【PC】パソコン価格が史上空前の急落! 17万円の高機能ノートが9万2000円 [11/04/07]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
ここに来て、パソコンの価格が急落している。その下がり方はまさに前代未聞、衝撃的な
プライスが付いている。下の表に示したのは、本記事執筆時点(4月6日)に価格.comで調べ
たプライス。大手メーカー3社の、上位モデルの売れ筋ノートと、下位モデルの売れ筋ノー
トについて、それぞれの価格を調べてみた。念を押すが、決して型落ちの古い機種ではない
。この春に登場したれっきとした“最新モデル”の価格である。大手パソコンショップの
価格も、ポイント還元を考えれば、下記の価格とほぼ同じ水準だ。
■大手メーカーの代表的な機種が軒並み急落
メーカー名 型番 最安価格
NEC LaVie L LL750/DS6B 9万2392円
NEC LaVie S LS350/DS6B 7万9800円
富士通 LIFEBOOK AH56/CB 9万8795円
富士通 LIFEBOOK AH53/CB 8万449円
東芝 dynabook T551/58BB 11万2980円
東芝 dynabook T350/56BB 8万700円
象徴的なのは、NECの「LaVie L LL750/DS6B」が9万円台前半の価格を付けていること。この
機種は一番人気の定番ノートだが、日経ベストPC春号(3月12日発売)に掲載されている発
売直後の価格は16万9800円。ナント、半額ちかくまで下がっている。富士通のLIFEBOOK
AH56/CBも当初の17万4800円から9万円台後半と似たような下がり方だ。筆者は、長年この
業界をウオッチしているが、これほどの急落ぶりは初めてである。
全体を見渡すと、CPUにCore i5を採用した上位モデルが9〜11万円で、Core i3のモデルが
8〜9万円だ。表には掲載しなかったが、CPUにPentiumを採用した格安ノートは、6万円が当
たり前。ちなみに、これはネットブックやCULVではなく、15〜16型の液晶を採用したA4ノー
トにOffice 2010をバンドルした価格だ。デスクトップも同様で、テレビ一体型の低価格モ
デルは8万円程度、中堅モデルも10〜12万円ほどと、あり得ない安さになっている。20型
以上のフルHD液晶を採用したテレビ一体型のパソコンが仮に11万円とすれば、これはテレ
ビとブルーレイレコーダーをセットで購入するよりはるかに安い。
性能の心配も不要で、普通に使うならCore i3のモデルでもほぼ不満はない。仕事用に割
り切るならPentiumモデルでも十分だ。Core i5以上の製品は4〜5年間は満足して使い続け
たいユーザーにお薦めする。
ソース:PC online
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110407/1031139/
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:59:10.97 ID:EoEG/OxP
まだ高い
>>1のつづき
■理由は“二つの特殊要因”が重なったこと
なぜ、これほど下がったのか。メーカーや量販店の関係者にヒアリングをしたところ、
どうやら2つの理由があるようだ。1つは、インテルのチップセット問題によって、春モデ
ルの出荷が遅れたこと。しかも、遅れの幅がひと月以上と長かったことから、商戦期がか
なり短くなってしまった。ボヤボヤしていると、夏モデルが登場してしまう。メーカーも
店舗側も短期間で売り切らなければならない。
そもそもメーカーの生産計画は、チップセット問題が発覚する前に立てられていたはず
で、生産台数はふんだんにあるはずだ。それだけの台数を短期間で売る必要に迫られている
から、店頭に並びはじめたと当時に、すぐさま値段が下がり始めたのだ。
もう一つは、震災の影響だ。流通への影響と消費マインドの後退などがあり、東北と関東
の一部では、対前年比を大幅に下回っている状況だ。中部以西は対前年を上回っているケー
スもあるようだが、関東以北分を穴埋めするまでには至らない。パソコンメーカーにとっ
てはダブルパンチである。
この状況を踏まえ、パソコンメーカーは、5月下旬から始まる夏モデルの生産台数を絞っ
てくるだろう。そうなると、需給のバランスも取れてくるはずで、夏商戦ではここまでの
値下がりは起きないと思う。しかも、夏商戦ではCPUやOSに大きな変化はないと予想される
。だとすれば、2つの特殊要因で価格が急落している今が、購入の好機と言えるだろう。
夏モデルと性能面で差がないのなら、なおさら今がチャンスだ。
■こんな安さは最初で最後?!XPユーザーにとっては絶好の機会
そもそもパソコンは電力消費が少ないのだが、ここ1、2年のモデルは大幅に省電力性が
向上している。液晶にLEDを採用するモデルが増えているのが理由の一つだ。また、CPUも
省電力性能を高めている。特に一体型デスクトップの最新モデルは、すべてノート用のCPU
を採用している。当然、デスクトップ用CPUと比べるれば性能は劣るが、電力消費は非常に
少ない。もちろん、ノート用のCPUといっても、そこは最新のCPUなので、性能は文句なし
である。
6年以上前のWindows XPモデルを使っているユーザーは、まさに買いのタイミングだ。
幸いにして、Windows 7も安定して動作しているし、Office 2010も評価が高い。買って損を
する要素は、まったく見当たらない。最新の春パソコンは、高速で快適な環境が安く手に
入るだけでなく、電力消費も少ないのだ。今が絶好のタイミングと断言したい。
(戸田 覚=ビジネス書作家)
記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。
-以上-
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:00:13.87 ID:pFBF/pX4
なんで安くなったん?
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:00:14.19 ID:RXWjBXyW
呆けている政府や御用聞き記者にはわからんのだろうな潮目が。
で?価格設定するのは俺らじゃないぞ?wwwwwwwwww
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:00:22.76 ID:sb/ogAPw
17万は確かに高い
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:00:38.78 ID:uxMyJjnQ
ノートは要らないが買うんじゃi5以上だね。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:01:02.76 ID:8jKnVyXg
パナソのLet's noteは安くならんのか?
あれなら欲しい。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:01:32.44 ID:coNUjYDD
つーか、次々に価格暴落していくものだからな。
驚くに値しないのだが。
レッツノート買ってる奴って人間的につまらない人が多い。
付き合いたくないタイプ。
ちなみにゴミ売りなどマスコミはほとんどレッツノート
植えすぎもw
lenovo とか acer だと更にそれの半額になるから
まいっちゃうよな
> 性能の心配も不要で、普通に使うならCore i3のモデルでもほぼ不満はない。仕事用に割
> り切るならPentiumモデルでも十分だ。Core i5以上の製品は4〜5年間は満足して使い続け
> たいユーザーにお薦めする。
と騙して売り抜けようとしてるわけだな。
今なら最低でもCorei5はないと、二年以内に買い換えたくなるはず。
Pentiumなんて論外だわ。
>>11みたいなのってなんでそこまで言うんだろうといつも思う
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:05:01.89 ID:wdIbHDyd
レットノート、いらん。安物デスクトップで十分。
意外と丈夫やで、もう5年ぐらい故障なし。
高い理由はクソソフトを入れ過ぎなんだろ?
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:05:27.50 ID:gVtAlLXd
7月のアナログ放送終了に向けて
各社新型チップとブルーレイの入った新製品を投入するから
というのが価格急落の真相
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:05:56.02 ID:S25Nts8f
HPでいいや。
ssdに載せ換え考えるとThikpadしかない。
高い理由はクソソフトを入れ過ぎなんだろ?
>Windows 7も安定して動作している
そうなの?
なかなかXPから変えられないんだけど
>>20 クソソフトが入ってるおかげで安く買えるんじゃね?
実際、Lenovo・Acer・ASUSあたりで4万程度でそこそこなノートPC買えちゃうもんな。
20万出してノートPC買ってどうすんのと思っちゃうわ。
OSが高いんだろ?
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:08:44.07 ID:BRdCyDRo
それでもねらーはP3 XP
そしてみんな貧しくなった
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:09:23.09 ID:xdktvuVc
メールとHP閲覧ならAcer程度で構わん。
20万出す奴はゲーヲタ?
まぁ情強は2万でDynabook AZ買うがな。
日本のメーカーも、ソフトや機能絞って、スリム化して価格下げてけばいいのに。
Thinkpadの最新B5を5万ぐらいで頼む
もう赤ポッチじゃないと操作できんのだよ
Win7のSP1も出るしな
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:13:42.48 ID:YcS871lb
i7搭載のthinkpad使ってるよ
俺は台湾がたくさん義捐金くれたので
感謝もこめてeMachines買った。
儲けようの塊なpcは、いらね。
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:15:35.56 ID:2x/lr0/+
わしノートパソコン外に
別に持ち歩かないんで重くてもでかくてもかまわないんだが
デスクトップだとさすがに
二Fから1階にもっていくとかキーボードとかあって面倒なので
折りたたんで運べるノートのがいい。ところが最近のノートは画面が小さい。
画像や映画を楽しむのに画面はでかいほどよい
ということで画面サイズ23型ほしいんだがそういうのないっしょ?
結局デスクトップ買うとおもうわ
液晶も選んでBTOpc買うだろうね
Windows 7は最初ネットワークに
ルーティングできなくなる不具合があったけど
最近は現象が起きなくなったので、安定はしたのかも
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:16:25.56 ID:eCCZV754
海外大手だと5万円で当然だからなあ。
Core2+SSDのノートPC1台持ってたら、ほぼ不満無くなったな。
デスクトップの方は安鯖で十分だし。
PCに金使わなくなったなー…
5万だしてスマフォ買ったから無理
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:19:09.47 ID:jdkzoQHk
ワシ2万9800円のネットブック使ってるけど快適だぞ
エロと2chとテレビくらいだから…
十分なんだけど
高いpc使ってる奴ってなにしてんの?
昨年の11月にパソ(Pen4からi5-760に)買い換えたら電気代が2k円安くなったぜw
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:21:16.68 ID:lhC7UExT
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:22:01.21 ID:8UqP8eUE
だって海外勢が新coreのエントリーモデルを初値5万程度で出すんだものw
PCゲームをフルHDでやるとかでもないかぎり
XPのC2Dでまだ3年戦えるわ
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:22:29.14 ID:ALl3OISL
中古の1万円パソコンですが何か?
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:22:49.00 ID:SX8f/9Gz
1995年にシャープのメビウス(P90MHz/810MB)を50万で買った
1997年に東芝のリブレット50(P75MHz/810MB)を22万で買った
2000年にエイサーのトラベルメイト(C700MHz/10GB)を10万で買った
2005年にHPのnx6310(C1.2GHz/40GB)を7万で買った
2011年にeMachinesのA12B(P2GHz/250GB)を37000円で買った。
ほぼ5年ごとに前回の倍以上の性能を半額で買い続けてきた
2016年にはたぶん2万円でいい奴買えると思う
レノボなら4万でそこそこのノートが買えるしなあ。
NECがいくらだって?
ノート買うならスマホだな今は
ディスクトップはc2dのXPでじゅうぶんだわな
Sandyにケチが付いてプレミアなしで売らなくちゃいけなくなったからな
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:30:05.56 ID:QVWA/soU
レノボのedgeが5万足らずで出来が良すぎて他のを買う気にならん。
中央大中退のオッサンの記事ほど当てにならない物はない
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:31:48.08 ID:VFYNHnG8
買い時じゃないってことか。
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:32:37.41 ID:iHXXy9qf
もうCPU上げても体感でわからないもんなcore 5iぐらいで
トラックボール復活させろよ>レッツノート
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:33:07.02 ID:ReG8OiI9
大体日経系の記事とか此処のとかはニュースじゃなくて
CM宣伝広告だからな
こだわりがない人には買い時じゃないの
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:33:27.29 ID:SvtWlURJ
安物が5万で買えるからいくら日本メーカーでも10万が限度だろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:36:23.49 ID:X1haNOCs
パーツ代の合算+数万円(組み立て代)じゃなきゃ買わなくなったってことだろ
何が春モデル夏モデルだよ
東北はパソコン流されて預金が無事で仮設住宅にパソコン買おうかなって奴は多いだろ
事務所替えたらパソコンだって買うだろうし
むしろ特需だろうが
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:37:35.11 ID:lhC7UExT
日本メーカーは
台湾のEMSメーカーが作ったノートにロゴを貼り付け、
そしていらないソフトをたくさんインストールし、
台湾メーカーの倍以上の値段で日本人に売りつける。
PentiumGで十分だろ。i5なんて仮想化してサーバーで使うとかじゃないと
高性能すぎてどうせ使い切れない。
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:38:11.58 ID:xFyS3qyn
ネットブックでも不自由しないな
正直そんなスペックの高いの必要ない
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:38:21.82 ID:19Q59b51
いいなあ
欲しいけどwindows7はsaiが使えないらしいから買い替えられない
>>52 あれで見た目がアレでなければな・・・
なまじ「Thinkpad」の冠がついてるので恥ずかしくなる。
日本のが高すぎただけだよな
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:40:16.00 ID:6JRDOp26
携帯電話(本体も通信料も)の高さが目立つね
最終益でも利益率15とかだろ?
ありえん
>>70 競争してますよ的なパフォーマンスしてても
カルテルじゃないのといいたい位横一線の料金だしな
>>57 トラックボール復活させてくれたら買い替える。
未だにCeleron300MHz使用。
つかどこでも良いから作ってくれ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:43:42.49 ID:XyWh9cTh
MacBookAir、Pro辺りと比べると、
どれもこれも高く見えるようになってきてるからなあ。
必要無い機能は多いし、SSDはオプションだし、外面はかっこ悪いしで。
Airがでて初めてMac買ったけど、
エロゲ以外は全部これでいけるわ。
そんなにGPU内蔵の次のノートの性能がいいのか
G565でエロゲーくらいなら無問題。
PhotoShop入れるのならメモリ2Gに増設すればさらに快適。
液晶の品質をもう少し上げて貰いたいがな。
ハイスペックを求める人はXPS9100でも買ってれば無問題。
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:45:46.26 ID:kbEQM0/3
>>35 HDMI接続で23インチどころか50インチプラズマTVでも外付け可能なんだけどw
arrandale以降のノートは2chやyoutube程度だと液晶込で20W前後と省電力
計画停電されたらデスクトップはただの箱(笑)
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:46:38.21 ID:QVWA/soU
>>74 性能は大して変わらんけど消費電力がかなり下がってバッテリーの持ちが全然違うらしい。
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:46:59.37 ID:ALl3OISL
機械にはアタリ・ハズレがあるんよ
新品のハズレ率より中古のハズレ率の方が低いんだぜ
自宅でウェブサーバ立ち上げてるとやっぱネットがいいよ
電気代安いからね。
今10万使うなら、ソーラー発電機でもベランダに置きたいところ
バイオPのボディにレッツノートやシンクパッドXシリーズの性能が乗ったのが欲しい。
バイオPは仕事ではとても重宝してるんだけどいかんせん非力で動画とかはろくに見れない。
かといってサイズがあれ以上になると持ち運びがメンどい。
なかなか解決しないな〜。俺の究極のモバイル問題は。。。
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:51:48.57 ID:B0YwqbCo
下位モデルならそのうち携帯より安くなるかもね。
つーか携帯高杉だろハゲ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:52:22.10 ID:9LgjSLCO
安くなったところで、買える価格帯じゃないな。
高機能なだけでは欲しくないんだよねー
ってか、春モデル夏モデル・・・・って季節ごとに出してる事が変だとは思わないか?
原因はサンディちゃんだろ
他の電気製品は震災でも値段は下がってないよ
モニターとかだと10万以下のモニターはクソなんだよな。
nananoは利益率にかまけて高品質な国産パネルを捨てた時点で完全終了した。
今はL997の過去の威光で食ってる状態。
ワイドモニターでは
NECと三菱はもうちょっとプロ用のモニターで頑張って欲しいところ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:56:20.55 ID:8Uf8mLOo
でもBlu-ray書き込みドライブが搭載されているノートはまだ高い
i5の1366x768が9万?ちっとも安くねーだろ
ノートだと、自作ノートだとサイズがでか過ぎるから
メーカー製ノートを季節ごとに出す意味があるのだろうが
デスクトップだと自作した方がいいからな。
特にメーカー製だといらんものが入っていて下手にアンインストールすると
挙動が怪しくなるからな。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:01:06.06 ID:5o8gdC8b
幾ら安くなったところで、Mac Book Airのような所有する喜びが無いんだよな・・・
独自の商品価値を生み出せなかった日本メーカーの敗北だと思う。
日本メーカーの正社員は世界で戦うための商品開発より、労働争議にご熱心だった!!(爆)
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:01:25.16 ID:BRdCyDRo
ノートはディスプレイが1080対応ができていないので
Blu-rayは要らないように思う
外付けHDDも安くなったし
>>1 なにいってんの、SandyがすごすぎるしSandyの4コアが7万きってるんだからいまさら旧世代の2コアが9万なんてだれも買わんだけ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:01:47.80 ID:fwnJh3oM
一般人用のモニターなんか使い捨てだろ。
24とか27インチの安い奴買って2〜3年で買い換えだよ。
Blue-Rayは流行るのかね?
正直、DVDすら容量を使いきれずに、画像をBMPで格納したり
プログラムで合成せずに同じ画像の顔パターンの違うだけの
画像を格納して容量を稼いでる現状なのにさ。
プログラミングは相変わらずCPUパワーでごり押しな
低レベルなプログラムがゴロゴロしてるけどさ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:04:59.61 ID:hFDnLg+o
>>76 彼の言っていることはノートPCに23型ディスプレイを接続すると
ノートPCの液晶画面が邪魔になるということだと思う。
俺はノートPCの液晶画面を取り外して23型ディスプレイを接続している。
利点はマウスが必要なくなり、場所をとらないことだ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:06:21.40 ID:zHi8cqkR
レッツノートの軽さを知ると他が使えなくなる
営業とかしてるとかばんが重くなるし、移動しまくるからレッツ
は重宝するぜ。
>>95 一般人用モニターは15.6が一番流行るのではないのかと・・・
sxga17インチモニターみたいなアスペクト比5:4のゴミモニターが流行ったのも
今でこそそうではないが、初期のパソコンラックに置くには
15〜17インチがちょうどよいサイズだったからでな。
プロユースはWXGA24.1インチが一番流行るでしょ。
エロゲーが640×480から800×600に移行したように
1920×1200とワイド化するには、ほぼ2倍のサイズで都合がよい。
でもacer買うわ
xpモデルがずっと壊れずに動いてるし
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:09:58.73 ID:P5R3r/Mn
ノートは3年で壊れると聞くからデスクトップがいいす。
キーボ−ドも使いにくいしね。
仕事が3DCGでXEON2基搭載の最新のデスクトップワークステーション使ってるが
ネット用だったらCore i3で十分、ノートPCでなぜそんなハイパフォーマンス
こだわるのか分らん。
在庫がダブつくから売れということなのかな
まあね。
低価格ノートPCを2〜3年ペースで買いかえていった方が常に快適だしね。
次のOSが出るまで同じパソコンを使いたいとかなると
デスクトップPCで推奨周波数以上のCPUでメモリが推奨量の4倍以上で
グラボ搭載の上、そのグラボのメモリも搭載メモリの2倍程度積む必要があるからね。
ノートPCなんて最新型でも100円で買えるのにw
エロ動画をネットで拾うの疲れたワ。音楽もだいたいDLしたし..... スマートフォンにして、PCを開かなくなった。公衆無線LANで内蔵storageが大きくなれば、スマートフォン一本でいいワ。
テカテカ液晶やめれ
ノートとか情弱用だしな
3万かなあ
今の時代パソコンに10万円以上払うなんて信じられん。
ジャップメーカーのパソコンは、クソみたいなメーカー特製ガラパゴスソフトがOSと一緒についてくるから安くても買う気にならないわ
高かった頃は、あのガラパゴスクソフトに高い金払ってたって事だろ
いらんもん勝手に入れて金とろうとか、ジャップクソすぎだろ
そりゃ世界で通用しないわ
Win機はもう仕事用でしょ
普段使いにはMacの製品群が素晴らしすぎる
値段と使い勝手のバランスが絶妙
>>108 仕事で使う奴とコアゲーマー以外はノートで十分でしょう。
Word、Excel、専ブラ、エロゲー程度でハイスペックな
デスクトップを買っても掃除が大変でしょう。
ノートだったらはずして移動して雑巾で空拭きするだけでも
結構綺麗になるが、デスクトップ+パソラックだと気軽に動かせないから
週一でケースを開けてエアスプレーや液晶クリーナーで
小マメに掃除しないと埃まみれになるしな。
>>109 最近、3万代後半にG565が値上げしたが、
それまではkakakuとかで3万代前半で買えていてな・・・
キャンペーンとかと併用すると2万代になってな。
増設メモリも安いのが売ってれば、店頭の漁りするより
お安く快適な環境が手に入ったんですよ。旦那。
>>112 MACこそ仕事用ですよ。
印刷屋とか機械の更新スパンが長いから未だにMAC使ってますがな。
もっとも若干の知識がいりますが、Winで同様の環境を整えたら
半額で用意できますがな。
アップルがデザインに強いんじゃなくてアドビにお布施をしているわけでな。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:33:13.23 ID:EPauvlIg
昨日、うちのデスクトップが
DISK BOOT FAILURE・・・orz
ThinkPadってやつが捗るんでしょ?
でも自分で修理できる人向けなのかね
>>113 むしろノートは使わないわ
タブレットかデスクトップを使う
ノートは両方の便利さがない中途半端な存在だと思うわ
>>114 20年ぐらい前にデザイン系はアップルだった名残で
いまだにアップル使ってるだけなんだよねw
今はどっちでもいいのに田舎から出てきた奴はやたらアップルに拘る
まあ、拘っても碌なこと無いんですけどね。
クソ高いモリサワの製品で固めても、価値のわからない客が
「わけのわからんフォントで印刷するな!!」とか怒りだしたりとかね。
120 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:43:38.33 ID:DWjT52ph
>114
仕事でMac使う業界なんてホンの一握りだろ。
あのアルミボディのMacBookやMacBook PROが10万とかそれ以下で手に入るのに、
17万も出させて普通のPCを買わせるのはそりゃ大変だろう。
計画停電に備えて買おうといろいろ調べてるうちに計画停電が終わってしまった
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:55:50.03 ID:Dgq0diSV
MACはお洒落すぎてお前らにあわないだろ
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:57:33.13 ID:8s0RM1sz
AMDのFusion APU搭載モデルが安くなるのを持っているのだが…。
出れば即売りきれるような状況だな。
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:02:17.70 ID:JEOoLspc
てか、まだ高いと思うんだけど。
>>122 SGIのO2の中身を変えてネット用に使ってますが何か?
買ったまま封も切らずに放置してるPCがある
それなら今買ったほうが良かったな
安いか?
LaVie L LL750/DS6Bを見たけど、HDD5400rpm フルHDではないのに。
高くもなく安くもないと思うのだが。
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:13:04.25 ID:oLFufhih
MacBook Proをi7 2.7GHz、8GBメモリ、512GB SSDにしたら30万近くかかったw
さすがにアホみたいに快適になったが。
安く済ませるならHPかDell、ちょっと出していいならThinkPad選ぶし、
国産のガラクタ選ぶ理由はどこにもない。
MBAirのSandyBridgeが来るっぽいからそれまで待て
アップルは安くすることはあれど、高くすることはしない
恐らく最安値で7万くらいになるはず
国産ではソニーVAIO-Fとか面白いよね。新年明け発売のモデルが
サンディのチップ不具合を知っていたのか、サンデイ非搭載回収無し。しかし
BRやUSB3.0は搭載だし、元々高性能なグラボ1Gを積んでるので
動画エンコードなどのヘビーな作業でも問題解消のサンディ搭載新モデル
と殆ど変らない。新型の3Dなんて擬似だと子供騙しでどうと言う事も無い。
新型は15インチなのに240Hz4倍速液晶の変態ぶりだが、地デジ動画には効果
無しだと@
あとはLEDバックライトになってバックライト長寿命と低消費電力を
謳うが、実際は並行販売の前モデルの陰極蛍光菅だっけ?以前のバックライト
も相当な長寿命設計で32ナノプロセスのCOREi5など低消費電力で高性能。
バッテリー持ちを見たら新型はCPUi7統一したせいでLバッテリーでも
旧型に劣る。--そう言った状況でオーダーメイドで無い市販旧型モデルが
実売12万、新型がちょい前22万が今19.5万位か。もうクラッシュしてね?w
これは旧型をとっとと9万で在庫売りさばいて、新型を14.5万で売らないと
不味いんじゃないかな。 FはTVチューナーなど無駄に地デジW録だが
BSチューナー無いし。モニターは双方フルハイビジョン。
まぁ自分はNECと富士通をちょい前に買ったからいいですけど、
あれじゃソニーもACER辺りのハイエンドに負けるはずだ。価格でもFは
両方ランキング45位とかだったよ・・ソニー購入予定で無くて良かったなあw
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:17:09.31 ID:2oAb5Yml
東芝がIBMからThink Padを買わないでレノボにゆずった判断は
結果的に正しかったと言うことなのだろうか、これは?
>>1 biz+で乞食速報とか…記者のレベルも落ちたものだな…
>>132 お前がリアル乞食だろ。無理すんなって無色くんw
十数万のPCが安物だと思う奴なんざそう居ない。
未だにXPモデルうんたら言ってるだろうが。
ま、ソニーはヤバイよな。色んな意味でw
ソニーは放送用機材で頑張ってればいいのにね。
国内限定だけどマイクロソフトやアドビ状態なのにね。
Libretto U100 の次が出れば20万でも買うのに
なにやってんだ
W100は別系統だから不可
137 :
( `ハ´):2011/04/09(土) 02:38:32.58 ID:n3EMq+aM
なんでこんなに安くなったんですか? ←元がボッタクリ価格だから
iPad買ってからPCはほとんど触らなくなった。
使うのはiPadとiPhoneの同期の時くらい。
嫁もGalaxyTab買ってから殆ど触ってないから、今三台あるPCを1台に減らすことにしたよ。
あえて言おう、今は買うな時期が悪いと!
このクラスのラージノートPC、前からこんなもんじゃん。
何か広告記事みたいだな。
>ここ1、2年のモデルは大幅に省電力性が向上している。
>液晶にLEDを採用するモデルが増えているのが理由の一つだ。
これだから文系はwwwww
LEDバックライトは薄型化には貢献するけど、冷陰極管より
消費電力はでかくなるっての。
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 03:03:42.14 ID:8s0RM1sz
>>139 時期が悪いという根拠を詳しくお願いしたい。
今まさにAMD E-350でオフィスパーソナルつけて8万か、
Core i7-2630QMでオフィスパーソナルつけて8万5千
あたりのモデルを買おうかと迷ってるとこだった。
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 03:04:36.71 ID:0gW6kK4p
3年前までノートパソコンといえば20万円コースだったのに、EeePCという黒船に撃沈されてしまったな。
98がDOS/Vの登場で没落していったのを思い出すよ。
>4〜5年間は満足して使い続けたいユーザーにお薦め
提灯w
NEC?
パソコン事業撤退フラグでしょ
>>141 ぁ?お前記事じゃなく俺の投稿に言ったのか中卒w 同じCPUやチプセトなら
バックライトなどLEDがより消費電力だとカタログからサポートまで
逝ってるぞ。LED採用ヴイアオで消費電力など上がったのは3D用に
4倍速駆動液晶などになったのと、新型で若干省電力だが電力を食うi7で統一して
しまったからだろが、ヴオケ
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 03:33:19.50 ID:jf3a5AkJ
NECや富士通や東芝を大手とか言ってるのは日本だけ。
PCって完全にオーバースペックだからなあ
もう戦艦大和みたいなもんだろ
>>147 家電部門から撤退
ゲーム機部門から撤退
AV機器部門から撤退
個人向けPDA部門から撤退
なんかタコの脚ちぎるようにどんどん小さくなっていくな。
ソニー新型ヴァイオFのLEDバックライトは、黒を挟む240Hz4倍速で
3Dやゲームに対応するそうだからな。地デジTV動画などに対応しないんじゃ
意味も薄い。BSチューナー省くのも結構不評だった。なんで他社みたく
BS付きにしねえんだろな。 機種も内容と価格でバッティング。不味いねえw
大体ソニーもとっくの昔から円高やコスト削減でPC海外生産してるのに、
何でアジア勢に値段でこんなに負けるんだよ?一時の液晶TVと同じだろ。北米の
値段設定など日本国内よりあまりに安過ぎだった。 これまでがボッタクリ
だったんだろw
>>1 新手の宣伝か?
売れ筋は5万円くらいだろ。
コストパフォーマンスが高い。
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 03:59:24.14 ID:BQRm2z9A
パソコンに10万以上出すのはアホ
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:01:08.41 ID:pEbo+/m+
今時WXGAじゃ値崩れする罠
丈夫で軽量コンパクト大容量がいいな
ノートならスピードは並で良い
10万だせば2600k中心に相当高スペックに組めちゃうな
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:19:08.17 ID:k+NjGDBS
単に今までが高すぎただけ
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:22:10.14 ID:tB1p8yKX
日本脱出時に持っていくのは何がいい?
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:26:24.70 ID:CFZg8AaM
PCは排熱の関係で、CPUのクロック周波数とか完全に停滞して、
マルチコアで誤魔化すようになってるからなあ。
特に、デスクトップとラップトップの性能差が開いてきた。
国内メーカーはラップトップは自作できないし企業用も省スペースと
いうことで売れるって言うんで、高価利益幅をゴリ押ししてきたが、
ラップトップの性能があまり伸びないんで、DELLとかACERとか
安売りの3流メーカーに追いつかれちゃって、価格も
維持できなくなったんだろ?
ホスイ…
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:28:05.47 ID:4KCYHdIO
ってか、レノボやエイサーどころか、デルやHPあたりと比べてもまだまだ高いよ。
もともとの定価が高すぎるんだよ、どうしても高コストになる日本メーカーはPCあきらめたら?
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:32:53.49 ID:QIyeEJfR
>>163 でも外資ノートはやっぱ壊れやすいわ。部品の選定が甘い。
職場では当面の間はPCが必要だが個人ユーズでは
正直スマホで十分だからな〜
俺も今使ってる自宅PC壊れても新しいPC買う気ないし
>>160 Thinkpadのミルスペック対応モデル
>>165 コレが大嘘
スマフォはPCの代わりにはならない
>>155 AHOじゃないです! 経済を回してるんです(キリッ
手持ちのPC、5台とも10万円以下が無いんだがorz
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:10:25.41 ID:XIoiKOry
今日タブレットPCを買いに行く予定です。
パソコン上で、ペンで色んな絵を描きたいのです。
オススメの機種を教えてくだしやあ。予算は20万です
amdのfusion待ち
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:17:47.55 ID:jRFCC3aT
>>28 そう思って買ったが、いまだにrootが取れん (´・ω・`)
173 :
169:2011/04/09(土) 05:24:29.43 ID:XIoiKOry
すみません、予算は15万円でした。
お願いします
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:28:09.82 ID:v5nePpFv
使わないいらんソフトが多すぎる
高性能ゲームパソコンは六万ぐらいにしろ
PowerPointやexcelなど普通は家でつかわん
エロ鑑賞やゲーム、動画やネット見るくらいだろ
ゲームに特化したなら余計なソフトはいらん
計画停電でデスクトップからノートに移行してるよ。
WiMAXのようなモバイルルーターが馬鹿売れだし。
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:31:48.96 ID:AkM3NREh
いままで50万円以下のノートPC買ったことないんだが
選択肢が減ってきて困るな。
バイオかゲートウェイじゃなきゃ50万円クリア出来ない。
177 :
denki:2011/04/09(土) 05:33:02.93 ID:SK0r/zQo
are
178 :
【東電 63.7 %】 :2011/04/09(土) 05:38:42.03 ID:SK0r/zQo
arere
A4ノートなんてもっとも必要のないゾーンだもんな。
据え置きならデスクトップ、持ち歩くならB5ノートだろう。
>>153 え?そうなの?
しかもレノボにいい感じに食われちゃったから、日本電気じゃなく、チャイニーズ電気になるんじゃね?
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:48:19.73 ID:p83YEqoN
>>179 2ヶ月半の間に、自宅→空港→空港→宿→空港→空港→宿→空港→空港→宿→空港→空港→自宅程度で、老眼の場合はw
理系底偏差値国立(東京海洋大工学部)に進学したゆとりですがパソコンが全くわかりません
どこで買うべきなのか
今買うべきなのか
何を買うべきなのか
教えてください
エロ動画も見たいです(><)
>>15 家に置くなら小型のデスクトップ。
ノートは火災保険の補償の対象にならないことがある。
>>141 > >ここ1、2年のモデルは大幅に省電力性が向上している。
> >液晶にLEDを採用するモデルが増えているのが理由の一つだ。
>
> これだから文系はwwwww
> LEDバックライトは薄型化には貢献するけど、冷陰極管より
> 消費電力はでかくなるっての。
つ 部分駆動
ま、パソコンには無理だろうが。
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:50:58.89 ID:p83YEqoN
>>182 >パソコンが全くわかりません
釣りはやめろ!
そんな日本人が居るわけないだろw
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:54:11.02 ID:FhCAhBSg
9万でも高いな
レノボならもっと安い
>>176 ノートパソコンを備品扱いで買ってるのか?
そういう奴がいるからビジネス用PCに無茶な値段がつくんだよ。
>>185 語弊があったようで()
パソコンはネットサーフィンするくらいです
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:02:09.73 ID:p83YEqoN
>>188 いや、老眼鏡は使ってるけどw
この程度な移動だと、A4ノートの方がいいのは認めるよな?
>>189 俺のMZ-80K2が余ってるから、2万円で売ってやろうw
>>169 遊びでやるならタブレットPCでなくペンタブレット買ったほうが安くていいんじゃないの?
プロ並に絵を描きたいならタブレットPCよりもワコムのcintiqのほうがいいんじゃないの?
>>190 老眼鏡とレッツノートをもって歩いてみ。
A4なんて持ち歩くのバカバカしくなる。
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:15:18.65 ID:XIoiKOry
>>191 レスありがとうございます。
ワコムのcintiqばりに描き込めるようなタブレットPCってあったりするんでしょうか…
度々質問すみません
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:15:47.33 ID:p83YEqoN
>>192 15`未満の中の1`か2`かだからな・・・
持ち歩くのではなく、持ち運ぶのだよw
195 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:16:22.12 ID:mXOL1nIK
今のオフィスてくそ使いにくいんだろ?
職場で使う2003はおろか2000でも十分だと思うんだが。
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:23:45.94 ID:q4qDzXJn
でも夏になるといまより高機能、お買い得な商品が出るんだろ
>>193 cintiq以上に感度いいのはないよ。タブレットにそこまでは期待できない。
てか、漫画家でcintiqなくなったら漫画家廃業しなきゃってつぶやいてた人いるくらい。
11インチか13インチのいいやつ買って、外はモバイル。家ではモニターにHDMIでつなぐのがいい。
15インチは大きすぎる。
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:26:32.21 ID:mtpm7DXV
>>194 LIFEBOOKなんて3kgくらいあるんじゃないか?
>>187 FX用だよ。コンマ秒以下で遊ぶから
とにかく早いのが欲しい。
毎年購入、経費で控除。
>>193 タブレットPCは機種によっては筆圧対応してなかったりするみたいだからワコムには劣るみたい
おいらはbambooで十分だからタブレットPCはよくわかんないや
タブレットPCの売り込み方みてると絵描き用というよりプレゼンとか落書き程度に使ってる印象
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:37:57.25 ID:1lY4ICCZ
パソコンはオワコン
X220欲しいけどタッチパッド無しが選べなさそうだorz
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:45:59.70 ID:q4qDzXJn
自分の予算は5万
液晶ディスプレイ付(19インチ)、Win7、DVDドライブ
さがすとけっこうある
貧乏人だから選択肢は低予算
迷う余地なし
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:46:02.60 ID:XIoiKOry
>>197 >>201 レスサンクスです
パソコン壊れる&絵をそこそこしっかり描きたいので、筆圧対応のタブレットPCを買いに行こうかな、と思いまして
もー今日ヨドバシ行って現地でお触りしてきます
>>169 >>191 タブレットPC買うよりは
ワコムのペンタブレット+高機能のお絵かきソフト+高解像度のディスプレイ
だと思われ。
209 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 06:57:29.94 ID:SebyTPzo
パソコンの値段なんて、小売店同士の牽制で決まるようなもんじゃん。
17万円が9.2万円? よくあること。
客視点で安いと思う商品は、大概仕切り(仕入れ値)割っているよ。
あと、値段を公表しないで斜線表記が時々あるが、これは同業他社を牽制する為。
豆知識
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:07:28.58 ID:XIoiKOry
>>208 了解です。へぼノートに液晶タブレットとフォトショも考えてみます。
ニュースにほだされて、気合い入れて買って、のちのちipad2で大満足しそうな予感…
>>210 それだとノーパソよりPhotoshopに金かかる予感。
空前の急落というより元が高すぎる
Core2以降は、SSD以外で高速化が体感できない…
元々の価格設定が高すぎたんだろ
サンディブリッジって性能は良くない只の廉価版なんだから
新しいCPU,チップセットだからいいというのは騙し
鞄の中にいれた状態で4回ほど落としてしまったが、ちゃんと起動するLIFEBOOKに感心しました。
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:53:18.50 ID:Oz1kHz2v
パソコンに春モデルとか夏モデルとか秋モデルとか冬モデルとかって、
日本だけじゃねーのか?アホかよ。
パソコンの部品の新規格発表と何の関係も無いから、
前モデルと中身が同じとか、微妙に時期を外したりとか、
今回みたいに不良品を知らんぷりして新製品として発売とかそんなんばっかりやん。
PC-98時代で脳みそが止まってるジジイ幹部がいまだに偉そうにしがみついてるから
台湾やアメリカに負けてるんじゃねーのか?
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:14:58.69 ID:/K/LCkqG
》210
ヘボノートだとホトショが動かないかめちゃく重い予感
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:15:43.72 ID:R0W8b9iR
バイクで言うなら50ccの原チャリか、せいぜい125cc程度の性能で間に合う大多数のユーザーを騙して、リッターバイクみたいなパソコンを売りつけていたのが国産メーカー。
価格も機能も50cc〜125ccに当たるような格安パソコンが海外から入って来たら、今まで通りに売れなくなるのは当たり前だろう。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:19:40.78 ID:RxKHCEnY
NECってPC事業をLenovoに身売りしたようなもんだから、
今の状況で同じ性能でLenovoより高いとまずいだろ。
どんどん価格は下がるよ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:20:02.43 ID:3yW7deuT
いまにお前ら貧乏人が何も買えなくなる時代が来る。
ざまあw
夏以降かな。
楽しみ。
意味不明
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:34:33.15 ID:pxoN656M
そうか ノートなら停電時もいけたのか
デスク一択だから考えもしなかった
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:48:40.63 ID:yjaMKHFV
ぶっちゃけいらねw
225 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:49:31.53 ID:Jg+sqx3Z
同じスペックでもだいたい3万ぐらい割高に感じる
>>221 生きる為には犯罪も辞さないという人間が増えなければな。
>>216 正にその通りだと思う。自動車業界も電機業界もメーカ横並びで仲良くケンカしな状態
経済成長期は金の回りがよかったし、ウンチクてんこもりで誤魔化しが効いたんだけど、
今はメディアだけでコントロールできる時代じゃないし、ユーザの需要に素直に耳を
傾けるべき。というか若い世代からいいアイデアが出ても団塊世代のジジイがダメだししてるんじゃないかと
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:52:05.70 ID:aTiF0Opo
>>219 あれって、レノボは全然乗り気ではなかったらしい。
IBMのノート部門買収もやんなきゃ良かったって言ってたくらいだし。
デスクトップの代わりに買うのが今風でしょ
タブレット幻想はそのうち崩壊するから今がチャンスだな
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:54:46.28 ID:ngwpivsS
>>229 あれは、IBMを買っておきながら、デルから連れて来た社長のレベルが悪すぎたんだよwww
震災の影響でパソコン構成部品が欠品して
夏には高値安定するよ
メーカー製
原価40万 → 一般市場に出回らない
原価35万 → 一般市場に出回らない
原価25万 → 販売価格40万 (最上位機種)
原価20万 → 販売価格30万
原価10万 → 販売価格20万
原価2万 → 販売価格10万
原価ゴミ → 販売価格 7万
自作・非メーカー製自主流通
原価40万(部品競争度高・激難) → 販売価格70万 (プレミア) 自作しようにもパーツ自体がレア。
原価35万(部品競争度やや高) → 販売価格50万 (ややレア)
原価25万 → 販売価格35万 (普及種最上位)
原価20万 → 販売価格20万〜25万 (ときに原価割れ)
原価10万 → 販売価格10万〜25万 (ボッタクリ多し)
原価2万 → 販売価格0〜15万 (回線契約とセット、等多し)
原価ゴミ → 販売価格0〜5万 (回線契約とセット、 等非常に多し)
3万ぐらいのネットブックが欲しい
>>232 そういうレベルの話ではないそうだ。
要はノートにもコモディティを受け入れるかどうか。そこの部分に食い違いがあったんだと。
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:11:42.60 ID:B4b9wRvb
大抵の処理はACER、ASUSのCULVで十分。
5万もありゃ買えるもん、なんで高い金出して買わんといかんのか。
Sandyが不具合でこけたせいもあるな
>>237 5万あれば、Core i5のノートが買える
ノートPC=停電時のテレビになってしまった
>13
そうかな? SU2300とかU5400なら満足出来る性能あると思うけどな
as1830z買ったけどwimax内臓だからこれだけで持って出ればお外でも
NFL GAMEPASSで3000kbpsの動画を全画面で観られて良かった
ソフマップいくとPentiumMのメーカーリフレッシュPCが
1万7千円くらいで売ってる、HDDだけ新品の100GBとかに
換装したとしても3万以下でA4ノートが買える、
一般的にはそれで充分
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:42:37.23 ID:kp/FntPd
まだまだ高いですね。あと半分ぐらい。
3万円以上は払えません、貧乏なんで。。。
3Dポリゴンエロゲさえ動けばそれ以上の性能はいらん
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:44:39.50 ID:wjDkKiUk
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:49:05.11 ID:pASShWvJ
CPUスピード以外に買い替える要素ってあんの?
昔はPC-98に100万していたから
その時代に戻るだけなんだろ
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:51:41.60 ID:lm8Q5ZNR
価格が急落しているモデルは、
B3ステッピングモデルじゃないの?
ノートパソコンなら改造しない限り問題ないけど。
なんだか、キズモノって感じ。
ネットやofficeぐらいのアプリを使うぐらいならもうハイスペックPCは必要ないね
ノートPCで信頼の置ける冷却システムを
組んでいるメーカーはドコ?
エロイ人教えて。
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:59:10.29 ID:4AZ6avpm
以前からデルは、4,5万でスペック的には同じものを売っている。
国産メーカーはパソコンごときで20万前後の価格をつけているから競争から脱落する。
Pentiumの3.4前後のHDDが増設できる中古パソコンを何台か買って、HDDは平均800GB,
グラボも入れ替えて、XP,VISTA,7を使ってマルチディスプレーで仕事をしている。
液晶テレビに接続しているパソコンもある。子供がYouTubeをみるパソコンもある。
安いパソコンだから気にならない。全部のパソコンがLANでネットができる。
一家で7台に接続している。全然スピードは問題ない。
新品のデュアルコアノートも持っているが、スピードも変わらん。
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:02:28.61 ID:N6BPV01K
レッツノート(笑)
なにあの分厚い筐体w 何十年前のラップトップだよw
試しにMacBookAirと並べて比べてみろ
デザイン的に30年の開きはあるぞw
255 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:04:02.96 ID:w9AQziMH
そんなことより今すぐ8出て1年後の世界になってくれ
いい加減XPじゃきつくなってきた
早くエイサーの新型買いたいんだってばよ
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:05:01.52 ID:Gkem6l5x
業務用の最新型ノートPCなんて数万台単位で購入すると2〜3万になる
こともある。まだまだ高いよ。
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:06:01.81 ID:N6BPV01K
しかも、「レッツノート」って名称はなんなのwww
ノートしようぜ?それとも、ノートは動詞として扱われて、「書き留めようぜ!」って意味???w
だっさwww そんな名前のパソコンw 書き留めようぜwww
和製英語にも限度ってもんがあるだろ
名称も見た目のデザインもセンスなさすぎw
恥ずかしくて、そんなパソコンは外出先で使えませんwww
>>14 思い込みが激しいから新興宗教とかに嵌ると抜け出せないタイプ。
259 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:09:04.69 ID:fmmOW53L
レッツノートはいい
できる奴って感じがする
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:09:35.69 ID:N6BPV01K
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < レッツノートw ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ID:N6BPV01K
無知をさらけ出してるだけだぞ。。。
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:14:59.93 ID:Aj8Ov+b0
30年前に買ったPC6001が\89,800だったな。
そう考えると、これだけ普及して技術レベルも上がってるのに
パソコンの値段って全然変わってないんだな。
卵や牛乳みたいなもんか?
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:16:35.68 ID:xa98kMNU
9月末、10月には8が出るんだろう。
年末は、Ivy+Windows8になるなら、あと半年我慢だろ。
プリンターだって変わるだろうし。
その時はXP対応は残しておいて欲しい。
Windows8は64ビットだけにしろよ。
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:18:09.52 ID:N6BPV01K
>>262 卵や牛乳の性能はほとんど変わっていない
あまり性能良いパソコン使うと壊れやすいから低消費電力の
PCがいい。今使ってるPC90w程度でも夏場一度も固まったことが
ない。
266 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:19:19.62 ID:pASShWvJ
XPはメモリ食わんのでvmwareで動かすのにいいから、ずっとメンテしてね(はあと)
ってまだ売られてるから、製造物責任法的にあと約10年使えると踏んでる
i5で9万とかぜんぜん安くないけど
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:21:50.98 ID:N6BPV01K
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分のPCは天下のレッツノートなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
「レッツノート」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
嗚呼なんてすばらしきレッツノート。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「パソコンは?」と聞かれれば「レッツノートです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なレッツノートブランドの威力。
レッツノートを持ってて本当によかった。
1に釣られてスペックを検索してみたが、元が詐欺価格な機種ばかり……。
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:25:12.94 ID:nhBs7K59
それでも外資系メーカーより高い
272 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:36:13.73 ID:vg2ki8XI
たけーよ
前と変わんなくね?
今だとUSB3.0にThunderbolt、SSDにIntelの次世代コアなど
なんかいろいろコレのってたらなぁ、というのが
いつもあって、いつも買い時ではないと感じてしまう
なのでPCが具合悪くなったときが買い時
台湾メーカーの3万のネットブックで事足りてる。
Win7の64bitってどのくらいのスペックでストレス無く使えるの?
CPUの種類が多すぎてどれ買ったらいいのかわかんないや
276 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:41:33.90 ID:w18xep2A
いやそもそも元の値段が
衝撃的なぼったくり価格だったと思われwwww
hpぐらいの価格が正常な価格。
日本製はぼったくり。値下げしてもまだ高いwww
いまでXPって、ゲームユーザー以外にいるのか?
>243
LenovoのG565が4万で買えるのに態々お古のPenMノートに2万も3万出すのか
>264
牛乳はハイスペックになってるでしょ 最近のは乳脂肪分高過ぎるよ
280 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:43:55.05 ID:N6BPV01K
>>277 XPのシェアは未だに50%超えてるけど?
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:44:43.58 ID:w18xep2A
急落っつっても、それでもまだhpより2万は高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元々がぼったくり価格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国産パソコン=情弱が買うパソコン
282 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:44:47.40 ID:9fZzTZoR
windows8は vistaまでひどくはないけど、ガッカリに終わるだろう。
windows8 は、core i5以上でないと遅くなるように細工されるだろう。
ぼったくりぼったくり言う人は、
中国韓国アジア諸国に仕事を奪われるがいいわ!
彼らのお給料はわたしたちの10分の1なのよ!
メタノール燃料電池を搭載したノートPCは何時出るのだね?
どこが安いんだ?糞たけーじゃねーか
レノボのPC見習えよw
287 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:48:12.05 ID:N6BPV01K
>>278 PCの性能向上率と比較したら誤差の範囲だな
HPもDellもAcerもLenovoも選り取りみどりのこの時代に、
日本人労働者の馬鹿高い賃金(特にバブル世代以上)を賄うために値段が設定された
高かろう悪かろうの日本メーカーのパソコンを買ってる情弱馬鹿が未だに存在するのか?
そのうち、どこぞやの原発みたいにぽぽぽぽーんしても知らないぞ?
290 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:49:50.53 ID:QOFdJ/bJ
VAIOは安くならないんだね
VAIOしか買わないから
>>287 そもそも同じ尺度で測れないものを、比較したら誤差とか意味不だわな
292 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:51:36.25 ID:2k2gu8B4
一体型を見てきたけど、
NECは質感を落としすぎで、すげえガッカリ。富士通は論外。
ソニーには仕方ないにしても、東芝にも負けてるって。
>>284 特ア人の給料が日本人の1/10なのは、能力が日本人の1/10だからだろ?
だったら、能力差どおり10倍の仕事をしてやれば何も問題は無いわけで、
それができずに特ア人に仕事を奪われるような低能野郎は日本人の恥。
ホームレス化してそのままどっかで野垂れ死ねばいい。
>>292 東芝にも、とは言うけど国内勢で世界シェア一番高いの東芝ですよ
鼻毛買って残りは貯金
296 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:00:11.61 ID:pASShWvJ
どこも同じwindows7だからな。appleを見習って基本はlinuxベースでだな
んで、メーカなりのハード/アプリ等で独自色を出してだな
文句言う奴にはvmwareバンドルしときゃいいだろに
>>284 だからそのコスト安い海外現地生産組み立てて日本で刻印しただけの国産メーカーPCが
何で今までそんなに高かったんだぜ? ソニーとか糞だろ
ノートPCはハイエンドでも海外産は多セル大容量の充電池で軽い用途なら
かなり持つが、necや富士通のやつも何だあれ?蓋開いたらすぐ落ちるじゃないか。
多セルバッテリー大容量のをサードパーティーで安く用意しろよ。
298 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:03:16.52 ID:+wY20f8z
>>279 お前みたいにパソコンごときでサポート受けるような情弱にはお似合いだな
元々無駄に高いだけだからあまり安くなってる気がしない
300 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:05:58.50 ID:ni6lqL5L
ノートって性能の割に高すぎるから全然安くなった気がしない
>>52 中華は安いのいいが、
共産党公安局のスパイソフトをバンドルしてるから、
買う気になれん。
セキュリティソフトでもあてにならないし。
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:10:29.37 ID:2k2gu8B4
数年前から、安くなってる気がしないな。
国内メーカーのネット直販なんか、低価格化して行くのかと思ってたけど、
ぜんぜんそんな事が無い。機種を絞ってしまって、逆に高くなった気さえする。
304 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:17:58.27 ID:zvcCjdJy
PEN4の2Gノートに30万払ったおれにケンカ売ってる?
いまパソコンなんてどれも激安じゃんか。。
306 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:18:44.89 ID:d3tcv6Ml
情弱店頭価格がネット直販価格に近づいただけだろ
チンコパッド100万円の時代が懐かしい
>>80 ウェブサーバー立ち上げるならネット必須に決まってるだろ。
何言ってんだ、お前。
>>303 「そのかわり店頭モデルに無い構成がえらべますよー」みたいなノリだな
フルHDのノートが欲しいんだが
店頭だと選択肢が限られてしまうので困る
多分ネットブックのことでしょ
312 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:29:05.89 ID:N6BPV01K
>>289 海外に金が流出していくよりも、国内で金を回すことが重要
それによって国内の労働者も企業も潤い、税収も上がって財政も健全化の方向に向く
特に日本が危機的な状況である今こそ、国内製品を積極的に選択するべき!
313 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:29:32.71 ID:D9jcs0fw
Win7も良いけど、それよりハードだよ。
IS01みたいなサイズの国産機が他にも出てきてほしい。
あのサイズで3G内蔵、タッチパネル装備なら言うことない。
OSはAndroidでもWinでもいいよ。
いや、ほんとマジで。
>>310 WIN7入りのネットブックは元々4.5万
場所にもよるが,プロバイダー乗り換えキャンペーンとセットだと
割引特典のお陰で100円や1円です、お父さん。
ネットブックが出たせいでラップトップの価格設定が壊れた
計画停電でモデムの電源落ちたら高性能PCもタダの箱だしな、、( ´・ω・`)
317 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:32:08.78 ID:N6BPV01K
>>294 まあ、デスクトップでは東芝は専門分野ではないので、
そこで負けちゃうNECどうなの?ってことなんじゃね?
>>289 まぁ自分が使うならともかく、初心者とかには
サポートなんて期待できない海外製は薦められんけどな
東芝は海外モデル逆輸入して、
サポートは日本がすりゃいいのにね
>>312 その通り!
液晶テレビも安い海外製でなく敢えてレグザにした。
321 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:34:58.03 ID:N6BPV01K
>>312 >特に日本が危機的な状況である今こそ、国内製品を積極的に選択するべき!
力説されているところ申し訳ないですが。。。今やコンピュータの内部で日本製品が使われることは稀なんだけどな。日本のメーカーが発売していても、中身はほとんど海外もの。
324 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:36:24.37 ID:oLyfpmAW
ノートPCなんて、5万円くらいのでいいだろ
DELLでi7つんだノート10万円切ってるけどなw
中の人もバカバカしくてやってられないだろうな
ACERのが一番コストパフォーマンスが良い
Lenovoが上昇傾向なんで、何とかして欲しい
329 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:41:48.87 ID:N6BPV01K
>>322 富士通は純国産を謳っているし、パナソニックも部分的には国内生産が多いと聞く
それにメーカーが部品を海外から調達して、海外で組み立てて国内で売ってるものを買っても
もともと海外メーカーが海外で作って輸入して売っているものを買うよりも、
国内企業やそこで働く従業員への還元に違いはあるし税収での違いもあるでしょ?
内部部品がどこの国での生産品かは大きな問題じゃない
330 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:46:41.70 ID:zV+pZmLD
ASUSやAcerでノートは安く買えるだろ。
>>329 それは発想が古い。富士通にしたって、パナにしたって昔の日本人向けの細やかな対応なんてできなくなっている。いつ首が切られるかわからない派遣さんにいくら金を渡しても、全然お金を使わないから意味がないよ。(苦笑)
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:47:32.68 ID:nhBs7K59
プレステ3より高いのが理解できん
今の日本メーカーのサポートだと海外メーカーのとそう変わらんよ
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:51:24.39 ID:N6BPV01K
>>331 細やかな対応の話なんて一切してない
派遣社員だって衣食住は最低限必要なのだから、それに伴う税収はあるし
給料は銀行口座に振り込まれる。口座に入ればそれで運用益が出る。
しかも大手電機メーカーには正社員だって何万人と居ることをお忘れなく。
>>328 Thinkpadなら大和事務所だよ
下位シリーズは設計も中国だけど
まぁ今年買うなら震災の件あるし国産か、
もしくは支援してくれた台湾かなぁ
>>333 電話繋がらなかったり
パーツ本国から取り寄せで納期未定だったり
基本サポートが数ヶ月で切れるとかあるけどね
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:52:22.63 ID:oLFufhih
国産メーカー()がやってる春モデル、夏モデル、秋冬モデルとか自滅行為もいいところ。
337 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:54:17.36 ID:i1wcYXWT
レッツはマックブックAIRよりはマシな程度
三万なら買う
340 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:57:40.88 ID:i1wcYXWT
体感だと効果があるのはSSD>CPUだな
あとは回線をFTTHとか
買い控えしている人はSSDが安くなるまで待った方がいいよ
341 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:59:27.93 ID:oLyfpmAW
>>334 まあ、そんなこと考えて買うやつなんてほとんどいないけどな。
342 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:00:37.69 ID:Fz+1GS3h
メーカーPCはなぜか良く解らんオリジナルソフトが入ってるからな
高い理由はそれ
NECだとLuiがそう
ただのリモートデスクトップアプリなのに
こんにちは、値下がり前に購入しました。
この悔しさをどこにぶつけたらいいですか
>>334 >それに伴う税収はあるし
>給料は銀行口座に振り込まれる。口座に入ればそれで運用益が出る。
サブプライム後、まともに税金を納めている黒字の会社は何社ありますか?
運用益があっても、為替差損で利益が吹っ飛んでしまったら意味ないでしょう。
グローバル化の波を国内だけで乗り越えようとしても、1$=360円の固定相場のときとは違うのですよ。(苦笑)
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:03:03.42 ID:9cF5/fF2
MSオフィスがいらないから直販でしか買わない。
オープンオフィスで十分。
>>342 NECのソレは、ハードウェアアクセラレータまで積んでるもの(も)あるから
一概に高いとも言えない場合(も)ある。
348 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:06:36.63 ID:Q1HCitYt
>>338 100グレイくらいまで耐えられる、耐放射線仕様のモデルないの?
349 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:07:53.57 ID:N6BPV01K
>>344 何社が黒字かは知らない。ここでどうして為替の話が出てくるのか分からないけど、
まぁ仮に損失を出す国内企業が多かったとしても、最初から製品を買ってもらえずに
売上がないよりはマシじゃない?
国内企業なんてどうせ赤字なんだから、海外企業の製品を買ったほうがいいっていう理屈はおかしい。
極端な話になるけど、仮に国内企業がずーっと今後赤字を出し続けて数年後に倒産するにしても
それまでの間は、製品を買う人が居る限り、税金は納めるし、従業員に給料は支給される
でしょ?
>>146 アイゴーつんでるなら、4,5年使うなら十分だろ
だが俺は、新発売のThinkPad X220を買う。
一方おいらはThinkPad X40の中古を4000円で買った
ノートなんて壊れやすいし高いの買う気しない
また、戸田覚か。
記事のタイトルみただけでわかるw
>>334 ニートウヨの相手なんてしなくていいのに
355 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:13:05.06 ID:0OrDUwz0
その昔はパソコンの夢に金を払ってたような
もんだよ。俺は30万以上するX68000とか
PC98とか買った。
パソコンに夢がある時代は終わったよ。
まあ、エクセルが付いて5万なら買う。
ただ、それだけ。
356 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:15:30.00 ID:N6BPV01K
>>352 それは使い方が悪い
俺なんてDynabookを4年間使っているけど、まったく壊れる気配もないw
価格はどうでもいいから
シリアル端子付きのノートを復活させろ。
組み込み機器との通信を勉強しようとしても
端子がないじゃないか!
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:23:30.95 ID:Q1HCitYt
USBシリアル変換のドングル使えばOK。
タイミングが合わないとか、そういうのはターゲットのほうのプログラムで何とかすりゃいい。
>359 むしろ今シングルコアCPUって生産されているのか?
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:29:36.77 ID:47uNb2kt
Core iとかLL750/DS6BとかT350/56BBとか見ても解からん記号書きすぎなんだよ
牛丼PCみたいに特盛とかおやぢ用とかワープア用とかセレブ用とか解かりやすくしろ
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:40:55.66 ID:Cie/s5/U
>>356 ThinkPadとdynabookをいっしょにすんな。
ThinPadはIBM時代の終盤、製造をレノボに移した頃から劣化の一途なんだから。
いまじゃ、筐体の材質まで悲惨なことに・・・
つか、生産を海外に移してるのに品質維持してる東芝が凄すぎなんだよ。
富士通やパナソニックは国内で生産してるから品質良くて当然なんだけど、
東芝はどこで生産しても同じ品質を維持できる生産方法を確立してる。
これは凄いことなんだよ。
>>356 うちの中古で買ったThinkpad X40もかれこれ6年以上使ってるけど壊れる気配が全くないな
4年前にヘタッったバッテリを買い換えたり、HDDをSSDに替えたりしたけど、それくらい
まあ、流石にPentiumMだと最近のIDEは重いんで、Linux用のサブ端末にはなってるけど
>>363 価格だけ見ると安いがメモリ1Gにwin7とかゴミだろ
42インチ、プラズマディスプレイノートが欲しいです。
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:55:47.90 ID:bI28hNwc
370 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:59:17.37 ID:+W8IWXf/
そんな価格で支那・台湾勢と張り合えるのか?
中身にさほど違いなんぞないし。日本製の部品を探す方が大変だな。
>>367 クチコミ見たらわかるけど増設必須だから初心者向きじゃないね
メモリは最近安いし増設できる人にとってははお得かもね
372 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:00:28.28 ID:RxKHCEnY
うちの17インチPowerBook G4/1.5GHzなんてもう8年目に入ろうとしてる。
毎日15時間くらい稼働してて未だにプレゼンにも使ってるしw
バッテリも余裕で3時間くらい持つ。
>>359 この前これ35000円で買ったわ 一番安い時ね
普通に使える
夏から大規模停電になるからノートにWiMAXが最強。
液晶がどれもツルテカ1336x768で糞なんだよな。
最近のソフトはツールバーも場所を取るから、圧倒的に縦の解像度が足りない。
BD搭載して動画鑑賞前提のノートPCならともかく、メールや書類作成には4:3比率の方が使いやすい。
>>371 増設を考えると、G565が最強だよねー
2Gメモリが2000円で手に入るわけだしさ。
なんか知らないが最近G565を小売りが値上げしたけどさ。
メモリ増設なんてマイナスドライバーで空けて
メモリを45度に突っ込んで指すだけでUSBフラッシュメモリとかを
普通に使いこなせる人なら猿でも出来るしな。
377 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:11:14.78 ID:lhC7UExT
>>375 スクエア型のモニターはもう時代遅れですぜ。旦那。
それ以前に17インチモニターのアスペクト比5:4ですがな・・・
モニターにこだわるんならLCD-PA241Wとかのワイドモニターな。
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:13:07.30 ID:N6BPV01K
>>374 夏に停電やらないらしいし、
Wimaxって停電時には使えなくなるでしょ?
>>376 あとレノボが台湾メーカーなら最高だった
381 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:14:56.28 ID:QVWA/soU
安売りノート戦争に火をつけたatomのネットブックはあっという間にどっかに消えて無くなったな。
>>378 時代遅れっていうか、いまどきの液晶のアスペクト比にアプリとかついてこれていない。
上下の解像度が低いのに、未だに上下にメニューやらアイコン陳列してるアプリが多い。
位置を動かせるのもあるけど、好きな位置に動かせるってだけでワイド画面に最適化したわけじゃない。
383 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:18:13.34 ID:bI28hNwc
>>381 性能的に使い物にならない事にみんな気がついてきたからね。
もう値段だけ見て買うメカ音痴にしか売れないだろう。
東芝被災しちゃったからメモリーが値上がりすんじゃないの
普通に考えて
>>74 サンデーブリッジのノート向けの内蔵GPU≒らで5450
バリバリ3Dゲームは無理だがちょっとしたネトゲレベルなら余裕の性能
>>381 正直、iPadは予想外に凄かったな
画面がデカイだけのiPod Touchなんかに需要あんのかよとか思ってたら、ネットブックが瞬殺された
結局、ネットブックなんかを買う連中はメールとWebが見れれば十分で、大してパソコンを
使ってないってことなんだろうな
7年前に買ったセレロンMの国産ノートPCはウンコソフトがいっぱい
入ってて再セットアップする度にいちいちハズさなければならなくて
マンドクサだったな。
今は年賀状刷るためだけに所持してるw
メインはディスクトップのパソコン。
安くて高性能だから文句無しw
>>382 それはディスプレイの問題と言うよりWindowsの問題でしょう。
過去の資産を使いまわせるように下位互換性を保つことで
他OSに差をつけているわけでな。
MACとかガシガシ古いアプリを切り捨ててますがな。
アップルはアップルで凄くやばいセキュリティーホールを
公式で一切告知せずに、影でこっそり修正とか
黒いことを結構やってるから、向こうも大概アレなんですけどね。
大体、今時、エロゲーですらフルHDを意識してますがな。
minoriとか大分前から対応してるし、オーガストも今月発売の穢翼で対応予定
時代遅れのアリスのエロゲーすら大帝国だか次回作で対応するしな。
元々、800×600より大きいサイズにしようとういう試みが試されてる中の
最高のタイミングで現れたわけでさ。
iPadは知らんが、最近、長らく使ってたドコモのL-03aから
ソフトバンクのiPhone4に買いかえたらすげぇ、
使える上に面白いと思ったからなぁ・・・
iPadも面白いんだろうな。普通にYoutubeのミクの動画を見てみたら、
普通に閲覧できて「うぉ!?すげぇ!!」って驚いたよ。
精々ヌルヌル動く程度なんだろうなぁ・・・と思っていただけにな。
メールの設定とかオンラインショップからのメール(だったけ?)の
メールのサイトが消滅していたりして設定はめんどくさかったが
iPhoneは正直かなり凄いと思ったよ。
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:00:05.55 ID:PHAcGzKo
392 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:05:42.43 ID:Oz1kHz2v
393 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:21:07.16 ID:91qZrqF9
この前よくワカランがノートを百円で買った…
395 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:29:35.70 ID:oLFufhih
397 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:34:47.60 ID:N6BPV01K
レノボがだいぶのしてきてるからかなあ?
399 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:46:43.54 ID:nhBs7K59
もう台湾製パソコン買って日本支援してもらおうよ
>>390 俺、全く同じモデルを一昨日注文したんだけど、
一日半で3千円も値上がりしてるよw
海外より高いって言うけど
記録型BDドライブじゃん
402 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:00:59.43 ID:7pyYXFi0
パソコンに春モデルも夏モデルもいらないだろうに
CPUやチップセットがそれに合わせて出てくるわけでもないし
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:03:10.21 ID:N6BPV01K
>>401 そう。情弱しか買わねえよ!とか言っときながら、
実は、自分らがよくスペックを細かく比較できない情弱でしたってオチなんだよねw
よおく見比べてみれば、きちんと値段相応の違いはあるんだよ
404 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:06:39.10 ID:bI28hNwc
今はまだ買い時じゃない。
マジでAMD Fusion Aシリーズ搭載機が登場してからの方がいい。
AMD Fusion A搭載機が出たら今までのパソコンは一気に旧世代になるから。
AMD Fusion A(Llano) vs Intel Core i7(Sandy Bridge)
Call of Duty: Black Ops, Normal
Llano・・・29.17fps
SNB・・・22.27fps
+31%
Call of Duty: Black Ops, Low
Llano・・・44.29fps
SNB・・・30.99fps
+43%
Civilization V
Llano・・・14.48fps
SNB・・・7.817fps
+85%
DiRT2 Baja Iron, medium
Llano・・・43.14fps
SNB・・・21.18fps
+101%
DiRT2 Morocco Trail, medium
Llano・・・45.01fps
SNB・・・20.35fps
+121%
DiRT2 Baja Iron, low
Llano・・・54.8fps
SNB・・・27.96fps
+96%
DiRT2 Morocco Trail, low
Llano・・・51.7fps
SNB・・・24.77fps
+109%
http://tweakimg.net/g/forum/templates/tweakers/html/showimage.html?http%3A//i56.tinypic.com/vywg89.jpg
ぱらちゃんに一目ぼれして買ったダイナブックが8年目突入
いっちょまえに2.2GHzもある
データとアプリの引越しが面倒だから死ぬまで使ってやる。がんばれ
406 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:08:43.80 ID:JpIvUoIV
PCなんて一万円でいいんだよ。
日本製パソコンの優位性は、そこらへんの量販店にたくさん置いてあるから
情弱の人たちにとっては「なんか敷居が低そうに見える」ことくらいしかないんだよね。
そんな漠然とした根拠の無い感情を安心させるために
外国製に比べてパソコン代に5万円上乗せするとか、馬鹿の極みではあるけど。
408 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:12:59.64 ID:N6BPV01K
>>404 それ、グラフィック性能だけじゃん・・・
通常作業の処理能力はどうなの?消費電力とか、並列処理とか、値段とか
情強のみなさんは、カタログスペックだけ見てお買い得商品を見極めてすごいですね。
で、あとで「すぐにこわれたー」「サポート最悪ー」などと文句を言うのが
お約束なんですよね。
410 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:15:12.76 ID:7pyYXFi0
>>407 殆ど使われることのないソフトがいっぱい付いてくるじゃないかw
411 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:15:21.60 ID:N6BPV01K
>>407 安い外国製を買うことが賢いと思い込んでいる方が・・・
412 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:15:46.77 ID:JiMGD7nM
去年も同じような記事を読んだ気がする。
414 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:18:24.33 ID:7pyYXFi0
>>413 それは言っちゃらめぇぇえええええ!!!!
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:18:34.57 ID:bI28hNwc
416 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:22:05.15 ID:6GtpyZ/X
初めて買うPCなら国内メーカーでいいよ
417 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:23:43.36 ID:N6BPV01K
別に初めてじゃなくても国内メーカーでいい
ノートPCのディスプレイのヒンジが壊れてグラグラになったことがあるけど
無料で直してくれたよ。購入してから年数たってたし保障も切れてたけど
わざわざ業者がPCを引き取りに来て、修理が終ると宅配された
しかもディスプレイ裏の傷がなくなってた。深い傷はとりきれてなかったけど
ウィルスに感染してるから初期化しますか?と電話で聞いてきたから丁重にお断りした
初心者は初期化しちゃうんだろうな。ウィルスソフトで除去できるのに
ということで東芝お勧め。縦じゃなくてごめん
419 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:29:17.59 ID:7pyYXFi0
国内国外にとらわれずに、好きなの買えよ
そもそも、PCの春モデルとか夏モデルとか
その売り込み方に問題があるんじゃねえの?
これ、今年の春モデルだよ〜!とか
そういう会話、一度も聞いたことねえぞ。
そんな頻繁に買い換えるもんじゃねえし、服じゃねえんだから。
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:36:55.62 ID:N6BPV01K
>>420 1-2年なにも出さなかったら余計に買い換えないだろうがっ
初めて買うならサポートの充実したメーカーで、サポートの充実した電器屋が
いいだろう。
慣れたら故障の修理をしっかりやってくれるメーカー。
耐久性や発展性はノートPCに期待してもしょうがない。
消耗品と割り切ること。
ノートPC修理とかしても3年現役で使えれば御の字と思っている。
その後は予備機やサーバとして余生を過ごす。
発展性とか性能はデスクトップPCにお任せして、
自宅のデスクトップPC+持ち歩く為のノートPCがおすすめ。
.....ってのが普通だと思ってたんだが......
423 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:50:02.56 ID:JjF6OSbz
夏モデルが出る前にお得だから春モデルを買えという意味が分からない
夏モデルがお得なんだろ
425 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:53:41.38 ID:oLFufhih
>>422 そういう意味ではMac + Protection Planが一番楽かも。
VAIOとかサポートひどいという話聞くし。
>>425 VAIOはサポートとギガポケットさえ気にしなければ
コストパフォーマンスはよい
>>329 《富士通、ノート PC の生産委託を加速、2010年は5割に拡大》
富士通は3日、2010年春モデルとなる新型ノート PC 5機種を発表。
このうち、低価格軽量モデルの LifeBook LH700 ならびに LH530 の両モデルは
クアンタ(Quanta Computer=広達電脳)が生産を行う。
また、過去に日本で生産されていた13.3インチモデルはインベンテック(Inventec=英業達)に
生産委託されており、今年の新型モデルも同じく同社に委託されていると予想される。
富士通のノート PC 生産委託先は台湾企業が中心で、2009年の調達額は
300億 NT ドル(約840億円)に達している。同社は今年、自社による生産比率を昨年の7割から
5割に引き下げる見通しで、生産と販売面で大きな転換期を迎えることとなった。
富士通の台湾 PC サプライチェーンは100社以上、日系電機メーカーで台湾調達額が
最も大きい企業はソニーで、次いで NEC、富士通となっている。
http://japan.internet.com/finanews/20100208/5.html
AMDってノートのシェア率上がってきてるの?
429 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:01:57.49 ID:VY6Gp6JE
半年まえに買ったのi5のノートで7万ほどだったから
日本メーカーはほんと高いな
430 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:03:16.73 ID:+vWwRXti
5年前のノートPCです。フラッシュプレーヤーがインストールできなかったり、一定時間何も操作をしないと勝手に電源が切れたりします。
買い換えるべきか、修理するべきか、どちらがベストな選択だと思いますか?
431 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:05:15.77 ID:VY6Gp6JE
>>430 買い替えろ遥かに安く性能良いのが手に入る
ってかここ質問版じゃねぇぞ
432 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:05:39.16 ID:7pyYXFi0
>>430 5万円くらいのPCに買い換えて5年間使え
1年あたり1万円だ
433 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:05:55.18 ID:N6BPV01K
435 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:14:21.23 ID:ngwpivsS
日本人だったらやっぱり右ハンドルパソコンだろ。
436 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/04/09(土) 17:14:46.08 ID:VrDNRCeY BE:179976858-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<デスクトップパソコンも売れなくなる時代
>>425 家電量販店とかのすぐそばに住んでるならMacもいいけど、
そうでないなら普通の家電販売網を持ってるメーカーの方が無難。
要するに呼べばすぐ近場から来てくれるメーカーね。
初心者の場合には、という話で。
438 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:17:53.23 ID:bI28hNwc
春モデルとか夏モデルってのは
小売が客に売り込むのに丁度いい言葉なんだろうな
ジャパネット見てれば聞けるよw
>>433 そのリンク先にも「ノート PCの生産委託5割」の事実がハッキリ書いてあるが?
> ノートパソコン800万台のうちの約半分を島根で製造し、
> 残り半分をODMで供給することを目標としています。
今年はメーカーのシェアどうなるかね〜
富士通>東芝>NECだったりしてね
8年前のPenM XPSP1時代のノートだけど、14インチ、2Kg、1450*1050の解像度。
そろそろ買い換えようと思うけど、やっぱ液晶がネックかなあ。
重い処理は自作機でするから、ついつい壊れるまでいいかと思ってしまうが、
ほとんどPowerPoint(+ 2ch)マシンで、最近2010指定の会場が増えて、やっぱ買い換えないとと思う。
ノートPCって20-30万円するのが普通だと思ってたのは、マジ情弱だった。
445 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:02:43.51 ID:XVyiybht
それでもほしいパーツバラで買うよりは高いんじゃね?
Officeはほしいけど。
いつまで高機能という訳分からん日本語使うつもり?
447 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:06:49.01 ID:XVyiybht
やっぱ、Wordはいいよ。
文章書くには。印刷も楽だし。
Excelで文章書くのに色々テクニックあるけど、Wordは楽だわ。
あと、OneNoteは使いづらい。どうやんだよあれ。
448 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:08:47.19 ID:WlczH/w8
450 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:13:59.78 ID:AOUUn81A
今、3万ちょいで買ったLenovo G465使っているけど、メモリ増やしたら
快適そのもの。いい時代になったわ。
>>203 林檎に本当のサポを求めたいのなら、直営店に行くことですね。(苦笑)間違ってもコールセンターに自分が思い描いているものを押し付けてはダメです。失望するだけですから。
452 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:22:08.45 ID:6cnIt7gM
7ぷ利インストールで3万切ってたら考える。無論付帯条件無しな。
ハイスペックノートは熱に弱い、だから寿命が短いというイメージがある
昔からパソコン雑誌の出版やって、パソコンソフトの販売手がけて、パソコンでずっと
ビジネスやっていた孫正義でさえ、最近パソコンほんとんど使ってないと言ってるくらいだからな。
まあ、実際はiPhoneの同期くらいはやるんだろうけど。
http://diamond.jp/articles/-/9223 >―孫さんは、「最近はパソコンを使わなくなった」ということですが、どうしているのですか?
> 今は、パソコンは使わず、iPhoneとiPadだけで、99.9%の仕事をこなしていますし、
>日常生活においてもそうです。
455 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:04:38.21 ID:N6BPV01K
>>441 はいはい。すごいでちゅねー。海外生産ですごいでちゅねー。
まあ、Appleなんて全製品垂直分業でブランドイメージは維持してるからなあ。
やり方次第だと思うけど。
458 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:09:50.82 ID:N6BPV01K
>>456 いや単純に見た目がカッコ悪いからだよw
頑丈さとバッテリー長持ちが最大のウリなんて、完全に「業務用」パソコンだもんね
デザイン性を犠牲にするのも頷ける
459 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:12:57.26 ID:9B5SawMJ
>>447 自分にとってはIllustratorメインにAdobe製品のほうがはるかに使いやすい
460 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:13:42.57 ID:7pyYXFi0
レッツノートが嫌がられているのは
法人で使われることが多いから
プライベートで使うと仕事の気分になってきて気持ち悪いってところだろう
俺はレッツノートは落ち着かねー
>>455 事実の誤認を指摘され、反論出来なくなったらそれかよ。
思考停止な馬鹿は分かりやすいな。
462 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:15:35.19 ID:N6BPV01K
>思考停止な馬鹿は分かりやすいな。(キリッ
Core i3とCore i5 でクロック同じだと、どのくらい性能違うの?
465 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:18:33.50 ID:N6BPV01K
466 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:21:11.96 ID:N6BPV01K
レッツは初期の頃のブラックのは好きだった。
シルバーになってからどうもにあわないというか。
ワンコインPCでいいよ
必要十分
469 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:25:18.77 ID:7pyYXFi0
あとレッツノートは軽いけど
厚みがありすぎて結構嵩張る
まだまだアホみたいに高いな。
パソコンは3万以下で買えるようにならんと
472 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:29:54.77 ID:N6BPV01K
473 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:31:42.29 ID:6oTYt+3a
いま値が下がってるのはCUPチップセットのせいじゃね?
i7は食うくせにモッサリ、i3・i5はグラフィック統合うんぬん吠えたわりにショボくて
それじゃグラボ積んだショップブランドのノートPCがいいじゃん! てことになった。
グラフィック求めなければ1万円台からミニノートが買える
けっきょく大手メーカー製が中途半端すぎて浮いた存在になったんだな。
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:32:34.72 ID:Z3sZbbgk
ユーザ的には嬉しい事だろうが、ビジネスとしてみるとなんともだな。
ま今更PCがメインのビジネスって企業はそんな無いだろうが。
475 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:34:00.87 ID:N6BPV01K
よっぽど3Dオンラインゲームでもやらない限り、HD2000で必要十分でしょ
476 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:34:20.42 ID:uVNcaBcA
>>1 液晶tvの下落に比べて下落が半分のPC
まだ高い
てかノートにi5やi3なんかいるか?
ノートをメインPCにするのん?
うちのPenMノートの買い替え時期がとっくに来てるけど
ノートなんて使い捨て持ち運びしやすくオフィスとメーリングソフトが動けばいいんだが
ちっと前に流行ったウルトラモバイルみたいな立ち上がりが遅くていらいらするのは困るけどさ・・・
>>472 TBの有無だけですかね。ちがいは。
1〜2割の速度アップくらいか。
479 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:36:08.77 ID:SiymKrlz
超不人気ブランドばっかじゃねえかw
DELL、Lenovo、VAIOあたりが急落したら喜ぶけど
480 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:36:26.25 ID:uVNcaBcA
>>1 ちなみにWIN8?は早ければ今秋にもベータ版が出る噂有り
WIN7(VISTA簡易版)買うヤツはXX
481 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:37:06.96 ID:oLFufhih
>>477 ノートをメインPCにするなんて今時珍しくもない。
外付けディスプレイ+クラムシェルモードという手もあるし。金はかかるがw
情強はMSX一択。
>>481 もったいない
ノートなんてちょっと背伸びしたら何も出来ない
メーカー修理でぼったくられるといいことなしだから妥協して使うものだと思うんだが
それはともかくこれSandyBridgeへの移行に向けた在庫処分じゃないのん
買い替えを考えている人にはいいニュースかもね。現在稼働中の3台のPCに
満足している俺はあと数年は新PCはいらないな。メイン機は7だがサブのXP機も
バリバリ問題なく稼働しているし、そもそも会社のPCが2000とXPなので家でもXPを
無くすわけにはいかない。
485 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:50:02.65 ID:VA002IWE
てかノートPCは手持ちので十分。その代わり、安い15000円の鯖マシンを
買ってきて少しずつ値ごろパーツに組み替えていくのが一番いい。
吊るしのマシンはスペック低すぎて使う気にならない。ノートPCはゴミに
なりやすいし。
吊るしのマシンw
デスクトップとノートの2台あるのが理想だけど
488 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:06:22.07 ID:ngwpivsS
デスクトップ2台と、ノート2台を使ってる
489 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:06:43.44 ID:feXhS2XX
国内メーカーの元々の値が異常に高いんじゃないの?
ある程度知識があれば自作やBTOを選ぶでしょ
情弱相手にボッタクリ商売した結果だよ
別に急落とは思わん
それでも海外ブランドより高いね。
491 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:13:08.41 ID:tAE+FNEH
>>16 簡単にアンインスコできないようになってるから厄介だよな
OS+ブラウザだけあれば、後はネットから採ってくるから別に余計なものはイラン。
492 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:16:35.56 ID:N6BPV01K
ぼったくって何が悪い?
その方が国内経済全体のキャッシュフローが良くなるじゃないか
安もんばっか流通するようになって、日本が今どうなってるか見てみろ
まだ気付かんか!?
デスクトップなんてモニタ無し1万〜2万で買えちゃうし
新品ノートも5万出せば一般用途なら十分だからなあ。
昔は20〜30万円は平気で出してたのにすごい時代だ。
もう少ししたら、PCも例えばファックスや電気掃除機とかのレベルで
中身なんて誰も気にしない製品になるのだろうか?
動画エンコード時間が今の10の一になるCPU作ってくれ。
パソコンで不満なのはそこだけ。
この辺のやたら高いノートよりデスクトップとAtomのVAIO Pみたいな組み合わせのが
安いし便利
vaio Xで十分
旅行用では最強
499 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:40:19.34 ID:feXhS2XX
>>492 ばーか
国内メーカーがニーズに応えていないだけだろうが
だから妥当な値段で売る海外に流れていくんだよ
そのぐらい気づけアホ
500 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:01:30.27 ID:ngwpivsS
Lenovo H310に19インチ液晶。
最高や、全部で5万しない。
パソコンに10万出すのはアホ
501 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:03:24.98 ID:Zk/kWRhD
>>494 10年前にはもう、PCなんてどこでもよかっただろ。
今は、ファイルの標準化とPCの進化の鈍化が進んで、家庭向けはタブレットとスマホで十分なんじゃねって時代だろ。
価格コム見ると、ノートが2.5万(HDD 250G)、デスクトップ(250GB)が3万だもんな。
503 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:10:24.71 ID:7pyYXFi0
504 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:10:35.09 ID:sfLU7xWi
中華製とか使うのは全くの自由
ただそういう品を使っている者の大半は、家柄が悪い、頭が悪い、教育程度が低い。
近所の家電屋はまだ営業再開してないけど、再開したとしても震度6強くらったPCを買うのははなんかいやん
506 :
名前をあたえないでください:2011/04/09(土) 21:16:02.68 ID:YHrTIfuy
>>447 もれも Word 使っている。
Word はキーの組み合わせに機能を割り当てる自由度が大きいから好きだ。
ターボパスカルのエディタのようなキーの割り当てをして、
マウスを操作しなくてもいいようにしている。
507 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:16:23.46 ID:bI28hNwc
>>500 軽自動車や1Kのアパートで満足する人もいれば、
普通自動車や一戸建て・分譲マンションでも満足しない人もいる。
ワゴンR最高や。120万円しない。
車に200万円出すのはアホ
と叫んでも恥ずかしいだけだぞ
ボッタクリ価格が適正価格になっただけだろ。
509 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:26:45.89 ID:ngwpivsS
>>507 いや、車が120万なのに、愛車セット付いたワゴンRが200万だからアホだろ?www
ThinkPadしか眼中にないから、いくら安くなろうが関係ない。
グルーポンの割引率には敵わない
512 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:33:42.78 ID:Zk/kWRhD
>>504 ソニーは、ASUSにODMまでやらせてたのに何言ってるの?
他のメーカーも、マザーは台湾製ばかりだし。
t
>>507 いや、日本メーカーのパソコンは性能・品質が同等で値段だけ5割増しだから、
買う奴が情弱の馬鹿呼ばわりされてんの。
実際購入者は老人とか主婦とか低所得者とかだしな。
日本メーカーのロゴに欧州車のようなブランドがあるわけでもあるまいし。
515 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:38:43.45 ID:+Czu9NQW BE:304261834-2BP(313)
t
517 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:52:34.94 ID:Zk/kWRhD
>>516 EeePCがASUSから出た時に、ソニー製品のODMで力をつけたからだって言われたし、
マザーにしても大部分をASUSとfoxconnが作ってて、日本製にこだわるのはレッツノートみたいな高級品か富士通くらいだろ。
518 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:53:42.02 ID:Zk/kWRhD
519 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:12:18.01 ID:oLFufhih
>>483 もったいないの意味が分からない。
もちろんノートだからたまには外に持ち出すよ。
520 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:22:00.41 ID:mX46mcBd
521 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:23:54.46 ID:mX46mcBd
522 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:29:32.66 ID:EKSXn4O9
日本なら東芝しか買わん
523 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:32:09.05 ID:6nbKhzPm
> ■大手メーカーの代表的な機種が軒並み急落
> メーカー名 型番 最安価格
> NEC LaVie L LL750/DS6B 9万2392円
> NEC LaVie S LS350/DS6B 7万9800円
> 富士通 LIFEBOOK AH56/CB 9万8795円
> 富士通 LIFEBOOK AH53/CB 8万449円
> 東芝 dynabook T551/58BB 11万2980円
> 東芝 dynabook T350/56BB 8万700円
まだまだ炊けーよ
DELLやHPなんて6万だろ
524 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:33:57.68 ID:/BDfMhqi
僕の肛門の価値も史上空前の急落しています。
525 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:33:22.22 ID:EKSXn4O9
まだ高いな
526 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:49:06.09 ID:h6HYc2Hh
先日、あの停電になった時にノートPCを初めてバッテリーで使用した。
電源を入れたら、無事起動した。
普段は電源コード挿しっ放しだから、十分に充電されてるハズでその点は心配なかった。
起動して、右下の電源アイコンにカーソルを合わせてみたら
「98% 残り2時間」
みたいな表示がポップアップ、安心して使用し始めたら、10分もたたないうちに警報音
(ん、何だ???)
電源アイコンを見てみたら真っ赤、そしてバッテリーはほぼ空っぽ!!
バッテリーが無いから電源コードをつなげ・・・みたいな警告が出て、そのうち勝手にシャットダウン
この機種を買ったのは8年前だからさすがに補償は切れてるし・・・
買ってから初めてバッテリー駆動したと思ったらこれだよ、ふざけんな、DELL!!!
えっ
530 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:04:37.26 ID:Oz1kHz2v
>>526 マジレスすると
>普段は電源コード挿しっ放しだから
8年も電源コード挿しっぱなしじゃ流石にバッテリー傷んでるだろ。
使わないときは50%くらい充電したらバッテリーは外しとけ。
>>526 8年モノのノートPC使ってる点が凄い。
1は最初のメーカー公表の価格設定が高すぎるというツッコミはないんだね
534 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 00:12:53.18 ID:7336GWqN
>>531 自分のノートPC、コードつなぎっ放しなんだけど、
普段はバッテリーを外しといた方がいいの?
というか、持ち運ぶことが無いのだが・・・
>>534 バッテリー保護をするように、たまに放充電をしてない?
PC側で自動にやってるよ。
DELL等の海外ブランドは知らないけど。
>>514 お前には日本語が怪しいサポートのデルがお似合いだよ
>>523 どうやってもDELLやHPに勝てない理由がある。
調達コストの問題があって、CPUやメモリ、HDDの部品を売ってるとこは大口の
顧客には単価を安く、小口のとこには高く売る。
なので、世界規模でビジネスやってるHPやDELL、Appleは安く部品を揃えられ
るから低コストで作れることになる。
ノートだと分かりにくいが、デスクトップ機だと秋葉での部品価格の合計より、
完成品PCのほうが安い現象が出るのはそれで。
NECや富士通はもっと早めにグローバル戦略をするべきだった。
NECなんて90年代は米国二位のPCベンダーだったのにむしろ逆行してる。
ノートPCは、動作スピードじゃなく軽さと質感と使い勝手が全て。
17インチワイドモニタで、テンキー付きのヘタれないキーボードがあって
閉じた時の薄さが2センチ以下で、バッテリーが20時間持って
WIMAX内臓で、SSDが256GB以上あって、重さが800g未満なら
そりゃ30万でも買うわ。
540 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:08:30.55 ID:4vGwFBaV
>>40 廉価モデルがさらに安くなったところを買い叩き、短期で買い替え
これがかしこい
昨年買ったPC
i530
地デジ
ブルーレイ
68000円だった
>>539 22インチの画面が見れるB5軽量ノートが欲しいんだが未だに何処も売りだしてくれない。
DECのデジタルハイノートウルトラみたいな衝撃的で物欲をそそるPCって出てこないんだよなぁ。
XPであと10年いくぜ
>>545 HinoteULTRA、買収したコンパックからも出たんだけど、途端にダサイデザインになってふざけんな!
って怒った記憶が。
>>539 >動作スピードじゃなく軽さと質感と使い勝手が全て。
デスクノートかモバイルノートかによるんじゃね
さらに言えば移動中に使うのかって事も
549 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:24:26.39 ID:HC8y1emX
>>549 >Let'sNoteは全機種販売終了なのはニュースなんでないか?
終了後はどうするんだろう。ノートPC辞めるのかな?
まあ、タブレットはだすからそっちに注力ってことか。
>>549 お前ミスリード好きだな。2011春モデルが発売されているのになんで終了なんだよ。
Macはブルーレイないから論外
レノボは中国だし品質劣化だし過去のブランドにしがみついてるだけのカス
>>548 薄くてデカイのが欲しいんだよなあ。
A4サイズとかでなく、B4とかA3サイズの超薄型ノート、どっか出してくれんか。
554 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:46:55.78 ID:epHg0GKs
>>552 Blu-rayとかレコーダーかPS3で見るのが常識だろ。
なんでパソコンで見るんだよ。
>>555 ガキの頃写生で使った画板サイズのノートPCとか自作できんもんだろーか?
最近仕事が増えて一つの案件でA4サイズの文書作成を数百枚から数千枚作らなくちゃいけないんだが、
いかんせん会社支給のノートが使いにくくて腱鞘炎になりそうなんだが、押しやすいキーボードのノートを教えて欲しい。
>>557 これ、重たそうなんだよな。
もっと薄く・軽くして欲しい。
>>558 USBの外付けキーボードを繋げばよい。マウスも外付けで。
ついでにディスプレイも外付けすれば快適。
デスクトップPCだとどうしてもスペック/価格比でしか語りようがないんだけど
ノートの場合だとスペック的に貧弱でも
薄型化とか強度とか、軽量化のための特殊素材とかにコスト掛けまくって
高くなっちゃったマシンの方に心挽かれちゃうんだよなw
Thinkpad535とか良かったよな。
あのキーボードはそのままに、今どきの薄さにして、液晶も今どきの解像度積んだら15万円でも買うよ。
しばらくデスク買ってないけど、液晶こみでもまじ安いのな
十数年前に廉価モデルで25、6万出したぞ
高機能ノートなら、半額強の値下がりなんて別におかしくないだろうに
液晶とCPUがだだ下がりなんだから
男はClevoの爆熱ノートだろうが!
なんで日本の出しゃばり家電メーカーのPCってああも値段ぼったくるかね。
レッツノートのRとか今のJのサイズってなんでどこも出さないんだろう
頻繁に持ち運ぶならこれより大きいのはちょっと辛い
>>565 調達コストで既に負けている。
仕入れで負けてるから、売値で勝ちようがない。
加えて終身雇用システムで使えない社員でも食わせなきゃいけない。
568 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 08:51:46.36 ID:P2zrU39S
日本メーカーの製品はデザインがひどすぎる。
世界的に評価されている日本人デザイナーはたくさんいるのになんなの?
>>568 中身は全部台湾・中国のOEMだからだろ。
パソコンに春モデルとか夏モデルとか、意味不明だな。
夏モデルだったら夏に相応しくすっきり涼しげな構成なのか?w
まあ、日本のパソコンメーカーのターゲットは
>>526みたいなのだろうから、
そういう売り方でもいいのかもしれないけど。
571 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 09:06:00.54 ID:PvxryYVx
普段高くて手が出せないパナソニックが欲しい。
日本メーカー叩きばっかりやってるが、そもそもアメリカのIBMがいくら頑張っても赤字だから
チャンコロに売却したんだろうが
573 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 09:21:46.76 ID:Ky1DPttM
Acerの二倍じゃまだ高いな
どっちにしても純国産とは考えにくいし
殆んどが台湾製なんだから始から安くて安心の台湾製を買うよ
574 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 09:26:05.93 ID:MscbOyfn
PCなんか消耗品
必要な機能さえカバーしてれば安ければ安いほどいい
どこの国のメーカーでも拘らないよ
>>570 別に3月発売モデルでも8月発売モデルでもいいけど、意味は一緒でしょ。
>>574 そういう人はまさにビジネス用モデルか自作でいいんじゃないか。
577 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 09:28:04.31 ID:u3r30CKm
>>568 デザイン外注すると高いし、社内担当者は実力は無いが政治力があるような
やつがやるからだろ。
578 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 09:29:12.31 ID:bODUFs8C
>>568 日本製品は機能を前提に詰め込む部品からデザインを考えて
欧米製品はデザインを前提に詰め込む部品を考えて機能を決めると言えるな。
580 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 09:31:46.00 ID:u/eks3CJ
>>23 レノボは良心があるなら止めとけ。大株主は支那共産党だ。
台湾メーカーにしろ。
AppleのMacbook Proとかデザインはもう3年ぐらい変えないけど未だにモダンだからな。
目先を追ってデザイン弄るのと機能を詰め込んでいくのと両方のせいで日本メーカーの
ノートのガワはあんな酷い事になってんじゃないかなぁ
ポリシーの無さ、意志の弱さ、ミーハーぶりが災いしてんだよな。
これは国民性だよ。自動車のデザインも大方そうだろ?政治も行政もだよ。
日本人は細かい作業とこだわりは世界一だが、全体の調整や方向付けは
まるでダメだな。戦争やってた頃から変わらん。
>>567 日本のメーカーはいまだにPC-98の呪縛から抜けてないんだよなー
「デスクトップは20万、ノートは40万」
これが理想
584 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:09:12.06 ID:qzY0oSbm
>>46 俺の黒歴史
1986 ファミリーベーシック \ 3000
1988 PC8801MA2+CRT \240000
1996? PC9801RX21 \ 80000
1998? PC9821Xe10 \100000
2000 PCVU45L \ 55000
2002 Demention8250 \120000
2005? XPS-GEN4 \120000
以降購入無し
もうこれ以上の性能は必要ないぜ
>>583 大事なのはコモディティを受け入れつつもブランドイメージを保つ。
Apple製品なんかまさにそうだけど。
日本企業はその逆ですぐに独自規格でやりたがるくせに自社ブランドを維持しようとしない。
なにがしたいのかさっぱりわからない。
586 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:25:22.24 ID:epHg0GKs
>>581 MBP2011と2010買ったけど、本当に何も変わってなくて吹いたw
メンテナンス性も含めて、あのデザインなら変わらなくて当然というくらい完成度高いが。
DellノートはHDD交換するのですら10ステップ以上かかるしな('A`)
>>582 日本に限らないと思うぞ。Appleみたいに出来てる方がまれ。
メーカー製PC買う奴は情弱
>>585 ノートPCに限るが、パナとソニーと東芝はブランドイメージが無かったら今頃死んでる。
富士通とNECはそこで失敗しているので、生き残っているのが不思議なくらい。
官公庁向けにやたら強いからそこかな、と推測しているが。
>>587 メーカー製のほうが得だということに最近悟ったよ。
自作だと新品のトータルが安くても、下取りのときに叩かれる。
それに部品単位で売るときはまたバラして箱に詰め直さなきゃいけないのもめんどうだし。
メーカー製のPCならそのまま箱に入れてソフマップなりじゃんぱらで査定で終わりだから
時間も手間もかからない。
なので、ここ2年くらいは半年サイクルくらいで最新機種買って古いのを売るってやってる。
時間と手間と費用を考えたらこれが最強。
590 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:36:27.10 ID:vzEQsjNs
旦那にPC支給してくれよー
>>589 自作PCはトータルで下取りに出したりしない。
パーツに分解して売れば意外と値がつくよ。
ファンレスのAGPのグラボとか、こんなもんが・・・と思ってたけどハードオフで1500円で買ってもらえた。
592 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:38:43.35 ID:MQ8zfSbS
グルーポンと同じだな。
割引率ばっかり気にして結局、割高なモノを買わされる。
>>589 HDDにデータ入ってるPC下取りに出すの?
消したと思っていても消えてないよ
>>591 いやあ、それが計算するとメーカー製PCの半年の値落ちと、それ相当の自作機のパーツ合計の
半年後の値落ちを比較すると後者のほうが落差がある。これは何度も計算して出した結論だよ。
といっても全部のメーカーがじゃないよ。値落ちしにくいメーカー製PCを選んだらってことだけど。
595 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:42:34.61 ID:2UPDs+uh
なんか、安けりゃいい、海外メーカーでも安い製品を買ったほうが得!みたいな奴が多いけど
国内メーカー製品を、より高い値段で買ったほうが結果的には得するんだけどな・・・
どうして今目の前にある物の値段と財布の中の金額でしか物事を考えられないんだろうな
いかに教育が大切かってことがよく分かるよな
>>593 ローレベルフォーマットかけてからリカバリで戻してる。
それでも、古いデータを取り出すって方法があるのは知ってるけど、個人で使ってるからね。
そんな大した情報が入ってないのにサルベージする奴はいないでしょ。
ま、やりたきゃやれよって感じ。
>>587 ムダな金掛けて自作する方が情弱というか効率悪いと思うが。
ただでさえパーツ合計でもメーカー製の方が安いのに、組み上げる為のお買い物やら検討やら
組み上げやらで何時間下手したら何日無駄にするの?時間は金だよ社会人だと
Acer辺りの吊るし買うのが一番
600 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:46:51.10 ID:2UPDs+uh
価格com」みてみ。支那共産党が大株主のレノボが1位だぞ。
こんな国民に国産愛用呼びかけても無駄。
>>598 >ただでさえパーツ合計でもメーカー製の方が安いのに、組み上げる為のお買い物やら検討やら
それ、よくあるな。特にDELLのクーポンで買える奴とかみると、これ部品取りの目的で
買ってもいいなというくらい安い時あるし。
>>600 え?エイサーはダメな子なの?どの辺が?
604 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 10:50:21.13 ID:2UPDs+uh
メーカー製の方がお得っていうのはパーツに拘りがなく、中身に何が使われている謎が多くても
気にしないっていうライトユーザーだけであって、例えば、PSUにはEnermaxのGold認証製品じゃないととか、
SSDはCrucialがいいとか、そうやって突き詰めて行ったらメーカー品じゃ見つからないし、BTOでも全てを
満たそうと思ったら、かなり困難でしょ。
自分でパーツごとに買って組み立てるしかない
>>603 一時期Acer使ってたが、特別ダメってことはなかったな。今でもサブ液晶はAcerだし。
つまりエイさんの中身は安かろう悪かろうってこと?
607 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 11:02:07.01 ID:2UPDs+uh
エーサーのこと、よく知りません。適当に言いました。ごめんなさい。
Phenom IIの6コア版が安めに出回ってるけど今6コア使って良い事はあるの?
609 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 11:07:48.46 ID:pexlY7LV
DELL製のノートパソコンで、その多くが2年で使い物にならなくなる機種がある。
修理代の方が高いので部品をばらしてオークションでたたき売り状態になっている。
それでも買い手がいない。
>>607 おまwww
うちの自宅は今は亡き(一応あるけど)ツクモ製。5年近く経ったけど未だに快調で一切ノートラブル
>>604 ずいぶん古い考えのお方だな
それとも単なるハードゲーマーか
ともかく今のPCは突き詰めなくてもそれなりの性能がそれなりの価格で手に入る
自分の求める性能以上を無駄っつうんだ
溝に金を入れてるのと同じ。やめとけ
もしゲーマーなら良いこと教えたげる
ネトゲなら今すぐやめて
ネトゲ以外ならコンシューマでやれ
もうPCでゲームやる優位点なんてほとんどない、エロゲ以外はな
>>612 自作そのものが趣味って奴は時々居る。
そんなやつに経済合理性を説いても無駄。
メーカーとBTOを今まで半々ぐらいで買ってんだけど、ソニー、NEC、東芝ノートはすぐ壊れて
NECノートは一年で液晶あぼーん、東芝ダイナブックは当初から液晶に線入りで電源あぼーん。
ソニーは買った当初から熱がすごくて、半年で修理。富士通でデスクはもってんな。
同時期に買ったやっすいBTOのノート、投げても落としても4年目の今も健在。
メーカー製品ねえ。いらないソフトに金払ってるだけ。
615 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 11:35:30.42 ID:xbTigal3
富士通のふるいXPが異様に重いから新しいやつほしいんだがな
>>612 つか、多様性を理解できずに持論を押し付けるのは、考え方が古い新しい以前の問題だと思うけどな。
617 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 11:42:37.53 ID:2UPDs+uh
>>612 PCでゲームしたことありません。
性能至上主義でもないし、そこそこの性能でネットしたり軽く動画見る程度の使い方しかしてない。
だから、最高の性能のパーツを求めるというよりも、私の場合は、好みのパーツってのがそれぞれあってね。
それを満たすには、メーカー品から探すよりも(というか探せないけど)、自作したほうが早いのさ
プリンタのLAN接続もパソコンが自動的にやってくれますね。数年前なら四苦八苦していたのに・
619 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 11:56:55.73 ID:1tBodug9
大容量HDDを買ったらデデフラグを行って
デフラグの効果を楽しもう
>>618 今は繋げば何でもほぼ自動で繋がる。何もしなくてもいい。まさに扇風機並みの家電感覚。
コンセント繋げば使える並の簡単さ
ちょっと昔を思うと隔世の感だなぁ。いい時代だ
>>543 プロジェクター搭載すればいいんじゃね?
622 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 12:09:47.23 ID:ugCfMGW2
CPUの1コアは3.8GHzが限界なんか?
テスト !denki
>>614 ぶっちゃけBTOとか海外メーカーのでいいよな
俺と親父が同時期にPC購入した時、親父にさんざん自分と同じように
大手メーカー製のにしろって言われてて俺はBTOにしたら
すぐに壊れるだの、おかしなのが届いてくるだのとめちゃくちゃな事を親父に言われたわ
でも蓋を開けてみれば俺のは4年目でもいまだ健在、親父のは1年ちょっとで液晶が故障してた
修理したけど動作が遅いと不満だらけだったんで去年買い換えたと年末年始に帰ったときに
新しいPCを見せられたわ、なぜか前のと同じメーカー製のだったけど
>>621 ノートに積めるぐらい軽くて、明るいところでもでも使えて、電気も食わない、
そんなプロジェクターってある?
手のひらサイズのプロジェクターは時々売ってるが、
部屋を暗くしないと使えないぐらい暗いし、解像度もせいぜいSVGA。
フィルム状で巻き取れる液晶・有機ELのディスプレイに期待している。
空中に立体表示してくれるようなのは未だ存在しないようだ。残念。
「放射能汚染されたPCなど誰が買うか!」 と ↓ の人が言ってました。
日本のPCのCMってタレント起用しすぎ。まあPCに限らんけど。
この時点で購買意欲なくなる。買うのは女くらいじゃないの?
パソコンに限らず広告費の分を安くして欲しいよね
TVCMやってるのはその分製品に転嫁されているし、買いたくない
国産の方が品質が良いと思い込んでる奴が本当にいるんだなw
日本のメーカーのも大半は中国で生産してるだろ
日本メーカ必死やね
もう10年前からデルで超安定している
スグ壊れるラビーとかバイオとかダイナブックとかもう過去やわ
>>629 国産の方が品質はいいよ。中身までホントに国産ならね。
633 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 12:53:19.97 ID:NKU4sLtb
>>629 国内メーカーの品質管理を受けて製造された製品というのが重要
>>622 公式なものではないが、IntelもAMDもPentium4の時代から「周波数が4GHz以上のCPUは出さない」と言う不文律があるらしい
635 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:13:10.91 ID:epHg0GKs
POWERだと5GHzまで出てるらしい。まあx86とは違うけど。
>>634 まさかCPUも崩壊熱でメルトダウンしたりして。
ま、実際冷却が厳しいんだろうな。
PCの品質と言っても高が知れてるし、壊れる時は壊れる。
耐障害性なら、高い国産買うより、安いDELLやHPを2台持ちした方がコスパ高い。
>>1 PCは消耗品。トイレ紙と同じ。なんだかねえ。まだまだ高いぐらい。
639 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:28:22.31 ID:2UPDs+uh
>>627 まあ、男には大体行き渡ったし、男ならスペック表を読むこともできるし、自分で調べることもできる
大体、CMに山Pだとか玉木宏とか器用している時点でターゲット層が想像つくだろ
core i5を5年使用?冗談だろ?
core i5でメモリ8Gがフルに使用される状態に使うひとなんて、どれだけいるのかな
643 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:46:30.12 ID:2UPDs+uh
>>637 Dell?HP?品質もサポートもあまり良い噂を聞かないな・・・
ノートなら東芝がいいよ。一日の長がある。昔からThinkPadからDynabookが鉄板だった。
だけどThinkPadはLenovoになってからゴミ化した。
安かろう悪かろうみたいなPC買わずに
ちゃんとした国内メーカーの製品は、値段相応の品質ってのがあるんだよ
ノートPCみたいなデリケートな製品こそ、きちんとした会社の製品を選択するべき。
ノート板なんかみてたらdyna信者でもない限り、トラブルの多さは知らないわけないよなw
>>598 自作すれば次は部分的に買い換えれば安上がりだと思って以前はやってたけど、
規格が変わりすぎてほぼ総とっかえが必要になってから自作やめた。
あれこれ考えて作るのは金額以上に楽しいものなんだけどね。
今じゃHPの安ノート使ってる…。
今までいかに高く売りつけていたかって事だな
647 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:57:39.02 ID:2UPDs+uh
Dynabookはトラブルが最も少ないPCだし、それなのにサポートはしっかりしている。
台湾や米国系のメーカーなどのPCとは比べるまでもないw
まあそもそもの値段からして別レベルなので比較するのは可哀想だがw
648 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:59:06.50 ID:JKNdMLfq
>>643 え・・・?
最近の国内PCってさ
普通に中ごく部品使ってるから他所と大差ないぞ?
買うならメーカーよりBTOだと思うんだが。
649 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:00:29.72 ID:JKNdMLfq
>>647 東芝推してるのはいいけど
あれ、客の使ってるのが溶けたぞ。
>>648 >>643は昭和時代に脳みその活動が停止してる化石爺さんなんだから、
つっこみを入れたらかわいそうだよ。
>>640 別に現役で4年以上前のC2D(1.86)搭載機で何も困ってないし、今。
ネットとメール限定じゃなくても、DTMとかのソフト、最新のリリースでも楽に走ってるし>自分の
ゲーマーとか動画変換速度の数値調べてうはうはしているような特殊な人以外、普通に5年使えると思うが。
というかゲーマーは常日ごろから、どんなPCの使い方をしているのだ
負荷かけるにも程がある
653 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:16:08.91 ID:uOFSRkDW
でも企業でつかってるパソコンってDELLがむちゃくちゃ多いだろ?うちもそうだけど
ビジネスユースに耐えうるんだから性能的にはまったく問題ないだろ。
それこそ24時間電源入れっぱなしとかなんだしさ。
654 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:19:04.57 ID:1tBodug9
FDDでRAID組みたいお
データ通信端末契約したらacerの10.1型ブックつけてくれたな
約5000円×24か月=120000円のうちどれだけがacerに入るんだろ
656 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:20:36.05 ID:Z8DZzehg
無駄なもの詰めすぎ。もっと簡素にしろよ
657 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:42:51.13 ID:w8r07XBn
>>640 夏になったら、C2D発売から5年なわけだが腰でも抜かすのか?
658 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:44:53.18 ID:q2OmqnCD
リセールバリューといろいろいじったり出来るノートとなるとmacかthinkpadしか考えられない。
この二つで新型に乗り換えてた方が全然いいのにな。
日本製をわざわざ買うメリットって何?
テレビみたいとか?
VAIOとかあり得んわ。プリインストールソフトが挙動を悪くしてるらしいしな。
CPUがもたないもたない言ってるやつは、ただの新しもの好きでぽいぽいPC乗り換えてるやつぐらいだろ
普通に使ってれば10年だってもつ
俺はCore i3 にWin7 64bit、メモリー6GBで買ったけど、次にPC買い換える時まで使い続けられそうな気がする。
VISTAみたいな滅茶苦茶なOSが出て、しかもそういったOSに無理やり乗り換える必然性が生じるとかいうレアケースでもない限り、
現行のCPUが使いものにならなくなる事態なんて早々生じないから。
○年で使えなくなるとか言ってまわってるやつ、何がしたいんだよ。
>>637 以前会社のパソコン管理の仕事してて、100台ほどDELLの同じタイプのを注文したら5台ほど余分に来た。
で、なんでか?間違いかと思ったら、初期不良のマージンだと。
で、結果8台初期不良あったwww
664 :
圭一 ◆nvitZrA8hA :2011/04/10(日) 15:21:21.22 ID:PhAsC5bg
アニメBD録画用としては悪くない
>>662 国産メーカーでも初期不良はあるし、そのレベルなら十分オッケーだろ
確かに自作はもうかなり前に止めたな。
「メーカー製のPCを1,2年ごとに下取りに出して買い換える奴が一番得してる」
ってのはある意味正解なんだよね。
パーツのスペックはもちろん、
ソフトまで最新バージョンが僅かな差額で一気に全部切り替わるからな。
大した手間もかけずに。
>>665 1割近いのはどうなんだろうね。
俺の勤めてたとこは外資系のしから調達してなかったんでわからないけど。
ちなみにその何年か後HPに変えたんだけどそっちはそんな多くなかった。
まあ、時期とか価格帯は同じではないんで単純に比較はできないけど。
HPのデスクトップは国内組み立てだっけ
>>666 そうなんだよ。自作系パーツは下取りも考慮するとものすごくエネルギーを消耗する。
パーツ外して、欠品ないかチェックして箱詰めしてって。
それよりもメーカー製の買って、新しいのがでたらすぐに買い替えの方が楽。
昔はデータやアプリの移行がめんどかったけど、いまそういう引越し用のツールもあるしな。
670 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:33:00.06 ID:w8r07XBn
>>663 おいおい、本物のスペック厨かよ。
常に新製品じゃ無いとPCは使い物にならないとか、何年前からタイムスリップして来たんだよ。
>>643 東芝ってクレーマー事件以降まともになった?未だに信用できん。
>>662 それでいいんだよ。一個の品質あげるより数でカバー。
次から10台余分よこせと言えばいい。
ただ、同一ロットは同一の不良を持っている可能性が高いから、
100台まとめてじゃなくもっと小分けにした方がいい。
672 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:34:23.28 ID:pexlY7LV
他のメーカーはどうなのか知らんけど
DELLは年間サポート5000円位毎年払わないと
危なくて使えんだろう。
故障は少なくないわ特殊部品使ってるわで
製品価格安い分サポートや修理が高いんとちがう?
(これはBTOパソコンにもあてはまる)
673 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:35:04.96 ID:CmgS3TMa
>>666 Windowsって環境再構築するのに何十時間もかかるんじゃないの?
674 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:41:54.84 ID:zIge0RtS
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
NEC、富士通、東芝なんて買う奴いるのか?というぐらい見ないな。
この辺のメーカーのPCは糞ソフトがてんこ盛りで萎える。
>>675 糞ソフトってね。ソフトメーカーから買ってるんじゃなくて逆に金貰って入れてるんだよね。
たいてい、お試し版か機能限定版になってて、有償版へアップデートを促すようにできてる。
だから、それを何十本もいれると結構なコストダウンになる。
要は雑誌の広告と一緒。
677 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:47:52.75 ID:ctqx6xQJ
まだ高いしイラネー
省電力で10時間くらい使えるノートじゃなきゃ意味ない
あとネットが電気使えなくても繋げる様にUPSは必須
どんだけ金食い虫だよww
678 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:52:02.28 ID:1tBodug9
>>676 尚の事いらねーだろ、そんなもんwwwwwwwww
asrockがsocket939でam785gチップ搭載のマザー出した時手持ちのathlon3500+で試したけど
モッサリ感は拭えなかったなー 新しいの使ったら古いのはやっぱり辛いよ 今はubuntu入れてお勉強用にしてる
普段はbe-2400とphenom9350eだから別に新しもの好きでもスペック至上主義でもないと思うけど
680 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:53:32.55 ID:2UJw4yg+
東南アジアで熾烈な競争が始まっているから、こんなもので済むのかどうか・・・
fbの若いフレンドの投稿でmobile webの表示が明らかに減っている。
クソ貧乏な僻地でも安いネットカフェができているようだ。
インドネシアやモンゴルの市場獲得に遅れをとるなよ日本企業は
681 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:54:15.27 ID:2UPDs+uh
>>648 部品がどちらも中国産だから、台湾メーカーでも日本メーカーでも製品の品質がまったくおなじだって?
ありえんw
AcerやASUSと、DynabookやVAIOが同等の品質?
バカも休み休み言いたまえw
:2UPDs+uhがDynabook命なのだけはよくわかった
>>678 だから、コストダウンなんだって。
同じスペックならプリインアプリいっぱいで9万円のほうが、プリインアプリなしで10万円のより売れる。
みんな価格コムでスペックで比較して買ってるだけだから。
レノボ工作員多いなーこのスレ
キモオタおっさんからすればIBM時代がいまだに忘れられないのかな?
ねらーって中国嫌い多いはずなのにやけにレノボに関しては宣伝多いな
大株主が中国共産党のレノボなんか買う馬鹿いるのかな?
レノボになってから日本や欧米でシェア激減してるのが答えなのにね
>>1 まじ殿様商売すなあ
どんどこシェア奪われてる他社の価格設定を知らないわけじゃないだろ
レノボはNECの幹部を買収したからねー
687 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:09:30.35 ID:njAJby8/
Thinkpadは乳首に価値があるのだから、いくら安くてもGシリーズは買う気にならん
688 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:09:52.96 ID:HC8y1emX
LAPTOP Magazine Best & Worst Laptop Brands 2011
http://www.laptopmag.com/review/laptops/top-ten-notebooks.aspx 1位:Apple
2位:Lenovo
3位:HP
4位:SONY
4位:東芝
5位:ASUS
6位:DELL
7位:サムスン
8位:Acer・ゲートウェイ
9位:MSI
このリスト見てると台湾だからいい、ってのは絶対ないのはわかるが
特にAcerの酷さは…
あと、東芝は今MacBook ProやThinkPad、EliteBookのような高級タイプモデルを出してないので競走にもならんのだが
>>588のブランドイメージで生きながらえてるってのは同意。逆にブランドがない場合かなり厳しい局面に陥る。得に東芝。
>>551 2011年春モデルは本来だと1月末発表2月20日発売だったのが、Sandyの不具合による出荷遅延と
震災トラブルのダブルパンチで生産終了だって
順当に行けば5月に夏モデル・・・のはずなんだがArrandale持越しの従来機種まで生産終了なのはおかしい
>>549のLet’s公式でも生産終了ってなってるだろ?
689 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:10:15.98 ID:2UPDs+uh
>>682 別に命ではないけど、客観的に評価して、世界で一番売れているノートPCなだけの理由はあるとおもうよ
他にも安価なノートPCはいくらでもあるというのにね。
そういうゴミ同然のものよりも少しばかり高くても、それに見合う価値はあると世界中で評価されているということだからね。
このスレにいる数人が、台湾マンセーしてたってそんなの何の説得力もないしw
世界的に見たら、そんなの一部のイカれた人ってだけの扱いだからw
かわいそ、としか思わんけどねw
> 15〜16型の液晶を採用したA4ノートにOffice 2010をバンドルした価格だ
15〜16は微妙すぎる。持ち歩かないなら良いが、持ち歩く人間にはこのサイズは
ないな。つーか、でかいのに安い!みたいな書き方はどーよ。
>>676 そうであっても他より高い。プラス、糞ソフトアンインストールする手間まで考えたら
買うメリット皆無。
691 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:12:23.06 ID:HC8y1emX
>>643 >ちゃんとした国内メーカーの製品は、値段相応の品質ってのがあるんだよ
ねえ・・・なんかのギャグ?
ぜひ例示してほしいものだ。
Lenovo ThinkPad T420sやX220、HP EliteBook 8440pに匹敵できる国産ノートがどれだけあるか。
Dynabook R730(RX3)とかノート板で酷いいわれようなのは覚えてるぞ?
692 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:15:36.11 ID:HC8y1emX
>>684 お前さんこそその「工作員認定脳」を捨てていちどThinkPad X201sなりT410sを触ってみろよ
いかに国内メーカーに洗脳されて、安物を高値で売りつけられてたか思い知らされるぞ
特にLet'sの酷さ加減はな・・・
そういゃあ昔買った ThinkPad i1200 は酷かったな。
それにしてもなんでThinkPadはどれもこれも電源が逝くんだろう?
IBMタイマーかと思うぐらいどいつもこいつも同じ症状。
>>690 >そうであっても他より高い。プラス、糞ソフトアンインストールする手間まで考えたら
それもひとつの考えだから尊重はするよ。
俺なら安い方を買ってクリーンインストールしなおす。
695 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:32:54.54 ID:dOMpRrCB
DELLのデスクトップcore i5、ワイド液晶付きで3万円台
どんなに安くても、NEC、富士通、東芝のPCなど買わないけどな。
697 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:37:37.53 ID:2UPDs+uh
2chやるのに Thinkpad560(無印)まだ現役だよ。
みんな買い急がなくていいよ。
長年レッツのR5使ってるけど酷いと思わないけどなぁ 今でも書類作成とか簡単なネット閲覧に使ってる
acerもcdrの出来が良くて愛用し始めて 今や家にあるcrtモニタ1台と液晶5台とこの間買ったculvノートも
全部acerだけど何の不具合も無いよ 特定のメーカーを激しく非難する人って何か裏がありそうだよね
ノートででかいのが安いのは当たり前だろ。
>>684 古参のThinkPadスキーは殆どがLet'sNoteに流れてるだろ…
まっとうな会社ならレノボに変わった段階でパナか安いDELLに切り替えてるわ。
>>691 年配の人なんじゃないの。
なんかメーカー神話に洗脳されすぎだよなあ。
703 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:24:52.38 ID:EO/xF8FK
>>701 >古参のThinkPadスキーは殆どがLet'sNoteに流れてるだろ…
んなわきゃーないw
あらゆる意味で全く相容れないド3流なシロモノを使う訳がない。
704 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:25:39.90 ID:2UPDs+uh
海外メーカー製品買った程度で情強気取られてもなw
本当の情報強者はそんなもん買いませんよw
PC98世代か?VAIOとか酷すぎ。
舶来品信仰なんて
ファッションとピュアオーディオの世界だけかと思ってたが、
PCの世界でもあるんだなw
707 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:31:42.67 ID:2UPDs+uh
舶来品信仰じゃなくて、単に安いの買ってるだけだろ。
709 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:35:39.59 ID:DGLTEdj0
デスクトップ予算5万(モニター別)だと、どこがいい?
710 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:40:04.91 ID:2UPDs+uh
安物買いの銭失いっつってね
貧乏だから品質を犠牲にしても、台湾や中国の安いPCを選択していたはずが、
自分の下した選択を正当化したいのと、貧乏であることを誤魔化したい一心で
いつの間にか、買いたくても手が届かなかった国内メーカーの製品をたたき始めるw
まるで、俺達は、国内メーカー製は品質が悪くてそのくせ値段が高いから選ばなかっただけだと言わんばかりにw
情けない話さ・・・
舶来信仰とかw
パソコンなんて消耗品、安かろう悪かろうで十分だと思ってるってのが、舶来信仰のかっぺになんの
あほらし
712 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:42:19.27 ID:B9sJORmU
その素晴らしい国産メーカーのPCを使って、どんな高尚なお仕事をなさってることやらw
>>665 そのレベルって8%はまずいだろ。
しかも見込みよりも多いってのはもっとまずい。
>>679 AMDを今時のWindowsで使うとモッサリは仕方がない
Ubuntuだったら問題はあまりないけどネ
Athlon64 4200+(65nm)をWindows NT4.0で使ったら
めまいがするほどの超爆速だった(アプリも当時のものを用意)
Windows7を入れると遅くてどうしようもない
親用のノートPC買い換え時期そろそろだけど
エプソンの5年補償付けて8万のにするか
アスースの5万ぐらいのにするか迷うところ
海外メーカー品は中身安物で、値段も安い。
日本のメーカー品は中身は同じく安物で
値段が無駄に高い上に余計なプリインストールソフトが邪魔臭い。
3万くらいにしてくれ。
>>703 Let'sNoteがド3流とか…
どこの国の人ですか
719 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:52:39.86 ID:B9sJORmU
>>715 同居なら関係ないけど、そうでないなら年寄りはサポートのこと考えたエプソンじゃね
720 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:54:04.24 ID:alM/2d0G
>>538 そうだよね
世界市場で上位に食い込むぐらいのシェアがないと、調達能力で負けてしまうよな。
PCて汎用商品だけども、特徴がある機種をだすべきなんだよ。
デザイン、起動速度、バッテリー持ち、頑丈、高信頼性、小型、薄いとか、差別化は難しいんだろうけど。
値段勝負になると負けるよね
>>720 今なら15.6インチ4:3(UXGA)のノングレアIPS液晶を搭載するだけでも充分魅力的なんだけどね。
でもそんな液晶は高いから結局安いパーツありきたりのパーツで作っちゃう。
枕元で使ってると、結構五月蝿くて寝れない。
静かな奴は、無いのかな…
723 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:06:50.85 ID:2UPDs+uh
海外メーカー製ノートPCを選ぶ根拠
1.安い
2.いらないソフトが入ってない
3.国内メーカーも内部部品はどうせ中国製
これだけw
たったこれだけのl理由で俺様は情強だ!みたいな顔されてもwww
724 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:07:10.45 ID:FshsBka7
壊れたデスクトップの代替で買ったはずeeepc901が
もはやメインにして唯一のマシンになっとるな
政治的、人道的良心があるのなら、レノボは拒否だろう。
昔あったオウムパソコンを買うに等しい愚行だ。
726 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:12:38.90 ID:1tBodug9
余程悔しかったのか、情弱ジサカーが大暴れだなw
728 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:25:22.09 ID:2UPDs+uh
申し訳ない。
もう一つ理由がありましたね。
4.かっぺなので、舶来品と聞くと無条件に良いものだと思い込んでしまうクセが先祖代々体に染み付いている。
これがあったw
入れ忘れて申し訳ないwww
で?国内メーカー製を選ぶ根拠は?
正直、やっぱ買うなら民族系メーカーという素朴な思いはある。
同価格帯、同性能なら国産なんだが、そうじゃないからなぁ。レノボ外して
台湾選ぶのが最後の良心て感じ。
無音なPC欲しいね。パワーon、キータッチからノートのパネルオープンから。。。日本人だけかも
>>728 レノボにブランドはないよ
IBMの皮かぶった鉄くずでしょ
ThinkPad買ってるやつって中国共産党が大株主のレノボだってのがコンプレックスで国産PC叩いてるんでしょう
そうしないと精神を維持できないワラ
733 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:32:46.19 ID:2UPDs+uh
>>729 ひとつしかないんですよ。
国内メーカーを選ぶ唯一の根拠、
「高品質」
たったこれだけ。
CMガンガン流すからじゃねーの
735 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:38:44.14 ID:ngXNwJP6
さっきPCデポに行ったけど
15,6インチノート が4.4万とかで売ってたぞ
レノボとか、eMachineだけどどうせ NECや富士通と中身は一緒だろう
このスレ参考にしようかと思ったけど
何買っていいかわからなくなってきたw
737 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:42:47.87 ID:EO/xF8FK
>>730 おおむね同意。国際分業が進んで純粋国産のモノを見つけるのは難しい。
あとは優先順位をつけてモノを選ぶしかない。
大陸資本に渡って劣化しつつあるとはいえThinkPadを買い続けてるのは
旧IBM大和(今は横浜だっけ?)での設計というのが大きい。
国産メーカーは総じてデザインが野暮ったいのが難点。会社支給のLet'sなんか
加齢臭がしそうでorz 現状それでも選べるのはエプソンか東芝くらいかなぁ。
>>773 え?
Windows Updateすると起動しなくなるとか、
後ろでクソ重いメーカー製アプリが走っていて異様に重かったりするのに
どこが高品質?
739 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:50:08.55 ID:wTp41jut
>>733 国内メーカーの品質は、もうあまり良くないよ。人件費高くて、人手がかけられないから、品質落ちまくりです。
740 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:51:09.76 ID:B3KfItnN
レノボでよくね?
そういえば数年前日立とソニーの組み立て工場に人を出している派遣会社の人に
買いたいか聞いたら「・・・」だったなw
742 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:56:21.37 ID:UMS57e6a
国産高杉
>>741 何だって内側を見たらそんなもんだよ。
俺の場合は、死んでも飛行機には乗りたくない。
むかしの光り 今いずこ・・・
745 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:04:58.80 ID:F3/uLEDq
レッツにSSD突っ込んで使ってる、チンコパッドも好きだけど重すぎ。
>>733に高品質メーカーってどこだよ、とは聞かないのがマナーだ。
でも、本人が言う分には自由だよw
747 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:07:12.54 ID:2UPDs+uh
748 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:13:40.38 ID:FshsBka7
日本の「高品質」って、動作確認という名の検品だけだよ
パーツの品質は同じレベル
749 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:14:30.79 ID:epHg0GKs
ID:2UPDs+uh(18)
が必死だw
>>748 ないないw
日本製が優れている(いた)のは日本語マニュアルだけ
台湾製の日本語マニュアルはそれはそれで面白い
751 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:15:29.69 ID:tw0/VD24
752 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:17:05.17 ID:7bGw+uSE
新品は買ったことないから8万でも高い。
今使ってるCF-R1は2500円で買った。
ソフトウェアは昔買ったものだから償却は終わってると思うが、
そのときの購入価格を足しても4万円以下だな。
エロゲ専用機を買おうかしら
754 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:20:42.75 ID:DQldKmuK
>>750 それこそ台湾製マニュアルが面白いっていつの時代だよ。
ASUSやACERなんて校正も確りとしていて誤字なんてほとんどないぞ。
お馬鹿品質なのは韓国製と中国製くらいなもんだw
755 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:23:54.41 ID:gpzHcNOR
LenovoのG560がキャッシュバック併用で\35000位で買えるからな〜
メモリ8G にしても\43000位だし。
正直、俺は買わないな
>>748 ところが例の彼は、
僕はスペック厨でもゲーム廃人でもありませんが、お気に入りのパーツを
追求して行ったら自作に行き着いたんですよ
という、最もノートPCから縁遠い、動作確認不要の自作erなわけでw
757 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:31:25.96 ID:JKNdMLfq
>>650 国内の金が回るから国内企業のPCに買うのはいいんだけどね。
>>653 DELLとかだとブッ壊れても保証期間内ならパーツ無料だから使うメリットあるよな。
>>683 そのソニーのバイオのブルーレイが中国製で読み込めないって報告も出てるけど
なんか言いたいことあるか? made in chinaって書いてるけど?
バイオだろうがなんだろうが工場中国でパーツを日本で組み立てとか多いんだぜ?
>>689 世界で一番売れてるのはHPだぞ?
日本製はパソコンに限ってだと全滅しかけてる。
高すぎて誰も買えないんだよ。
レッツとかだとそういった機能を欲しがって買う人はいるけどな。
信頼高
日本メーカー
DELL、HP
レノボ、エイサー
安価
759 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:40:00.33 ID:JKNdMLfq
761 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:43:39.22 ID:JKNdMLfq
>>715 親の年齢にもよるけど、ネットで遊ぶアクティブな親ならサポートある方がいいかも。
結構な頻度でウィルスに感染した〜って人居るからなー
>>718 どっかの朝鮮とかじゃないの?
>>723 アホですか?
762 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:44:25.86 ID:r+qUKfDz
用途によりけりなんだろうけどな。人により需要ちがうね。
自作カーの俺には九万円でノートパソコンを買うのは溝に金を捨てるようなもの。
九万円あれば、Radeon HD6970を二枚買ってクロスファイアーSLIを組んでみたい。
763 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:44:48.11 ID:JKNdMLfq
>>736 どんな機能を求めるのか?
これがないと何にも買えん。
764 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:48:23.89 ID:2UPDs+uh
>>755 旧世代のCPUじゃん・・・
>>757 HPは北米だけ。累計ではDynabookに遠く及ばない。
>>759 AMDじゃん・・・モニタ付かないじゃん・・・嘘ばっか
765 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:48:52.40 ID:JKNdMLfq
>>758 何の信頼かが解らん。
ソニーはサポートセンターに連絡したら
ドライブの不具合を「仕様です」って一言で押し切られたっておばあちゃん怒ってたぞ?
766 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:49:34.16 ID:5IAlIjp8
ばかやろうがもともとインテルの値付けが高いんだよ
>>762 1式組んだら10万くらいだろ
パーツとノートPCを一緒にすんな
768 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:51:17.14 ID:A3d6f2Cv
余計なソフトがないと
769 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:51:25.26 ID:c002N6Pa
>>764 旧世代で何か問題か?
俺は実際、それで困んないんだもん
770 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:52:29.93 ID:JKNdMLfq
>>764 一番目
おお
液晶付きのインテルCPUで3万って書いてたな。中古品か企業向けなんじゃないか?
2番目
つーか、HPが北米だけって何処ソース?
企業発表じゃないけどHPだと年間数千万台売り上げてるぞ?
日本の企業とかもDELLやらHPが入ってるとこ多いぞ?
日本の資本で作られてる研究機関でも予算の関係でHP入れてるところ多いしな
771 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:54:15.90 ID:sUejSCTk
最近は日本メーカーのPC買わないけど、未だに広告は入ってる分際で高いのか?
772 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:56:53.18 ID:2UPDs+uh
>>769 別に困りゃせんだろうけど、
処理性能、省電力性能、グラフィック性能どれを取っても向上しているCPUが既に流通しているのに
わざわざ昔のCPU積んだ物買うのもな
その時点で既に品質が劣悪なわけでさ
そういうの気にしないって人が海外メーカー製を買うんだろうなと
773 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:58:34.62 ID:i3AcjjmJ
ペン3+XPで問題なし
774 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:00:20.46 ID:2UPDs+uh
775 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:09:40.98 ID:JKNdMLfq
>>774 参った。
全部合計しての売り上げだと思ってたらデスクトップだった。
これはすまんかった。
776 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:10:18.70 ID:SzJi3hVn
>>701 ここ数年は逆にLEt’sNoteからThinkPadに戻ってきてる人が多い
その理由は通常電圧「パワー」モバイルで先行していて、
高性能で軽く勝つバッテリーがLet'sと比較できるくらい競争力を戻したことと、
12.1インチでWXGA+(1440×900ドット)と明確な優位点ができたこと、
USBメモリやSDカードの普及で光学ドライブが必要でなくなってきたこと
ってのがある
ThinkPad X201svsLEt’sNote S9
http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo /ThinkPad-LetsNote.html
777 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:11:11.80 ID:c002N6Pa
>>772 >その時点で既に品質が劣悪なわけでさ
「品質が劣悪」をどういう意味で使ってるのか良く解らんが・・・
そのまま取って壊れやすいって意味?
でも、まぁ大体言いたいことは分かるが
そこら辺は、価値観の相違だな
俺としては必要十分性能以上は無駄って考えだからな
それに、ここらへんの価格なら毎年買い換えても問題ないから
ある意味安心して使えるからね
っていうかさ、Let's noteのようなマシンじゃないわけでしょ?
それこそ、据え置きのどうでもいいマシン。
だったら暴落して当然。
779 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:11:34.54 ID:CHRcdibO
国産PCで生き残れるメーカーなんてPanasonicしかないだろ
i3が8〜9万円って別に安くないように思えるんだが・・・
マカーだからか
781 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:12:35.22 ID:x+I1BCGb
>>781 ジサカーだった俺からみればとんでもない金額だな
783 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:16:05.12 ID:SzJi3hVn
>>706 今のPC業界の「舶来品信仰」ってのは、日本独自の品質のよしあしよりも、
数の論理による固定費をかけつつ大量購買・大量販売による破壊的コスト削減によって
高価な素材をつかった高性能かつ高品質な高級PCを、
13万程度の『かっての』普及価格で販売することを意味する
だから、安いからって品質もできも悪い、ってわけではなく、
むしろ高いからといってそれが値段に見合うわけではなくなったという
国内ガラパゴスメーカーにとって驚愕の結果をもたらしてる
自分はどのメーカーでも良いと思っているのだが、今回の震災で分かったこと。
PCは断然ノート。デスクトップだと持って逃げられない。
無知なやつほどsandyにこだわる
旧corei+ボチボチのグラボ>sandy+HD3000or2000
786 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:20:09.73 ID:SzJi3hVn
散々『国産ガー』『せめて台湾ガー』って連呼してる人に聞きたいが、
そんなあなたが気に入ってる具体的機種(メーカーではない)をご教授願いたいんだけど
いくら東芝が、富士通が、パナが、
逆にレノボ糞中華視ね
といわれても、メーカー名だけで具体的な機種がまったく出てこないんですが
具体的機種名ではなく、メーカーブランドしか出てこないのは異常現象過ぎる
787 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:20:54.97 ID:PInlagbz
もうそろそろ、スマホのほうが、ノートPCより高くなりつつある(´・ω・`)
788 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:22:47.84 ID:2UPDs+uh
>>777 いや、1年前に最高峰のCPUだった物でも、1年後には相対的に見て低性能なクズに成り下がってしまう。
現時点では、SandyBridge世代と比較すると、Nahelm世代は劣悪品質となってしまう。
Dog Yearって言葉は知ってるでしょ?
もちろん、Nahalem自体は何も変わったわけではないんだがね、
昔よかったものは、今では劣悪な石にしか見えない。そういうことが言いたかっただけさ。
>>779 東芝だろ。
パナソニックなんて日本以外で見たことない。
テレビチューナとか気にしなければASUSやDELLの方が安いし、
いいの欲しかったらVAIOでいいし
正直値段下がっても東芝や富士通はいらんw
国内メーカーで知名度あるのはVAIOとDYNABOOKぐらいだろ
確かにノートよりデスクトップの方が安いけど部屋のスペースの関係上デスクトップは無理
792 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:26:49.02 ID:9YDrto5I
は?ノートPCと言えばVAIOだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
富士通とかディスプレーの黒色がグレー色だしwwwwwwwwwwwww
しかもタッチパッド右隅を縦になぞってもスクロール出来ないしwwwwwwwwwww
タッチパッドの右隅をなぞってスクロール出来るのはVAIOdakewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:28:22.95 ID:9YDrto5I
ノートPCでVAIO以外買う奴って情弱だろw
794 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:29:09.75 ID:2UPDs+uh
>>785 3Dゲームしないなら内蔵グラフィクスで事足りるだろ
それで賄えない程の豪華なゲームやるんなら、SandyBridgeにGPU付け足した方が、
旧世代なんか使い続けるよりよっぽど賢い選択だと思うが。
>>792 VAIO大変だな。競争に勝てるのかね。
内情知ってるけどいまのままじゃ凋落間違いなし。
796 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:30:51.90 ID:tw0/VD24
>>785 SandyのGPUじゃ、ローエンドのHD6450にも及ばないからな。
よく「〜やるだけならHD3000で十分」とか言うやついるけど、
スマフォやゲーム機と比べて汎用性が高いのがPCの取り柄なのに
「〜やるだけなら」と用途を狭めて我慢しないといけない時点で性能不足に気づけと言いたい。
ディスクリートGPUに匹敵するLlano(Fusion A)、SandyよりGPUのマシなIvyの登場が待たれる。
これらが載ったPCが出てきたら、今のPCは軒並み旧世代化する。
797 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:33:07.11 ID:VVUiFlj8
>>792 lenovoだけどスクロールできた。
知らなかった。
798 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:38:54.51 ID:c002N6Pa
>>788 OKOK
それなら個人的には、品質じゃなくて性能って使って欲しかったなぁ
それに、劣悪かどうかは作業内容によるから、一概に劣悪と言えないと思うがな。
まぁ、俺としては、Dog Yearだからこそココらへんの価格帯のにしか目が行かないんだよね
必要十分性能以上は無駄って考えだから、こういう帰結になってしまうんだが。
>>784 デスクトップの安さに心がゆらぎかけてたが、お前のレス見て、やっぱデスクはやめるわ
800 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:42:21.93 ID:njAJby8/
もうノートPCは携帯電話並かそれ以上の消耗品になっちまったんだな。
>>798 それでいいと思うよ
PCなんて道具なんだから、自分にあうやつを買えばいい
使い方なんて人それぞれなのに、あれを買え、買うななんて言う方がおかしい
802 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:45:55.74 ID:28UZY49N
ノートPCの分野はしばらく周波数が延びなかった時期があるな。
必ずしもドックイヤーなわけじゃない。
そして、通常用途に必要な性能は下位機種でも満たしてるから、価格下落が止まらないんじゃないのかな。
金があればレッツノート買うさ・・・。
そもそも、
>>1の東芝のT350/56BBも彼の論法だと劣悪品質なクズ石搭載機になるわけだがな
804 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:47:26.17 ID:2UPDs+uh
>>798 確かに旧世代だけ使っている分には劣悪な事は何一つないだろうね
第2世代を見なければ、大抵の作業に置いて必要十分な性能だろう
必要十分性能以上は無駄というけど、第2世代は処理性能が向上したことだけじゃなくて、
消費電力や描画性能が向上しているので、当然省電力、それに伴う冷却性、グラフィックチップの不要化など
恩恵はあるんだよね。
省電力にこれ以上必要ないということはないし、パソコンは当然冷えていたほうが故障率も下がるし、
無駄にファンが回らずに済むからうるさくないし、ここでも電力が抑えられるし、無駄なパーツも減らせる
ま、気にならない人には気にならない要素なのかもしれないけど
ただ、何も知らないオッサンに 「PC買うんだけどどれがいい?」って聞かれたら
まず間違いなくNECを薦める。
なんつうか、その層に一番必要なのはスペックじゃなくサポート。
806 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:52:55.77 ID:2UPDs+uh
>>802 いやDog YearってのはCPUの周波数の伸び率だけを言い表しているわけじゃあない。
君が思い描いているのは、「Mooreの法則」の方じゃないか?
808 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:55:17.93 ID:2UPDs+uh
>>807 昔PCにつぎこんだ金を今、つぎこんだら、使いようのないほど高スペックのPCが買えることを考えると
なんかちょっとお腹が痛くなります
AV環境は興味ないんで、ワイド液晶じゃないノートは?
>>797 Dellやつも設定買えたら出来る。しかもそれ5年以上前のモデル。
いや、もうスマホでいいだろ、ビジネスや学校で使わない普通の人は。ノート買う意味が無くなってきた。
813 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:58:14.27 ID:28UZY49N
>>806 1つの指標として周波数を上げたんだ。
まあ、ノートはあんまり詳しくないけど。
デスクトップでも1時期停滞と思える時期があったし、
マスコミお手盛りの数値比較や、アーキテクチャの進化が、必ずしも性能向上に直結してるわけじゃない。
>>812 数年後はそうなるだろう。今はまだちょっと。
815 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:01:56.88 ID:28UZY49N
スマホは画面が小さいからなぁ。
この理屈で横長モニタもノートの小さい画面も好きじゃない。
>>814 でも、日本の春モデルに採用されてるSnapdragon第二世代で既にHD再生余裕になってフルブラウジングも出来るんだぜ?
ヘビーユーザー以外はもうこれで十分だろ。デュアルコアになったら、マジで完全にノートの存在意義が無くなるわ。
>>797 15年前のcompaqでもできる。
特段優れた機能でもない。
ID:N6BPV01K (30)=ID:2UPDs+uh (26)
せっかくの土日を2chに一日中入り浸ってる様なヤツだから、
一般人にはたかがPCでも、こいつにとっては「PC=人生」なんだろうな。
i3・i5、とか中途半端な性能じゃ持て余すわ。
それに、記事のサンプルメーカーは論外なので参考にならない
820 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:09:38.56 ID:2UPDs+uh
>>813 Dog YearってのはIT業界の事をさして言う言葉なんだ
ここ1年位のスマホ、スレートPC、それに入るOSやアプリの進化はまさにDog Yearだろ
ノートだってつい2年位前まではネットブックだCULVだって言ってた
CPUに限って言えば、周波数は止まったが、コア数、省電力、グラフィック統合、製造プロセスの微小化と
進化のスピードは相変わらずだよ
IT業界全体はまったく停滞はしていない。
821 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:13:50.26 ID:2UPDs+uh
>>818 久しぶりの連休でね
なのに体調を崩して外出もままならなくてねw
悪いねw
>>816 うん、言いたいことは分かるよ。おれも去年ipad買ってから、PCを使う機会はかなり減ってるから。
で、タブレットがPCに代わるということならもっと時期は早いと思う。ただ、スマートフォン
ということになると、ちょっとまだ条件が揃いきらない。ただ、早いだけじゃだめ。
そろそろインフレになるから買い占めるか。
紙幣は駄目、金は換金税
外貨はアメちゃんが通貨制度変えそう
>>822 まあ、確かに。しかし大衆の携帯への没入度は凄まじいからな。
各キャリアがスマホ中心に売り出したらノートはもうヤバくなると思うんだわ。
acerでエーサー
>>792 8年目のdynabookでも右端を縦になぞったらスクロールできた
スゲーな
でも普段タッチパッドなんて使わないからな
>>824 まあ、そうだね。あのビジネスモデルはある意味最強。
だからAppleも突然参入したんだし。
ただ、条件が揃っても消費者ってなかなか動かない面もあるんだよな。
828 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:41:36.89 ID:GC8ShSA4
ビジネスノートは2〜3万、モバイルノート3〜4万が理想やな。
5万越えるのはマルチメディア対応の大画面据え置き?ノートか。
そんなもんでそ。
VISTAsp1が載ったモデル買ってからまだ2年半弱で、Win7sp1がそんなに凄くなった
感じがしないからあと1年半くらいこのままでも大丈夫かなと
>>820 つか元のDog Yearが、犬のように時の過ぎるのが速いって意味なだけだろ。
ドッグイヤーそのものは、論点からかなりズレてるだろ。
もう一度同じ事言うが、スペック上の進歩が即性能向上につながってるわけじゃないよ。
スマホがノート食うとか言ってる人は、完全に視野がおかしいだろ。
処理速度だけしか見てない。
+2万出すから、まともな液晶のノート出せよ。
>>831 需要ないから2万じゃ無理でしょ。
自分も液晶の画質よりバッテリー持ちや重量気にするし。
833 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:39:09.56 ID:kysvrzyK
性能競争はいいけど
いろんなとこのコスト切り詰めすぎて
こっち関係は物として粗悪なものが多くて嫌になる
計算機としてのスペックは季節単位で古びていくけど
デザイン
キーボード
液晶の縦解像度
このへんはちょっと古い高級機のほうがいいこともままある
だがまあ普通は現行機種を新品で買うのが安定だろう
3.5万前後で使えるスペックのが現れだしたからな
>>15 機密事項を一切扱わないおまいには確かに不必要だな
836 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:55:41.20 ID:ATA9olHc
このスレ読んで、パソコンて難しい商品だなぁ〜と改めて思った。
Apple方式でイメージ先行型のほうがいい結果が出るんでないの?
計画停電対策で売れてるかと思ってたので、なんか意外だったわ。
車なんかはどんどん進化するけど価格帯は変わらないんだけど、パソコンはどんどん下がってる。
昔は高い車は1000万円以上したし、今でも高い車は1000万円以上する。
パソコンみたいにどんどん下がったりしない。
この違いは何なんだろう・・・
自動車は趣味性が高い。パソコンは実用品。基本、安くて動けばいい。
>>836 ぶっちゃけAppleがいちばん開発コストかけてるよな。
しかし重要な部分以外は生産コスト下げてるから利幅も多いという・・・
841 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:08:32.89 ID:ATA9olHc
単純に比較はできないけど、PCの場合は性能が上がってなおかつ値段が下がってるからね。
かといって、4,5年前のPCは使い物にならないときたもんだ。
842 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:09:51.12 ID:Escc68j2
うう〜みんな助けてくれ〜
現地だけど・・・避難民が遺体食べてるとこ見てしまった
>>840 Appleは製品の分類がすっきりしてるとこが強い。
同じ会社の製品で殺し合ったりとかはあまりない。
だからモデルチェンジのサイクルも長くてもいいし、その分開発に力を入れれる。
>>838 進化つっても機能の本質がそれほど
進歩してるわけでもないだろう。成長が鈍化したってことなんだろ
電気自動車とか電池とかエコとかで変わるかもしれないが
846 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:22:55.56 ID:c002N6Pa
>>804 第2世代も持ってるけど、普段使う分には
あそこまでの性能は要らんよw
実際うちじゃエンコ以外何に使うの?って感じだし
>ま、気にならない人には気にならない要素なのかもしれないけど
気にならないんじゃなくて、俺の場合は求めないだな。
つか、そこら辺の事は、むしろこのクラスのマシンは
積極的に取り込んでいかないといけないし
取り込んでいくと思っているので
今、金だして買う気にはどうもなれんのよ。
847 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:24:16.03 ID:/+Q0tjKW
アップルがダメなのは日本企業の技術や発明のパクリと、アメリカのプロパガンダ
>>719 いまのは4,5年前に買った5年補償のエプソン
今は同居だから他の廉価ノートでもいいのかなと思ってます
エプソンが壊れる前に新しいの買っておけばそれが故障しても古い方が使えるので
>>761 ウイルスはAvira入れてます。
基本ネット麻雀と競馬、あとはウェブしか使ってないライトユーザー。
850 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:28:01.67 ID:/+Q0tjKW
我々が日本製品を買うのは安心を買っているんだよ
オペレーターに会話も成立しないシナ人がデルようなメーカーは論外
851 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:29:06.27 ID:1tBodug9
>>838 この10年車はデフレの世の中でもどんどん値段が上がっていただろう
>>847 日本メーカーの力不足という発想はないようだな。
そもそもパクリじゃないんだけど。
良質な液晶モニタを積んだノートPCが欲しいのに、
現在はギラギラ目潰しTNしか無い罠。
>>853 当然ノングレア液晶選んでると思うけど
ノングレアにさらに反射防止フィルタとかはってみたら?
目の負担軽減に関しては投資・実験の手間に値するはず
あと大きめのノート持ち歩いてドットピッチを極力上げるとかね
17.3 インチ 1600x900 は快適です
855 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:41:37.83 ID:EO/xF8FK
>反射防止フィルタ
貼るのはいいけど、はがせるのかそれ?
失敗して液晶ごと亜盆なのが怖くて試せない。
CRT時代のように立てかけ式フィルタならいいけど。
>>855 つうかよ、そんなはがせもしないものが市販されてると思う頭が不思議
>>855 はがせる。傷もつきにくい
だけど気泡が入りやすくて難しいので
量販店の暇そうな時間帯にいって店員さんに
やってもらうか手伝ってもらうのがよさげ
>>855 ただの思いつきだからあまり当てにせんでくれよ
低スペじゃなく、全部高スペにして単価をさげてやりゃいい。
変な価格設定ばかり。
なんかこのスレ見てると自分の知識が少なすぎてどのPC買えば正解なのか全く分からなくなってくる
1366x768の糞液晶はやく無くなれよ。
ツールバーとか上下の面積増えてるのに、XGA程度の縦解像度は狭すぎだろ。
俺は4:3じゃなくて3:4の液晶が欲しい。無理だと思うが。
>>857 量販店の店員にそんなスキルがあったのか。
今どきってモニタ何インチ使ってるの?
>>861 90度回転して使えばいいだけじゃないか?
販売店じゃそうやって展示してるぞ。
>>860 ノングレア液晶で安い新品
これを出発点に用途と相談して決めればいいと思うよ
866 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:01:05.78 ID:VRTuQUP0
カフェでMac Book Airな人の隣で、Linuxでみっくみくな壁紙のEeePCを広げてると
やけに劣等感を感じるのはなぜだ?
867 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:01:47.37 ID:qmPKtvAB
>>802 今でもそこまで伸びてるわけじゃないよ。
今でようやくメインストリームがCore i5-2540M 2.6GHz(Turbo 3.20GHz)なわけで
5年近く前のCore2Duo 2GHz(T7200)と比べると要約クロックで600MHz(Turboで1.6倍)
CPU内部性能合わせて2.3倍超えられるかどうか、ってとこ
Core2Duo 2GHz搭載ノートがWindows7対応になって、
未だに一線級を迎えるようなことになるとは誰も予想はしてない
868 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:04:45.08 ID:qmPKtvAB
>>840 今のPC生産体制を如実に物語ってるのがApple MacBook Proだよな
アルミ削りだしの明らかにコストかかってる筐体にクワッドコアCPU+GPUまで搭載して
15万前後なわけで
同じ価格かそれより安くで商売できるのがLenovoのThinkPad T420s/T520くらいなんだから
国内メーカーがやっても売れないだろうな。
ブランドにこだわってきたらまだ勝負できたんだろうが、Let'sですら国内限定のガラパゴスでは
office入ってるやつ安いな損したわ。
>
>>836 もう駄目。コモディティ化しちゃったから中国へ丸投げ出しw。唯一信者がいるMacが気を吐いてる
どの世界も宗教は強いねぇ。創価学会がパソコン作れば日本市場は独占できるかも。
872 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:24:17.69 ID:DRLJdxO7
873 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:26:57.16 ID:WQBVHp2U
バイオも出始めの頃は
デザイン際立ってて持ってるだけでちょっとアレだったのに
なにがダメだったんだろ
中身がだめすぎでした
あと、デザイン料とりすぎでした
>>836 真似できるんならとっくにやってるわな。
余程の事がない限り、スマホとpcは日本メーカーのは、買う事ないな。
>>847 音楽を売ったり管理するためのアプリで、パソコンのソフトまでDLさせる発想はソニーでさえ無かったろ?
878 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 03:22:29.21 ID:uXf8E+LD
>>871 結局宗教というか、ファンをどれだけ確保してたか、ってのが生き残り上で重要な焦点になってきてる
Macを抱えるAppleはもちろん、ThinkPadを買ったLenovo、VAIOのSONYなど
世界を相手に高級PCで商売を出来てるところは何か歴史的ブランドを持ってる
国内メーカーはDELLが引き起こした安売りトレンドに流されすぎて、コスト削減の元高級モデルをやめてしまった。
ってのがここに来て生き残りのネックになってきてる。
本来東芝のDynabookは歴史があって戦えるだけのものは持ってるはずなのに、
コスト削減の名の下に高級モデル辞めたせいで今決め手がなくなってる。
Let'sは確かに国内では高級モバイルだが、l国外で名が知られてるかというと怪しいところがある
国内の高いブランドイメージに胡坐をかきすぎて海外進出に力を入れて数をさばかなかったのが
ネットブックやCULVなどの世界的安売り攻勢になったときに痛い
879 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 03:24:37.02 ID:kispamkM
今のうち!
880 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 03:28:02.11 ID:/6zkOmCA
(´・ω・`)もともと高杉たんだお
嗜好品や贅沢品など物価は安くなったが、日本人の平均月収も下がってるんだろうね
A4ノートは信じられないくらい安い、9万2000円も出す必要ない
それは海外メーカーが5万で出してる奴のシールを貼り替えただけだ
必要十分なら4万以下のでいいよ
883 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 03:35:41.14 ID:3q3o8zyF
SONYはストリンガーが大不作、権力を握られて動きが取れない。
それ以前に出井とかも無能という噂だから、その辺に問題が。
884 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 05:38:48.43 ID:uXf8E+LD
アタリマエだが何をしたいかによって必要な道具は異なる。
毎度の事ながら、用途を説明せずにコレがお勧めって言うのは全く参考にならん。
886 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:16:06.83 ID:Vwup/ZYb
MacやThinkPadは分かるけど、VAIOって本当にブランドなの?
VAIO買った人はみんな騙されたとアンチソニーになるんだが。
888 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:30:30.86 ID:Cngk87Xb
光沢のない液晶パソコン発売してくれ。
幾らになろうとゴミはゴミ。
MacBook以外を買うのは阿保の所業。
>>785 でもsandyにグラボつけたらそっちのほうが速いんでしょう?
>>838 量販店で売るか、専門店(ディーラー)で売るかの違いだ。
家電は量販店を選択肢したことで、安くなったが、数は売れている。
自動車は、まだ専門店ばかりなので、高いが、まったく数が売れなくなった。
電気自動車が主流になったら量販店化が進むと言われている。
892 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:08:11.87 ID:aGOD/35v
>>891 >電気自動車が主流になったら量販店化が進む
ハウスマヌカンって死語になりましたね
今のTHNKPADって、IBM時代と同じく、
自力で保守パーツ取り寄せて交換可能なの?
894 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:44:58.78 ID:DspRjqbl
Macが価格下げたので、PCはそれよりさらに安くないと価値が無い
にもかかわらず、それほどの下げではないね
マイクロソフトには辛い時代かもしれない
ノートごと買い換えた方が安いってどんなOSなんだよと思う。
17インチのノートPCが欲しいけど横長なんだよね
17インチで2kg以下のノートパソコン作ってください
思うんだが、ノートパソコンの実際の利用て一体型パソコンとして
扱ってる場合が殆どで、バッテリーは必要ないよな?
これ省けばかなり軽量化が可能だと思う。つーか、既にある?
>>898 >扱ってる場合が殆どで、バッテリーは必要ないよな?
え?それは人によるだろうな。少なくともノートを選んだ人ならバッテリで使う時間は長いと思うが。
900 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:25:08.62 ID:ZXEfK8Gq
>>898 そのコンセプトを最適化させたのが、液晶一体型PCといわれるモデル。
まあ、A4ノート買うぐらいなら、液晶一体型PCの方が良いわな。
室内なら移動するのに不便無いし、使わない時はA4より省スペース、モニタは大型。
>>900 液晶一体型は、キーボードが一体じゃないから、中途半端じゃない?
902 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:43:55.33 ID:ZXEfK8Gq
>>901 見た目が中途半端に見えるのかもしれんが、別におれは合理的と思うけど。
俺は自作派だけど、A4ノート買うやつには液晶一体型も考えてみるようアドバイスしてる。
1・デスクトップパソコンの代わりとして使う=一体型
2・持ち運ぶが電源の無いところでは使わない
3・電源の無いところでも使う=ノート
2の解釈の問題と思う。一体型は液晶面の保護が出来ないから……
904 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:50:42.26 ID:pLRj8ft3
バッテリーないと線が抜けたら終わるからな
>>886 ThinkPadなんてゴミがブランドとか笑わせんな
中国で売れてるだけのチャンコロPCだろ
欧米ではレノボになってからシェア激減
これが答え
906 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:57:21.57 ID:ZXEfK8Gq
>>903 ほとんどのA4ノートは、置きっぱなしだと思うよ。
単純に省スペースだと思ってノート買う人がかなり多い。
かつ、ほとんどの人は置きっぱなしで使ってる。
そういう場合、液晶一体型の方で良いと思うよ。
モバイル用途にはA4だと大きく重すぎるしね。
907 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:57:30.88 ID:My3ofyXD
ノートパソコン買ってから六年目。バッテリが使えなくなって三年たつけど買い替えた方がいいかな。
>>905 ブランドはわるいが、シンクパッドの設計は日本だぞ
この辺のA4ノートPCは主婦がリビングダイニングで使うイメージある
910 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:02:00.39 ID:My3ofyXD
>>908 あとキーボードのctlキーが一個外れていてシフトキーもおかしいから、別キーボードつなげてる。
>>910 買い換えた方が良い。
一度買うと長期間使い回すタイプの人は、
長期有償補償制度に入って、3年目くらいに全とっかえして貰った方が良い。
メーカによっては全損でも保証してくれる。
XPから7へデータ移すの面倒なので専用のソフトで移動させた方が、時間的なコストを圧縮できる。
>>911 どうやって全とっかえするんだよ
わざとこわすんか?
>>912 ちゃんと、水没、落下もおkって書いてあるところのメーカーを選べばおk
914 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:21:07.19 ID:My3ofyXD
2月ぐらいからずっと安いのに今頃w
今買うともれなくインテルが出荷止めてた例の問題のあったチップ搭載したのが来そうで怖いわ
916 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:35:45.72 ID:hXu731Sb
ID:2xozRHwm
ID:2xozRHwm
ID:2xozRHwm
ID:2xozRHwm
ID:2xozRHwm
ゆれで飛び起きたわ
>>913 どこのメーカー?
ちょっと思い付かないんだけど
レノボであったような。
920 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 18:29:02.21 ID:D10dWXDU
>>905 ではあなたが「ブランド」とおもってる機種を具体的に教えてください。
東芝のDynabookが〜とか言う漠然としたのは不許可。機種名で。
日本でブランドで戦えてるのは、VAIOとLet'sくらいしかないよ
921 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 18:38:36.93 ID:D10dWXDU
>>913 水没・落下がOKのメーカーってのはそんなに多くなくて、たしか
・Lenovo ThinkPad(+拡張保守)
・HP EliteBook(+拡張保守)
・DELL Latitude(+拡張保守)
・SONY VAIO(+3年ワイド保証)
・Pana Let'sNote(+MyLet's保証)
・NEC LaVie(+PC3年間安心保証サービスパック)
位のものだった記憶
モバイル出してるはずの富士通と東芝はその手の個人向けサービスが全くない
cube型でいいものないか?
nico動とようつべとzoomeがHD画質で観れたら充分なスペックでお願いします
923 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 19:23:28.17 ID:+DkEOvI4
ヨドバシアウトレットでA4ノートの一番安いの2万3000円で
買ったけど問題なし。ゲームとかしない人は安いので十分
925 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 19:43:10.45 ID:DRLJdxO7
>>923 俺も海外使用(自宅から宿まで持ってってコンセントに繋ぐだけ)に欲しいが、そんな値段でないぞ・・・
926 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 20:45:25.12 ID:f1zsa+8u
>>920 レッツノートって日本でしか売ってないじゃんw
>>926 え?
レッツノートっていうブランドでは売ってないっていう意味?Toughbook(lite)
としてはヨーロッパで結構売れてるよ。
そもそも
>日本でブランドで戦えてるのは
~~~~~~~~
だから、もし仮に日本だけでしか売られていなくても
突っ込み方を間違えちゃってるんだよね。。。
「IBM ThinkPad」なら立派にブランドだったなぁ……。
X20〜40のシリーズはモバイラーとして憧れだったわ。
まあThinkpadがレノボに買われて変わっちゃったのはしょうがないね。
以前中の人に聞いたら、例えば樹脂パーツを使うときは金型が複雑にならないようにとか、
組立ラインがこの長さに収まるように工程を減らせとか、買収後は注文がかなり増えたとか
設計上の制限がすごく増えたという話だった。もちろん結果コストダウンにはつながるけど、
高くてもいいものがほしい人には不満だろうな。
>>930 なんか普通に設計者として当然のことだと思うんだけど。。。
高くてもいいものっていうけど、高いものがいいものとは限らない。
非効率な設計ってだけの場合もある。
俺はレノボになって品質が落ちたとは思うが、安くなった分が全部低品質が原因とは思っていなくて、
設計の効率化の努力の結果っていうのもあると思っている。
その辺、アップルは結構上手いんだよね。
大量に買うから部品を安く調達できるというのもあるが、デザインが設計をわかっている感じ。
もしくは設計の制限や要求がデザインにうまく伝わっていて、デザイナーの独りよがりになっていない。
>>927 売れてないよ
タフブックほど頑丈さなんて一般人には必要ない
日本でさえ年間50万台くらいしか売れてないよ
レッツノートって性能すてて
軽量化とデザインに特化したら世界とれると思うんだけど
>>931 あ、おれはレノボのコスト重視の志向は悪いとはおもってないよ。
そこは勘違いしないで欲しい。
あともちろん、IBM時代も、コストはちゃんと考慮はしてた。
ただ、製品設計を詰めていくと最終的にブランドのの維持とコストがぶつかるとこは必ずある。
そこでどっちを優先かというとこで、以前と変わったということだ。
>>931 アップルはたまたまかもしれんぞ。
iphoneじゃデザイン優先で、デスグリップみたいな初歩的間違いしでかしたからな。
>>935 廃熱処理がうまくできずに生産終了になったiMac cubeなんてのもあったね。
でも総じてデザインと設計効率のバランスが良い。
日本製品は品質や性能がよくても、デザインと結びつかなくて魅力が薄くなってしまう傾向があって
ちょっと勿体ないよね。
格好良い、ってのは最高のコストダウンだと思うんだよね。
(高いデザイナーを使う、ってのは別の話だけど)
良い部品、高い性能ってのと同列以上で訴求力がある。
SonyのVAIO 505も良い製品だった。
>>936 あったなあG4Cube!デザインは良かったけどすぐに消えちった。
あと、タワー型で熱暴走をどうしても起こすからクロックを下げて売りますって
暴挙をやったこともあった。
>SonyのVAIO 505も良い製品だった。
だな。あれを見たときはたいしたことなかったけど、実物触ったときの衝撃はすごかった。
いまのSonyは卒がないというかあの時ほどのワクワク感はない。
ノートPCで、スマホよろしくなタッチパネル操作が出来る奴が欲しいな。
マウスはかさばるし、備え付けのパッドは操作しにくい。
ピッと場所が指定できて、文字の拡大縮小が指で出来るの作る作って。
>>938 そういえば昔はトラックボールついてるノートもあったな
タッチパネルより確実に細かい作業できるけどPC自体も
厚みがとられるから次第に廃れた
そういう板に常駐してそうな人に質問
液晶一体型PCってどの板行けばいいの?
943 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 02:04:25.48 ID:fPsos+Xy
【2009年の出荷台数・世界】
HP 5894万台
Acer 3989万台
Dell 3735万台
Lenovo 2472万台
Toshiba 1549万台
その他 12945万台
Total 30587万台
※
ちなみに、『その他』に入れられている日本勢は以下の通り。
SONY 680万台
Fujitsu 563万台
NEC 273万台
Panasonic 57万台
【2010年Q1の出荷台数・世界】
HP 1531万台(+19.9%)
Acer 1200万台(+54.3%)
Dell 1020万台(+21.4%)
Lenovo 697万台(+59.2%)
ASUS 464万台(+114.8%)
Toshiba 462万台(+35.8%)
その他 3056万台(+11.9%)
Total 8434万台(+27.4%)
で、実際のところDELLあたりとくらべて安いの?
デル自体昔ほど安くない
ノート板で、安さで名前が出てくるのは
レノボとかAcer、ときどきHPだな。
それにしても
>>1はそのあたりの安売りメーカーと比べても
たいして変わらない。他人に聞かれたら無難な
>>1の方を勧めるよ。
>>944 比べればわかるが安くない。どんなに企業努力しても調達コストで負けてるから。
947 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:10:09.81 ID:QxNu1LHz
キューブ型が欲しければShuttleでも買っとけ。
949 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:31:15.18 ID:NZhvUtbg
PCが高いのは守銭奴マイクロソフト、インテルのボッタくり屋のせい
コイツらが独占しなければPCは5万程度で売れる
>>949 いいんでね?ボッタ続けてれば。
そうすりゃ、タブレットやスマホにどんどん流れていくだけだし。
>>950 メーカーはPCよりぼったくれるからタブレットやスマホに
力入れてるわけだけどな。
952 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:56:46.92 ID:EXpMitnB
もとが高すぎ
953 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:57:55.33 ID:8wvkha7u
キーボ−ド接続出来るipadみたいのが出来りゃ、ほとんどウィンドウズ売れなくなるよね。
>>951 いや、ボッタはしてもいいんだよ。
利益率が高くても、トータルで他の商品よりいいものだったらオーケー。
>>953 え?iPadはキーボード付けられるけど。
955 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 10:26:46.56 ID:WDQYFCWX
>>949 アメリカをごひいきしないと、地震兵器喰らわされるからなあ。
販促記事乙
20万出すバカがまだいるのかW
957 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 10:41:55.90 ID:EfrsvVu7
PCのスキル弱いくせにゲームだけやる俺だが
今度の秋にでるバトルフィールドがサクサク動くスペックなら買うよ。
958 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 10:56:47.33 ID:wdRdlfpe
今使ってるPCはこの春で丸7年になったんだが、時々いきなり
再起動がかかるんでヤバイかもしれない。
買い換えるかな。
959 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 11:16:48.32 ID:PCcTpMbf
初代LaVieを30万円で買って当時はヒーローだったなー
これは即ち買取価格の急落でもあるからね
使い潰す気無く新モデル買い替え想定だったら
レッツノートかVAIO以外は屑って事だよな
961 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 11:57:06.66 ID:kZdQNbf+
pc9800を100万円近くで買ったぞ。
昔。
>>949 外国ではOSレスモデルやLINUXモデルって案外高いぞw
ゲームしないからファンレスのPCじゃないと買いたいとは思わない
この手の話題の時必ずスルーされるエプソンダイレクトとマウスコンピュータについて
965 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 12:26:12.75 ID:aaixln31
あんまり安くはないよ。
逆に人気機種は品薄で上がってる。
中国で作ってるパソコンが安いのかな。
966 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 12:28:37.56 ID:PuGlGqEa
米アマゾンみたら
アップルと東芝がやたら売れてんだな
>>966 アップルはiPhone開発用にソフトハウスが買ってるのも結構あるかもしれんな
>>967 iPhone開発はMac使わないとダメだからな。
ウチじゃWindows嫌いがMac買う口実にして買い込んでるよ。
ただ、職場用としてはともかくあれを持ち運ぶ根性はでないな。
持ち帰り用は今のところWindows。
DELLのXPS15を買おうかと思ってたんだけどどうしようかな・・・
17万円の高機能ノートがとかっていかにも価値があるように書くが
定価17万なのは、高機能だからではなくパーツ調達が下手なのと広報費、人件費
わけのわからないブランド費の上乗せがあるからだろうが。
まあ、高機能といってもな。色々あるし。
sonyだとノートPCでバイオF;旧型9マン、新型Fの3Dクアッド13マン
まあこのくらいでしょ、市場相場を考えれば。でないと売れ残る。
海外メーカーが売れる
973 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 16:16:38.82 ID:kItuzW4b
>>970 LenovoやHP、Acerが5万前後で売るエントリーノートに、
国内向けの保証やら、綺麗な液晶やら、TVチューナーやら、女子受けする光沢塗装して、
15万と高くうってるのが国内PCメーカーのノートの正体。
海外で15万で売るノートって行ったら、クワッドコアと高性能GPU載せ、その上さらにSSD搭載
さらにマグネシウム合金やアルミ削りだしで、15.6インチ 2.6kgまで軽量化
ってなる。
国内のはブランド頼りのぼったくり、海外のは過当競争による高級PCを廉価販売
974 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 16:26:17.11 ID:kItuzW4b
サムチョンのHDのクソっぷりだけはガチ('A`)
>>973 高い代名詞だったマックでさえ、MacBookAirみたいな低価格帯に進出してるモンなぁ
>>973 その差だったら国産のほうが魅力的に感じるけど・・・
シナチョン製は論外としても、国産と海外産、消耗品にそこまで拘る理由があほらし
サポートにしたって、自分でちょこちょこいじれる人間には必要ないしな
いまだにサポートないと駄目な奴が10万差をありがたがってるんだろ。
980 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 16:50:40.18 ID:bc1N6Ps7
>>980 17インチのノートパソコンが20万円からtってのはぼったくりもいいところでは?
DELLなら半分の値段だ。
>>973 ボッタクリと思うなら買わなきゃいい。それが普遍したのが現在の状態。
漏れの場合は出歩くときはWeb閲覧と、少々のプログラミング。
たまに昔のゲームで遊ぶぐらいだからネットブックで充分。
今はASUSのN10Jc。
前はThinkPad X31だったけどイロイロ考えて、正直そこまでの
ものは要らない事に気づいた。どうせ母艦があるんだしな。
983 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 18:01:58.62 ID:bc1N6Ps7
985 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:02:43.96 ID:HEpTTGD4
>>983 Latitude E6320 パフォーマンスモデルがMBP13インチとほぼ同等だけど、
Macの方が安いじゃん…OEM版Windows付けてもほぼ同じ。
筐体はMacの方が圧倒的にいいし。
986 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:06:18.70 ID:Oj/kh9QI
ノートで15インチとか17インチとか、そのレベルならデスクトップのほうがいいなあ。
畳んで片づける用途だろうけど。
持ち運び用にDELLの12インチは持ってる。
>>985 実際MBP13は現時点でのコスパはかなり良いよ。
Macは一年同じ価格だから買うなら出て2〜3ヶ月で不具合報告で揃ったあたりが狙い目
初物は地雷があったりしてマジ人柱だが
988 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:48:39.51 ID:yqzg5Z11
Macが貧乏人向けになったのか
989 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 21:19:12.74 ID:ExhrjFNx
>>983 そんなんいらんだろ
でかめのノートパソコンは安くてでかければそれでいいんだし
貧乏役人やってるが
どうせ情報流出防止のせいか仕事持ち帰れないし
ネット見る程度だから安ノートで十分なんだよな・・・
なんだそりゃ
992 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 22:26:01.46 ID:9A2Vzxva
>>40 オマエさんの為にエロい動画をエンコしてやってるのさ。
ショタ動画希望。
MBAたまらん!
>>983 ・アルミ削り出しの頑丈なモバイル対応ボディ
・クワッドコアCPU
・高性能GPU搭載
・グラフィック作業が可能な高画質WUXGA液晶
・その他もろもろで3kg
↑これって必要な人は必要なのかも知れんけど、
そんなてんこ盛りもってこられて安いとか主張されてもこまる
削り出しは頑丈なのが一番のメリットだが、何かこぼしたときに拭き取るのが楽という意外な利点もあるのだ。
>>995 安いのがよければAir使うだろうし、そりゃ住み分けだろ
>>981 MBPの場合、13インチはバカ安、15は普通、17は割高って感じかな。
999 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 06:45:18.56 ID:lMFRA6g+
年末にかけて、値段は全体的に下がる方向なの?
それが問題だ。
DDR3 8GBくらい標準で3万円台でお願いしたい。
それなら、HDフルサイズ再生でもカクカクしないという話なので。
1000 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 06:48:12.32 ID:vMB0zR2y
俺は2ちゃんに読み書き出来て、ネットバンクとエア;アジアの予約ができるノートが2万円になるのを待つw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。