【地域経済】宮城のがれき1800万トン、23年分に相当 県施設被害は1兆円超[11/03/28]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
土木とくに廃棄物処理業者は宮城は宝の山に見えるんだろうな。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 11:52:22.02 ID:7c0J0Q9V
悲惨だが、これを資源にする方法ないのか。
田畑は塩害で使えず瓦礫は金にならない
鉄筋コンクリートの5階建て以上しか建る気おきないから
もうゴミ集積所としてしか使い道が無い・・・
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 11:54:12.87 ID:60lbvBnT
放射能被害が起きなければそろそろ焼却炉型発電所の話になってただろうな
被災地数カ所に設置すればいいだけだし
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 11:54:16.07 ID:DdSiI21M
瓦礫の処理だけで三年もかかるのかよ。
こりゃ本当に復興に時間かかるね
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 11:55:58.02 ID:60lbvBnT
>>6 瓦礫をどけたところで被災地に建設が認められるのかね
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:03:53.52 ID:n5iSu5/X
何年もかかってがれき撤去とかアホだな。
他の場所に移り住んで、新たな街を作った方が遥かにマシ。
バ ビ ロ ン プ ロ ジ ェ ク ト
こんな災害の起こる場所に、
また元通りに近いようなうらぶれた街を再建して何になるというのか
昔の人はここより下に家を建てるなという教訓を残した
現代社会は教訓すら残さないのか
地震と違って津波は街の構造そのものを消し去るからなぁ
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:07:55.71 ID:Aeji/ZD9
県施設って箱物被害も含むんだろ?
癒着談合で建設費が釣り上げられてる箱物も含むんだから当然高く付くわな
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:08:32.42 ID:whp+lc0Q
財政はどうなる
本来はこういう時のための国債だろ?
戦前の家はほとんど木と紙でできてたから
蒔きにすればよかったが。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:12:43.95 ID:aER0Wm5Q
これ現時点での瓦礫だけだよね?
半壊の家屋や工場なんかはこれから取り壊しだろうから更に膨大な量になりそう
巨大ゴミ処理場と米軍誘致だな
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:18:49.67 ID:DdSiI21M
>>8 本当のこと言っちゃうとそうなんだよな。
復興なんかするより潰れた街は復興させずに集団移住が一番いい。
国にも迷惑かけないし。ただ、日本人は土地に愛着ある人が多いから、それがネックになる。
アメリカで同じ災害起きたら、あっさりと移住計画たてて終わりだろうね。
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:25:58.86 ID:cB/PDpPM
誰か名案だせよ
ガレキも宝の賑わい
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:27:44.15 ID:DWGpQgda
道路はかなりがれき除去されてた
自衛隊さんありがとう
カトリーナの時なんかはどうしたんだろうね
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:30:41.21 ID:/XsHa3Cm
日銀さん出番ですよー!
震災のドサクサにまぎれて100兆円以上のお金を刷りましたが、
被災地にどんどん投入しろよ、やれ!やらんかー!!!
コンクリは海岸に捨てて積み上げればテトラポット代わりになるだろ
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:31:27.01 ID:Yl8WrGxW
税金の使いどころだよ
住民と県で建設会社作らせて、公共工事をおろせばいい。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:35:42.32 ID:DdSiI21M
>>20 今も撤去してない場所もあるよ。
ニューオーリンズの人口も半分以下になったし
>>10 いや、高台に住居を建てる計画はあったよ、前々から。
でもね、そううまくはいかないのよ。
海に近い方が便利な人もいるし、故郷っていう気持ちの問題もあるしね。
だからと言って、死んだのは自己責任だな、なんていうのも違うと思うし。
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:38:27.87 ID:YSPZHiOH
宮城県は数年以内に財政破綻する自治体だって知ってたか?
>>24 マジか。もう随分経つのに。
全然復興してないじゃん…。
これそれぞれの土地の権利とかどーなるんだろうな?
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:42:39.65 ID:IMsHSieM
瓦礫を海岸に積み上げてスーパー堤防もどきを作ろうぜ。
>>26 民主党が復興資金を99%くらい見てくれるらしいぞ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:42:52.38 ID:YSPZHiOH
国が保証するのはナショナルミニマムの部分だからな。
残りは自治体がやるべきことだから、放置する場所が出ても不思議でもない。
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:44:11.60 ID:YSPZHiOH
財政破綻が確実だった宮城県にとっては焼け太りの大チャンス
32 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/03/28(月) 12:44:53.14 ID:0LIRLuPd
木材は燃料にできるけど、
コンクリやアスファルトについては、
固めて外郭堤防体か、漁礁にするしかないんでないの?
>>25 百も承知だ
死んだ人間を今更どうこう言わないが
やっと生き残った人間が、こんな惨状を見てもまだしがみつこうと言うなら
国民の負担をあてにせず勝手にやれ、面倒見切れないと言うしかない
・ガレキを燃やしながら発電する所を作る
・道路を大々的に整備
・都市部からのごみを処理する施設を建設
・継続的に仕事がある状態を保つ
徐々に街が復興する
トロピコ大好きなプレシデンテの発案。
どうかなー
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:51:58.45 ID:YSPZHiOH
人口が半分になった三陸などは復興しても人がいないし。
瓦礫を使ってスーパー堤防作ればいいんでないかい?
全面更地になってる今なら可能だと思うのだが
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:58:37.02 ID:gmxa04In
関東大震災のがれきを埋め立てて出来たのが山下公園らしいから、東北にもそんな公園がいっぱいできるのかな?
エヴァンゲリオンの第三新東京市みたいに
非常時には地面から鋼鉄製の堤防が生えてくるようにすれば良い
盛りに盛りまくって20m級の津波がきても大丈夫なようにすればいい気がする
全体的に地盤沈下してるらしいから,埋め立てに使えないかな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 13:07:33.10 ID:uc0GINlM
アワビもびっくりだな。
>>39 あまり盛りすぎると
生活に支障きたすらしいよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 13:14:40.90 ID:8J7/Z3Jx
基本、住宅は高台に移し、
どうしても海に近い場所に住みたい時は、
頑丈な鉄筋コンクリートの高層マンションみたいなのを建てるしかないんじゃない?
>>2 無理。とても処理仕切れる量じゃない。
あれ受け入れてたら処理しきれないゴミの山になるだけで潰れる。
普通に考えて特例で分別リサイクルしないでどこか投げる場所を大量に確保するしかないと思う。
ガレキはどうにでもなるけど原発をなんとかしてくれねーかなw
北向きに強風がふいたら怖いんだけどw
5%だとして500億か・・・ また小沢が肥えるな
震災直後はともかく、時間が経つと結局「予算なりの建物」を建てちゃうと思うな。
一般住宅にせよ、公共建築物にせよ。
低地での建築物に規制かけた上で防波堤作りまくるのがいいんだろうけど。
引っ越せばいいのに
瓦礫を処分して建築すると二度手間じゃん
茨城県の公共施設はほとんど被害ないが
軒並み使用不可能アピールしてる
また無駄金つかって建替える気マンマンだよ
原発に持ってって、瓦礫とコンクリで埋め立て
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 14:31:36.62 ID:WongEhw0
赤字垂れ流しで良いから
国家主導でリサイクル事業をするべきだな。
地震への防災という観点から見ると高層ビルを建てて全住民移住しかないな。
瓦礫をもうちょい砕いて、採石とかのかわりにセメントと一緒に混ぜて打てないかな。
港湾とかで壊れたところの補修とかに使えるといいんだろうけど。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 14:45:18.87 ID:jSaxLsOx
まあ、地形が変わらない限りフツーに復旧するだろうな。
「災害があったから…」
理論で言うならば、東京はもちろん関東地域なんて全滅対象だろう。
これは関東大震災だけじゃなくて浅間やフジ噴火も含まれる。
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 14:47:09.55 ID:WHOMFBrg
逆に考えよう
瓦礫のうち、材木は発電燃料、
鉄骨鉄材はタダで再生資源になるんだ
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 14:50:07.58 ID:/KY0DsRA
>>49 現に港湾施設壊れてるのに、
なんで壊れてないって断言できるのかワカンネw
お前、ちゃんと目ついてる?
脳みそと目つながってる?
瓦礫を砕石してスーパー堤防の材料にすれば良い
ちょうど良いくらいの分量あると思うよ
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 14:51:26.39 ID:/KY0DsRA
>>19 お前らが嫌いな土建屋だよ、道路を綺麗にしたのは。
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 14:52:59.27 ID:/KY0DsRA
松島が大津波を弱めたのは事実なんだから、
海岸線から200mのとこに埋立て、減災堤防にするしかねぇーべ。
サーファーの言う事を聞いてたら、いつまで経っても復興できねぇーぞ
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 15:00:41.70 ID:/KY0DsRA
『松島式減災堤防』
・海岸線から200m沖合
・海岸線に垂直する距離は100m以上
・高さは18m程度
・海上部はテトラポッドと土で固めて、海底部は瓦礫を利用する。
・盛土の上には松と菜の花を植える。
・無人とする。
これでOK
2〜3年は海上汚染されるかもしれないが、
関空みたいに漁場になるだろう。
安全な場所にコンパクトシティ建設して集落コミュニティ一括で移り住んでくれ。
それが、将来の子どもたちへの借金少なく出来る道。
故郷から離れたくない?
命あって地域の絆が保たれることこそ、老後の生きがいだよ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:09:28.83 ID:KNHUqz2l
>>3 既にある
瓦礫の多くの木材は粉々にして合板みたいな板材にできる
ついでに瓦は縦にして外回りの敷材にもすればそれなりに格好良し
岩手の陸前高田とか住民の半分が死亡してるのに復興とか意味ない。
夕張じゃあるまいし。住宅許可与えるな。
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:11:01.91 ID:YSPZHiOH
ゼネコンが笑いを抑えるのに必死。
阪神大震災ではコンクリアスファルト再生業を始めとした
関西中の廃棄物処理業者が大もうけした。
福島に持ってくか。
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:21:24.57 ID:Bc8HwEdA
まーもう1000年は同様の地震は起こらないんだろう?
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:26:43.75 ID:hYYGdi0j
>>9 災いなるかなバビロンもろもろの神の像は地に伏したり
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:27:17.39 ID:hYYGdi0j
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:31:12.74 ID:xE9ft7DS
沖ノ鳥島の埋め立てに使えば良いだろ
不動産屋は土地の占拠に大忙しなんだろうなぁ
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 18:01:31.05 ID:4czI2b8k
>>67 そういう考え方が人災を招くんでしょう。
「〜年に一度」なんて学者先生達の言うことは話半分に聞いておけ。
もしこの規模を上回る災害が発生しても、「人類史上希に見る大災害」とか言ってお茶を濁すんだから。
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 18:13:44.26 ID:DdSiI21M
>>72 学者の想定ってが一番怖いよな。
そもそも学者が過去1500年の地震の強さを全て把握してるみたいな言い方してるのなぁ。
過去最高とかも嘘だと思う
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 18:27:17.92 ID:BuCcmBSU
ガレキ除去して、また低地に住むの?
また同じ所に住もうって考えをまず排除して、話を進めて欲しいな
瓦礫なら集めて固めて防波堤に使えばいいじゃん
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 18:39:19.73 ID:BuCcmBSU
明治三陸地震 1896年 宮古市で18.9m
昭和三陸地震 1933年 大船渡市綾里で 28.7 m
チリ地震 1960年 最大で6m
今回の地震 2011年
こんな頻繁に町がごっそり飲み込まれる津波が来るのに、また低地に住むの??
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 18:40:39.57 ID:I/kqkR3b
都市鉱山だから廃棄物処理業者の締め出しを早急に。
>>10 お前の言ってる事はかつて関東大震災があった東京・横浜
阪神大震災があった大阪・神戸
慶長伏見大地震があった京都などの都市も
昔瓦礫の山と化した前例のある土地だから
今すぐ引っ越して廃都にしろっていうようなモン
79 :
酔っ払い:2011/03/28(月) 19:09:10.64 ID:Vxjc/KmB
●瓦礫(コンクリート)→人工砕石
(砕くだけでOK建築資材)路盤材、テトラポット、他
●木材→燃料、資材に転用可
(カラーボックスや圧縮板、トイレットペーパー、再生紙)
●金属類→再生可能 売却も可能
●プラスチック→燃料化でき再生も可能で売却も可能
●土砂→埋め立て、盛土、建築資材
●ガラス、陶器→再生、資材
分別などの手間は要るが再生可能。人では現地にも居ます。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 19:09:39.96 ID:u+ib5E2l
税金で生き長らえていた自治体を税金で再生して結局また税金を注ぎ続ける
そんな道楽はやめないと
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 19:16:40.12 ID:s4bjKBhS
廃材はセルロースでアルコールにできる
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 19:18:23.69 ID:YSPZHiOH
ガレキは地上よりも港の底の方が問題だろ。
引き波で持っていかれた大量の自動車やら住宅やらが海の底に沈んでいる。
家の平均築年数と一緒
23年分の都市鉱山
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 19:31:37.00 ID:NstFf3u+
>>67 津波はそうだけど、地震は40年周期の宮城県沖のがまだだぜ
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 21:24:31.05 ID:cHq0/Ii8
恩恵に預かれる産廃業者は仕事に困らないな
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 22:00:44.81 ID:fYNG4Zjp
masa_toku ??とく??
tokaiamaがリツイート
外圧が日本を救う。「日本人は原子力災害を意識し始めているものの
、未だ事故の重大性には気づいていないようだ」【仏ル・モンド紙】福島原発「東電の罪」と「原子力ロビー」
また同じところに街を作るなんてこと許されるのか・・・
強制的にでも高台に町を作らないと同じことの繰り返しのような
産廃処分場は一杯だな!!
どこかに新設するしかないな!!
潮に浸かると洪水みたいに土壌が肥える利点もないのかね。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 00:22:55.00 ID:/p62ycF9
どうせ東北ヤクザ不動産がなし崩しに低地や平地に住宅地造りまくるに
きまってる。
県条例で規制しない限りは今までの繰り返しだよ。
----------------------------------------------------------------------
★★★東京電力福島原発と同じく巨大地震・大津波にあっている
『東北電力女川原発』(しかも震源から最も近い!)は、ただ無事であっただけでなく『避難所』にまでなっていた!!!★★★
---------------------------------------------------------------------
女川原発を避難先に240人が生活「頑丈で安全」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000574-san-soci
東日本大震災の発生直後から、東北電力女川原子力発電所の体育館で近隣住民が避難生活を送っている。
女川原発は今後、各自治体と避難所の期限などを協議する方針だが、「避難者がいる限り、当面の間は続けたい」と話している。
------------------------------------------------------------------------
宮城県仙台市青葉区の放射線量
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html ------------------------------------------------------------------------