【ゲーム】「ニンテンドー3DS」売れ行き失速説 新品価格下落、中古在庫もだぶつく (J-CASTニュース)[11/04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
超人気が喧伝された任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の売れ行きが失速しているのではないか、
と一部で騒がれている。
根拠となっているのが、新品価格と中古の買い取り価格がいずれも下落していることだ。
そして、ゲームショップには現在、新品も中古も大量に残っているというのだ。本当なのか。

「ニンテンドー3DS」は裸眼で3次元映像のゲームが楽しめる最新機種。希望小売価格は税込みで2万5000円。
2011年2月26日に発売され、初回出荷台数の40万台は予約だけでほぼ完売。
しかし3月中旬頃から売れゆきが鈍り、任天堂は11年3月末までに国内の出荷目標を150万台としていたのに
対し、調査会社エンターブレインの発表によれば、発売日から3月27日までの国内累計販売台数は80万1423台
だった。

■遊びたいソフトが発売されていない
「中古ショップの買い取り表から3DSが消えた!」とネットで話題になったのは4月6日。
中古在庫がだぶついて買い取りをやめたのではないか、と見る人もいた。
京都府にあるショップに事情を聞くと、買い取りをやめたのではなく、買い取り価格がどんどん
下がっているため一時的に外した、と説明した。
発売当初は「3DS」の人気が高いため、未使用品なら3万2000円で買うショップも現れ、話題になった。
現在の買い取り価格を見てみると1万6000円というショップもある。

新品の価格はというと、価格比較サイト「カカクコム」を見ると最安値が2万2千300円。
コメント欄には「あら〜どんどん下がるな」「こりゃ2万割れは間もなくだな」などといった
ユーザーの感想が書かれている。

都内のゲームショップに話を聞くと、新品も中古も店内に沢山あると明かした。
そして、中古を売りに来る人が多いため、買い取り価格はもっと下がるのではないかと、話した。
「3DS」用のゲームソフトの種類が少なく、キラーソフトと呼ばれる大人気ゲームソフトの発売もまだ先で、
せっかくゲーム機を買っても楽しめないということらしい。

■「決算発表会で説明します」と任天堂
ある大手ゲームショップチェーンによると、「3DS」の売れ行きが鈍ったのは3月中旬からだという。
この頃から新品の販売価格を下げるゲームショップが現れた。それでもだぶついている状態だと打ち明ける。
理由としては、3月決算期の会社が多いため、値段を下げてでも売上げを稼ごうとし市場に放出する会社が
相次いだため。
ただ、価格の低下やだぶつきは、ここ1、2週間で収まるのではないか、とこの大手ゲームショップチェーンは
考えている。
「それなりに売れているのは確かですので、やがて店頭のだぶつきは解消されます。
その後は適正な価格、店頭在庫に戻るのではないでしょうか」
と説明する。

こうしたことは本当なのか、任天堂に問い合わせてみたが、「3DS」の販売状況などについては
4月下旬に行われる決算発表会で説明します、ということだった。

ソースは
http://www.j-cast.com/2011/04/06092383.html?p=all
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7974
関連スレは
【ゲーム】ニンテンドー3DS、米で大ヒット 予約販売はWiiの2倍[11/03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301453075/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:36:41.82 ID:9QoMaA7z
アマゾンにもいっぱいあるぞ
3名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:39:55.95 ID:WaxAXTuh
その昔バーチャルボーイというハードがあってだな
当時、大人気だったゲームボーイの3D版後継などと・・・
4名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:41:08.81 ID:XAlo1Epq
はちま寄稿がこのスレを監視しています
5名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:41:13.73 ID:g2mzgy3i
地震・津波・原発のせいで東日本の人ゲームやる余裕ないんじゃないの?
6名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:44:04.50 ID:XAlo1Epq
>>5
避難所でpsp通信プレイしている中学生の映像見た
しかも四人で
7名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:44:27.39 ID:ftT3h6ze
>>1
えぇじゃ今が買いってことかな。
今日買いに行こう。
8名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:45:04.88 ID:lmAgIgoB
>>5
買い占めたけどオクで売れないテンバイヤーが中古として売ったんじゃね
9名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:45:08.37 ID:s+Wxk606
Jカスの脳内ソースか
10名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:45:37.22 ID:wWkKkiqX
なんだかんだでファミコンからDSLLまで任天ハード買い続けてる俺でもまだ動かない
11名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:46:34.78 ID:MjJz4Dmf
3Dと言う物は、何かに呪われてるレベル
12名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:46:39.61 ID:AGYNWHhx

うーんと目が痛くなっていくのだ
13名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:47:17.71 ID:FcUyADn6
三月中旬からって、震災?
ソフト発売延期したし
14名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:47:26.66 ID:R1XOw+mZ
高性能感がなくてワクワクできない
15名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:48:20.44 ID:UOgbzrqS
マリオカート出せば、すぐに品薄になる?
16名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:49:03.83 ID:eszP97WC
>>1
3月中旬から売り上げが鈍ったって地震以外に何があるんだよwww
17名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:50:10.98 ID:siF97Ylv
>>14
リッジのCM見てガッカリした人多いんじゃないかなぁ・・・
18名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:50:18.60 ID:eoumIzP6
ソフト出るまでの話だべ
ドラクエとかファイファンとかポケモンとかでれば
どうせまた品切れになる
19名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:50:38.26 ID:W+YrPcoT
立体になって嬉しいのはポリゴン3Dエロゲくらいだしな
ふつうのゲームなら浮き上がっても最初驚くだけで立体視である必要性がない
20名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:51:29.68 ID:nvDihf2M
ここは伊集院光が称えたように、AVを売り出せばよい!
立体視エロ動画はまだ普及してないからチャンスだぞ!
21名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:51:45.56 ID:idbAX6MY
ゲーム店で試遊機のデモを見たら買う気がうせたw
22名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:52:10.05 ID:E0S7bJxa
転売屋がもう駄目だとおもって売りまくったんだろ。
普通にやるもの無くて売る人も結構居るだろうけどさ。

確かにやりたいゲーム無いが、パイロットウイングス来週出るし少しは値上がりしそう。
23名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:53:01.63 ID:EPY/tVxU
え、安いのならあとで買いにいってこよう。
24名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:53:06.48 ID:q0ZrClXL
【売り上げ】3DS死亡確認、発売6週目にしてPSPに完全敗北
http://blog.esuteru.com/archives/2861723.html#comments
25名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:56:44.07 ID:wWkKkiqX
>>20
非公式でもそれ対応したら今週末には在庫切れだなw
26名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:56:44.22 ID:xJRUTikF
圧倒的じゃないか

PSP 57,379 > 3DS 42,979
PS2 1,996 > Xbox 360 1,789
PS3 27,453 > Wii 10,249

ソニー大勝利!
27名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:58:03.84 ID:740r1rX2
>>3

実は後継機ではないんだけどな
あれはあれで特化した一種のおもちゃとして
開発した
にもかかわらず任天堂の営業が
ゲーム機のひとつとして売り出した
28名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:58:31.31 ID:skPnAJZA
昔3DOというハードがあってry
29名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:59:02.72 ID:3BXRQTKk
ものすごい疲れるこれ
携帯ゲームなのに気軽にやる気しない
ホログラムにならんかなあ
30名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:59:25.52 ID:5rOx1YiN
店頭では売れ残ってるよねPSPは年末からどこも売り切れ状態なのに
アメリカではバカ売れってスレ立ってなかった?
31名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:59:38.73 ID:ytDDCB1E
GK乙!

そもそも加速してないから失速はありえないというのに!
32名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:59:40.73 ID:BlLBvfB4
転売屋さんはたくさん儲けたんですか?
33名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:00:27.89 ID:6glJXQpN
あのCM見てほしいと思う奴が異常
サボテンにポリコン引っ掛けて楽しいか?
写真を合成して面白いか?
34名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:01:18.94 ID:UHuTr05i
3Dおっぱいソフトがないと売れんよw
35名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:05:41.16 ID:8T1xfXTW
3D自体に一切魅力を感じない。
36名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:07:21.17 ID:1jSX2xlx
3Dはリスクが多い
イギリスでは頭痛・めまい・吐き気 続出
映画においては3D用の映像作りに必死
たとえば爆発シーン等が多すぎてストーリーがおもしろくなくなった
2Dで十分です
37名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:07:58.05 ID:vT3tuIbT
>>16
6年目のPSPに負けてる時点で,なんだろね,という話。
(気がつくと売り切れでしょ,いまだに)
ソフトが軒並み延期になってるのが要因だろうけど。
震災の影響もあるけど,史上最大のしょぼいロンチだよね。
38名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:08:50.26 ID:vII7ji5Y
こんなハードで何年も戦えるの?という不安でしょうがなかった
単純にスペック上げた物を売りたくないのが任天堂のポリシーだろうけど
39名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:08:51.41 ID:oIKPR2hE
3Dは奥行きが邪魔だからな
40名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:08:52.83 ID:fCab3HUG
無理に3D入れるのが悪い。DSで十分。
NGPは無難な進化したから批判は少ないが、DSは冒険しすぎた。
41名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:09:20.86 ID:gLqKwB9F
ソフトが買いたいもん出てねーしな
42名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:09:50.44 ID:R1XOw+mZ
素直に失敗を認めて次に進むべき
4DSの発売を急げ
43名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:10:21.22 ID:eszP97WC
>>37
お前が書いてる通りソフトの延期が要因だろう、どう見ても
44名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:12:13.81 ID:ptqAhnWv
3DSの立体感?面白いけど
正直、すげー目が疲れて長時間プレイが出来ない

疲労度:3DSの短時間>DSiの長時間
45名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:14:03.58 ID:dTHRsjxE
スーパーマリオ、ドラクエ、どうぶつの森がでればまた売れ出すよ。
5月からは3D動画の配信も始まる。

46名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:14:37.99 ID:666pGkUA
>>42
無理に急いだらまた3DSみたいになるぞ。
47名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:15:15.91 ID:z+90Byl9
売れてるとか売れてないとか、
結局どっちなんだ。
48名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:16:00.77 ID:ROhznqvX
「ゲームソフト週間販売ランキング」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110406052/

ソニー PSP 57,379 > 任天堂3DS 42,979


【売り上げ】3DS死亡確認、発売6週目にしてPSPに完全敗北
http://blog.esuteru.com/lite/archives/2861723.html
49名無し募集中。。。:2011/04/07(木) 09:16:15.62 ID:Z+SrM3O8
品薄商法をしようと思ったら
ダダ余りになるくらいやばい
50名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:16:29.33 ID:UHuTr05i
結局、3Dゼルダとか3Dメタルギア出るまでは買う価値が無いって事でしょ
3Dバイオも出るんだっけ?
51名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:17:24.03 ID:ZjbMjBS6
犬だけ
52名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:18:14.42 ID:ROhznqvX
【緊急速報】PSP>3DSになる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302102193/

発売一ヶ月で、7年選手PSPに負けた(汗)


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :  /二二/二二/|
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::: / |3DS |3DS |/ ̄/| ̄ ̄/|         すいませ〜ん>
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : : /二二/二二/二二/|/  ̄/|/  3DS売りに来たんですけど
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::|3DS |3DS |3DS |/  ̄/|/
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :/二二/二二/二二/二二/|/
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. |3DS |3DS |3DS |3DS |/
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:19:18.67 ID:vII7ji5Y
発売前のソフトラインナップではサードも本気出してるなという思わせぶりだったのに
フタを開けりゃ遊ぶソフトがないというオチ
やっぱサードは信用できんから任天堂自身が早めにマリオ・ポケモン投入しないと駄目だな
54名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:19:23.95 ID:tbGYP6rW
3Dはもう古い、これからは4Dの時代だ。
そういえば昔4Dボクシングというゲームがあったな。
55名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:19:45.57 ID:EWUPql3R
転売屋はNGPにロックオン完了だよ
56名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:19:51.43 ID:lRKQuLL/
予言してもいい。

おそらくソフトの延期具合から考えるに日本では6月前後まで低迷が続く。
その間、ソニー信者が少しでも評判を落とそうととっくにデマが確定した
イギリスの話や、購入者の間ではほとんどないとほぼ結論づいてる
長時間使用による疲れを延々とニュー速で訴え続ける。
もっとも例によって現実には何の効力もなく、夏休み期間にはおそらく復調し
年末にはいまさらNGPが出ても追いつかないと誰の目にも明らかになっている。
(ただし夏に極端な停電が連発した場合は遅れるだろう)


大体3DSが地震で食らったソフト延期、立ち上げ時のCM自粛も
それなりに痛いが、NGPは今年の年末に間に合わない、
つまり一回年末商戦スキップとなったことのほうがダメージがでかい。
57名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:20:27.03 ID:ROhznqvX
   DS    3DS
1週 468,883 374,764
2週 198,892 209,623
3週 221,625  96,463
4週 396,674  61,394
5週 209,522  50,710
6週 108,561  42,979

ライオンの生んだ子は野良猫だったな。。。

【3DS衰退乙】


58名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:20:28.37 ID:vT3tuIbT
>>43
つーよりも,
「任天堂のゲームしか売れない」
というのを払拭したいが故に,
ローンチの中心をサードに持って行ったのが裏目に出た,
ってのが正しいかと。

3D自体は素直にすごいと思ったけどね。
同時に子供にやらせたら目が悪くなるだろうとも思ったけどw
59名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:20:35.68 ID:Rl2bJjhy
>>52
3DSは震災にも関わらず1ヵ月で80万台

PSPは?

2004年
12月
2週 166,074
3週 247,429
4週 339,944
2005年
1月
1週 451,138
2週 506,496
3週 563,879
4週 630,480
5週 701,680
2月
1週 753,563
2週 806,207

↓言い訳をどうぞ
60名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:21:34.55 ID:Kmyn7A9b
ちなみに4月1日 価格ドットコムでの
最安値は21399円 送料無料でした

発売日に買ったヤツが損をする事に・・
61名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:22:41.29 ID:uNlHRhXk
トン君がお花畑妄想を語りはじめたようです
62名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:22:43.14 ID:W+YrPcoT
パイロットウイングス…スーファミのを持ってたが
難しすぎて立体を楽しむなんて人はいないかとw

緊急ミッションのヘリで、地上からの砲撃が立体に見えるのだけは面白いかもしれない
63名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:23:07.51 ID:x0nZimYq
何だかんだで人気タイトルが一通り出るまでは売れるよね。2順目があるかは知らんけど。
64名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:24:15.42 ID:Yjf3Ytrn
いずれは欲しいゲームが出るから買うだろうけど、今買う必要はないな。
65名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:26:24.14 ID:vT3tuIbT
>>59
言い訳じゃないけど,
2004年内のPSPは本当にそれだけしかタマがなかったのよ。
品薄商法でもなければ,本当にそれだけしか用意できなかった。
本当に売るってレベルじゃなった。
対してDSはそれなりに在庫があったから,殺気立つような雰囲気もなかった。

だって,買ったときに載ってたファームなんて0.9とか,
ベータで売るかよ!みたいなやっつけ生産よw


まあ,25,000円もするのに80万台売れてるってところは評価してもよいかと。
66名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:26:32.09 ID:NjZ1OzFz
寄付金の差がこんなところに出るとは・・・
67名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:27:56.70 ID:RNsJGRIW
>>59
だから何?
150万台行くって話は?w
はい、言い訳どうぞ?任豚ちゃんww
68名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:28:41.80 ID:BBDim6mZ

 ./任_豚\
 |/ `r._.ュ´ ヽ|  
.6| . : )'e'( : . |9. マリオが出るまでがまん(ブヒッ)
  `‐-=-‐ ' 
69名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:28:44.39 ID:Z+SrM3O8
バンナムがテイルズを一本も出さずに
ファルコムのゲームを出したおかげで
ファルコム大勝利したからな
70名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:29:37.41 ID:lQrOhTNb
バーチャルボーイ思い出す
71名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:29:40.09 ID:5LYYhBEu
はやく3D機能削って安いのだせよ
72名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:30:04.58 ID:ay6c3IXs
ソフトがないだけ
3Dを有効に使えるゲームが思い付かないんだろ
さっさとラブプラスだせ
73名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:30:25.29 ID:u7bU8/hG
ゲーム出なさすぎ
WiiもDSもどうだけど、任天堂どうしちゃったの
74名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:30:28.72 ID:JhHPhAI8
何を言っているかわからないと思うが
3Dの3D表示はもちろんだが
2Dの3D表示に感動した
75名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:33:39.91 ID:ghKuXOEw
3Dにするとフレームレートの低下に悩むことになる
つまり動作がカックカクになる
アクション、シューティング、スポーツは気になるレベル

2Dにすればよいのだが、なんのための3Dなのかということになる
76名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:34:09.54 ID:Tg3+OWkZ
>>26
Xbox すげぇぇぇぇぇ!
77 【東電 73.6 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/07(木) 09:35:11.33 ID:ZlUw/lVk
正直ハードはプレステ2PSP程度で十分
78名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:35:13.58 ID:8uCfjRDQ
実物見たけど、正直「ふーん」って程度。

わざわざ高い金だして買い直す必要とか全く感じない。
むしろ既存のDSの方が価格もこなれてるし買い得感があるよ。

今すぐに3D買う必要性が全くない。
79名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:36:50.65 ID:Rl2bJjhy
>>67
だから何じゃないだろw
PSPと倍近い勢いがあるのに失敗なはずないだろw

それにしても出荷と販売の違いも分からないとは…
80名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:39:01.51 ID:R3BcXZzE
これを買い占めたテンバイヤーのセンスを疑わざるをえない
81名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:39:36.15 ID:jb7LwX7N
3Dって昔からコケるよね
今回もだめか
82名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:40:40.16 ID:DjH5iRJZ
>>38
ポリシーじゃなくて単純にハードの原価を極端に抑えたいから
スペックを上げないだけだよ

んでそれを誤魔化すのに毎度「枯れた技術」を持ってきて
自分らは遊びを追及してるんだ、みたいな宣伝で
消費者を騙そうとしてるだけ。wiiもDSも結局は無用の機能になったでしょ。

今回はWiiとDSで調子に乗って25000円で売れるだろうと、ちょっと高めの
3Dの技術を乗っけて盛大に爆死。いかにアフォな消費者でも流石に
任天堂のやり口が薄々と分かってきたって事じゃない?

PSやセガサターンの前々代の次世代ゲーム機戦争の時に、
なぜかビット数=性能、みたいな雰囲気があって、PSは32bit、
SSは二基を積んでたから32bit×2で「64bit級」なんて宣伝をしてた。
んで任天堂が後出しで出したハードが、64bitを売りにしてハード名も
まんま「ニンテンドー64」。

スペックが売りの風潮ならそれを最大限に宣伝に使ってる。
馬鹿を騙す、って意味で、任天堂は色んな意味でディズニーの日本版って感じだ。
83名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:41:41.65 ID:Yjf3Ytrn
>>81
別に3D表示は自由に切れるんだし
普通の携帯ゲーム機の次世代機として需要はあるっしょ。
いまんとこソフトがないだけで
84名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:42:08.26 ID:Z+SrM3O8
3Dを売るなら専用のめがね型ディスプレイを用意して
めがね型ディスプレイにカートリッジをつけて
CPUがめがね型ディスプレイに内蔵してあって
DSはコントローラーとして使うようにした方が良い
85名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:42:50.75 ID:ydfoPGM0
こもうソフトが中止に成りまくると
壊滅的だな

値段も高いし性能もPSPの劣化版
欲しいソフトもないんじゃな
86名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:43:13.85 ID:eszP97WC
PS2くらいあたりで性能が上がりすぎてついていけないサードが出始めてから
落とそう、という話になったという経緯を理解してないね。
ある程度3ds自身もそうだが基本的に市場規模自体はせいぜい
SFC時代で開拓しつくしたのに開発費だけが上がり続けている
って背景も理解してないだろ
87名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:45:43.66 ID:BdzLWJkI
小さい子供は2Dで遊べってゲーム機なんでしょ
ということは2Dで遊ぶと意味が無いような
3D専用ゲームなんか発売できないってことなんじゃね
まあそんなゲームを任天堂が開発出来るのならって話しだけどさw
目も疲れるし、元々意味のないゲーム機だったのかもね
88名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:47:00.93 ID:QtXGS0IF
海外でも売れてないみたいだからな
任天堂の子供騙しもWiiで終わりさ
89名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:47:49.17 ID:Rl2bJjhy
>>85
性能もPSPの劣化版?

3DSの性能はWii並だけど…

NGPは初代PSPのPS3の中間の性能

PS3みたいな表現をさせたらバッテリーが5分ともたないことを開発者は認めている
90名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:48:01.08 ID:Xa+tulPF
実際ゲームすんのに3Dはいらんよね
サイズ的にはLでハード的にはライトがベスト
91名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:48:43.20 ID:Yjf3Ytrn
>>87
ただ性能を上げましたってだけじゃ営業的に弱いし今の任天堂のスタンスに反するから3Dつけたって感じだな

ぶっちゃっけ俺も3D表示自体には何も期待してないな
高性能版DSとして期待はしてるけど
92名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:49:00.52 ID:S40qS8Sn
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ; うわああああああああ!
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;  オ、オレの3DSが!!
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;  
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':, 
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |  
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――
93名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:49:31.01 ID:EvGvQcgE
ショボ性能なのに2.5万は高いって
94名無し募集中。。。:2011/04/07(木) 09:52:52.20 ID:Z+SrM3O8
>>86
ついていけなくなったのは任天堂の方だな
メディアに強いPS2に対抗して
ゲームに強いGCを発売するも黒舟xbox登場でボロ負けで脂肪
PS2は市場を拡大したのであって
元から相手が違うから
ゲーム性的には64の客をごっそり奪ったxboxが敵だし
95名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:53:18.00 ID:qARiQujf
>コメント欄には「あら〜どんどん下がるな」「こりゃ2万割れは間もなくだな」などといった
>ユーザーの感想が書かれている。

工作活動が実を結んだなww
96名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:53:35.05 ID:Yjf3Ytrn
>>89
85見たら
昔、Wiiは「リモコンで性能の大部分を使ってるから実質的な性能はPS2に及ばない」とか言ってた珍獣がいたのを思い出したw
97名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:53:46.24 ID:YIra8B2B
DSもWiiも開発費が安いとサードがホイホイ参入して爆死して逃げていったのが現実
いくら安くても売れなきゃ意味ない
98名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:54:43.77 ID:RNsJGRIW
>>79
だから、150万台の話は?
論点すり替えるなよ、クソ豚www
99名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:55:52.95 ID:bpUWnQId
ここはいつからゲハになったんだよ。
100名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:56:31.67 ID:Rl2bJjhy
>>98
やっぱり出荷と販売の違いを分かっていないw

キチガイ池沼なのかな?
101名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:56:38.73 ID:Yjf3Ytrn
>>97
でもひとつのハードの市場には寿命があるし
性能上げた新ハードを出し続けないとゲーム業界ってのはやっていけないんだよ
102名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:58:37.96 ID:RNsJGRIW
>>100
今まで出荷=売上ってほざいていたのは
おまいら豚なんだってwww
言わせるなよ、ボケ豚wwwwwwwww
103名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:59:43.25 ID:w8O/EXEr
>>100
今までGKに言われてた事を得意気に語ってる糞豚ww
104名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 09:59:43.37 ID:AjRjhXrF
ゲーム素人で最近やっとPS3買った俺としては
3DSのリッジレーサーを店頭で見てすげぇと思ったけどなぁ・・・
105名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:00:22.83 ID:Rl2bJjhy
>>102
ソースは?

やっぱりゲハ板のキチガイ池沼ゴキクソ野郎って頭弱いんだな…
106名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:00:58.09 ID:Yjf3Ytrn
>>104
リッジレーサーは新ハードが出るたびに発売されてるから俺は食傷気味w
107名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:01:07.97 ID:T/oecO+h
バイオ待ちの俺が言うのもなんだが
25000円てそんなに高いか?
ゲームは週に1時間やるかやらないか程度のぬるゲーマー
だけど、五万とかならともかく、妥当な価格じゃないの
108名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:01:46.77 ID:TZH2odI4
機種やメーカーで言い争ってるヤツラは脳に障害でもあるん?
109名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:02:02.53 ID:Rl2bJjhy
キチガイ池沼ゴキクソ野郎は逃亡か?

卑怯な奴だな…
110名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:02:33.44 ID:+7IZGYe6
ブヒッチ入ったポンかぁ
111名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:03:19.34 ID:ByziarFD
スペック戦争が激化した結果、
その寵児であったスクエニが思い上がって
映画屋(笑)になり下がり自壊していった。

サード他社もHD導入当初はテカテカツヤツヤ、
簡易物理エンジンによる破壊可能オブジェクトによる演出など
入れていたが数年後にはサボり出し、
いつしか「旧世代機のゲームの高解像度化移植」だけするようになる始末

本当の意味でスペックを必要とした
一部のゲームジャンルはPCの低価格化で客を奪われた。

差別化を図る新商品に必要なのは
新機能の前にまず最低限面白いゲームであることなのに、
各社クソゲーをいかにごまかして売りつけるかしか考えなくなったよ
112名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:04:09.37 ID:RNsJGRIW
>>105
あ〜あwww
とうとう涙目になった豚ちゃんwww
自分が今まで言ったことも忘れてるよwwwwww
正に顔面メルトダウンwwwwwwwwww
113名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:04:30.72 ID:Yjf3Ytrn
>>107
25000円のまま最後まで売り続けるってのならいいんだけど、
いずれ値下げしそうだし、DS→DSliteになったみたいなモデルチェンジがあるかもしれないし、
初期型を高い金払って買う必要あるかな、って感じじゃない?
114名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:04:33.72 ID:j9KO8oKd
電車の中でPSPのモンハンやってるヤツは100%キモヲタ
115名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:04:56.62 ID:4t4+rCnU
目眩吐き気が起きてもソフトが出回りハードが15000円以下になれば売れるよ。
116名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:05:18.26 ID:w8O/EXEr
今まで任天堂が発表しているのは「出荷台数」
ソニーは「販売台数」

いい加減に気づかない豚って何なの?w
117名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:05:42.40 ID:M0Jd56Nw
そりゃPSPに毛が生えたショボ性能であのぼったくり価格じゃね
豚以外3DS選ぶ理由がねーだろうよ
118名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:05:43.62 ID:x0nZimYq
毎回毎回お約束の流れの代理戦争によく飽きないなあ。
まあここよりゲハ板の方がもっと酷いんだろうけど。
119名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:07:20.46 ID:Rl2bJjhy
3DSは震災にも関わらず1ヵ月で80万台

PSPは?

2004年
12月
2週 166,074
3週 247,429
4週 339,944
2005年
1月
1週 451,138
2週 506,496
3週 563,879
4週 630,480
5週 701,680
2月
1週 753,563
2週 806,207

↓言い訳をどうぞ
120名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:07:35.96 ID:lI3p+vea
DSがぶっ壊れそうなんでさっさと18kまで下がってくれ
121名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:08:21.03 ID:lRKQuLL/
>>111
面白いお面白くない以前に一本当たりの開発費/資本金
が一回大失敗したら経営問題、になってしまったのがきついんだよ。
どうしても無難なソフトしか作れない。
122名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:09:26.84 ID:1pJ5sKds
>>105
おまえのお里が知れる書き込みだな
123名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:09:30.77 ID:Rl2bJjhy
>>120
自分もLLと同じ18000円で発売するべきだったと思うわ
124名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:10:03.67 ID:z+90Byl9
>>107
安いに越したことは無いが、内容物みたら妥当かなぁとも思う。
SDカード同梱&セット済みはさすがだと思ったけど、
カバー付けたら使えなくなるのに、クレードルは別売りでもいいかなと思った。
125名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:10:10.37 ID:3F9YjeLC
>>107
車でいうと軽自動車に300万払う感覚
126名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:10:18.27 ID:Rl2bJjhy
>>122
ソース示してから煽れよw
127名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:10:43.28 ID:WQB8lOHY
せめてバーチャルボーイのソフトが使えれば・・・
128名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:10:53.97 ID:hPK2dS9q
ドラクエ8の移植をずっと願っている。
129名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:11:06.30 ID:Yjf3Ytrn
>>118
失速だとか週ごとの売り上げだとかミクロな視点で一喜一憂しててもまったく無意味だし、
こんなことで煽りあっててもまったく時間の無駄なんだけどね
DSだってしばらくはボロクソに言われてたし、
あれだけ息をしてないと言われてたPSPだってここまで健闘するとは思ってなかったしね
130名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:13:46.64 ID:eszP97WC
足突っ込んじゃった日本サード(特にモンハン)が抜けられないだけで
PSP海外じゃ測定圏外で集計終了だぞ。健闘とは言えないだろ
131名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:13:52.34 ID:WaxAXTuh
PSP叩きはスレチだろゲハに帰れ
3DSの話をしろ
132名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:13:56.08 ID:u7wfUphU
値下がりは今だけだから早く買った方がいいぞ
転売屋対策に大量に出荷したから
そいつらが中古屋に売りだした
まぁ、マジコン使用済みに当たっても知らんけど
133名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:15:33.56 ID:ojQlkbhE
こんなもん、ラブプラスとドラクエの新作が出るまでそうそう売れるもんじゃないっしょ。
134名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:15:39.85 ID:OUOp+jrG
新型バーチャルボーイは所詮アレだ
135名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:15:57.56 ID:ll9npH6+
・DSiLLより画面が小さい
・バッテリー駆動が短くなった
・DSのソフトをやると小さく表示かボケた拡大になる

これで¥25000は高い(ただし、3Dマニアwはのぞく)
136名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:16:08.49 ID:mG2VYTdS
>>132
多分本体値下げすると思うぞ
ハッキリ言ってシャレにならないレベルの失敗だよ
137名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:17:24.76 ID:ByziarFD
>>121
無難な物しか…というのは前世代機の話。
HD機以降は明らかにゲームの質自体が劣化したでしょ。
今から「絵が汚くてもいいからちゃんとシステム面詰めろや」
と言われてきちんと仕上げられる会社がいくつあることやら

だから他でごまかすしか無くなってるのが現実。
FF14騒動あたりが記憶に新しいでしょ
138名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:17:29.08 ID:Rl2bJjhy
任天堂の失敗は

ハード価格を18000〜20000円にしなかったこと
CMに嵐を使っているくせに白やピンクのハードカラーを用意しなかったこと
マリオやゼルダをせめて3月に発売しなかったこと
139名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:17:47.59 ID:Z+SrM3O8
安くても売れない
GCのときと同じで中途半端
140名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:18:01.22 ID:T/oecO+h
>>113
何かそんなニュアンスじゃないように感じるんだけどな
言いたかないが、25000円で高い高い言ってる奴らは「どんだけ貧乏なんだよ」って思ってしまう
人それぞれの適正価格があるから仕方ないが、じゃあいくらなら良いの?
商売として利益をあげて、開発費とりもどして社員に飯喰わして、恒久的に会社存続考えた場合の妥当な価格はどれくらいだと思うの
141名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:18:41.23 ID:cDVJHrid
しかし、発売直後に、大震災に見舞われて、もともと微妙だったのに、
新しいゲームを買うどころじゃなくなってしまったからな。
さらに三月に発売予定のゲームが軒並み発売延期。
 
しかしゲーム系blogって、何だろうね。
ひたすら一部の企業や業界人のネガティブキャンペーンや中傷記事を続けて、
売れなかったら、我が事のように喜ぶ記事を書く。

だんだん気持ち悪くなってきた。
142名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:23:30.58 ID:J2FfH2S3
>しかし、発売直後に、大震災に見舞われて、もともと微妙だったのに

それはイコールコンディションだよ

>しかしゲーム系blogって、何だろうね。

2chにゲハ板というもっとスーパーな場所があることを知ってるかい
143名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:24:46.51 ID:T/oecO+h
>>125
それはたしかに高いな
しかし、それがPHVの軽ならどうか?
たぶん、こう感じてるから高く思わないんだろうな
144名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:26:01.82 ID:Y+E2bhna
>>141
本当だよね。
数年前PSP、PS3が転けたとか毎日喜び騒いでた任豚&痴漢を思い出す悪質さだね。
145 【東電 79.8 %】 :2011/04/07(木) 10:27:03.64 ID:xkzv0Z4/
まぁ欲しいソフトないし。3DSでいいからRS2をリメイクしてくれたら買う。
146名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:27:14.15 ID:eszP97WC
>>137
ゲームの開発費はおおむね人件費。人数×時間で近似してよい。
開発費の高騰はそのまま調整したりつめたりする時間がない、
延期できない、ということ。もう会社の規模とゲームの規模の釣り合いが取れない
147名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:28:51.37 ID:i0MLMP92
GCの再来だろこれ
148名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:30:16.65 ID:l8PcqP7i

やっぱ3Dで2Dっぽいお子様ゲームやっても意味が無い

任天堂だからエロは無理にしても、かわいい女の子を3Dモデリングした

ちょいエロくらいのゲームじゃないと3DSやる意味が無い。

まDOAやラブプラスには期待してるけど、

ミニスカやキョヌーのヒロインが活躍するアクションやRPGをやってみたいな
149名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:30:56.91 ID:UHuTr05i
GCはそこそこ良いハードだったよw
150名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:31:45.27 ID:Z+SrM3O8
任天堂はxboxに惨敗して
北米の家ゲーマー市場を失って
ゲーム販売業者から
アニメゲームと健康器具が主力商品にスライドしたし
これはサードの売り方と一緒で
サードが売れないのは任天堂と商売が被ってるからだし
151名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:32:36.64 ID:y5uzgOGO
>>148
ヘブン状態は?
152名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:34:45.37 ID:i1joQ67j
プラグインHVは500万クラスだが最先端技術
3DSにはそれがないし、裸眼3Dは携帯で昔からあるし・・・
任天堂は枯れた技術の水平思考がモットーだからしかたない?
153名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:35:22.12 ID:klvR4Vc8
この3Dって、とびだす感じじゃなく 奥行き後ろが有る感じの3Dなのよね
おっぱい とびでるが 表現できない
154名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:35:32.98 ID:H9r6hYdD
>>140
携帯ゲーム機なんか20000円未満でしょ。子供いる家は複数台買うんだし15000円くらいじゃないと気軽に買えないよ。
甥っ子にゲームボーイアドバンスとか買ってた頃と収入は変わらないのに。
155名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:37:08.60 ID:Rl2bJjhy
>>150
惨敗って昨年北米で最も売れた据え置きはWiiだぞw

700万台以上も売れている
156名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:37:38.79 ID:Rl2bJjhy
>>153
飛び出す表現も普通にあるよ
157名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:40:04.49 ID:cRkUWHuH
マジコン動いたら売れるんじゃね
158名無し募集中。。。:2011/04/07(木) 10:41:50.58 ID:Z+SrM3O8
>>155
戦略的に追い込まれたな
MSはxboxを売るほどソフトウェアが強化されるし
遊びにパテントは無いから
開発するほどハイスペックな形でパクられて
ジリ貧になるだろうね
任天堂も同じようにして勢力を拡大したし
159名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:43:18.59 ID:f6d0tnIN
ひきこもりどもはこんな話題が大好きだなw
160名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:43:34.74 ID:6/iVzqI0
DSが3Dになるだけなら買い替えなくてもいい
高いし
161名無し募集中。。。:2011/04/07(木) 10:51:29.58 ID:Z+SrM3O8
任天堂の得意技は他社が開発したゲームのグラフィックを強化して
大量に投資して安く作って広告をバラ撒くことだし
xboxも同じ手段で強行しまくり
次世代で子供向けに北米で勝負をかけられて任天堂は撤退だろ
合掌
162名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:54:19.48 ID:BUAl7uZW
ちなみに3DSの原価は100ドル
これ豆知識な
163名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:55:31.71 ID:pcY20nlN
ビジネス板ってソニーや任天堂の名前が付くスレはゲハの植民地だよね。
XBOXなんて現実じゃ誰も買ってないけど、割と過疎なこの板なら
自分たちが主流なように振舞えるし。
164名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:56:22.21 ID:PGwg9ZMl
質問、3DSで

@3D機能OFFにして、過去のDSゲームできる?

Aflvやmp4は見られる?
165名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:58:32.15 ID:RKbtbwGp
右側のスライドスイッチで2Dと3Dを切り替えられるんだけど
リッジとかさ2D→3Dにしても3D→2Dにしても、
面白さはまったく変わらないのよね
だから単純に3D化したものは「こんなもんか」で終ると思う
ARのオブジェクトが立体に見えるのはちょっと感動したから
真価を発揮するのはARと組み合わせた時だと思うぞ
まぁDS以上に任天堂とごく一部のソフトしか売れない状況は
より酷くなると思うけどね
166名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:58:38.21 ID:K99infY8
携帯機は小さな子供が多いのであんまりポンポン新しい
ハード出さないほうがいい。DSだけで何種類出した?

あとDSは対戦系、競争系のゲームが多くてワイワイ
協力してやるゲームが少ない。
167名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:59:24.43 ID:T3YybUj9
年とってヒマを持て余してた母にDSプレゼントしたら喜んでた
今度画面の大きいDSを送ってやろうと思う

3DSは別に要らない
168名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:03:41.90 ID:lMZiUJrT
東北災害、福島放射能爆発の一大事に
あいも変わらず敵対視、劣等感丸出し記事を書くソニートンキン工の未開野蛮下品幼稚礼儀知らずなオツムが信じられない

トンキン民国の猿はどれだけ日本から恩恵を得ていると思っているのか

何も思ってなければ、放射能に当たって死ねばいい、その方が日本の利益になる
進歩の無い無能猿に失望した。
169名無し募集中。。。:2011/04/07(木) 11:05:24.33 ID:Z+SrM3O8
ショボいのを大量に宣伝して売りつける手法だと
コケたときに何も技術が残らないからな
バンダイみたいになって終了
任天堂はオワコン
170名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:05:45.60 ID:pH6SUguJ
携帯ゲームってのは寝転がって自由な姿勢で遊ぶものなのに
3DSの方式だと視差を感じるためには腕の位置が決まってたりして
肩も凝ってくるわな
まだメガネ着用の方がよがった
171名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:09:51.86 ID:IrYyeucu
別に25,000円っていう価格自体はそんなに高いものではないけど
例えば、ただのハンバーガーを250円で買えるかって言うようなもんだろ
そこまでの価値が無いと思われてるんだろね。
172名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:14:16.78 ID:F5BZHmWB
どうせマジコン対応機種だから
ソフトメーカーは作っても儲からないからな
ドラクエ9くらいならDSじゃなくて
スマートフォン
でもできるように、なったとき、任天堂商法は終わり
173名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:15:40.72 ID:2omwicf/
バカだなコイツw
174名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:16:17.69 ID:Z+SrM3O8
マジでこれが任天堂のラストストーリーになりそうだな
ハイスペックなゲーム人はGCでの失敗の責任を取らされて
粛清されたんだろうな
それでもう高画質を扱える人はいないからこうなったんだろうな
組長がメモリをケチってダンピング作戦したのがGCがxboxに負けた原因なのに
175名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:17:01.08 ID:/Hz+bkfU
俺はバーチャルボーイ買ったぞー!!(泣)
176名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:22:14.74 ID:dUKRoMsA
>>172
任天堂はスマートフォンを持つような年代をターゲットにしてないだろ。
浅はかだなw
177名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:24:21.15 ID:fwPs39jy
>>20>>25>>34
じつは内蔵の3Dカメラでそっち系の画像を撮って遊ぶのが静かな人気
178名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:25:24.21 ID:3eOfl7TB
ていうか、電気製品って発売されたら2,3割引きって当たり前じゃないの?
ゲーム機が下がらない方が不思議
179名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:27:17.91 ID:piSzaaPC
発売日に買った奴涙目w
マリオとかスマブラ出ないと買う気にならんよ
180名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:28:18.76 ID:I8myJ5XM
今後、ミリオンソフトが立て続けに出るし、
今のうちに在庫もってた方が良いよ。
181名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:29:39.25 ID:d/I+5CcO
ローンチでいきなり大ヒットするソフトがあるほうが珍しいだろ
最初はこんなもんじゃね
182名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:32:16.55 ID:2L73PHGc
PSP大勝利
183名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:34:21.57 ID:F5BZHmWB
ゲームとか最近やらないから
知らないけどさ
ソフトメーカーが高性能な
ゲームとか作るの大変なら
たとえば,PS2程度なら今や1万円
程度のビデオカードあれば十分なんだから
Windowsでだせばよいんだよ
パソコンならみんな持ってるわけで

携帯ゲームならスマートフォンの進化待たないとだめだけど
184名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:42:16.56 ID:HKCyMs27
俺なんてバーチャルボーイ買ったせいでいじめられたんだ。
185名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:43:01.10 ID:FM+i+5b5
そのうち欲しいゲーム出ると思うから3DS買おうかな
もちろん3Dの機能は使わないけどねw
186名無し募集中。。。:2011/04/07(木) 11:46:09.58 ID:Z+SrM3O8
これから復活はありえんよ
任天堂はGBAとGCまでハイスペックで売ってたゲーム企業だし
今までは、PSとXBOXにとられた客を無視して
任天堂バブルしてただけだしね
技術に投資してたならともかく
口コミ効果を期待して
広告を打ってただけだから
失敗したら何をやってもそのまま在庫を抱えて脂肪路線
187名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:46:39.78 ID:cH9S/vng
>>183
PCのゲームなんて"もっと上を目指す人"のためのオモチャだろ。
一般人はソリティアで充分だよ。
188名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:46:53.77 ID:07isQgjt
昔、ニンテンドー64がこんな状態だった・・・。
189名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:51:37.87 ID:HQ76DUCy
3DSざまあwwwww
そして俺はNGPを買う( ^ω^)
190名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:53:17.35 ID:2L73PHGc
オラオラ任天堂、ここでお前らがとるべき行動はわかるな?

出荷数削減、品薄商法だよ

BY転売屋
191名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:54:13.25 ID:Z+SrM3O8
3DSは3Dグラス付のマスターシステム
192名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:57:32.41 ID:u9dnAVop
>>183
ギャルゲー以外の国産PCゲームの惨状を知らないのか?
マニア以外は誰もお金払って買いやしないよ。
193名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:57:34.16 ID:+5C86+Wz
マジコンが使えない、マジコンの記録が残る
そんなものR4が買うはずないじゃないですか。
 
「違法ソフトやマジコンさえ一掃すれば、ゲーム業界がもっと潤う」と
皮算用してた業界の人たち 涙 目
194名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:57:35.93 ID:f/u88lux
DSと3Dって組み合わせも悪かったのかね?
3Dを求めるのってエロゲやハイポリのCGゲーム
どっちもDSのジャンルではないよね
とは言ってももう少し様子を見ないと本当にどうなるかは分からないけど
195名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:57:37.55 ID:OnUuHRwS
いつもの品薄作戦も効果ないほどの不評っぷりだな
転売厨が涙目で飯ウマ
196名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:57:41.89 ID:RvVoLiAD
DSi LLを持ってる俺に優越感を与えるスレはここか
197名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:59:53.91 ID:2A7jZYrO
パルテナをロンチで出さなかったのが失敗
3DSでプレイする3Dアクションとか楽しそうじゃん
198名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:00:17.90 ID:dIZYJpev
DSがバカ売れしたのは脳トレみたいな軽いゲームがライトユーザー
にウケたんだけど今そういうのはスマフォのアプリで格安で有るからね。

もともとソニーとは技術力が大人と保育園児くらいの差が有るのを
ブランド名と金にまかせた宣伝力で誤魔化して低スペック機を
上手いこと売り抜けてただけだから、メッキがハゲたこれからは厳しいだろうね
199名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:00:57.17 ID:7ImIeVQx
ファミコン→スーファミ大勝利
スーファミ→ニンテン64大失敗
ニンテン64→ゲームキューブ大失敗
ゲームキューブ→Wii大復活
ニンテンDS→ニンテン3DS失敗
歴史は繰り返す
200名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:03:55.04 ID:GXrKX2sp
3DSのダメっぷりが口コミで広まったのか
201名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:05:51.58 ID:8UMSymfl
バーチャルボーイと同じ臭いがする。
202名無し募集中。。。:2011/04/07(木) 12:08:57.35 ID:Z+SrM3O8
ソニーとは被らないよ
PS2が40000円の時、GCが25000円だし
ソニーがハードを買わせて満足させるのに対して
任天堂はゲームを買わせて満足させるわけだから
対象が微妙に違うし
ソニーはゲームに秋田人にマルチメデア機を売ってるだけ

ガチンコでやりあってたのは同じ値段で売ったxbox
実際に、北米では子供向けのゲームとゲーマー向けゲーム(というか、ファミコンを強化したようなゲーム)が売れまくりだったし
メモリとディスクの容量とソフト日照りでボロ負けして北米市場を奪われたし
勘違い雰囲気ゲーが子供向けとか言ってる時点でPSのムービー環境ゲーと大差ないし
203名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:11:39.42 ID:PrHg80lF
DSを初めのころに買った人たちのバッテリーはもう、相当弱ってるんで、
徐々に3DSが売れていくと思うよ。
どうせ買い換えるなら3DSにするだろうから。
204名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:12:11.09 ID:k917qKO8
デジキューブを買った漏れは、負け組…
205名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:14:58.12 ID:yUf+9EmI
3DSなんてどうでもいいから、年末から続いてるPSPの品不足を解消してほしい(´・ω・`)
206名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:15:52.19 ID:fFfs4Kr3
2ch見てたら、ゲーム好きはみんなXBOX360で遊んでると思ったが
そんなに売れてなんだな
207名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:15:55.67 ID:C48YLMBR
確かに最初は驚くんだけど、視野角が狭くて、遊んでると3Dに
見えたり見えなかったり。
それが結構イラっとする。
208名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:15:58.53 ID:hR/fDWPY
ヤフオクで中古売ったらきちがいが嫌がらせしてきたな
新規アカだったから相当のチキンだろうがな
209名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:16:05.50 ID:omidZ8Be
>>203
DSの買い換え需要で売れて、3D機能を使わない2Dゲームばかりになるんだろな。
210名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:16:56.57 ID:PrHg80lF
PSPは、もう本気では量産しないだろ。海外の在庫を日本にまわして、
在庫一掃してNGPでボーンだろ。
っていうか今ごろPSPを買おうとしてる先見の明のない奴は、勝手に困れ。
211名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:17:14.98 ID:QF9f6oMT
発売直後に、定価の三千円引きで普通に売ってるの見て、
焦って買うほどのもんじゃねぇなとは思った。
212名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:18:50.15 ID:PrHg80lF
任天堂は、クリスマスが強い。だからクリスマスの逆転が、、、ってずいぶんと先だなあ。
クリスマスになると、64やらゲームキューブもなぜか売れたのよ。
クリスマスにあわせてマリオカート3DSとか出すつもりなんだろうな。
それまでは苦しい。
213名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:19:24.36 ID:u9dnAVop
>>206
ゲハならともかく、どこの板見たんだよ?w
国内でXBOX360はWiiの1/8、PS3の1/4しか売れてない。
海外ではPS3と競り合ってるが、日本ではもう終わった機種。
214名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:19:28.69 ID:wy4IVuEw
普通に凄いし欲しいけどまずはソフトだよ
逆転裁判とか捜索楽しいそう
ラブプラスとか言わずもがな
とりあえずこの二つのどちらかが出たら買うよ
215名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:20:29.85 ID:Pzyu1pjR
マリオ
ポケモン
ゼルダが出たら馬鹿売れするよ
今はキラーソフトがないから仕方ない
216名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:20:30.81 ID:lMZiUJrT
東京は卑屈劣等感異常なんだろう、日本に対する韓国そっくりで駄目だね
大阪や名古屋を福岡叩いたり
東京以外の企業を陥れたり、地元企業を持ち上げたり
有りもしないことをでっち上げたりする未だ田舎者部落だよね

関西は他を叩いたり東京の企業を叩いたりしないよね、全く
どこだろうと日本人として平等に扱ってくれるんだよね、和の心懐が深いよね。
嬉しいよね、賢いよね、住みたいな
関西が首都ならどれだけ日本の為にいいか、早く移転して欲しいよね。
217名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:20:31.58 ID:Z+SrM3O8
ガチンコゲーマーの砦の北米で
GCはショボいとそっぽ向かれて
xboxに完全敗北してゲーム業者としてオワコンになった
今の任天堂はバンダイと同じようにテレビアニメで宣伝して儲ける商法に切り替えたから
もうジリ貧
218名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:21:25.88 ID:yUf+9EmI
今PSPが欲しいのに、NGP発売まで待ってるとかないわ(´・ω・`)

219名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:23:34.97 ID:u9dnAVop
>>210
最近の携帯機の売れ筋は、PSP>>>3Ds>>>>>>>>>>>Dsだろ。
モノさえ有れば売れる状態なのに、在庫不足でソニーって商売下手なんだよね。
220名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:23:48.44 ID:PrHg80lF
レイトン教授の音楽やってる人はもっと評価されていいなあ。
日本トップのゲーム音楽作家だと思う。
221名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:23:50.41 ID:VlZPTxet
うちの店は3DSの在庫結構あるなぁ新品もそこそこ。
でも全く売れない訳ではない。しかしPSPよりは売れてない。在庫の問い合わせもPSPのが多い
222名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:26:53.34 ID:+5C86+Wz
任天堂は
花札やトランプ、あるいは人生ゲームのように
「長く売れ続ける定番のゲーム機」を
子供相手に息長く出すだけでいいのに
 
どうせ「子供」は世代交代していくから
ゲームは「ポケモン」のように焼き直しだけでいい
 
「安いDS」「安いWii」を出せばいいのに
2倍高い3DSとか出せば失敗に決まっている
223名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:27:34.17 ID:DfkKlbXq
これは大失敗
欲出した任天堂の負け
DSで十分すぎる
224名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:33:02.41 ID:+5C86+Wz
クリスマスに小学生が
「3DS2万5千円・飛び出すゲーム5千円」
あわせて3万円をサンタさんにお願いされても
 
サンタさんのほうも不況だから
2万円超えたら物理的に無理
225名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:33:21.86 ID:gMmHMLXE
どうせ3Dなら大画面のほうがいいに決まってる
226名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:34:47.34 ID:B7T46AIp
DSも2万するから買わないだろ
この機で完全にPSPに流れた
高スペックのおかげだな
227名無し募集中。。。:2011/04/07(木) 12:38:21.68 ID:Z+SrM3O8
>>222
むしろそれならゲーム機を作らずに
ポケモン専用機とカードだけ売ればいいし
ゲーマー向けが売れないならそのうち製作チームも解散
アニメだけやってポケモンで商売するような企業になる
そうすると他の同業他社が真似をしだして
最後は北米で子供向けに成功したxboxがやってくるはず
xboxを遊んだxboxユーザー二世がターゲットになるとすごいことになる
228名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:43:10.41 ID:Xb+2GkmZ
体験でやったけど3Dだから出来たと言うゲームが無いじゃん。
既存のゲームを焼き直ししただけ。
229名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:49:04.47 ID:zNxcrKNI
そりゃあまだ今のソフトラインナップじゃねぇ・・
看板作が出揃ってからでしょ
230名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 12:59:27.30 ID:DBr/iLJl
広告費にけっこう金使ってるみたいね。
とりあえず大物タイトル出さないと売れないんじゃない。
海外ユーザーはゼルダを待ってるみたいだし。
231名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:15:26.55 ID:enESCNSQ
失速というより失笑だろ
232名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:15:44.17 ID:bpUWnQId
>>230
万能ねぎでCM造ったSCEなめんな
233名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:16:24.70 ID:S2EEWzMZ
この場合新しい商品が爆発的に売れるじゃなくてもいいんじゃない?
DS今だによく売れてるし、DSの商品価値を下げずに順次3DSに移行させられるだろ
234名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:16:56.96 ID:McXMAxPn
最近PSPが売れてるのはお手軽にタダでゲームができる方法があったから
最近出荷されたverはその穴を防がれたから売り上げは失速するだろう
235名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:17:51.87 ID:AgyGvRec
    /        \
   ( 人______任___豚___)       
   |/  #-◎─◎-|      あーーーこのスレ腹立つ!
   |.(6   (_   _) .|  /⌒l              ガシャーン
   (  ∴)  3 (∴).|`'''|
   ヽ/ ⌒ヽ,___,. .ノ |  |          __________
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                    ===__ ノ _| | | (
       ヽ          _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
236名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:20:59.14 ID:CqWIZylo

◆Amazon 3DS 購入者 評価 レビュー

◇目が異常に疲れるので30分ほどで3D機能を切ってしまいました。

◇3Dにするとすごーく不快な感じになって気分がわるくなります。

◇裸眼3Dは目に多大な負担をかけると思います。

◇角度の問題で目が疲れました

◇3D酔いする自分は5分も立たないうちに強烈な吐き気が襲ってきます。

◇3Dといっても目がすごい疲れます。

◇20分程度で眼球の奥に鈍い痛みを感じました。

◇長くやりたくても目がひどく疲れます。

◇ずっと見ていると、眼底やこみかみの部分が痛くなってちょっと気分が悪くなりました。

◇個人差はあるでしょうが目への負担も大きい。

Amazon.co.jpから抜粋
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00457VVS4/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addOneStar
237名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:21:27.21 ID:wvS2Qw6+
3Dというのは携帯機の利用状況やメリットと相容れない

携帯機は2Dのほうがいい
238名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:22:39.37 ID:u9dnAVop
>>233
残念ながらDsはもう終わった。あとは余生を過ごすのみ。
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110406052/TN/001.gif
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110406052/
239名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:24:31.77 ID:bpUWnQId
腹立つことはないんだけど、ゲハノリでハードの話しかしないやつが嫌だ。
240名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:24:38.88 ID:gaZGf5rL
こんなん放射能着かないんだからただの嫌がらせだよな
241 【東電 83.2 %】 :2011/04/07(木) 13:30:13.17 ID:nHCcVYZg
基本、本体高すぎ、目疲れる、DSで機能十分、嵐ウザイ

ターニングポイントはマリオ・ドラクエ等ヒット商品の発売
242名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:32:30.79 ID:egVC7Fl5
他の裸眼の3D端末見たけど眉間に違和感がして軽くクラっとした
243名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:33:47.17 ID:S2EEWzMZ
>>238
あれ
どっかでDSが4万台売れてるて見たのにな
そうか
244名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:43:51.86 ID:4lmLxEKD
>>238
ドリキャスがないぞ
245名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:48:17.79 ID:dJAVfW/S
任天堂信者のいい訳
・震災の影響で仕方ない・・・→他も一緒です
・ソフトが軒並み延期で・・・→他も一緒です
246名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:48:47.39 ID:IXNSRCFh
おっさんは目が疲れるから3DS無理だわ。
247名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:54:48.18 ID:0O+r0WKt
マリオ出したら万事OK
248名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:58:04.69 ID:dJAVfW/S
結局64、GCと同じく任天堂専用機にしかならないよね
マリオ、ポケモン興味なくなった人は飼わないでしょ
249名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 13:58:39.70 ID:4gaQ+XzX
マリオゼルダスタフォの64の出たら買う。
今はロンチがあまりにも魅力ない。

というかロンチタイトルのほとんどがセーブデータ1個ってなんなんだよ
250名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:00:41.78 ID:Z+SrM3O8
64は海外では任天堂以外も売れまくりで
日本で言うとRPGのないファミコンみたいなたち位置
GCは完全にオワコン
WiiDSは健康器具
251名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:01:35.47 ID:a0ye7pHK
PSPもメモステ入れると2万くらいするよな
結局ソフト
252名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:09:43.36 ID:fPRxD0VZ
>>251
昔それ言ったらPSPファンに「8Mメモステなら500円で買えるだろ」って。
たった8Mでどないせえちゅんや。
253名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:14:17.34 ID:aNUGhH+m
3月末までに400万台の世界販売をめざすとはあるな
で、いったの?
254名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:15:09.48 ID:LAlTOeFm
>>251
てっきり同梱してると思ってて、後から買いに行ったのもいい思い出。
255名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:19:58.19 ID:ZM5TBa1Y
>>1
ゲームに熱中すると乱視、斜視になりそうだ・・まだチカチカする
256名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:20:51.55 ID:RUv7zPXR
ゲーム機新調しようと思う。
PS2が10年目にして故障、やりたいソフトまだまだあるし再購入
PS3は食指動かず、というか予算オーバー
DS買うなら3DSが欲しいけど、DSソフト含めて長時間できるやつある?
PSPは品切れで買えないけど一番気になる
ということでPS2かPSPかDSiか3DS、どれ買うのが一番いい?
ホラーとか(アクション)アドベンチャー系が好き
257名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:21:24.97 ID:fgPcsmI0
3Dテレビも思った程売れてないから当然だな
258名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:22:38.88 ID:pCAWO+JZ
どうせすぐ3DS LLが出るんでしょ?
それまで待っている
259名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:24:00.01 ID:05ESjqvE
>>257
それは糞メガネ必要だからだろ
メガネ無しは糞高いし

まあ普通にNGPに金回すよな
260名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:24:35.19 ID:sgmXVIbs
任天堂は3Dがらみの失敗ハード多いなw
261名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:26:08.73 ID:2L73PHGc
今こそ絶体絶命都市3DSを開発・発売するべき
原発の事故も入れて
262名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:31:32.22 ID:aqHysMCY
露骨な売り板だなひでぇw
263名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:32:27.62 ID:L3RT+l+u
ゲハのゴミ信者ホイホイスレ
264名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:39:32.86 ID:AgodtPi9
>>20
このまえレンタルビデオ屋行ったら3DのAVあったぞ
借りる気も起きなかった
そもそもうちは3Dテレビじゃないが
265名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:43:03.08 ID:ZCG4xM3l
>>258
3万くらいになるで
266名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:44:09.61 ID:3na/pYJS
75: (*゚Д゚)さん [hage] 2011/01/01(土) 18:16:01 ID:OOd1as7w
      ,, --―‐-- 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
    !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
   {::::ソ          `i:::::::}
   };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}
   ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
   l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ 以下カルチャーブレーン創設者 阿迦手観屋夢之助からのメッセージをお読みください
   `、    ̄,r .l.^ー" .lク
    |.    ' ^ii^`    ,,U
    ト、  /=三=ゝ  /
     ゝ.、     _ ノ
267名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:44:40.99 ID:+MhCwtjd
10年以上前に科学館で赤と緑のめがねを掛けて3D映像を見たときは
度肝を抜かれたよ。
ほんとに画面から蝶が飛び出してそこらじゅうを飛び回ってた。
あの感動と驚きは今も忘れない。
しかし今流行の3DSや3DTVはなんだ。ただ奥行きがあるだけじゃねーか。
飛び出す感覚がまったくない。
268名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:46:07.31 ID:SL0Zlryi
>>257
だよな
269名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:49:35.61 ID:1RLk6cYu
まだまだ使えるDSiが目の前にあるし、ソフトすら充実してない3DS買う気にならん
270名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:57:18.59 ID:EHuYPC2o
マリオが出たら買ってみよう
271名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:57:43.40 ID:k917qKO8
漏れが、直接目に飛び込んでくるのを作ってやんよ…
272名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:36:30.60 ID:s3e4O/4X
3Dはおまけでもいい、肝心のソフトがないんだよ
あと値下げしてくれ
273名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:36:54.93 ID:wvS2Qw6+
>>267
既存映像の2D→3D変換は奥行きの段差があるだけだけど
40インチぐらいの大画面で3Dを前提に創られた映像を見たら蝶が飛び出して見えるよ。
274名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:39:26.53 ID:G3ti73x4
パルテナの鏡の操作方法

左手だけで本体を支える、しかもスライドパッドとLボタン駆使、右手でペン
専用台で本体固定しないとそうとうキツイだろうし、ブレて3Dも崩れやすいだろう
売れるのか?コレ

http://www.4gamer.net/games/113/G011330/20100929043/SS/008.jpg
275名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:39:29.22 ID:InqeXIvT
客が満足するほどソフトを揃えられなかった事が現状を招いているのでしょう。
早くソフト投入しなきゃ。
276名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:44:59.31 ID:uyIXsFW0
>>261
だよな
あれこそ自粛してどーすんだ、って話だ
277名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:00:13.40 ID:DwvEJNxh
転売屋の投げ売りか
278名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:01:10.28 ID:i0MLMP92
歩きながらソニックブームおいしいです( ^ω^)
279名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:07:38.40 ID:B0rBS+J6
PSPのが欲しい
280名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:18:16.87 ID:mG2VYTdS
>>251
PSP 16800+メモステ4G 1480=18280円
3DS 25000円

値段全然違うと思うがw
しかも18280円を2万くらいするは言いすぎw
281名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:21:29.75 ID:HTJiW6mJ
セガはスペースハリアーとアフターバーナーと
アウトランの続編を出すべき
282名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:25:28.66 ID:7v1YJz4+
>>107
PSPは2004年当時であの性能で20,000円でヒステリックに叩かれまくったからねえ
そういう方々にはウケはよくないでしょう
283 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/07(木) 16:42:03.78 ID:q7Xk96ap
PSPってもう7年ぐらい経ったんだ
はー、そりゃ次世代機の話も出るよなあ
284名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:46:41.99 ID:upXmlyHm
PSPってモンハン以外に遊ぶもんあるの?
285名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:49:27.61 ID:tNE+JcKF
3DSはゼロだけどな
286名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:52:02.33 ID:JPAMoi/p
>>285
やっぱモンハン以外ねーのか・・・・カワイソス
287名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:55:08.93 ID:jTvgtnmQ
ソフトが出ないことにはなー。
288名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:56:24.22 ID:PnRe2I1B
>>286
モンハンがつまらなかったから3DSで遊びつつダンボール待ってるよ。
289名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:05:32.40 ID:upXmlyHm
マジレス頼むw
白痴キャラが暴れるだけのグラがキモいスクエニ以外で
290名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:22:28.65 ID:0kDHGm/V
日本経済終了なんだから娯楽のゲーム業界に未来なんかないだろ
291名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:22:54.74 ID:qfRPlOje
遊べるソフトなんていくらでもある
売り上げが面白さの全てなんて言う奴にとっちゃ糞ゲしかないのかもなw
292名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:31:46.39 ID:Z+SrM3O8
最後に笑うのはビルゲイルだな

チンテンドーがハード競争に負けてショボハードを大量広告で売る作戦に出る
ひたすらショボゲーマンセー、ゲーマーゲークソっていう広告を打ちまくって消費者の嗜好をコントロールしようとする

箱もネガキャンの対象になるも、うまく済み分けて黒字にしつつ技術を蓄える
SCEと任天堂が広告合戦で潰し合う

さらにビルゲイツはジョブズ、オンラインのタダゲームを刺客として差し向ける
味方のフリをしてごっそり持っていく

スイーツを食い尽くした任天堂がゲーマー層向けに宣伝を始めるも
その広告を打つと、客の嗜好がビルゲイツよりに傾く

それに乗っかって豊富なラインナップのxboxが売れる
アジアのPC市場の拡大で
さらにGPUの低価格化によってPCが躍進してウィンドウズが売れる
293名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:37:01.90 ID:lu/M9dRz
>>20
高画質じゃないと無理
294名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:40:11.06 ID:Rt/LOYXB
脳トレやレシピでDS売れたんだから3D付けられても
295名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:53:09.84 ID:1/k5vbkx
>>177
んなことできるの!?
買おうかな
296名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:59:15.68 ID:q6Uaqyw1
>>286
去年ソフト売り上げはPSPが、DSを抜いたんだがモンハン抜きで
モンハンだけとか割れで売れてるとかいってるやつは現実見たほうがいいぞ?
モンハン発売からそろそろ半年立つのに売れてるからただ単に3DSがクソだと判断力されてるんだよ
297名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:13:33.40 ID:qPAvzGyY
3DSは、マリオが出てないし、スペックは上がってるけど、
3D以外に目立った機能がないのが痛いな

一方、PSPはモンハン以来ずっと品薄
wiiとPS3のときもそうだったけど、ハード性能ってそれほど重要じゃないんだな
298名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:20:30.34 ID:qPAvzGyY
>>296
でも、割れの敷居はDSのほうが低い(低かった)んだよね
PSPはファーム更新し、ハードを変えバッテリーを変え、次々と対策を打って来るけど
DSはそこまでやらんから
299名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:28:19.20 ID:D4QwtjML
119 :名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:07:20.46 ID:Rl2bJjhy
3DSは震災にも関わらず1ヵ月で80万台

PSPは?

2004年
12月
2週 166,074
3週 247,429
4週 339,944
2005年
1月
1週 451,138
2週 506,496
3週 563,879
4週 630,480
5週 701,680
2月
1週 753,563
2週 806,207

↓言い訳をどうぞ

おいおい^^;これ見ると多少経っても(今でもだけど)5万前後売れ続けてんじゃん
週によっては7万行ってるし、6週目で早くも4万台になって
少なくとも6月まで上がる要素がない3DSちゃんとは違うよ
300名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:30:45.97 ID:7OAwbQGw
モンハンだけは何がおもしろいのかわからん
301名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:32:29.19 ID:ROhznqvX
3DS :「リアルに、次は2万台を狙うけどいいかな?」
ゲームやるより、売り上げ見てるだけで面白い。

          DS          3DS
12月 1週目 441,485台
12月 2週目 181,231台
12月 3週目 220,295台
12月 4週目 252,919台
1月 1週目 173,915台
1月 2週目 132,117台
1月 3週目  58,988台
1月 4週目  47,291台
1月 5週目  42,255台
2月 1週目  35,451台
2月 2週目  30,791台
2月 3週目  25,557台
2月 4週目  30,177台       374,764台
3月 1週目  28,280台       209,623台
3月 2週目  25,275台        96,463台
3月 3週目  22,772台        61,394台
3月 4週目  60,507台        50,710台
4月 1週目  43,806台        42,979台
4月 2週目  26,752台
4月 3週目  22,678台
4月 4週目  72,767台
5月 1週目  54,145台
5月 2週目  69,594台
5月 3週目  25,301台
5月 4週目  28,379台
5月 5週目  43,845台
6月 1週目  35,019台

302名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:37:17.91 ID:D4QwtjML
次週は3万台か?悪けりゃ2万台もあり得るなw
まあ魅力的なソフトも6月まで出ないし、かといってバイオだけで牽引できるはずもなく
303名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:43:55.73 ID:2TXwBcJa
ゲーム機はビデオデッキなんだからビデオ売ってないんじゃ売れるわけないだろ
304名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:47:42.81 ID:q6Uaqyw1
PSPは年末発売だから3DSとは状況が違うニダとかいってやついるけど発売日決めたのは任天堂
販売戦略の失敗をPSPに押し付けるなよ
305名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:52:46.52 ID:Wpqt10iw
高い、遊びたいソフトが無い。
肝心の3D映像をTVCMで伝える事が出来ない。

あと個人的には本体色増えるまで手は出さない。
306名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:00:56.17 ID:L3RT+l+u
キチガイ信者わいてきたな
307名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:03:45.98 ID:Xb+2GkmZ
PSPの画質とかは6年前に作られたものにしては驚異的な性能だと思う。
欠点も多いけど。
308名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:14:28.19 ID:h9W2DYqO
こう言っては身も蓋もないが、3DSでもテレビでも“3D”は現段階で顧客の購買意欲を鷲掴みするほどの魅力はない。
無ければ無いでも何も困らん。
309名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:20:46.03 ID:dJAVfW/S
>>307
6年間コツコツバージョンアップしたからな
そういう意味だとNGPも最初こけても、バージョンアップしていけば今のPSPみたいになり得る
310名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:20:49.22 ID:Otp2VeMa
2万5千円あったら普通にps3買うだろ。
3dsでマリオやらスマブラやらカートを一人でやって何が面白い。
オンラインプレーならFPSやリアルスポゲーみたいなシビアなゲームじゃないとすぐ飽きるからね。
311 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/07(木) 19:31:23.21 ID:q7Xk96ap
オンラインゲームって嫌い。
312名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:37:04.78 ID:+uHE5Tbz
チカニシ同盟大敗北

圧倒的じゃないか

PSP 57,379 > 3DS 42,979
PS2 1,996 > Xbox 360 1,789
PS3 27,453 > Wii 10,249

ソニー大勝利!
313名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:45:28.35 ID:wNmo7qri
このスレの空気がまんまゲハに侵攻されたν速だな
314名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:51:04.59 ID:qIcaQQWQ
任天堂も今のまま手をこまねいてるわけではないと思いたいが…
何かしら秘策はあるんだろうな。
それとも今からいろんな施策を施しても時すでに遅しで3DS黒歴史行きになるか…
315名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:57:41.08 ID:8LZmD+yl
まだ自社キャラクターを投入してないからね。
年末商戦で決定的になるんじゃない?
316名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:00:55.30 ID:u7bU8/hG
こんなにゲームが出ないハードを欲しがるひとはそんなにいないだろう
それにしちゃ売れてるんだが

解像度の低さが残念すぎる
もうちょっとがんばれなかったものか
317名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:01:32.82 ID:a0ye7pHK
>>296
どこの国の話してんの?w
318名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:02:41.85 ID:V+Qnwotg
PSPをモンハンしかない、って言う奴が多いけど
DSも結局はポケモンとマリオしかないんだよなぁ
319名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:08:06.56 ID:8LZmD+yl
イナズマとレイトンもいれてやって。
320名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:13:19.65 ID:tXuRKXom
>>307
実は333MHz駆動できるからなあ
ホントに3DSと大差ない性能がある
321名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:15:49.55 ID:neqOfUlB
>>284,>>286の言う「やるゲーム」って結局は「売れたゲームのこと」でしかないから。
売り上げにこだわってたら3DSの売り上げがコケたのがお約束のブーメラン。

面白いゲームならふつうにある。
モンハンよりも俺屍オススメだわな。
322名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:23:49.07 ID:2P2Oz2MN
こんな地震後に馬鹿売れしてるコンテンツないだろ。アホかよ。
323名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:26:24.69 ID:79C4RTyW
携帯ゲーム機自体がそろそろオワコンだしな

今後はスマフォにシフトするんじゃないかね
324名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:34:45.16 ID:daZ2TGBU
むしろ日本のゲーム業界自体がおしまい。
325名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:42:33.34 ID:u9dnAVop
日本は相変わらず市場規模で世界2位のゲーム大国なんだけどね。1位はもちろん米国。
XBOX以外のメジャーなゲーム機は全て日本製だしな。ま、不景気の影響は否めないが。
http://wikiwiki.jp/gamehard/?%C0%A4%B3%A6%A5%CF%A1%BC%A5%C9%C7%E4%A4%EA%BE%E5%A4%B2
326名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:50:51.58 ID:yMAihwDC
ゴキブタ涙目w
327名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:51:02.40 ID:Vspp0QIK
先週買ったよ、Miiのすれ違い通信と、万歩計にしか使ってないけど
ソフトはDSのをやってる
記録帳に記録が残るから、それが楽しい
いまだに3Dは実感したことがないwww
328名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:54:42.70 ID:tgSNzIQM
>>318
ラブプラスも入れて
329名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:59:45.35 ID:VfxZ/Ric
>>325
アメリカの人口って
日本の2倍いなかったけ?
330名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:01:26.88 ID:Ekjg90Qd
売り物にしている3D表示だけど、あれは目が疲れる・・・
正直、3DSはDSほど伸びないと思う。
331名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:03:36.04 ID:guhRqHe4
スト4のネット対戦面白いのになあ。
332名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:05:03.53 ID:mT8rY3W/
>>181>>215
ロンチの『nintendogs + cats』はゼルダ以上のキラータイトルなんだが…。
333名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:10:36.16 ID:atA75vxW
モンハンってのやってみたいからPSP欲しいけど
あとがクソゲーしか無いから二の足踏んでる
334名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:17:31.56 ID:q6Uaqyw1
>>317
おまえはどこの国から書込みしてるの?
335名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:25:09.51 ID:zQsvRlPz
戦国無双クロニクル意外に良作らしいんでやってみたいんだけど
他のタイトルに興味わかないんだよなあ
買うとしたらnintendogsも一応おさえとくか

336名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:25:53.61 ID:tXuRKXom
>>332
国内ゼルダはワゴンの主だからなあ・・・
小売が馬鹿なのか任天堂が押し付けてるのか知らんけど必ず
ワゴン入りする
337名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:27:30.28 ID:NWFFWTyp
3DSは2Dのゲームできるの?
できるならお得っぽい値段だが。
338名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:36:12.90 ID:G3ti73x4
3DS専用
ジャイロで遊ぶんだけど、3D非対応
けど公式にそれ書いてない

公式
http://www.aqi.co.jp/product/cubicninja/intro.html

ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/108418
339名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:37:24.28 ID:Otp2VeMa
任天堂ハードでゲーム作って売ろうと思えば、
必要なのは開発費より莫大な広告費だからな。体力のないサードが3dsに目もくれないのは仕方ない。
340名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:37:39.61 ID:masqxlCi
>>337
特殊なソフト以外使えるに決まってるだろ!!
3DSソフト専用機だったら爆死だ
wiiだってゲームキューブのソフトが使えたから売れた
同じことだ!!
341名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:45:30.74 ID:EPgmU2Os
店頭で触ってみたけど、3D機能は正直玩具としても微妙なレベルだった
角度に対しての分解能とか、めちゃカクカクだったし
普通のDSのがいいと思う

とは言ってもマリオポケモンゼルダが出れば売れるんだろうけど
DS並みの成功するには、脳トレみたいな今までに無いキラーコンテンツがいるわな
342名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:09:17.24 ID:+COIJyDW
3D機能を活かすためのなんか面白いことを
誰か思いつけばいいんだろうけど
今の段階ではなあ……
ていうか本当にそんな鉱脈があるのかすら疑わしい
343名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:18:42.64 ID:QMUDn3mn
未使用中古扱いを19500円で買ってきた
やりたいソフトもないのが問題
344名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:21:47.52 ID:snABM+pi
アメリカじゃ同じ期間でwiiより売れたとか言ってたぞ。
345名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:29:23.90 ID:OSV6323x
ニンテンドックとかダブルミリオンのタイトルだろ・・・
ゼルダなんかより売れてるゲームだぞ・・・
346名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:36:35.62 ID:rZz6///Y
3DSはソフトが揃ってないのとハードの価格が高すぎなんじゃないか?
347名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:46:53.58 ID:Xb+2GkmZ
GB→GBA→DSとハードは確実に進化してきたが、
3DSは今までほどの進化はないよな。DSで十分と思う人も少なくないはず。
348名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:51:58.49 ID:L0VLK5XT
ポケモン新作が出ない事には話しにならん
なんでBWを3DS用に出さなかったのか
349名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:55:58.96 ID:bMyCXujX
携帯ゲーム機のサイズが大きくなるのは致命的
ましてや片手で出来る携帯の方が楽
350名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:58:04.21 ID:wAYz4M/E
DS持ってなかったから3DS買ってDSソフト中古で買って遊んでるが。

それで十分楽しんでる。
351名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 22:58:34.46 ID:5kYnKhsr
はちま寄稿がゲーム業界の行方を握る日が来た
352名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 23:04:10.12 ID:ea20ZK9j
>>344
なんか洋ゲーとは合いそうな気がするし、メリケンにはどストライクだったんじゃないの。

個人的には単純にDSの性能アップ機でも良いんだけど。
それはそれで、違いが実感しづらいか。
353名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 23:18:03.10 ID:9usni9kM
いくらなんでもPSPに負けることはないだろうと思ってたら、あっさり負けて笑ったw
354名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 00:14:19.96 ID:7igDrFvT
>>350
煽り抜きで小さい画面で表示かボケボケ表示の選択式なんだが・・・

まあ元画質を知らなきゃ問題ないか
355名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 00:23:14.76 ID:xUTrbc47
3DSの売り上げ数、地震で落ちてるんだな。
356名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 00:50:42.59 ID:LeGmpUg1
普通にソフトがないと売れないだけっしょ。ヒゲとピカ様出りゃ超加速だろうさ。
このご時世親が子供に買い与える事もないだろうし。被災地落ち着くか、クリスマスまで買い与えない。
PS2がPSPになって据置全滅しかけてるけど、携帯機に頑張ってもらいたいわ。外部出力はDSNGP共につけるように!
357名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 01:48:29.80 ID:ELrPRojp
単純にソフトもないのに本体が高い
任天堂の定番ソフトが出たら考えるけどね
サードの無気力ゲーじゃ買う気にならん
358名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 02:20:44.37 ID:4jkYUZTE
全然売れてないな
もう飽きたしね
359名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 02:59:05.65 ID:Ty7d9AJ3
時々現れる あのハードは飽きた と発言するモノ
ゲーム機本体を使ってどんな遊びをして、そして飽きたのだろう
360名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 04:27:29.99 ID:mh3TFGhx
>>359
頻繁に買い換える人なんだろw
PSP1000 2000 3000 go
361名無し募集中。。。:2011/04/08(金) 04:31:32.19 ID:PosY7A7j
最後に笑うのはビルゲイルだな

チンテンドーがハード競争に負けてショボハードを大量広告で売る作戦に出る
ひたすらショボゲーマンセー、ゲーマーゲークソっていう広告を打ちまくって消費者の嗜好をコントロールしようとする

箱もネガキャンの対象になるも、うまく済み分けて黒字にしつつ技術を蓄える
SCEと任天堂が広告合戦で潰し合う

さらにビルゲイツはジョブズ、オンラインのタダゲームを刺客として差し向ける
味方のフリをしてごっそり持っていく

スイーツを食い尽くした任天堂がゲーマー層向けに宣伝を始めるも
その広告を打つと、客の嗜好がビルゲイツよりに傾く

それに乗っかって豊富なラインナップのxboxが売れる
アジアのPC市場の拡大で
さらにGPUの低価格化によってPCが躍進してウィンドウズが売れる
362名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 04:34:16.73 ID:i2xF9bs2
だってハード買ってまで遊びたいソフト無いし
363 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 05:44:22.79 ID:H2/SV92N
ヴァーチャルボーイも、3D機能をオフ可能だったら、まだあそこまで嫌われなかったかもな
364名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:16:22.72 ID:uMFuJ2ml
ネトゲに無駄な作業が多すぎてコンシューマーに回す時間がなくなった
365名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 08:07:49.58 ID:4Z91Jabz
ゲームが出てないのに買う奴は少ないだろ。DSが売れたからって過剰に出したらそりゃな
任天堂が転売屋殺しや割れ厨狩りしてくれてるんなら喜んで応援するがw

つか、画面小さいから欲しくても新型出るまで待たざるを得ない
366名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 08:13:57.55 ID:Y2R6ftZv
>>359
3DSてハードだけでも遊べるって岩田言ってるけど
367名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 08:34:27.89 ID:k58nN2t5
今まで出ているソフトがくだらない。そもそも3Dは価値が無い
震災で消費需要ガタ落ち。ハードの値段も中途半端に高い
以上の理由から日本で売れる訳が無い。

他のハードも今は売れん。震災の被害が落ち着くまではな
368名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 08:44:38.75 ID:IdBZ2tEn
売上げと生産のフラット化に成功したな
品薄が年単位で続きDSLの時は散々だった
369名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 09:42:15.57 ID:/pBji7Zm
エンターブレインの数字にどこまで信憑性があるのかわからんが
この震災の影響でスタートダッシュに躓いたのは確かだろうなぁ
370名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 09:46:53.42 ID:biAmbmbP
いまだに3DS実物見てないけどCM見る限りではかなり画面小さそう
最低でもDSllぐらいの画面は欲しいわ
371名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 09:53:09.47 ID:VKfJHylD
子供を外で遊ばせるのは被曝して危険、とでも流せばゲーム機の売り上げが上がったりして。
でも3DSだと競合機種に勝てないか。
372名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 10:28:37.67 ID:maTc2SpA
>>369
地震おきる前から失速してたけどな
373名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 10:56:40.76 ID:RwG2eMKA
>>370
LLに慣れちゃうと絶対3DSは画面小さくて嫌だろうな・・
おれはそう思ってiで我慢してたけどw

3DSの画面でかくなるのは最低3年はかかるのかな
374名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:10:54.86 ID:N1bSInbL
DS、Wiiでは通用した
ジャニタレに凄い凄い言わせるCMの大量投下で先行逃切りが出来なくなったとなると

こ、これはまさかのN64パターン?
Wiiの放置っぷりも凄いし
任天堂暗黒時代へまっしぐらか?
375名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:30:51.96 ID:Stjgn/ww
WiiのCMにジャニがでてきたのは最近だと思うんだが。
ジャニで先行逃げきり?そうだっけ?
376名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 14:31:04.48 ID:BWrs78r+
DSLiteは持っている。
で、次に買うとしたら

DLllかPSPのどちらがよろしいですかね。
3DSは要らないです。
377名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 14:53:48.83 ID:+9SHnfjF
>>376
両方持ってるけど、DSメインならLLがいいんじゃない?
3DSがいいと思うけどいらないんじゃ仕方が無い。
378名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:22:07.99 ID:gDTsQ9jA
LLは重すぎダメすぐに売った
379名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:46:26.04 ID:cogIYx5i
イラネ
380名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:53:58.85 ID:2o1G3FBX
>>376
多少重くても(ちょっと)大画面がいいならDSiLL
別にどうでもいいならもうDSファミリーは買わなくてよし

3DSはハードの仕様上旧DSのソフトは画面が小さく表示されるか
引き伸ばしてボケボケの画質になるかを強制的に選ばされるので
買うメリットそのものがないしね
381名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:11:41.88 ID:Zb46udwj
DSの時のタッチパネル+2面ディスプレイ化のインパクトに比べたら、
今回の3D化だけではインパクトに掛けるよ

更に値段高い、ソフトが揃ってない、という悪条件まで重なってる
それでもこれだけ売れるのは、さすがというか
382名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:21:14.68 ID:YWXbnU/J
>>369
震災の影響があったとしてもそれは他のハードも同じなわけだが?
3DSだけが影響を受けた理由を頼む
383376:2011/04/08(金) 17:05:40.67 ID:BWrs78r+
皆様ありがとうございます。
3DSは実機を触ってみたのですけど画面が小さい。
アナログコントローラーとかARカードとか魅力はあるのだけど
幼いころ事故で片目を失い3Dは無理なので
今までのDSとさぼと変わらないかな。と。
それとも「3D」を無視してでも楽しいのか。

値段を調べたらPSPもDSLLも似たような金額だったので
ソフト揃える必要が無い分DSLLにするか、
ソフトの分高くついたとしてもPSPのが楽しいのか迷っておりました。

もっともスレ違いも甚だしいので
コレからソフトを調べて悩んでみます。
ありがとうございました。
384名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:00:04.35 ID:eABcua+z
そもそもやりたいソフトがあるかどうかだけだと思うんだが?
ハードだけあってもどうしようもない
あ、これは>>376に対する話でもあるしスレタイに対する話でもある
385名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 18:11:42.13 ID:Ty7d9AJ3
うちはDSで投げ売りやら中古やらで
980円以下のゲームをやるのが好きだな
存外遊べるモノがある
だからDSLが壊れたからDSiを買った

とまぁ、やりたいゲームがあるハードを買うのが一番いいよね

スパロボやりたかったからSSかったし
バーチャロンやりたかったから360を買った
386名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:11:42.60 ID:nxLDu6OY
3DSは高すぎ
2万以下だろ、ふつう
387名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 21:01:02.42 ID:plo8MHxY
DSは安いソフトを漁るのが楽しみ、クソゲーつかんでも安いのでまぁ許せるし
最初につまらんと思った600円の常識力が、結局8ヶ月続いてる
有野の朝鮮2と999は面白かった

まぁ年末のトリコが楽しみだ
388名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:18:11.87 ID:/50/w93H
ソフトが無いのにハードだけ先行させるから。。。

任天堂って新ハードのローンチにはマリオの新タイトルも同時に合わせてくるんだけど、今回はどうしたんだろうな?
389名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:53:58.90 ID:nxLDu6OY
>>162
ソースはどこだ
100ドルで作れるなら、1万から2万円の値段をつけるのが
今までのゲーム業界だぞ
390名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:09:17.61 ID:zY3IcBoN
>>388
DSでヒットした犬持ってきてるから、
特にマリオという事はなかったんじゃないかな。
391名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:51:01.13 ID:t/qJP9mO
DSでやったマイナーチェンジ版乱発が結果的に3DSの足引っ張ってるってのはありそうだな
俺もどうせ3DS LLとか出るんでしょ?とか思ってるし
392名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:42:20.45 ID:rtEoQ/Hj
>>389
3D液晶の原価かもしれんw
393名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:44:04.48 ID:rtEoQ/Hj
3D機能使わなくても
DSより容量アップとグラフィック強化されてるんだから普及して欲しい

俺は3DSLL待つけどw
394名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 00:45:21.14 ID:Yq5T1I8Q
任天堂の場合
製造原価が2000円くらいで20000円くらいがアラシの広告費だろ
395p4096-ipbf301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp:2011/04/09(土) 00:57:47.64 ID:BBrGRk70
ただでさえ、地震で揺れてるのに3DSで眩暈酔いで揺れたくないわ…
LL出したら買うから早くしてくれ

とっとと出してくれないとそんなに長く生きられないんだから…
396名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:20:38.86 ID:BQRm2z9A
世界累計週間ハード売り上げランキング
集計期間:2011年03月26日付(最新)

01 ニンテンドー3DS(任天堂)398,032(115万台)
02 プレイステーション3(ソニー)178,305(4906万台)
03 ニンテンドーDS(任天堂)165,579(1億4670万台)
04 ニンテンドーWii(任天堂)161,128(8618万台)
05 XBOX360(マイクロソフト)149,140(5278万台)
06 PSP(ソニー)109,873(6694万台)
07 プレイステーション2(ソニー)46,777(1億4268万台)


>PSPが売れてるのは日本だけだな
おまけにPSPにはモンハンしかミリオンソフトがない偏ったハード
397名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:27:11.27 ID:W67IZSzm
3DS LL待ち
398名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:30:43.71 ID:T7doaBvt
ソフト出なすぎワロタ
399sage:2011/04/09(土) 06:32:47.93 ID:W2LE3n5n
これ試遊機があったから見てみたが
想像してたよりユーザーに頭の位置強制させるんだね
ちょっと厳しいなと感じた
もっと快適にしないとダメでしょゲームなんて
メガネをかけなくてよくても、頭の位置を強制させてるという
そのへんが売れない理由の一つか
肝心の3D機能が微妙だという
こりゃ噂のappleの3Dも微妙そうだな
400名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:57:25.12 ID:AkM3NREh
やっぱり日本では、飢餓商法が必要だったんだな。
401名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:01:46.51 ID:isPDvAv3
実際3DSを、そこいらの通行人捕まえて片っ端から見せれば、
全員が「凄い!」的な事を言ってくれると思うよ。

で、次に「25000円なんだけど、これ欲しい?」
って問いかけて、欲しがるのは10人に一人も居ないだろう。
仮に19800でもいっしょ。

でも、見せたソフトがポケモンやゼルダって事になれば、
30%くらいは買う!って答えるんじゃないの?
402名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:58:04.05 ID:JHTSuLvl
試遊台撤去しろ
あれでこんなもんかってばれちまう
403名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:04:06.86 ID:pzSlALIV
転売厨ざまぁ!って思ったけど数増やすとこういう事を書かれるから難しいな。
404名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:05:01.76 ID:6ypXFMNC
DSが売れたのは学習ソフトのおかげ
3DSは親にとっては子供に買う価値など無い
405名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:06:26.28 ID:MTUreqod
確かに試遊台はまずいわなあ
俺は2年前に富士フイルムの3Dカメラ用の裸眼立体視モニターを店頭で見て
これはイランわと思ったしなあ
3DSも店頭でフジのそれから大して進歩してないのが確認出来たし
ああいうのは実物見せないで騙されやすい人に買わせるのが一番なんだろうね
406名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:12:43.93 ID:BWOzryq1
>>388
ゲームキューブの時のルイージマンションも正直どうかと思った
407名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:22:54.19 ID:HBWqquMf
>>405

3Dなんて家電業界が大騒ぎしてるだけで、絶対に普及しないよな。
メガネがいらないタイプだって絶対に普及しないと思う。

もし、3Dが広く普及するとしたら、技術が更に進歩して
モニターで見るような形ではなく、ホログラムで空間に立体的に
浮かび上がるような形式になれば普及するのではないかと思う。
408名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:38:12.32 ID:HmXX7C1A
>>403
最初は転売厨ざまあ!

んで、値が下がって最初に食いついたヤツざまあ!

小売は涙目

最後には任天堂まで爆死

関わったヤツみんな全滅
409名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 10:04:34.56 ID:Yq5T1I8Q
3DSの欠点はLSIの割り振りを
応用の利かない見た目だけ綺麗に化粧する機能に費やしてる点だな
拡大縮小でアテたSFCや
ポリゴンでアテたPS1の真似をしてるんだろ
スタートダッシュは早いけどそのうち陳腐化して
計算力が足りなくなって脂肪するパターンだね

反対にNGPは汎用的に使えるチップを積んでいるから
力の割り振りによってあらゆるゲーム、メディアコンテンツが可能
しゃべるAIロボットを作ることもできる

任天堂機でできるのは古臭いシューティングと敵のパターンが単純すぎる
見た目だけ綺麗なアクションだけ
410名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:09:52.85 ID:aR/2A+Ti
左右の目に違う映像見せてる程度じゃ駄目って事。ホログラムDSまで待つべき。
411名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:10:08.80 ID:87g6eBI+
ひとつ大きなヒットをしたソフトがでると
それをまねた劣化ゲームを出してきたサードを考えると
性能がいくらあっても見た目綺麗なだけのものを出しそうだね
412名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:18:13.19 ID:XYpyvcYT
タッチペンは女と大人に受けた。
というか、ゲーム以外の顧客を呼んだ。

問題は、3Dであることが誰を呼ぶのか。
単純に既存の買い換え狙いなら、値下がりすればゆっくりと変わっていくんじゃね?
413名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:44:37.75 ID:Z6R2TfFh
>>198
なるほど
414名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:49:52.43 ID:GKM7WjSS
3Dよりも、本体側でのすれ違い通信とか、
ジャイロセンサーとかARとかを、前面にだしたほうが良かったと思う。

その上で、3Dにも対応してますよ・・って感じで。
415名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 10:53:44.71 ID:OojWFhrX
3DS専用のマジコンが出てからが勝負
416名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:46:24.97 ID:U5wp6fTN
>>399
3D切って遊んでみたけど
そんな機能無いと思って使えば結構良い物だと思うw

3Dに拘るなら通電しない時に透明になるような液晶を
数十枚重ねて本当に奥行きを作って3Dにして欲しい
417名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:54:05.89 ID:bpG+xwmb
むしろPSPが毎週毎週売り切れてるのが不思議でならない
モンハンなんて欲しい奴にはとっくの昔に行きわたってるだろうに
418名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:32:58.18 ID:l+CCagLe
まだPSPにはモンハンしかないと思ってんのかw
419名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:39:08.80 ID:XYpyvcYT
売れてる理由をソフトに求めるならモンハンになるよねw
今売れてる理由は割れ厨のせいだけど。
420名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:15:15.20 ID:TeLx/Q/z
>>417
PSPも普通にダブついてるよ、どこに田舎の話なんだよ
421名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:23:01.26 ID:uiPXZuap
>>409
> 反対にNGPは汎用的に使えるチップを積んでいるから
> 力の割り振りによってあらゆるゲーム、メディアコンテンツが可能
> しゃべるAIロボットを作ることもできる
ハードを生かせないのがSCEのソフト作り
422名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:25:01.43 ID:a2qH1mS4
目玉ソフトが、64時代の焼き直しって所が終わってるよなあ。
DSの時は、もっとワクワクする新ソフトで溢れてたのに。
423名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:35:43.61 ID:z1giD+KF
DSの時はウタダの胸にワクワクしてました。
424名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:56:10.82 ID:Yq5T1I8Q
別にハードの機能なんて使い切る必要は無いんだよ
思いついたことを入れれば良いだけだし
数学の出来ないプログラマーでも
ハイスペックなら
AIのプログラムを買ってきて付けたりとか出来るし
3DSなら余裕が無いから単調なゲームになるだろうし
425名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:01:03.24 ID:DcSub5jI
マジコン使ったのは履歴が残る仕様だからな
中古には手を出さんだろ
426名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:17:38.36 ID:I43Y27j1
スティールダイバーが国内発売延期になったんで
マリーカートが出るまでは待機
427名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:07:25.56 ID:NcEsjFGM
>>409
>拡大縮小でアテたSFCや
>ポリゴンでアテたPS1の真似をしてるんだろ

そうそう
こういう「ハッタリ」は一発目は効果覿面なんだよね
ハッタリ性能だけどBG面の拡大縮小回転や(ショボイ)ポリゴンは
見た目で新規性が伝わるけど3Dは実機で見ない限り伝わらない
のが売り込むには厳しい要素となってる
428名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:09:38.43 ID:NcEsjFGM
>>414
結局3D機能が最大の足かせになってるんだよw
3DがなければPSPよりは確実に上の性能が出せるし2万円未満で
買えるPSPより性能の良いNDSの後継機として売った方が成功した
可能性は高かったはず
429名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:11:36.76 ID:NcEsjFGM
まだ「PSPは割れで売れた」とか書いてるキチガイがいるのか・・・
こんなこと書きたくないが「旧作がマジコンで遊び放題」の旧DSが
未だに売れてると考えた方が自然だと思うぜ
430名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:23:18.78 ID:NhOyJ6+M
昨日秋葉で3DSの3D機能ONにした実機デモ初めて見た
初見のパっと見ではパカパカチカチカして目が痛かった
3DS推すやつらはこんなのすぐ慣れるというが
俺はこんなもんに慣れたいとは全く思わない
3D機能OFFにしたデモも見たが、やはりこちらのほうが目に優しくて落ち着くし綺麗だ
この「3D」に大衆は付いてこないと断言してもいい
431名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 16:00:59.33 ID:Yq5T1I8Q
チンテンドーのハードとソフトの設計センスが
優れていたのは確かだが
それは、ビデオゲーム参入期にいた連中に限った話で
それ以降はかなり適当だし
GCは的外れ(信者的には玩具っぽさを意識したらしいが、ただの箱にしか見えない、むしろxboxの方がおもちゃらしい)
DSiやWiiにいたってはソニーの丸パクリ
3DSは迷走中
432名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:06:24.28 ID:47uNb2kt
19000円で売ってきた
糞寒い中並んで買ったのに
遊ぶソフトが無いならいらん
やっぱりキラータイトルないとだめだな
433名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:16:07.98 ID:TeLx/Q/z
ソフトもハードも3DSとDSを合算するとPSPよりも上だから悲観的には考えていない。
海外も含めると圧倒的な差になる。
3Dカメラとカードで、ボードの上でポケモン対戦カードバトルみたいなのが出ればかなり売れるだろ。
434名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:28:08.95 ID:a2qH1mS4
初代DSのような革命的なソフト展開は出来ず、また停滞期に入ったと見た。
435名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:50:44.20 ID:U3mZLRB4

ニンテンドー3DS、国内での販売台数は予定の半分程度

http://www.inside-games.jp/article/2011/04/08/48394.html

任天堂の岩田社長は、3月末までに世界で約400万台出荷し、
そのうち150万台を日本に割り当てると公言していました。

メディアクリエイトによると、4月3日までの累計販売台数は「83万6000台に留まっている」と発表。
当初の計画想定より66万4000本下回る数字となっています。

ニンテンドー3DSが150万台を達成するには、この調子で行くと夏頃まで時間が掛かりそうです。
436名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:54:44.27 ID:5WRa/cCt
>>435
どこに半分とか書いてるの? 捏造乙
437名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:15:40.56 ID:YHUmneuW
DSiウェアに対応してなかったのが地味に残念だった
438名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 17:58:42.88 ID:IYwBHUaE
バーチャルボーイの後継機(笑)
439名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:06:56.89 ID:ggb9OYZi
店頭で3Dのリッジレーサーやってみたけど確かに
3Dになっててちょっと感動した。
だけど多分すぐ飽きるとも思った。
残念だけど3Dは主流にはなり得ないよ。
440名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:51:12.01 ID:mChAp8In
>>436
涙拭けよ…
441名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:46:46.66 ID:5WRa/cCt
>>440
お前の頭大丈夫?
捏造と涙となんの関係があるのかわからん
442名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:48:52.98 ID:UzS8Y+kp
3Ds自体の大ヒットがありえ無いのははっきりしたし、Wiiも尻すぼみ状態だからな。
任天堂のメインキャラじゃ解像度上げたところで、きもいだけだしで難しいところだな。
443名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:53:37.61 ID:5nXbyG27
NGPをこの時期に出していても間違いなく売れてなかったよ。
存在すら忘れかけてた。
ゲームやるってレヴェルじゃねえ
444名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:55:55.53 ID:1nvbJwPO
>>440
クスクス
445名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:01:07.09 ID:vluq3Utr
任天堂も「おもちゃ」へのこだわりをある程度すてなければならない局面にきているとおもう。
446名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:05:54.92 ID:4aX5R49Z
被災地域の人の気持ちを考えたらゲームなんて不謹慎
ゲームしてる暇があったらボランティアでもしろ
447名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:14:43.76 ID:MbpqUCxm
今の奴は色違いだけ準備して、もう新型の開発に入ってるかな
市場に十分在庫があるならこれ以上生産しても仕方ないし
あとはもう、マリオやゼルダを出した後にポケモン売るだけだな
448名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:16:05.72 ID:/lwfB1xq
3Dはテレビもダメだし、すぐ廃れるだろうな。なぜか?それは立体的に見えるってだけだからさ。
言わば、偽立体映像だ。30年以上前からあるし。

次ブレイクするとしたら本当にそこにある様に見え真立体映像だろう。
449名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:32:21.49 ID:zmMCvtxt
このスレ見てると、なんだか3D不評だな。
俺はユーザーだけどもう3Dじゃないと物足りない。スト4で3Dフィギア眺めてるだけでも飽きない。
とりあえず14日発売のパイロットウイング巣で、さらなる3D感を味あわせてくれることをすごく期待している。
450名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:37:13.36 ID:NcEsjFGM
3Dは目と脳に無理させてるわけだからメインにはなり得ない
テレビゲームも目に悪いと散々言われ続けてきたが3Dはもはや
そんなレベルじゃない
451名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:42:28.09 ID:z7j4bTM+
3Dじゃないと物足りないとか言ってるやつは喫煙者と同類レベルの
恥ずかしい少数派で社会に迷惑をかけるだけのゴミ
452名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:45:14.41 ID:oW2G/aKI
3Dが好きなだけなら誰にも迷惑がかからないのになにを言ってるんだか
453名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:55:15.78 ID:JQQzG0dJ
CMも再開したしまた売れるんじゃね?
俺はいらんけど
454名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:56:00.07 ID:SZ74OdfG
3D対応のエロゲが出れば

問題無し
455名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 21:31:43.12 ID:4KCYHdIO
面白いソフトねーからな
買ったけど、ソフトなしで結局今はiPhoneのFF3やってるわ
456名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:02:27.56 ID:xd55sFCp
携帯ゲーム機ならではの独自色を売りにしないと携帯電話に喰われるから
3Dとかを採用するのは判るけど、単純に高い。
457名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:04:56.58 ID:M0gCT2IH
>>419
去年ソフト販売でDSよりPSPが売り上げ抜いてるが、それもモンハン抜きで
いいかげんモンハンや割れで売れてるとか工作しても無駄だぞ?
458名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:13:32.99 ID:+JcgUgVS
やっぱゼルダとマリカーとぶつもりでるまで様子見だなぁ
459名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 22:50:21.13 ID:z7j4bTM+
子供や一般にDSが売れた時とはもう時代が変わった
携帯端末での娯楽の地位は完全にスマホ、ガラケに完全に取って変わられてる
残る頼みの小さい子供にもわざわざ敷居を高くした目つぶし3D機能と本体価格

任天堂は一体誰にこのハードを売りたかったのか?
460名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:00:56.33 ID:vluq3Utr
メディアの大容量化でアニメ系ゲームが3DSでたくさんでるとおもっていたのだが。
461名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:07:21.63 ID:vluq3Utr
やはり3G通信機能をいれるべきだった。
462名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:07:46.64 ID:+JcgUgVS
>>460
制作費がバカにならんでしょ・・・
463名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:14:21.03 ID:EhGsPCtJ
岩田が現状認識が全く出来ていなかったことが
明確になってしまったな
そうとう赤っ恥だわ
464名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:22:09.24 ID:vluq3Utr
>>462
アニメキャラをつかったゲームといえばよかったか。
この手のゲームは声優のせりふがたくさん必要だったろうし。
465名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:27:40.49 ID:Q2lC6TRm
俺も3月半ばに買ってみたが、とにかくソフトが無い。

3Dなのに本体ジャイロセンサーで傾けてクリアするゲームとか・・・傾けたら3Dにならんだろうがボケ

バーチャルコンソールがゲームボーイだけなんだよなぁ
3DSのハードなら、ファミコンくらい実現出来んだろ

466名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:39:46.77 ID:H0IohJL2
画面みて3秒で気分悪くなったぞ
467名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:42:13.17 ID:sUyQ4Rh4
朝鮮堂大丈夫か?w
468名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:43:17.91 ID:nQT7KT2P
PS3にしろ3DSにしろ、一人勝ち状態だったんだからもうちょっとソフト開発が進むまで
発売待ってもよかったろうにと思うんだが
469名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:44:16.75 ID:e5q080aQ
>464
一番いらない……
ボイスとか鬱陶しいだけだ。
RPGでボイスのせいでレスポンス悪いのはそれだけでもう買わない。
声優の声ききたいならアニメ観るかCDでも聞いてろ。
470名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:49:51.13 ID:z7j4bTM+
あのCMからして寒い、時代錯誤、大衆舐めすぎ
あんなんで客が釣れるかっての
471名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:22:58.98 ID:kZAVttzm
ドラクエは3Dで見てみたい
3DSで出せば本体も売れるだろうに・・
472名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 01:41:55.96 ID:jeae77vr
リーマンショック後不況真っ只中で、震災でさらに経済が冷え込むというのに
あの価格は高すぎたのかもしれないな
473名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 03:17:49.17 ID:FRXf13B4
友人の3DSでウイイレの新作やらせてもらったけど、
3Dでプレイすると初心者並みの下手さになってしまう・・・2Dなら問題ないのに・・・
474名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 07:21:02.66 ID:V5kg2sBr
NGPにはソフトがそろうし
スタートダッシュに失敗してもサードはソフトを出すだろ
PSPやPS3で撤退しなかったことで信頼ができた

任天堂は売れないとすぐにハードの販売をやめるから
かなりリスキー
当たれば開発費をケチったゲームが飛ぶように売れるけど
475名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 12:43:16.45 ID:Z4so6Cwj
投資家さんは満足な結果なんでしょうかね?
476名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 12:46:39.21 ID:w0xFxzSZ
>>475
【7974】任天堂312【大失敗フルボッコ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1302154999/
477名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 12:51:25.00 ID:MLKy1pxQ
ポケモンかマリオ出さないと売れないもんな
478名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:12:00.22 ID:BZ48cGnf
>>34が正解
479名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:39:31.72 ID:1rm/Hrbd
>>465
裸眼3Dの原理自体が駄目なわけでは無いんだよね
問題なのは技術的な理由で視野角が制限されている事
将来的に解像度を今の数十倍くらいに増やせれば立体視の視野角も拡大でき、
より自然で目に優しい裸眼立体視が可能になる

逆を言うと、ディスプレイの製造技術が追いつくまではメガネ式の立体視で我慢するしか無い
480名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:16:08.85 ID:WHmu4OAb

任天堂にとって3Dは鬼門に確定っと

481名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:05:33.08 ID:6pKdVeaz
今の日本の状態でこんなマイナーチェンジのゴミ買うアホは少数の物好きだけ
初回にドッと売れたうちの大半は転売ヤだしな
今や新品も中古も駄々あまりで任天堂は出荷停止ときてる

ぶっちゃけ以前DSなんかを買っちゃった一般人だってさ
今じゃ携帯とかスマフォがあればもう二度と携帯ゲーム機なんか目も向けないだろ?
482名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:06:09.08 ID:kqVNszla
>「3DS」の売れ行きが鈍ったのは3月中旬から

この時期にいったい何があったというんだ…
483名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:10:17.78 ID:BiTNLwXL
俺みたいに、ソフト買わずにとりあえず本体だけ定価で手に入れたのが一番涙目な訳だな
484圭一 ◆nvitZrA8hA :2011/04/10(日) 15:14:49.95 ID:PhAsC5bg
こうなると値下がり待ちで

ますます売れなくなる
485名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:20:29.42 ID:CEEW7FuO
>>479
原理自体がだめだろ・・・
486名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:33:18.75 ID:ClW03zCo
目が痛くなるので、DSiLLにしときゃ良かったよ。
失敗した。
487名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:48:55.88 ID:ctqx6xQJ
放射能汚染だなwwww
488名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 15:53:40.29 ID:ndSKvlgY
ビックカメラでストリートファイターをプレイしたけど微妙だった。
なんだかなぁ
489名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:01:34.64 ID:bLyoTY2s
ここ読んでDSiのままでよかった。。
店頭でスパ4数十分やったけど確かに・・・だった。
490名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:15:20.04 ID:LKghSoP9
ホログラムになったら売れるとかアホだろ。
2D画面の中にあるから脳内補完でゲーム世界を体験できるんだろ。
RPGでホログラムで目の前に世界出されてもクソ面白くもないぞ。
491名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:04:13.06 ID:B6M+r1yo
立体視可能なHMDしかないな
492名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:09:50.60 ID:DqIJftkM
スパ4そのものは良いんだ
けど3Dを加味すると、例えば一例としてTホークのメキシカンタイフーン決めるたびに飛び出すんで目がおかしくなる
しかも一瞬だけパッと飛び出すから

体験してない人にわかりやすく言うと、活字なり写真なり本でも携帯でも見てる最中に、
いきなり距離を30cmから15cmに不意打ちの如く近づけてすぐ戻す感じ
遠近感の瞬間的な変動で焦点を狂わされる感覚、ありゃ疲れるよ
493名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:28:07.65 ID:6a7a0gKv
>>485
元々ひとつの画面で運転席からはカーナビ、助手席からはテレビと
別々の画面を同時に視聴できるようにする技術だったからなあ
494名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:32:44.84 ID:jeae77vr
去年辺りからiPhoneやAndroidが爆発的に売れてるのも影響あるのかもな
ゲームをあまりやらないライト層からすれば3DSよりスマフォの方が魅力的
495名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:52:47.50 ID:MZuYorb9
バーチャルボーイは一から作ってコケたから黒歴史に出来たけど
これはDSの後継機なんだろ
3Dが受けなくて売れませんでしたじゃ済まされない
496名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 19:42:05.75 ID:xq1aceGK
やっぱり高いのか?それとも詰まらんのか?
初期のPS3みたいな状況に見える。
497名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:02:46.83 ID:kKelqRUW
3DSがダメというより、DS自体がもう飽きられてるんだよ。
498名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:26:10.54 ID:6655bSEH
>>474
XBOX360がアンチPSのうけざらになりえていないのが残念だ。
499名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:44:11.68 ID:6pKdVeaz
独身世帯も家族世帯もみんな年々金食い虫の携帯に家計を圧迫されてる
そこにさらに何万も使って新しい携帯ゲーム機をわざわざ買うのか?
と問われれば、なぁ
ゲーム市場は縮小の一途、これは時代の流れなんだから仕方ない
500名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 20:47:45.05 ID:KJ6YS1OR
3DSの通信機能、とくに「すれ違い通信」とか「いつの間にか通信」は
毎日電車で街に出かけるような人で無きゃ無意味だからなあ
俺みたいな田舎者には全くもって関係ないしw
501名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:01:57.78 ID:DqIJftkM
>>500
あれは諸刃の剣だね
人口密度とライフスタイルがモロに影響する
俺は荷物増えるのがアホらしくて持ち歩いてないよ
もっとも3DS自体ホコリかぶってるけど
502名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:04:20.87 ID:0FYpd9UI
糸魚川静岡構造線が動き
http://www.youtube.com/watch?v=kSxCA4T5348
富士山が大噴火
http://www.youtube.com/watch?v=9WiMjU_ErpA

まだ日本の終わりは始まったばかりだ
東北関東大震災前兆現象
ちょうど1年前樹齢1000年の鎌倉御神木倒木
http://www.youtube.com/watch?v=Fh_W70zfECw
霧島山300年ぶり大噴火
http://www.youtube.com/watch?v=xt0f4M62UXQ
2日前カリフォルニア湾に大量の鰯が突入
http://www.youtube.com/watch?v=Dtwi_LLREWE
前日キラウエア火山30年ぶり爆発的噴火
http://www.youtube.com/watch?v=IQ2B-QvigmU
2日前M7.2の前震 60センチの津波
当日 緊急地震速報 渋谷激震
http://www.youtube.com/watch?v=9Fj8Kw-UQXg

被害のでかさ
福島原発>>>>>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>>広島長崎
503名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:26:25.29 ID:6pKdVeaz
>>502
任天堂信者の話題そらしかよw
504名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 21:43:34.90 ID:kKelqRUW
>>500
期待して持って出歩くけど、滅多にすれ違わないな。
家族で3DS持ってるんで幸い毎日誰かはダンジョンで戦ってくれるけどw
505ノビ使徒 vs 頭狂電力(放射脳) ◆yjSoVIETJs :2011/04/10(日) 21:58:16.08 ID:EZumzaGF

ソフトの質と値段が見合わなきゃ
買ってもらえない時代になっただけのことだよ。

ゴキブリが喜んで「売れてない」って騒いでるけど
マリオカートやポケモンといった
確実に売れる線がくれば、世界を巻き込んで数千万と売れる。

現状のラインナップはあまりに悲惨で
遊べんことはないけど、4000円や5000円を出すほどかとなれば疑問。
 俺はiPodで「ゆけむり温泉郷」を遊んだけど
安価でRPGのようにやり込める経営シミュレーションが遊べる
アップルのほうがまだ現状では強みが。

3Dで表現すべきものやソフトが充実してくれば解消される問題だな〜。
やっぱ
ピース集めの旅で、3Dを最強にして絵を眺めたりしてると
「3Dの立体感は心地いい」もんだから。

アップルみたいにオンラインショップを充実化させて
起動させる楽しみ、ランキングを眺める楽しみが欲しいところ。
506名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:02:05.42 ID:njmp3OM7
ドラクエは面白かったけどな
結局面白いソフトが出なきゃ売れないって事でしょ
507名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:07:35.69 ID:zESC5hx+
ま、これは任天堂の転売厨潰しだろうな。(w
508名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:09:04.94 ID:CEEW7FuO
>>505
ゴキブリって?
509名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:11:38.42 ID:ytW7SkV8
なあ、マリオカートやポケモンを3Dにして、それ面白いと思うか?
ポケモン買う客層が25000円の携帯ハードを簡単に購入できると思う?
510名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:17:44.66 ID:Mz07V23g
クソゲーをCMで強引に売りつける手法が何度も通用するはずが無い
客をなめすぎ
511名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:21:26.29 ID:6pKdVeaz
>>509
全然思わない
「3D」がゲームビジュアルの新しいスタンダードになったり
一般に大うけすると思ってる馬鹿はほんと度し難いな
現実を見ろっての
512名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:56:18.75 ID:E0AfzE2+
俺は3DのアダルトDVDをレンタルで見てから世界が変わった
3Dの番組って夜中にBSで試験的にやってるだけでパッとしなかったけど
ソースによっては立体のほうがいい
もっと見たい、もっと近づきたい、もっと圧倒されたい、ただ3Dメガネが邪魔をしてるのだけは残念
ちなみにゲームもGT5は3Dですね、PSPも3DSも持ってますがソフト次第。
個人的に任天堂のソフトは好きなので、発売されるのを楽しみに待ってます。
513名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:03:45.29 ID:UfsPC/CW
>>511
解像度が高いとか色数が多いとか動きが滑らかとか、
そういうのに「奥行きを感じる」ってのが加わっただけじゃないの。
ゲーム性が上がるとも思えないけどいつしかそれが当たり前に。

大受けすると思ってるのと必死に否定するのと、
どちらも同じくらい滑稽に見える。
514名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 23:19:51.07 ID:kKelqRUW
>>509
思う。特にレースゲームは錯覚を楽しむゲームなので、3Dは効果絶大。
515名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 01:31:13.98 ID:Vvg0/8Oc
>>482
馬鹿・・?w
516名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:21:28.45 ID:fF8BFiJy
これって外国で訴訟になってなかった?
気持ち悪くなるって
517名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:29:26.19 ID:XNkOOWaM
>>516
PSPを座ってやって痔になったら、訴えて勝てるかな? 説明書に痔になる可能性うんぬんって書かれてる?
518名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:40:16.51 ID:d5OPXqnB
けど単純に25000円するからじゃないの?
一万円高くなった分ほどは楽しめないってことで
まあ安くなったらまた普及するんじゃね?
ポケモンとかソフト強いし。
519名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 02:50:26.17 ID:6BHH0cZG
>>518 ソフトのシェアは圧倒的に任天堂だもんねぇ
520名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 04:16:11.43 ID:4j33XDVh
脳トレと森と犬で底上げされて売れてるだけで
そういうのが無ければおそらくGBAよりも下がる
521名無し:2011/04/11(月) 04:45:36.77 ID:mDTN7Sj9
DSっていつの間にか家の母親も持ってたもんな
数独をやってた
でやってるのはそれだけ
こういう層を取り込むのは難しいよね
DSで十分だもん
522名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 04:58:34.67 ID:sV5ID6Kg
DSLは良いハードだったよ
そこそこの性能にそこそこの高級感があって手が出せなくもない値段
3DSではなく純粋なNDSのアッパーバージョンを出した方が正解だった
と思うわ
もちろん定価は2万円未満で
523名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 05:56:28.10 ID:dZa1vukZ
2万切ってくれたら考えるけどな
524名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 07:22:47.39 ID:i7NXh+g7
ソフト待ちだな。
いったん市場に十分な数のハードだしといて、マリオとかキラーソフトが出た時に在庫不足にならないようにする。

資金潤沢な任天堂にしか出来ない芸当だな。赤字さえ出さなけりゃ任天堂は勝てるわけだしな。
525名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 07:29:31.45 ID:08JPofZ2
>>45
ドラクエはまずハードシェアを第1位にしなきゃ出してもらえないだろ
526名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 07:56:23.40 ID:RcPwn0qm
3D映画配信はしないのかな。
ゲームはいい加減飽きてるからそっちを期待している。
527名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:01:53.36 ID:9dT1mSM8
そのあたりは5月のアップデート待ち
528名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:16:18.70 ID:rDAfysvG
映画もTVもゲームも、いい加減3Dの押し売りは辞めてくれ。
529名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:52:47.96 ID:Y+nQ2SMf
>>321
そういうのは下手すりゃいまだにGBでテトリスやドクターマリオやってるような人たちだろw
正直きつそうだぜ…
530名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 09:42:11.55 ID:3lEpMjUv
>>454
エロゲではないが
グラビアアイドルが
3DSで見ることができる3D画像集公開してるの見たが
3Dでお尻やら胸やらが強調されててなかなか新鮮だった
531名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:09:05.27 ID:FUbcBbG6
面白そうなソフトがでるのなら買うけど、、、それまでPSPのギレンの野望でじゅうぶん
532名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:12:23.54 ID:6mdv91JI
PSPはこれからまだまだガンガン大作目白押しなのに
ほんとどうすんだろな、このおもちゃ

とりあえず来週のスパロボZでPSPは10万台は伸びるぞ。
しかも、前後篇の2段構えときた
533名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:22:09.93 ID:6mdv91JI
PSP  57,379
3DS  42,979
PS3  27,453
Wii  10,249
X360   1,789
ttp://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-2111.html

とりあえず発売7年目のPSPに負けてるのはヤバい
3DS、まだ出て1ヶ月だぞ・・・
534名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:00:17.29 ID:FFaWjfhC
>>523
すでにヤフオクの一般出品者(ストア出品は商売でやっているので送料とかで盛ったりしているからダメ)
なら1万8千円以下とかで買えたりするよ
自分はツタヤとかの本体買い取り価格が2万3千円だった頃にソフト1本付きで2万3千円以下で買えた

ヤフオクはクレカのショッピング枠現金化の為に売り切らないといけないんで損覚悟で出品している人も多い

>>529
個人的にはPSPの方がプレイしたいゲームが無いなあ・・・魅力的なソフトも無いから本体も売り払ったし
PSPは入力デバイスにタッチペンが無いのがイタい
いわばキーボードやコントローラーはあるがマウスが無いPCでアプリを使うようなもので、その分ゲームシステム
がオーソドックスになりがち
535名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:13:41.94 ID:4j33XDVh
PSPは計算能力が早いから
ボードゲームとかパズルとかSLGなんかの定番系に圧倒的な威力を発揮するからな
アクションよりもパズルばかりやってた人にはかなり良い
あとはアケの移植が多いからオールドゲーマー向けだし
536名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:23:00.08 ID:kp6xHVh3
3DSでモンハン出せば売れるよ。
537名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:25:14.56 ID:/jMU3B3A
3Dはオワコン
538名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 11:29:25.02 ID:SAV9ylBK
>>536
タッチパネルと二画面をうまく活用できればね。
それができなければただの劣化版なわけで、
3DSしか持ってない子供にそこそこソフトは売れるだろうけど、
3DS本体が売れる要因にはならないかと。
Wiiのモンハンを見ればわかる。
539名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 12:02:59.10 ID:4j33XDVh
今が異常なバブルなだけで
モンハンが飛びぬけて面白いわけでもないからね
540名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 13:04:00.32 ID:mPoNud3v
DSの本体デザインいい加減飽きられてるのにしつこく引っ張ったのが駄目
おしゃれでカラフルな本体カラーが無いのが駄目
CMもDSの頃のままのスタイルで新鮮味がなくて駄目

●聞き飽きた擁護●
・3Dに慣れたら2Dは物足りない → 目の疲労や不快感を訴える声も多く万人受けは無理
・有力ソフトが揃えば問題ない → 良くてWii、悪くすれば64、GC状態になるだけ
541名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 13:06:49.57 ID:9ZSOcnT9
バーチャルボーイの呪いが…
542名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 13:09:17.44 ID:fN4K/8J4
>>511
>一般に大うけすると思ってる馬鹿はほんと度し難いな
>現実を見ろっての
ある程度コンテンツがそろえばそれがスタンダードになって、
大うけってわけじゃないがスタンダード的な認識に変わる可能性はある。
卵が先が、鶏が先かの話になってしまうが…

そういや、appleも時期iPhoneで3D投入するって話があったけど、
どうなんだろうな? appleならマンセーする、ってやつはそこそこいそうw
543名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 13:33:05.73 ID:i7NXh+g7
>>542
3D陣営の嘘だろ?現状スマートフォンに搭載するメリット無いし。
Appleが来るって言うだけで市場が動くからな。
544名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 14:34:01.22 ID:PEibW9Bd
Appleが3Dを投入するなら3Dフィルタなり液晶なり大量買いがリークされてニュースになるはず。
545名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 14:50:24.08 ID:glvEfllm
>>532
スパロボってまだそんなに牽引力あったのか
バイオとかと同じで、とっくに終わったゲームだと思ってた
546名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:11:26.48 ID:OSj+S05w
なんせ最近の売り上げランキングがこんな感じだからな。
上位は1位を除いてPSPとPS3ばかりで、3Dsは9位が最高位という情けなさ。
http://www.m-create.com/ranking/
547名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:21:23.46 ID:FFaWjfhC
>>546
しかし、1位のDSソフト1本に対し2位から6位のPSP&PS3連合が束になってかかっても売り上げ本数が
負けているのもまた事実
548名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:24:22.49 ID:mPoNud3v
PSPと3DSでマルチタイトルにするとなぜか3DS版のほうが手抜き劣化物になる
サードは3DSに本気を出す気がないっぽい
549名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:31:40.67 ID:OSj+S05w
>>547
ランキングを良く見なきゃ。それを言うなら3Dsのランク入り合計本数が2位のPSP用エピコレ1本に
負けてるってのも事実だよな。要するにDsソフトの1タイトルしか売れてないってことだろ。

結局3Dsがローンチに失敗して、ハードとしてのDsが終わっているのは明らか。

550名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:35:01.32 ID:Y+nQ2SMf
この段階で3DS版のほうがPSPより劣化してると印象付けられると後々きついと思うんだけどねえ
3DS持ってない人のほうが多いんだし
551名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:36:23.41 ID:4l6fPhfc
毎週毎週一喜一憂せずに大きな結果で見なきゃね
552名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:38:06.08 ID:ZQPF+6v4
3DS用にわざわざ立体映像作るなんてソフトメーカー側からしたら迷惑なだけだろw
開発用のソフトウェアも新規導入しなきゃいけないし、バックエンドの軌道計算も面倒だしで、開発リソースが増えるだけ

任天堂は『ゲームは映像じゃない』とスクエニやSCEの開発姿勢に批判的で、それがユーザにも受け入れられてたのに、
どうして3DSなんて『映像』をウリにしたハードを作ったんだ?
なんつーかWiiフィット発売して、バカ売れしたあたりから開発方針が少しずつおかしくなってきてる気がする
553名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:38:26.40 ID:kp6xHVh3
3Dじゃいといけないってタイトルがないからな。
別に、フツーのDSでいいじゃんってことでしょ。
554名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:41:13.06 ID:6BHH0cZG
>>549 ランキングをよく見ると、ゲーム業界が終わっていると見えるね
2008年に出たマリカーに負けているソフトなんてのはもう…
555名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:41:16.74 ID:AHWgHEFA
本体価格が高すぎるよ
556名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:45:31.43 ID:a46QLkd/
ドリキャスでももうちょい踏ん張ってたと思ったけど
DSで復活した任天堂ブランドもWiiで消耗しきったな
557名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:45:35.51 ID:+y130vOd
>>554
全体的にそんなムードだな。
本当なら3DSがけん引役となってゲーム市場を盛り上げないといけないはず。
558名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:49:05.08 ID:hNfJphJ9
そもそも3dって人を選ぶしな
意外と何かしら目に問題を持ってる人って多いし
559名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:51:00.48 ID:kDYnNcBd
3Dに見えても、解像度はPSPより劣ってるからねえ。
最近DSからPSPに乗り換えた知り合いが、
いまさらPSPの画面の綺麗さに感動してたわ。
それ7年前からあるハードなんですけど・・・w
560名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:54:02.12 ID:Et0wT8mk
ds信者だけど3dsは失敗にしかおもえん
立体的だから何?って感じ

もう任天堂のクセにハードの進化はけっこう
561名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:54:06.42 ID:mPoNud3v
DSとPSPを放り出してでも飛びつかなければいけない理由がない上に高いからね
失敗するのははじめからわかってたこと
562名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:55:31.67 ID:a46QLkd/
しかし2chですら3DSをDSの後継機でなく3D機能付きのDSと勘違いしてる奴がいるのは問題だろう
少し守りに入りすぎて誤解を招いてるんじゃないか?
563名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:56:07.45 ID:2xozRHwm
>>547
今回たまたまドラクエでたからソフトランクインしたけど普段はもっと悲惨だから
PSPより売れてるのにソフトはでない、でても売れない
これはWiiにもいえることだけど
カプコンの社長もいってたけどハードが売れてるからといってソフトが売れるわけじゃないと
564名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 15:59:03.56 ID:mPoNud3v
>>562
だって名前の形もDSのままなんだもん
一般人にしてみりゃ同じもんにしか見えんわ
最低限名前も形も変えるべきだったな
565名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:03:39.59 ID:fmDW0EuJ
>>521
今度は3Dで数独ができる
素晴らしいから多分また買うと思うよ
566名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:04:19.79 ID:4l6fPhfc
ハードが売れてるからと言ってソフトが売れるわけじゃないとかPSPさんの悪口はやめろ
567名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:08:45.33 ID:hNfJphJ9
結局任天堂ハードで売れるのは任天堂のゲームばかりだもんな
サードにとってはインターフェイスの特性生かさないと、ただ性能低いだけってのがきついのかね
568名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:10:44.84 ID:4l6fPhfc
性能低い方と高い方で同じようなゲーム出してたらきついだろうね
569名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:11:14.04 ID:fmDW0EuJ
もっと激しいCMが必要だ
飛び出すを全面的にアピール
リュウのこぶしが飛び出してプレイヤーの鼻先で寸止め、
波動拳が画面から飛び出してプレイヤーがヒョイとかわす
プレイヤーのとどめの一撃が決まり、3DSの背面を突き破ってリュウが吹っ飛ぶ

リュウ「今回は負けたぜ!」
プレイヤーとガッチリ握手、ここまでやらないと
570名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:18:33.23 ID:kDYnNcBd
結局、画面が3Dになっただけなんだよな。
性能は上がってるのに、インターフェイスの部分は
変わりないから、一般人には違いが伝わらない。
逆に3D画面とタッチ画面が別になってるせいで、退化してる部分もあると思う。

DSは「画面上のキャラに直接触れる」という分りやすさ受けたのに、
ニンテンドッグスでは、犬に直接触れなくなって、
下画面の「犬の影」を触るというわけのわからない仕様になってるし。
571名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:20:39.95 ID:4l6fPhfc
例をあげると2009年10〜12月でFFはDSwiiPS3で3作品出している
年間5本10本ゲーム買ったらゲーマーと呼べるような状況でいくらFF信者でもこの3本を連続でプレイするのは難しかっただろう
これをサード各々が差はあれどやってる状態。時間は限られてるのでユーザーは取捨選択するしかない
次々溢れてくる新作サードの何を捨てるか考えたら見た目が一番わかりやすいだろう
572名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:26:54.14 ID:hHi+hw1j
3D画面まじで目が疲れるぞ
573名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:30:09.66 ID:ZQPF+6v4
DSの凄さは、そのソフト開発費がアホみたいに安かったこと。PSPの半分だった。
3DSのソフト開発費はPSPと同じかそれ以上かかる

だからDSのように、メーカー側も数打ちゃ当るというようなソフト投入ができない
DSの倍以上のコストがかかり、3D映像開発のためにリソースも増え、開発期間も延びた

だからDSのようなソフトラインナップは難しい。任天堂以外のメーカーがどこまで参入するか微妙
574名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:45:53.21 ID:OSj+S05w
>>573
開発費でPSPがDsの倍ってことは無くて、1.3倍程度だな。3DsはDsの3倍だから
PSPの2.3倍ぐらいじゃね。まぁNGPが出るとまた逆転するんだけどね。
http://geimin.net/da/expense.php
http://www.excite.co.jp/News/game/20110322/Kotaku_201103_3ds_dev_budget.html
575名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:46:07.64 ID:a54l2ywo
3DSを叩いてる奴って割れ厨かGKにしか思えん
普通の利用者ならバリエーションが増えて喜ぶだけなのに
576名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:47:22.28 ID:fmDW0EuJ
>>575
それはあなたが妊娠だからよ
577名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 16:47:46.21 ID:4j33XDVh
DSだってアニメなんかの広告を打ちまくって
一からプログラムしてグラフィックを描いて
ゲームのシステムを開発すれば億単位でいくだろ
それでもDSで乱発するのは低年齢層に強いからだし
低年齢層向けにタイトルを浸透させてアピールしないと
誰も買ってくれなくなるから
578名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:03:42.47 ID:f81F3789
↑の前半の文への突っ込みに期待w
579名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:06:03.57 ID:wpk9E3pE
不謹慎厨が多いだけじゃ?
580名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:13:31.05 ID:BX8/1Wuz
>>551
大きな目で見ても予想台数の約半分しか売れてないやん
581名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 18:37:19.37 ID:glvEfllm
>>548
3DSの開発ツールの整備やノウハウたまってないだけなんじゃないの?
582名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 19:33:44.64 ID:2xozRHwm
>>574
3DSとNGPの開発費は同じくらいらしいね
583名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 20:23:53.75 ID:glvEfllm
開発費は全般的に下がってるんじゃないの
バグだらけの未完成な状態で発売してみたり、コピペゲームだとかが最近多すぎる
584名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 20:32:15.78 ID:igITxEam
>>573
違う違う
NDSの開発費が安いんじゃなくて「安く作ったゲームを売っても
叩かれない」市場だっただけ
それでも近年ユーザーの要求が上がりすぎて開発費はどんどん
高騰して行ってる
585名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 20:34:53.98 ID:igITxEam
>>583
今世代は予算と納期が貰えないゲームばかりだよ
PS2時代の方が潤沢に予算が出たから今世代のサードの
ゲームは全体的にショボイしWiiではそれが特に目立つ
586名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 20:57:23.35 ID:bQ1o4Wy9
>>540
最初に変な色で出して
小出しに良い色出す商法はいいかげんに止めて欲しいよな

今回の色もどっちも気に入らないんで待ってるw
587名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:09:19.38 ID:kTtNNHQ3
震災で大変なのにゲームなんてしたら不謹慎だからな

そりゃ売れないわ
588名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:10:01.58 ID:ja7Xqq+T
だからゲームなんてやめろ!
退化を招くだけ
人生の浪費、目が不健康、体が不健康
ちょっとした麻薬
589名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:13:48.94 ID:Zs8PeUgR
まぁ、そうなんだけどね。
590名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:18:19.07 ID:4j33XDVh
DSの開発費が安いってのは
ゲームバランスがアマアマのゴミゲーでも売れるからってだけで
普通に作ったら億単位かかる
1000匹のキャラクターを用意してバランスをとったりしてムービーを作成
その上ロムを焼いてアニメを放送して在庫を抱えたら10億くらいかかる

逆にPS3でもコピペゲー3部作を固定ファンが買ってくれるなら安く済む
591名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:18:59.69 ID:a54l2ywo
>>587
東北にもゲームショップはあるし、関東〜東北で開発してる人がいないとでも思ってるのか?
不謹慎なのはお前だ
592名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:22:20.60 ID:rfsx0ZGB
漫画やゲームは子供を癒す効果はあるから
馬鹿には出来ないぞ。
593名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:23:45.19 ID:P2yPwV/5
東西の温度差を感じる
震災で壊滅状態の東日本は生きるだけで大変みたいだけど
自分が住む西日本は特段変わった所はないね、ゲームもやってるし3DSが一番売れている。
594名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:28:45.29 ID:igITxEam
>>593
自粛強制厨は全く被災してない東京人が大半だろう
しかも帰宅難民にすらならなかったヒキニートw
595名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:32:45.62 ID:a54l2ywo
>>594
何も無くても普段から自粛してる奴な?www
596名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:33:04.37 ID:l6jAdr7I
すべてはソフトが無いことに尽きるな
今買うならDSiLLの方がよっぽどお薦めできる
597名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 21:34:47.26 ID:Zs8PeUgR
でも後で3DS買うんでしょ?
598名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 22:14:33.16 ID:QnbiqwuT
>>593
東北以外の東日本だって、西日本と大差無い
599名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 22:42:19.38 ID:TP3ObiqP
2.5万円ってのが高いんだよ
強きの値段付けた、PS3と同じ失敗してどうすんだよw
600名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:22:02.73 ID:4j33XDVh
ゴミゲーばかり乱発してるからでしょ
家ゲー会社に一番必要な信頼が無くなってしまった
ゲームという商品ならどのハードでも問題ないはずだし
601名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:27:57.13 ID:QAKXGfG8
売れ行き失速かよwww.



          でも俺は買う。
602名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:28:41.73 ID:cI0WBfz9
>>596
それがDSのほうもソフト不足なの
3DSもWiiもソフト不足
なぜかというと任天堂ハードでは任天堂ソフトしか売れないからサードがほとんど撤退しちゃったの
いくら任天堂といえ毎月ソフトだせるほど開発スピードはないよ
603名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:34:36.26 ID:a54l2ywo
>>602
そこで新社屋ですよ。内外から優秀な人材を集めてハードもソフトも出すようになるよ
604名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:47:08.73 ID:rLioKexO
マリオカートかゼルダが出るまでは買わない。
605名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:55:22.19 ID:rLioKexO
>>569
米国のCMは結構いいんだよな。激しくはないが。
日本のCMは嵐とか糞すぎ。
606名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 00:46:47.54 ID:xKD3snOD
任天堂ファンって毎回飽きずにマリオを遊んでんの?
池沼かよ
607名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 01:00:32.88 ID:6X4Tw18I
ラブプラスが出たら買う
608名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 02:20:48.51 ID:pXbDegIB
3DSってマルチタッチに対応してないだろ?しかも感圧式だろ
ラブプラス厨的には、静電方式でマルチタッチ対応のNGPで出たほうがうれしいんじゃないのか?
609名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 02:34:20.09 ID:BW831yn+
>>599
PS3は大幅に原価割れしてあの値段だったからなあ
3DSは任天堂がたっぷり利益出してあの値段だから
610名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 02:40:01.67 ID:xKD3snOD
原価っつってもPS3の場合は
ソニーのゲーム部門がソニーの部品部門に金を払ってるだけだから
逆に任天堂は全部外部に払ってるからリスクが高い
611名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 02:52:15.27 ID:y88/eW0n
モンスターハンターってそんなにスゴイのかな
ともだちがいないから、楽しめないのがつらい。
612名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 07:55:44.15 ID:jRJe7fGK
中二病ポケモンだよ。
613名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 11:09:30.82 ID:1RlydyrR
所帯持つとなかなか狩トモがみつからない。
ひとりでやったけど糞つまんね>モンハン
614名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 18:04:09.40 ID:PFdVbNfd
友だちがいない人にはモンハンつまらないだろうね
友だちや彼女とわいわいやるゲームだから
ぼっちのキモオタにはつまらないと思う
615ノビ使徒 vs 頭狂電力(放射脳) ◆yjSoVIETJs :2011/04/12(火) 22:44:17.41 ID:Ku5OO8ub

モッサリハンターはクソゲーだからどうでもいい。

>>608
マルチタッチは知らねぇけど
3DSは静電式だから指でタッチ操作できる。

3DSの重要な肝は「すれちがい通信」にあるから
ソフト作りに時間が掛かるのよねぇ。
凡人を黙らせるためにも
アップルのAppストアのような物量攻めで
常に「充実してる感」を演出して欲しいところだ。

それで時間を繋いで
債務超過になり資本金1億のゴミメーカーが出す新ハードに
キラーソフトをぶつけ、話題潰しをやるのも今から楽しみ。

ゲームに限らず
3Dを生かしたあらゆるコンテンツを提供していったりなぁ。
616名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 22:47:43.15 ID:t2hktlPz
そもそも3Dを生かしたコンテンツなんてあるのかと。
家電3DTVも大コケしてるのに。
あんなちっさい粗い画面に奥行きつけても、
だから何?で終わりだわ。
617名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 23:24:24.23 ID:PFdVbNfd
>>615
年末までに3DSもつと思ってるんだなぁ
もうすでに死んでるのにねぇ
Appleのスピードに京都の花札屋風情で勝てると思ってんの?
開発者に支持されてるNGPは初代PSのときと同じ雰囲気なんだよねー
逆に開発者から逃げられまくってる任天堂は年末までもたないよワラ
618名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 23:49:08.64 ID:7doRAm+c
3dsはたしかにやりたいソフトが皆無だな。
すれ違い通信は面白いけどね。

ゼルダが出ればとりあえず活気でるかと。
619名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 23:52:37.10 ID:50Xu0JVS
>>617
頭大丈夫?w
620名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 23:55:31.75 ID:1IKLn/8x
いひひひ。予定通り。

俺様なんか、新品が部屋に箱のまま未開封で1つ転がってるだけだわ

ソフト?

 遊びたいソフト出てないのに買うわけねーじゃん。

DS のときは、ソフトはいっぱい出てたのに、本体がレアになってて
本体がないのにソフトだけ買ったって仕方ないって言うんで、延ばしたけど

今回はその逆だな。

ま、転売目的でいっぱいいーっぱい買い集めた方。おつかれちゃん。
621名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 23:59:18.00 ID:SoZ52UeI
>>620
今回は任天堂その戦略だよな。
622名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 00:02:59.76 ID:dwrODu8O
任天堂が3Dで成功したいんんだっったら、
農業体験レジャーに進出すればいい。
これは3Dな現実だぞ。
623名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 00:07:36.45 ID:0BQshJX9
マリカとかぶつもりとか本命ソフトが出てからだな。
そこで売れなかったら本当のピンチなんだろうな。
624名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 00:43:24.68 ID:WYKx43DK
>>615
3DSは指でもタッチできるらしいけど感圧式だよ
つーかDSが感圧式なんだからわざわざ静電式に変えんだろw
感圧式だからマルチタッチも非対応

感圧式・・・3DS/DS(ペン推奨)
静電式・・・iphone/NGP(指推奨)

ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-9480.html
625名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 00:46:53.16 ID:aEx9zhOi
アップルのAppストア 笑

あたりショックみたいなクソゲー見本市じゃんwwおまけにコンソールが化け物級の糞。
タブレットとしては認めるがゲームには200%向いてないオセロか将棋ぐらいしか。
626名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 00:48:08.45 ID:lOWApcXK
岩田社長が繰り返し言ってる「ゲーム人口の拡大」だけど、普通に考えて2万5000円じゃ無理な話。
完全にコア路線な携帯機。『ニンテンドッグ+猫』で既にその影響が見て取れる。
ぶつ森も前回の半分のラインですら厳しいね。
627名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 01:25:12.27 ID:rElJcCwN
価格だよ価格!いくらなんでも25000円じゃ厳しいんだよ!
25000円もあったらPSP本体とソフト2〜3本買えるっつーの!
DSがPSPを蹴散らしてロケット発進できた要因は
15000円っていう価格がでかかったのに!
628名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 02:43:34.84 ID:jWaODUJS
>>627
NGPの価格次第だろ。
629名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 02:54:01.80 ID:1586cyOP
>>626
犬猫まえはすごい売れたのに3DS版は爆死したね
630名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 03:01:41.38 ID:rElJcCwN
>>628
そりゃこれからの動向って意味じゃもちろんそうなる。
おそらくNGPの通常ボリュームラインは24800〜27800円。サプライズがあれば19800円。
それにぶつける値下げ幅を取るために3DSは余裕を持って温存してしまった印象がある。
631名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 09:45:05.28 ID:NKarew6q
まぁ3Dsで25,000円は無いね。
なんというか任天堂のゲーム機は親が子供に買ってあげるイメージで、子供用の
使い捨ておもちゃっぽいんだよな。Appleなんかが一方的にライバル視してるが、
まったく被らないと思う。
これに対してソニーのゲーム機は自分で購入して自分で遊ぶ大人用の玩具って感じ。
632名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 10:01:04.46 ID:ndYnyV78
地震酔いの上に3DS酔いを併発
633名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 10:02:34.30 ID:jWaODUJS
>>630
3万円〜4万だろ。
2万5千円前後で出したら赤字確定だし、
2万で出したらまた倒産しかねない。

現行7〜8万はする端末よりも高機能・高性能の端末がどうやれば2万5千円で販売出来るんだ?
634名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 10:08:03.01 ID:GNe5jVio
>>633
携帯電話とゲーム機ではビジネスモデルが違うよね
635名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 10:35:05.20 ID:WYKx43DK
>>634
NGPの3G通信機能がどういう扱いになるかでしょ?So-netがイーアクセスのOEMで3G通信サービスやってるし、
それとの契約をセットにして、NGP端末を安く売るってのは、ありそうだけどな
但し、携帯キャリアでも新型は、2年契約縛りとのセットで5,6万の端末を2〜4万で売るのが限界だから、NGPもそのあたりが目安。
恐らく、イーアクセス系との2年契約縛りで、3DSの価格にぶつけてくると思う。まあNGPはもうゲーム機じゃないんじゃね?ipadとかそっち系だろ
だから販売ルートも、3DSはゲーム屋などでも広く販売されるだろうけど、NGPはヨドやビッグなどの代理店販売がメインになると思う。

後は両者のソフトがどれだけ充実するかだけど、3DSの発売日決定したソフト一覧みても、まともなソフトが年内にでる気配ないから売れてないが、
NGPの発売日にあわせて、3DSもキラータイトルぶつけるだろうから、まだまだ分からんよ。

http://www.gamedeikou.com/3ds-soft/
636名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 10:51:31.56 ID:jZSwTIpC
SCEヨーロッパの社長が、お手頃価格になる、と発言してたしな
今回も逆ざや販売方式だろう
637名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:01:26.07 ID:lXQui1xc
http://www.vgchartz.com/worldtotals.php?name=&publisher=&console=3DS&genre=&minSales=0&results=50&sort=Total
「ソフトが無い」は3DSが売れていない理由にはならないと思う。
全世界で2400万本売れた(DS史上2位の販売本数、ニュースーパーマリオの次に売れた)
Nintendogsの3DS板が全世界で32万本しか売れていないんだから。
638名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:13:19.53 ID:NKarew6q
>>637
「ソフトが無い」は3Dsが売れない理由の一つになるよ。

例に出してるニンテンドッグス2,400万本だけど、Dsの世界販売台数1億1,600万台の内
約20%が購入した計算になる。3Dsに当てはめて逆算すると本体の販売台数は世界で
160万台となる。大体合ってるんじゃね。

つまりもっと売れ筋のタイトルが発売されなければ本体が売れないし、当然ソフトも
売れないって当たり前の結論しか出てこないだけ。
639名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:21:47.97 ID:WYKx43DK
新型ハードは、まずゲーマー層に売れて、その話題にのって段々と一般層に普及してくもんだが
Nintendogsなんぞ一般層、それも女性層がターゲットのゲームを
3DSのローンチタイトルにもってきたのは戦略ミスだわなw

昔の任天堂ならマリオ系の新作を投入してただろうに。まじで3DS買ってまでやりたいソフトが無いんだよ
dogsなんてDSでやれれば充分だろ。映像が綺麗になったシーマンをもう一度やるために新型ハード買う奴なんていないだろ?
今後の3DS発売予定リスト見ても、DSやPS2で見たことあるタイトルばかりだし、当分3DSは売れないだろう
640名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:23:18.75 ID:ttp3LI/E
マジコンが動かないからハードが売れないんだよ
この事実を認めるべき
641名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:28:59.14 ID:jWaODUJS
>>634
値段の参考には十分になるが…。

>>636
逆ざやで大失敗したSCEがまた同じ戦法とるのか?今のソニーは当時ほど丈夫じゃない。
まぁPS3は逆ざやとしても失敗してたけどさ。
642名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:36:54.31 ID:nSI7qZNn
>>639
そこなんだよ。dogsとかレイトンとか女性が目を引くソフトを出すくせに
本体の色が青と黒しかないなんていうのは不満だよ。なくなく黒を買ったけど。
やはり、最初は白を入れて欲しかった。
643名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:38:23.26 ID:ttp3LI/E
        水清ければ魚棲まず
 
裏技もできない、セーブデータのバックアップもできない
カセットを1つにまとめることもできない

私が魚なら、そんな清流には住まない。 面白くない
644名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 11:45:02.16 ID:/6ox7A5k
そういってブラックバスに食われた友達がいました。
645名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 12:06:47.39 ID:WXuNP1rV
PS3も3DSも、信者がネットで宣伝工作してたから
実態との乖離を見て失敗失敗と言ってるだけだろ。

もちろん、実態が成功などとは言わないがな。
646名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 12:25:09.01 ID:Z0JCaHYQ
昨今ネットで宣伝工作してない企業なんてねえよ
647名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 12:34:13.10 ID:VgwrYcIg
もうゲームの時代は終わったってこと
648名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:09:50.87 ID:l+Yws7Gr
被災地では子供の暇つぶしや現実逃避に有効みたいだ

在庫もダブついてるし任天堂が被災地全域に無料で配れば良い
649名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:10:44.70 ID:cLLXgh5g
>>646
ソニーが縮小したSCEはネット工作部隊になってるくらいだもんな
650名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:10:53.12 ID:iaJEUh3f
>>633
ヒント:iPhoneとiPodtouch

君はまさか3Gモデルしか出ないと思ってない?
651名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:11:36.65 ID:ttp3LI/E
DS用ガイガーカウンターを6500円くらいで売り出せば
売れるのに
652名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:13:59.92 ID:iaJEUh3f
>>640
彼のような犯罪者を認めるわけにはいかないがNDSのハードだけが
バカ売れしたのにマジコン効果は実際に大きかっただろう
NDSは任天堂がぼろ儲け出来る価格設定だからサードは青息吐息
でも任天堂だけは儲かり続けていた
653名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:29:00.51 ID:ttp3LI/E
3DSが売れなければ任天堂も青息吐息だが、サードはもっと青息吐息だろう
654名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:38:23.02 ID:mxho1KVE
>>646
GKがいた昔ならともかく、今なんて信者が勝手に倒錯思考でネット工作してるんだから
わざわざ自前で工作員雇ったりしねーよw
655名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 13:42:25.86 ID:6ZUP8IEq
2色しかない
656名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 14:58:21.32 ID:jWaODUJS
>>650
iPodのどこが逆ざやになってるの?
十分に利益出してるじゃん。
あれは生産量が他社より一桁二桁は多い量だし、他社が絶対に対抗できないから全く参考にならんぞ。

で、NGPの機能はiPhoneを遥かに凌駕してるはずなんだろ。ソニーが公表してる限りでは。
657名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 14:59:31.48 ID:jWaODUJS
>>654
3DSに関してはGKがネガキャンに関与してるそうだが。
658名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 15:14:42.20 ID:5yT4yl62
夏にゼルダとフォックスか。
おっさんにはリメイクだが子供にはちょうど良さそう。
659名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 15:24:31.80 ID:8/jp7WMq
フォックス来ると聞いて少し心が動いたけど新型まで待つか
660名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 15:28:23.95 ID:IldWBZEF
昼飯がてらゲーム屋覗いたが、最近小学生でもPSPやってるってのは本当なんだな
PSPの売り場には俺入れて大人3人と小学生の集団4人がいた
小学生集団の中の一人がMGSPWのベスト版を買うようだった
DSや3DSの売り場には人はいなかった
平日の昼だからあまり参考にはならんかもしれんけど
661名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 17:23:29.85 ID:/Q/3drRN
>>660 そんなに頑張らなくて良いよ
662名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 17:49:35.30 ID:IldWBZEF
>>661
ただの事実だよ豚さんw
663名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 17:53:32.51 ID:OxDplC1H
子供がゲームやるのは普通だろう。
俺も小学生の時、リアルタイムでファミコンのドラゴンクエスト1やったぞ。
664名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 17:53:38.34 ID:gEilZKez
昼飯がてらゲーム屋覗いたが、最近誰でもDSやってるってのは本当なんだな
DSの売り場には俺入れて大人3人と小学生の集団4人と老人3人がいた
小学生集団の中の一人がシレンの新作を買うようだった
PSPやPS3の売り場には人は1人もいなかった
平日の昼だからあまり参考にはならんかもしれんけど

ただの事実だから本当にそうなんだよな、これ
665名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 17:55:15.98 ID:l9G9Qxrr


任天堂は、疑似3Dで何回失敗すれば気が済むんだwwwwwwwwww


666名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 17:58:44.37 ID:SX8j3DxA
>>665
同意だな
なんで鬼門に敢えて特攻しかけちゃうんだろう?
667名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 18:00:55.61 ID:l9G9Qxrr
最近3DテレビのCMも見なくなったなw
668名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 18:06:31.60 ID:IldWBZEF
任天堂信者期待のゼルダもスターフォックスも64の移植リメイクだもんなw
ソフト作る側にまったくやる気なしw
669名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 18:44:09.17 ID:/Q/3drRN
>>668 どうしたんだい。豚が蔑称になるようなトラウマでもあるのかい?
670名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 19:41:59.25 ID:iaJEUh3f
>>656
ああ言ってる意味が分からんのか
通信機能のないiPodtouchは2万円で黒字が出る
つまりNGPもWiFiモデルであれば7〜8万円もするわけがない
という意味で書いてるんだが
671名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 19:43:23.46 ID:iaJEUh3f
真面目な話PSP持ってる小学生が激増してるわ
ちょっと前までは中高生が中心だったのに

逆にNDSを持ってる子を本当に見かけなくなった
672名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:12:16.76 ID:jWaODUJS
>>670
いや、尚更訳分からんわ。

だからなんでiPod touchが二万だからNGPも2万で出せる理屈になるの?
iPod touchみたいな量効果もないのに。
NGPってiPod touchのOEMなの?

CPUもまだNGPレベルのは搭載機まだ無いし、盛りに盛ったGPSやジャイロ機能とかどう見ても値段を吊り上げる元なんだが…。
673名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:32:44.11 ID:rElJcCwN
>>672
数百万以上の生産品で量産効果がないわけがない。
674名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:41:15.52 ID:jWaODUJS
>>673
仮に数百万だとするとiPod touchとの生産量が一桁違う訳だがそれでもiPod touch並の量産効果があるのか
675名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:52:24.94 ID:LePY1e2J
>>674
量産効果っていっても想像にすぎんからな。
数十万以上なら後は同じかもしれんし、桁の違いでどのぐらい値段差出るなんてわからんよ。
676名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:49:32.60 ID:m69hPpkt
ついにおっぱいゲーが出るらしいな
そろそろ本気だすか?
677名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:54:48.15 ID:jWaODUJS
>>675
となると尚更NGPが安く出るという想像ができんな。
678名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 00:26:25.19 ID:bhv4Fre8
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110413045/

これが今の任天堂の現実です
Wiiは完全に死んでます
DS市場も3DSの登場により死亡気味です
そして肝心の3DSは本体が激しい右肩下がりなのに加え
ソフトにいたってはレイトン、犬猫以外が壮絶な爆死
新作でもランキングにすら入ってこないソフトばかりです

さて明日発売の主な新作対決は

(PSP)スパロボ、ペルソナ2、プロ野球スピリッツ
          VS
(3DS)パイロットウイングス、プロ野球スピリッツ

となっており来週の結果発表が今から楽しみです
679名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 00:46:55.23 ID:t7CYygvK
>>678
【5月15日にWii本体が150ドルに値下げ?】
Engadgetが信頼できるソースから得た情報によると、
5月15日にWii本体が現行の200ドルから150ドルに値下げされるそうです。

もし事実なら2009年の10月ぶりとなる値下げで、本体発売当初から約1万円のプライスダウンとなります。
昨年末から報告される業績の落ち込みといった背景があることから、理にかなったタイミングだと同サイトは指摘。

一方で、値下げの発表は6月のE3まで持ち越される可能性や、
マリオカートWiiを同梱して150ドルになる可能性なども噂されています。
http://www.inside-games.jp/article/2011/04/13/48481.html
680名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 00:49:23.40 ID:MP7rNHkt
>>678
3DSがスパロボ出ればなぁ・・

3Dでパイロットウィングスは面白そうだけど・・
681名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 00:50:35.75 ID:8HQ6YCEN
>>678 つーか、DSの粘りっぷりに感激した。すごいな
682名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 00:56:12.97 ID:mGttq/Gt
任天堂って、山あり谷ありの会社だな
683名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 01:01:55.97 ID:CSRa1IE7
>>678
ライトユーザ層は、ゲームを継続して購入してくれないということなんだろうな
ブームは一過性で、飽きたら別のものに飛びつく
今はiPhoneに行ってんのかね
684名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 01:27:31.56 ID:Z5PqhObn
>>681 むしろ >>678の粘着っぷりがすごい
685名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 01:27:47.57 ID:JqBRJ29B
>>677
結局「NGPは絶対に高い!」って主張したいだけなんじゃんw
ゲハから出てくるなよ


>>678
壊滅的に売れてないなあ
前週からそんなに落としてないPS3が爆売れに見えるくらい
686名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 01:42:34.17 ID:vSamCFHI
PS3もサードとユーザー置いてけぼりで失敗したけど、3DSも似た感じの失敗になったな

3D映像なんてユーザーは求めてない。3DTVの不良在庫っぷりで分かってたことだろうに。
サードも3D映像用に開発環境作り直す必要あるから、3DSがこれだけ低調だと新作出せないだろ。
3DTV対応のDVDやブルレイがなかなか出ないのと同じ。負のスパイラルになってる。当分厳しいだろうな
687名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 03:01:14.66 ID:JqBRJ29B
>>686
3D表示だとどのゲームもfpsが落ちるしプロスピはかなりガクガク
らしいからねえ
開発難易度が高い上に売れないのではサードだって開発に慣れた
PSPの方がマシだと判断してもおかしくない
688名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 03:08:11.58 ID:pnAWtKEg
任天堂のミスはDSに傾倒してGBA路線の高性能機を捨ててしまった事だな
DSは確かによく売れたが、売れたのは知育教育系のソフト
スペックはお世辞にも高いとは言えないためゲーマー層は他社に流出していたんだろう
しかしそれを上回る勢いで非ゲーマー層がDSを買いに来たからゲーマーの支持を失っている事に気づけなかった

その結果、台数の割にゲームが売れない市場ができあがってしまった
じゃあたくさんDSを買った非ゲーマー層は今何をしているかというと、
ケータイやスマホの無料・低価格の暇つぶしゲームに満足してしまっている
今さら高額な知育ソフトを買うわけが無いし、本格的なゲームにも興味は無い

GBA2をキャンセルした事が今の深刻な事態を招いていると思う
DSによる知育ブームの陰でゲーマーはみんな他社に持ってかれちゃったからなぁ
689名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 03:26:42.80 ID:JqBRJ29B
>>688
岩田は「NDSはGBAの後継機ではありません。GBAの後継機は
これとは別に出します」と明言してたのにね
690名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 03:30:20.87 ID:X0NpjZqM
世界累計週間ハード売り上げランキング
集計期間:2011年04月02日付(最新)

01 ニンテンドー3DS(任天堂)914,539(206万台)
02 プレイステーション3(ソニー)155,474(4918万台)
03 ニンテンドーWii(任天堂)132,777(8628万台)
04 ニンテンドーDS(任天堂)129,788(1億4679万台)
05 XBOX360(マイクロソフト)124,727(5287万台)
06 PSP(ソニー)101,366(6703万台)
07 プレイステーション2(ソニー)40,812(1億4271万台)
691名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 03:51:46.28 ID:HC9tllU3
>>674
んじゃ過去の数字から数千万台って計算で試算してみ。
692名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 03:55:03.52 ID:7ScDgs97
正直、DS携帯がタイミング良く出せなかったから、当分下降線だな。
693名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 06:45:43.88 ID:nDL57Vai
>>690
"世界累計週間ハード売り上げ"
何 その意味不明なデータ
694名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:06:06.54 ID:XPGhd3FG
>688
>DSによる知育ブームの陰でゲーマーはみんな他社に持ってかれちゃったからなぁ

具体的には?
695名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:16:27.62 ID:VLqA0Xhj
もうDSから六年もたってたのか正直まだ十分だと思ってたからな
696名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:25:23.72 ID:6/ITxClQ
店頭だけだが
期待→ジオラマ上に粘土細工のアニメ
実態→背景画の前の紙細工アニメ

微妙なようで遠い、深度が荒いし箱庭感も弱かった、背景の木々の枝まで3Dにしろよ
半年くらいしたソフトも良くなるかもしれないからまた考えるか
697名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:39:04.73 ID:mZ4pZFhZ
小さい子供は目潰し&高額で親が買わせないDSで十分
小学生高学年〜中高生はPSP
一般の成人はスマフォやガラケ

3DSってスタートで大きな購買層を全く獲得できてないね
どんな層をターゲットにしてるのか本体の仕様からもソフトのラインナップ
からも見えてこない
持ち上げてるのはいつも任天堂に入れ込んでそうな気持ち悪い人たちだけで
言うこともいつもおんなじ
698名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 08:40:19.01 ID:PnYuX8iM
>>685
安くなる要素が無いのに安いって断言する方が不自然だがGKには分からんらしいな。
699名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:19:33.59 ID:YMXlQQP3
偽3D
700名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:25:19.00 ID:PWAsCNC+
コレジャナイ3D
701名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:44:36.02 ID:PzdPn1wr
高すぎる額で出す要素がないのに高いって断言する方が不自然だが妊娠にはわからんらしいな。
702名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 10:08:18.40 ID:WbhIBXyz
高過ぎて大失敗→低価格化、ロゴ、本体デザイン一新で大成功のPS3
高過ぎて大失敗→低価格化、モンハン、本体デザイン一新で大成功のPSP

そりゃ安するしかないわなソニーは。
703名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 12:37:02.98 ID:VWHyvdPy
任天堂が自滅するのは仕方ないとしても
ゲーム業界そのものがまた縮小してしまうのは避けたいところ
704名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 12:46:07.85 ID:PnYuX8iM
>>701
SCE債務超過。
この期に及んで赤字戦略は流石に取れんだろ…。

急に妊娠とか言い出したからまさにGKだな。


>>702
いまPSPは1万円で買えるらしいな。DS Liteと変わらん値段。
705名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 12:58:33.67 ID:OQ9sAO0b
>>698
ものの見事に馬脚を現したなw
お願いだからゲハから出てこないで
706名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:04:53.52 ID:OQ9sAO0b
>>701
iPod touchが2万円なんだからNGPは今すぐ出しても3万円台で
作れると思う
でも発売されるのは早くて年末なんだから確実に3万円は切ると
思うよ
NGPはこれまでのソニーハード(というか久夛良木の)こだわりを
捨てて汎用部品の固まりにしてるから原価も発売中のハードから
十分に類推出来るし
707名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:08:44.81 ID:OQ9sAO0b
>>702
しかも現在のPS3は原価割れしてないからね
BDドライブの製造コストが劇的に下がったおかげであそこまで
値下げしても利益が出るようになった

Xbox360が早くも2005年に出てしまったことでPS3の発売時期を
早めなければならなくなったことがSCEにとっては計算外だった
んだろうなあ
708名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 13:38:08.97 ID:mZ4pZFhZ
>>704
いやいや今1万じゃPSP買えないだろ
新品も中古も品薄売り切れ続きであっても新品は定価、中古も定価近辺だよ
任娠とかGKなんて言っちゃってる人が知らないとも思えないけどw

あ、3DSはいつでもどこでも余裕で帰るよ
中古は2万くらいまで落ちてきたねw
709名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 14:58:15.70 ID:78rBiVDL
レイトン教授と奇跡の仮面 260,304
nintendogs + cats  182,519
戦国無双 Chronicle  106,059
スパストIV 3D EDITION  67,444
リッジレーサー 3D   59,747
ウイイレ 3Dサッカー  53,598  
GUNDAM THE 3D BATTLE 30,021
プロ野球ファミスタ2011 12,851
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍立体絵巻! 最強忍界決戦!! 8,127
スプリンターセル 3D  5,139
スーパーモンキーボール3D 集計外
パズルボブル3D 集計外
アスファルト3D 集計外
上海3D 集計外
ダイナソー3D 集計外
ラビッツタイムトラベル 集計外
ウイルスシューターXX 集計外
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II 集計外
ニコリの数独3D 〜8つのパズルで1000問〜 集計外
ザ・シムズ3 集計外
Cubic Ninja 集計外
空間さがしもの系 脳力開発 3D脳トレーニング 集計外


出たばっかりの新しいゲーム機なのにさみしい結果だなぁ
レイトンとかnintendogsとか前のはすげー売れてなかったっけ?
710名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:12:42.14 ID:8c1a7/Ji
年末かそうでないかの違いのレベル
711名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:19:52.42 ID:mwuG4ZQJ
糸魚川静岡構造線が動き
http://www.youtube.com/watch?v=kSxCA4T5348
富士山が大噴火
http://www.youtube.com/watch?v=9WiMjU_ErpA

300年前富士山宝永噴火は東海南海地震M8.5の49日後
3月11日の49日後というと4月30日前後
富士山噴火で東京は首都陥落
ゴールデンウィークが楽しみだwww
712名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:23:55.42 ID:78rBiVDL
定期的にこの変なの書き込むこいつは何?これが任娠てやつ?
713名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 15:28:11.73 ID:8c1a7/Ji
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/history.htm

2004年末に発売されたDSやPSP含んだ2005年のTOP20のランキング
今年の末を越えた後のランキングを見て年末を1回少なく超えている分大作各ソフトは-10万〜20万
2005年のソフトから知育ブームは終わったので知育ソフトを抜いたようなランキングを残せればDSとそう変わらない数字になるんじゃないかね
猫犬が今年終わりに75万くらい売ってれば案外DSと同じ出足だったと捕らえていいかも
714名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 16:08:52.19 ID:f76Vu42/
>>690
ぐぐってもゲハスレしか出てこない意味不明ランキング
715名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 16:12:21.35 ID:f76Vu42/
と言うかいきなりエロ発売とかSSを彷彿とさせる末期っぷりですなぁ…
716名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 16:18:39.47 ID:6SUL+8Y5
DSやPSPやWiiで稼いでPS3や箱のゲームを作ってるんだから
3DSが売れてもらわないと
良ゲーが生まれない危険がある
717名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 16:24:14.84 ID:Jj9widZV
Wiiも製品寿命が尽きようとしてるが、3Dsも予想以上に短そうだな。
718名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 17:25:01.54 ID:TF+HUF0b
PSP 35,478
3DS 32,910
PS3 22,431
Wii 8,825
719名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 17:31:13.94 ID:BLXZ3XKC
どうせ出るソフトも飛び出す仕様の焼き直しゲーばかりなんだろ?
720名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:16:51.32 ID:UILxTPXZ
>>718
統計の一部の部分のみ抽出して、印象操作ですか?
ゴキブリは相変わらず卑怯ですね

PSP 35,478
3DS 32,910
PS3 22,431
Wii 8,825
DSi LL 8,386
DSi 8,035
Xbox 360 1,906
PS2 1,395
DS Lite 514
PSP go 356

DSはまだ売れてます
721名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:38:34.27 ID:OQ9sAO0b
>>716
Wiiで稼いで?
どこの異次元のお話で?
722名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 18:40:06.84 ID:OQ9sAO0b
>>719
今週のファミ痛でみずしな孝之に「ファミスタ3DSは3DSである
必要はないからNDSで出せ」と書かれてた
723名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 19:45:13.26 ID:6/ITxClQ
>>722
どうでもいいが、みずしな考えだと思ってた
724名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 20:23:41.98 ID:23J1AIyw
スパロボ超楽しい
PSP最高!!
725名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 22:34:37.17 ID:JtKQPWt9
3DSは>>686にあるように、PS3と同じような失敗をした感じ。
新型ハードはスタートダッシュが一番重要。ソフトもハードも優秀だったドリキャスもスタダでミスって消え去った

海外も含めた新型携帯機の市場は、3DS、ipod、NGPの3陣営で争うと言われている。
3DSは逃げ切り先行を狙ったが、ローンチソフトが揃わず。東北震災もあり、大コケしてしまった。
今年度末にはipod、NGPが出揃うと予想されるため、今のままではかなり不味い

よって3DSは大幅な値下げをしてくると思われる。
ipodとNGPの販売価格が3万以下で勝負してくる可能性が非常に高い。その場合は3DSも2万以下へ値下げすると思う
任天堂は、現金(預金)で国内最大の内部留保をもっており、その額は1兆円以上。
利子だけで社員を食わせていけると揶揄されるほどの無借金企業として有名。ノーガードの打ち合いは充分できる

だから3DSを購入するなら、ipodとNGPの販売価格が発表される6月のE3か、9月の東京GSまで待ったほうがいい
2011年内の3DS販売リストを見たが、今の時点で25000円+ソフト1本=3万以上で、手を出すほどのソフトも無い

で、ここまで長文書いて思ったのは、やっぱり今の3DSの状況は発売当初のPS3と似ている
PS3も『どうせ、そのうち値下げするんだから何か大作でるまで待つ』といった流れだった。
726名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 23:31:59.38 ID:nEhJiRaB
新宿ヨドバシではパイロットウィングスが売り切れてたよ。
このソフトだけじゃまだまだだろうけど、こういうのはヒットソフト一本でひっくり返る。
727名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 23:49:55.71 ID:pnAWtKEg
>>725
3DSは3Dが余計と言われるくらいだから厳しいよ
性能的にPSPとマルチされるから1万5千円くらいにならないときつい
728名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:00:53.82 ID:23J1AIyw
3D機能のためにフレームレートや表示ポリゴン数が犠牲になるっていう
このハードの大前提条件がゲーム作りにどれだけマイナスか計り知れねーよ

「切り捨てた映像表現分以上の価値を3D表示させることで生み出す仕掛け」

ソフトメーカーはこの課題とガチで向き合わないといけないんだぜ?
適当なことをやればPSPソフトにも遠く及ばないどうしようもないゴミが
出来上がるのはコナミのプロスピ3DSが証明してみせたわけだし

こんなわざわざハードル上げるほどの価値はねーだろ「3D」には
729名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:10:12.81 ID:Y4OLXdeY
救世主はマザーしかないだろ。
730名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:33:29.43 ID:VuQwMwxI
>>725
DCはNECに「PowerVR2の歩留まりが悪いからその発売日には
絶対に数は揃えられない」と警告されてたのに強行した経営陣の
失策があったからなあ
そしてPS2に対抗して本体価格の無茶な値下げで自滅
愚かとしか言いようがない
731名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 00:53:56.28 ID:uxd0DU72
>>725
任天堂の内部留保はズバ抜けてるけど、逆ザヤやるのは難しい。理由は工場。

任天堂は自社工場型の経営でなく、委託工場型。部品から全てを外注で生産するから、
減価償却費や設備投資費をほとんど必要としない、だから潤沢な内部留保をもつことができる


対するSCEの逆ザヤ商法は自社工場の生産ラインを数年後に黒字化できる見通しがあるからできる。
PS3はブルーレイや半導体などの生産ラインを家電などと共有し、市場が広がることでコストを圧縮できる見通しがあったのでできた


委託工場型の経営は急激な変化や対応に弱く、突然逆ザヤ商法やるなどの方針転換は難しい。
任天堂ハードは性能のわりに値段が高いといわれるのは、委託工場型だから。
だから任天堂はある程度の利益を確保してからでないと値下げできない。
委託工場型と自社工場型とじゃ、同じ販売戦略はとれない
732名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:12:27.44 ID:/rGlGKB3
GCの時も莫大な内部留保あったのに、再設計せずD端子を外して埋めただけと言う涙ぐましい
コストダウンしてたな。
733名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:39:04.44 ID:8T4/7r77
>>731
てかそれなら債務超過には陥らない筈なんだが…。
734名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:50:23.88 ID:viynF3K7
まあ全てを委託工場で生産してる任天堂は、
新型ハードがダメでも、無理して値下げして逆ザヤやるより、
とっとと見切りをつけて次の新型ハードを開発した方が利益だせるもんな。
外注の生産ライン止めても任天堂の資産じゃないから、たいした損益にならない
任天堂ハードの種類がやたらと多いのはそのせい。

もしも3DSがコケたまま突然値下げしたら、その時は逆に任天堂が3DSに見切りつけて、
次なる新型ハードの投入を考えてると思ったほうがいい。
委託工場で全部やるメリットってのは、損切り対応がしやすい事。そのための内部留保。
だから3DSは25000円で当分いくでしょ。

自社工場のソニーの場合は、新型ハードがコケると生産ラインと一緒に首吊ることになるから、
必死でコストダウンして値下げする。PS3がそうだったろ。
債務超過しても生産ライン捨てられず今でもギリギリなのは、自社工場型だからだろw
735名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 01:57:31.35 ID:/rGlGKB3
3DSのコストダウンで問題になるのは3D液晶ですね。
普通の携帯機でさえコストの半分近くが液晶なのにそれが2枚。
しかも3D液晶は3Dシャッターを液晶で構成してるので2層構造で割高。
しかも、生産量からみて3DS専用品なのでこのまま3DSの売上げが落ち込むと
量産効果が出ずシャープの引渡し価格が下がらなくなる。
 3D携帯が大ヒットするとも思えないし。
736名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 02:23:29.28 ID:viynF3K7
>>735
3DSは、任天堂がシャープにうまく担がれて出来たハードな気がするw

シャープの3D液晶工場って確か堺にあるよな。あそこで昨年から3D液晶量産はじめたべ
シャープも任天堂も同じ関西地盤の企業で付き合い長い。
ぶっちゃけ3DSは、ユーザーやサードとの関係よりも、
外注企業との関係を考えて作られたハードだと思う。DSの液晶もシャープが作ってたしw
シャープの3DTV戦略に付き合わされたんだろう、任天堂はw
737名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 07:06:09.65 ID:1P4s3Rna
DS発売当初に勝ち誇ってたPSPに今のところ販売台数で勝ってるよな?
DSとPSPが年末越えてPSPが週販で春まで勝ち始めたときにこれ見よがしに勝ち誇ってたのは忘れないよな
年末含まないハンデ背負いながら同じ販売期間で15万台くらいリードしてるんじゃないの
738名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 09:26:56.20 ID:Ki4yWe5t
>>736
DSの3D化は現会長で前社長の山内のツルの一声で決まった
739名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 15:53:25.51 ID:JQjRMRT+
>>730
GD-ROMでなくてもよかったとおもうのだが。
コピーガードの意味もあったようだけど。
740名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 15:54:30.90 ID:ONJjd+8T
DSで間に合ってるのに新型出しても売れるわけが無い
741名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 15:57:38.86 ID:HeI7lb1U
嫁が3DS買ったけど、目が痛くなるとかいって、結局2Dで遊んでる
3Dの意味あんのかな ソフトも少ないし
俺はショップでSF4やってみたけど、ボタン配置が辛い ちょっと俺には無理
742名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 16:39:50.02 ID:1P4s3Rna
>>741
3Dってのは購入の動機になればいいでしょ
743名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 16:40:38.84 ID:YNFg6hPh
ゲーム好きなら今週はしょぼい飛行機で飛ぶだけのゲーム買うより
スパロボの新作買うよなぁ
野球好きがプロ野球スプリッツ買うとしてもわざわざ一番ひどい出来の
3DS版を買う理由もない
744名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 18:04:11.96 ID:Ki4yWe5t
スパロボは相当に人を選ぶゲームだろw
原作アニメを知らないと楽しめないゲームなんだから

俺は昔は好きだったけど、敵の膨大なHPをチクチク削る作業に疲れたのと
何の前触れもなく、理不尽に突然登場する敵の援軍にうんざりして
続編がでてもやらなくなったよ
745名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 19:01:50.85 ID:D6O/vlBX
>>737
それは言い訳でしかない
年末に発売しなかったのは任天堂の判断
年末が売れるなら年末に発売すればいいだけの話
任天堂の経営判断力がクソなのを誤魔化すな
746名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 19:53:42.66 ID:RizkhVjH
>>739
98年の時点でDVDはコスト的に無理だったしね
違法コピー対策にもなったしGD-ROM採用そのものは間違いでは
なかったのかも知れないけどPS2発売以降「変態メディア」として
笑いものに・・・
747名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 21:27:59.51 ID:rmkkeY3d
>>745
どう考えても年末の方がいいのにそれをしなかったのは、
できなかったんだろうね。
開発が間に合ってなかっただけかも知れない。

間に合ってないなら1年遅らせれば良かったと思うが、
もしかしたらNGPの情報がリークされていたのかも知れない。
748名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 21:48:10.91 ID:qWuncQxL
3DS に残された道は

 バーチャルボーイ と ゲームボーイミクロ と ゲームキューブ

 を 足して 2 で 割るか割らないか ぐらいの道しかない気がする。
749名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 21:54:59.17 ID:BMSmJUdB
遊ぶとスゲー疲れるからな。飛び出て触れるとかじゃなければ珍しいだけの商品だよ。
750名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 22:06:52.48 ID:eZjy6PYU
どうせ疲れるならサングラスタイプのバリエーションもほしい。
3Dは画面が大きくないとな。
バーチャルボーイはソフトと画面がアレだけど空間の感じは良く出てた。
751名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 22:29:20.67 ID:xM4N+QZn
ファミとかスーファミとかMDとかのエミュを搭載すれば売れる
752名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 22:32:50.20 ID:ONJjd+8T
>>751
3Dの意味がない

どうせならあの赤いゲーム機のエミュを
753名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 23:09:00.67 ID:RizkhVjH
>>750
伊集院はVBの没入感を今更ながら褒めてるな
754名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 01:45:24.21 ID:0dTd9usz
3DS、PSPのマルチタイトル

PSP版をベースにしてデータを流用し3DS版用に最適化されたデータを作らない

な感じだと、3DS本体の性能や3D機能の性質上かならずブレブルやプロスピのような
カクカク劣化ゲーが出来てしまう

らしいw
755名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 01:50:03.67 ID:TSS448Ls
どうせ品薄ですぐには買えないだろうと思って暫く購入計画に入れる予定が無かった
756名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 10:58:21.64 ID:G5mOZTrD
>>755
今は待てば待つほど安くなるから、また買えなくなるな
757名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 11:28:03.26 ID:Fxvf1Doq
>>726
数入れてないだけでは?
小売にかなり警戒心持たれてるよ
中古がダダ余りで本体の価格下落傾向が未だに続いているし
758名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 12:04:41.04 ID:0QxNxFTE
電車の中で3DSはもちろんDSやってる人が全くいなくなった
PSPはよく見る
759名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 12:06:34.30 ID:TLl/JVRI
ゲートキーパー問題をしっかりまとめ直そうぜ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278451012/
760名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 13:11:20.09 ID:hrJIUZ99
>>731
>任天堂ハードは性能のわりに値段が高いといわれるのは、委託工場型だから。

http://emugts.ddo.jp/nes.htm
当時すでに家庭用TVゲーム機として、「ぴゅう太」や「インテレビジョン」などの16ビット機が存在しており、値段も約3万円前後の設定となっていた。そこへ、任天堂は14800円という低価格でファミコンを発売。

 CPUはアップル社の6502・CPUの製造ライセンスを持っていた「リコー」に申し入れる。この頃のリコーは半導体事業を開始したにも関わらず、半導体不況に突入し厳しい状況であった。

任天堂は、綺麗な画像処理能力を持つ低価格なチップの製造を要求。
非常にハードルの高い要求であったが、リコーにとっても業績著しく無い今を脱出出来るチャンスでもあった。

こうしてリコーは6502・CPUをベースにカスタマイズした低価格CPUを完成させる。
(チップ単価は2000円前後だという情報も・・・)
761名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 13:29:36.39 ID:CUo6swxK
チンテンドーの利益率が異常に高いのは
慢性的な超人手不足で人件費をケチってるから
762名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 14:05:49.25 ID:Cos92RsH
>>760
凄いな、それで驚異的に丈夫なハードを世に出したんだから。
763名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 14:20:44.85 ID:CUo6swxK
再生専用ビデオデッキにゲーム機能がついてるソニーの方がすごいわ
764名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 15:02:27.05 ID:ORgVWnPR
つーかこれ、売れるとでも思ってたの?

だとしたら、任天堂自体が落ち目、任天堂自体が失速してんじゃね?

任天堂はナニも学んでないな。ゲームは3Dだから売れるのかい?馬鹿
だねぇ。本当に。ゲームは面白いかどうか。ましてや携帯機種で3Dがど
うとかww
765名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 15:31:19.45 ID:v+0JCSEt
>>760
他社(NEC-HEは除く)は逆ざやで売った損失をハードメーカーが
被るんだがFCの場合はプロセッサの大赤字をリコーに被らせた
からなあ
確かにリコーにとっては任天堂が大口顧客とはなったが仕事を
請けた責任者は巨額の負債を理由に処分されたらしい
766名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 15:57:40.22 ID:TLl/JVRI
>>765 妄想? リコーに聞いたの? ソースある?
767名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:11:07.44 ID:AY0vrwTW
この失敗でサムソンに買収されると思う。
768名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:29:30.05 ID:G5mOZTrD
さすがに買収は…と思ったが現金たっぷり持っているんだよな
LBO仕掛ける会社が出てこないとも限らない
769名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 17:22:18.50 ID:JwiOeLeQ
カックカクやぞ、カックカクやぞ
770名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 17:34:32.03 ID:feOc5Erb
>>761
ハードの原価が安く、任天堂ソフトが馬鹿売れするから
HDじゃないから開発費も安い
任天堂の収益が落ち込んでるのとライバル不在ということで3DSは強気価格にでたが裏目に出た
3DSの原価はDSより若干高い程度

103ドル
http://www.inside-games.jp/article/2011/03/31/48192.html
101ドル
http://www.inside-games.jp/article/2011/03/25/48094.html
771名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 18:20:17.64 ID:BqjQ3Dqe
>>764
任天堂みたいな田舎企業はアイデアで勝負するしかない
3Dやタッチペン、二画面みたいな小手先の変化で顧客を騙すしかない
結果的に情弱を騙して大儲けしたけど継続性がなくすぐ飽きられる
772名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 01:10:56.41 ID:wIMD39+Y
DSのドラクエとか容量不足で酷かったから
3D機能なしでも容量アップの3DSには価値があると思うw
773名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 01:16:19.60 ID:uUEo6/Of
>>768
マイクロソフトが本気で買おうとしても出来なかったところだぜ。
まず無理だろ。
774名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 09:16:25.80 ID:D8+xm2wQ
>>552
そういえばWiiやDSあたりからCMがプレステのCMっぽくなってるんだよな。
775名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 10:22:43.62 ID:uM6ZwEfy
放射能で関東東北は終わった、関東の経済産業も終わった、30年は使えない。
首都移転しか日本復興と道はない
776名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 10:50:33.39 ID:sd+DK62U
>>775
京都に本社のある会社の躍進の時だな、
777名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 13:49:44.71 ID:zo6GtgwY
皆安定収入にこだわるからなぁ。

多くのクリエイターが、落としきりコンテンツ制作よりも、
月額課金コンテンツ制作を目指すようになってる。

一攫千金を狙うよりは、確実に収入があるほうがいいんだろう。
売れなきゃどっちでも同じなんだけどな。

そういう意味では3DSなんかよりiPhone、ケータイアプリ等
のほうがいいんだろうな。

NGPも明らかに後者だ。日本で発売されることに
なっても端末自体、スタンドアロン販売されるか疑わしい。

端末自体が、契約更新し続けなきゃ使えない上に、
使えるアプリも、アクティベーションというか、縛りがあるから
売り切りソフト価格が高いゲームは売れない。

ソフト1本買えば何年でも後生大事に遊び続けるような時代は終わった。
人によっては攻略サイト見てパパッと1〜3日で終わらせる時代だし、
1本4000〜5000円よりも、1ヶ月200〜400円のほうが安いのは確か。
778名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 13:55:51.47 ID:zo6GtgwY
名目上、中枢とされているのが東京にあるだけで、
実質的な経済・政治の中心は、間違いなく関西に移るよ。

政治家も、本人は東京に来てても、未来を担う家族は
関西・国外で暮らさせるんじゃないかな。

そういう意味では、日本の”コア”は、もう関西に移ってるかと。

議事堂やスカイツリーは東京にあっても、

腰を降ろした深い議論を集中して行う場や、
多くの人の晴れ舞台、一番人気のスポットにはならないかと。

ま、統計なんてどうとでも捏造できるから、
来客数や入場者数なんかは一位っていうデータはできるだろうけどな。

数字だけ取り繕っても、本質的な拠り所は、もはや東京には存在し得ない。
779名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 16:40:05.12 ID:aO+ntFKG
>>777
アホかお前。デマばかり流して何か得するのか?

NGPは3G版のみじゃなくてWi-Fi版が先行して発売すると公表済みだし、3G版は上位機に
なるだけで月額契約必須とか飛躍しすぎだろ。
コンシューマゲーム市場は今後も売り切りが主役で、オンラインや月額課金はその一部の
携帯は変わりやしないよ。
780名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 16:43:27.07 ID:VRfFQgvP
今これのソフト作ってる最中の知人も戦々恐々としてる
781名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 17:00:37.25 ID:zo6GtgwY
>>779
あっそう。それはよかったですね。
782名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 17:14:57.61 ID:FOPMyVrd
>>781
この台詞で勝ち逃げできるって最近の学校では教えてるのかな
783名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 17:20:47.17 ID:RQr4sBCn
MSが携帯機だせばいい
784名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 17:48:49.82 ID:IBdjRCUu
>>783
ずーーーん
785名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 17:50:24.75 ID:IBdjRCUu
ID:zo6GtgwYのようなキチガイゲハ民も3DSのあまりの不評さに
焦りが隠せないんだろうなあ
だから「NGPは3Gで課金!」というデマを必死で流し続けてる
786名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 18:19:30.91 ID:LqH1/lY1
>>777
スマートフォンで食っていけてる人は一握り
間違いなくアタリショックの二の舞
おまえの考えは消費者側の意見
クリエイターが食えない市場はすぐ崩壊する
787名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 18:20:23.14 ID:LqH1/lY1
>>784
それはもう撤退したよw
788名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 18:35:54.78 ID:zo6GtgwY
どうだ、
そんなに俺の刺身文が美味しいか?
思う存分罵って味わえよ。無礼講だ。フフフ・・・
789名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 19:38:50.91 ID:T5aA9yN+
高すぎる値段、高くなる開発費
これは完全に、PS3の失敗と同じになったな
790名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 20:25:37.85 ID:T5aA9yN+
NGPの予想価格は6万程度だ。
原価から考えてそうなる。
791名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 20:39:00.81 ID:aCtK7QAq
専門家の分析と違うんですけど過去から来られた方ですか?
792名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 21:16:37.33 ID:9UCKgNY4
>>790
色々分析してるところがあって、2〜3万がほとんど

原価から考えたらしいが、どうやって予想したかご教示願いたいねw
793名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 21:16:56.69 ID:TcTspD1b
DSも発売直後は入手困難になったけどその後は緩く売れる感じがずっと続いたけどな。
2005年に脳トレが売れてその後年末にマリオカートで一気に入手困難になった。
2005年12月前半にヤマダ電機で13800円のポイント10パーセントで購入したのに
1ヵ月後にはオクで2万近くで売れた。
794名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 21:25:34.75 ID:mSQiRpVv
このゲームが出るしニンテンドー3DSは売れるよ

http://d.pic.to/17514q
795名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 12:51:16.85 ID:L1xGx7Js
>>786
まぁネトゲとエロ以外ではゲーム機なしで成り立たなくなったPCゲームみたいなものか
796名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 18:31:52.98 ID:1SfNw9EV
3DS専用のマリオ、ゼルダ、ポケモンあたりが出たときまで待たないと何とも言えないな
NGPもモンハンが出るまで、それほど売れるとは思えないし
797名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 19:02:49.39 ID:SdseOV3Y
>>796
マジレス
カプコンはNGP向けにMHPを出すことを明言済み
既に右アナログスティック対応のMHP3も公開されてる
798名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 19:31:27.61 ID:KNKz602o
マジレス

市販までって時間かかるものなんだぜ
799名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 20:11:08.81 ID:jJfUS/aI
>>796
マジレス
PS,PS2時代はマリオがないソニーが圧勝していた
800名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 21:16:15.54 ID:h8Ohv3Kw
NGPとモンハンは同時発売出来ないと思うけど、
もし出来たら、3DSといい勝負できるかもしれん
その次の勝負はどちらがドラクエをゲットできるか
801名刺は切らしておりまして:2011/04/18(月) 21:27:23.28 ID:JMSJSl4I
つかモンハンはさっさと3のDL版を出せよ
802名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 00:37:24.40 ID:IxwMA2ys
>>798
こういうヤツ痛いよねー
803名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 09:06:45.85 ID:YGL85UnU
別に
804名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 10:41:02.26 ID:BLnzzyID
品薄になると
今度は品薄商法とかあおってきそうだな。
任天堂は発売日を二月にした理由のひとつが
在庫の拡充だということをしらないのかな。
今のソフトラインナップでは
こんなもんでしょう。
値崩れは転売屋がゲームショップに駆け込んだだけ。
805名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 10:48:44.18 ID:IUwESjET
なお取材は2ちゃんねるにて行いました。ここはいつもネットの情報をニュースにする。
806名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 10:52:40.28 ID:IUwESjET
>>89>>96
現実見ろよ豚。PSPでぬるぬるな物が3DSではカクカク フレームレート落ちまくり
GPUのスペック見る限りPSP以下に見えるんだが
807名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 10:59:26.30 ID:IUwESjET
ほんま任天堂はんは原価に対して凄いぼったくりやな 
初心に帰ってハードはファミコン価格で出しなはれ
808名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 12:08:52.23 ID:7YEoNGaZ
定価の三割が原価は普通。

なんで任天堂を目の敵にするようなの多いんだ。
すごい不自然なんだが。
6月にゼルダ、年末にマリオカートを見てから
叩けばいいんじゃないか?
809名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 12:16:59.83 ID:mxmfSaNU
店頭に十分本体を行き渡たらせる事により中古、転売市場を疲弊させ、
本命ソフトの発売時に新品本体の不足を未然に防ぐ作戦か…さすがだ。
810名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 12:17:01.08 ID:XTaHTHnH
原価率は物によるだろ
811名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 12:22:29.32 ID:qmRannU5
原価の定義がまちまちじゃねーの。
売値−利益=原価
って考えでいいのかどうか。
812名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 12:43:21.43 ID:RfflqEhk
家電店で、3Dテレビをよく見るが。
正直、いらないw
3Dが流行るとは思えないな
813名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 12:48:38.16 ID:rFwxZAbO
だって所詮は飛び出す絵本だし
814名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 13:29:20.04 ID:dXJD/kT+
>>787
Windows Phone 7に統合されただけだよ
815名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 17:07:31.50 ID:N1if2Kz2
>>814
それは言い訳です
マイクソの本場アメリカではそこそこ売れてたらしいがiPodのシェア奪えなかったから事実上の撤退
816名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 21:21:25.37 ID:zsrkv/ur
言い訳もなにもZune HDに電話を付けたのがWP7
817名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 21:25:37.76 ID:h0wVpsT0
DSは年よりか子どものイメージがあるので
人目のあるところでやるのが恥ずかしい感じになったな
818名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 21:36:13.30 ID:a0jUkq0D
>>804
俺の見る限りすべての店で中古の買い取り価格が下がりまくってるんだがどんだけ転売屋がいるんだよ。
819名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 23:22:56.29 ID:bgFH6H6V
転売屋なんでやふおく見れば腐るほどいるだろ…
820名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 01:05:50.59 ID:4TtksjIL
>>819
3DSの出荷台数を上回る買い取りを行うほど、転売屋の数がいるのかw
821名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 01:23:16.81 ID:iQ3ei33M
任天堂が、3DSで何をやりたいのか伝わってこないんだよな。
リメイクばっかじゃ、信者にも愛想尽かされるぞ。
822名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:34:49.18 ID:np54QOF/
3DSは3Dをあまり前面に押し出したのが失敗の元だな。

3D以外の機能もいいところたくさんあるんだが・・・。

仮に3D以外の機能を使ったソフトが出たとしても、
3Dに対応してなかったらイチャモンつける奴いるだろ。

たとえば、世の中には辛くない唐辛子ってのもあるんだが、
実際に辛くない唐辛子が、「辛くない」ことを明記されずに
売られていたら文句言う奴いるんじゃないか?

だからって、3DS対応のソフトなのに、わざわざ
「このソフトは3D表示機能を使用しておりません」って
書かなきゃクレームつけられるんじゃ話にならないだろうし、
書いたら書いたで売れなかったらそれはそれで提案者が大変困ることになる。
823名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 23:57:43.15 ID:Nkbq/2pw
いや、いっそ3D無かった事にしてゲーム作った方が
売れるんならそうして欲しいw

DS3ライトとか画面大きくして2Dで普通に出たりしてw
824名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 00:09:19.09 ID:92AQJt4d
そうそう、全く売れてないアメリカでも売れてない、任天堂のハードもソフトも全く売れてない

関東に日本の古代王国があった、ソニンが売れてるソニンマンセー

ネットが普及し日本人は騙されない

豚金民国マスコミとはもう一つの北朝鮮、日本の外国
豚金民国とは身分低い頭の狂った生き物たちの墓場、文化不毛の地
卑屈、陰湿、劣等感、無知、嘘が彼らの唯一の歴史文化である。
825名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 00:15:44.56 ID:pxZT2yvT
高すぎるって意見が多いからGBの値段調べたら12800円だった
あのころよりデフレは進んでるはずなのに・・・
3Dなんて無くていいから20000円以内には収めるべきだったな
826 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 74.0 %】 :2011/04/28(木) 00:27:25.08 ID:D3u+Xqcg
ゲームなんてスマフォ タブレットで良くね
827名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 00:29:40.28 ID:zxAYz1Oq
やってて気持ち悪くなった。
あんな解像度低い液晶で3Dなんて無茶なんだよ。
828名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 00:49:43.39 ID:hLvsTNio
今期は震災の影響により〜
829名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 01:07:27.93 ID:Whye+Bhp
3D無くたってPSP以上の性能はあるんだから面白いゲーム出せるはずなんだが
逆に3Dがソフトを作りづらくしてるのかも
830名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 08:15:46.72 ID:0rjjNNzU
>>829
PS3が売れてない頃と言ってることが同じでワロタw

3DSってまんまPS3と同じミスを犯してるよな。サードがついてこない。

PS3は値下げしてブルーレイ再生機や地デジチューナーとして生き残ったけど
3DSはどう展開してくんだ?
友達買ったからちょっとやってみたけど、俺は3Dだと目が疲れてダメだったわ。
ぶっちゃけDSでいいわw
831名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 08:29:55.62 ID:/TsRZBYM
3ds目が痛くなるし
照準を合わさないと
しっかり3dに見えないよ
実際に買うきが起きない
pspの方が滑らか
3D使わないならDSとPSPで十分
つまり終了
832 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/28(木) 08:50:01.87 ID:e0xJyHjS
任天堂
833名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 10:21:39.34 ID:orkaEwwh
次のバージョンで改善されるんじゃないのw
834名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 10:27:00.64 ID:W7L+U3Hd
暖色系のカラーが出て、3Dぶつ森出たら勿論買うよ。
早よお願い。
835名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 11:47:53.00 ID:p5qe64Wz
最初に変な色だして後でまた違う色で買わせる商法止めてほしい

今携帯ゲーム買うならPSPかな・・・
PSP廃れるころには、もしかして3DS全盛かもしれんし

PSPしかなくなってるかもしれんw
836名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 13:59:47.62 ID:vKgWobbn
近所のゲーム屋全店で展示品の電源切られているから裸眼3Dがどんなものかも分からない
せめて携帯ゲーム機くらいは動作させろよ
837名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 21:58:05.09 ID:7NCDMKO/
PS3>>>>(こえられない壁)>>>>3DS

838名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 22:50:49.73 ID:TmgWtgxX
PSP 49,162
3DS 23,038
PS3 19,033
Wii 7,866
DSi LL 7,064
DSi 6,214
Xbox 360 1,891
PS2 1,163
DS Lite 283
PSP go 265
839名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 05:18:09.14 ID:62Nfs9uu
この後もゼルダ(日本では下手するともっと)くらいまでは
ズルズル落ちる一方だろうけどまあそれくらいまでは
ゲーム業界ではPSNが一番大きい話題、ですみそうだな。
悪運の強い企業だ
840名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 20:51:02.06 ID:uiuP7EGs

売れるわけないよん♪( ̄m ̄)

いくら萌えでも3Dになる必要ないし。柳富美子ちゃんを立体にして欲しいとか思わないし。
841名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 21:31:11.85 ID:k00fiKkc
>>815
なんで携帯機の話がZENの話になってるんだ?
842名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 02:18:07.89 ID:IE32CjF7
やっぱり発売1年くらいは値段下げられないのかな
843名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 02:27:17.31 ID:MTDmrTBi
キラーソフトが出たら飛ぶように売れるでしょ…たぶん
844名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 08:16:38.85 ID:HE1pwJph
64の時に確かに9か月で値下げしたことがあるはず。
これが任天堂最速だったかと。

まー結局ポケモンでれば売れるんじゃない
845名刺は切らしておりまして
LL出たら買いたい
3Dのコンテンツはまぁ、クリエイターから見れば有望だな。