【外食】世界的な高級広東料理店『福臨門』も困った!岩手産アワビでないと… [04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/09(土) 17:23:02.39 ID:???
日本の水産物輸出額が最も多い香港だが、中でも日本産アワビは高級中華料理店で
高い評価を得てきた。

世界的に知られる高級広東料理店「福臨門」は、「最高レベルの味を常に維持する
ため」9割以上を吉浜産に頼ってきたが、現在は2年分の在庫を切り崩している状態。
同店役員の徐徳耀さん(36)は「代替品は考えられない。一刻も早い復興を願う
ばかりだ」と悲鳴を上げる。

卸売価格の高騰で、メニューのアワビは1日以降、小粒が1個550香港ドル
(約6000円)から990香港ドル(約1万円)に値上げを迫られたが、
常連客の会社社長、沈明達さん(63)は「吉浜産はナイフを入れると独特の
香りがするのですぐに分かる。いくら金を出しても食べられなくなるかもしれない
と考えただけで悲しい」と話した。

●参考/福臨門魚翅海鮮酒家HPより
http://www.fooklammoon-grp.com/images/hpic1.jpg

◎福臨門魚翅海鮮酒家 http://www.fukurinmon.com/

◎オイスターソース
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110409-OYT1T00528.htm?from=main6

◎関連スレ
【水産】アワビも津波被害、三陸沿岸「全滅の可能性」 [04/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302327062/
2名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:24:49.87 ID:z5dd/fPw
日本産アワビを使う以前は中国で何使ってたんだよ
3 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/09(土) 17:25:23.34 ID:4aX5R49Z
臭いでわかるのか
4名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:26:40.28 ID:gm8RsOqM
すげぇどうでもいい
5名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:26:42.76 ID:3Ja9b8JM
貴重なあわびが・・
6名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:29:59.97 ID:Z3sZbbgk
美味しんぼに出てくるようなやつが山ほどいそうだなw
7名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:31:12.92 ID:BRdCyDRo
呼ばれて飛び出てアワビちゃん
8名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:31:19.84 ID:+lctxZxv

【大震災】台湾からの義援金が120億円を突破
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302337092/
9名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:31:55.19 ID:oIwTPiZJ
北海の俵物や昆布って江戸時代からの輸出品よね
10名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:32:02.83 ID:B7TRqcsW
復興したって原発が汚染水たれ流したから食えんよ
11名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:32:18.73 ID:SrBI15rW
左のふかひれも。。。早く復活してくれ
12名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:33:18.76 ID:5x5oWdWz
>>2
高級品はずっと昔から日本産だろ。元々中国近海のアワビ漁獲高は多くなかったし。
室町時代の勘合貿易の頃には既に干しアワビが主要輸出品になってる。
13名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:33:38.62 ID:dHogQsow
原発推進派が息を吹き返し始めている。京都議定書は
原発絡みなのか?
14名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:34:06.25 ID:LHMDr2J6
>同店役員の徐徳耀さん(36)は「代替品は考えられない。一刻も早い復興を願う 
>ばかりだ」と悲鳴を上げる。 

100年保存しておけば、食えるようになる

>>2
>日本産アワビを使う以前は中国で何使ってたんだよ 

昔から日本産が最高級

レアメタルとバーターにすりゃよかったんだけどな
15名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:34:58.52 ID:SCljOcPB
金鶏の揚げ物があればいいよ
16名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:36:17.55 ID:hDqvagzQ
ようやく日本の庶民が食べられるという…
17名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:37:27.22 ID:vUfb1th4
養殖の良品質が認識される時代がキター
18名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:38:31.55 ID:19Q59b51
中華街から炊き出し行こうという店や料理人はいないのか?
フランス人のパン屋、カレー屋は各国人から来てるのにさ
19名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:41:18.66 ID:bBv6r6Gx
20名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:44:14.04 ID:YZmjiVDz
香港の店で三陸産干しアワビにとんでもない値段が付いてるのみかけたことがある
21名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:45:34.86 ID:MXaxO+0q
俺的には三陸ワカメを食えなくなったのが重要な問題だ
22名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:49:31.69 ID:wb9VkltN
サプライ遅延
23名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:50:35.42 ID:nki305cY
I will be
24名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:55:01.17 ID:usmcFj+1
東京電力に賠償してもらいましょう
25名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:58:09.51 ID:pLAE5/k/
>>18
とっくに帰国してますよ

横浜の中華街すらかなりの店が人手不足で閉めてるところが多いし
26名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:59:27.90 ID:R0zLW51x
江戸時代は俵物として日清貿易の主力
幕命により日本人は食べることも許されなかった
27名前をあたえないでください:2011/04/09(土) 18:00:40.05 ID:qIF9wD76
>>10
俺が喜んで食ってやる。

放射能なんて熱くも痛くも痒くもない。どこが恐いんだ。
癌になる確率が増えるというけど、タバコより危険性低いんだろ。
放射能いっぱい入った食い物食って、癌の検診受ける回数をふやしゃ
いいんだろ。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:01:07.08 ID:6l4OyMqp
2年分ありゃいいだろw
29名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:09:02.55 ID:o9g/xbxn
それよりも庶民の味覚、秋刀魚が道産物だけになっちまうから
高くなるな。

ましてや三陸産は加工向けが多いから、惣菜の竜田揚げとか開き干しとかが
逼迫するな。
30名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:39:31.75 ID:LHMDr2J6
>>29
>それよりも庶民の味覚、秋刀魚が道産物だけになっちまうから 

日本海側のは食えるが、太平洋側のは東北を通って回遊してるから北海道も駄目
31名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:46:07.21 ID:o/OnHhFC
海に関してはどうなんだろうな。
海流的には放射性物質が流れるのは、岩手よりアメリカの方が先なんだけどね。
32名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:17:42.05 ID://rJR/hx
2000の昔から内裏の三大珍味知ってるか?

@鮑
A海鼠腸
Bカラスミ
33名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:15:32.30 ID:+Czu9NQW BE:709943074-2BP(313)
8
34名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:55:14.46 ID:SOZV4Ohc
>>2
相当昔から日本産
日本史にも出て来るくらい
35名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:38:50.32 ID:uecVA4Wl
上物だとは聞いているが、干しアワビの高級中華は食べた事が無い。いい加減な
アワビを日本産と言って出したら、「女将、主を呼べ!」とか言われちゃうんだ
ろうな。
36名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:23:13.80 ID:W/NptObL
気仙沼の干しアワビとフカヒレは中国では
最高級品だからなぁ。今回の地震で涙目なのは
中国の上位層なのは間違いない
37名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:36:45.57 ID:7qyKJsrG
>>18
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302252926/

長崎新地中華街からの炊き出し部隊が気仙沼でちゃんぽんの炊出し
38名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 12:44:01.45 ID:rwY0eCRC
台湾の乾物商を見ても、フカヒレ・アワビ・ナマコ・貝柱など、みんな日本産だ。
実は高級中華料理ほど、日本の海産物なしでは作れない。
39名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:53:02.29 ID:oRAR+a0d
さんまもアイナメもカキもホヤも後○年も食えなくなるのが悲しい

太平洋の海流が何週すれば食えるようになるのか?それは何年?
40名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:02:12.25 ID:p2mb9SDv
ガハハ
41名刺は切らしておりまして
>>40

そのアワビはいらん