【自動車】宮城の被災車両は14万台超[11/03/29]
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 11:57:00.44 ID:mvD2WCiY
処理するだけでもえらいことだな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 11:57:51.46 ID:mwybl7rL
トヨタ自動車が震災支援(義援金とか車両提供)をしたという話は
あまり聞きませんね。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 11:59:43.97 ID:Jkpifcqx
塩水につかって何日も放置してた車なんか、どうせ動かないのだから
所有者も名乗りでないだろうな
>>9 車持ってってもガソリンがないだろうw
それに工場止まってるので生産できてないのに新車提供とか無理でしょう
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:09:27.34 ID:CLaQkRsA
トヨタ 「売って、売って、売りまくるぞ」
特需だねぇ。
不謹慎だが、被災していない製造業さんにはありがたいはなし。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:17:13.46 ID:O9NsKxAN
これから東北で車がばんばん売れる
軽自動車は有望だろうな
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:19:40.58 ID:QeMEpj+9
宮城県民はセン○ラル自動車から直接購入すべし!
カローラしか買えないような気がするけど。
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:21:12.73 ID:bR6uyK3e
車なんかいらねー
車が不要な生活をしろ
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:22:35.51 ID:foO4/HRH
中国もレアアース規制解除すりゃいいのにな。
超稼ぎ時じゃん。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:25:13.67 ID:ACo7Swh/
>>14 災害対応特約は全体の1.8%しか加入してないからなぁ、殆ど社有車とかだから
個人の足の復旧には何の足しにもならないと思う。
>>13 今回は特需なんてないよ
オークションで今数万円の軽を中心に東北に回す動きが出てるだけ
実際にディーラーが本体に支援求めても資金的支援を断ってる状況だから逆に
リストラにしかならない。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:26:15.85 ID:foO4/HRH
>>15 あのガソリン行列体験したら、もう燃費の悪い車は絶対に買わないだろうね。
トヨタも操業再開した工場で作り始めたのはプリウスほかハイブリット車みたいだし。
ハイパフォーマンスカーは、日本では完全に終わった。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:28:06.88 ID:zLNwttp2
当たり前の話だが、被災者にクルマが買える稼ぎの仕事を割り振らないと需要は無いぞ?
>>1 ヤホーオークションに大量に部品が、
出品されるな。
ヤクザとか。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:33:37.93 ID:r18ZymJa
>>19 大半の被災者はまともな車を買う金なんてないからね。
程度の良い奴は修理されてシベリア行きだろうか
津波でボコボコになったような車から取れる部品なんてあるの?
足回りとかでも早く分解して洗浄しないと錆の固まりになりそうだけど
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 12:40:04.72 ID:Itiq0S+M
ニトリとかも震災需要で売れてるらしい。
ガリバーとかとりあえず需要で中古が売れそう。
ナンバープレートとか需要があるぜ、逮捕されるけど
自動車業界義援金まとめ
ホンダ 3億+発電機
トヨタ 3億
スバル 5000万+発電機
日産 3000万
ダイハツ 3000万
スズキ 3000万
数兆円企業なわりに、総じてケチくさいな。
自動車業界って。
企業規模からしたら10億ぐらい出しても良いのに。
ま、海外しか見てないんだろうなぁ、自動車メーカーって。
食品、流通、電気などの方が日本人を大切にしてんだね。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 13:40:51.64 ID:How4T+gL
マスコミに使ってる宣伝広告費を義援金にまわしたほうが効果あるよ
一時的な特需はあるけど、自動車も所詮寿命のある耐久消費財。
平均車命が数年縮まった分、プラスの経済効果があるが、
被災により可処分所得が現象したマイナスの効果の方がずっと大きい。
TVのゴミ経済アナリストは例えばプロ野球で優勝したチームがある時に、
経済効果のプラス面しか言わないが、実際、今の時代、可処分所得の総枠は変わってないので、
その分、別の分野で同じだけのマイナス効果が出る。
結局プラスマイナスゼロ。
TVやゴミ夕刊紙で言ってる経済効果何億円なんて、全部この類、現実には何の効果も生んで無い。
バブル以降の20年、プラスの経済効果を言われた事項は何度もあったけど
現実に景気は上向かなかったは当然。
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:03:40.82 ID:r18ZymJa
宮城県民だが、車の購入する負担がきついから、首都圏に避難する人も周りに多い。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:06:54.92 ID:OSyj/T/B
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:54:49.13 ID:mKLxRtWE
>>27 雇用を増やしたほうがいいだろ、普通に
お前は何か雇用を創出してるのか?
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:56:34.72 ID:I/lsOUEz
地震・高潮の補償が特約に入っているのに、津波の補償は出来ないらしい。
車両保険なんか意味ないな。
>>30 去年か、おととしにマツダの輸出車3000台か、6000台を積んだフェリーが座礁して、
海水につかった事故があった。
つまり、水没車だから、廃車にしているはず。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 15:12:44.82 ID:YHNbunwc
自動車販売店は笑いが止まらないだろうな
新車が売れまくるぞ
>>32 浸かってない部分をぶんどって売りさばいてるんでしょ
ニュースにも自動車荒らしが被災地に出たってあったからその輩
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 15:15:38.68 ID:How4T+gL
自動車会社は被災地に義援金送ったほうがいいよな
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 16:08:53.73 ID:O9NsKxAN
>>20 しかもガソリン給油駄目、電気駄目ってことを体験すると
ガソリン自動車でもなく
電気自動車でもなく
ハイブリッド自動車が正解だと思うようになるだろうなぁ
震災前は、電気自動車の三菱と日産がこれからクル!と思ってたけど
ちょっと懐疑的になっちゃったよね
当面はハイブリッド車が有望のままだろうな
>>27 日産頑張ったな
輸出用の車大量に被災したのに
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 16:33:51.69 ID:muTFG+CK
どうでもいい
>>27 メーカーも被災してるからなあ。
電機メーカーも工場あるけど、額で云えば比じゃない。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 17:36:04.05 ID:R4XXUHTs
しかしいくら仕事他で車が必要だからと言って家を流された被災者の方々早々新車なんて買えないだろうに〜自動車会社が被災者割引でもしないかぎりな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 17:48:08.67 ID:OFT7VIFx
順番に売るんだ。
自転車→原付→車。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 17:49:31.63 ID:PtrmqFf8
オートローンは残る?償却?
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 18:09:37.01 ID:HIl+Q0xR
>>46 マクセルのVHSテープナツカシスw
HGXだっけ?
商機かと言えば違う
>>10 水没しても水抜いてオイル類を交換すれば意外と動く。
それよりも問題は悪臭。
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 00:36:57.81 ID:itvr01P8
146,000×150万で2200億か〜
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 01:45:07.72 ID:zr6oHa8v
>>46 こんなの復興とかないねww
阪神大震災とは被害にならんわ。
真面目に復興しようと思ったら、日本が破綻する。
もう岩手宮城福島沿岸部は諦めよう。内陸部だけで頑張ろう
>>7 でも塩水かぶっているだろうからまともに動くかね?
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 03:09:24.93 ID:da4HrjlC
タイヤだけは洗えば使えそうだから程度の良いタイヤの中古がオークションに出そうな予感。
----------------------------------------------------------------------
★★★東京電力福島原発と同じく巨大地震・大津波にあっている
『東北電力女川原発』(しかも震源から最も近い!)は、ただ無事であっただけでなく『避難所』にまでなっていた!!!★★★
---------------------------------------------------------------------
女川原発を避難先に240人が生活「頑丈で安全」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000574-san-soci
東日本大震災の発生直後から、東北電力女川原子力発電所の体育館で近隣住民が避難生活を送っている。
女川原発は今後、各自治体と避難所の期限などを協議する方針だが、「避難者がいる限り、当面の間は続けたい」と話している。
------------------------------------------------------------------------
宮城県仙台市青葉区の放射線量
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html ------------------------------------------------------------------------
特需言っても新車はすぐには売れないだろうな〜
車が必要なら取り敢えず安い中古車買って数年経って落ち着いた頃に新車だろうな
荒浜コスモ屋根上までのまれたっぽいな何mだよ 向かいのセブンなんか丸のみだろ となりのラーメン屋は流されたかな あーあ