【保険】東日本大震災…地震保険金請求14万件突破 すでに「阪神」の2倍超[11/03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:02:41.25 ID:VD5Hh7EN
>>25
火災だった。
地震は総合保険っていうのに入らなければ駄目みたい。
28名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:03:36.59 ID:Diu+oLFZ
監督官庁に指摘されるから、保険会社は保険金の不払いが無いように陰茎を尖らせてるよ
多分少し落ち着いたら被災地域に住んでいて保険金の請求をしてこない人には保険会社から連絡するはず
一家全滅の場合でも親族に相続出来る人がいないか探します
29名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:04:28.02 ID:/KsdqalU
>>28
チンコ立ててどうするw
30名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:04:51.03 ID:QEO8qWx9
金融庁が独立してなかったら・・
と考えると恐ろしい・・
31名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:04:55.79 ID:Diu+oLFZ
陰茎じゃなくて神経ねスマソ

疲れてるのかな・・・orz
32名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:05:56.96 ID:/KsdqalU
>>31
いやいや、この非常時にちょっとした笑いを頂いたよ。
3326:2011/03/25(金) 16:10:09.31 ID:lm5QLCdp
アンカー間違えた
>>6じゃなく>>9宛て
34名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:12:09.33 ID:lqATlLzA
>>26
>でも、災害用の保険の損失補填用の基金。
>事業仕分けで子供手当てにつかっちまったんだよな

デマに尾ひれが付いてそんなアホくさい話に変化してるのかww
35名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:12:20.83 ID:eCs6cOJf
日本みたいな多発地帯で
地震保険なんてビジネスモデルが成り立つのん?

日本の保険会社は再保険かけてるみたいだけどね・・・
36名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:19:47.10 ID:2oA61Uz6
>>23
当然だわ。東北の人達は津波でやられて所在すら確認出来ていないし、第一保険を売ったJAとかも職員とか
支店がやられて何も動いてない筈だから。
茨城や千葉なんかでは津波にやられても何とか助かってる所もあるし、今回請求した人は大抵は地震に寄る
家の損壊などのみで体とかは無事な人が多いだろうから。
まあ親類や知人をつてにJAが保険勧誘してたから。
37名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:21:15.42 ID:Z86TDyUX
うっはー
今後、地震保険値上げするのか?
38名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 16:28:02.85 ID:Sj2wlycV
つまり機関投資家が日本国債を買う体力を失いつつあると、こういう訳ですね?
39名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 17:04:30.61 ID:3wNzqxhV
建て替え費用が全て出るワケじゃないしな。
40名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 17:31:47.76 ID:/lifhRX4
地震保険って、津波は免責だろ?

戦争 革命 暴動 火災 水没 津波 とかは、ちっちゃく約款に書いてあるんでは
41名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 17:34:08.65 ID:b4lxyNEb
売った数からすればまだまだ少ない。
42名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 17:34:18.82 ID:Ic1nmpqK
>>24
何をでたらめなことを書き込んでいるんですか。
43名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 17:42:22.63 ID:VN6Nn5JO
>>40
ぐぐれかす
44名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 18:52:23.29 ID:fCBS8WzX
国の税金から支払われるよ。
45名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 20:00:10.27 ID:gBB0yu81
>>24
損害率が8割超えれば全焼扱いなのが一般的だと思うけど。
あなたみたいな人は約款も読まず保険屋の説明も聞かずに保険に入るの?
46名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 20:01:26.05 ID:gBB0yu81
>>40
それは自動車保険とかだろ。
地震保険で津波支払わないとか不担保でも付けてないなら詐欺だよ
47名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 20:16:18.28 ID:7teHi4Q8
シティにパンツ一枚の紳士が大量発生すんのかwktk
48名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 20:22:54.86 ID:treMOaAY
地震保険から津波保険を分離してほしい
内陸部に住んでると津波は関係ないし
49名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 09:58:08.66 ID:3FRdAOlc
>>48
山津波・・・
50名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 11:18:15.05 ID:xxTyj60T
水鉄砲




じゃなかった
鉄砲水
51 【東電 79.4 %】 :2011/03/26(土) 15:56:12.95 ID:sh4Hnta2

.   / ̄ ̄\
. /   _ノ \
 |    ( ●)(●)
 |     (__人__)     次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ      プルトニウム撒き散らすだろ
  |         }     常識的に考えて・・・ http://matomaker.com/li/70
  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
52名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 03:06:59.72 ID:0UWduewJ
日本損害保険協会 地震保険の概要
http://www.sonpo.or.jp/useful/insurance/jishin/pdf/reference/jishin_gaiyo.pdf


4.地震保険の内容
(2)支払対象の損害
地震・噴火・津波を直接または間接の原因とする火災・損壊・埋没・流失による損害を補償
→なので津波は補償の対象

(3)契約方法、契約金額
@ 火災保険とセットで契約
A 地震保険の契約金額は、火災保険の契約金額の30%〜50%の範囲内で決める。ただし、建物は5,000万円、
家財は1,000万円が限度額となる。
→火災保険の契約金額の兼ね合いでも上限あり。そうでなくても、
建物5000万円まで、家財1000万円までが限度額

(5)保険金の支払
居住用建物、家財について生じた損害の程度によって「全損」、「半損」、「一部損」に区別される。「全損」の場合は契約金額
の全額、半損の場合は契約金額の50%、一部損の場合は契約金額の5%が支払われる。
→全損なら契約額の全額もらえるが、半損なら半額、、、、。

もともとが失った建物や家財の補償目的というより、
災害復興に向けた当座の生活資金や生活再建資金だから。
53名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 03:51:43.90 ID:KMNqWrNU
加入者も増えるだろうからな
54名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 04:01:58.20 ID:YLvTYFud
保険会社の細かい約議で蹴られるかも
審査基準を引き上げて逃げるかも
全額支払いは政府の狂言
55名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 04:03:42.24 ID:KPfl5PnW
>>17
おまえ保険証券みたことないだろ。ついでに言うと…地震、噴火、津波担保特約。地震による火災も、地震保険に加入していないと出ない。
さらに、この特約は、住宅、家財のみならず、実は自動車の車両や、積載動産、搭乗者人身障害特約にもある。
うちが入ってる某大手損害保険会社の自動車保険では、一切宣伝はしていないが、SIPに限り付与できる。リスク細分型では車両のみしか付与できないとの事。
56名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 04:07:13.20 ID:vf8ZlVc/
保険会社やばすww
57名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 07:57:35.41 ID:v9hNLdY6
これで渋ったら信用0になるな
58名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 08:09:37.54 ID:rusLJiSb
>>23
今回は報道されないが、関東地方の損害もかなり出てる。東北が酷すぎるので、まだ保険まで手が回らない。
59名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 08:15:18.82 ID:drP0PYq5
これで払い渋るような事があれば、全ての保険を中途解約するわ
60名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 08:18:55.06 ID:Yg10ZYg7
>>21
普通は失踪宣告を待ってからだっけ?
61名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 08:34:35.41 ID:GBHvD4Wr
阪神淡路のときは地震保険に入ってても火災では保険金降りなかったはずでは?
それ考えると2倍は安いとしか
62名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 10:00:25.56 ID:SyJD+YIJ
こんな莫大な請求金額がまともに払えるわけがない
これは親保険会社と揉めるぞ
63名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 10:02:33.79 ID:Ji839+Qw
>>55
SIPって言ったら、どこか特定されるだろw
64名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 11:11:02.99 ID:pYmHEDR6
東京でも古い木賃宿で瓦が落ちて立入禁止の家がある、さすがに壁が崩れた家は見掛けない。
65名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 11:41:05.80 ID:puvBwQOz
地震保険金が支払われない主な場合(免責事由)
・保険契約者、被保険者の故意または重大な過失、法令違反
・地震等の際における保険の対象の紛失または盗難
・戦争、暴動など
・核燃料物質による事故
・地震等が発生した日の翌日から起算して10日を経過した後に生じた損害

地震保険の対象
・住居として用いられる建物および家財に限られる
※店舗や事務所のみに使用されている建物は地震保険の対象となりませんキリッ

地震保険金の限度額
建物⇒5000万円
家財⇒1000万円
66名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:11:32.90 ID:2MK8k5AX
>>62

地震保険は日本政府が再保険で保障してるから
2兆円くらいまでは大丈夫。
保険会社は痛くも痒くもない。

最終的に痛みを被るのは一人一人の国民。
67名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 16:58:05.43 ID:YSPZHiOH
保険会社が払うのは一部であと税金で払われる事を知っている人は少ない。
68名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:00:00.56 ID:uyPWqS0q
政府がある程度出してくれるらしいぞ
69名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:00:13.88 ID:YSPZHiOH
儲けは保険屋

損害は税金

笑いが止まりません。
70名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:23:53.60 ID:NJXKaDTd
何言ってるんだか・・・

一般家庭の地震保険は地震再保険会社に集められる。
そこから地震保険は支払うし、
一定額を超えれば国の地震のために貯めてる金から支払われる。

まぁ保険会社にすればリスクはない。
逆に言えばこんなものを民間でやろうとすればリスク高すぎてできない。


で、企業とか自動車の地震保険は保険会社の持ち出しのみです。
だから引受には制限もあり広く普及することはない。
今回この分野の支払いにおいてはダメージは保険会社もありますよ。
71名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 00:27:13.52 ID:LnE05w9M
>>28
おまえは殿堂入りだw
おめでとうw
72名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 01:42:06.63 ID:vgqTjjM8
津波の全壊は保証してくれるの?
73名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 11:05:11.90 ID:bRAQQU+c
甘いな
74名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 11:09:13.16 ID:mKLxRtWE
日本銀行が地震保険やればいいやん。
資産を通貨で置き換えるだけなんだし。
紙幣刷っても理論的にはゼロ増加じゃん。
75名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 11:09:44.59 ID:6P3Pkdqp
平成の東条英機=A級戦犯売国極左共産革命集団日弁連所属テロリスト枝野
76名刺は切らしておりまして

■地震保険の概要 どこまで補償されるのか?
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=104&c_number=1301374692

■地震保険の問題点 補償は十分なのか?
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301376773