn、Ti等の高価な金属化合物にくらべ遥かに廉価な鉄化合物を使用するため
量産による原料不足の心配がなく大幅なコストダウンが可能。
EVや蓄電用途等、産業電力用向にまさに理想的な充電池といえる。
性能が実用レベルに達してきたのはつい最近でそれだけ将来の伸びしろも見込まれる。
がんばればもっともっと安くなりそう
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 05:45:34.11 ID:V2rsHcn4
物の値段はすぐには安くならないが、深夜電力で充電すれば
電力シフトになるから、エコアイスの蓄熱シフトより効率いいから
蓄熱料金の電気代4円/kwh以下を適用出来るよね
売れれば更に技術が向上する。
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 07:14:52.04 ID:TM1KHgIn
電気自動車用バッテリーの参入はまだか?
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 07:15:20.90 ID:ljdGFsul
いまさら古くさい大規模独占発電もねえわなw
これからは
各家庭の燃料電池
各自での小規模分散発電
それを結ぶスマートグリッド
家電・バッテリーメーカー商機到来!!
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 07:40:40.95 ID:VfFvH/z8
>>1 >価格は1キロワット時あたり30万円
高いだろこれ。まさかモジュールだけで
これだけするんじゃないだろうな。
きちんと書かないとわからないだろうが日経のバカ記者が!!
太陽光発電とか自然エネルギー発電とセットじゃないといまいち魅力がねーな
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 13:12:42.99 ID:sLzgJ7EA
3kWhが30万ならもしかしたら買ってもいいと思うかも知れん。
1、2年でそうなりそうだ。
ソニーはリチウムバッテリーのシェア世界でも上位だからな
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 19:40:39.71 ID:gXbZXjNg
ソニーの電池技術って意外とすごいんだな
他社の蓄電池はもっと高いだろ
50kWhが100万程度に収まるようになれば、スマートグリッドによる太陽光・風力と
火力を組み合わせた理想的な送電網の構築が可能になるな
>>63 「電車なら150円で済む職場に通うのに、わざわざ350万円の車を買うようなもの」
とでも言えば判るかい?
>>82 うーん、それで何か言い返した気になれてるのかな?
車が使えない貧乏人の考えは理解できないや
東芝やパナの蓄電システムなんかに触れるから、混同するバカが続出してるな・・・
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 21:41:44.84 ID:uK6543nv
原子力の呪縛から抜け出せたおかげで、色々な製品がでそうだな。
日本メーカー頑張って欲しいよ。
太陽光パネルと蓄電池のセットでないと殆ど意味無いで。
停電時、東電が蓄電池を無償で貸し出すのが筋。
太陽光パネルで発電して蓄電池に貯めて、
このエネルギーだけで生活している蓄電王はいないのか?
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 23:41:06.24 ID:kfcHi+pw
エコポイントみたいな優遇措置がないとおいそれとは買えない値段だよな
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 23:23:42.81 ID:jerazhir
30万では買えないよ、バッテリーが30万だから
それにインバーターや充電器などなど、これだけで10万はいくよ
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 00:43:13.53 ID:/Oy1uxHW
コンセントなら1キロワット時高くても24円なんだがなwww
>>70 売れれば更なるブレイクスルーが期待できそう。
てか、ソニーは電気自動車向けはまだ参入してないんだっけ?
もったいない気もするが、日本企業はもっとまとまってほしい・・・
テス
>>96 http://trendwatch-jp.blogspot.com/2011/03/blog-post_04.html エネルギー密度は一般的なリチウムイオン電池の約2倍。
電池の小型化も可能になり電池の材料はすべて不燃性で高温や衝撃に強く、発火の恐れも少ないという。
ナトリウムは豊富に存在し、リチウムより安く購入できる。
新型電池の価格は1キロワット時あたり2万円を見込む。
現在の価格水準では国産リチウムイオン電池の10分の1、安価な中国製と比べても5分の1程度。
技術的な課題はリチウムイオン電池が常温でも稼働するのに対し、
新型電池はセ氏80度を維持する必要がある点。
当面は常時稼働するEVタイプのバスや住宅用蓄電池などでの普及を想定している。
新型電池に関する特許は住友電工と京大が申請中。
実はリチウム電池の次があることを知ってて投資に及び腰とか?
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 14:55:00.77 ID:9U8OeC8f
多分、値段は簡単に下げないと思う今蓄電池の値段を簡単に下げたら電気自動車
価格にも影響する、この事は各業界でお話済み、だからゆっくりと下げる
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 15:55:56.43 ID:ZxwnikzZ
でも情報流出したら嫌だから俺たちは3DSを選ぶよ
停電の無い地区に引っ越したほうが安くないか?
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 02:30:56.97 ID:wqrrJXKQ
>>2 そんなことしなくても夜間電力で氷たくさん作って
冷房代わりにすればいいんだよ。
今年はエアコンいらずだぞ。
原発停止したら夜間電力なんて無くなるで?
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 03:13:02.95 ID:B3mNif1M
これ10年持つというのと充電回数の関係は?
3年待てば1KW時が3万円になりそう
あれ、これ作ってんの福島工場じゃなかったっけ