【電力】「心より深くおわび」会見冒頭で陳謝 / 経団連副会長と電事連会長の辞任表明…東京電力の清水正孝社長[11/04/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 02:59:14.14 ID:k/dvvnlI
電力の鬼 松永安左エ門によれば「経営者を大成させるのは、大病・倒産・投獄」なんだそうだから、今後の清水さんに期待してるよw
130名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 03:12:31.32 ID:vkUdTXOo
◆自民党議員によるデマ(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)との見方
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm


東電の手下の自民党議員とマスコミに気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
131名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 03:16:19.59 ID:vkUdTXOo
914 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage 投稿日: 2011/04/14(木) 03:12:25.34 ID: qAjssiFt0
真っ先に逃げたのは東電社員4家族14名だった。それも80km避難w

パート2の31分過ぎから
http://iwakamiyasumi.com/archives/8240
132名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 05:12:17.68 ID:8Z/BWagj
ワシントンポストが東京電力元社長清水正孝の年収をばらす.
少し古い話題ですが、ワシントンポストに(略)
・年収は関連会社20社からの報酬も含め$8.9 million(1ドルを83円換算で約7億4千万円)
http://livedoor.2.blogimg.jp/password11/imgs/2/1/21322c07.jpg
l

年収約7億4千万円!!
133名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 05:20:10.57 ID:xRGj7ciS
しかし、経営のトップが記者会見に出る場合「俺様が記者会見に出るからには、手土産にできる、
少しは世間体の良い報告もってこい」と下に号令するもんだが、そういうの全くなかったな。

東電の社内でも、「辞任が先か、刑事告発が先か」とか囁かれて、終わった人とみなされている
んだろうな。

まあ当然だわな。病院に逃げ込む社長なんだから。

清水は世間の怒りに向かって差し出された生贄だったな。

もう清水は、東京電力を代表する立場は肩書きだけで、己の保身だけしか頭にないだろう。

だったら記者会見での言質を取られまいとする、あいまいな受け答えしかできないのも納得だな。
経営トップとしての決定権を、事実上喪失してるんだから。

質疑応答での、一部記者の「清水さん」という呼びかけの言葉は印象的だったな。

134名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 05:20:46.93 ID:vfzCPSlT
経団連が他人のフリしてる
135名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 05:23:24.36 ID:t8Ty5rwh
経団連の会長もやみろ
136名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 05:29:10.42 ID:xpwjaema
どうせ退職金はきっちり貰うんだろ
カスが
137名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 05:40:34.44 ID:3SLMoAND
>>9
これはひどい…
138名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 05:44:57.20 ID:nIM0PoSr
>>1
辞任ですむわけねえだろ
億越える退職金貰って、悠々自適な老後を放射能のない海外で過ごせると思うなよ
罪人なんだからな、おまえは
139名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 06:03:53.83 ID:UwHJR702

ACの方も関係してなかったっけ??
140名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 07:45:05.63 ID:+O4CKtxu
雲隠れ最中に東京のマンション売って大阪のマンション買っていたというのが驚き。
東京終了がわかって、
大阪が遷都企業移転で大阪が上がるとふんで投資したのか。
141名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 07:47:28.41 ID:IBL/DFij
東京のマンション引き払ったらしいけど、大阪なんかに行ってんのか
放射能怖いんかなぁ
142名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:08:11.77 ID:wjNQnX3f
大阪のほうが狙われるリスクが高いと思うけどなwww
143名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:08:47.27 ID:3X6gMw9u
>>140
ってことは、ほんとに東京はやばいんだな
これから
144名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:21:23.04 ID:CGwgvHgv
「〜と思います」の連発な、棺の会見よりは
誠意が、まだ有る方だと思った。
甘いか?
145名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:17:07.80 ID:ZmmTSia0
>>1
隠れている間に、政治家、役人、マスコミのトップに保身の打ち合わせしてたな。
146名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:18:17.15 ID:++hsUNFw
【震災】東京電力による情報操作 〜産学官のトライアングル〜
2011/03/28 00:06震災

●広告費  電機事業連合会も含めた東電の広告費は、トヨタや創価学会と並ぶ「御三家」
である。独占企業で競争相手はいないのに、年間200億円をコマーシャルに投じる。

 これほどの大事故が起きる前に、正面から原発の危険性を指摘する新聞やテレビが存在
しなかったのは当然だ。

 以上、恩田勝亘(ジャーナリスト)/(聞き手・まとめ)「週刊金曜日」
編集部・成澤宗男「カネの力で原発を押し付けた悪徳商法 『東京電力』という名の罪深き
企業」(「週刊金曜日」2011年3月25日号)に拠る。

http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/a5fb34430b3f014c3c68ade637b0ff15
147名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:19:16.99 ID:CSRa1IE7
東電は経団連を抜けるべき。賠償払えないから足りない分は国からとか話出てんのに、
何千万も経団連会費を払うとか国民舐めてるだろwっwwっw
148名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:28:02.83 ID:uum4PFgo

原子力って利権の塊だ〜

訳のわからない団体が盛りだくさん


独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)

149名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:13:54.22 ID:bx4rWpjv
福島県知事に会いに行きながら、事故現場にはいかなかったんだろ
考えられないよな、頑張ってくださいの一言も言えないなんて
150名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 12:05:33.93 ID:q0AyWnJx
ネットウヨとカルト信者は、集団的にこういうウソつきまくって総理のせいにした時点で終わってる。
   http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302617478/97
   >6:25あたり http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
   >枝野「(ベント開放作業を)視察まで待つよう要請というより指示を行った」  

聞いてみたら、↑2ちゃんで見かけるこの話は、↑デマ↑デタラメ↑悪質なウソ↑ だったw

【これが正解】
共同通信「総理が原発を視察される時というのは、既に原発での大気への作業というのは
やっているのか。」
枝野「はい。」
共同通信「大気への作業というのは何時ころやるのか。」
枝野「これ(ベント)は東京電力が技術的な点を含めて最終的な調整をする話でありますが、
これを行う前に、しっかりと国民の皆様に予めご報告をしなければならないということを
東京電力に要請というより指示しましたので、それで経済産業省及び官邸でご報告しまし
たので、そんなに遠くない時間になると思っております。」

記事との整合性あり
【3キロ内避難完了→午前3時、海江田から東電へベント正式指示→ベント済だと思って視察
→ベントされていないので菅激怒】

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html
班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。
 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」
首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
151名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 12:12:54.83 ID:KCubadbt
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ    清水のヤロー
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/      麻原    \iiiiiiiゞ      真似か?
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ     
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|   Ωの名前   → 彰晃
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   東電の名前 → 正孝(ショーコウ)    
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|      
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|   
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|   Ωの兵器    → サリン 
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|   東電の兵器  → 放射能  
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|   
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|   
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
152名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 19:07:35.51 ID:bRftL2p/
「NHKスペシャル:チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染」
http://www.youtube.com/watch?v=4GcOF4prndE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wk-rOLrRnx8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sqG0_3jlU-Y&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=TPGlJpQN4Kc&feature=related

とくに、最後の
「チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4」
3:30くらいから〜

「汚染が5Ci(キュリー)以下で、土地の汚染が低く、人体への影響も低いとされてきた地域に、高濃度の汚染地域に匹敵する人体汚染が起きていることがわかった。」
この動画に出てくる、5Ci(キュリー)以下の場所、セルジンスク村とは、
原発から200〜300キロ圏内=東京都を含む首都圏と同じ距離だ。

「ここは土地の汚染が低い地域のはずなのに、住民の被曝量は、最も汚染の高い地域と変わらないのです。」

この地域の場合、高濃度汚染の原因は土にあるようだが、まだ研究段階の様子。
とにかく、この動画からわかることは、
「原発から200〜300キロ程度離れていても、少しも安全ではないどころか、
高濃度汚染地域と同程度の人体汚染も十分ありうる」ということだ。
153名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 19:11:52.13 ID:WnLfqCTG
枝野官房長官 12日午前3時頃会見 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
共同通信「総理が原発を視察される時というのは、既に原発での大気への作業というのはやっているのか。」
枝野「はい。」
共同通信「大気への作業というのは何時ころやるのか。」
枝野「これ(ベント)は東京電力が技術的な点を含めて最終的な調整をする話でありますが、これを行う前に、
しっかりと国民の皆様に予めご報告をしなければならないということを東京電力に要請というより指示しました
ので、それで経済産業省及び官邸でご報告しましたので、そんなに遠くない時間になると思っております。」

◎午前3時、半径3キロ以内避難、10キロ以内屋内退避完了。東電へ伝達・指令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html
班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
ある防衛省幹部は「非常用電源まで落ちているとは知らなかった。ベントももっと早くから行われていた
と思っていた」と、東電や保安院への不信感をにじませた。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。
 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」
首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。

12日のウェットベントでは放射性物質はほとんど排出されなかった事実
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/20110316-japan-quake-radiation.html
154名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 20:32:54.67 ID:ShkyTrrA
>>144
甘い
君の会社や学校はそういう曖昧な回答を良しとする文化なの?
155名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 21:29:07.48 ID:n4MstyUq
東京電力は税金で補填されるので永遠に安泰ですwwウハハ
156名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 23:41:04.93 ID:SE2kfS4/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
157名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 09:22:02.32 ID:c7kcHGqu
辞任要求するマスコミって、馬鹿なのか、何かを隠したいのか。
辞任させたら、退職金貰って、私はもう関係者ではありません、で終りだろ。

俺だったら、副社長を、福島原発最前線と官邸に寝泊りさせるね。
158名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 09:40:23.04 ID:M3BBhNsR
枝野官房長官 12日午前3時頃会見「ベントは総理の視察前に終わっている予定」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
共同通信「総理が原発を視察される時というのは、既に原発での大気への作業というのはやっているのか。」
枝野「はい。」
共同通信「大気への作業というのは何時ころやるのか。」
枝野「これ(ベント)は東京電力が技術的な点を含めて最終的な調整をする話でありますが、これを行う前に、
しっかりと国民の皆様に予めご報告をしなければならないということを東京電力に要請というより指示しました
ので、それで経済産業省及び官邸でご報告しましたので、そんなに遠くない時間になると思っております。」

◎午前3時、半径3キロ以内避難、10キロ以内屋内退避完了。東電へ伝達・指令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html
班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
ある防衛省幹部は「ベントももっと早くから行われていたと思っていた」と、東電や保安院への不信感

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。
 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」
首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/d/5/d5218859.jpg
(ベントがされていないので、怒り狂いながらヘリを降り怒鳴りこむ菅直人)

さらに、12日のウェットベントでは放射性物質はほとんど排出されない事実
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/20110316-japan-quake-radiation.html
159名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 09:57:56.03 ID:ReAKprp6
こいつが駄目だろw普通の精神構造なら3月12日には経団連や電事連の
要職は辞任するのが妥当なのにwいまさらwwwwww
160名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 10:04:19.75 ID:ReAKprp6
つーか、早く氏ねよw屑!
161名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 11:19:15.23 ID:0/NGPDSW
東京電力は永遠に不滅です!
162名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 12:29:02.09 ID:ILMuyVka
経団連の副会長って東電の社長だったろ

国家の財政がひどくて消費税上がりそうだってのに
身内の東電をかばって日本の税金を使うってのか

まず、東電の資産を吐き出すのが先だろう
株主や融資している銀行の金欲しさの発言だろ

国民の財産や安全を犠牲にして金儲けしてきた
経団連の欲深のせいで国がつぶされる
163名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 12:31:03.89 ID:DQiYlX1K
164名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 20:18:47.17 ID:xLwE1ZUa
死水はいつ死ぬの?
165名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 04:16:51.12 ID:8lVaO0rQ
は?うっぜえ東電の糞会長首にして財産処分しろよ
166名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 10:46:57.71 ID:wAMcTVw/
このカス東電も辞任しそうだな
責任取れないカスだから途中で逃げ出し辞任しそう
で退職金たんまり貰うだろ
史ね
167名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 10:47:05.29 ID:QR/LcK7/
慶應評議員は辞める気は無いみたいだな。
168名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 13:32:57.71 ID:3jpCmRG+
清水社長って何か変だよね 心ここにあらず状態というか 他人事っぽい感じで
夢遊病なのかな? 目もどこみてるか分からないし。焦点さだまってない。
勝俣会長は、頭しっかりして、記者とバトルしつつ自分の言葉でしゃべってるけど
清水社長は 何か変な感じがする。 気をつけて見ておかないと大変なことになりそう。
家族や部下がそばにいて見張っといたほうがいい。
169名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 15:11:52.22 ID:e84HSJed
アノ社長は一体何を考えてるんだ!!
被災者をスゲェーーーーナメてんのか!??

記者会見で
「ベストを尽くす」「1日も早く」を何回も言っててさ、
ホント、どうかしてるぜぇーーーーーーー!!

クソ社長の説明で被災者が理解してくれると思いますか?
早く氏ぬトコを見てみたいわ!!
170名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 23:11:45.75 ID:otQOw6tC
まるで謝罪することが屈辱であるかのような他人事っぷり
171名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 23:17:07.98 ID:PMOshzFl
>>169
金がほしいのか?ああ?
172名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 00:32:27.16 ID:aXQ1yIg8
閣議を通さず勝手に大甘の東電処分の政府案(笑)とやらをメディアに垂れ流した経産省への
制裁は着々と行われていますねwwww


「天下り」批判、東電顧問の前エネ庁長官退任へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110418-OYT1T01015.htm
173名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 00:59:42.43 ID:dkBTkBF/
退任じゃなく資産没収だろ
174名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 17:08:46.35 ID:KCUpYb8H
自殺はするだろうけど遅いな、遅すぎる。3月末までが普通の納期じゃね?
遅れすぎ、まだ何か色々見たいモンがあるのか、でもコイツにそんな資格はない
175名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 20:53:07.82 ID:kql/JyYy
>>174
おまえんちだけ送電止めればきみが死ぬよww
176名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 21:25:10.39 ID:cKZu3N0V
テレビを見ていると北朝鮮がいつ日本の原発にミサイルを撃ち込むか解らない。
日本人と顔が変わらない北朝鮮人のテロ部隊が日本の原発に何時攻撃して来るかも解らない。北朝鮮のテロ航空機がいつ原発に撃墜するか分からない。
恐ろしい。
青森県六ヶ所村の使用済み核燃料施設(原発より危険)に北朝鮮のテロ航空機が自爆攻撃すれば地球が終わる。
使用済み核燃料(プルトニウム)は2万5千年も冷却しないといけない。我々の子孫に猛毒プルトニウムの危険物資を大量に残して良いのか。
地球を破滅させて良いのか。
今まで、テレビでは何時も北朝鮮の恐ろしさを煽っているのでないか。
実際にアメリカで9.11テロでツインタワーが破壊された。
日本の国土は狭い。原発へのテロで日本に誰も住めなくなる。
1億人が流浪の民になる。

日本はコスト増でも太陽光発電社会・自然エネルギー社会を目指すべき。これは蓄電池が重要になる。

反論してみろ。これは想定外でない。子供でも想定できる事でないか。

福島の事故は過去に三陸地方の津波を考えると想定外でない。
原子力推進した政・官・業・学・電波の利権集団は頭が良いのに何故、想定される事を想定外と無視してきたのか。
頭のエアーポケットに入ったでは済まされない。

マスコミは福島原発3号機(3号機だけプルサーマル)が水素爆発後、猛毒プルトニウム(微量吸ったら肺ガン)の飛散状況を伝えていない。
マスコミはプルサーマル(プルトニウム燃料)の危険性を隠蔽している。
佐藤栄佐久前福島県知事の国策捜査の主因は、知事がプルサーマルに反対だったからだとか。
官僚・検察・マスコミ利権村民は、福島原発3号機が水素爆発後の猛毒プルトニウムの飛散ついての責任をどう執るつもりでしょうか。原発プルサーマル推進官僚・検察・マスコミ利権村民が隠蔽して皆で渡れば怖くないと思っているとすれば恐ろしい事です。
これは戦前・陸軍軍事官僚村民が無責任に皆で渡れば怖くないと日米戦争に突入して300万人の犠牲者を出した事に似ています。

官房長官は原発の敷地内でプルトニウムが微量見つかったと発表はしたが。他の地点はどうなのか。
177名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 05:52:19.17 ID:P9WzhobJ
会長が辞任するそうだが、清水より前から役職にあったのだから、
原発との関りも深かろうに、追求から解放され、退職金と高額年金が
渡るって、おかしいだろ。
マスコミは、辞任させてあげたいんだろうね。
178名刺は切らしておりまして

東電社長が国会で堂々とウソついてる件
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303260787/