【震災/研究】「知の集積地」の空洞化懸念--つくば・学園都市の研究拠点に節電ショック [04/02]
>>173 高エネ研は東電との契約の関係上、今後しばらくは加速器を動かせない。
なので移籍できる研究者はさっさと移籍することになるのでは?
つーか、新年度だし
他所の大学にポジションを獲得して引っ越しただけじゃないのか。
もし道で会ったときに挨拶する程度の関係だったと仮定すれば、だが
栄転の話なんて近所あちこちに喋って回るようなものでもない。
放射線というより施設の物理的損傷や
電力供給不安が大きいよ。
KEKに限らずね
危険な設備残して中身(人員等)だけ別の施設へというわけにはいかないらしい。
自治体との協定的に。
>>176 栄典じゃなくてもポスドクとかで契約切れた人は
田舎に帰るいいきっかけになったかもな。
仕事があるかどうか分らんけども。
家売りたいんだけど、売れるかな?
>>179 宮廷もしくは同等の理系院卒だし、33くらいまでなら中小でもなんとかなるのよ。
という主旨の年賀状をつくばのラボに送ったら嫌われたw
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:40:35.00 ID:c/n/+UU0
>>172 人工都市だからな
気持ちはすごいわかる。
都市計画で作られた都市って
ほんと活気がない
三大都市で名古屋だけ都市計画に
成功したけど
断トツでつまらない都市になった。
>>183 東京だって人工的に作られた計画都市なんだが
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 22:31:18.39 ID:W1AyFu7j
質問です。
つくば市の高エネルギー研究所に有るプルトニュウムですが
今回の大地震で放射線が漏れたりはしていませんか。
高エネルギー研究所には原子炉は有るんですか?
今回の地震で高エネルギー研究所の施設が壊れたと聞きましたが
何が壊れたのでしょか?
先月26日、放射線量数値が宇都宮市で0.116の日に
原発から宇都宮市よりも50km位多く離れているつくば市の数値が0.270と
倍以上の放射線量数値が有ったのは何故なのか分かる方はいらっしゃいますか?
毎時0.270μシーベルトなので一日だと×24時間、1日間だけで5.48μシーベルトに成ってしまいます。
人間が一年間にさらされて良い人工放射線量の国定基準値は1000μシーベルトとされています。
一年365日を5.48にかけると2000.2μシーベルトなので2倍程度 国の基準値を超えしまいます。
私はつくば市民です、情報宜しくお願いします。
>>185 > つくば市の高エネルギー研究所に有るプルトニュウムですが
> 今回の大地震で放射線が漏れたりはしていませんか。
高エネ研にプルトニウムがあるというソースは?
初めて聞いたんだが?
> 高エネルギー研究所には原子炉は有るんですか?
> 今回の地震で高エネルギー研究所の施設が壊れたと聞きましたが
> 何が壊れたのでしょか?
原子炉は無い。
加速器なので、核燃料は持っていない。
加速器を動作させていないので、放射線も出しようがない。
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 23:55:54.20 ID:lS+MYNmV
>185
コイツは以前からあらゆるスレでずっとマルチしてる粘着ばかだから相手にするな
まあ、地震や原発とは何の関係もなく
インテルの研究所が
東光台から一回逃げ出してるからな
それ以外でも、結局筑波から逃げ出した
研究所や研究機関は多いよ
国立の研究機関も一時期大幅縮小した
逃げ出したってか
単純に施設が物故割れるわ断水するわ停電だわで
とりあえず施設復旧までは研究所を閉めてたんだろ。
日本自動車研究所も高エネ研の分離施設であるJ−PARCも
結局は「協定」により茨城脱出が出来なかった。
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:21:07.53 ID:Mf4yVERY
現在、テレビ・報道各局では福島の原子力発電所の建屋爆発について
ジルコニウムと水が反応して水素が発生しその水素が原子炉の建屋に充満して
水素爆発が起きたとされています。
でも実際にはただの水素ではなく水素化プルトニウムではないかと考えられるのです。
プルトニウムも溶解時、酸素や水に反応して水素化プルトニウムを発生させます。
水素化プルトニウムとは室温の空気中で発火する物質なのです。
ジルコニウムでも同じく水素を発生はしますが
では何故、原子炉の周辺からプルトニウムが検出されたのでしょうか?
もし建屋爆発が水素化プルトニウム爆発だったとすれば辻褄が合うと思えるのです。
プルトニウムは原子が重いので他の物質などよりも拡散距離は少ないと思われます。
出来れば真実がジルコニウムからなる水素爆発である事を願いたいところですが
今後、水素化プルトニウム爆発ではないかという事にも疑いを持って考えた方が良いと思います。
今後季節が変わり気温が上昇し、起きるかも知れない水素爆発に備えよく考えるべきだと思います。
放射線を多く身体に浴びた人間が後に起こる障害で考えられる事は、
ガンを誘発する恐れが有り今後ガンになる人が沢山いるかも知れないという事が考えられます。
今後病気になる人が増えれば現在でも足らない医療保険費が更に足らなくなってくるでしょう。
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:31:12.93 ID:27L4nQ7J
昔見たテレビで筑波は首都になってる
って番組があったな
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:43:05.84 ID:Mf4yVERY
雨が降れば桶屋が儲かるなどと言いますが、この様な時に(桶屋が儲かる)様な考え方をする人達はいないとは思います。
被爆者が増えれば将来安定して儲かるなどと考える団体は無いと思いたいものですね。
ここで言う(桶屋)のような団体が、常識では考えられない非人道的な想定外の思想を持って国を動かし
自分達の欲心の為だけにテレビや報道を左右している様な事は絶対に有り得ないと思いたいものです。
しかし今回の大地震も絶対に有り得ない想定外の大惨事が起きてしまっているのです。
どんな事にも想定外という事は有り得るのです、日本住民の人達は今後良く考えて行動するべきです。
放射線を浴びた場合、後々に症状が現れ障害を持ってしまう可能性が有るのです。
福島原子力発電所の放射線・放射能の影響の有る地域に住んでいる人達は自分なりに
良く考えて、最悪の状態を想定し、その際にどの様に行動し非難するかを考え準備をしておいた方が良いでしょう。
「日本人は乱れずに我慢強い。」などと外国メディアに煽てあげられて褒め殺しになっているわけでは無いと思いますが
後々の事まで考えて現在自分が一番に行なう事を良く考えてくださいね。
素人が原子炉を落ち着かせる事は出来ません、原子炉の事は税金公金を使い原子炉の研究をしているプロや、
日本を運営・指導してくださっている全国の公務職の皆様全員に順番で交代制にして任せるべきです。
一般市民は先ず放射線から見お守り・避難をして原子炉が落ち着く事を待ちましょう。
そして放射線が無くなった後に自国復興の為に力を注ぎ仲間同士で頑張りましょう。
自国復興後は国の名前を改めるのも良いかも知れませんね、大和民族をイメージした名前なども良いと思います。
私は自国が好きで自国を大切にしたいと思っています、後に必ず復興させます。
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:44:56.48 ID:lSX13J/P
もともと筑波って何もなかったところだから
元に戻ったらいいじゃん。
>>184 東京なんて世界でも稀なレベルの計画破綻都市だろうが。
>>188 アメリカが危険だから逃げろと言っている
外国人研究員が次々もう逃げ出しているよ
>>195 江戸はかなり計画的に作られた。
パリだってナポレオン3世が計画的に改造した。
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 20:21:00.49 ID:KwocZnb4
っていうか加速器修理しろよ
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 20:54:14.16 ID:/p6SBirS
ディズニーが許されて研究開発が恒久的に許されないなんてありえないと思うよ。
>>202 ディズニーは自家発電で消費電力の1/4を賄うからな。
金がふんだんにあれば電力制限は問題にならない。
節電ムードだから使えないんじゃなくて金の問題なの?
KEKが電気代払えないということはないだろ。
なんだこの話のすれちがい。
KEKが電力会社から電力を買うのではなくて
もし自前の発電機を用意できてかつ加速器運転に必要十分な量を作れるのならば
電力会社による供給量が低下しても研究に支障が生じないだろう、
って話だろ。
もともと難しいうえにレンフォーに仕分けられてしまったようだから
無理な仮定ではあるけどなあ
高エネが電気自給自足出来る発電機って、普通の発電所レベルだなw
もうSpringー8から送電線引いたらどうだろ
>>204 KEKは電気が足りないときに優先的に節電する、って契約で東電から安く電気を買っていた。
噂によると福島原発から専用の送電線が引かれていたとか。
その契約を解除すると当然電気代は上がるし、そもそもそれだけの電気を東電は用意できない。
自家発電するにしても、ピーク時で70万kWの電力なんて、自前の原発を持つぐらいじゃないと無理。
国は総工費1500億以上の設備を7年もかけてつくって去年あたりに完成させたばっかりだし
使用しないわけにもいかないよな。
どうせ今は立場的に国>東電だし東電との契約より最終的には国との調整になるだろうな。
東電管内には大電力施設はいくつもあるだろうから当面はローテンションでどうにかするだろう。
>>209 > 国は総工費1500億以上の設備を7年もかけてつくって去年あたりに完成させたばっかりだし
> 使用しないわけにもいかないよな。
そのロジックが良くわからん。
脱ダムがあったんだから、脱加速器があってもいいだろう。
っていうか他の分野の研究者からすれば、加速器動かす電力があるならこっちに回せ、ってことになる。
ちなみに加速器を利用する研究は多岐にわたる。
それだけに国内外のいろんな研究所から研究者が利用しにやってくるし
もちろん民間企業にも使わせている。
だから動かせないとなると賠償問題にもなりかねない。
>>211 > ちなみに加速器を利用する研究は多岐にわたる。
> それだけに国内外のいろんな研究所から研究者が利用しにやってくるし
> もちろん民間企業にも使わせている。
> だから動かせないとなると賠償問題にもなりかねない。
研究者には賠償を払う必要は無い。
民間企業も(払っていれば)使用料の返金で問題なし。
スペースシャトルの打ち上げスケジュールが遅れてもNASAは賠償なんてしなかったでしょ。
1500億以上もかけてるのに使用料が取れないことに問題がないわけがない。
っていうか電力問題を解消することは、別にこういう研究を続ける為だけにやるわけじゃなく
経済活動全般を正常に戻すためにやるわけであって、
この研究の必要性の議論なんてどうでも良いんだよ。
問題の根本である電力問題をさっさとどうにかすればいいの。
加速器をとめることは何の問題解消にもなってない。
>>213 > 問題の根本である電力問題をさっさとどうにかすればいいの。
> 加速器をとめることは何の問題解消にもなってない。
全くその通り。さっさと電力問題を何とかしろ。
それまで千葉県の全世帯が電気使うのをあきらめれば加速器も動かせるんじゃね?
優先順位はあるだろうな。
ただ、研究分野は資源のないこの国の将来を考えると
ある程度優先される分野だと思う。
寧ろ娯楽系施設なんかは止めても良いんじゃない?
ある企業さんがカネ出して立ち上げたばかりの実験施設もあるみたいだからなあ。
ビームタ、じゃなかった一時的な使用予定に対する料金を返せば済む問題でもないなあ。
ただし自然災害だし上品な社風の会社さんだし、えげつないことはしないだろうな。
>>215 > 優先順位はあるだろうな。
> ただ、研究分野は資源のないこの国の将来を考えると
> ある程度優先される分野だと思う。
加速器を動かす電力があるなら、産総研や物材研のクリーンルームを稼動させた方がよっぽど世の中の役に立ちます。
研究は研究でも、金になる研究と金にならない研究があるのです。
産総研や物材研は基礎研究〜応用研究の間ぐらいの研究所だね
でもここにも加速器あるんだよ。
KEKは完全に基礎研究だけど基礎を進めなきゃその先の応用研究にも繋がらないわけで、ここも重要なんだよ。
KEKは一施設としては消費電力量が多いってだけで
たかが小都市1個分ぐらいなので、ここの電気を消す消さないの問題はどうでもいい。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 00:09:40.14 ID:Icc8HcQo
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 00:18:27.23 ID:t6WKvQSN
東日本なんかもう駄目だろ
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/22(金) 17:39:39.51 ID:qcDZ5Ouh
べつに知が集積してるわけでもなく
首都機能移転の議論のなかで、とりあえず理系だけ移しとこ、みたいな
とりあえずビール的な発想で止まったのがつくばだろ。
223 :
名刺は切らしておりまして: