【震災/税制】総務省、義援金も"ふるさと納税"扱い--個人住民税などの軽減対象に [03/31]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
何がやりたいのやら。義援金付き返してるのと変わらんな
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:16:14.32 ID:63E8MC56
税収めっちゃ減るけどヤバくないか?
義捐金も何に使われているかなんてわからんからな。
地方税法第37条の2第1項第1号・・・都道府県、市町村又は特別区に対する寄附金=地方公共団体への寄付金(道府県税部分)
地方税法第314条の7第1項第1号・・・都道府県、市町村又は特別区に対する寄附金=地方公共団体への寄付金(市町村税部分)
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:20:20.95 ID:UEhGzqqX
これが埋蔵金ってやつか
バカめ
年末調整してくんないの?
あ、これいいアイデアね。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:25:05.13 ID:PM6Xw0ch
みんなで不況を分かち合おう!ってか?
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:25:50.93 ID:2+lkG5BB
内務省気取りで役人が仕切ったら国会も選挙もいらないよね。
アメリカみたいな感じになるのかね?
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:32:03.20 ID:v446Vyk2
ん? 寄付控除ね。あってもいいけど、べつに。
どうせ税金も復興資金に回るからね。全体を考えて適切に配分されるなら同じこと。
おれはどっちもいっぱい払うぜ!
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:32:23.74 ID:+pbbukUf
税収が足りなくてやりくりついてないのに馬鹿なの?w
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:32:48.54 ID:00/7KyhN
どうせ増税されるのに
義援金送らなくても一緒でしょ
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:36:28.82 ID:nX4BhIKi
寄付の優遇税制は必要だと思うけどまた唐突過ぎるな。税金軽減のために寄付した人って少ないだろ。
むしろその税金も有効に使って欲しいと思ってるんでは?税収不足でしかも震災税も検討してるのに
何考えてるんだ。しかも確定申告なんかした日には税務署の事務費が嵩むんじゃない?ざっくり団体
とかどうやって判断するんだよ。なんか悪用される可能性ある事ばっかやるよな。
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:43:18.87 ID:mixdv6hl
税金軽減のため寄付する人っているの?
今は東北の復興最優先だから
寄付する人が増えるならいいと思うけれど
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:45:49.90 ID:v446Vyk2
節税ってw 純粋な出費で手元に物品が残らないのに節税になるわけないだろ。
可処分所得が減るだけっつーの理解しろ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:56:13.27 ID:nuDFxm2W
うさんくさい団体はこの制度の対象外になるんだろ
ならいいじゃん
この制度によって善意の金が、災害を利用して集金をたくらむチンピラに流れず
本来の用途に流れると思えば
自分の給与だと、30000万ぐらい寄付すれば、9割型戻りそうだな。
自分とこの自治体には迷惑をかけるが、被災地のためにも寄付してみようと思った。
発表が遅いわ
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:11:51.17 ID:xhQ+G+fo
とりあえず負担は地方にってことか・・・
相変わらずだな・・・
従来も一定条件で所得控除になっていたが、ふるさと納税ってことは税額控除!?
>>21 億とはまた豪快だな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 02:03:11.97 ID:k9qeBbD+
>>17 高所得者でたくさん寄付するような人は皆そうだろう。だからって
別にいけない・後ろめたいことじゃないよ。
アメリカみたいな寄付超大国でさえも、もし税制上の優遇措置が
なくなれば大口分の金額が激減すると思うよ。
26 :
名刺は切らしておりまして:
子供手当てもあるし自治体職員は残業休出付で収入激増だし民主党政権が不景気助長策やりまくりだしアホくせ
支援から漏れたところに後から出すわ