【危機管理】3.11の東北新幹線、最初の揺れの9秒前に非常ブレーキ [04/05]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
今回の地震で、東北新幹線は地震の揺れをいち早く検知するシステムが作動して、
最初の揺れの9秒前、最も大きい揺れが起きる1分10秒前に非常ブレーキを
かけて減速を始めていたことが分かりました。JR東日本は、この効果もあって
新幹線が脱線を免れたとみて、データの詳しい解析を進めています。
地震発生当時、東北新幹線は27本の列車が乗客を乗せて走っていましたが、
いずれも脱線せず停止しました。JR東日本は、東北新幹線の沿線のほかに、
太平洋沿岸にも岩手県の宮古や宮城県の牡鹿半島などに9つの地震計を設置し、
揺れをいち早く検知して列車を減速させる「早期地震検知システム」を備えて
います。
今回は、東北新幹線の線路からおよそ50キロ離れた牡鹿半島の地震計が、
午後2時47分3秒に運転中止の基準となる「120ガル」という地震の加速度を
捉えました。このため、システムが自動的に架線を停電させ、走行中の新幹線は
一斉に非常ブレーキをかけて減速を始めました。このうち、線路沿いの地震計が
最も大きな揺れを観測した仙台駅と、1つ北の古川駅の間には「はやて27号」と
「やまびこ61号」が走っていましたが、JR東日本がデータを解析したところ、
これらの列車が非常ブレーキをかけた9秒後から12秒後に最初の揺れが始まり
ました。そして1分10秒後に最も強い揺れが起きていました。このとき新幹線が
何キロまで減速できていたかは分かっていませんが、JR東日本は強い揺れの前に
減速を始めていたこともあって、新幹線が脱線を免れたとみて、さらに詳しく
データの解析を進めています。
◎JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社(9020)
http://www.jreast.co.jp/ ◎
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/t10015118701000.html ◎関連スレ
【震災/鉄道】被災した在来線、責任持って復旧--JR東日本社長 [04/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302011160/ 【鉄道】JR東日本、3月の営業収入26%減「落ち込み最大」 震災が直撃[11/04/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301990884/
これはすばらしい判断
実践でよく止めれたな
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:52:51.93 ID:pvSFb6SN
コンパクトユレダスだっけ。
というか、仙台駅の新幹線ホームの人が少なかったっていうのが一番すごい
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:53:22.07 ID:I0ddUs/O
ちゃんと機能したのが驚く
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:53:22.89 ID:9+MQT2Cj
ちゃんとした会社はちゃんとした対策をとってるんだな
あれ、東電は?
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:53:43.06 ID:tuvPDcSo
東電に爪の垢を飲ませてやりたい
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:53:48.47 ID:dLJosdUs
すっげ
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:54:02.77 ID:9hZoj8Mk
こういう話こそが、日本の明日への活力!
明日の新聞のトップ記事に使うがよい
アメリカさんの言ってる、衝突だ何だはそりゃ無理な話だとは思うが
(総高架・総地下にして物理的に衝突の無いシステムにしろと言いたくなるが)
地震対策に掛けては天下一品と胸は張れそうだな
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:55:16.31 ID:gI66ltUG
どこかの東電とは大違い
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:56:08.40 ID:Pa5o3nJP
フクシマさえなけりゃ日本最強伝説が始まったのにな
このときたまたま席を立ってた人は吹っ飛んで行ったんだろうな
止まった列車が、1ヶ月近くも高架上で野ざらしにされてるんだが、
乗客は線路上を歩いて移動したんだろうか
原発なければ本当によかったのにな
最悪だ東電関係者全員
文明の利器だな。
しかし最近誤報が多いのは震度計の修復がまだだから?
すごいな
こんな備えをしていたなんて
しかし運転手はさぞかし驚いただろう
わけ判らないうちに動力を失ってブレーキが動作したらパニックになりそう
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:58:02.75 ID:x9goe1a2
>>8 今回の出来事は海外新幹線への売りにもなる
素晴らしい!
hail to the Shinkensen!
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:58:18.79 ID:vg7UvgMT
東北電力といい東北新幹線といいGJだな
東電と民主は爪の垢でも飲んでこい
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:58:34.77 ID:Zli+YK+P
素晴らしい!
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:58:45.49 ID:kSY9KzY7
あー、だから私鉄が緊急地震信号(精度落ちてる)受信で停止してるのに
自前でシステム持ってるJR東は、なに食わぬ顔で走ってたわけか。
原発で滅入ってたけどちょっとやる気出る記事
踊らされてごめん
最新技術はすごいな!
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:01:13.81 ID:pvSFb6SN
>>17 新潟中越地震の時も作動してるんだから、さすがに驚くことはないだろ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:01:19.85 ID:uesI9x5V
新幹線ぐらいになると地震の揺れよりも前に進もうとする運動エネルギーの方が強大だから
以外と脱線しないんじゃね?
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:01:21.76 ID:f9UOVE+y
基本的には気象庁の緊急地震速報と同じ仕組みなんだろ。
P波とS波の時間差を利用してる。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:01:39.81 ID:KMLe0td1
>>12 せめて原発としてくんね?
フクシマをわるくいうでね
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:02:59.71 ID:HbvPF0ZA
猿真似しかできないお隣の負け犬技術敗戦国とは「違うのです」^^
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:03:10.17 ID:pvSFb6SN
>>25 レールと車輪が離れるから脱線しちゃう。とめないと高架から吹っ飛んでいくよ。
鉄道会社は前回の大事故の経験から大きく変わろうとしているのかもしれん。
特に新幹線の技術者にとって地震は、大事故に繋がる天敵だからなあ。
というわけで今年からは「JR東日本電力株式会社」でいいよ。
東電がなければ、日本の技術すげぇで売れたのにな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:03:45.89 ID:U6BbBCKK
飯吹いた、凄すぎる
早期地震検知システムは導入してるの日本だけと聞くし
こればかりは海外勢は絶対まねできないな
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:04:01.58 ID:5eiqTFi/
ひさびさに明るい気持ちになった
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:04:02.19 ID:kSY9KzY7
>>25 直下型だった中越地震では脱線してなかったけ?
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:04:34.56 ID:njKCGSEq
あっぱれ
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:05:04.67 ID:f9UOVE+y
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:05:16.95 ID:Ip4Oc6Xs
JRから緊急地震速報送って欲しいわ
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:05:34.71 ID:CYTR+aI5
技術者・職人が支えるJR・・・日本の誇り
技術者なんか一人もいなくてコストカッターがでかい面してる東電・・・日本の汚物
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:05:55.37 ID:uesI9x5V
>>34 上越新幹線の場合は停止直前で脱線転覆したんで乗客は無傷だったがレールが全部剥がれてた
これ、阪神大震災の時に兵庫県の高架が8箇所で落下してて、あの時間でなければ脱線してたと言われてからどの会社も今はこういうシステムあるわな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:06:15.13 ID:uAUp5f98
日本の鉄道はこんなに素晴らしいのに、、、
あのクソバカ東電のせいで!(怒
十分役立っているよなぁ。
本当に東電がやらかさなかったら、日本すげええええええええええで終わったのに。
事故を出したらおしまいという意識があるかどうかの違いだろうな、東電とは。
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:07:35.87 ID:QKIdZXhA
東電はJR東の足の爪を舐めるべきだな
新幹線すげえ
すげぇ!!
>>39 あれで死者が出なかったのは奇跡レベルらしいね
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:09:07.03 ID:eoqcgwF4
ニュースにならないが、地震当時都内で地下鉄に乗ってた人たちはどうだったんだ?
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:09:49.35 ID:va/fBsNG
これが技術ってもんだ
独自の緊急地震速報みたいなもんか。
すごいな。
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:10:20.31 ID:ufNSlPRv
一方、JR東日本を石原閣下が非難しておりました。
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:10:47.30 ID:f9UOVE+y
>>38 正確には国鉄ね。
今ある安全技術はほとんど国鉄時代に開発されたもの。
今回の地震対策もそうじゃなかったかな。
まあ事故の歴史があって安全技術が生まれた訳なんだけどもね。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:11:18.74 ID:om2Tli6a
庇うつもりは毛頭無いし、
ご批判覚悟でレスりますが、
他国の原発ならもっと大惨事になっていたと思います。
物造りに関しては日本人は妥協しませんから。
但し運営する日本人が糞だっただけですので、
ネガティブにならない様に心掛けましょう!
でないと糞左翼共が高笑いするだけですから!
電気代が高いと文句言うくせに
新幹線料金には文句言わないんですね?
一方の東電は・・・
なぜ同じようなお役所的な体質のJR東と東電でここまで差がついたのか。
阪神大震災の時は新幹線が走る高架が崩れ落ちてたよねぇ。
線路だけがだらんとぶら下がってる状態で戦慄を覚えた。
あの時は明け方でまだ電車が走ってなかったのが不幸中の幸いだったけど
今回のより強い震度の地震で高架が崩れ落ちなかったのも何気に凄い・・・。
原発さえなければこういう事実が高く評価されただろうにorz
原発事故による損失は計り知れないよなぁ。
きっかけは天災だったけどどう考えても危機対策不足による人災に
発展してるし。
JR東だっていなほ脱線事故のときは相当バカみたいにグダグダ対応で、都内でも遅延が毎日のようにあって、当時は死ねよと思ったけどな
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:13:17.37 ID:ixpLV2Yw
通常営業運転ですら脱線する高速鉄道が日本の隣にあるというのに
一昨年、宮城あたりで2回ほど大きな地震有ったけど、2回目の時、
新幹線乗ってて地震の揺れがくる前に普通に緊急停止してたな。
福島から1駅か2駅くらいの所だったから時間余裕があったんだろう。
>>57 あれ、新幹線走る時間帯だったらとゾッとするわ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:15:52.63 ID:n/fB7HrU
シナに新幹線技術を売り渡した売国奴だと散々非難してたのが掌返しですか
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:16:49.20 ID:f9UOVE+y
>>57 阪神大震災の教訓で耐震補強工事してたから助かった。
未施工の区間ではかなり崩れてるとこあったよ。
結論は
国営、半国営はダメ
ってことか
日本のこういう所はマジで凄いし賞賛されるべきだな
糞な政府と東電の所為で今となっては世界の敵になってしまったが
ただし、JRの新幹線の技術だけはすごい。
宇津井健が何人いるんだよってくらいにすごい。
JR西日本とえらい違いだ
すごいな揺れる前とか・・・
でもこんなんでも過剰な安全設備とか言われるんだろうなどうせ
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:19:33.80 ID:pvSFb6SN
>>70 これたしかに驚愕した。
土建大国も悪くないって思った。
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:21:44.01 ID:cVL9IRED
東北すばらしいね
乗り心地が最高にすばらしいいもん
>>53 箱だけで運営出来なきゃ糞だろ。
2006年から津波の事は指摘されてたし
11年放置の点検箇所あったんだぜ<福島第一
チリ地震の教訓で電源がイカれて3時間で容器破損する事も指摘されてた。
地震関係ないもんじゅも糞だし、どうなんだよ。おい!!
>>64 高速もそうだろうな、あの高架ポッキンなぎ倒し以降耐震強化が早期復旧に繋がったね。
75 :
ぴょん♂:2011/04/05(火) 23:22:45.72 ID:mVyeJIic
んじゃJR東日本に原発運転させれば?
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:22:53.18 ID:xh7GxTv3
(・○・)<なめんなよ
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:23:33.93 ID:f9UOVE+y
ちなみに今では交通機関はじめ様々な現場で普通にやってる指差確認も国鉄が始めたもの。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:24:27.94 ID:om2Tli6a
日本には物には神が宿っているという心があります。
八百万の神…長い間使われてきた箪笥や毎日を共にしてきたお箸、
幼き頃から共にしてきた人形…。
苦楽を共にしてきた愛車や仕事道具…。
共に居た物を本当に慈しみ相方と同じくらい物に対しては造り上げた時から使い終えた時まで、
恐らく他国では理解不能な心意気があるのです。
ですから今回の未然に防げたケースは当たり前の事だと思います。
東電は?っていってる奴はちょっとずれてるよな
補正予算消した政権の下に居るのに廃炉前提で動いたら次が無いだろ
おまけに鳩政権で火力は新しく建てられない雰囲気つくられてる上に逃げるなという首相みずからの命令
初動に関しては良くやった方だろ。東電の問題はその後だ
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:26:01.82 ID:PxT166q0
東電のせいで全てパー
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:26:38.23 ID:DLwYLith
原発でも同様なシステムを取り入れたらいい。
もちろんすぐに停止できるわけではないが、津波に間に合うように少しはマシな対処ができるだろう。
>>80 ポエムなら生臭坊主だって言えるんだよ。
お前は管みてーに自分に酔ってるだけじゃねーか!!
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:27:25.52 ID:vQ7725gI
せっかくこういう世界に誇れる信頼性があっても
全て原発のせいで日本製はダメの烙印を押されるんだよな
東電は歴史教科書にのるぐらいの悪行をしでかしてくれたよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:27:28.98 ID:eqp8PYXC
>>53 東電の運営が糞過ぎた、UPSすら無かったんだから。
そういえば原発事故を扱った映画ってないね。
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:29:31.20 ID:6mlSYjw0
上越新幹線が脱線した付近の高架は、
神戸の震災の後に、ちゃんと橋脚を耐震補強していた。
もし、耐震補強していなければ、高架が破壊していた可能性があった。
だから、上越新幹線の場合は、過去の教訓を生かしたという意味で、
JR東日本は、誇っていいと、とある本に書いてあった。
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:29:56.43 ID:uxQf9Unq
>>86 非常電源のバッテリーとかあったが外部電源復旧が遅すぎで
バッテリー切れのシステムもあったと記憶してる
根本的には津波で機器自体がオシャカになるダメ設計が原因だろう
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:30:13.26 ID:K/P/ggyw
新幹線も60年代からだよな
だいたい原子力はエンジン切っても冷却が切れない。数年間さましてやっと
いじれるとかいう代物。メンテできないといってもいいんじゃね
東電も他はそれなりにやってると思われ
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:30:20.50 ID:om2Tli6a
>>73 運営する人間が糞だと述べているのですが…(汗)
事務屋と技術屋のジレンマが今の日本で余りにも悲劇だと言いたかっただけです。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:30:55.02 ID:xh7GxTv3
>>87 バックドラフトU
the nuclear plant
映画化するかもな
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:31:21.71 ID:eqp8PYXC
東北新幹線は最先端のルーキー
福島原発は40年前のロートル。
だからって、アボ〜ンして良い訳じゃないが。
なんか同列に比較するのはどうなんだろう。
>>87 いや、あるけどあまりにもマスコミは宣伝しないから超マイナー扱いなだけ。
原潜だけど事故を扱ったのなら、ハリソンフォード主演のK-19がある。
96 :
奈津子:2011/04/05(火) 23:32:35.55 ID:iSEncp0X
たまたま最強震度の地帯を走ってなかったからですね。
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:33:15.43 ID:61wfjGI1
>>81 社員は高収入で地域独占なのに原発地域と関係ない各メディアにも
広告やら資金出しまくり。東電の悪口言えないようにね。
他の電力会社と比べても予算ないは言い訳にならない
JR東とカワサキは中国に新幹線技術売り渡した売国奴
まあ津波きたら止まるくらいでは済まないってか逆に危ない可能性もあるけど
これはいいニュースだわ
戦前の鉄道院は日本で二番目に優秀な人がはいるといわれた
一番目は海軍の艦政本部で軍艦の設計
戦後は軍隊とかなくなったし予算は
>>88 逆に東京電力は1995年見てたのに中越地震でもダメージうけたよね原発。
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:35:08.37 ID:CMr3DA95
地震そのものによる脱線事故は一件もなかったんだよなあ
これって世界に誇っていい事なのに原発が全部台無しにしやがった。
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:35:28.87 ID:uxQf9Unq
>>93 鉄道の場合は今までに結構事故で死者とか大勢出てるから自動列車停止システムとか
踏切の改良とか列車側と周辺システム側の両方で対策が進んできた歴史がある
まあ死人のおかげということだな
新幹線が全部基本的に立体交差(秋田新幹線はともかく)なのも過去の衝突事故の
経験があるから踏切全廃と。
>>47 気安く奇跡と呼ぶなー。
新幹線は上から下までの人が、安全に対してきっちり良い仕事したから死者が出なかった。
結果的に奇跡に見えるが、その結果を引き寄せたのは人だよ。
妥協したり碌でもない仕事をすると、JR西の脱線事故や今回の原発みたいになるんだ。
ただ、原発の現場の人が碌でもない仕事をしていたかというとそうでは無いと思うが、
上層部は碌でもない仕事をしていたとは言えると思う。
>>91 運営と技術屋は車の両輪だろ。走れるのか?
それを何とかに魂入れずってヤツじゃねーのかい?
日本人以前に技術屋のオナニーだろ。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:37:15.93 ID:R5gb5L7D
「○○mの津波は想定外」とかいうんじゃなくて、
「うちの原発は思いっきり津波くらっても平気に作ってあります」
ってのは出来ないの?
チリで地震が起きて日本で沢山死者が出るくらいの津波がくるのだから
太平洋岸に作る原発は耐海水性あってしかるべきなんじゃないか。
今回の地震が「観測史上、世界で5番目の超巨大地震で想定外」とはいうが、
「観測史上」(1900年以降)って事は、100年間で世界で同等以上の地震が5回あるんだぜ?
地震大国としてはどう考えても想定してしかるべきだろ。
津波も、本当は仮に今回より低い津波でも結局だめだったんじゃないのかな、とすら思う。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:38:10.80 ID:MS6Mcgrn
これは凄いな。いくらシステム組んでもいざとなるとダメダメなのが多いが、
9秒前にブレーキか。原発輸出はもはやNGだが高速鉄道の売り込みに
どんどん使え。そのために調査&分析結果レポートを。
技術泥棒の中国にも渡ってしまったか??
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:38:44.79 ID:a/CFQqbb
運ちゃんはびびっただろな
「あ、勝手に減速しはじめた、やべこのあと」って
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:39:21.79 ID:YmTgmXzf
中の人GJだな。
てかE5系はどうなったんだ?
鉄道事故は責任が明確、キセルした乗客だって補償させられる
原発事故は国が率先して隠蔽工作、被害も先の事だからあやふやで終わる
>>104 そういやJR西の尼崎線脱線事故は上層部の糞っぷりが毎日報道されてたっけ。
…で、そいつらはどうなった?
112 :
【東電 80.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/05(火) 23:41:49.58 ID:GhyhdwuO
これは人が止めたのではなく
JR東日本が独自設置してある地震センサが感知し自動的に送電を遮断
それに伴って車両の非常ブレーキが作動
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:41:58.61 ID:a/CFQqbb
>>110 キセル中でも保障されるんだ
まあたしかに降りるとき精算していた可能性がないわけじゃない客だからな
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:42:01.49 ID:f9UOVE+y
>>108 通電停止なんだから非常事態てことはわかるやろ。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:42:37.63 ID:LJUgWDYL
お前ら勘違いしてないか、原発はGEのコピー。日本の技術ではない。
図面に書いてあるものをそのまま作っただけ。
日本には原発技術などない。
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:43:40.44 ID:yfPgVeM6
新潟の地震のときも凄かった。JR東は神すぎるな。それに引き換え・・・・・
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:44:40.78 ID:N1agXzBu
新幹線の安全対策すげー☆
なのに原発ときたら(涙
となると、原子力関係もJRに管理させたら、まず間違いなく安全になりそう
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:44:50.51 ID:fKVcQA96
------------------------------------------------------------
東電のカネに汚染した東大に騙されるな! by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka
水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。
一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、
すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。
1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、
『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/ --------------------------------------------------------
チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見
http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds
>>60 結局金をかけたか否かだな。
東電に限らず、コストカットしか出来ないやつがトップになると危機対応がまともに出来ない事が明確化したな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:47:42.16 ID:om2Tli6a
>>105 資源も無い国土も狭い日本から技術が無くなれば其れこそ衰退しますよ。
そればかりではないかもしれませんが、
少なくとも如何に優れた技術を活かすか運営側の手腕に託すしかないんですよ。
こうゆうので実績ができてると、電車乗るのがもっと安心できるよね
>>115 いや、勘違いはたぶんお前さん。
模倣→改良は日本の技術屋のもっとも得意とするパターン。
世界に先駆けてプルトニウムまで抱えた三号機は世界一厄介な花火。
水素爆発したとき「日本ヲワタ」と思ったけど、まだ生きてるもんな。
東電は糞すぎるが技術屋はやっぱすげー。
日本が資源がないって白痴ですか?
大きな地震が起きるといつも新幹線と原発が大丈夫か気にしてた
やっぱり新幹線の安全神話は守られたな・・・
>>111 検察審査会で起訴相当の判断が出たので、関係のあった歴代社長は起訴されたはず。
他は運転手に全て罪を擦り付けて終わりにしたんじゃないか。
ヒューマンエラーが出たときに対処できるようにシステムを作るのが、
設計や運営の大切な役目だと思うが、脱線事故の時はそれがなく死亡事故発生。
これで設計部門や監査部門で責任取って等の話かついぞ聞かなかった気が。
マスコミの取材不足なのかもしれないが。
新幹線は神レベル
>>3 仙台駅はすごいんだ
震災前からゴーストタウン
やるじゃん。JR東は神
といいたいところだが中国に技術売った売国だから減点
>>122 狭いふるさとである国土と海を失った事が恐ろしいのにそれでも日本人なの?
既に農業観光水産で衰退してるじゃん。一次産業バカにしてんの?あん?
アンタは技術力に溺れた夢想バカにしか見えないのだが?
フランスなんて高速増殖炉3基を普通に運営出来てるのに日本は2度の事故
東海村の事故はマニュアル無視で事故
日本は火遊びする夢想家の遊び場じゃねーよ。
日本は占領軍により7年間もエンジン開発を禁止されたが
世界はちゃくちゃくとジェットエンジンを開発
それを気遣い国鉄はとくべつに予算をだし、ガスタービン研究と称してジェットエンジンの技術者をあつめ開発をさせた
これが戦後の日本航空技術の基礎となってる
それくらい日本の先が見えるのが鉄道院
>>127 まぁ歴代社長のコストカッターぶりもひどかったらしいからな。
コストカッターって最期には自分の首を切るんだって覚えておくわ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:58:36.76 ID:pc6QMI9U
NHKでやってたな。
最初に地震を検知した後、
自動で電力供給停止→新幹線の自動停止→その後、地震の本揺れ
すべてオートメーション化されたシステムでやったそうだ。
日本の新幹線は世界に誇れる技術だと思った
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:59:34.61 ID:om2Tli6a
>>125 今の現状で資源があると口が裂けても言えないしょう。
シナやチョンや露助が黙っていないでしょうから。
>>121 コストカットというか、安く物を作って売上を向上させる手法は、
要は需要の先食いをしているだけ。無能でも出来る手法なんだ。
有能な経営者は価値を顧客にわかりやすく提示して需要を作り出す。
そろそろコストカットを全面に主張することが、無能の主張をしていることに
経営者は気づいてほしい。
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:00:44.01 ID:tPUYo8qs
>>130 JR東というより鉄道総研な。
ユレダスの運用は東海道が先だし。
>>132 つうか、戦時中の航空機開発者の大半は戦後、自動車開発に移ったからなあ。
それに田中角栄以後は自動車優遇を国策としてやっているし。
民主も自動車優遇政策推進に変わりはないし。
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:03:18.17 ID:KpKVA0SF
東京電力と保安院の連中から日本国籍を剥奪して1人残らず追放して欲しい。
あんな連中、日本人なんかじゃない。
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:04:01.38 ID:s5h+zgbc
新幹線は,どう止まったのか気になっていた。もっと解析して広く公表して欲しい。
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:04:32.40 ID:epV6QN7Q
やっぱ官僚的な企業じゃだめなんだな
東電はすべてのこらずつぶすべき
>>63 1か0かでしか考えられないんか?
誉めるべきは誉める。
怒るべきは怒る。
JR東は朝の本数が重要な山手線で邪魔なホーム柵作るくらい安全側に倒してるからな。
ま、JR東海は今後確実に起きる東海地震でどう評価されるだろね。
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:05:53.18 ID:YDUhg0yN
>>131 客観的に捉えてるアナタも日本人なのかと…。
過去を遡って技術の繁栄が無ければ今の日本があるとでも?
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:07:43.03 ID:8dSF1CW7
まぁ、JR東は売国の糞野郎だからな。
原発だって自動停止→制御棒作動→非常電源作動くらいはやっていた。
問題は中越地震の柏崎原発の火災を教訓としたまでは良かったが、津波対策はまるっきりだった点。
しかし三年前には指摘をされていた点。
これは経営陣のミス(=過信というぬるい頭)としか言いようがない。
まぁ清水が輪番入院でいくら逃げようが万死に値するわ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:09:16.85 ID:pHhgcEWN
これは凄いな
>>143 日本人であれば主体だろ。
百姓や漁師と国土潰す事も辞さない繁栄と失敗に国の未来あんのか?
JR最高レベルだな、東電は最低レベル
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:11:38.68 ID:YDUhg0yN
何故に運営側と技術側のジレンマを理解してもらえないのか…。
技術が全てとは言わない。
だが技術を活かすも殺すのも運営側次第なんです。
まさに今回の福島のケースはそう。
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:12:14.31 ID:kBc5tDb6
151 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:12:25.26 ID:e94KeGj8
鉄道のスピードアップにいちゃもん付ける人が多いけど、
それによって安全技術も向上することは理解してないよな。
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:12:57.73 ID:4lkqzCz3
こういう技術は誇らしいな
153 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:13:16.87 ID:ctNXGb2+
これはマジで凄い
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:13:54.28 ID:WOSQmNP0
この技術力はすげーな
中国パチモン新幹線はこういうの無理じゃね?
これは確かに凄いんだが、補強が間に合わなくて脚がグズグズになった箇所もあったんだよな
仙台駅もあの有様だからもし停車中通過中だったら死人が出た可能性もある
日頃のメンテ頑張っても最後は運だよなあ
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:14:38.84 ID:rp7GC3zY
日本の新幹線ってすごいな。
これは、世界に誇れると思う。
>>149 運営ガーはもう良いよ。3アウトある野球じゃないんだから。
JRに原発造ってもらおう
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:16:14.41 ID:epV6QN7Q
東大が多い会社は東電みたいにつぶれるのが落ちだ
なぜなら客も国民も奴隷としか思ってないから
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:16:29.38 ID:YDUhg0yN
>>147 だったら解決策がありますか?
アナタの忌み嫌う技術を抜きにして抜本的な解決策をお願いしたいものです。
言っておきますが技術が全てだとは思っていませんから。
決して。
原発なければ
とりあえず前向きに復興に向けて動き出せたのに
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:19:12.79 ID:4RXmvJTc
在日朝賤人を人柱にしてコンクリで埋めちまえ
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:20:36.21 ID:e94KeGj8
>>156 技術やシステムの優秀なのはもちろんやけど、保守点検を含めた不断の努力の賜物だよ。
【科学】宮城地震:新幹線、本震前に制動 25秒前に地震計が検知
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1125166427/ >JR東日本は検証データを基に、運転再開の見通しや情報提供の内容を総合的に検
>討する勉強会を発足させる。さらに検知時間を従来より1秒短縮した新型地震計を今
>年度中に配備する方針だ。
> 今回のような海溝型ではなく、昨年10月の新潟県中越地震のような直下型の場合
>は、P波とS波の時間差がほとんどないため、同社は脱線防止ガード設置などの安全
>対策を進めている。
たった1秒でも速くなるならと設備更新する会社と外野から危険性を
指摘されながら放置する会社
166 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:22:13.74 ID:4qlhAW6I
これは新幹線もニュータイプってやつだな!
ガンダムあんまり知らんけど
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:23:58.35 ID:r+I73JuI
もうね、JR東日本に東京電力を管理していただきたい!
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:24:28.43 ID:Vk4yTfki
東電幹部はJRのイジメ日勤教育を受けて鍛えなおせばいいよ
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:26:51.37 ID:eLCEvsre
>>164 過去の事故の教訓があってということもある
>>166 ガンダムで例えるならアムロがコックピットを離れて自動操縦だったにも関わらずジオングの頭を打ち抜いたレベル。
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:33:07.38 ID:Bp+kbm9h
たまたま低速で運転してた新幹線しかいなかったんじゃね?
最高速から1分ごときでいくらも減速できないと思うけど
さすがIEEEマイルストーンを受賞したシステム(東海道新幹線だけど)だな。
-----
IEEE(米国電気電子学会)が電気・電子技術やその関連分野における
歴史的偉業に対して認定する賞。これに認定されるためには、25年以上
に渡って世の中で高く評価を受けてきたという実績が必要である。
2004年の新潟中越地震では乗客、乗員に怪我こそなくても
地震の衝撃でレールが曲がり脱線してしまった。
あの揺れの中安全に停止しただけでも凄いことだけど。
その経験を踏まえ、
JR東日本は地震の初期微動検知から
停車動作に入るプログラムの修正に取り組み、
結果として「1秒」短縮できる新システムを開発。
2009年から東北新幹線のすべての車両に導入していた。
それでも驕ることなく
JR「なぜ脱線が防げたのかは、時間をかけた調査・分析が必要。
直下型だった中越地震とは揺れの質が違う可能性もある」
という姿勢は本当に素晴らしいね。
http://travel-event-info.seesaa.net/article/191901522.html
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:34:44.00 ID:e94KeGj8
>>169 まあ鉄道の歴史は事故の歴史と言ってもいいからな。
国鉄の百年写真史なんか見ると、どれだけ事故っとんねんて感じやから。
すばらしい。
東電だったら、全部脱線させていたな。
JRは日本の誇り。
東電は日本の恥。
>>60 らばうるの飛行場
連日の空襲でぼこぼこにされても
その日のうちに修復してゼロ戦着陸させてましたから。
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:36:53.86 ID:kBc5tDb6
東電ももっとたくさん原発持ってて事故の経験があればよかったのにな
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:37:32.57 ID:CT2Rv8Ao
いいこと考えた。これから原発は新幹線に乗っけるべきだ。
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:37:56.89 ID:powXy+sq
JR東日本 流石!グッジョブ!
東京電力 お前ら歴史に汚名を残したな 焼き討ちにあえ
>9秒後から12秒後に最初の揺れが始まりました。
>そして1分10秒後に最も強い揺れが起きていました。このとき新幹線が
>何キロまで減速できていたかは分かっていません。
非常ブレーキ時には停車まで2分30秒かかるらしい。高速域では減速率は若干低下するので、
速度と時間の関係はおおむね線形グラフなので300×(70÷150)で140、時速140km+αといったところ。
脱線した列車が無かったのは幸運な偶然。
誰か上越の200系の「ぼく頑張ったよ」貼れや。泣くから。
183 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:38:56.35 ID:IkKH0Omd
経験工学とも言われる鉄道は日本が一番優秀っぽいな。
それに比べて東電のクズっぷりと言ったら....
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:39:17.66 ID:4qlhAW6I
防波堤つくるだけでも
違ったろうにな
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:39:29.96 ID:hPUI8Sr/
>>178 アメリカやフランスが、その事故なデータを集めに来てる。
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:40:00.60 ID:/0udde6E
やっぱ、JRは国営の時代があったから責任感あるな
東京電力は最初から民営・・・
やっぱ純粋培養の民営はだめだなー
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:40:31.37 ID:RPq5MWXP
これはグッジョブとしかいいようがない
JR東が最後の日本の良心を守ったな
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:41:14.85 ID:4qlhAW6I
10秒で時速何キロまで下がるんだろ
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:41:50.03 ID:e94KeGj8
>>172 減災て考え方なんだよ。たとえ1分でもスピードダウンさせることが重要。
気象庁の緊急地震速報も同様。
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:42:20.81 ID:kBc5tDb6
>>186 やっぱりそういうのあるのかなあ
日本郵便の被災地での郵便配達ももっとほめられるべき
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:43:38.03 ID:mwqpV7oO
日本の誇り。
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:44:33.35 ID:/0udde6E
>>190 郵便も公営にもどしたほうがいいね
小泉を全否定すればいいよ、いやマジで
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:46:09.94 ID:powXy+sq
JR東日本「こんなこともあろうかと!」
東京電力「こんなことあるわけない テヘッ」
194 :
182:2011/04/06(水) 00:50:54.42 ID:s3uUeF0i
ググって泣いています。
>>1 原発事故は津波が主原因だろうけど、こういうことの連携があったら
多少は被害が小さかったんでねえの?
JRと同じ東日本全ての原発をスクラムさせるのは逆意見もあるかも
知れんが...
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:54:37.31 ID:N5D0T/HC
世界に誇るべきJR東のGJだ。
それにひきかえ・・・w
東電のあの企業体質さえなければ、
普通なら事故を避けられたんだよ。
代償があまりにも大きいよな。
まったくもって人災だ。
今の勝俣会長が、市民グループや共産党の警告を何度も踏みにじったからな。
TGVなどは電磁吸着ブレーキを装備して非常ブレーキを強力なものにしている。
旧国鉄では、電磁ブレーキは重量が過大で、線路が高温になり保守に悪影響ということで採用しようとはしなかった。
今回のは悪い教訓となりかねない。
崩壊した橋脚を通過しなかった?
縦ゆれが小さく、横揺れ主体の単純な地振動で車輪の横加速度もフランジの脱線係数を超えず、縦ゆれもフランジ高さを超えなかった?
複合てきなまったくの偶然?
幸運な偶然で看過されるほど恐ろしいことは無い。
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:54:49.81 ID:4sCAJlid
新潟では失敗したからな
沖合の地震なら自信ありなのか
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:55:26.46 ID:xEfLrSYw
JR東日本 普段からマスコミ批判を受けるので対策をする
東京電力 マスコミを買収するので対策する必要がない。
マスコミを買収する企業って結構危ないかもな。T社I社E社
東電がせめてこの程度の安全意識があれば今回の事故が防げた可能性が上がったのに
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:55:45.17 ID:O9YPHwmW
新潟だって失敗とはではいえない
203 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:55:48.31 ID:P4e/Ww5d
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:57:15.67 ID:9Kvqunkt
そうさ、ちゃんとやれば、考えながらやれば、その結果はこうして出ている。
ごまかし、現実から逃げてばかりいた原発関連の連中は、それをしなかった。
その差がこうして表面化しているんだよ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:58:25.09 ID:kBc5tDb6
>>201 事故は不可避だったと思うが、その後の被害を最小限に食い止められたかも
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:00:00.72 ID:xEfLrSYw
>>199 P派とS派が同時にきたらどうしようもないよ。
ちなみに、ユレダスは新幹線特例法が適用される立派な物。
沿岸部に設置してあって興味本位で入ると大変なことになる。
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:00:07.28 ID:v3MeyibV
勘違いが多いけど
原発も自動緊急停止でちゃんと即停止した。
で、予備電源のディーゼル発電機も即稼動し冷却を続けていた。
ところが、原発自体は地震に勝ったけど
予備電源が津波で濡れ止り、予備の予備も用意していなかったために
冷却できず次々メルトダウンし、こうなっただけという、コントに近い間抜けな話。
今の、問題はすべて、冷却がSTOPしたため
その余熱の急上昇で起きた問題。
原発は制御棒入れて止めると、即燃料棒の温度が1〜2%になる。
その後は余り下がらず、10日後でも余熱は運転時の0.2%で、
その後は長期間緩やかにしか下がらない。
このときの温度は、4畳半ほどの炉心の中の熱は4000kw(4万w)で
1000wの電気ストーブ4000個分の発生熱量である。
電力会社が原発にこだわるのは
緩やかに核分裂させること(臨界)で水を沸騰させ、次にその水蒸気で
発電タービンを回すわけだが
ウラン1グラムの核分裂のエネルギーは、石炭なら3トン、石油なら2千?分と
同等だからで効率が良いからである。
3月11日当時は絶対脱線しているだろと思っていたんだが
すごいぞJR東日本
リスペクトする
>>1 腐れ東電とは次元が違いますねwww
防災対策もおろそかにするような糞電会社は免許剥奪だろwww
危機管理、状況の想定の差が悲しいほどにでたな。
新幹線の事故の少なさ、災害への強さは本当に素晴らしいよね。
彼らのような意識で原発も運営して欲しかった。。。
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:07:18.56 ID:powXy+sq
>>208 安全のためセキュリティのしっかりしたマンションに越してきた
エロいおねーちゃんが、無造作にベランダにTバックのパンティを
何枚も干して盗まれたような感じ、てことだな?
>>96 最強震度、7の栗原町を通っているぞ!まあ震度計を再検分するまでわからないけど。
問題はそういうことでは無く、初期減速度の強化はさらに行ったほうが良い
1.ファナテックのように空力付加設備を作る
2.増粘材の撒布
3.電磁吸着ブレーキ
4.リニアリアクションプレートでリニアブレーキ
付近の直下型だと、回避不能な断層直上(中越地震など)はさておき、数秒で可能な限り減速する必要がある。
沿線には火山や活断層、深部プレート境界など、直下型地震の要因はいくらでもある。
現有システムは海溝型巨大地震の場合に最大の効果を発揮するシステムなので、
今回の幸運を祝儀するのは良いが、直下型にも有用なシステムとして改良する余地はいくらでもある。
9秒で速度を何キロ落とせるんだろう?
あたりまえの事を当然のようにできるJR東日本及び下請け会社かっけー
東電?わろす
震度4ぐらいでも新幹線って一旦止まるよね。
点検してすぐ動き出すけど。
同じシステムで緊急停止してるんだろうな。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:11:06.49 ID:FxEpB5bM
東北大学>>東京大学
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:14:54.66 ID:7w1605Pm
素晴らしいじゃないか。
>>17 停電するとブーってブザーが鳴って、○秒経つと非常ブレーキ
別に驚かない
>>23 今のシステムより演算に時間がかかったが、
同様のシステムは20年近く前から有るんだが
>>39 いや、走行中に脱線して一部床を擦りながら車輪で止まるより早く止まった(摩擦力の関係)
>>40 >>57 あれは本当に運が良かった、マジでヤバかった
しかも事故らずに耐震強化が必要と分かってその後に生かせたという奇跡的な成果も出た
>>181 そう、鉄道という構造上揺れによっては脱線は不可避だから、
各社とも脱線しても線路から出来るだけ逸脱しない対策をしてる
その点リニアは構造物が壊れなければ地震には強いだろうな
>>198 Fastechに搭載した超強力ブレーキ(360km/hから減速度3.5→5.0km/h/s)は全車両に搭載した方が良い
非常ブレーキより上の、設備が壊れてでも止まる地震ブレーキなんてのがあっても良いくらい
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:18:43.25 ID:jc+KR6vm
>>186 官なら、儲けなくていいので、お金を安全対策に使えるからね。
悪く言えば、税金の無駄遣いになるが、よく言えば、安全にコストを惜しまないとなる。
民間の経営の考えを行政に、つまり、コストカット優先の考えを官にも、持ち込むことが税金を無駄遣いしないのでよいと考えられていたが、
今回の地震で少し考えが変わるかもね。
民間であっても、安全に係わる部分のコストカットはいけないと。
雇う人の数もそうだが、平時に合わせれば、トラブル時に対応できないが、トラブル時に人員を合わせると平時に人が余るので、無駄と言われていたので、平時に合わせた人員配置に民間から変えて言ってた。
それが遅れた役所は無駄そのものと非難されたが、こういう災害が起きるとその無駄が役に立つこともある。
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:19:56.99 ID:UHJ8txUM
JRさんさすがや!
ってこれってJR東海の開発じゃなかった?
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:24:54.63 ID:/0udde6E
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:26:41.26 ID:e94KeGj8
安全=無駄じゃなくて自分が生きている間はなんも起きないだろうからいらない
東電もこれくらいの運営をしていてくれたら…
>>207 wikipedia のユレダスの項目見ると、とき325号の時も一定の効果があったと読めるが、
上越新幹線脱線事故の項目だと、残念でしたという記述に読める。結局どういう評価だっ
たんだ?
コンパクトユレダスによる送電停止が効果有ったって説明のサイトも有るし、
ユレダスのシステムに携わる側の文面に見えるが、
ttp://www.sdr.co.jp/papers/eq-journal_041023chuetsu.pdf でも効果を言ってるなぁ。
|なお、地震後の報道では、運転士による非常ブレーキ操作が強調されたが、
|運転士はコンパクトユ レダスの警報によって停電したのを見て、非常ブレーキ
|の操作を行っている。つまり、コンパクトユレダスが警報を発して周辺への給電
|を停止し走行中の 列車に緊急ブレーキを作動させた。その後、その警報で運
|転士が地震を認識して非常ブレーキを操作したということである。
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:31:02.90 ID:IM4fAvmn
東電は解体したほうがいいな
もう無理だろな、賠償金も払えないだろうし
株価は下がるいっぽう。
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:32:44.72 ID:p2ecO6e6
>>56 新幹線の安全運行に関してはプライドがあるんだと思うよ
ついでに飛行機との競争で時間は負けるけど、死者を出さないというのもあるし
>>204 失敬、181の計算では6km以上かかってしまうな。
停車まで4km、平均速度138km/hなら104sだな。確かにいくらなんでも平均減速度2km/h/sは無かったわ!
それでも平均減速度は2.64km/h/sか。下は4km/h/s、中間は3km/h/sとしても上が悪いもんだ。
もう2次曲線だな。少し上に膨らませて修正後の平均速度145km/h、所要時分は99s前後。
逆算して99-70=29、29×4=116、116km/hくらいまでは落せたかな?
>>214 空走なしで20km/h前後。
>>220 無理だよ、安全のために余裕を残すという考え方は今の時代には受け入れられない
事故が起こった時に経営陣に無限責任負わせられるなら別だろうがな
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:34:03.18 ID:jc+KR6vm
>>222 コストカッターの考えだと、そうなるよ。
確かに、対策しないと必ず危険になるようなものは渋々行うけど、めったに起きないことは対応するコストが無駄なので、しないとなる。
例えば、深夜営業のお店で従業員を1名にするか2名にするかもこの考えの差が出る。
深夜は強盗が来る可能性があるので、安全を考慮し、2名体制にするか、
強盗は必ず来るわけでなく、深夜は1名で対応できるくらいの客しか来ないので、2名は無駄と考えるか。
この震災で唯一安心出来る記事
東電のクズぷりが引き立つw
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:39:32.54 ID:jc+KR6vm
>>230 その結果が原発事故だったりするけどね。
10mの津波なんて来るはずないから、対策するのはお金の無駄とするか、
1000年に1回の地震がきたら、10mの津波がくるかもしれないので、対策するか、
の考えの差が出た。
こういう災害があった以上、今よりは安全にお金を使うようになるよ。
コストカット万能は災害も事件も何もない平時が前提なんだよ。
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:41:48.78 ID:IM4fAvmn
>>231 まあ経済性優先の民営会社の限界がそこにあるね
それも、原子力発電という維持管理にはそうとうな安全性と技術が
必要なものを、東電という民間会社が運営していた、そしてこの事故を起こした。
こんだけでかいTSUNAMIがくるとは思わなかった、想定外だった、という
幼稚な言い訳を使って自己弁護している、民間会社の限界を見た。
「すごいね」と「どうしてこうなった」で泣けてくる
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:46:05.34 ID:KrQuNSFi
けど、在来線は、
元国鉄であるJRより大手私鉄の方が、
安全対策が進んでるんだけどなw
>>226 ユレダスで止まったという話と、それが効果的であったかというのが全然別の話なんだ。
「とき」が通過したトンネルが地震の震源地の一部で、あらゆる検地システムより先に現場を同時刻に
通過した当該新幹線列車が地振動に遭遇している。
この事実から、各報道を演繹して解釈すれば疑問も何も無い。
>>68 とはいえ東日本も結構やらかしてるんだよな
ちょっと前のシステムダウンによる大規模トラブルとか
あとは新潟でダムの水勝手に数年間も盗んでたとかな
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:51:28.23 ID:IM4fAvmn
>>237 大手私鉄は、JRとかバスとかと競争があるからね
でも東電は実質関東地方の電力を独占している民間企業・・・
独占、そのうえ民営
悪いとこが出たね
そんで、原発は東北にあるから事故っても俺らの家族には関係ねー、そんなの関係ねー
という態度、民営のグロテスクなとこが出たね。
>>237 JRで一緒にするな、JR東は首都圏にD-ATCやATS-P整備してるぞ
まあ結局は金だな
>>219 >Fastechに搭載した超強力ブレーキ(360km/hから減速度3.5→5.0km/h/s)
これだと停車できているね。
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:55:58.98 ID:KrQuNSFi
>>241 ん?
>>237は民営は安全対策がおろそかになる
みたいなレスが続いたから書いただけだよw
やっぱ客を直接運んでるから人命預かってるって意識が強いのかな
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:00:49.53 ID:KrQuNSFi
まあ、今回の地震で東京が縮小して、
JR東が西並みの経営状態になった時が、
注目だなw
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:01:28.96 ID:xEfLrSYw
>>226 とき325号は、運転手が異常に気づき緊急停止
それ以外の列車は、ユレダスの信号が先に受信されて停止
P波とS波がほぼ同時にきたらどうしようもないよ。
>>239 それなのに今回の十日町市の判断すごいよな。
ほぼ前の状態にして使っていいって言ってくるなんて。
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:03:17.61 ID:xEfLrSYw
>>245 それはない。私鉄とJRの競合エリアが少ないからな。
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:03:47.41 ID:IM4fAvmn
>>243 そもそも、民間でも鉄道法で安全対策も法律で義務つけられているし
東電の場合、でかいTSUNAMIは来ないって主張で
安全対策を怠った
解散がふさわしい
ほかの電力会社にしても、原発は国営にしたほうがいいよ
日本人は成功体験を引きずって
いつも失敗する
今回はよかったが、直下型なら、多分大事故になる
>>249 既に中越地震で直下型で脱線して対策中だから
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:11:27.49 ID:jc+KR6vm
>>243 民営会社でも経営者がしっかりしていれば、安全に気を使う。
別に民営会社は安全にコストを掛けてはいけないというルールがあるわけではないから。
ただ、上場会社は、株主から利益を上げるように要求されるので、しっかりしないと流されてしまう。
特にサラリーマン経営者は注意。現場を愛している人なら大丈夫かもしれないけど。
中には、株主の突っ込みが嫌で上場をあえてしない会社もある。
オーナー会社の場合は、オーナー社長の人柄次第で両極端。
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:12:24.71 ID:zgxX/Ctn
すっげえええええ
>>208 > 原発も自動緊急停止でちゃんと即停止した。
> 原発は制御棒入れて止めると、即燃料棒の温度が1〜2%になる。
温度じゃなくて熱エネルギーでしょ、温度が1%になるなら冷却水は
不要じゃ
255 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:15:12.22 ID:KrQuNSFi
>>251 というか、
在来線において、
大手私鉄どころか大きめの中小私鉄より国鉄の方が、
安全対策がおろそかになってたんだよw
>>238,246
なんか引用文のところじゃユレダスの方が早いって書いてあるように見えるけど、
立ち位置の違いで強調される事は違うし(大きな揺れのタイミングで言ってるのか?)、
指摘のあった効果は、視点によって評価が変わるものね。
PS同時にきても、乗務員が即座に動けば早めのブレーキになるけどヒューマンファ
クターだもの。システムは最悪値保証という意味で保険かけてるみたいなもので、
意味なしってのも無いわな。
取り敢えずスッキリしたけど、演繹の意味は僕には難し過ぎる。ありがとな。
緊急ブレーキ中に揺れが来ると、揺れてるんだか解りにくいんだけど、なんか
凄いって思っちゃうよ。その後は目的地まで大変だったけど(以前の地震の時)。
自分が乗客だったら拍手するわ
別にいい事じゃないんだけど
258 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:18:13.42 ID:5VtfAW7s
競争がないとダメなのかなぁ…
259 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:19:46.53 ID:QUjzFJM9
すごいんだな
列車の惨事はもう見たくないからな…
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:21:59.69 ID:IM4fAvmn
>>251 ああ、一昔前に経済犯罪者がはやらせた
物言う株主、という概念ですね
しかし株主なんていったとこで、金にしか興味ない連中ばかり
利益をあげろ、還元しろ、ばかりで安全対策なんて眼中に無いわけで。
その風潮が民間会社東電を増長させちゃったね。
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:27:33.46 ID:FwrAlblL
新幹線すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:27:36.91 ID:KrQuNSFi
国と企業(国営・公営事業体を含む)がもたれあってるところは、
ダメなんだろうな。
東電といい、国鉄といい。
尼崎事故も安全装置であるATSの不備が指摘されてたけど、
運輸省の国鉄用の安全基準は満たしてたんだよなw
で、民営化時に国鉄が私鉄になるから、
国鉄用より厳しい私鉄用の安全基準は、
JRが満たせなくなるから、
基準そのものを廃止してるんだよ。
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:31:12.83 ID:IM4fAvmn
>>262 民間会社の危険なとこは、金で人を買収しようとするとこだな
天下りさせて、監督官庁を動かせるようにしたりね
金が自由に使えるから、そういうことができてします
原発安全基準つくりも監督官庁とか買収されてたんかもな
コストかけたくないんで、法律作る人間に金渡したりね
東大のゴミ教授に金渡したりね。
その結果、福島に大津波はこない、ということであのような脆弱な
原発が作られた。
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:34:05.22 ID:jc+KR6vm
>>260 その通り。
だから、会社の利益はなくていいから、社会のために、従業員のために、お金を使いたいと思い、あえて上場しない企業もある。
一時期、上場するのが、経営者の目標として当然とする風潮があったが、
上場すると利益しか考えない株主も参加するし、財務諸表も余計に作らないといけないし、ということでメリットないとする考えも出てきている。
>Fastechに搭載した超強力ブレーキ(360km/hから減速度3.5→5.0km/h/s)は
グモの時は使わなくていい、という法整備が必要だな。
267 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:40:22.24 ID:KrQuNSFi
>>263 JR東は民間会社だけどな。
元国営って擁護するなら、
JR西も元国営だし。
まあ、東の場合は、
なんかあったらすぐに長時間電車を止めるなど、
普段は批判されるぐらいの安全第一だし、
そのための収入減&設備投資に耐えうる
良好な経営状況だからな。
今回はそういう企業の体質が活きたんだろうな。
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:44:12.97 ID:IM4fAvmn
>>267 元国営の社風というものがあると思うんだよね
東電は最初から民営でしょ?
そのうえ実質独占状態、やっぱ思い上がりがあったんじゃねえの
>>263 ビジ板じゃなくてニュー速とかにいった方がいいよ
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 02:56:21.59 ID:IM4fAvmn
>>264 株主が配当を一杯しろと主張するのはある意味当たり前の事なのです。
損益計算書で見ると、一番上に売上高(顧客)が来て、売上原価(仕入先)、
販管費(給料(社員))、営業外費用(銀行)、税金(行政)、当期純利益(株主)
という順番です。当たり前ですが、株主に渡る分け前が一番最後に来ます。
株主に渡るお金を増やそうとすると、費用増以上に売上増、または売上減以上に費用減
をすることが主になります。
会計には費用の定義の一つとして、費用とは収益を得るための努力、というのがあります。
無駄な努力(費用のかけ過ぎ)は慎むべきですが、必要な努力もコストカットの一言で、
削ってしまって、後で余計な費用がかかったり、顧客離れが進むことがあります。
ここらのバランスは経営者が判断することですが、コストカットを進める経営者の多くは、
費用=悪という認識で経営するので、後で大問題が・・・
直下型には無駄だ
数千人が死んでいた
阪神大震災がもし6時以降に起きてたら……
273 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 03:09:21.76 ID:dLcYI2cb
新幹線で死者が無いとか不思議だったのだが、こんなしくみがあったんだな。
>>272 震源地以外に無駄な救援リソースを割かずに済ますための仕組みでしょ?
275 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 03:16:44.66 ID:KrQuNSFi
ユレダスは、
気象庁の地震計が少なかった国鉄時代に、
沿線の本当の地震を感知するために、
自力で設置し始めたのが発端だね。
276 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 03:21:09.01 ID:oVieIAC1
そうはいっても原子力でしんだのまだ2人だけだろ。
公式には。
石綿とか水俣とかの方がよほど殺してるぞ。
鉄道も大量に殺してる。
277 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 03:21:18.27 ID:PdSyOoy1
この技術はシナに渡ってないだろうな?
品自体が要求してない。そんなこと気にする連中じゃない
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 03:51:09.44 ID:IM4fAvmn
>>271 そもそも株主なんて、技術素人で
金にしか興味がない
そういう連中の意見ばかりきいてたら、安全対策とか成り立たない
株主にも自由があるんだよ、その株を手放すという自由が
気に食わないなら株を捨てればいいだけ。
とく日本に寄生しているチョンが、差別だなんだとほざいているでしょ?
こちとら、じゃあ半島に帰れば?というのと同じ感じなんですよ
チョンにも株主にも自由がある。
それを行使すればいいだけー
原発もこのシステムを採用すべきだな
地震雷火事の前に、津波を追加すべき。親父はもう退役で良かろう。
282 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 08:43:50.91 ID:tFsppnbj
東電とは違うのだよ、東電とは
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:12:58.24 ID:2HkG4BR6
新幹線は地震国である日本には向かないシステムだよな。
本来であれば航空機のほうが日本向き
>>283 航空機だと今度は騒音やアクセスが日本向きじゃなくなる
285 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:18:54.77 ID:2HkG4BR6
>>284 東京〜大阪より距離合ったら飛行機でもいいだろ。
東北新幹線はいまだに運休してる
YS11復活ですね。
電車を愛する人は山の様に居るけど
発電所萌えな人は希少だった、ってことか
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:29:29.74 ID:sEwXUr2h
>>214 浮上式リニアだったら即停止できるんだろうな。
289 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:32:44.09 ID:sEwXUr2h
>>267 つうかJR東の場合、民営化直前に借金して
自分のところだけ安全設備と車両更新してなかったっけ?
JR西を初めとする他地域のJRはその割を食ったって
側面があったはずだけど。
>>285 今だって東京から福岡まで航空が主流だろ
九州から東京まで線路繋いでるのは、
東京から九州へ乗る人ばかりを運ぶためじゃないぞ
途中駅があるのが鉄道なんだから
291 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:46:33.06 ID:2HkG4BR6
>>290 リニアとか地方新幹線とか無駄な投資はしないで
今ある飛行場を有効活用すべき
>>291 まあリニアなんかは要らんと思うが、これで原発が駄目になると
ますますCO2が厳しくなって航空は厳しいだろうな
世界がCO2削減は止めますってならない限り
293 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:51:43.36 ID:/d4qCxI+
すげーなおい
あんなに腐ってた国鉄がここまで危機に強い企業になるとはね
294 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:52:06.74 ID:M5UNG2vm
新幹線が無事に止まっても放射性物質でガンで苦しんで死ぬんじゃ同じだろwwっww
295 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:52:14.81 ID:2HkG4BR6
>>292 もうCO2なんてどうでもいいよ。
もともとEUが騒いでただけだしね
>>283 そうか?
今回は成田、羽田も発着不可になって、
千歳、中部、関空へ回ったのが多数あるわけだが。
仙台空港なんて、米軍居なかったら東北新幹線より復旧遅れたかもしれないぞ。
地震の直接の被害は受けないが
燃料との戦いになる点から殆ど一緒だろ。
中越のように直下型地震には役立たない。
緊急地震速報もだが。
回送電車は脱線(脱輪)
299 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:10:53.68 ID:A/ik1+1A
そりゃ地震には勝てるだろう。
むしろここから、津波に勝てるようにまで新幹線改造するのが本当の日本魂だよ
はやてが運転開始した直後に震災って事は疾風が不幸呼んだのか
301 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:17:19.59 ID:TZkhY0Rt
誇りだな・・・
302 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:23:29.85 ID:y8EZWMRZ
凄いけど日本以外では役に立たない機能かもしれない
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:23:40.50 ID:42ZEu3SF
温暖化どうこういうならCO2よりメタンガスをどうにかすりゃ良いのに
人間や家畜のケツからメタン回収出来ないかしら
304 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:27:34.24 ID:Q8fdCG2o
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:56:31.94 ID:d68st9T6
>>302 ガチであれネタであれ、おまけの話題でクローズアップされた
地震兵器は世界的なトレンドになるから、
売れるよコレ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:57:59.47 ID:2HkG4BR6
>>297 羽田とか一日で復旧だろ
仙台空港は地震じゃなく津波でやられた
津波で在来線は当分復旧無理だろ。
鉄道はレールが歪むからメンテが難しい
新幹線△
地震の息吹を感じで減速か〜
309 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:16:57.91 ID:EAcK9fVQ
>>297 仙台空港は完全復旧はおそらく東北新幹線より遅れる。
また山口宇部空港みたいに、台風で1年間復旧できなかった空港もある。
日本に新幹線より航空があってるとは一概には言えないな。
航空燃料は完全輸入だけど、新幹線は水力でも十分動くし。
310 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:22:39.48 ID:xEfLrSYw
311 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:31:16.45 ID:2HkG4BR6
>>309 そりゃ水浸しになれば復旧難しいだろ。
新幹線は地震でレールが歪んだだけだしな。
鉄道は大陸向きのインフラだ。日本だとトンネル掘ったり
海岸線をジグザグしたり無駄が多い
312 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:53:05.03 ID:EAcK9fVQ
>>311 空港建設も無駄が多いよ。海上だったり、山の上だったり。
空港も大陸向けだろ、アメリカみてりゃわかる。
線状に都市が並ぶ日本は鉄道のほうが向いてるよ。
茨城空港と違って、新幹線は災害対策もしっかりやってるし。
>>14 夜中に歩いて避難したよ。トンネルの中に避難路があるかと思っていたが線路を必死で歩いた。
避難計画が決まるまで約6時間半、900人全員避難するまで4,5時間位かかったはず。
はやて27号に乗っていたんだけどちょうど加速がすんでトンネルの中で被災した。
真っ暗で非常灯がついたけど非常電源節約のため2時間ぐらい消した。
真っ暗はつらいよ、さすがに途中で車内ドアを開け放ってトーチを照らしてくれたけど。
携帯とかラジオがは繋がらないので車内放送しか情報がなかったのが辛かった。
いま考えると、あの状況で23時間後にバスで目的地着いたから、JRの対応は悪くはなかったんだろうね。
9秒前にストップするってマジですげえな
感動するくらい素晴らしい技術だ
東京では緊急地震速報が鳴らなかったけど、被災地では鳴った?
本震で鳴らない速報とかいらないんだけど。
誤報も多いしJRのシステムからデータ貰ったほうがいいような気がする。
機能するなら揺れ始め検知のJRより効果あるんだろうけどね。
317 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:02:54.49 ID:Ih9d9CDH
>>315 鳴りました
緊急地震速報が鳴ったとたん、それと同時に地震がきたから
とっさに、これはデカイ地震だ!!大地震だ!と思った
そのとたん、停電になった
ラジオしか頼るものが無くなった
俺はさとった、緊急地震速報は被災地にはたいして役に立たないW
318 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:05:58.80 ID:JMdw+Nag
すごい技術だね
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:10:09.88 ID:/Q8kNPws
さすが無事故の新幹線
>>12 それは言っちゃいけない。例え工作員でも。
>>315 民放は発表基準に達しなかったので鳴ってない
民放は各局の放送エリアで推定最大震度が5強以上と予想された時に発表。
NHKは推定最大震度が5弱以上と予想されたときに、全国へ向けて発表。
緊急地震速報を受信する機会はNHKの方が多くなる。
追記
3.11の地震については当初の予想震度が低かったのでNHKでしか発表されなかった
>>311 輸送量の問題もあるかも
東京〜大阪間を、12分間隔(今は解らないけど)で定期輸送することは
航空機では難しいような
ドル箱路線以外では航空機で十分賄えるけど
あと、乗り換え時間なども加味した正味時間の問題
たいていの空港は都市の中心地から離れた所にあって、利便性が低い
結果的に新幹線利用と大差ない時間で移動できるのであれば、
乗り換えの手続きが簡単な鉄道の方がいいという事に
まあ、遠方になればなるほど、或いは整備の遅れている僻地になればなるほど
航空機の方が便利ではあるんだけどね
あ、でも、僻地だと
鉄道の本数以上に、便数が少ないから
結果的にはあまりメリットもないかもしれないなあ
325 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 15:05:16.35 ID:9qukmKCh
ユレダスシステム自体は国鉄時代からあるから東がすごいとか言うのは間違いだから
素直にすごいな
327 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 15:22:34.63 ID:Ih9d9CDH
ユレダス
名前が間抜けすぎ・・・
>>291 知らないのか?中央新幹線構想は全額JR東海負担だぞ。
今回の地震でさらにハード面ソフト面共に各社改良されるだろうな
多くの犠牲者が出た過去の事故から学び続けた結果か
事故は起こらないという慢心と事故は起こさせないという向上心の差が出た形
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 22:55:53.65 ID:8edaGGmo
みんなそう言って持ち上げるけど、あの日の首都圏での対応を思えばとんでもない
会社だよ。だからこそ社長も謝罪している。
まさに国難の中、みんな自分達にできることをして帰宅難民を助けていたのに、
普段どおりに駅閉めた所があるんでしょ。元国営会社のやることじゃない。
駅業務を統括している営業部が、駅はきっといつものように所定時間に閉めよう
とするだろうと気づいていればトップダウンで駅を閉めるなと指示出せたはずだが、
そういうセンスがなかった。もう駅長も含め、勝ち組会社に入ったと思い、のうのう
としているただのサラリーマンの集まりだ。
駅舎が危険だったから退避させたと言う輩もいるが、なぜそれなら自分達は
退避することなく、暖かい事務室にいたのか説明してほしい。殉死するつもりだ
ったということか。
>>332 それどころか、19時頃に追い出し着手してたような・・・>上野駅
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 23:14:17.30 ID:JRWbCgJZ
これはグッジョブだったが、駅のシャッターを閉めて帰宅者を難民にしたことは忘れない。
335 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 23:19:21.42 ID:Rv8OvwPJ
上尾事件があるからな
帰宅困難者が暴徒化したら困るだろ
JRが追い出した判断は正しい
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 23:27:33.71 ID:FrgB0GAe
列車が動けないのに駅に人いれてどうするん?
このレベルの地震を食らっても脱線しないのは日本の新幹線ぐらい???
TGVとかKTXは耐えられますか???
>>311 >>323も指摘しているが、航空と鉄道では輸送量が段違い。東海道新幹線の
場合、今だとこだまを除いても1時間当たり12本×約1300人は輸送できる。
飛行機ではとてもじゃないがこんなことはできない。
>>338 新幹線は羽田-伊丹便を廃止しても余裕で吸収出来る位輸送力がでかいからね
津波には飲まれなかったの?
>>335 停電したわけじゃないからトイレも提供できるし駅ナカのショップで食べ物も買えるだろ。
>>341 都内のデパートも早々にシャッター閉めてたけど、あまり知られていない。
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:49:53.93 ID:d6Mn5trw
>>341 建物をチェックしないといけないから、
基本最初に追い出す。
その後、問題ないかあるかを確認して・・・
の判断は所有者しだい。
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:01:44.83 ID:d6Mn5trw
>>337 海外の鉄道だと台湾高速鉄道が耐えられるように設計されてるはず
システムが一応新幹線型だし
ごっちゃ混ぜだからどこまで耐えられるか知らん。
345 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:03:26.49 ID:JLRZ8Hon
1分あれば0.1Gで減速しても300km/hを半分以下に減速できる、
列車の多くは完全停止したのでは。
問題は線路の橋脚が破損して使えなくなったこと、
劣悪な耐震基準のおかげで震度6でも壊れる。
一番揺れが強かった場所の橋桁は補強済で壊れず、
事前のシミュレーションでは大丈夫って思われてた場所が補強してなくて壊れたらしいね
今後は全部補強するようになるのかな
347 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:23:04.12 ID:uj71hnm8
と思って調べたらユレダスに相当するシステムを導入していて
ユレダスそのものではなかった。
>>344 >>347 台湾はユレダスじゃないぞ
線路近くの変電所が本震(S波)感知したら止めるタイプ
日本でもユレダスが導入される20年以上前に導入されてた
おフランスが茶々入れたらしい
自分の国は大した地震はないからな
>>317 地震発生時、宮城県図書館にいたんだが、初期の揺れが始まり
5秒ほど経ってから緊急地震速報が流れ、その直後に激震が来た。
巨大ながらんどうの構造物内部で、長時間繰り返し襲い来る
激しい揺れを体験したのは、貴重な経験だったと思うが、
出来ればもう二度と経験したくない。
でも2040年代には、東海・東南海・南海地震が来る可能性が
高いんだよな。(´・ω・`)
351 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:22:01.90 ID:AHDZLT3e
東北新幹線すごいね
東北新幹線最強伝説なんて人気スレが賑わうわけだわ…
352 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:15:34.52 ID:tqFsaU+e
最高速からだと止まるのに2分くらい掛かるんじゃなかったっけ?
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 01:54:57.40 ID:5iDo8AuT
現状の剛構造を前提とした劣悪な耐震基準は破棄すべきだろう。
新幹線以外にも震度6で破損して利用できなくなった設備は、
原発を始め競技場まで数えると切が無い。
そもそも、現状の耐震基準は震度7など想定外だし、震度6でも
崩壊しないというだけという全く役に立たない無用な基準だ。
剛構造を前提とした耐震基準から、免震構造などの柔構造を前提とした
耐震基準に改定すべきだ、そうすれば震度7でも殆どの設備に被害が出ず、
震災で一時は利用できなくなっても数日で復旧できる。
それに、例の液状化にも対応できる、液状化して地面が傾いても直下に断層が
走っても少し傾くだけで済む、傾きは床下で調整して直ぐに水平に戻せる。
新幹線の軌道がミリ単位の制度を要求されることすらわかってないバカってなんでこうえらそうなんだろう?
355 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 02:20:57.26 ID:5iDo8AuT
地震の振幅が数100mm単位だという事を知らない馬鹿が湧き出した。
356 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 02:37:45.31 ID:60NrOH8S
今日の余震も仙台で7秒以上余裕があったみたいだな。
地震速報システム、誤報を考慮してもけっこう使えるな
こうした日本の素晴らしい技術も東電のおかげで世界的な評価は著しく下がってるわけだ
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 02:40:33.07 ID:1hTlqhZV
さすが新幹線。
新幹線好きが集まって、どんどん進化をさせていそう。
この地震速報システムは埼玉辺りの新幹線もちゃんと止まってるのな
緊急地震速報は埼玉じゃ何も出なかったが
360 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 04:19:50.21 ID:XJxtCzhW
新幹線は時速300キロで走行中に急ブレーキをかけると1分で止まるらしい
地震の時はほとんど停止状態だと思われる
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 04:34:11.63 ID:ekzdbHoS
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 04:47:03.85 ID:qWqngStn
すげえ
お粗末東電となぜこうも違うかな
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 05:55:37.89 ID:S8TOmi6w
天才すぎる
こんな技術あるのに原発冷やすのはアナログすぎやしないか?
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 06:04:56.74 ID:Gd+M/WIR
やっぱ日本の新幹線は世界一
この技術はさすがの中国でもパクれないだろう
まあパクったところで中国で同じ規模の地震はこないだろうけど
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:10:04.12 ID:i+8127hR
すげぇ、やっぱり日本の新幹線はパクリの追いつけない遥かな上ですな。
366 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 08:48:33.99 ID:O5M1ZpQK
>>353 軌道構造物を免震構造にしたら線路上がどうなるのか想像も出来ないのか?
JR:こんなこともあろうかと
東電:こんなこともあろうかと
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:15:03.83 ID:5iDo8AuT
>>366 より安定するに決まってるだろう、
それとも地面と一緒に揺れた方が安定だとでも言う気なのか。
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:18:38.35 ID:I1sfVSWa
新幹線の陸橋の橋脚が破壊した状況からは、水平方向には細長いので耐え、
垂直方向の突き上げで座屈し橋脚の鉄筋が膨らんで中の石材が飛び散っている。
現行の剛構造の耐震基準で強固に作るとそれでも強度が足りず破壊される、
橋脚の破壊を逃れるには柔構造にして短周期の振動を逃せば十分、
長周期の振動にも柔軟にすれば直下型の震度7の地震でも止めずに
列車を運行できるが、それにはそれなりの設備がいる。
原子力発電所の場合には、1m程度の振幅の振動に柔軟にすれば全ての地震に耐えられる、
地震にあっても設備の被害は皆無になる、原発よりも変電設備が簡単に壊れる、
これも免震構造にすれば振動に弱い碍子も壊れず転倒することもない。
今回の原発事故は完全な人災、津波を考慮せず、DGを地下に置き、
圧力を維持して空焚きし、水を抜くべきなのに海水で満たし、
もはや冷やしても無駄なのに注水し、常に悪い方を選択している。
津波も過去の記憶が忘れ去られ想定が低すぎたのは確実、
実際には費用を考え作れる高さの堤防で我慢したのだろう、
来てはいけない高さの津波が来てしまい全てを浚われた。
そろそろ1か月なのにいまだに復旧できない。
雨風には強いが地震の時には役立たずだな。
371 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 10:33:33.63 ID:tZrkGZ5q
>>368 柱が一個一個バラバラに動いて繋いでる架橋が破壊されるんだよ
>>367 JR「こんなこと も あろうかと」
東電「こんなこと は あろうかと」
中国の新幹線は免震構造で枕木には防震ゴムが入っていたので地震がきても
びくともしなかった、という釣りスレを本気にした人がいるんでせふ。
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:23:53.58 ID:t3arfHdK
375 :
○:2011/04/11(月) 23:26:22.20 ID:UHZmYGKN
>>8 明るいニュースも必要だよね。
世の中は絶望だけで出来ている訳じゃないのだから。