【投資】トップは年俸4100億円、史上最高記録更新--2010年、ヘッジファンドマネージャーのランキング [04/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
■史上最高年俸4100億円の錬金術の帝王ポールソン

2010年、最も報酬額が多かったヘッジファンドマネージャーのランキングが
業界誌「アブソリュート・リターン・プラス・アルファ」から発表された。
1位はジョン・ポールソン氏で、49億ドル(約4100億円)となり、史上最高
記録を塗りかえた。2007年以来3年ぶりの首位返り咲きとなった。

2位レイモンド・ダリオ、3ジェームズ・シモンズ、4位デビッド・テッパー、
5位スティーブ・コーエンの各氏はおなじみの面々。6位には、通好みな所で、
ウォーレン・バフェット氏の弟子でもあったエドワード・ランパート氏が入った。
30歳台の「神童トレーダー」ジョン・アーノルド氏は初めてマイナス運用となり、
ランク外に落ちた。

今回発表されたトップ25の報酬総額は220億ドル(約1兆8000億円)となった。
回復相場で大きく回復したヘッジファンドが多かった、2009年の253億ドルを
下回る結果となった。全体的に見れば、テーマが見えにくい相場が2010年という
1年間を現しているのかもしれない。

ポールソン氏といえば「人の行く裏に道あり花の山」の投資格言がピタリとはまる
一本筋が通ったヘッジファンドマネージャー。昨年の方針は一転して『金(ゴールド)』
のバイ&ホールドだった。

■2007年は年率600%、利益は1兆円以上

帝王の昨年の成績は、旗艦ファンドのポールソン・アドバンテッジ・プラスが年初
こそマイナスの運用だったものの、終わってみれば年率17%。そして、新たに組成
したゴールドファンドは年率35%の高リターンとなった。

ゴールドファンドだけが好調で、他は目も当てられなかったポールソン氏だが、
ブレることはなかった。神掛るポールソン氏の見立ては、おおむね次のようなものだ。

・金相場は1オンス=4000ドルを目指す。
・住宅価格は2倍以上になる。
・米国は超インフレになる。

それらを見越して、全資産の8割を『金(ゴールド)』にしているという極端な
ポートフォリオなのだ。シティ・グループなどの金融株を売却したが、金は売って
いなかったのだ。アングロゴールドアシャンティ、キンロスゴールドなどの金鉱株を
組み込んでいるが、ほとんど金と心中する覚悟だ。

もちろん、無名のファンドマネージャーが、こんなことをしても誰も耳を傾ける
ことはない。ポールソン氏は現在、「サブプライムマエストロ」「ヘッジファンドの
帝王」などと言われるが、それは2007年の、ヘッジファンド始まって以来の史上
最大のデイールをモノにできたからだ。その年は、運用リターン年率600%以上、
利益総額は150億ドル(現在のレートで約1兆3000億円)にも上った。

■「無名の男」の野望

時は住宅バブル真っ盛りの2007年、CDS(債権の移転なしに信用リスクのみを
移転する取引。クレジットデリバティブの一種)の破たんに、ジョン・ポールソン氏は
すべてを賭けたのだった。この取引には後のち、ジョージ・ソロス氏が教えを請いに
来たという逸話が残っているほど。

2007年以前までは無名。M&Aなどのイベントドリブンが主な投資手法で、最先端の
技術によるコンピュータ取引などとは違う「時代遅れ」で、しかも住宅ローン市場に
ついて明るいわけでもない。(※続く)

http://news.livedoor.com/article/detail/5463743/
2ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/04(月) 16:52:23.01 ID:???
>>1の続き

ニューヨーク大学で金融学の学位を取得し、大学を首席で卒業。ハーバードビジネス
スクールでMBAを取得した頭脳明晰なポールソン氏。ベア&スターンズなどを経て、
自身の会社ポールソン&カンパニーを設立した。

一般から見れば成功を収めていたポールソン氏も、ヘッジファンド業界ではさほど
でもない。コンサルタント出身らしく企業を調べ上げて、M&Aのアービトラージで
じっくりと稼ぐ。しかし、こんな時間の掛る手法はもはや資金を出してくれる投資家
は少数派であった。

しかも、他のヘッジファンドマネージャーは、住宅バブルを謳歌している。それでも、
まだ功を成すことを諦めていなかったポールソン氏。昔の好で採用した、イタリア人の
部下が、住宅ローン市場が崩壊寸前であることに気がついた。

■CDSを内緒で大量に集めろ

「家を空売りすることはできないからな」そのようにポールソン氏は残念そうに
話したそうだ(『史上最大のボロ設け』グレゴリー・ザッカーマン著)。

しかし、CDSの暴落に賭ける方法ならば可能性があるかもしれない、と部下の勧め
に従ってさらに分析し行動することにしたのだ。ライバルたちにバレないように、
しかも大量のCDSの空売りを仕掛けた。史上空前の取引は成功した。

米年金専門誌のペンション&インベストメントのインタビューで次のように振り返って
いる。メディアに登場することは少ないポールソン氏の貴重な肉声だ。

戦略については「確信を持てるなら大きくポジションを取る。そうすれば、ポート
フォリオに高リターンをもたらすころが可能です」としている。

CDSの空売りについては「BBB格付けの債券は5%のバッファーがあり、全体の
債券が5%以上損なわれると価値を失います。しかし、liborが1%でも上回れば、
わたしたちには100%の利益になるのです。 下落リスクは限定的で、わたしたちの
好む投資です」と振り返っている。

大バクチに見える投資も、実は、綿密な計算に基づくものだったことがわかる。

 ポールソン&カンパニーは運用総額3兆円以上を誇り、世界3位の規模になる。
約5兆円を誇る首位ブリッジ・ウォーターアソシエイツに迫りつつある。今のポート
フォリオが当たれば、5年以内に世界最大のヘッジファンドになることも夢ではない。

◎Absolute Return+Alphaの元記事
http://www.absolutereturn-alpha.com/Article/2796749/The-Rich-List.html

◎関連スレ
【金融】ゴールドマン・サックスのCEO、報酬以外にも自社ファンドへの投資で23億円の収入 [04/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301813455/
3名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:52:47.00 ID:Lb8w7CBT

★ロシア女性歌手ユニット「星工場」
http://www.youtube.com/watch?v=BtJ87INjfCo
4名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:53:18.60 ID:f06LRbwD
*ギャンブルです
5名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:53:34.56 ID:pKscZrjz
タヒねばいいのに
6名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:53:41.55 ID:ZxQ2J5rB
ぼくの股間もヘッジしてください
7名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:54:29.02 ID:ph7MZEOX
土下座して頼んだら1億円ぐらいくれねーかな
8名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:56:03.98 ID:gzUtmTd2
全員デスノート記入。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:58:09.32 ID:DAG4IEmh
金持ち越し
10名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:00:37.22 ID:lgPS7ick
痍齬邏竹音嘶 kagome kagome kagome
11名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:01:55.93 ID:MREZIqzY

倍率ドン!さらに倍

16 5 7 9 128

三択の女王 竹下景子さんに1000点

篠沢教授に全部

パタパタパタパタ・・・・・



12名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:05:03.23 ID:IPWzn17W
経済の牽引車。
でも経済の行き先は地獄行き。
13名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:05:05.49 ID:wY8wZQee
神IDキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

【東京】皇居に侵入の男逮捕=幅45メートルの濠泳ぐ−皇宮警察
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301800004/

803 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:48:58.95 ID:NeWsVIP+0
埋め埋め

804 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:51:24.02 ID:4FzxD6vD0
>>803
>>803
>>803
>>803
>>803
>>803

ID凄すぎ
14名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:07:11.26 ID:hA72uNxn
年間50万チョイの錬金術だが何か
15名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:08:13.47 ID:Pkxu2nPc
他人の金だから大博打を打てる

自分の金を手張りしてたら怖くてチマチマした投資しかできん
16名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:12:13.20 ID:1w3uzeGY
ファンドいくつも分けて、当たったファンドから20%もらえるってなんだかな
ポールソンはすごいけどさ
17名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:13:16.90 ID:02AizEoA
税金がすごいことになるんだろうな…
18名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:14:06.27 ID:1w3uzeGY
ポールソンってこの3年くらいで9000億円くらい報酬貰ってないか
19名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:15:24.89 ID:3IeG/dTz
金融マフィア、キターーー
20名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:17:14.45 ID:xSyuh3yZ

世界経済は金融詐欺師の暴走に潰される。
21名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:18:30.24 ID:dLUathFw
現代の生活は惨めです。これは大多数の人々が生活するためにだけ働か
ねばならない一方、経営者や政府高官たちが手盛りで給料を上げるという
この時代が終わる徴候です。これは、この体制が途方もなく腐敗したもの
であることを示しています。しかし間もなく戦士タイプの民主主義が現れ、
訓練を積んだ指導者たちが犯罪、麻薬、過剰な物質主義を社会から
駆逐するのをわたしたちは目にするでしょう。

http://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
22 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 83.6 %】 :2011/04/04(月) 17:19:48.64 ID:cUyEezhy
全額寄付しろボケ
23名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:21:15.75 ID:RYkhWVYH
総資産じゃなくて年俸かよ・・・ スケールがすげーな
24名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:24:39.42 ID:HKzzEUfX
オバマが救ったのはこいつらだけだな
25名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:24:43.06 ID:L6DLx/pT
日給、いや時給だけください
26名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:24:43.96 ID:1w3uzeGY
49億ドルってレートが100円ちょっとだと5000億円だな
円高だなって思ったよ。どうでもいいけど。
27名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:33:23.53 ID:vu54kkRo
今回の日本の大震災を予測したような投資している奴を
チェックしようぜえ。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:34:42.57 ID:PfsD02z2
無限空売り禁止にしろよ
29名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:37:37.58 ID:6UenXzlP
【経済】バフェット氏「日本株は今が買い」…早期復興の見方示す
http://logsoku.com/thread/ninja.2ch.net/newsplus/1300706014/
30名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:39:54.26 ID:WM1z4OSr
100億くらい東北にばら撒いても損はないz
31名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:42:11.06 ID:XI5H7l2N
こんな報酬をももらい続けてたら、すぐ世界有数の金持ちになりそうだが、
世界の金持ちランキングはゲイツやバフェットやソロスやらたいがい同じような顔ぶれで
>>1のような人間が載ることはあまりない。
ということは、この手のファンドマネージャーの大部分はそのうちクラッシュするんだよ。
32名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:45:01.43 ID:xYBpTHMb
ポートフォリオの八割が金???
これだけリスクとってるといつか・・・

って俺みたいな奴は思ってしまう
33名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:45:03.51 ID:1w3uzeGY
クラッシュしてもいいだろ。こんだけ稼いだらw
34名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:45:15.61 ID:sEKR0UGz
ヘッジファンドすげえな
ハロワで何回検索してもでてこないんだけど
どうやったら入れるん?
35名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:45:56.57 ID:1w3uzeGY
クラッシュしてもいいだろ。こんだけ稼いだらw
36名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:46:16.00 ID:7DZYsk/2
金は4000ドルになるって
37名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:47:40.47 ID:iqRpUeic
>>31
フォーブスは株とかから資産割り出すので
手持ちの現金などは入ってない
38名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:48:59.46 ID:1w3uzeGY
>>35
すまん。二度書きしてしまった。

>>37
なるほど。だからロックフェラーとかは入ってこないんだ
39名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:55:01.61 ID:/aSARiYl
本当にある世界?何だろうか?
凄過ぎて、わけわからん。
40名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:56:09.00 ID:4pceOcHK
さっさと死んで遺産を寄付しろよ
41名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:03:48.08 ID:1gxFC+sT
8割を金に割くなんて「みんな若いな(^^ゞ」と何が違うんだ?
42名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:10:46.89 ID:8BTXBBRW
米国で納税者になるの馬鹿らしいなw
43名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:11:18.47 ID:bVXbD0Q1
正直、死ねばいいと思うね
44名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:17:15.22 ID:aNzYvruH
世界中の金融商品の相場を引っ掻き回して世界不況を起こしたらFRBに助けてもらう簡単なお仕事です
45名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:41:23.55 ID:7maSx3Yx
詐欺師といっしょで運用どうのこうのより金を集めれた時点で勝利者なんだよ
こいつらは損失は他人もちだからな
46名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:59:20.07 ID:GSuXJoVt
俺の一万年分かよ。
47名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:05:33.90 ID:al10+eyV

こいつらのマネーゲームに踊らされて
一般人が犠牲になるのは人道的にもおかしいだろ
リーマンショックだってこいつらが作り出したんだろ?

規制しろや!アメリカ

エジプトの暴動だってスイスの投資会社が仕掛けたって話だし

絶対に納得いかん
48名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:12:28.24 ID:jPdEkSdF
こいつが金を買い支えしただけじゃねーのか
49名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:17:07.45 ID:4FlBFUqB
上位固定メンバーが何人もいるんだなあ。それぞれ決まった手法がしっかりあるんだろな。
50名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:18:59.97 ID:3PFnd1p7
うらやましいこと火のごとく
51名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:24:20.57 ID:gOgZs8i8
こういう禿鷹が絶滅すれば世界経済も少しはましになるだろうに
52名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:24:51.35 ID:1w3uzeGY
日給10億円以上だな
53名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:26:50.35 ID:sDfCs9p/
つうか、HFってトップでも運用資金総額5兆円なのか。
日銀がなんで負ける?
54名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:32:05.28 ID:zCAnpZi9
>>53
本気出さないから。
55名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:35:03.51 ID:qiVdoVjU
>>53
記事がおかしい

最大のHFの運用額は3.2兆ドル
GSは8000億ドル
56名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:37:58.99 ID:LsbUA9R9
お前らの投機資金はこいつらに吸い上げられているってわけだw

特にFXやオプションで大損ぶっこいてたヤツ
57名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:26:16.28 ID:hVTwZ0J2
>>56
今年は日本株の大量売りが流行する予感。
奴らが低配当な日本株を長期で持つ理由なんて全くない。
58名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:33:05.64 ID:0XSl6HdY
俺の全財産全て運用してくれ
59名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 21:24:13.77 ID:3PFnd1p7
もっと金の話やろうぜ
60名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 22:14:29.83 ID:NzMCwoym
>>4
その認識はあまり正しくない。
成功したときは自分の懐に、失敗したときは他人の懐から、というギャンブルです。
が正しい。
61名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 22:30:22.03 ID:2pTsgMaO
運用してもらってるやつ、もっとよこせとおもわんのかな?
62名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 22:38:32.39 ID:+Z4HtFAQ
まったく賤しい職業だぜ
63名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 00:15:45.09 ID:xVwD/iGX
でもこういうやつらがいないと金の巡りが悪くなるからな
64名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 00:19:54.64 ID:/fkCW4dm
>>63

> でもこういうやつらがいないと金の巡りが悪くなるからな


それは間違い
こういう連中は吸収はするが循環させない
単なるイカサマギャンブル


65名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 00:26:05.17 ID:i2p9tuzm
お前ら

1000億あげる代わりに

目が見えない

どっちがいい!

俺は目が見えるほうがいい。
66名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 10:44:53.12 ID:aW0/Myj6
そりゃ目選ぶわw
2chでAAが認識できなくなるし。
67名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 12:08:55.59 ID:soGQGMAT
コンピュータープログラムが、コツコツ儲けを貯めて行くんだろ。
世界中から富を吸い上げるテロマシーン
68名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 12:59:39.90 ID:eYtQ7dCO
円買いで稼ぎました(キリ
69名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 14:34:19.75 ID:T85yLVFx
生きててむなしくないのかね?

社会の役に立ってないヤクザやチンピラと同じじゃね?って書くと
僻み乙って言われるんだろうなw
70名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 14:42:26.32 ID:nLcemfRo
>>69
人を脅し傷つけながら生きてる人とはとても同じには感じられないけど
71名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 15:02:18.18 ID:3JsJ8bU0
アメリカは労働者は見捨ててサブプラで自業自得の金融屋だけ助けたからな
株価はうなぎのぼりの反面
雇用状況の回復の遅いこと
72名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 15:06:33.98 ID:m3jDWu62
>>69
稼いでる本人は、楽しいと思うよ。
妬みは日本人特有だからな。
73名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 15:16:09.10 ID:eYtQ7dCO
金融緩和で実態経済は回復しないのに富裕層の数や収入が増える不思議
74名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 15:52:56.52 ID:bKbABxK9
>>72
んなわけない
寄付等せず溜め込めば日本同様妬まれる
75名刺は切らしておりまして
>>1
こういった一部の人間のギャンブル失敗の付けが
国民の負担になるのがおかしい。