【震災/水産】漁船保険金が大幅不足…国が準備金で支出へ [04/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東日本大震災で東北地方の多くの漁船が壊滅的な被害を受けたため、漁船の被害を
補償する漁船保険制度の国の準備金が、大幅に不足する見通しであることが4日、
わかった。

制度を運営する漁船保険組合の支払い能力を超える部分は、国の準備金で賄う
仕組みで、政府が一般会計から数百億円規模の追加支出を迫られることになる。

水産庁によると、漁船保険には国内漁船のほとんどが加入している。津波の被害が
大きかった北海道から千葉県までの太平洋沿岸7道県で、加入数は合計で5万隻を
超える。保険金の支払い対象は、壊滅的被害を受けた岩手、宮城両県を中心に
2万隻前後に達する見通しだ。

その結果、保険金の支払額は1000億円規模に達するとの見方が出ている。
各保険組合の支払い能力は平均で十数億円、再保険を引き受けている中央機関の
準備金は70億円程度と賄いきれないのが確実で、国が支払いに備えた準備金で
対応する。

◎漁船保険中央会 http://www.ghn.or.jp/

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110404-OYT1T00622.htm

◎関連スレ
【漁業/宮城】漁船1万2千隻が大破・流失[11/03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301460683/
2名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:12:46.16 ID:A7j2W+Kr
何もかも終わりだな。
3名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:13:21.19 ID:JG60vZ1+
持ち主が死亡の場合は
4名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:16:15.79 ID:DqcyEnV+
税金で補填するのはいいが
それでまた漁船買って、放射能まみれの海に漁に出るのか?
5名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:19:14.60 ID:LeqCh6X6
こう言った準備金を埋蔵金とかとか呼んで仕分けちゃった
ので残っていません。
6名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:21:46.23 ID:LeqCh6X6
>>3
相続人
7名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:23:53.26 ID:QsIW/+Sc
赤十字の義援金から?
8名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:24:08.87 ID:PrkS8Hr8
どこに寄付するべや?といろいろ考えて、俺はJFに3万円寄付した。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:24:29.51 ID:+XsP79GF
船がなければ話にならんからな
漁業関係者には早急に支給してやってほしいわ
でも、2万隻まるまる保障したとしても
現物の船が足りないだろうな
10名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:26:54.81 ID:SqNI6yU1
捕っても売れないだろ
11名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:27:00.70 ID:eVc87DGh
へえこんな保険があるんだな
12名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:28:12.81 ID:WO7R9Oub
1隻平均500万円とは安いな
船の再取得はムリ
13名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:37:07.28 ID:F/UPc/Zr
これ10月に仕分けちゃったやつでしょ?
14名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:40:40.35 ID:Hmwlz3BE
仕分けようが仕分けまいがどっちにしろ政府が払う金でしょ
15名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:41:42.02 ID:iV6aKAPX
天災で使える保険とは凄いな
16名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:42:18.30 ID:obe7dNSO
津波被害でも全額適用される保険って、さぞ高い保険料だったんだろうなー
17名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:46:54.07 ID:s4gVrpI5
放射能汚染水を海洋投棄している現状、
いくら政府が『水産物にただちに影響はありません』と言っても
ほとんどの人は信用しない。

水俣病のように生物濃縮が起きるのはこれから。
消費者の『魚離れ』は加速度的に進むだろう。
東北から関東一帯の漁業者に対する退職金代わりだよ。
18名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:57:30.00 ID:PMRH6hSa
保険会社が自分の為に使いすぎ
19名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:58:05.77 ID:Tc/It6dW
赤十字に集まった莫大な義援金を
埋蔵金にしようとしてる民主党
20名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:42:29.90 ID:xns9ofEZ
準備金使っちゃいました。てへ
21名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:47:19.36 ID:3YCjyNWB
なんだこれ、結局保険会社の腹は痛まないようになってるのかよ

保険会社ってやったもん勝ちじゃないか
22名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:04:13.11 ID:JRNItm5c
これ車の自賠責保険みたいなものだから

23名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:14:58.85 ID:nkpVxPsY
漁師は漁業権に守られて海の恵みを搾取するだけだからなぁ。
農業の方がかわいそうとおもうわ。
24名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:37:15.52 ID:BMWk5ajD
保険の保険
行き着く先はロイズじゃないのか?
25名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:54:51.75 ID:ZDonTXlN
隕石が落ちても保険下りそうだな
26名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 21:06:25.60 ID:afzch5u7
保険でもなんでもない国家救済システムじゃん。
27名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 21:22:16.37 ID:tzgl28yj
>>3
請求しなければ支払われない。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 23:32:32.63 ID:DHDaJvFE
日本のような水産国では、なくてはならない保険だよ
民間企業じゃ天災だめだの免責ありすぎるし。

29名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 01:12:00.48 ID:EKB3/i56
(前略)

ただ、国の準備金も3月末時点で110億円しかなく、政府は不足分の財源を捻出することになる。
準備金が足りなくなるのは、1952年の制度開始以来、初めてだ。
漁船保険の準備金は昨年10月、行政刷新会議の事業仕分けのテーマとなり、
「水準の見直し」が必要と評価され、事実上、減額を求められていた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20110404-OYT8T00719.htm
30名刺は切らしておりまして
マジで頼むよ