【自動車】フィアット、『500 by Gucci』の日本語版スペシャルサイトをオープン…グッチ創設90周年を記念する特別仕様車 [11/04/04]
1 :
備餡子φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:35:11.17 ID:TOY1coNX
フェラーリトリビュートって名前をつけて300万円アップだったから今度はどんだけぼるか楽しみw
盗むには丁度良い大きさですぬ
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 09:23:32.55 ID:v29DambX
なんかSwatchみたいな売り方になってきたな
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 09:48:01.33 ID:JZlFoTnm
軽と思ってる人が多いよね。
100万くらいだと思ってる人が多いよね。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:03:33.01 ID:K6lrQF05
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:08:24.33 ID:IVl7BqOw
同じ大衆車の名前でも、スバル360やスズキ・フロンテ、ホンダN360の名前を使ったのでは、こういう企画は出て来ない。
フィアットの商い上手か、国産メーカーの商い下手か。
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:05:38.69 ID:YrdLXs7I
イタリアのスズキのくせに全車プレミアガソリンとはどういうことだ
ディーゼル出せよディーゼル
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:24:10.61 ID:Xi+9eBBr
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:50:24.20 ID:v29DambX
ガタピシズタボロなエンゾ仕様マダー
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 22:42:37.23 ID:EjIEaPpq
>>7 スバル360の復刻版なら、少なくとも日本国内では成功したと思うなあ
ニコットなんかでお茶を濁すから…
>>11 日本はR1R2でさんざんだから、その手はやらん
キャロルも全く名前だけ
とにかくボロクソバーゲンノコピーのコピーをリリースする理由がみあたらん
このフィアットでだめなら日本も含め世界中で真面目なリメイクはもうないよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:08:15.41 ID:8FKMREgq
>>12 R1は広告ではスバル360のイメージを重ねてたけど、全然似てないじゃん
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:28:47.32 ID:F1QFok7+
これ150万ぐらいで出せばバカ売れするのに
そうすると生産体制が間に合わなくなるか・・・
大都市部以外では輸入車だし伊太車だし、ディーラーが不安で買えない人は多いと思うよ
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 22:21:47.32 ID:Nb+xGraS
>>16 ディーラーの腕前は都市部に比べて劣らなかったりもするけど、ディーラーの数自体が少ないのがねぇ
さげ
外車(独逸車以外)を買うヤツは予習必須だぬ
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 23:09:00.01 ID:tmtUWLdX
>>16 伊太車じゃないよ
500はすべてポーランド車だよ
フィアットは労組の五月蠅いイタリアよりも、
労働側が温和で協力的なポーランドのほうが厳しい品質管理が適用できてる
>>17 どちらかというと、大手国産メーカーが併売してくれる方が安心なんじゃないかな
仮にトラブル解消にならなくても、窓口だけは立派ということで
シトロエンのマツダのようにさ
>>20 ああそうだったのか
ポーランドでした
優秀なエンジニアはドイツまで出稼ぎに行ってそうな気もしますが
この先安心が広まれば少しは違うのかな
伊太車はとにかくイメージ悪いもの
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 23:26:01.65 ID:tmtUWLdX
優秀なエンジニアがわざわざ地元を離れてドイツに出稼ぎに行くはずがないよ
そういうのは故郷でも稼げる人だからポーランドに帰ってくるよ
ソラリスっていう大成功しているバスメーカーの例がある
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 22:00:53.80 ID:EJBQgbRS
>>21 地方だとイタ車で専売ディーラーだと経営成り立たないから、修理工場がスズキやダイハツの看板出してるみたいな
販売協力店を作れば良いと思う
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 21:16:35.82 ID:JHOyl6DQ
>>20 ベンツも移民が多く働くドイツの工場より、知的レベルの高い労働者の多い南アフリカの工場のほうが
製品の質が高いって話が有るね
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 22:17:11.94 ID:9ExeBfLk
>>19 まずはドイツ車買ってみて、次にイタフラ車に行くってパターン、結構有るみたいね
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:27:22.71 ID:qNizjxV4
ディーゼルの次はグッチか
次はどこと組むんだろ?
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:42:40.62 ID:Il/Clzxz
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 23:01:56.45 ID:M2KhTKoH
ホンダ→ルノー→フィアット→フィアットって乗り継いでるけど、ホンダは故障多かったよ。
日本車が故障少ないってのはイメージだけです。
今時日本車のアドバンテージはディラー網の安心くらいなんだよね
輸入車も特定の車種以外は壊れないし、あってもリレーや球切れ程度
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:25:10.96 ID:sH6Q6JF8
>>30 んまあそだね
最近は輸入の球切れ車もほとんど見かけないな
ライト消えてるくるまって、古いトラックや軽自動車くらいかも
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 21:55:02.78 ID:XY8UeBfr
>>29 車両価格はもちろん、部品の価格も相当違いますが
赤と青と黄色のデザインのが出れば良いのに
34 :
名刺は切らしておりまして: