【危機管理】3.11の東北新幹線、最初の揺れの9秒前に非常ブレーキ [04/05]
327 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 15:22:34.63 ID:Ih9d9CDH
ユレダス
名前が間抜けすぎ・・・
>>291 知らないのか?中央新幹線構想は全額JR東海負担だぞ。
今回の地震でさらにハード面ソフト面共に各社改良されるだろうな
多くの犠牲者が出た過去の事故から学び続けた結果か
事故は起こらないという慢心と事故は起こさせないという向上心の差が出た形
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 22:55:53.65 ID:8edaGGmo
みんなそう言って持ち上げるけど、あの日の首都圏での対応を思えばとんでもない
会社だよ。だからこそ社長も謝罪している。
まさに国難の中、みんな自分達にできることをして帰宅難民を助けていたのに、
普段どおりに駅閉めた所があるんでしょ。元国営会社のやることじゃない。
駅業務を統括している営業部が、駅はきっといつものように所定時間に閉めよう
とするだろうと気づいていればトップダウンで駅を閉めるなと指示出せたはずだが、
そういうセンスがなかった。もう駅長も含め、勝ち組会社に入ったと思い、のうのう
としているただのサラリーマンの集まりだ。
駅舎が危険だったから退避させたと言う輩もいるが、なぜそれなら自分達は
退避することなく、暖かい事務室にいたのか説明してほしい。殉死するつもりだ
ったということか。
>>332 それどころか、19時頃に追い出し着手してたような・・・>上野駅
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 23:14:17.30 ID:JRWbCgJZ
これはグッジョブだったが、駅のシャッターを閉めて帰宅者を難民にしたことは忘れない。
335 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 23:19:21.42 ID:Rv8OvwPJ
上尾事件があるからな
帰宅困難者が暴徒化したら困るだろ
JRが追い出した判断は正しい
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 23:27:33.71 ID:FrgB0GAe
列車が動けないのに駅に人いれてどうするん?
このレベルの地震を食らっても脱線しないのは日本の新幹線ぐらい???
TGVとかKTXは耐えられますか???
>>311 >>323も指摘しているが、航空と鉄道では輸送量が段違い。東海道新幹線の
場合、今だとこだまを除いても1時間当たり12本×約1300人は輸送できる。
飛行機ではとてもじゃないがこんなことはできない。
>>338 新幹線は羽田-伊丹便を廃止しても余裕で吸収出来る位輸送力がでかいからね
津波には飲まれなかったの?
>>335 停電したわけじゃないからトイレも提供できるし駅ナカのショップで食べ物も買えるだろ。
>>341 都内のデパートも早々にシャッター閉めてたけど、あまり知られていない。
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:49:53.93 ID:d6Mn5trw
>>341 建物をチェックしないといけないから、
基本最初に追い出す。
その後、問題ないかあるかを確認して・・・
の判断は所有者しだい。
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:01:44.83 ID:d6Mn5trw
>>337 海外の鉄道だと台湾高速鉄道が耐えられるように設計されてるはず
システムが一応新幹線型だし
ごっちゃ混ぜだからどこまで耐えられるか知らん。
345 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:03:26.49 ID:JLRZ8Hon
1分あれば0.1Gで減速しても300km/hを半分以下に減速できる、
列車の多くは完全停止したのでは。
問題は線路の橋脚が破損して使えなくなったこと、
劣悪な耐震基準のおかげで震度6でも壊れる。
一番揺れが強かった場所の橋桁は補強済で壊れず、
事前のシミュレーションでは大丈夫って思われてた場所が補強してなくて壊れたらしいね
今後は全部補強するようになるのかな
347 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:23:04.12 ID:uj71hnm8
と思って調べたらユレダスに相当するシステムを導入していて
ユレダスそのものではなかった。
>>344 >>347 台湾はユレダスじゃないぞ
線路近くの変電所が本震(S波)感知したら止めるタイプ
日本でもユレダスが導入される20年以上前に導入されてた
おフランスが茶々入れたらしい
自分の国は大した地震はないからな
>>317 地震発生時、宮城県図書館にいたんだが、初期の揺れが始まり
5秒ほど経ってから緊急地震速報が流れ、その直後に激震が来た。
巨大ながらんどうの構造物内部で、長時間繰り返し襲い来る
激しい揺れを体験したのは、貴重な経験だったと思うが、
出来ればもう二度と経験したくない。
でも2040年代には、東海・東南海・南海地震が来る可能性が
高いんだよな。(´・ω・`)
351 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:22:01.90 ID:AHDZLT3e
東北新幹線すごいね
東北新幹線最強伝説なんて人気スレが賑わうわけだわ…
352 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:15:34.52 ID:tqFsaU+e
最高速からだと止まるのに2分くらい掛かるんじゃなかったっけ?
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 01:54:57.40 ID:5iDo8AuT
現状の剛構造を前提とした劣悪な耐震基準は破棄すべきだろう。
新幹線以外にも震度6で破損して利用できなくなった設備は、
原発を始め競技場まで数えると切が無い。
そもそも、現状の耐震基準は震度7など想定外だし、震度6でも
崩壊しないというだけという全く役に立たない無用な基準だ。
剛構造を前提とした耐震基準から、免震構造などの柔構造を前提とした
耐震基準に改定すべきだ、そうすれば震度7でも殆どの設備に被害が出ず、
震災で一時は利用できなくなっても数日で復旧できる。
それに、例の液状化にも対応できる、液状化して地面が傾いても直下に断層が
走っても少し傾くだけで済む、傾きは床下で調整して直ぐに水平に戻せる。
新幹線の軌道がミリ単位の制度を要求されることすらわかってないバカってなんでこうえらそうなんだろう?
355 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 02:20:57.26 ID:5iDo8AuT
地震の振幅が数100mm単位だという事を知らない馬鹿が湧き出した。
356 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 02:37:45.31 ID:60NrOH8S
今日の余震も仙台で7秒以上余裕があったみたいだな。
地震速報システム、誤報を考慮してもけっこう使えるな
こうした日本の素晴らしい技術も東電のおかげで世界的な評価は著しく下がってるわけだ
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 02:40:33.07 ID:1hTlqhZV
さすが新幹線。
新幹線好きが集まって、どんどん進化をさせていそう。
この地震速報システムは埼玉辺りの新幹線もちゃんと止まってるのな
緊急地震速報は埼玉じゃ何も出なかったが
360 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 04:19:50.21 ID:XJxtCzhW
新幹線は時速300キロで走行中に急ブレーキをかけると1分で止まるらしい
地震の時はほとんど停止状態だと思われる
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 04:34:11.63 ID:ekzdbHoS
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 04:47:03.85 ID:qWqngStn
すげえ
お粗末東電となぜこうも違うかな
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 05:55:37.89 ID:S8TOmi6w
天才すぎる
こんな技術あるのに原発冷やすのはアナログすぎやしないか?
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 06:04:56.74 ID:Gd+M/WIR
やっぱ日本の新幹線は世界一
この技術はさすがの中国でもパクれないだろう
まあパクったところで中国で同じ規模の地震はこないだろうけど
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:10:04.12 ID:i+8127hR
すげぇ、やっぱり日本の新幹線はパクリの追いつけない遥かな上ですな。
366 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 08:48:33.99 ID:O5M1ZpQK
>>353 軌道構造物を免震構造にしたら線路上がどうなるのか想像も出来ないのか?
JR:こんなこともあろうかと
東電:こんなこともあろうかと
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:15:03.83 ID:5iDo8AuT
>>366 より安定するに決まってるだろう、
それとも地面と一緒に揺れた方が安定だとでも言う気なのか。
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:18:38.35 ID:I1sfVSWa
新幹線の陸橋の橋脚が破壊した状況からは、水平方向には細長いので耐え、
垂直方向の突き上げで座屈し橋脚の鉄筋が膨らんで中の石材が飛び散っている。
現行の剛構造の耐震基準で強固に作るとそれでも強度が足りず破壊される、
橋脚の破壊を逃れるには柔構造にして短周期の振動を逃せば十分、
長周期の振動にも柔軟にすれば直下型の震度7の地震でも止めずに
列車を運行できるが、それにはそれなりの設備がいる。
原子力発電所の場合には、1m程度の振幅の振動に柔軟にすれば全ての地震に耐えられる、
地震にあっても設備の被害は皆無になる、原発よりも変電設備が簡単に壊れる、
これも免震構造にすれば振動に弱い碍子も壊れず転倒することもない。
今回の原発事故は完全な人災、津波を考慮せず、DGを地下に置き、
圧力を維持して空焚きし、水を抜くべきなのに海水で満たし、
もはや冷やしても無駄なのに注水し、常に悪い方を選択している。
津波も過去の記憶が忘れ去られ想定が低すぎたのは確実、
実際には費用を考え作れる高さの堤防で我慢したのだろう、
来てはいけない高さの津波が来てしまい全てを浚われた。
そろそろ1か月なのにいまだに復旧できない。
雨風には強いが地震の時には役立たずだな。
371 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:33:33.63 ID:tZrkGZ5q
>>368 柱が一個一個バラバラに動いて繋いでる架橋が破壊されるんだよ
>>367 JR「こんなこと も あろうかと」
東電「こんなこと は あろうかと」
中国の新幹線は免震構造で枕木には防震ゴムが入っていたので地震がきても
びくともしなかった、という釣りスレを本気にした人がいるんでせふ。
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:23:53.58 ID:t3arfHdK
375 :
○:2011/04/11(月) 23:26:22.20 ID:UHZmYGKN
>>8 明るいニュースも必要だよね。
世の中は絶望だけで出来ている訳じゃないのだから。