【経済】電気・畳にトイレットペーパー…なぜ違う東西の規格 (日経 子どもニュース)[11/04/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.nikkei.com/life/family/article/g=96958A90889DE0E7EBE5E6E6E3E2E2E3E2E6E0E2E3E385E2E0E3E2E3;dg=1;q=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;p=9694E0E3E2E0E0E2E3E2E6E7E2E3
http://www.nikkei.com/life/family/article/g=96958A90889DE0E7EBE5E6E6E3E2E2E3E2E6E0E2E3E385E2E0E3E2E3;dg=1;df=2;p=9694E0E3E2E0E0E2E3E2E6E7E2E3
http://www.nikkei.com/life/family/article/g=96958A90889DE0E7EBE5E6E6E3E2E2E3E2E6E0E2E3E385E2E0E3E2E3;dg=1;df=3;p=9694E0E3E2E0E0E2E3E2E6E7E2E3

[1/2]
「首都圏は電気不足の停電で大混乱したけれど西日本の電気はあまり回してもらえないと聞いたわ」。
小学生、伊野辺詩音の話に探偵の松田章司が興味を示した。
「東西で別々のものって色々ありそうだね。一緒にできないのか調べてみよう」

■東は独、西は米製
2人はまず電気に詳しい電力中央研究所を訪ねた。
応対してくれた七原俊也さん(56)が「東日本と西日本では電気周波数が違うのです」と説明を始めた。
家庭の電気は1秒間に何十回もプラスとマイナスが入れ替わる。この回数をヘルツという単位で表したのが
周波数で、東日本では50ヘルツの電気が流れ、西日本は60ヘルツ。
周波数を変えないと電気を西から東に送れない。

世界のほとんどの国では周波数が統一されている。欧州の国はおおむね50ヘルツ、米国は60ヘルツだ。
日本が東西でバラバラになったのは、電気を使い始めた明治期にさかのぼる。
東日本の電力会社は50ヘルツのドイツ製の発電機を輸入し、西の電力会社が60ヘルツの米国製を
使ったことが今に続いている。

「大阪に行っても周波数が違うなんて気づかなかったぞ」。
章司が首をひねると「最近の電気製品は東西両方の周波数に対応しているからです」と七原さん。
数十年前まで冷蔵庫や洗濯機も東西どちらかでしか使えないものが主流だった。

今では家電ではそのような不便がほぼなくなったが産業用の設備は対応しておらず、工場の機械も
片方でしか使えないものが多い。
このため両地域をまたがって走る東海道新幹線では、使う電気の周波数を西側の60ヘルツに統一。
東海旅客鉄道が、東日本地域を通る新幹線車両に自前の変電所から60ヘルツの電気を流している。

「なぜ東西で一緒にしないの」。詩音の質問に関西電力の担当者が説明してくれた。
「統一すると想像も付かないほど巨額の費用がかかります」。
どちらかの周波数にするともう片方の周波数で動く機械が使えなくなるのだ。
規格統一の話は過去にも浮上したがそのたびに立ち消えになった。

■畳サイズにも違い
「歴史的ないきさつもあるから一緒にするのは簡単ではないね」と2人が話していると
「畳の大きさも東西で違いますよ」の声。
2人が振り返ると神奈川大学教授の内田青蔵さん(58)だった。
「西日本は京間や関西間といわれるサイズで東日本は関東間です」。
関東間は京間より畳1枚分の広さが1割ほど狭い。
江戸時代以降、関東の人口が増えるにつれて住宅が狭くなり畳も小型化したという。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/04/04(月) 13:56:14.58 ID:???
-続きです-
[2/2]
「最近のものでも、東西で違うものがあった」。章司は東京で日ごろ使っているICカード乗車券が
関西で使えなかったことを思い出した。料金精算などのシステムが違うからだ。

JRのICカードは東阪共通で使えるが、首都圏の私鉄グループが発行するパスモは関西地域で使えない。
関西の私鉄やバス会社が発行するPiTaPa(ピタパ)は入金方式も違う。
乗車前にカードに入金(チャージ)する前払い式が多いのに対しピタパは後払い。
「後払い式の方が関西では好まれるのです」と、ピタパの運営会社である「スルッとKANSAI」
(大阪市)の担当者は話す。

■地域の慣習考慮
関西はお金に関しシビアな人が多いとされる。
実際に乗ってもいないのに料金を払う仕組みでは満足してもらえないと考えたという。
慣習や好みといった地域の実情に合わせた結果、仕様が違ってきたわけだ。
企業も東西の違いを踏まえてビジネスをしていた。畳サイズが変わると部屋や窓のサイズが変わる。
建材メーカーのトステムは西日本の一部に残る京間の寸法に合わせて幅広の窓サッシなどを販売中。
木寺康さん(56)は「ヒトの好みは簡単に変わりませんから」と話す。
工場では柔軟にサイズを変えられる。その効果として特殊な注文に応じる能力も磨かれたという。

トイレットペーパーでは関東が「ダブル」と呼ばれる2枚重ねが人気なのに対し、
関西は1枚の「シングル」が売れ筋。
「1枚の方が無駄なく使えるというイメージが関西では強いようです」と家庭紙の王子ネピア(東京・中央)の
担当者は話す。製品サイズは一緒だから原材料の量やコストに大差はなく、2種類作ることに問題はない
という。

政策研究大学院大学助教授の安田洋祐さん(31)が「規格は統一されていたほうが効率的ですが、
2つ以上が競争することで全体の質が良くなることもあります」と解説してくれた。

だが規格が別だと電気のような話が出てくる。東西で融通できる量は100万キロワットにすぎず、
千万キロワット以上とされる首都圏の電力不足に遠く及ばない。
「大事なのは違いをなくすことではなく、違いを超えて使える柔軟性をシステムにもたせることです。
電力業界は備えが足りなかったようです」と安田さんはまとめた。

事務所で報告を終え、「うちも関西に事務所を開きましょう」と提案した章司に所長がひと言。
「調査中にお好み焼きでも食べたのか。その味が忘れられないだけだろう」

<ケイザイのりくつ> 大阪の左空け並びは欧米式
東西の違いの源をたどると、歴史のあやで生じた違いもある。
例えばエスカレーターの列の作り方。東京は右を空けて左側に並ぶが、大阪は逆だ。

江戸川大学の斗鬼(とき)正一教授によると、1970年の大阪万国博覧会のころ、「動く歩道」や
エスカレーターで外国人観光客が戸惑わないよう欧米式の左空けにしたのが始まりという。

通常、エスカレーターの並び方は交通法規と同じになることが多い。
東京が右空けなのは日本の高速道路の追い越し車線が右側のため。大阪も本来ならそうなるはずだったのが、
巡り合わせで海外の慣習が根付いた。
[日経プラスワン2011年4月2日付]

-以上です-
“東西の主な違い”という表は
http://www.nikkei.com/content/pic/20110404/96958A90889DE0E7EBE5E6E6E3E2E2E3E2E6E0E2E3E385E2E0E3E2E3-DSXBZO2598213001042011000001-PB1-2.jpg
3名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 13:56:54.21 ID:9fr6I2JI
このときのためだよ
東日本は滅びるのだから
4名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 13:58:25.09 ID:eK98g4Yv
4
5名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:00:24.90 ID:JG60vZ1+
吉本新喜劇の地上波放送の有無
6名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:00:33.49 ID:SYXG3ZYI
今般の電力危機があってもなお、電源周波数の東西統一をまだ議題に上げないようなら、
この国の政官財、まとめて阿呆認定されても文句は言わせんぞ。
7名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:01:12.21 ID:hY0+Xa95
東京行くと蛍光灯がチカチカ点滅してて目が痛うてたまらん
8名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:01:18.65 ID:ZB7QIf+c
正月の雑煮だって違う。
つまり2つの国家で構成された日本なんだ。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:01:31.88 ID:G/XNOeys
人種だろ関西なんかと一緒にすんなよw
10名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:01:34.35 ID:u4Bk0lSd
西日本は京間
東日本は関東間
中日本は中京間ってのがあった
11名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:02:33.14 ID:w1Wd3wic
http://www.youtube.com/watch?v=DzbgM0DGVVY

関西のエレクトリカルパレード最高だな
12名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:03:26.71 ID:aAQ9p5cV
>1
はいはい、ご苦労様。も少しツッコミが足りないね。
13名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:03:29.58 ID:pniyTqdq
ローカルルールみたいなものか
14名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:04:40.95 ID:yYNbK2ja
電化製品は東西使えるハイブリッド規格を義務付けて
今後100年ぐらい余裕もたせてどっちかに移行すりゃいいんじゃないの。
15名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:05:31.04 ID:sGmo66G1
当然60hlzに統一すんだよな?
16名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:05:52.07 ID:0LjCvlWV
関西だけど、トイレットペーパーはダブルしか買わない。
ただの好みじゃないの?
17名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:06:40.17 ID:s+BZccR0
>>1
ジャップがバカだから
おわり
18名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:06:46.21 ID:YVSy1FlY
地デジより60ヘルツ全国統一を先にすべき
19名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:07:03.57 ID:xzBZb7mQ
 
アズマエビスの土人は早くコンプレックスが治るとイイね!
 
20名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:07:06.70 ID:SnE7mP6G
今統一する気運が高まるなら東日本が西日本に合わせることになるだろうな
カバーしあえるわけだし今後の事も考えて統一しちゃえよ
21名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:07:51.45 ID:9tuxDwxz
東京の畳は「団地サイズ」
22名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:08:15.01 ID:QiHUpjpB
まあ最近だと東がサッカーで西が野球とか。
なんか東と西で微妙なところの感覚が違うんだろうなw
23名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:09:32.48 ID:aAQ9p5cV
どうだろう。
表面的には関東人をおちょくってこき下ろす。
しかし裏では関西人を貶めている。
逆ももちろんアリ。そんなのがウケるんだよ。
24名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:11:31.27 ID:Sq6VkXd2
ダブルは微調整効かないからすぐなくなる。
25名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:12:27.41 ID:6FIWpnqt
>>6
発電所の増設が一番安上がりで効果的
効率化の為に発電所を集約していたのも今回の電力不足の一因
26名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:12:35.86 ID:dws+hLJr
畳ってサイズ違ったのかw
27名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:13:12.86 ID:1gnU2OwW
畳をwikiで見たら、京間・江戸間以外にも中京間や九州限定のもある。
ICカーも地域ごとに何種類かあるだろう。
何でむりやり2極化するかな。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:13:49.03 ID:XTkzOfeB
東のダブルが7割なのは結構差が有る気がするけど、
西のシングルが6割だと誤差の範囲な気がするわ。
29名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:16:26.59 ID:aAQ9p5cV
京間とか関東間とかガタガタ言っても、
たたみ一畳に人間一人は乗せられるサイズ。
かのじょを置いて、ずこずこパコパコできるサイズなんだよ。
30名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:16:56.57 ID:hY0+Xa95
東京のカップうどんの汁ってまっ黒なんだろ?
31名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:17:14.51 ID:Y+FIqKZz
>「大事なのは違いをなくすことではなく、違いを超えて使える柔軟性をシステムにもたせることです。
>電力業界は備えが足りなかったようです」と安田さんはまとめた。

これは明らかに詭弁というかポジショントーク。統一した方が長期的に見て圧倒的に有利なのは
明らか。各電気機器毎に50/60Hz両対応とするのは無駄でしかない。
32名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:18:01.31 ID:Jy1KEViE
10畳で1畳も違ってくるじゃん
33名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:18:27.37 ID:6tENdbHh
>>8
雑煮が2種類しかないと思っているのか
餅は丸と角の2種類だが
雑煮は都道府県の数以上あるらしいぞ
34名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:19:09.69 ID:RYkhWVYH
>>22
今の日本代表のメンツ見てみろよ
35名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:22:13.84 ID:OatI6eBt
メリットも教えてよ
36名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:22:51.59 ID:CHZklble
>>10
うちは本間とかって京間より大き目の畳だった。
37名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:24:02.81 ID:1o37Ik2d
>>17
朝鮮人はトンスルと強奪、強姦ぐらいしか文化がないから、くやしいよねw
38名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:24:09.82 ID:/tMB7kZI
>このため両地域をまたがって走る東海道新幹線
新幹線沿いの家庭を全部60Hzにすればいいんじゃね?
39名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:24:54.96 ID:w0f4a2Sh
60の方が圧倒的に良いんだけどな。
40名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:25:14.77 ID:O6JjgyMb
三重に転勤したら
どんべえのうどんが
東西両方売っていてびっくりした
41名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:25:20.26 ID:AtKN7i+T
建築業だけど京間で建てると6畳広い!って思う。団地や集合住宅サイズの8畳にちかい。
42名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:25:39.55 ID:L6TUOUPh
>>37
南北で政治の規格が違いまスミダ(キリッ
43名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:25:49.84 ID:dws+hLJr
>>17
お前らはまず祖国を統一してからほざけ
チョン公
44名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:26:52.39 ID:O/99DMeY
>>17
おもにおもに
45名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:27:28.76 ID:Ut+zx8cc
琉球畳ってのもあるぞ
46名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:28:02.37 ID:aAQ9p5cV
電源の周波数に敏感な家電機器は
洗濯機 → 壊れて使っていない
冷蔵庫 → つい最近壊れた。買い換えなくっちゃ
照明器具 → インバーター形式だから、平気なはず
今、電源周波数が変わっても、そんなに困らない。
47名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:30:14.49 ID:PMRH6hSa
うちも東京本社と大阪本社、仲悪いぞ

次期社長で優劣確定
48名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:31:38.48 ID:O/99DMeY
東京に住所がないのにやたらと
東京〜と名乗りたがる関東の会社
あれはどうにかしろよ
49名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:32:36.30 ID:xTK+TVb6
>>1
だからか!西から東に引っ越してきた時に6畳が
どうしても5畳ぐらいにしか見えなかったんだよ。
50名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:33:31.79 ID:/uVxXOcE
日本人は、世界中では使えない携帯、ガラパゴス規格。
国内でも統一できない、50/60ヘルツの規格で運用。
鉄道も狭軌と標準軌。

システム統一する社会的能力が無いのだが、本人達は「独創性」だと愚かにも自慢げに語る。
組織運営能力、社会運用能力の問題、その認識が無いのでトラブルにも脆弱な組織が出来る。

全体を居り纏めるような、人物も方法も知らない。
口先で、「抜本的な対策が必要」とか意味不明の理想論をほざくだけ。
51名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:35:33.25 ID:HQrATiKr
>>48
全体の何パーセントだよ
病んでるんじゃないか?
52名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:36:46.14 ID:XfqbOhjm
>>31
そりはね、加工輸出貿易で食べていく為に有利なんだよ
ガラパゴスもね、他国か追いつけない先進性をさす言葉なんだよ
53名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:36:52.08 ID:1o37Ik2d
畳って関東は180x90じゃないの?

東京都だけ?
埼玉や千葉とかも同じ?

教えて関東の人。
54名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:37:15.36 ID:wIcJzAl5
>>50
電車は連結に関しては統一したぞ
大昔だからこそできたのかもしれないけど
55名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:39:02.26 ID:/uVxXOcE
統一にはあんまり意味が無い。
北海道の電力を九州には送るのは損失が大きすぎるので無意味。

だた、電力の場合、このインチキ学者が語るような競争原理は一切働かない。
公共事業の地域独占の弊害しかないのは明らか。

競争原理によるメリットは、規制の比較的少ない競争でないと生まれない。
規制で完全に守られてる電力会社にあるわけない。

日本で評論してる奴って、TV局の知り合いなだけで、内容がデタラメな奴が多過ぎ
56名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:39:26.56 ID:MbsJssIk
南北分断?どこぞやの漫画みたいだ
57名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:43:02.51 ID:1N9a1P9U
>関西は1枚の「シングル」が売れ筋。

さすがドケチの関西
58名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:43:19.06 ID:LWUch/vh
トンキンのアメリカへのコンプレックス爆発が規格違い産んだのかよw
せいぜい計画停電で苦しめや夏に汗かけやwwww


59名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:43:28.45 ID:yG/GKimC
灯油ポリタンクの色

関東・・・赤
関西・・・青

これは、なんでなの?
マジで不思議なんだけど。
60名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:44:02.92 ID:nRZhpsvw
>>47
それ、大阪発祥とか関西の会社に多いですね、東京本社とか作っているの会社。
東京に本社があれば、大阪本社なんて機能は普通作らず、支社とか支所止まり。
61名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:44:39.52 ID:UxB3bCdg
食べる物も違う。
カレーの肉は・・・・【関東】豚肉 【関西】牛肉
うどん   ・・・・【関東】濃口 【関西】薄口
62名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:45:02.31 ID:IRXXLb9c
>>53
当方関西だけど、、
関東の畳で180x90はあり得ない。関東の団地サイズは現在170x85が中心。
63名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:48:31.54 ID:/uVxXOcE
>>54

この田舎者、

都会は標準軌、偏軌、狭軌が混在してる。珍しくない。
64名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:50:25.43 ID:TPdilXos
大阪の地下鉄は市営で三重行政のせいか、行き止まりばっかり。
東京の地下鉄みたいに私鉄とくっつけて相互乗り入れしない。
65名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:52:34.38 ID:2U+Z/G9d
そういや、関西の私鉄は標準軌が多いけど、関東は狭軌が多いな
標準機は京急と京成くらいじゃないか
66名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:55:13.90 ID:9dkAyrJk
関西が調子乗って60Hzの発電を作るのが悪い
東京に従っておけば・・・
67名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:57:30.95 ID:wIcJzAl5
>>63
レスよく読めよ
連結に関してって書いてあるだろ
68名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 14:58:23.92 ID:bgfPrNYn
鉄道の軌道に関しては、国鉄(JR)が狭い。
東日本の私鉄各社は「お上」に右へならへで狭軌。
ところが西日本の各社は「官に勝負」で広い標準軌。
だから、JRが阪急宝塚線の輸送力に勝負しようとすると、電車がふっとぶ。
でも、最近は東京でも京急-都営地下鉄浅草線-京成が標準軌道
69名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:01:30.24 ID:4ncGEzXw

>灯油缶は、変色防止のためにJIS規格で着色されているが、色は指定されていない。
>業界大手のこだま樹脂工業(本社・岐阜)では、関東の栃木工場で赤色が、熊本工場では
>90%が青色で、岐阜の本社では半々の割合で製造されている。赤・青の境界線は、
>太平洋側が愛知・静岡県境、日本海側が富山・新潟県境である。
70名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:01:48.10 ID:V2XFChiF
>>66
60Hz利用人口の方が多い状況で何を言ってるんだ
数が多い方に従わない東京が悪い
71名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:04:41.54 ID:O/99DMeY
>>66
何かにつけて関西というが
九州・中国・四国・中国・関西・中部・北陸
このエリア全部60Hzですけど
72名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:05:40.14 ID:rCMZqAnz
>>59
九州だが、普通に両方使ってるぞ
73名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:13:36.26 ID:Kxfu805V
逆に周波数が違うから、西日本は停電や節電のような被害を被らなくて済んだ
分けててくれて有難う
74名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:15:15.16 ID:8ch1tcAg
なぜ、富士川で 50HZ と 60Hz を分けたんだ? 日経は突っ込み不足。
なぜ、富士川で 50HZ と 60Hz を分けたんだ? 日経は突っ込み不足。
なぜ、富士川で 50HZ と 60Hz を分けたんだ? 日経は突っ込み不足。
なぜ、富士川で 50HZ と 60Hz を分けたんだ? 日経は突っ込み不足。
なぜ、富士川で 50HZ と 60Hz を分けたんだ? 日経は突っ込み不足。
なぜ、富士川で 50HZ と 60Hz を分けたんだ? 日経は突っ込み不足。
75名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:15:33.97 ID:Tw6kn6YE
冷蔵庫なんかはスイッチあったりしたらしいじゃん。
各家庭に家まるごと用の切替器配って対応させればイイじゃんね。
それから一斉に統一すればイイ。
と娘が申しております。
76名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:17:56.46 ID:RsoZX7uN
電気に関しては、両方の周波数に対応した製品以外
販売できないとかにして、時間をかけてやってくればよかっただろ

ここでも、政治のリーダーシップの無さが露呈してるな

今からでも遅くないから50年後を目処に動き出せよ。低脳
77名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:18:35.34 ID:wIcJzAl5
周波数はまず東電管轄地域を西の方から切り替えていくべきだな
本気出せば10年以内にできるんじゃないか?
78名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:19:19.93 ID:Dw29Lr24
>>55
九州の電気を、広島に広島の電気を、兵庫に兵庫の電気を、愛知県に
愛知県の電気を、静岡に静岡の電気を、東京に送ればよい!
79名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:31:34.40 ID:/nFITwgl
大ドイツの技術がアメリカに負けるわけ無いだろ
80名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:33:44.08 ID:jl033LU8
大阪の会社の社長は大阪市内に住まないのがステイタス。
東京の会社の社長は23区内に住むのがステイタス。

芦屋、豊中、宝塚。。
81名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:39:21.43 ID:4dMKDnFS
周波数にしろsuicaにしろ、遅れて後から導入したんだろ
なぜ合わせない
同じ国じゃないってことか
82名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:40:05.23 ID:DH3ekN4J
京間ではなく峡間が正しいが、聞こえがいいように京間という字をあてたのだろ。
83名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:41:54.92 ID:5HRjATnE
ドイツでも畳使ってんのか?
84名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:43:37.09 ID:a6aV+qmm
別にもう気にする必要ないんじゃね?
だって東はもうじき滅びるんだから
85名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:44:24.39 ID:dRc+i0a3
西側の退廃文化など断固拒否してくれるわ!
86名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:44:32.23 ID:xrzu6xKX
>>33
餡の入った餅を使う地域もあるというし様々だよね
87名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:46:43.71 ID:0S0gFwvE
>>73
50Hz側の人間でもそう思う。
60Hzのお陰で西日本側が電力を気にせずフル生産できるのは利点だと思う。
88名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:47:22.69 ID:GwxlQSSX
>>80
荒川、足立、北、葛飾、板橋、少なくともこのへんはステイタスじゃないと思うの
89名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:48:07.22 ID:TCTjYO50

関東なぞ所詮はド田舎でしかないぞゑ。






90名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:57:08.78 ID:Y+FIqKZz
>>87
周波数の相違は全く関係ない。
関東と言うよりも東京電力が不始末で電力不足になったところで、他の電力会社からは
余剰分を廻してあげるだけ。自社管轄が停電や制限するまではやらないよ。
91名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:58:33.26 ID:tGh7FUfd
簡単に関西は独立できそうだなw
92名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 15:59:25.61 ID:0S0gFwvE
>>90
今現在電力が足りてないのは、東京電力と東北電力。
節電節電とか煽られずにガンガンいけるのは、でかいと思うが。

誰か停電する前でまわせっていったよlol
93名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:00:15.88 ID:iNP3J+95
関西のラーメン屋は後払いが多いな
関東は食券で前払いが多い

関西ではギョウザは味ぽんで食べるが
関東では醤油と酢を混ぜるよな
94名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:02:20.65 ID:0S0gFwvE
停電してまでまわせか。訂正。
95名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:02:43.87 ID:+ozwGHoy
>>80
そういやこの辺もあれだな。

欧米の金持ちは郊外に住みたがる。都心に住むのは貧乏人という考え方。関西で主流の考え方。
日本の金持ちは都心に住みたがる。郊外に住むのは都心に住めない貧乏人という考え方。関東で主流の考え方。
96名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:06:14.63 ID:QiHUpjpB
>>93
味ポンで餃子かw
今度試してみるわ。
97名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:06:56.00 ID:jVxW8vx+
関西のほうが扇風機の回転数が多い
98名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:08:39.24 ID:8wk411tJ
無駄に地デジは移行させておいて
なんでこういう根本的なとこが手付かずなのか
99名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:10:56.29 ID:aS2a4QAu
上敷きの快適さは異常
この時期最高
100名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:11:46.05 ID:iNP3J+95
>>98
方法が難しすぎるからだよ
101名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:12:53.69 ID:hnakppBq
エスカレーター
大阪 左あけ
京都 右あけ
京都から大阪に通勤してたけど自然にこなせていた
102名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:13:02.56 ID:iNP3J+95
>>96
何十年も関西でギョウザは味ぽんが当たり前だったけど
東京に引っ越して誰もやってなくて驚いたわ
103名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:13:55.56 ID:D8X9VqD4
>>17
差別的な表現に対する報復としてコリアンタウン・チャイナタウンの節電状況を監視してやる
104名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:14:32.25 ID:Ye0yLsUs
周波数を統一するなら、ついでに200Vにしよう
現在の単相3線式なら互換性もあるから大丈夫だろう。
105名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:15:42.26 ID:7ozEt+yp
統一規格による単価下落を抑えたり、メーカーのすみわけするからでしょ

ある意味
最近のデフレに対する
協定みたいなもんだし
ぶら下がって働いてる人も多数いるからなぁ
106名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:20:38.23 ID:SCl82sdv
この例で畳み出すのは馬鹿
畳の種類なんて地域じゃなく建て方で決まる
つーか何種類あると思ってるんだこの馬鹿は
107名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:22:57.75 ID:7dK1rgRK
なんでもかんでも統一すりゃあ良いってもんじゃあねえよ。
多様性や冗長性こそが絶滅に対するヘッジってもんだ。
108名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:26:22.08 ID:DLenE484
>>53
東京だけど戸建ては180x90が基本だと思う
109名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:29:52.86 ID:q2BNFzIs
>>66
明治の東京って首都を名乗っているだけの単なるド田舎。
戦前までは工業商業も関西の方が規模が大きい。
従うのは東京
110名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:32:42.79 ID:ITRwasZ6

お金に関しシビアな人が多い。 

  ↓

働かない生活保護受給者が多い。
111名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:46:52.39 ID:1cKGzGwH
>>30
東京女のマンコ汁も黒いぞ。
112名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:48:55.68 ID:jK5aBrec
灯油のポリタンク
関東>赤
関西>青
113名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:52:14.12 ID:fA13BC14

114名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:54:12.47 ID:s9J7cOYK
>>3
かなりの遅レスだが、そういう物言いが楽しい精神年齢なんだな、キミは。
115名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 16:55:58.03 ID:pQwu5Ouv
関西人が馬鹿だからこうなるんだよ。
116名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:00:18.16 ID:SCl82sdv
>>108
標準的な2畳の1辺は182mm
通常は畳み1枚は182x91
1坪3.3平米=182x182
117名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:03:39.07 ID:WUgOaJrt
>>95
東京の場合「郊外」が果てしなく遠いし、道路の便が悪いから移動に
とんでもなく時間がかかるからだろうな。
118名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:06:50.68 ID:D5iD7Y4F
逆に考えて、何か被害があっても
規格が異なるところで止まってそれ以上伝播しないと

うーん、無理矢理か。
119名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:11:31.18 ID:Tx8yWN4G
>>116
俺が聞いた標準じゃない。確か標準はきっちり三尺とか六尺とかの寸法じゃなかったような。
120名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:21:53.80 ID:tmjNthBz
高品質の電力と低品質の電力をわけて送電しろ。トイレに飲める飲料水を流すのは
無駄。低品質の電力は電圧も変動あり周波数も正確でなくて良い。何十万トンの
タンカーは大きい重油発電機をつんでいる。夏だけチャーターしろ
太陽光発電も急いでふきゅうさせろ。1軒設置したら、1軒分の電力が
減らせる。火力も至急修理しろ。原発の検査もずらせ。知恵を結集しろ。
電気を止めたら品質が保てない工業製品に優先的にまわせ。神戸はプサンに
まけたままだ。1度顧客を失うととりかえせない。



121名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:24:25.24 ID:/DTthmXB
統一なんてする必要なし
むしろ、日本は東西分割しちまった方がいいだろう
今回も富士川以西は節電なんて眠いこと言ってないで、電気じゃんじゃん使ってどんちゃんどんちゃんやるべき
将来的には、東西で一時間くらい時差を設けてみたり、積極的に差異化政策をとるべし
122名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:28:01.25 ID:QcfAwyfO
関東で一人暮らしする時に六畳の部屋を見せてもらったとき
四畳半くらいしかないのに愕然とした
おまけに家賃高い

123名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:30:33.98 ID:Y+FIqKZz
>>120
それって全く無駄でしかない。
送電系統が複数必要になるし、機器類も粗悪電源に対応する必要がある。
ガソリンのレギュラーとハイオクとは訳が違うんだよ。
おそらく発電所も別にしろとか言い出すんだろうな。
124名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:30:54.40 ID:QcfAwyfO
大阪は豚まんにカラシ
その他は肉まんに酢醤油
125名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:32:43.83 ID:8apH94Xh
>>120
インフラ側で2系統準備するだけでも
かなり無駄&コスト高になる可能性があるから
変電所からの送線を民間と法人向けで区別するとかっても
今もやってるところあるしなぁ・・・
特に半導体や精密部品は瞬電や突発的な電位の乱れに対してシビアだから
自家発電組み入れた安定化装置入れてるんだけどね

結局は、自家発電や貯留槽を
戸建毎に準備するぐらいしか手立てはないんじゃ?
126名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:34:36.60 ID:vn49MfH7
>「調査中にお好み焼きでも食べたのか。その味が忘れられないだけだろう」

トンキンの地方差別は異常
127名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:38:23.31 ID:8pIhT7Kf
関東と関西では使われてる言語も違うぞ
128名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:46:38.67 ID:cWNgIECg
トイレットペーパーのダブルは片方だけ剥がれたりでめんどくさい。
129名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:49:44.95 ID:SCl82sdv
>>119
誰に聞いたか知らんがJIS規格の91W−55(1820x910)が標準
理由は 之を用いた時が1坪3.3平米に一番近いから
130名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 17:53:25.58 ID:lWnXKn2J
世界的に50hzと60hzのどちらかなんだから
グローバルに製品を提供するなら両対応は無駄じゃないよ
131名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:03:33.33 ID:mhQQVBti
大阪って炭水化物のご飯と餃子を一緒に食べるんだってな
132名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:04:23.05 ID:SyYn13x8
京間の畳がでかいのは税金逃れの為じゃなかったっけ?
一昔前迄は、畳の長辺が170〜185cm位で統一されてなかったと思う。
133名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:06:42.65 ID:jF+s4nsB
>実際に乗ってもいないのに料金を払う仕組みでは満足してもらえない
>と考えたという。

交通機関は原則前売り。大阪じゃ、定期券や回数券は嫌われてんのか?
住友と手を組んでクレカを押しつけたかっただけだろ。
前払いのICOCAは不人気って訳でもないだろ。
134名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:08:01.11 ID:oA1zp5GA
関東こそが標準語だ。
関西弁を使うやつら、関東の薄っぺらく浅い文化に合わせて言葉も
標準まで下げろ!
関西 標準上語  関東標準語  その他標準下語とまで言わないが。

標準って差別的な意味がある、標準があれば標準より上下あって当然。
共通語、統一語ならわかるが。
明治維新薩摩長州のいなかっぺが江戸に出てきて明治新政府を造り
国の中枢ほとんどをこれらのかっぺが占めた、何を言っているか
意思の疎通がとれず誰もが通じる言葉が必要になり東京周辺の言葉を
ベースにつくられたが、薩摩長州を話す奴らは面白くなく、自分たちが
レベルを下げて標準としたたったのだろう差別用語がつかわれ未だ
標準語という差別用語がつかわれている。
135名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:08:16.01 ID:jF+s4nsB
エスカレーターで外国人観光客が戸惑わないよう欧米式の
左空けにしたのが始まりという。



右手でベルトを持つ人が多いので、左側が空きました。
136名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:08:54.11 ID:7XapsoF3
関西に多い、動く歩道の上で歩かないで止ってると
後ろから、とび蹴りされるのは常識。
137名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:15:01.05 ID:MFF9+g2h
関西でラーメン食べる奴は味覚音痴かDQNと思われる。

飲んだ後のしめはお茶漬けです。
138名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:15:36.37 ID:eudkt8+9
日本の東西で電気の周波数が違うのは確かに歴史的経緯があるのだが
アメリカやイギリスでは電気会社の草創期はもっとバラバラだった
それを苦労して統一した
国内で周波数が違うのを放置したのは日本だけ。
139名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:17:25.88 ID:Tx8yWN4G
>>129
なんか調べてたら
「残念ながら日本にはこの認可を得ている畳工場は1カ所もありません。」
なんて記述を発見、なかなか興味深い
140名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:19:10.28 ID:CfbyZLak

餃子の王将は、
大阪で食った方が美味かった。

気のせいかな
141名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:19:31.36 ID:Yja/v51b
その場その場の官僚が有事のために思い切って手入れをしなかったからなんだよね
自分の代のときに赤字を出したくないから
こういうところにも日本的な悪習がにじみ出ている
142名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:24:10.52 ID:Eb4CFjeE
>>121
まあ道州制なんかはそう言った地域間の競争を目的としてるからな
143名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:27:16.92 ID:FRGR+W63
◆黄砂によるプルトニウムの降下◆

中国等による大気圏核実験が1980年まで行われ、
その影響によるプルトニウム降下量の増加が観測された。
また、プルトニウム降下量は春期に極大を示す季節変化が観測されている。
この季節変化は成層圏と対流圏の間の物質の交換過程と関連している。
春期の極大の出現時期は、日本における大陸からの風送塵(黄砂)の飛来の時期と一致している。
2006年の春期には、2000-2002年と同程度の高い降下量が観測された。
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm

【春の自然現象】大阪の黄砂
http://matome.naver.jp/odai/2126394967458101101/2126395052858181503
大阪における黄砂の濃霧
http://atamatote.blog119.fc2.com/blog−entry−403.html
11月に黄砂、大阪市内の貸事務所ビル群かすみます。
http://www.yamaguchihome.ne.jp/blog/2010/11/office−for−lent11−23.html
144名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:28:09.23 ID:4ExB0KBB
東京から引っ越してきて探し回った物。
八枚切りの食パン、なかった〜orz
145名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:29:18.22 ID:QdJJVlW3
食パンも東は6枚切か8枚切 西は4枚切か5枚切だしな
146名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:30:18.97 ID:4ExB0KBB
大阪には、はんぺんもなかった〜orz
147名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:30:43.60 ID:sFYauJr9
>>80
平成21年度大阪圏住宅地平均価格上位5位
(単位:円/m2) ※括弧内は最高価格

大阪府---------------------------------------
天王寺区 468,000(585,000)
中央区 464,500(534,000)
北区 381,000(413,000)
阿倍野区 318,900(438,000)
都島区 279,800(298,000)

京都府---------------------------------------
上京区 321,900(395,000)
北区 266,900(376,000)
中京区 258,300(284,000)
左京区 252,300(425,000)
下京区 228,700(230,000)

兵庫県---------------------------------------
芦屋市 294,000(412,000)
東灘区 279,500(475,000)
中央区 272,800(467,000)
灘区 244,600(397,000)
西宮市 238,300(356,000)
148名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:33:32.30 ID:KzXh9GXY
>>98
規模が違いすぎるぜ
149名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:33:34.60 ID:SCl82sdv
>>132
なんかWikiの畳の「京間」 間違ってね?
「京間」のくせに小さいよ(笑
記憶では京間って長辺が2mに近かったような・・・

どこぞのお寺の畳みは2.4mx1.2mとか昔は明確な基準が無かったのは確か
ただ・・・現代では土地の指標が坪に成ってそれに準じてサイズが統一されたから標準サイズがある。
それも鉄筋だと壁芯からの部屋サイズで・・・とか畳が小さく成って行ったのは時代のせい
住宅情報誌見たら?畳相当とか書いてあるのは坪(3.3平米)基準だからねぇ

>>139
認可とか受けるわけねーよな
金だけ取られて何の利益も無い。

150名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:34:45.98 ID:cWNgIECg
平均価格出してくる奴って、芦屋とか西宮の山の中とか知らんでしょw
151名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:36:54.55 ID:kWcW2Gh2
京間のほうが大きいはずだよ、九州のマンションも関東間使用が多くなってきて
一畳が小さい
152名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:39:32.46 ID:bz1PdyVE
関東行ったときに、ひな祭りのお内裏様の位置が大阪と逆で笑ったw
153名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:43:33.50 ID:zzw8UGrR
>152
お内裏様の位置を把握してる藻前を尊敬
154名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:47:38.36 ID:9PVi5kdm
ピタパは不便。
口座からの引き落としだから入手するのにやたら時間かかる。
簡単に手に入るイコカの方が便利。
155名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:52:45.07 ID:sFYauJr9
>>150
で、お前は関西の高額納税者分布知ってんの?

芦屋や西宮の山の手の大邸宅なんてほとんどが会社名義だからなw
食い倒れやフットワークエクスプレスとかなw
東京にあった武富士会長の家と同じ構図なんだよ。
おまえこそこういう現実を知ってるのか?
山の手は商行為は禁止されてるが、保養所や役員用会議室などに使用することは禁じていないから、
自宅兼会社の保養所とか会議室って組み合わせにしてる、だから名義は会社になってたりしてるの。

156名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:54:03.31 ID:cWNgIECg
>>155
山の手じゃなくて山の中なw
地価は安いよ?
157名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:54:20.01 ID:KfgbCgkG
クルマも左ハンドルに統一しろよ
158名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:57:07.21 ID:0XcUk2V6
>なぜ違う東西の規格

ダブルとシングルは好みの違いなんじゃ?
159名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 18:58:16.09 ID:cWNgIECg
例えば西宮の住宅地の地価の平均には名塩とかまで含まれる。
そんなもん二束三文だろう、天王寺区とかと比べてどうすんのって話。
160名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:00:39.14 ID:N72VIDMR
ICOCAは1円でも残高があればJRの自動改札は通れる。
Suicaはどうなん?
161名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:05:04.11 ID:OS/qxWrq
エスカレーターの速度が違うよね
大阪より東京のほうが3割くらい速い感じがする
162名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:07:07.63 ID:zCAnpZi9
>このため両地域をまたがって走る東海道新幹線では、使う電気の周波数を西側の60ヘルツに統一。
>東海旅客鉄道が、東日本地域を通る新幹線車両に自前の変電所から60ヘルツの電気を流している。

東側を選んでいたら悲惨だったなw
163ぴょん♂:2011/04/04(月) 19:14:38.61 ID:YvdkciGU
>>160
パスモは初乗り分ないと入れなかったと思う
164 【東電 85.0 %】 :2011/04/04(月) 19:17:25.67 ID:pPBteIqr
>>131
大阪じゃなくても「ラーメンライス」はやるだろ
165名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:19:48.30 ID:cWNgIECg
イタリア人ってパスタ食う前にパン食ったりするよね。
166名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:20:26.05 ID:W3gDHTXW
関西の場合の場合は15年以上前から各社共通のプリペイドカード普及していたし
券売機でいちいちチャージするより駅売店でさっと買えるスルット関西の方が
好まれているんじゃないのかな。
ただ偽造カードが出回り始めているのでそのうち廃止されていくのは間違いないよ。
167名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:22:02.57 ID:qfUiocjG
>>162
もし静岡全域が50Hz地域だったら50Hzで整備されてた可能性もあるが
これに関しては、どっちのヘルツでもあまり関係ないと思う
結局は地元の電気を使っているので
168名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:23:18.94 ID:bvCEVLWx
うちの冷蔵庫は・・ガス冷蔵庫です。
169名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:24:12.39 ID:YkDsd84X
>>131
餃子が炭水化物というなら、
ハンバーガーとポテトも炭水化物同志になるわ。
170120:2011/04/04(月) 19:28:02.40 ID:tmjNthBz
俺の言っていることは、各家庭に2系統の電力を供給しろと言っているのではない。
俺の家は太陽光発電やっているので2種類の電力がある。太陽光発電は直流で
0から4.5キロまで変動する。これを優秀なパワーコンディショナーが位相も
周波数も整えて電力会社におくりだす。停電のときは太陽が出ていたら
独立運転で1.5キロくらい取り出せるらしい。売電をしなければ位相も周波数も
いい加減で良いのではと思う。こわれているがガソリン発電機もある。
優秀な電力が必要なエリアと、少々いい加減でも影響のない家庭用と分けて
送電すれば停電はなくせるのではないかとおもっている。
171名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:36:53.09 ID:+pmgzq/6
関東人だが、関西は
右折が荒い
食パンの切り方が厚い
人権がどうのという看板が多い
「ーでよろしかったですか〜」と言う店員が多い
という違いが印象に残っている。
172名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:44:31.00 ID:76IyrnJx
工場機械は別として
今時殆どの機械が直流や直流に一度直してから、細かく周波数を制御して動かしている。
同じ製品で世界中で使えるように50 60Hz 100 110 120 200 220V対応も増えている。
送電網の切り替えが最大の難関だな
173名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:45:25.42 ID:FJHKe1ma
関東に引越して、あれ?6畳ってこんなに狭かったっけ? って思った
174名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:46:53.16 ID:QCVKS6Go
>>171
人権の看板
いやだなおいw

部落だらけかよwww

こえーよ
でも、関西人の沢ナナコさん、大好きですw
175名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:54:04.62 ID:bz1PdyVE
何かにつけ、関東はやることがトロい感じがする。
176名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 19:58:23.67 ID:fOSASPfK
関東はキリスト看板が多い
177名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:00:37.32 ID:2GAk7fjL
東京の畳職人が一言
「家は京間です」その一言が言いたい為に割増料金を
気前よく払ってくれるので嬉しい
178名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:01:48.08 ID:5WwaDCK2
>>169
ポテトは炭水化物だろ
179名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:06:12.74 ID:Ej2ejwMs
【緊急】ダム板の住民集まれ!今こそ全国の水力発電を結集してエネルギー危機に対応すべし!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/

・夏の計画停電。ダム板がこのまま黙って見過ごしていいのか?
・発電所は原子力や火力だけではない。水力発電を活用して日本の底力を見せろ
・発電用ダムの迅速な建設と運用
・建設凍結ダムの凍結解除
・全国の計画中止ダムの中止案を見直し、八ッ場ダムと同じ過ちを繰り返すな
180名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:50:32.30 ID:Xh2N/kUL
>>172

確かに。

60Hzだとモーターとか一秒間に60回プラス電流取り出せるからね。

50Hzだと50回

世の中、地デジとか普及させる前に60Hz3相200Vのほうが先だろ?
181名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 20:53:29.62 ID:+g0TqrD+
愛知県だが、
トイレットペーパーは自宅は昔はシングルだったが、もうすっかりダブル。
シングルは公民館とかぐらい。
182名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 21:58:02.17 ID:vK+PjB+b
うちは43年前に買ったガス冷蔵庫を いまも使っています。

ハイホーハイホーの大阪ガスです。
183名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 21:58:07.73 ID:vK+PjB+b
うちは43年前に買ったガス冷蔵庫を いまも使っています。

ハイホーハイホーの大阪ガスです。
184名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 22:03:10.76 ID:yG/GKimC
>>180

>60Hzだとモーターとか一秒間に60回プラス電流取り出せるからね。

なにこれ???
これが文系なの?
185名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 22:24:24.95 ID:e1Vg2o3E
とりあえず畳のサイズを測ってみた関西のマンション在住、畳のサイズは175.5cm×85.5cm
186名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 22:38:31.70 ID:j2JcQdi/
畳のサイズなんて部屋によって違うだろ
187名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 23:12:24.23 ID:5TXDavjv
トイレットペーパーはダブルでもシングルでも
使うときに引き出す長さはほぼ同じ。
つまりダブルのほうが減るのが早い。
関東人は節約とか考えてないんだね。
188名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 23:16:10.71 ID:yG/GKimC
トイレットペーパーはダブルでもシングルでも
使うときに引き出す紙の量はほぼ同じ。
つまりシングルのほうが取り出す時間が2倍かかる。
関西人は時間の節約とか考えてないんだね。
189名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 23:50:37.92 ID:IRXXLb9c
>>188
当然イラチの関西の人は関東人より2倍速で引き出して経済損失(ほぼ)無し。
使用量はほぼ同じだが。
190名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 23:59:52.05 ID:MQqsXi9v
電気の周波数は共通にしないとなぁ

いざって時に融通利かせて分け合うことが出来るし
家電品作るときに僅かながらだけどコストが余計に掛かるしな
191名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 00:28:58.00 ID:Y8+hArO2
東京からわけて貰えることはないだろうからいらんな
192名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 00:29:05.71 ID:ACCYHbHf
うちで作っているやつは、どうせ海外出荷を考えて作るから手間は変わらんなあ
193名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 02:18:21.59 ID:CUqncL/A
>>61
関東ってカレーに豚肉入れるのかよ
初めて知ったわ
194名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 04:14:06.91 ID:a7kFAfEG
ポークカレーぐらいで何を今更
肉じゃがも豚肉だしな
195名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 05:02:00.66 ID:amFwwGfo
シングルのトイレットペーパーって引き出す時に千切れることない?あれがイラっとくるし結局無駄になる。
196名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 05:28:06.82 ID:i59ZCTDK


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/


--------------------------------------------------------


197名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 09:56:48.90 ID:FBpJ75D9
これ東西っていうより東京と大阪の違いって書いた方がいいと思う
トイレットペーパーのシングルが売れるって大阪ぐらいじゃないのかな
198名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 10:01:04.60 ID:gBkgtHsM
ソウルでPiTaPaが使えるぜ
199名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 10:35:52.55 ID:t3naKSRU
関西は、8枚切りパンの地位が低い

関東は、かまぼこの地位が低い

200名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:24:40.00 ID:kLzMgezJ
>>57
資源を節約する=ドケチで、資源を贅沢に使うことが美徳なのか?
さもしい地域に住んでるんだね

>>66
東京の電力会社はもともと直流による送電を行なっていて
後に交流の優位性に気づいて方針転換、50Hz仕様の交流を導入した
一方で大阪の電力会社は交流の優位性を認めて、創業時から60Hz仕様の交流による送電を行なっていた
201名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:30:54.39 ID:9qGLDFxc
カレーは関東豚肉ってなってるけどそんな決まりないだろ

チキン・ビーフ・シーフード、色々食べるだろw
202名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:35:35.68 ID:ut75jSG/
>>61
関西では肉といったら牛
関東では肉といったら豚

みたいだな
どちらがどうということでなく
203名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:35:47.12 ID:5oKQUeSd
>>194
それじゃ豚じゃがじゃないか。
204名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:38:50.14 ID:6Um95qno
>>201
関西では肉というと牛肉だからね
肉まんじゃなく豚マンといってるぐらいだし
肉じゃがも確か
関東・関西では豚肉牛肉のちがいあるなぁ
205名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:39:00.84 ID:9yv0EJyP
こちとら、江戸っ子でぇ。うどんみたいな粉っぽいもんは食えるかっつーの。蕎麦だ。蕎麦。
206名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:42:15.93 ID:RSE1/ugd
江戸っ子ならガタガタ言わずに両方楽しめよ
207名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:45:47.14 ID:5oKQUeSd
東京のうどんは食えないと言うが、実際は讃岐うどんの店もかなりあって
東京でもうどんが美味い店は増えてきている。
カレーうどんだが古奈屋という店はワリと美味い、東京の丸の内オアゾにある。
関西だと西宮ガーデンズにあるから一度食ってみたら良いと思う。
208名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:46:16.04 ID:rDUr+9ka
大阪でエスカレーター左立ちする関東人がマジでうざい
後ろを気にするくらいなら、最初っから右にたてよw
209名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:50:06.46 ID:RSE1/ugd
>>207
東京ならではのうどんも美味いよ
讃岐なら美味いとか、そういう思考停止は損。

あと古奈屋は、あの価格で不味かったら詐欺だと思うぞw
美味くて当たり前。
210名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:52:25.79 ID:+2tgDKy8
>>208
その土地に合わせようとしない馬鹿みたいなプライドがあるのが関東人だからな。

畳も電気も関西がいいんだよ。
都も織田信長も関西が発端。日本の原点は関西にあるんだよ。
関東は糞ってことでFA。
天皇一家も東京が首都じゃなくなったらせっせと京都に「戻って」くる。
211名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:53:46.83 ID:GT5nq/aD
>>208
むしろどうやって関東人と把握したかが気になる
212名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:56:33.91 ID:9qGLDFxc
関東人は左寄りで乗るって書いてあるじゃんw
213名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:56:50.81 ID:6AbY2AvV
関西人はタコ焼きと阪神を欠くと死ぬらしい
214名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 17:58:09.15 ID:5oKQUeSd
>>209
とは言え、なかなか東京でうどん食おうかとはならないからねえ。
せっかくの東京だし、そばでも食おうかとか時間に余裕が無い時は讃岐うどんならとか
ついついひよってしまう。

古奈屋が高いのは同意。
215名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:34:00.35 ID:fZJ9zRGa
大阪の人が広島風お好み焼きで
関西じゃお好み焼きじゃ無いの一言で
居合わせた広島県人が参戦して、朝まで粉物バトル討論。
216名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:35:18.61 ID:RSE1/ugd
お好み焼きなんてぜんぜん「お好み」じゃねーじゃん
インチキ商売だろ
217名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:44:38.33 ID:5oKQUeSd
>>216
その発言の意味がわからん。
218名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:48:13.75 ID:RSE1/ugd
>>217
焼き方がどうだの具が何だの小うるせェんだよいちいち
嫌いとは言わないが店で食おうとは思わん
店の俺ルールうるさすぎ
219名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:49:15.69 ID:SiG0eIpD
生まれつきの江戸っ子だが、関西は住みたいって思わなかった
名古屋・仙台・博多は住んでみたいと思った

関西だけ空気がなんか、アジアっぽく感じた
あ、京都は住んでみたい
220名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:53:34.30 ID:ut75jSG/
>>218
店の好みなんだろ
221名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:55:51.84 ID:5oKQUeSd
>>218
流石にそれは知らんがなw
店員が全部焼いてくれる店もあれば、材料をボールに入れて持ってきて置くだけの店もある。
俺は全部焼いてくれる方が好きだが、それが好きじゃなければ自分で焼く店に行けば良い。
222名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 18:57:43.94 ID:TWD7XmD2
ここで東京ぶっているヤツの7割は聞けばプッと笑える様な地方出身者で、
親は百姓か公務員。青年団に入るのが嫌で都会に無理して留まっていると
オレは焼きそば食いながら推測する。
223名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:02:24.91 ID:RSE1/ugd
>>220
なるほどw

>>221
つーかさ
ボッタだよね基本
あの商売
224名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:04:50.07 ID:5oKQUeSd
>>223
なんでさっきからそんなにお金お金なんだよw
関西人の俺と世間のイメージ逆じゃねーか。
225名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:06:47.97 ID:iL/8LUTi
京女は東国男にモテる。つかモテた。
もうーイヤやわぁ〜。とか言いながらクネクネすると東男が入れ食い
226名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:11:32.70 ID:RSE1/ugd
>>224
別に金カネばっか言ってるつもりはないが
経済性を無視するならバカでもサルでも美味い物作れるしねw

よーし、今日はパパ料理しちゃうぞー!なんつって
冷蔵庫の都合も明日のことも考えずに
高級食材バンバンぶっこんで作るカレーが不味いわけ無いだろ
227名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:13:28.63 ID:5oKQUeSd
>>226
うどんもお好み焼きも、そこまで言うほどの値段じゃなくね?
228名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:17:41.29 ID:RSE1/ugd
>>227
お好み焼きは、ちょっと取り過ぎだね
まぁチンピラ率高いから仕方ないが
229名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:20:05.40 ID:cGfNgatT
>>199
8枚切りパンってサンドイッチ専用だろ
230名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:23:15.38 ID:3LI2k15/
>>212
突然話題を変える意味がわからん
231名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:25:07.36 ID:3LI2k15/
>>229
サンドウィッチは12枚切り
232名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:36:51.00 ID:sXyYlAWx
南北朝鮮、東西ドイツのように、日本も東西で価値観からして違っていても当然だよね
233名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:47:10.72 ID:vfW+dGWA
>>199
小田原を馬鹿にするな
234名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:49:22.89 ID:rTIrRjt+
ひらがなは
関西人が発明した

関東人はひらがなの著作権を払え
235名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:55:17.96 ID:t3naKSRU
>>229
関東では5、6、8枚が普通に店頭に並び
サンドイッチ用に12枚切りが存在、
さらにあらかじめ耳を落とし
完全にサンドイッチに対応したボックス型パッケージのも売られているねん
スゴイやろで〜〜!!!


236名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 22:23:40.99 ID:ngGnUAnx
ホタルが光を放つ周波数も東日本より西日本のが高い。電気の周波数が違うのも自然の摂理ということだな。
237名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:26:39.67 ID:joU7n9pM
ローマ帝国は西側が先に滅びたんだっけ?
238名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:32:13.76 ID:grStMt3X
大阪、神戸はパンの消費量が断トツで日本一らしいね
あと洋菓子も
京阪神はラーメン屋の比率が日本でワースト3独占
さすが近畿の食文化は豊だわ
239名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:35:33.69 ID:6mgQvz6n
関東の10畳は、関西の9畳しかないって事?
そんなの詐欺じゃんw
240名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:39:17.46 ID:pbEHivE1
8枚切りの食パンってあまり見かけたことないけどな。近所のスーパーで取り扱ってるのは
4枚切り、5枚切り、6枚きり 関西です
241名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:40:54.37 ID:AfZAtsbR
この調子じゃ22世紀になっても50Hzに統一できて無いな・・・w
242名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:52:54.13 ID:0iUfYfxJ
畳は1mx2mで統一すればいい。
確かに面積は坪数のほうがわかりやすいけど、
世界的に見ても尺貫法はもういいだろ。
243名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 01:08:56.46 ID:B6w0oQvY
本当に関東の10畳は関西の9畳なの?
だれか検証してよ
244名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 09:40:54.99 ID:nrYcXzCH
検証って、面積を計算すればいいのでは。
やってみ。書き込みに使ったPCに電卓アプリくらいあるだろ。
関西間は、1909x954。江戸間は、1757x879だ。
1757x879x10と1909x954x9を比較すればいい。
245名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:24:00.34 ID:V1C5c2qB
>>234
さすがせこいなー
246名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:24:27.50 ID:V1C5c2qB
>>235
奇数のパンなんてないよ
247名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:33:28.72 ID:nrYcXzCH
大阪だと、5枚という奇数もある。
248名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:53:28.13 ID:iYfnbWhf
>>246
関東では普通にあります
あなた関西でも関東でも
ない人種のかたですかね
249名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:21:48.50 ID:hajbNS+V
昔は駄菓子屋でパンも扱っていて
回転ノコギリみたいなのが置いてあって
「○枚切りで」って注文したら
その厚みに切って貰ってた@神戸
250名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:23:13.56 ID:8RcW9EWm
>>241
今回のことで統一なら60だろ
251名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:27:59.56 ID:xDr8D8UM
>>235
北海道だと八枚がけっこう売れてるね。
四枚はあんまり売れない
252名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:38:11.81 ID:REJ6h9kP
50Hzに統一は無い。
そこら中の変電所や電柱上のトランスが燃える。
253名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:43:01.77 ID:E0pBriQy
>>248
どこの関東か知らないけど、川崎、横浜、蒲田、品川、新橋にはないよ
254名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 14:01:13.91 ID:Eu1CdvrC
>>253
5枚切りは結構ある、西友でみた
255名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 14:03:42.94 ID:6DPlIfW+
子供の頃は8枚切も売ってたが、最近さっぱり見かけないな。
京都で見かけるのは4、5、6枚ばっかりだ。
256名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 14:08:06.43 ID:uypztXnb
>>254
狭い世間でしか判断できない奴は放っておけ
257名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:23:19.33 ID:obmTWlHL
世界を見渡せば、「マック」と呼ぶのは韓国と東京とその影響下にある地域だけ。
「マクド」を使用するのはフランス、ベルギーワロン地域、アルジェリア、チュニジア、フィリピン、カナダ・ケベック州、大阪を中心とした関西エリア。
本拠地アメリカでは「マック」なんて誰も呼ばない。

ちなみにエスカレータの並び位置
大阪
http://playlog.jp/_images/blog/S/u/SunSetSwish/200068285.jpg
ニューヨーク
http://yamamuramichi.img.jugem.jp/20070410_277771.jpg
ロンドン
http://www.asahi-net.or.jp/~PU7T-KMR/uk26.jpg
パリ
http://blog-imgs-31.fc2.com/m/a/s/maskot1977/05-09-17_09-20.jpg
ロシア
http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~aizawa/images/metro_esc.jpg
香港
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25617.jpg


-------------------バカの壁----------------------------

某東京
http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/20/91/c0001491_1583632.jpg
http://uploader.bakufu.org/img63884.jpg
258名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:24:49.87 ID:obmTWlHL
東京ってニューヨークの建造物や名称をパクッってばかりだけど、個性が全く無いのな。
建造物に意匠権が無い事を良いことにニューヨークのビルに似たビルを建てているが、人間性が全く追いついていないw

一方、大阪はというと、英国の高級紙「Times」が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」
http://www.timesonline.co.uk/tol/travel/holiday_type/specialist/article3983808.ece?token=null&offset=24&page=3

日本から唯一ランクインした梅田スカイビル。
インドのタージ・マハル、豪州のオペラハウス、スペインのサグラダ・ファミリア、ギリシャのパルテノン宮殿、イタリアのコロッセオ、UAEのブルジュ・アル・アラブと並んでランクイン。
欧米のツーリストが梅田スカイビルを知ってるにも関わらず、日本国内では東京メディアによる報道管制により韓東人は知らない。
259名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:25:58.40 ID:obmTWlHL
東京人「何で大阪人ってエスカレーターの右側に立つの?wバカじゃねw」

大阪人「何でってこれが世界標準なんだが?」

☆☆☆☆☆ エスカレータの並び方 ☆☆☆☆☆☆

大阪
http://playlog.jp/_images/blog/S/u/SunSetSwish/200068285.jpg
ニューヨーク
http://yamamuramichi.img.jugem.jp/20070410_277771.jpg
ロンドン
http://www.asahi-net.or.jp/~PU7T-KMR/uk26.jpg
パリ
http://blog-imgs-31.fc2.com/m/a/s/maskot1977/05-09-17_09-20.jpg
モスクワ
http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~aizawa/images/metro_esc.jpg
香港
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25617.jpg


-------------------バカの壁----------------------------

某東京
http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/20/91/c0001491_1583632.jpg

東京人「そもそもエスカレータは機械の負担を考えて歩くべきではない(キリッ 」
260名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:03:13.09 ID:F4ENtVo5
この必死な大阪人の群れは何
大阪以外は東京しかないかのようものいい
261名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:19:09.64 ID:uNZivw3X
>>259
香港のはどこのエスカレーターだよ
262名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:23:57.85 ID:KiqSxgug
5枚切り普通にスーパーで見かけるようになったのいつからだろう?
東京でどこでも普通に置くようになったのってここ10年くらい?
263名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:43:27.57 ID:a4HYL+Vc
☆手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との遺伝的距離

(山口敏『日本人の顔と身体』より)

0.000…朝鮮半島
0.003…大阪民國
0.007…近畿地方
- - - - - - - -
0.012…中部地方
0.035…中国地方
0.035…九州地方
0.038…四国地方
0.048…関東地方
0.068…東北地方
0.092…南西諸島
0.118…アイヌ人
264名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:09:25.14 ID:7FP8hCE1
調査が足りんな

・うどん汁 
・おにぎりの海苔
・カレーに入れる肉
・天津飯の餡
・雑煮に入れる餅の形
・タイヤキと同じ食べ物で、丸い奴の名前

など

265名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:13:31.72 ID:FnnlVN4/
日本中バラバラな企画で地域振興せいって言って来た堺屋太一先生が、今でもまだ似たような事を言ってる件
266名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:27:20.85 ID:a4GPCV9N
最近の新幹線は
電気が一瞬消えたりしなくなったなと思ってたら、
いつのまにか60Hzに統一してたんだな
267名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:28:02.46 ID:KiqSxgug
>>264
関西の味噌汁ってどんなんだろう?
うどんのつゆは、あれはあれで美味いと思うが
俺には、旨み(?)が強すぎて飽きが早かった。

あと天ぷらにソースとかか?
268名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:31:17.85 ID:KYokpSYw
>>266
(°д°)…
269名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:36:59.26 ID:REJ6h9kP
>>264
・タイヤキと同じ食べ物で、丸い奴の名前

ござそうろう?
270名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:57:32.54 ID:IgNENk/l
>>263
それ捏造コピペだから
そんなの貼ってたら恥かくよ
271名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 20:45:40.44 ID:Ext6qLKM
>>269
回転焼
272名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 22:04:45.74 ID:4frvP61d
ちゅ〜か、人類の規格っちゅ〜か男女の規格があわんちゅ〜の!
273名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 22:41:58.18 ID:fuc1U0qY
>>266
しとらんよ
車種が変わっただけだ
274名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 01:44:59.68 ID:xxRpWqhj
>>269
御座候はただの商標だ
275名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 02:32:38.24 ID:XN+kZ17W
タイヤキと同じ食べ物で、丸い奴の名前

五色 どらやきのこと?
276名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 08:20:17.41 ID:v3GVYhlD
>>266
おやおや、電気が一瞬消えなくなったなどというとは、いかがなものか。
東海道・山陽・九州新幹線は60Hz、JR東日本が走らせている新幹線は
50Hzとなっており、走行中に周波数が切り替わることはない。
もっと、鉄道について勉強するよう苦言を呈しておく。
277名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:44:02.11 ID:SL3mdtq3
>>276
間違い
278名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:32:27.46 ID:5WuIZz4y
以前は新大阪から宇都宮まで直通の新幹線があったけど、周波数の問題で最近は必ず東京か巣鴨で乗り換えるようになった。また戻して欲しいんだけどね。
279名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:40:06.72 ID:Ojkq+ggs
関東は今川焼っていうの?
変な名前だなw
今川って誰やねんw
280名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:41:19.59 ID:tqFsaU+e
>>274
商標が一般名称になっても良いじゃない。

セロテープとかデジカメとか

>>276
60Hz地域でも常磐線とか電気消えるじゃんw
っつーか鉄道について勉強する必要あんのかw
281名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:48:28.68 ID:WjPGqwX/
今川氏が入っているから今川焼なんだよ
282名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 14:55:28.67 ID:v3GVYhlD
おやおや、在来線の話を持ち出すとはいかがなものか。
最近のヤングの読解力は、ここまで落ちたのかとゾッとする。
僕は新幹線の話をしており、在来線のことなど書いていない。
もっと書き込みの内容をよく読むよう、苦言を呈しておく。
283名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:37:03.96 ID:tqFsaU+e
キモ過ぎるw
284名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:20:34.03 ID:PSq5v/7+
畳サイズ狭いとかありえん 関東は部屋狭いんかいw
285名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:17:59.32 ID:cxVakXrm
関東人が小柄だから畳も小さいとか?
286名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 21:41:01.83 ID:yJH2Z1FU
イギリスよりアメリカの方が小さい
287名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 23:50:57.26 ID:hRXphMor
>>276
長野新幹線は、軽井沢駅構内まで50Hz・駅の先から長野まで60Hz。
長野県内は、60Hzの中部電力エリアだからね。

昔の新幹線は、変電所の境界で瞬間停電していたんだけど、
今は変電所の境界での送電線の張り方が変わって、
瞬停の度合いが昔ほどではなくなった。
288名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 20:29:11.08 ID:N1EuSk3A
>>280
良くない。
それらとは違って御座候の場合は店の名前でもあるから、その単語だけではどっちを指すのか分からない。
289名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:23:46.37 ID:JldGWPEB
>関西の私鉄やバス会社が発行するPiTaPa(ピタパ)は入金方式も違う。
>乗車前にカードに入金(チャージ)する前払い式が多いのに対しピタパは後払い。
>「後払い式の方が関西では好まれるのです」と、ピタパの運営会社である「スルッとKANSAI」
>(大阪市)の担当者は話す。

>■地域の慣習考慮
>関西はお金に関しシビアな人が多いとされる。
>実際に乗ってもいないのに料金を払う仕組みでは満足してもらえないと考えたという。

これ半分当たってて当たってない。大阪人は金にはシビアだが、意外と鈍感な面も多いから
金がパラパラ出て行く人ら。
その点、関東人はドケチが圧倒的に多い。チャージ式もそうだけど、月に2000円と決めたらそれしか使わない。
それ以上になると行き先でコーヒーへつったり、昼飯抜かしたりして何かと節約つーか
我慢ドケチが多い関東。コレはガチ
観光でもできる限り金のかからないほうかからないほうに行く。
290名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:25:10.11 ID:6iHLtJ7Y
へつったり、ってなに?
291名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:34:10.34 ID:DrnfhmbG
ピタパ使いだけど同意。これは面倒くさがりにうってつけのカードだ。
自動引き落としでチャージの手間がかからない。
292名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 22:37:09.33 ID:V3qM8764
関東のコンビニではせいぜい週刊ベースボールまでだが、
大阪のコンビニでは月刊タイガースを売っている。
293 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/08(金) 22:47:37.38 ID:sGg+uspU
>>290
へつる≒削る
294名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:11:48.35 ID:Azq/PBpc
高低アクセント重視の関西弁は遠くから聞くと中国語に聞こえるんだよね。
関西弁は母音を丁寧に発音するから、これがもし強弱アクセント言語であれば、柔らかくて美しい言語になれたのに、アジア的な高低アクセント言語の要素が強すぎるから喧嘩ごしの中国語みたいに聞こえる。

逆に東北弁は韓国語っぽく聞こえる。
これは子音重視で母音に対してやや無頓着なのと、高低アクセント言語ではあるけど、アクセントのつけ方が一定なところが韓国語に似ているから。

標準語はその中間。

アクセントが一定、もしくは自由だから東北弁は真似しやすいが、アクセントが複雑な関西弁は真似しにくい。

295名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:17:23.84 ID:pgV3UI1o
>>294
東北弁や九州弁はもはや別言語だぞ
あのなまりまくりの会話をマネとか冗談きつい
296名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:39:18.12 ID:JldGWPEB
>>294
確かにw関東弁と東北弁は韓国語に聞こえる。
大阪弁はどちらかと言うとヘブライ語に聞こえる。
お前らユダヤ人か?ってなぐらいに。○○ヤーとか○○ヤデーとかww
297名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:43:59.73 ID:1vjFp2GX
>>59
・灯油用だから飲料水は入れないように注意
→色をつけなさい(行政指導)
→灯油だから赤(東京)・顔料が安かったから青(大阪)
298名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:46:52.66 ID:1vjFp2GX
>>279
今川焼き・回転焼は江戸今出川橋の袂で売り出されていたことに起因する、とされている。
ちなみに桜餅は関西系の方が好き。
299名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 23:48:02.21 ID:E8Ni1naS
別の国
300名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 00:53:46.25 ID:HryjEtOt
カレーうどん、カレー蕎麦は東京発祥だが、なぜか関西へはカレーうどんしか伝わらなかった。
301名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:27:28.59 ID:538/JEXM
>>300
そもそも関西ではそばはあまり食べない
ちなみに自分の知り合いの関西出身の人は関東だとうどんの汁にキれる事になるから
そばを頼んで精神の安定を取ってるww
302名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:32:10.93 ID:icMa2+6y
東北弁ってフランス語っぽくもあるよね
なんかネタにしたCMあったなぁ
303名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:43:29.64 ID:Xe1jCHng
本格的な東北弁ってあれはもう外国語だろw
304名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 01:48:59.94 ID:Y45Sik4X
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
305名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:11:14.42 ID:I1ULtIAu
まずは、ウドンの汁から統一しる!
306名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:14:16.96 ID:538/JEXM
>>305
なら使うしょうゆの段階から統一する必要があるな
関東は濃口、関西は薄口または白しょうゆ
307名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:34:54.30 ID:TRFfk5lz
>>271
京都では「人工衛星焼」とも言いますが…
308名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 02:45:52.84 ID:3lauhoFh
昔から
メディアは大阪と東京を比較して
煽ってる
309名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 04:58:38.67 ID:38E/4v3/
東京タイガースになるのか阪神ジャイアンツになるのか
310名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:01:14.15 ID:SR1TXMuN
関西の海苔って関東と何か違うの?
311名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:50:26.38 ID:mtpm7DXV
>>307
大阪は太鼓饅頭w
312名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 05:51:48.46 ID:mtpm7DXV
>>310
関東は焼き海苔が主流で、関西は味付け海苔が主流だとおも
313名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:12:01.46 ID:KevmmpWR
>>80
>>88
足立ナンバー全域(足立、荒川、台東、墨田、江東、江戸川、葛飾)と
北、板橋、練馬はそうだな
あと関東地区だと野田・柏、袖ケ浦、春日部、熊谷、土浦・つくば、川崎
のナンバー地域はきついよな
314名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:45:48.66 ID:UStHC5SP
大阪の帝国ホテルのトイレがシングルだった時はちょっと感動したw
315 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:46:33.92 ID:ukE3gsKz
>>305-306
醤油が違うだけじゃなくて量も全然違う。
東京のうどんの醤油の量は大阪の4倍。
316名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 06:49:01.75 ID:4FwSl92K
>>1-2
>東日本の電力会社は50ヘルツのドイツ製の発電機を輸入し、西の電力会社が60ヘルツの米国製
>関西は1枚の「シングル」が売れ筋。「1枚の方が無駄なく使える
>大阪の左空け並びは欧米式

西日本の方がエコで国際規格に準じていたのか。
イメージと実際は違うもんだね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン    西へ行こう...

Pet Shop Boys - Go West
ttp://www.youtube.com/watch?v=LNBjMRvOB5M
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113770811

Japanese train station during rush hour in Tokyo & Osaka
ttp://www.youtube.com/watch?v=gmzIV8ZinW0
317名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:01:36.07 ID:K8yvQq1E
太鼓饅頭…大判焼き…今川焼き……饅頭商を営む、と。
318名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:18:37.15 ID:HM+atAT5
AMを10kHzステップに
FMも87MHzからにしようぜ
319名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:29:42.97 ID:/wRrrhnE
>>242
新築マンションの間取りをあれこれ眺めるのが好きで、よく不動産系のサイトを巡ってるが
占有面積はu記述に慣れちゃって坪で言われてもピンとこねぇ……。
普段の生活で使ってる単位系の方が
どう考えても一般人にはしっくり来ると思うの。
320名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 07:59:36.41 ID:GqaZup6D
>>317
沖縄ではアンドロメダ焼き
321名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 08:05:14.98 ID:J6rffqrG
>>319
1u = 0.3025坪
322名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 09:39:02.86 ID:0q/fr9qx
ちょっと前までは逆のこと言う人がはるかに多かったんだがなw
もしも319が特殊でなければ時代が変わったと言うことなんだろうが、それを入れてもまだ坪のが
わかりやすいという人は多いはずだし慣例的でもあるからまだまだ数十年はこのままかもしれんな
323名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 11:47:20.06 ID:g6CUryQr
55ヘルツに統一だ。
324名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:05:15.66 ID:hgrJF6QL
尺貫法をやめてメートル法に世界中が変えるはずだったのに。
アメリカの、ヤード、ポンド、インチ・・・
ちっともメートル法になってないが、怒るやつはおらんな。
325名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:17:59.51 ID:Qh8MTFH6
>>322
今は坪などという単位はどこにも出てこないから。
仕事がら引っ越しが多いけど、全国どの地域でも賃貸マンションの契約書類
はuで書かれてるし、火災保険とか地震保険の申請書もuで記入させられる。
分譲マンションとかでも「余裕の100u超」なんて宣伝文句出てるじゃない。
だから坪と言われてもピンと来ない人が多いのは理解できる。
326名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:27:57.43 ID:h4W2O282
土地面積100u(30.25坪)
みたいに、両方併載って広告の方が多い気がするがな。
327名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 12:28:03.48 ID:6VdTH7W3
>>291
PiTaPa導入時は加入社局に金銭的余裕がなかったってのも大きい。
チャージの一定額はプールする必要があったり、
あたらしく非接触ICカードに対応させないといけないし…

今は静鉄やジャストラインでPiTaPa使えるから
静岡で重宝されるのがICOCAというわけがわからない状況にw

>>314
帝国大阪の方だよな?

>>324
「匁」は世界に通用する単位だぞ
328名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 13:03:48.95 ID:/wRrrhnE
>>326
戸建ての広告では坪併記、マンション等集合住宅ではuのみ、が多いと思う。
戸建ての時は床面積だけじゃなく土地面積も絡むせいかも。
俺は専らマンションの方を見てるからuに慣れちゃったんだろうな。
329名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 14:29:27.95 ID:KhnrIdpv
部屋探してるとき畳数じゃよくわからんから寸法図面をくれというと、
そんな親切な物件はまず無いですって言われた。
330名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:09:33.10 ID:xZCzyabd
>>320
なんちゅう懐かしいネタや

グッドモーニング沖女
331名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 19:37:44.40 ID:xyFVFJVN
東京:パンストの上にガードル
大阪:ガードルの上にパンスト
332名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 23:06:56.17 ID:538/JEXM
>>327
もはや交通系ICカードの経済圏がぐちゃぐちゃな件
333名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 02:43:34.75 ID:XU6+Z5+P
>>325
ひと坪いくらで計算するのは土地持ちだけだからね
賃貸のひとは気にしない
334名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:53:36.33 ID:llHjsTPZ
>>332
国土交通省の天下りの力不足。昔なら、国と総合商社出資の鵺みたいな会社に統一されてたと思う。
335名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:57:14.35 ID:u5bNxef3
>>2
なにがお好み焼きだよ
ほんと関東の屑って、関西を馬鹿にするしか生きがいがないのな
336名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 13:59:34.78 ID:F+E0k9XK
新大阪や空港付近、梅田なんかでも東京の馬鹿はすぐ分かる。
必ず、エスカレーターの左ふさいで、後ろがつかえてても絶対に動かないの。
337名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:02:19.13 ID:AhFrsQZC
>>336
そんなことはないよ。無意識に地域のマナーに合わせるよ。
338名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:35:38.57 ID:mytrSElA
つーか、京間・関東間くらい常識だろ。高校で習う筈だぞ?
日本全国畳のサイズが統一されてると考える方がオカシイ。

それとも、最近のゆとりはマジで教育を受けてないのか。
339名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 14:45:50.46 ID:878xNBPT
>>338
関東のゆとりにゃ、教えてないんじゃないの
関東が世界の中心で関東の慣習しか必要ないと思ってる連中だから
関東の連中は日本史の常識レベルのことであっても、まじ、教科書に書いてないことは
まったく知らないからな
340名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:02:35.44 ID:xFQIFMY7
ちなみにエスカレータの並び位置
大阪
http://playlog.jp/_images/blog/S/u/SunSetSwish/200068285.jpg
ニューヨーク
http://yamamuramichi.img.jugem.jp/20070410_277771.jpg
ロンドン
http://www.asahi-net.or.jp/~PU7T-KMR/uk26.jpg
パリ
http://blog-imgs-31.fc2.com/m/a/s/maskot1977/05-09-17_09-20.jpg
ロシア
http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~aizawa/images/metro_esc.jpg
香港
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/c2147a5456c29e90343b02ae8e767c07.jpg


-------------------バカの壁----------------------------

某東京
http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/20/91/c0001491_1583632.jpg
http://uploader.bakufu.org/img63884.jpg

世界初のエスカレーターメーカーで商標権を持っていたオーチス社のホームページを見ていたら、エスカレーターの利用に関する注意のページがある。
http://www.otisworldwide.com/d72-safetyesc.html
"On moving walkways, stationary passengers should stay to the right and let those walking pass on the left."
(停まっている歩行者は、右側に寄って立ち、歩いて来る人にはその左側を追い越させるべし)と。
341名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:35:39.33 ID:PentDpiY
関西には中濃ソースがなかった。って前TVでやってたな
342名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 16:46:43.93 ID:0waOn2Xq
>>341
ソース業界はなぜやたらと地場資本の力が強いからな。
関東はブルドック
中部はカゴメ・コーミ
関西はイカリ・オリバー
広島はオタフク
343名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 17:35:58.94 ID:Yfh3o8gZ
>>342
ソース出せよ
344名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 18:01:27.86 ID:0waOn2Xq
345名刺は切らしておりまして:2011/04/10(日) 22:07:51.71 ID:JKNdMLfq
>>342
名城ソースを入れないとは!
346名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 00:44:21.56 ID:WsIo5EhF
なんかすごい関東よりの記事だなw
347名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:14:28.31 ID:WFCFqsw/
>>346
関東のカードが関西で使えないのはけしからん!って論調だもんなw
トンキンと同じってことは、それは世界から孤立することを意味するから、関西はあえて避けてるんだけどねw
348名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:51:38.93 ID:Qt9422T0
兵庫人だがブルドックの中濃ソースは好きだ。
349名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:52:09.11 ID:7fjCtuw3
>>343
つサンキョーヒカリ
350名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 22:22:41.00 ID:QWnoDSHK
>>348
兵庫人ならドロソースでしょ?それしか有り得ない。許さない
351名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:03:30.98 ID:2Y/4hodT
原発は関電、九電、四電はPWR型で制御棒は上から落下させる方式、東電、東北電力、中部電力はBWR型で制御棒を水圧により押し上げる方式。
352名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 00:12:16.82 ID:yqbJMmJ3
>>351
関西電力、九州電力、四国電力、北海道電力・・・PWR(三菱)
東京電力、中部電力、東北電力、中国電力、北陸電力・・・BWR(日立、東芝)
353名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 00:18:35.11 ID:WJiTp1V/
30年ぐらいかけて西側から地域ごとに順次60Hzにしていけばいい
東京は最後でもいい。
354名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 01:04:53.53 ID:DBWidtCn
>>17
朝鮮半島は南北で政府自体も違うだろう。
355名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 01:17:27.40 ID:oPDUqR2U
関東間てのはようは西で言う団地(公団)サイズのことだろ
356名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 01:18:40.28 ID:DBWidtCn
クレジットカードが限定されるSuicaよりいろいろなクレジットと組み合わせられるIcocaは便利。
357名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 01:18:53.31 ID:oPDUqR2U
>>350
最近在阪のお好み焼き屋でオタフク使うところが増えてきて嘆かわしいね
やっぱオリバーだろ
358名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 02:03:57.06 ID:pqyC69N5
>>348
ブルドックが美味しいってwww
味覚障害なんだね?
JA富良野の富良野ソースを一度使ってみろ
ブルドッグソースが屑ソースだと理解できるから
359名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 03:41:12.15 ID:2PX7uL2S
>>345
オリエンタルソースは?
360名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 04:16:48.65 ID:DGhgtJyg
>>64
阪急
361名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 06:10:10.43 ID:EMZO8DzU
>>294
逆に欧米人はアクセントの強い関西弁のほうが真似しやすいらしい。
関東に住む欧米人が日本語を話すと大抵おかしなイントネーションになるが、関西に住む欧米人は
割と正確に関西弁を話している。

外来語も関西弁のほうが元のアクセントに近いことが多い。関東では近年アクセントの平板化(特に名詞)
が進んできていて、外来語を何でも平板にしてしまう。
362名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:45:49.45 ID:lOjabV8J
>>350
用途が違う感じ。

>>358
そんな特殊なソースは知らないし要らない。
要は使い分けをどうするかだ。
363名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:58:41.47 ID:WSHjtRSI
>>361
マクドは正しイントネーションだったのかw

冗談はともかく、関西在住の欧米人はおかんから子供まで日本語話すけど
関東在住の欧米人は仕事してる父親しか日本語話さない感じはする
364名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 11:37:31.89 ID:B5eQ6jIL
>>363
ついでに言うとマクドナルドでマックとつくのは商品名のみで
会社としての略称はマクド
365名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 12:28:18.88 ID:Cn4j19R4
>>336
わかってるくせに、なんで無理して左に立つんやろうねあれ…
後ろから人が来てないか気にするくらいなら、最初っから右に立てよw
366名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 13:22:42.76 ID:RfFQHGxl
>>336>>350を見てると
頑なに自分の文化に固執するクズが
関東や関西に多い事がわかるな
367名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 13:30:26.20 ID:WSHjtRSI
>>366
>>350は兵庫人じゃない。
兵庫ならばら食品のどべソースだw

>>336のような例は見たことある
「あら知らないわ」と言って居座り続けててスゲー迷惑なババアだった
368名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 13:38:41.64 ID:iDIMaCLQ
>頑なに自分の文化に固執するクズが
関東や関西に多い事がわかるな

まあ、地元に仕事雇用が有るからこその事だけどね。
その弊害としては関東転勤する位なら止めて他を探すわ。とかで失業して
何時までも次の仕事に受からずに政府や経団連とかを怨んでニート化。
地方の人は地元に職が無ければ遠距離な都市圏への就職も辞さない。
369名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 15:33:48.68 ID:P86+uU67
コンプレックス持ちすぎだ
370名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 16:43:18.52 ID:D3kUOVSg
築地、佃島も関西がルーツ今の江戸っ子は家康に連れてこられた末え。
371名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 16:47:49.73 ID:D3kUOVSg
ウスターソースもとんかつソースも神戸が発祥。
食べ物に関しては関西には勝てないよ。
料理人の世界では上方に対して関東のことを東下りという。
372名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 17:35:55.89 ID:ksBVx03p

しょせんド田舎でしかない関東なんぞと違って京都の物は万に上品で優美だからだゼッ!
分かったナッ!!!!!!!!





373名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 18:32:07.97 ID:DZZgGfkj
今って、50Hz、60Hzなんて両方使えるヘルツフリーが当たり前だけど、昔は違ったんでしょ
明治時代から50Hz、60Hzの違いがあったんなら、戦時中ってどう対応してたんだろ?
374名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 19:29:57.38 ID:cXlZpp4p
>>373
そもそも電化製品の種類が非常に少なかったのではないかと。
されに周波数の影響を受けるような製品も少なかったのではないかと。
375名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:05:17.03 ID:liXkutID
>>373
引越ししない
移動しない
376名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 21:17:51.43 ID:wiczLT+J
>>373-374
戦時中の電化製品なんて、一般家庭だと電球くらいだろ?
お金持ちの家にラジオがあるくらいで。
377名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 21:28:42.09 ID:+FHjDZFb
生まれてからずっと60Hzで生活してて、1999年に仕事で関東に引っ越した
時に持ってた安物家電がほとんど60Hz固定だった。
洗濯機はタイマーが全くあてにならず(一応使える)、蛍光灯は妙にちらつき
電子レンジは使ってるうちに煙吹いた。周波数の違いってすごいと実感したよ。
378名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 02:28:32.31 ID:3be27+R1
>>376
両対応になったのは、そんな昔ではないよ
379名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 07:05:39.00 ID:4FpiWMRf
>>373
昔は、単純なものしか無かったのもあるけど
電気屋で直してもらったりした。
今じゃとうてい無理な話だけど。
380名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:54:04.81 ID:Ktt0TPM8
>日経 子どもニュース

子供じみた記者が書いたニュース

関西でお好み焼きを食べて来たんだろうって子供か
381 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
>>6
こういうのが「主婦感覚」「庶民感覚」って奴なんだろうな

日本語訳すると「目先の脊髄反応で大損を被る」って奴だが。