【自動車/米国】GM シボレー『ボルト』のオーナー、燃費公表 98.2km/リットル…エンジンはほとんど使わなかったので[11/03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
GMが昨年末、米国の一部エリアで販売を開始したシボレー『ボルト』。
同車を購入した一般ユーザーが、98.2km/リットルという平均燃費を記録していたことが判明した。

GMが18日に明らかにしたところによると、この男性ユーザーは、ニュージャージー州在住の
マイク・ディピサ氏。昨年12月にボルトを購入し、主に通勤に使用してきた。

納車以来、現在までの累計走行距離は、2390km。車載モニターで確認した平均燃費は、
231マイル/ガロン(約98.2km/リットル)と驚異的だ。

これには、理由がある。
ボルトはモーター走行を基本にしたレンジエクステンダーEV(発電用エンジンを搭載する電気自動車)。
バッテリー(2次電池)の残量が少なくなるとエンジンが始動し、オルタネーターを回して
モーターに電力を送るとともに、バッテリーの充電を行う。

マイク・ディピサ氏の場合、1日の通勤で走行する距離は約42km。
これは、ボルトがモーター単独で走行できる距離の約56kmをカバーしており、
エンジンが始動するシーンはほとんどなかった。

また、バッテリーの充電は夜間に自宅で実施。
つまり、マイク・ディピサ氏のボルトは、ほとんどEVのような使われ方だったのだ。
同氏は「納車されてから、一度もガソリンを満タンにしていない」とコメントしている。

ソースは
http://response.jp/article/2011/03/23/153680.html
シボレー・ボルト
http://response.jp/imgs/zoom/318132.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/317420.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:25:12.79 ID:FnqV8kde
ペロッ
…この味は!
3名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:25:27.03 ID:i4bKOxdY
燃費がどうって・・・
4名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:25:56.90 ID:i9cuMfE+
電気で走ってんのにガソリン燃費計算するのが間違ってる
アメ公の技術じゃ日本にゃ追いつけないからって必死過ぎるわ
5名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:26:00.47 ID:Y7SBzzdh
PHVだからな、当たり前だろ。
6名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:26:11.25 ID:5SvVwsQM
フーン、エンジンで走るよりエンジン発電機使ってモーター回した方が効率高いんだ?
7名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:26:48.93 ID:DL6+5sPp
プリウス、フィット、インサイト、日産のなんとかいう電気自動車と比べるとデザインは一番かっこいいな。
日本での使い勝手を報告してくれる人がいないのが痛いな。
8名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:27:02.19 ID:Y9SumPNd
逆にバッテリーが75%消耗してても充電しないってのは問題じゃね?
9名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:27:17.94 ID:uFy8nQVM
電気代はおいくら
10名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:27:53.31 ID:OxkqEkJC
ずるいやんけ
11名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:28:00.52 ID:Y7SBzzdh
>>6
場合によりけり。
夏場や冬場の極端に暑い日や寒い日だと、エンジンを回したほうが効率のいい
場合もあるらしい。
12名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:28:59.44 ID:mgoUC7vs
じゃあエンジンもガソリンも重いから取っちゃえ
取れない?
この根性なしめ
ペダルでも付けとけ
13名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:31:07.20 ID:mPo4Up54
燃費の計算方法が違うはず。日本の場合、渋滞が多いから

同等の結果が出ないはず。
14名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:31:14.27 ID:AwriFYUq
これは充電できなくなったら終わるなw
15名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:31:41.38 ID:FIeR4KPH
>>8
この車ってバッテリーがカラになっても発電が追いつくのかな?
16名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:32:06.63 ID:3K8XJZaF
ちなみに

そんだけ使ったら1年しないうちに1回の充電で56km走らなくなるよ
2年使ったら20km切るかと
バッテリー寿命の目安は1年で約半減
17名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:33:53.05 ID:jUcDrnTG
ガソリン変質しちゃったりするかな
18名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:34:19.54 ID:Y7SBzzdh
>>16
そういう適当なことを言わないように。
19名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:34:58.49 ID:MP63LaaG
日本で売ると400万円くらいか?
電池の耐久性はどのくらいなんだろうね
うちの電動アシスト自転車はリチウム電池だけど
2年乗ったら容量が半分くらいになったよ
20名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:35:08.97 ID:Y7SBzzdh
>>15
それは考慮されてるらしいが、燃費はガッツリ悪くなるらしい。
21名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:35:56.04 ID:Y7SBzzdh
>>19
日本で売っても売れないから無問題。
22名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:36:33.79 ID:ME+nWNT+
コンセプトカーのデザインがかっこ良すぎたので残念
23名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:36:42.25 ID:5SvVwsQM
>>13
ストップアンドゴーならモーターのが有利だよ
24名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:37:06.64 ID:Y9SumPNd
そもそも家で充電しててkm/リッター表記が詐欺だしな
25名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:37:08.14 ID:u3MqukoT
GMは何をやっても勝てない。
26名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:37:33.59 ID:ME+nWNT+
ディーゼルエレクトロニックは船舶だと既に確立されてる技術だよね
27名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:38:12.01 ID:eLCoaLSf
搭載バッテリーの製造メーカーが・・
28名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:38:38.18 ID:teeFb0Q9
10 :名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:27:53.31 ID:OxkqEkJC
ずるいやんけ




関西弁使うなら「10どーも」ぐらい書いてほしかった
29名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:45:14.81 ID:5FI0Jbo8
発想が惨めでバカすぎる
30名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:45:20.78 ID:/zYfwB/j
電池が切れてからの燃費を知りたいな
31名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:48:32.44 ID:53GzOEbT
ガソリンは腐るのに
32名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:49:56.36 ID:Y7SBzzdh
>>31
今はそう腐らないし、第一ガソリンタンクにいれていれば
1年ぐらいはヘッチャラだよ。
33名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:51:23.10 ID:NhMJsS32
ほとんどエンジン始動してないなら燃費出すのはちょっと違う気がする
34名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:53:01.34 ID:OKk8rCWt
アメリカは電気代安いからなあ。
高価な電池の寿命がすぐに尽きることや、電気代を考えてから考えたいなあ。
35名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:53:04.23 ID:Y9SumPNd
燃費ってのはエネルギー変換率だからね、外部供給してたら「燃費」の意味が無い。
36名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:54:26.82 ID:OKk8rCWt
この話って、
「1年間パンを食べ続けた人、ご飯の減量に成功!!」
って発表して煽ってるのと同じだよね。
37名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:55:48.41 ID:z8adcVr9
俺のレッカーされた車もこのくらいの燃費になるはずだ
38名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:56:23.43 ID:opIzcywV
プリウスより凄いじゃん
39名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:57:02.83 ID:bUsfMNF1
ボルトの弱点は寒冷地だと充電池が半分になる事。

冬が勝負だな。プリウスとの
40名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:58:04.67 ID:FnqV8kde
プリウスとかもさっさとプラグインにすればいいのに。
41名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:58:08.28 ID:LB/rSq0E
電気代とガソリン代たしてエネルギー代いくらなのか出さないと。
42名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 15:59:36.78 ID:Y9SumPNd
>>36
断食勝負中に点滴打ってるようなモンだな。
43名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:01:21.68 ID:krGAYvy6
アメリカは200Vちゃうんか。日本だと周波数と電圧が合わない
44名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:03:55.42 ID:32zAAbwt
電気代が月10万ってオチ?
45名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:04:01.24 ID:eLCoaLSf
46名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:13:02.72 ID:NCKUbLiw
シボレーの自転車を買う予定の俺に
抜かりや隙は無かった。
47名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:17:08.81 ID:LbskCmTM
電気自動車の時代じゃ。
48名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:17:11.92 ID:yKvqvXNx
小ばかにしてたけど、
これ、結構実用本位でないかい?
遠出とか、たまにしかしないわけだし
49名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:17:41.73 ID:9MaZPZeu
ずるいとか言ってるバカは・・・
じゃあプリウスもバッテリーの単価やエネルギー効率も入れて公表しろよ
50名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:19:33.58 ID:MFhF0Zi5
累計走行距離を給油したガソリン量で割ったのか。
そのうち、燃費10000kmぐらいになるな。
51名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:20:50.23 ID:76KuojJq
ガソリン使わないで済むならいい。
羨ましいが、震災で停電続いてる時に使えるんだろうか?
ガソリンでの発電が、どんなものかわかんないなぁ?
52名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:33:41.11 ID:miZkWI4k
プリウスがゴミのようだ
53名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:33:44.61 ID:sLIp3ub9
みんな燃費競技車にでも乗ればいいんだよ
54名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:35:45.48 ID:FaHxEktp
この車は、16kWhのバッテリフル充電で80km走るらしい。

16kWhは57.6MJ、ガソリンの燃焼熱が48.3kJ/gだから、
ガソリン換算で1192g、比重0.703で1.7L。

全量火力で発電するとして、
発電と充電の効率を大きめに見積もって40%とすると、
電気で80km/h走るのに使うエネルギはガソリン換算で4.2L相当。

さらにガソリンを98.2km毎に1L消費してるから、
80km当たりで換算すると+0.815Lで約5L。

ガソリン換算で16km/Lくらいの効率だな。


日本で走る場合、バッテリフル充電にかかる電気代が、
東京電力の夜間電力が約9円/kWhだから144円。
ロス考えても多分200円行かない。

多めに210円と見積もっても、
50円分の電気ででガソリン1L分走れる。


環境なんざどーでもいい!短距離を安く走りたい!ってならアリか。
55名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:38:14.48 ID:jDEPpYNP
「バッテリーの充電は夜間に自宅で実施。 」

EV車にエンジン補助が付いてるだけじゃんw
56名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:38:49.40 ID:j+uoB8uS
>>48
トヨタがプラグインハイブリッド発表した時はボロクソに叩かれてたけどな。
57名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:39:47.64 ID:asU4c6Rn
>>46
それ台湾製だ。
58名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:46:44.56 ID:8wdFoHMZ
>>43
日本も分電盤までは200V来てる。分電盤改造すれば家庭でも200取り出せるよ。
59名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:46:45.18 ID:3Tr6guxY
ま、日本にもって来て都内の燃費がどれだけになるかが見物だな。
GMは今から言い訳を考えてた方がいいと思うぞ。
近々には本国でも化けの皮がはがれるだろう。
60名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:47:59.35 ID:9H3SsseG
>>6
エネルギーの変換効率という観点だとエンジンは最悪
モーターの方が良い
61名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:50:40.71 ID:JlcJ1wSm
タンクのガソリンってどのくらいで腐れるの?
62名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 16:54:27.45 ID:j+uoB8uS
>>59
日本人はアメリカ人より通勤距離短いからもっといい数字が出る。
63名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:01:15.87 ID:Ud/zjcvb
プリウスより凄いっていうか、プリウスの特許が切れるまでの
繋ぎなんだけどねこれ。 なんでクラッチ一個追加すると
プリウスと同じになるという構造に既にしてある。

解る奴には解る話。
64名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:09:33.12 ID:w4PZ6xWb
65名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:10:36.13 ID:CtofnQnF
ふと気が付いた。潜水艦(通常動力)って、大昔からハイブリッドだったんだ…
ディーゼルで浮上航行と充電、電池とモーターで潜航。

WWU以前からだから…70年以上も先輩じゃないの。
やっと自動車に普及したのくぁって、海底のUボートが苦笑してるぞ。
66名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:11:40.28 ID:k9nVs1/j
それじゃあ、日産リーフは∞km/リットルという平均燃費です
67名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:19:52.68 ID:ME+nWNT+
>>65
今の船はディーゼル発電でモーター回すの多いぜ
配置の自由度高いし
68名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:23:12.76 ID:LFJMB+M2
>>63
動力分割機構の問題かな、エンジンは発電機を回すためだけに使われてるとか。
69名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:23:31.91 ID:izPQLXyr
ガソリンを長期間使わず放置すると腐るぞw
70名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:24:05.42 ID:brkTe8c5
なんかタイヤちっちゃいな・・・
71名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:24:43.04 ID:WUNiyQBY

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
72名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:27:45.74 ID:bi1HS6E1
当然充電した電力は、ガソリン換算して燃費に計上してるんだよな?
そうでなければただの馬鹿だし
73名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:32:54.26 ID:YuwbXniB
プラグインとしての性能はどうなん?
プラグインのプリウスと比べて優秀な方なの?
74名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 17:46:35.76 ID:6oxbndeN
スズキがレンジエクステンダーEVのスイフトを公道テスト中。
いつ発売するんだろ?
75名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 18:12:22.98 ID:PxYrWKVP
プリウスよりボルトのほうがはるかにいいな。
76名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 18:16:14.30 ID:OeHU6V/q
ハイブリットも電気自動車も、電池は充電も可能な交換式にして欲しいわ。
今あるガソリンスタンドみたいなところではバッテリーの積み降ろしして対処、
家では充電みたいな。
んで、そこで発生した料金に課税して古くなった電池の廃棄や
新規バッテリーの生産に充てるようにするとかしてやりくりして欲しい。
77名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 18:22:17.22 ID:D6w2ks2y
出てくる数字はアホな数字だが実は発想自体はいい発想
基本的にEVで遠出する時に保険としてガソリンを使うというのは悪くない
技術がない弱点を発想でなんとか埋めようとしたことがよくわかる
78名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 18:39:42.01 ID:SiileCJU
>>2
ブチャラティかよ
79名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 18:57:45.52 ID:QeOMXfLh
この車がガソリンを1リットル使って発電した電気で
何キロ走れるのかが知りたい。
80名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 19:00:44.08 ID:r+kYFQPZ
なんだかんだで、ソーラーカーだん吉が最強だって事だろ?
81名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 19:25:33.47 ID:I6SiKSNP
そりゃ1回につきプラグ差して充電する分で済ませられる距離しか走らないなら当然だろうよ。
82名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 19:38:04.43 ID:QELy+9Ly
>>48
ガソリンが手に入らない今は便利そう
83名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 19:52:41.18 ID:damSqoGn
>>82
節電しましょう。
84名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 19:58:05.75 ID:rihqZKLB
家の中で暖房使うよりせまい車内の暖房のほうが節電になるだろ
85名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 20:13:01.97 ID:VrwKalTd
韓国LG科学アメリカの電池怖いぞww
ボルトを見たら親指隠して逃げろww
86名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 20:16:36.24 ID:lGRhRcGi
PHVは停電にもガソリン不足にも強そうだな
87名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 20:20:44.15 ID:rihqZKLB
>>86
弱点は値段だな
88名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 20:23:47.39 ID:ZYtA8prM
>EVのような使われ方だったのだ。

ハイブリッドの重量無駄だよね。


ってーか電気代の他にバッテリー消耗したときの交換費用とかも計上しないとな。
89名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 20:26:54.73 ID:rihqZKLB
EV買って緊急時にはJAf呼んだほうがいいな

JAFって電源積んでるよな
90名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 20:29:53.11 ID:5/UpFca2
>>76
100kg以上の重量物を簡単に交換できると思うの?

スタンドはバッテリーをいくつストックするの?

家で充電すればタダみたいな料金なのに、どんな価格でサービスするの?
91名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 20:32:11.37 ID:5/UpFca2
>>16
10万回の充放電で80%の容量を維持するらしいよ
92名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 20:52:58.53 ID:MP63LaaG
>>91
耐久性に問題は無いんだな
技術の進歩は凄いもんだね
93名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 21:29:06.97 ID:asU4c6Rn
>>89
積んでねーよ!
積んでるのは12/24Vのスタート補助用だ。干上がった12Vでさえ始動させることは出来ないよ。
94名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 21:29:34.98 ID:Afs885Bf
こういう先例が出ないといつまでたっても
日本の業界はエンジンを捨てないからな。
「このままでは、〜〜!!」
こんなニュースがテレビで流れ出したら最高だね。

既に風力発電だけで日本全体をまかなう技術もあるし、
藻で石油を作る可能性も高くなってきてるし

どんどん推し進めようじゃないか。
95名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 21:36:13.94 ID:rihqZKLB
>>93
じゃあ電気きれたらコンセントのあるとこまで運んでもらうのか


なんてマヌケ
96名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 21:37:30.18 ID:rihqZKLB
>>94
風力はだめだって

風がないと電気作れない
風が強いと危ないから止める
風向きも調整大変
97名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 21:52:00.29 ID:98a5o71P
EV主体のハイブリッドエンジンか。

…いいんジャネ?
ま、バッテリにものすごく負荷がかかりそうなんで、
リースじゃないと使う気がしないけど。
98名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 22:17:35.41 ID:a1NNJLHs
マイク・ピアザ懐かしす
99名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 22:32:53.18 ID:uQAcvmqJ
ガソリンが劣化しそうで逆に怖いわw
100名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:22:47.59 ID:miZkWI4k
トヨタ終ったな
101名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:28:57.47 ID:excH9x5z
トヨタつうか
日本の工業製品はもう世界で売れない
102名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:29:19.55 ID:asU4c6Rn
>>95
そのとおり。充電施設や自宅までの搬送となる。
事実、現行プリウスでさえ補器バッテリーの上がり以外は手がつけられない。
103名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:31:11.91 ID:wHijF+Sy
どう考えてもEVなんかよりこっちのほうがいいよなぁ
104名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:31:58.18 ID:kgvHny6U
> 同氏は「納車されてから、一度もガソリンを満タンにしていない」とコメントしている。

ガス腐らないか?
105名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:39:04.52 ID:A3FeXz5/
>>90
デブが乗り降りする事考えれば、そんなに難しく無いんじゃないか?
106名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 00:07:58.42 ID:f6fKShBv
エンジン降ろしたらさらに燃費がよくなるな
107名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 00:11:01.05 ID:ExqqXDhx
そんなこと言ったら電気自動車はリッター無限大/gのなるw
108名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 00:21:39.87 ID:b6rz4fzf
>>90
一番の問題は、今後技術的に伸びしろが一番あるバッテリーを現段階で共通規格にするのは不可能ってこと。
109名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 00:21:41.59 ID:kUr/ISQL
なんだ、カブに負けてんじゃん
110名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 00:27:34.30 ID:QBKbQcUz
オペルアンペラは発売された?
ドイツのアウトバーンをぶっ飛ばしたらどうなるのかな?
111名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 00:34:56.67 ID:SVkBUHd7
>>46
確かにルック車を堂々と購入しようとするお前に抜かりや隙は無さそうだなw
112名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 01:07:23.60 ID:1YZPpuca
まーた
政府の捏造かwwwwwwwwwwwwww
113名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 02:19:30.43 ID:jJsOL/1n
>>90
バッテリー交換式は開発中だとニュースになっていたような?
114名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 02:45:41.52 ID:N4k5bPBu
あーこういう詐欺よくあるよなぁ
115名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 02:48:41.04 ID:ABaONW8v
プリウスとはなんだったのか?
116名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 02:54:44.04 ID:9FkCazX5
特殊な例を出して買わせるってのは
どこの国でもあるんだな。
117名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 03:03:09.82 ID:WJFKleq/
こんな朝鮮人みたいなやり方しかできないところが、彼らの苦しい技術限界事情を物語っている。
118名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 03:19:17.99 ID:PbX0uGNe
東電がこんな調子では当分日本ではプラグイン普及しないな
119名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 04:37:00.03 ID:XTXpMutj
>>118
でも、ガソリンも思うように買えないから
プラグインハイブリッドは結構いいんじゃないかな
120名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 04:46:44.85 ID:4n83ObvD
ボルトのバッテリーはチョン製。わかるだろ?
121名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 05:21:32.73 ID:iYsveFYy
>>120
そんなこと言い出したら、今や日本車のパーツでも(ry
122名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 05:32:36.03 ID:6dbgipml
あれ?
ハイブリッドなんて気持ち悪い。ヲタクの車だ。私は絶対乗らないなんて言ってたのはどこのメーカーのトップだっけ?
そんな発言しながらハイブリッド出すようなメーカーは全く信用も尊敬も出来ないし買う気も起きない。それこそ気持ち悪い。
バッテリが韓国製だから韓国人みたいな思考になってる
123名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 06:38:41.19 ID:5sybbDKh
>>122
これをハイブリと思ってるお前のほうが気持ち悪いし韓国人の思考だわ
124名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 06:47:49.34 ID:kyps0mWe
でも実際にはこの巡航距離で足りる用途にしか使ってない人って多いよね?
125名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 06:49:11.84 ID:NTcqF1UW
マツダもロータリーエンジンの横にモーターを設置すればいいのに。
そうすれば同一直線上に回転軸が並ぶ美しい造形が完成するだろう。
126名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 06:54:31.47 ID:yr3ZEIU4

その計算でいくと、電気自動車はリッター∞無限大じゃねーか
127名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 07:21:50.34 ID:g3uyzuYW

>バッテリーの充電は夜間に自宅で実施
燃費計測の意味ねぇだろ、バカじゃないのwwww
128名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 07:37:15.70 ID:LbkjV/Ak
屋根にソーラーパネルつけてそれで賄えば燃費無限大?
129名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 08:24:57.58 ID:RK5Rjjwq
>>128
↓こうなるから無理
走行に必要なエネルギー》走行で得られる風力エネルギー
130名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 08:26:00.54 ID:RK5Rjjwq
あれ、なんで風力に見えたんだろorz
131名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 09:08:47.35 ID:7rHegXow
>>129
ソーラーパネルじゃ空気抵抗はほとんど増えないだろ。
もっとも晴天時にせいぜい数10W程度だから、モータどころかエアコンも稼働できないが。
132名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 09:12:55.80 ID:D/yDotIJ
半電気自動車だからプリウスなどよりも遥かに大量の電池を積んでいる。
だからボルトの価格は高い。電気自動車並み。
133名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 09:54:56.48 ID:o2nZuaT4
絶望的にださい
もう少しでざいにも力いれてけれ
134名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:04:18.24 ID:IDSniqIg
>>132
確か今度出るPHVプリウスの倍以上の電池を積んでいるはず。
135名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:30:30.84 ID:N2yTmpv+
> バッテリーの充電は夜間に自宅で実施

じゃあ、ガソリン燃費だけじゃなく、火力発電や原子力発電でのコストまで
ちゃんと含んでの燃費計算にしないとおかしいじゃない。
ガソリン以外から動力源を得ておいて、燃費はガソリンを尺度にするのは
どう考えてもアンフェア。
136名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:33:42.52 ID:bsW0kQ+s
>また、バッテリーの充電は夜間に自宅で実施。
おいw、これだと発電機が動くことないだろ。
137名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:34:43.26 ID:10ZpARDd
ガソリン使って無いのになんでリッター98.2って出るんだ?
138名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:35:49.37 ID:rupgNc/l
こういうバカデータって結構好きwww
139名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:35:52.73 ID:9IyWljbL
EVなら燃費∞だな
140名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:41:36.29 ID:nTTBqDv/
>>137
走行距離が56キロ越えるとガソリンエンジンが動き出す。
141名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:42:06.66 ID:M+dvjiC6
>>65
第二次大戦だと、ドイツのポルシェ製戦車の一部もハイブリッドだな。
エンジンで発電して、モーターで走行。
142名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:44:02.19 ID:M+dvjiC6
>>131
プリウスのソーラーシステムは、真夏の空調のON OFFくらいの電力しか出せないらしい・・・。
143名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:47:08.50 ID:10ZpARDd
>>140
2390km走行しガソリン約24リットル使用して夜間充電かw
144名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 10:54:36.57 ID:IDSniqIg
>>142
まぁ、大した大きのパネルじゃないからね。
ただ、付けてる奴に言わせると、夏場のムワッとした社内じゃなくなるので
それだけでもかなりいいらしいが。
145名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 11:06:04.88 ID:Cus0VpRO
充電1回いくらなのか気になるわ
146名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 11:17:40.61 ID:uuc4myKO
ソーラーパネル付き携帯電話の実用性が皆無な件
147名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 11:59:27.64 ID:CnhNeIX0
停電なら、ガソリン
ガソリン不足なら、電気

震災に強そうだ
148小日本:2011/03/24(木) 12:05:04.98 ID:ug1t3Bmm
豊丸トヨテック
149名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 12:32:29.50 ID:BgGDQLR0
これでプリウスはボルトと同じにならないか?
http://www.beatsonic.co.jp/plug_in/
150名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 13:00:14.49 ID:4yodWY6T
>>147
そこなんだよ。

基本アメリカってのはだだっ広いど田舎だから純粋なEVじゃ真面目に命が危うい。
それ故の内燃機で充電っていうワイルドカードを搭載せざるを得ないんだ。
ただ、それは最悪を想定したシステムだから最良の妥協ともいえる。

ともあれ、このクルマのシステムは潜水艦のそれに近いというのも面白い。
151名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 13:04:42.11 ID:4yodWY6T
通常動力型潜水艦は動力としてはディーゼルエンジンと、蓄電池と、電動機兼発電機の組み合わせが多い。
これはディーゼル・エレクトリック方式と呼ばれ、燃費が良い上に大馬力を得られるため多くの潜水艦で
採用されてる。

ディーゼルエンジンは水上航行の他、水上や浅深度で発電機を回し蓄電池を充電することに使用する。
水中ではディーゼルエンジンの燃焼に必要な空気が潜水艦内部に限られるので、使用が制限される。
その替わりに蓄電池に蓄えられた電力で電動機を駆動させることで推進力を得る。
152名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 13:30:51.35 ID:ppjZDsls
トルマリンとアーシングで燃費と馬力がアップ(笑)
153名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 14:11:40.52 ID:hjydN4K7
ガソリン価格と上がった電気料金と比較せんことには
154名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 14:22:53.82 ID:s7eJbhOe
「240Vで3時間で満充電、電池だけで64km走れる、電池は16kw/h、エンジンは1400cc」
このスペックがホントならば、この車のスゴイのは、
発電機の性能がオーバーテクノロジーじゃね?

仮に時速64kmで1時間(16kw消費)走って
電池がなくなりそうになるとエンジンが発電を
はじめるんだよね
走り続ける為には、16kwhの発電がリアルタイムに必要

発電燃費無視しても、なんか胡散臭いんだが、このクルマ
155名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 14:41:12.21 ID:s7eJbhOe
>>154 追記
1時間電池で走って、3時間エンジンで充電の為に止まる、
充電終わったらまた走り出すとかだったりしてw
156名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 15:50:15.64 ID:46nIb/Ti
>>150
日本だってEV専用なら使い勝手が悪すぎるだろ
アメリカに先を越されたから
馬鹿ウヨがファビョってるのだろ
157名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 18:45:47.88 ID:NTcqF1UW
>>149
車一台買えちゃう。
158名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 18:53:45.47 ID:8f9A3DhC
http://www.ustream.tv/recorded/13373990

前半部分は暗くなりますが、見終わったあと明るい気持ちになれます。
こんなに晴れやかな気持ちになったのは、震災以来で初めてかもしれない。
ぜひ最後まで観てください。
159名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 18:56:13.52 ID:dM/PwjJA
長すぎるので、要約してくれ。
160名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 18:58:23.33 ID:w0NPrFrq
イザというときのためにガソリンエンジンが付いてる電気自動車?
161名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 19:47:01.94 ID:URJRyQ45
日本でもこういうの作って欲しい。
日本の技術ならもっといいものが出来るだろうに。
162名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 20:48:47.43 ID:4yodWY6T
163名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 22:45:59.39 ID:wAZhIhcI
電池16kwh+燃料タンク35Lで560km走行可能
電費6km/kwh
発電2.2kw/L程度かな?(燃費換算13km/L?)
蓄電16kwh+発電80kwhとすると一般家庭の10日分程度の電力を
供給することも可能。震災時のバックアップ電源として使えますね。
164名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 08:39:22.51 ID:h9G1wwv1
俺の携帯電話は全くガソリン使わないんだけどすごい燃費じゃね?
165名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 14:00:26.88 ID:QUM//8/f
けっこう加速がいいらしいな
0-100で9秒だとか
166名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 14:22:23.61 ID:SbmcIYSS
搭載しているエンジンと発電機がもろにデットウエイトってことじゃないのか。
167名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 09:35:11.05 ID:xoM7cO9B
>>166
動かすのに使うんだからデッドウェイトって事はないと思うが。
デッドウェイトって、クラウンなんかに積みっぱなしになってるゴルフバックとか
チョンガーで一人しか載ることないのに遊んだままの3列目シートとか、そういうやつだろ?
168名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 01:15:02.19 ID:bmV0+16W
>>162
次期オペルザフィーラもこの顔らしいね。
169名刺は切らしておりまして
小さくて高回転での効率がいい発電用の補助エンジンを積めば
1ローターのロータリーエンジンとか
草刈機の2stエンジンとかおもろそうだな
バッテリー上がったらスターターロープ引っ張って始動