【IT/行政】災害情報はHTMLやCSVでも公開を、経産省が経団連に要請〜API公開も求める [03/31]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
APIって言うとまた公開遅れるから
テキストで公開しろと言っとけばおK
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:49:36.93 ID:6ayqSZba
リンク踏んだらPDFだったときの怒りといったら...
HTMLだからってCSSやHTML5要素とかで
やらないでくれよ。
昔ながらのHTMLが一番。
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:49:47.88 ID:s8QP5Kce
これはよいこと
珍しく仕事したな
少しでもコピーされやすい形式にすると
公務員の味方の自治労が気にするからな
htmlは自動化にはむかないだろ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:53:28.68 ID:To7acjW1
CSVしらないプログラマーは実在する。
CSVで出してあればあとはどうにでもなるだろ。
APIとか面倒なこというなよ。
>>7 データの構造がしっかり決まってれば,XMLとかと変わんないから
意外と自動化できる。
何しろコピペもできないもので計画入院、いや停電発表で・・・なにこの意識の差はと思った。
あの時点で事の重大さを認識してない東電だと思った。
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:55:55.65 ID:To7acjW1
HTMLを知らないwebデザイナーも実在する。
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:56:49.70 ID:vC7IQmlU
XMLの存在感…
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:58:13.60 ID:6vzEjFTH
API導入したらアフィ乞食がさらに便乗してくる予感
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:58:36.61 ID:c5nYPNfj
フレーム無しで!
弱視や全盲向けに読み上げしやすくする。
情報を書く場合のHTMLのガイドラインに添えばいいのに。役所はやたらバイト数を食う形式が好きや。
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// かまわん、zipで上げろ
゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
`ーll! i::;;;;`''==ヲ' lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
/;;;/::ヾ、./ / / ) l'゙ /"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
日本人はデータとか情報に弱い
コンピュータ以前の定型化ができない
RARのrr3%で。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:00:27.38 ID:To7acjW1
Googleに丸投げでいいんじゃね?
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:00:28.02 ID:JSWp4Wfe
htmlでデータは見やすいようにflashを多用してみました^q^
ってなんじゃねーの
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:01:56.31 ID:eNoDO9Yl
rssで
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:03:06.53 ID:itfAipBU
東電は万死に値する
日本の企業ってなんでむやみやたらにPDFで公開するんだろうな
言い訳はだいたい想像できるが頭悪すぎ
わざと見にくくしていたんだよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:10:13.08 ID:moCCpvmp
HTMLでは加工ができない
XMLがよい
日本て情報を見せるってのが下手だよね。
やらた難しい表になってたりする。
正確であるのは必要だけど、視覚的にわかる資料を作るべき。
>>23 検索逃れ。
文字→絵→PDF
これで、大丈夫。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 22:16:29.08 ID:To7acjW1
>>23 年寄りが老眼鏡かけて、
「印刷して見せてくれたまえ。」
とかいうからじゃね?老害。
公文書は改変されないPDFでって手習いを、他を学ばずズルズルと続ける通例公務。
役人脳は中国共産党及び朝鮮人のためにありますがなにか?
使えねぇ
PDFに限ったことではないが
何を作らせても再利用性がまったくない
よく読んでみた、「API公開も求める」
これは分からないなぁ・・・
今時PDFを見れない携帯なんてあんま無いだろ
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 23:11:35.62 ID:/43Xluf9
役所にせよ何にせよ、PDFで出したがるのは「見てくれ」が良いからだと思う。
中身の薄い情報を飾り立て、もっともらしい体裁をととのえるのには最適のPDF。
普段からの習い性が出ただけのことだと思う。
テキストでおk
Webに載せるならHTMLにすべきだとは思う
しかしPDFは簡単に改変されないってのがメリットの1つなのに、
それを簡単に改変出来るものに変えろと言われてもな・・・
保存はPDFでいいよ
一般向けの公開までPDFなのが問題
HTMLは印刷するとレイアウト・フォーマットがバラバラになるんで、申請書類とかには都合が悪い。
あと、罫線も非常に難しい。日本にありがちな伝票状の罫線はちゃんとしたHTMLの知識のあるデザイナーじゃないと無理。
PDFなら、エクセルを貼り付けるだけでOKだけど。
他にも、ルビを振ろうとしてもHTMLじゃ現状不可能だし。
そんな話をしてるんじゃねーよ。XMLにしろ
一般的な自治体の場合、権限を持つ者の承認を受けた情報(レイアウト・形式含む)以外の公開は、条例等で禁止されています。
>>3 Adobe ReaderじゃなくFoxit Reader使えばかなり軽い
>>23 その言い訳って改変防止ってこと?
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 07:31:15.41 ID:U/EMUV5z
これはIT業界が仕事よこせって言ってるだけだな
もう仕様がバラバラなケータイは捨ててスマフォに統一するべき
なんでそんなにpdfが嫌われるのかわからん。
Safariで直接見れるし、全然重くないし。
↑おまい停電するほどの緊急時もデスク上のマシンを使うのか?
>>47 AppleはモバイルもOSでネイティブ対応させてるからなぁ。