【インフラ/車】トヨタ、約4万円で車用充電器発売へ--家庭の電気代節約にも [04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
トヨタ自動車は8日、来年の電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車
(PHV)の投入にあわせて、家庭用電源から効率良く充電できるIT機器
「H2Vマネジャー」を4万円程度で売り出す方針を明らかにした。

Home to Vehicle(家から車へ)を意味するH2Vには提携を
決めた米マイクロソフトと共同開発する次世代送電網(スマートグリッド)技術を
活用する。まず住宅と車、トヨタ本社(愛知県豊田市)のデータセンターを結んで、
電力消費量などの情報をやりとりする。電気代の安い時間帯に充電したり、ほかの
家電製品の利用状況を踏まえて充電量を変えたりして、電気代を抑える。

トヨタの試算ではPHVを導入すると、家庭の電力消費量は単純計算で約1.5倍に
増えて、電気料金が膨らむ。H2Vを使えば、夜間電力の活用などで家庭の電気代が
節約できる、という。

◎トヨタ自動車(7203) http://www.toyota.co.jp/

http://www.asahi.com/business/update/0408/NGY201104080014.html

◎関連スレ&過去スレ
【自動車】トヨタとマイクロソフト提携へ 自動車のIT化を促進[11/04/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302056417/

【IT/インフラ】トヨタ、車・住宅の電力消費の管理システム海外販売へ--スマートグリッド(次世代送電網)時代に照準 [10/10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287417567/
2名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:38:49.00 ID:JOeE6jfP
いざとなったら、クルマのエンジンで発電して家電を稼動させるシステムも考えて欲しいな。
3名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:39:39.83 ID:oNmawL47
まぁ、色々な思想立場の人がワイワイ発言するスレ
4名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:40:58.29 ID:eLyGKfLF
でも、安い夜間電力の契約プランを結ぶためには、普通の昼間電力の基本料が高くなるプランを選ばなければならない。。
結果、電気料金は高くなってしまうという詐欺商法。トヨタが悪いんではなく、電力各社が結託した詐欺みたいなもの。
PHV買う人は要チェック!
507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/09(土) 13:43:39.71 ID:fmtGmwEe
>夜間電力の活用などで家庭の電気代が
>節約できる、という。

まさにデマ。

6名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:44:00.78 ID:DEuOxKm8
スマグリ
7名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:45:24.71 ID:JiJvSxv8
でも部品は東北で製造停止だす
807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/09(土) 13:46:46.67 ID:fmtGmwEe
>いざとなったら、クルマのエンジンで発電して家電を稼動させるシステムも考えて欲しいな。

電気業法の関係で不可能です。
よって燃料電池発電もコジェネも停電時には使用できないシステムになっております。

ご了承ください。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:47:32.34 ID:M0ig22EK
電気自動車も原子力発電が前提だったんだね
トヨタが太陽光発電とのハイブリッドに舵を切ってくれれば世界が変わるのに
10名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:49:09.15 ID:lHJ2vdrP
>>8
可能だよ。屋台の発電機と原理的には一緒。
11名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:50:19.89 ID:ssNtmc5h
>>9
たしかに電気自動車は無理になるね。
12名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:52:28.56 ID:CyLoA2ls
>>8
何ソレ?俺、太陽光発電でDC12Vで蓄電池に溜めて、
コンバーターで交流100Vにして電気使ってるんだけど、これって違法なの?
13名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:54:38.57 ID:oTVlDaKH
>>12
大丈夫。

他者への送電と大規模な発電設備を勝手に作るのが違法なだけ。
14名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:54:54.52 ID:2A1PpOge
>PHVを導入すると、家庭の電力消費量は単純計算で約1.5倍に増えて

増えすぎだろ
15名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:55:04.22 ID:RxKHCEnY
>>2
普通にDC12Vを取り出せるし、大物家電以外は12VDCで動くわけだが。
16名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:56:39.08 ID:A1/G8QHg
>>1
夜間電力が安い=出力調整ができない原子力発電をインフラとして守る
17名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:56:56.85 ID:srP6yQfH
夜間安いのは原発を前提にしてたような・・・
18名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:57:14.53 ID:JOeE6jfP
>>8
情報サンクス。

実は先日、東京ガスの代理店に行って、ガスエアコンやコジェネについて相談したんだけど、
ガスエアコンは電気エアコンにコストで太刀打ちできなくて撤退、コジェネは詳しい人が外出中で
説明できないけど、とにかく停電したら使えない、とのことでがっかりしたんだ。

そういうことだったのか。今回の災害をきっかけにそういう法規制に見直しが入るといいな。

東京電力が、廃炉費用や放射能汚染の損害賠償を、血を吐くような企業努力もせずに、そのまま
電力料金に上乗せしたら、企業はもとより一般家庭でも自家発電がコスト的に引き合うと思う。

19名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:59:35.73 ID:WP4T2pAd
電気自動車???

節電しろよ!!!ww
20名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:02:21.08 ID:srP6yQfH
>>9
アメリカの案でハイブリッド車が発電するというのはある。

人がいるところって、たいてい電気が必要だ。
車は移動する手段であり移動先にある。

車が発電すればいいじゃん。
しかも分散電源の出来上がり。
21名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:03:58.79 ID:6JRDOp26
オナカスイタネ  ソウダネ
 lヽlヽ lヽlヽ
 (   )(   )
 と  | と  |
  しーJ しーJ
22名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:04:39.85 ID:9j8tnifr
電気自動車は蓄電池として使えばいいよ。
フル充電で3人家族一日分の電力まかなえるらしい。
23名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:07:17.99 ID:8Uf8mLOo
普通の水とかで動く車とかバイクを開発しろよ、今回の震災で停電とか
ガソリン供給が止まるってわかったろ、なんで電気に固執するんだよ
この震災から何も勉強しなかったのか?
24名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:10:32.71 ID:PwzNHa2j
>普通の水

相当頭弱いんだなw
25名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:12:01.15 ID:hbXdpTwh
23はまず学校で普通に勉強してこい。
26名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:17:05.67 ID:JOeE6jfP
この時期、夏の需要を見越して西テキサス投機原油が上昇するのは毎年のことだが、
投機筋は福島第一の大惨事による脱原発の動きも見越して動いてるな。


【先物】NY原油、2年半ぶり110ドル突破[11/04/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302218147/l50

27名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:36:04.11 ID:Tf4eiNzo
どれくら節約できるのかが書いてない
28名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:44:18.93 ID:CyLoA2ls
>>24
>>25
MITとかだと永久機関を考案せよとか、水を動力源とする機関を考案せよ。
とかいう試験が出るらしいぞ。
勿論、出題するほうもされるほうも、実現性があるとは思っておらず、
ようするに発想力を試す問題という事らしいけど。
29名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:51:15.44 ID:ZZUX/u+A
>>2
すでにエスティマハイブリッドの車内にはドライヤーや
電子レンジが使えるコンセントがあるらしいよ。
30名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:51:33.27 ID:7+7yR+Kt
俺は輪番停電時、トラック用大型バッテリー(DC12V)+ソーラーチャ−ジャー+DC-ACインバーターで
自分家で余裕で照明器具点灯させてテレビ観てたよ。
もちろん、町内で俺だけだから、俺の家に近所中が寄り集まってきて。
昭和の時代かよっ!
31名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:27:09.56 ID:CYTMsvUL
コネクタは運転席のすぐ横につけるべき
そうしないと、繋いだまま発進とかありえる
32名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:33:30.56 ID:JOeE6jfP
>>29
ドライヤーか電子レンジか。数百Wのその辺が普通の自家用車の限界かな。

クルマから電源ケーブル出して、自宅の配電盤につなぐと、ブレーカをいくつか
あらかじめ落とせば、ある程度家電が使える、というのが欲しいな、と思ったんだが、
だったらキャンピングカー買って、災害があったらそこに住め、という話ではあるな。

33名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:37:01.35 ID:Tf4eiNzo
34名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:45:47.47 ID:9Gt4d1DB
深夜電力は基本料金が別途発生します。
あまり使わないなら無駄な出費になります。

車からAC100Vはオプションで付けられます。
でも、自分で付けたほうが安いので自分で付けました。
電池の残量が減ると自動的にエンジンが起動して充電するので夜間でも大丈夫です。
35名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:47:01.23 ID:JOeE6jfP
>>33
1.5kwかあ。いけるかもな。
36名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:08:26.40 ID:VZL+CxZ9
そろそろミサワホームを正式にグループ入りさせて、名古屋に本社を持ってこさせるべき。

ミサワホーム:トヨタ木造
トヨタホーム:トヨタ鉄骨でしょ?

シャーウッド:積水木造
積水ハウス:積水鉄骨て感じで

37名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:46:45.67 ID:8F5U/HYC
夜間電力料金体系廃止したら即死だ だまされるな
38名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:50:43.12 ID:JOeE6jfP
>>36
ワロスwwwww

電力会社を信用しない家作り、つーのもいいかもね。
39名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:56:39.20 ID:h8nUdTfB
>>30
トラックは24Vだろ。
40名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:10:03.20 ID:QH26y0+y
>>14
元々の平均的な家庭の電気使用量は少ない
ガソリン代よりは減る
41名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:11:01.65 ID:k+NjGDBS
で、この製品も買うと被曝しちゃうからって売れないし
検査証とか付けてもムダです
(´・ω・`)
42名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:14:04.04 ID:S4XTsfHF
>「H2Vマネジャー」を4万円程度で売り出す方針を明らかにした。

これ、単に深夜電力料金の時間帯に充電する機器で十分じゃあねえ ?
43名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:25:27.11 ID:t4MtCEIj
別売りとか意味不明
44名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:32:53.04 ID:nFwsanp0
>>33
プリウスの20系にもオプション扱いであったんだが、なぜか30系では
なくなった。
どうも内蔵バッテリーがエスティマほど大きくないので外したらしい。
45 :2011/04/09(土) 18:06:25.74 ID:jp/WGcov
子育て中の専業主婦やリタイアした老人等の昼間生活者がいる家庭では
夜間電力の契約プランを結ぶなよ。
実質値上げ状態で東電大喜び。
46名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:40:09.29 ID:8WPQA7Wg
トラックは、バッテリーが二つ積んであって、一つが12vでそれが二つついてるだけだよ。
47名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:46:12.82 ID:LlbrPUUt
クルマは通勤しか使わないしプラグインHV欲しいな
48名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:51:40.79 ID:nFwsanp0
うちは仕事で使ってる発電機があるので、夏は停電になっても問題ねえわ。
結構容量のでかい奴だから、家の電気を丸ごとまかなえつつ12時間ぐらい
余裕で連続運転ができる。
49名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:46:53.92 ID:KrkIunOi
>>42
それにしても4万なら手が出し易い価格じゃね?
50名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:39:26.32 ID:tRl0LyT7
今のタイミングで電気自動車を推進するなんて、頭がおかしいとしか思えない。

電力不足だって言ってるのに、1.5倍に増やす方に持って行くとかキチガイなの?
51名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:50:10.72 ID:m64jF5bj
>>50
>>1 すらまともに読めんのか ? w
52名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 11:04:55.83 ID:cm04GXVA
トヨタもモータ走行に切り替えるんだろうね。
PHVも、エンジン走行はしない発電用エンジンになる。

今回の地震で、部品の多いエンジン駆動の弱点が晒されてしまった。
そう考えると、テスラとの提携は早かったね。
53名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:33:49.64 ID:PhhyGBEG
フル充電で何キロ走るのか

俺の関心はそれだけなんだが誰か教えてくだしあ
54名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:45:33.28 ID:wp0O4SJb
>>51
>>1を読んでのコメントだけど、何か変か?
H2Vというものを導入して減らせるものは何なの?電力量じゃなくて、電気料金じゃないの?
55名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:58:10.43 ID:m64jF5bj
>>54
理解力ゼロかよw
56名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:16:51.57 ID:wp0O4SJb
>>55
お前がどう理解してるかは分からないけど、理解力が無いのは思えの方だよw
57名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:49:55.45 ID:m64jF5bj
>>56
あまりにも頭が悪すぎるぞ・・・お前はw
自分がどれほど頭が悪いのかさえ分かっていないのは、もはや池沼レベル以下だぞw

>電力不足だって言ってるのに

夜間は余っているって言っているだろw
>H2Vを使えば、夜間電力の活用などで家庭の電気代が 節約できる、という。

【風評自粛】 深夜に看板消灯のコンビニ 東京電力広報「電力はストックできない。深夜に節電しても昼に利用できるわけでない」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302439245/
58名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:08:45.43 ID:ORaDv6Bx
夏に関して言えば、電力は他の季節よりも上がり気味だから、
現状の出力だと危険じゃね?って言われてる。
59名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:13:40.14 ID:e7Ygcebf
原発推進とか言う奴は福島県が30年(希望)から千年近くも住めなくなる経済損失をどう考えるのか。
狭い日本の国土で100年一度位で原発が爆発したら日本は亡国になる。1億人が流浪の民になる。
北朝鮮の原発へのミサイル攻撃やテロ攻撃、航空機の墜落の可能性もある。
太陽光発電など自然エネルギーはコストや効率の問題、設置工事費用の問題、蓄電池の耐久性やコストの問題はある。
そうした問題は、福島県が住めなくなった問題より小さいと思う。太陽光発電コストなどの問題は今後の技術革新に夢を託せないか。

巨額の資金を持つ金融機関・大企業・中堅企業・資産家が、空き地や各家庭の屋根や上空を安く借り、太陽電池パネルを設置して行き、
電力を売って投資資金を回収するシステムを構築すれば、太陽光発電パネル設置普及に拍車がかかる。
そして、借家住まいの人が空き地上空や他人の屋根の上を安く借り、太陽電池パネル設置に参加出来る仕組みが必要。
不安定な電源・太陽光発電に必要でコストが高く耐久性が低い蓄電池は民間が投資するのにリスクがあり、公的負担で設置していくべき。

ピンチはチャンスという言葉がある。
日本が世界最先端で太陽光発電社会を実現したら、日本が開発した高効率・低コスト・高耐久性の太陽電池発電パネル、
インバーターなどの機器、蓄電池などの技術を新興国に移せ、新興国にも電化社会が実現できる。
新興国で電化社会が生まれれば、日本の得意な省エネ家電を売る道が開ける。
60名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:16:41.08 ID:rIwIW4es
>>53
ケースバイケース
61名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:49:50.98 ID:Hv64Puz6
>米マイクロソフトと共同開発する次世代送電網(スマートグリッド)技術
てのは大げさだろ、必要に応じて充電すればいいだけで人の判断で出来る。
62名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:23:55.87 ID:7pTdiFFJ
>>28
先生、チョンがクソ食うのも永久機関ですよね?
63名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:32:13.89 ID:PvF+dTBQ
>>33
まさにロボカーだな
64名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:02:27.74 ID:FYgZ8AKW
>>2
エコハウスでググレ
頭の良い人達が、とっくの昔に検討完了してるわ
65名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:18:53.30 ID:oxn8w/Oq
発電所というのは出力変動が
最も効率を落とす要因ですから
なるべく出力を一定にし、発電量変動を最小限に抑えます。

とくに原子力発電は。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

原子力の発電量を一定とし、火力、水力で調整してるんです。

つまり、電力消費の少ない夜間、動いてるのは原子力発電所なんですね。


えぇ、そうです。

夜間電力とは、原子力発電由来の、

ハイリスクを背負いながら生まれる、今、問題となっている電力なのです。


夜間電力を使わないことは、反原発のメッセージになると思います。

夜間電力利用を推進する企業は、原子力発電の推進をしているのと同義です。

66名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:23:09.16 ID:XUs6tIBz
放射性物質が空気中に豊富に存在する今なら、空気が無料の核燃料になるんじゃね?
67名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:40:59.87 ID:KGdvGS3P
>>57
深夜電力使用する約款読んだ事無いだろ
68名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:47:43.47 ID:SbILwuce
緊急策として、ピーク時間帯に高齢者とかをバス観光してもらえばいいわけだな
69名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:01:16.76 ID:82rka4vI
>>33
1500Wは凄いなあ。もう一回り小さい車でやってくんないかなあ。
70名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:55:03.33 ID:y6VIzVmt
>>57
頭が悪すぎるのはお前のほうだw
こんなに反原発の気運が高まっているのに、原発依存を高める方向に持って行ってどうするんだよと言いたいのが分からんのか?

これから先は、夏場の深夜のエアコン需要もあるし、製造業関係もピークタイムを避けるために深夜の操業を増やす事が予想されてる。

条件によっては深夜電力すら余裕がなくなるんだよ。そんな事も考えられない馬鹿は発言するなw
71名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 09:41:36.28 ID:j/0pjWJT
>>70
また >>1 すらまともに読めない馬鹿が湧いているw
72名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:07:34.58 ID:y6VIzVmt
>>71
反論できなくなった時の逃げゼリフw

自分は馬鹿ですって言ってるのと同じだという事に気づけなw
73名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:09:58.58 ID:j/0pjWJT
>>72
ここまで馬鹿だと、お前はもう実社会でまともに生きて行くのは不可能なレベルだぞw

>条件によっては深夜電力すら余裕がなくなるんだよ。
お前の単なる願望だけを書いて、なんの意味がある ?

悔しかったら、正確なソースを出してみろw
74名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:46:28.95 ID:wxCsXLdu
>>31 >コネクタは運転席のすぐ横につけるべきそうしないと、繋いだまま発進とかありえる

コネクタが刺さってたら車が動かないようにするだけでいいと思う.
75名刺は切らしておりまして
ID:y6VIzVmt
負けっぽいぞ