【貿易】静岡県、県内産『小松菜』の安全を確認--シンガポールの輸入停止受けて検査実施 [04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
静岡県は1日、県内産の小松菜に関する放射性物質の検査結果を発表した。

検査はシンガポール政府が輸入した県内産の小松菜から放射性物質が
検出されたとして静岡からの野菜、果物の輸入停止を決めたことを受けて実施。
放射性ヨウ素とセシウムを検出したが、日本の食品衛生法の暫定規制値と
シンガポール国内の基準値をともに下回った。県は「安全を確認した」としている。

http://www.jiji.co.jp/jc/eqa?g=eqa&k=2011040101296

◎関連スレ
【貿易】シンガポール、静岡県からの果物と野菜の輸入を停止へ--放射能汚染検出で [03/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301581236/

【貿易】政府、輸出農産物の"産地証明"を発給へ--原発事故受け、EUなどからの要請に応える [03/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301574771/

【貿易】シンガポールが日本産キャベツを禁輸、放射線が基準の9倍--IAEA(国際原子力機関) [03/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301501587/
2名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:45:45.78 ID:cW8cirwD
3
3名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:46:00.38 ID:cW8cirwD
2
4名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:53:09.67 ID:65CsjZ0z

放射性物質検出されてたら当然嫌だろ

日本人でも食いたくない

5名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:53:37.04 ID:/moq4Ekt
引き上げた限度で「限度内だから大丈夫です(キリッ」とか言われてもねぇ
6名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:54:09.88 ID:Ux3xa2Wj
静岡は東西に長い県です

関東に近い東部

真ん中の中部

名古屋に近い西部

仲わるいです

当然に関東にちかい東部産でしょうね
7名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:56:09.76 ID:ZGExjMbx
テレビ観てると専門家という人達は
「放射能は微量だから安全だ」と発言する人ばかり
だけど、原発の専門家って今回の事件で原発全面廃止となったら
失業しちゃう立場なわけで、そんな人達が原発は危険だとは言わないと思う
テレビで発言する人は、原発推進派なのか反対派なのかを
ちゃんと宣言してから発言することを義務付けしないと信用できない
8名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:56:17.58 ID:5yZWrBEs
どちらかが嘘をついたわけで、
嘘をつくと得をする側が嘘をついてる。

。゚(゚´Д`゚)゚。
9名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:56:46.09 ID:/IJOVH0Q
風向きや気候、原発の放射能漏れの状況しだいで汚染状況は刻々と変わっていくので、
放射能漏れが収束してから200年ぐらいの間は毎日検査する必要があるだろう。
10名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:59:03.26 ID:65CsjZ0z
6>>

ドイツやノルウェーの出したリアルタイム汚染地図見てないのか?

静岡全域をかすめて太平洋から愛媛を通ってまた太平洋へと抜けていったぞ

だから愛媛と静岡は汚染されたようだ

11名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 01:59:34.10 ID:jN0HPd5t
日本からシンガポールへは、食料品全部輸出停止でいいんでない?
12名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:01:38.75 ID:/moq4Ekt
口蹄疫で高級牛肉あぼん

原発事故で高級海鮮あぼん

TPPも自動的にあぼん


やってくれるわ
13名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:01:56.72 ID:umH+FqlZ
マーライオンに喰わせて、もし吐いたら汚染されてるってことでいいだろ
14名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:09:07.89 ID:o2JVERnC
シンガポールの根拠はなんなんだよ?

ソース出せソース
15名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:10:32.32 ID:65CsjZ0z

その内、大量の野菜が集まる築地の従業員も緩い暫定基準の野菜に囲まれて被曝するんじゃないか

16名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:15:43.11 ID:L9SON8hB
>セシウムを検出した

さらっとナニ流そうとしてやがる
17名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:17:41.04 ID:jsd72UDb
何が大本営で何が大本営でないか
今見極める目が試されているな
自分の命をかけて

18名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:20:47.32 ID:W90ku7E8
海外がNGと言っているのに国内は安全と言っている。
ということは、国内の「安全」はその程度のレベルということでおk?
19名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:21:25.02 ID:m5CK2Lh2
濃度が低くても検出されたんだろう?
さらに政府が規制値を緩めようとしているんだし、世界中から拒否られてもやむを得ないな。
20名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:21:51.19 ID:/moq4Ekt
しかしフカヒレはどうすんだ?

気仙沼潰れたし貿易停止なら安定供給難しいだろうに
21名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:28:46.17 ID:zujUS6/r
       `−、、        \     /|   |     /    /       _,,−'' 
          `−、、           「 」  |    /   /     _,,−'' 
              `−、、        |  )   ∧   _山_ 
                       /  └、 / 丶√     ノ 
                       /      レ          <
───────────‐    /                  i__   ───────‐
                    /           ,/``゙゙゙>     フ
                   /           っ   く      く
            _,,−''   /           l     /      ,/  `−、、
         _,,−''      /            l″    l      丿      `−、、
     _,,−''        /.. 湖         /     く      /           `−、
                 ` ̄ ̄─────-つ       \ __/ひ
      __ /__    ノ ̄/    ┌────────┐   ______
     __ /__   ____  . |:    \  /    |    \_____\ 
   ___ /___ __ /__/_ :|              .|  \  \_____\
     ____    _ /__/  ├────┬────┤  \  \_____\
    /____/     /        ..|.        |        |   \________
   /____/    /         .|   |    |    |    .|          \
  /     /    /          .|   |___|___|    .|       |     \   ̄ ― _
/     /    __/           |                    |      |       \ 
22名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:30:14.20 ID:77cL6DDq
成田経由が駄目だったんだろ。
中部か関空経由にすれば済む話じゃないか…
23名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:31:43.10 ID:VjLHnXVb
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
990 静岡県の小松菜←NEW
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値

2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
24名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:40:37.98 ID:sNUKehbh
普通に静岡は影響あるのだが。まぁ、濃度はそれほどでも
無いようだが。

http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,templateId=poster,property=poster.gif
25名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:54:36.21 ID:UuzH/9MM
もう口先だけじゃ信用されないよ それくらい気付けよ?
これからは全数チェックして値を値札に表示するしかない
26名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 02:56:47.69 ID:mvqz5tc0
>>10
愛媛?????
27名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 03:03:45.57 ID:iJ8KR3kD
>>25
一番いいのは食品売り場にガイガーカウンター置いておくことだな
28名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 03:55:37.39 ID:Rz0uNuM1
どう考えてもシンガポールの方が信用できる
29名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 07:13:29.94 ID:L8zEow/M




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301594283/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




30名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 13:49:35.65 ID:9VAmyD7q
>放射性ヨウ素とセシウムを検出したが、日本の食品衛生法の暫定規制値と
>シンガポール国内の基準値をともに下回った。
>県は「安全を確認した」としている。

おいおいうw
セシウムを検出しておいて安全を確認とか
日本国内でしか通用しない論理w

セシウム入りでは。中国産農薬入りミルクより危険w
31名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 19:45:06.82 ID:DgvJJJU6
だから成田でついたんじゃないの?
こういうところから東京離れしていくんだろうな・・・。
32名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 04:32:10.67 ID:fXlhWBXq
日本て食物を結構輸出しているんだな。食物は輸入ばっかりで輸出なんて無いと思ってたわ。

まあ今はダメだろ。なんぼ安全だと言っても、信じてもらえなくて仕方が無い。
33名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 04:38:33.78 ID:ikrh58dj
この発表でシンガポールに輸出されたものは産地偽装されたものではなく
正真正銘の静岡県産であることが証明されたのか。
34名刺は切らしておりまして
風評被害って想像以上のくせ者だな。どうにかならんものか。
まああの原発映像を見せられてから「安全だから信じてくれ」と言ったって、そりゃあ信じられる訳が無い。
日本国内ですらデマが飛び交うのだから、海外なんてもっと酷いんだろうな。
放射性物質に関する知識なんて皆無だろうし。