【保険】 スイス再保険,東日本大震災で12億ドルの支払いへ 年間利益が全て吹き飛ぶ [11/03/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1進ぬなまけものφ ★
災害など巨額の支払いに備えて保険会社が加入する再保険の大手、スイス再保険は21日、
東日本大震災の被害に関連して支払う保険金が約12億ドル(約975億円)に上るとの試算を発表した。

同社の2010年12月期連結決算の純利益は8億6300万ドルで、単純計算では1年分の利益が吹き飛ぶ計算。
欧米の他の再保険会社も多額の負担を迫られる可能性がある。

支払いの対象は主に、地震や津波の被害を受けた商業施設や産業設備で、放射能汚染の被害は対象外。
スイス再保険は「正確な保険金の支払額を確定するには数カ月かかる」とした。

同社は21日の電子メールで、居住用財産への地震や津波の被害に関する損害保険会社の支払いは
日本政府により保証されており、海外の保険会社による再保険の対象にはなっていないため、
保険金支払い負担が小さいと説明した。今回の暫定見積もりは再々保険を差し引いた税引き前ベースだという。

スイス再保険によれば、原子力発電所事故は再保険会社に「大きな」影響を及ぼさない見通し。

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000893.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=azxKBFgHF0nA
2名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:21:27.78 ID:IOTneogB
>>1
(´・ω・)カワイソス
3名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:22:39.69 ID:K3hHMUN2
これだけの大震災で、たった一年分の利益って普段どんだけ
儲けてるんだよ
4名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:23:54.64 ID:awtPmD1V
保険屋は詐欺師
5名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:24:25.92 ID:yfO0d0XC
それが保険
6名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:24:34.91 ID:RXoIbWWi
>>3
まったくだ
7名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:24:52.30 ID:bYOo+e0K
>>3
欧米の金融屋にしては少ない方だぞ
8名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:26:15.04 ID:pSbzBoue
一年分かよ
9名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:26:33.90 ID:WkoOayJo
再保険は掛け捨ての1年定期だからね…
10名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:28:35.97 ID:+SyNgCLf
再保険料があがるだろうから、最終的な保険料もあがるよな。
これで企業は日本に工場を持ちにくくなる。
製造業の海外シフトが加速するだろうな。
11名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:30:51.55 ID:cCObY4IK
金融津波
12名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:32:11.83 ID:L5nVdGGr
何かあったらお金を払うことだけを約束して集金してるわけだからな。
にもかかわらず、支払いを政府が保証しているというのは納得いかないな。
13名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:32:30.24 ID:ZXTZEaUF
すげーなおい
14名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:35:38.29 ID:94BE/mQo
全て支払われるとすれば・・って話しだろ?
保険会社がすんなり払うとは思えん
15名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:42:21.11 ID:2CApGQpF
プールしないで利益にしてたのね
16名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:42:49.52 ID:/mbIRt0w
バブル後のどさくさに紛れて、アメの保険会社が
日本の中堅を山ほど買収したが、これでかなり利
益を吐き出さざるを得なくなるな。

少しだけ溜飲が下がるわ。
17名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:43:59.75 ID:c+epbgSe
>>12
その分保険料は安いんだと思うけど。
18名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:44:32.16 ID:TUeqnwG4
今回の地震で
1、地震で家が崩壊した
2、津波で家が崩壊した

一般の火災保険では支払いはゼロ?
地震保険に加入してたら保険下りる。でok?
19名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:45:15.67 ID:VgSdWa9u
今後二度と起きない可能性の高いレベルの災害でも赤字にならんのか
20名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:48:30.96 ID:Ph2oW/vh
いやいや、まだ南関東と中部があるから
21( `ハ´):2011/03/22(火) 08:48:32.06 ID:GvjglYT2
>>3
掛け金が大して高くないワナ
22名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:49:03.75 ID:cG5qF3sN
>>3
むしろそれくらいじゃないと保険は成り立たないだろう。
23名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:50:39.29 ID:fhga8drf
>>18
ご想像どおり。
24名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:52:12.33 ID:lMa5Mx++
必要以上に保険に入る奴が馬鹿なだけ
25名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 08:56:11.15 ID:OHzfkcPe
今までさんざん儲けてきたんだから1年分の利益くらい問題ないだろ。
26名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:02:07.06 ID:1goX2K2b
痛みを日本と共有してくれたまえ。
27名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:04:38.97 ID:G+Hs5+c+
むしろ安い
28名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:09:05.86 ID:hKxb9IQY
これからの保険料値上げして元をとります
29名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:10:50.98 ID:jyww/3gq
>>18

そもそも燃えてないだろ
30名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:12:42.54 ID:Tt9+yfyD
>>28
当然そうなる。
保険料を下げるには、災害に強く被害総額が少なくてすむ国家を構築し、
それによって実際に被害総額が少なくなったことを証明するしかない。
31名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:13:02.56 ID:gxfFDDgU
契約の上限は火災保険金額の50%まで
地震や噴火、津波により家が全壊したとしても、時価の半分までしか保険金を受け取れない
補償限度額は「建物5000万円まで、家財1000万円まで」
32名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:14:42.63 ID:+5vju8mo
地震保険にも入ってるけど
津波のにははいってたっけかな?

まぁ、河口からかなり離れてるから
ぜんぜん大丈夫ではあるが
33名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:17:48.66 ID:Wiu+GUAZ
どーせ再保険の支払い対策のため再々保険に入っているので
実質的には損してないだろ
34名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:21:50.42 ID:GPSQkT/s
寝てるだけで、金もらってたんだから、珠には払え。
35名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:22:32.71 ID:yJzPJJVf
>>33
ワロタわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:27:02.47 ID:jpNC5TjM
これでも英国などの金融機関に比べれば規模が小さいといえる
37名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:27:13.91 ID:wwxutLk/
>>33
リスク分散させているから、最後は多くの関係者、とりわけ庶民が
知らない間に負担させられて終わり。
38名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:29:30.97 ID:1uNhXErE
利益が吹き飛ぶぐらいなら良いじゃないか?
大体、このような時に払うのが保険なんだし

何も無ければ、掛け金がそのまま利益何だから
39名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:30:48.84 ID:h0R8uBys
スイスは世界中の黒い金を集めることで、
一人当たりGDP世界3位(ルクセンブルクを除けば2位)、
平均年収世界1位を獲得している国です。

よく耳にする「資産凍結」したお金は、
当事国の国民に返還されることはありません。

強力な軍隊も備えています。
永世中立国という言葉から受ける印象とは全く違う国です。
40名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:31:52.47 ID:63Fm5XCm
メキシコ湾に続きダルルパンチwww  ザマーーー
41名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:32:14.95 ID:XuBieyxD
>>3
いやいやバカかお前は
この震災の被害の全額をこの会社が引き受けるわけじゃないから
そんなもん考えるまでもなくわかるだろ
アホ?
42名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:34:36.59 ID:cyRQTQot
>>3
タクシー会社が自動車保険に入らない。
鉄鋼メーカーが火災保険に入らない。
総体が大きくなれば保険料払い続けるより
自前で復旧した方が安くなるもんな。
43名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:37:37.57 ID:TAlFpvQX
今まで散々儲けさせてやったんだからいいじゃん
44名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:38:37.43 ID:uiTVJm5a
史上最悪レベルの地震なのに
利益がふっとぶ程度で済むのかよ
見事な収益構造だな
45名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:40:55.45 ID:jpNC5TjM
>>39
コピペなのかバカなのかググったじゃないか
46名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 09:58:43.10 ID:MlDIesyI
日本政府の、地震再保険会計は
事業仕分したんで、お金でないよ。
まあ、激甚災害指定したから、お金出るんでいいと思いきや
激甚災害に払うお金も、日本政府には無いんだ。
埋蔵金と言って、埋蔵金じゃないお金を
子供手当てに使っちゃった。
47名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:01:40.71 ID:lQ6iEubg
円安なら損害が少なくて済んだ話?
48名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:03:32.79 ID:YWorEHb4
いただきまうす
49名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:05:41.20 ID:EhNB+/4v
>>42
都内タクシーは自動車保険か共済に入らないと運行できないよ
50名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:06:49.13 ID:9KLC8GWT
ざまあ
51名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:07:20.91 ID:+YN7IgoR
>>46
で、君は何が言いたいわけ?

最近お前みたいな書き込みする奴が多すぎて、2chの人口が激減なんだけど
俺も三日ぶりに書き込むし
アホは3ヶ月ロムれとか過去の話か。
52名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:12:16.83 ID:8ZrnFgDw
>>47
つーか因果が逆.
今回の災害復旧のために円がたくさん必要だから,円が買われて円は高くなる
53名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:12:54.05 ID:zh9/HsYG
こういう時の為の保険なのに利益が吹き飛ぶとか何言ってるんだと言いたい
54名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:26:32.55 ID:UvrcrGQ/
保険は最終的にはロイズまで辿り着くんじゃないのけ?
詳しいエロい人、教えて。
55名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 10:55:25.40 ID:HukVCyJP
千年に一度の大地震で1年分の利益が飛ぶだけなのか
56名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 11:18:37.62 ID:UCLKNv1V
>>39
北朝鮮もスイスを金庫にしてるのか。
57名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 13:15:52.77 ID:QnXSYpXm
再保険屋は世界各国の自然災害引き受けてるから、ここ数年見ると、結構きついよ。
なお、国内の火災保険は地震保険入ってなくても、全壊なら200万位の費用保険は払われるから、掛金位は回収できる
58名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 13:23:04.55 ID:Bnn3nEXT
なんかリーマンショックの時に自然災害を証券にしたもの見たぞ
高利回りがどうのとかのやつ、再保険はこんなのしてたらまたリスクがどこにあるか
分からなくなってしまうだろ?サブプライムわすれたのか?AAAだったんだろ?
どうせ再保険会社の倒産やらあるんじゃろ
59名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 13:25:57.78 ID:t7duUjba
結局世の中はリスクを他人に回すゲームだね
60名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 13:38:58.62 ID:X3uIa9pr
>>55
日本で千年に一度でも、世界で見ると この60年でM9以上の地震は4回
今回で5度目。

61名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 13:45:14.87 ID:oXT3557g
M9は太平洋ばっかだな、最後はシアトルだな
62名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 13:46:46.16 ID:AKqvgPc7
保険なんてギャンブルだもの

63名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 13:55:09.17 ID:6jpgVJ56
>>18

津波地域は多分復興しないだろ。
したとしても、人は住まわせないんじゃね?
64名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 17:40:23.26 ID:wFLHa33L
歴史は繰り返してるよ
65名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 17:48:57.17 ID:hduVPhDs
保険屋の本性が見られるな
66名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 21:45:21.88 ID:spgxibdb
保険金の支払いは準備金か何かの負債勘定からだろうから、
PL上の影響は限定的なのでは?決して「利益が吹き飛ぶ」
訳ではないと思う。
67名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 21:49:59.96 ID:spgxibdb
>>38
保険会社の会計を知ってるわけではないが、おそらく毎期支払いの
ための準備金的な負債を積んでいるんだろ?だから、事務経費を
無視したとしても、掛け金=利益ではないはず。
68名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 21:51:19.06 ID:dsPbWEe4
1000億円はどうやって運用してるんだろ。もちろん米国債も入ってるんだろうな。
69名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 21:54:35.90 ID:MVEPkS5Z
そりゃ、保険屋がこれだけの大震災で
損するリスクがなかったら異常だわな。
70名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 23:32:37.72 ID:k4U6UxeV
>>39
要塞で立てこもってる
武装集団みたいなもんだな
71名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 21:35:54.45 ID:/An4utxX
再保険も含めた保険者集団全体では、今回のようなローカルの自然災害
ごときで年間利益が吹き飛ぶわけがない。
72名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 21:46:19.78 ID:uOatmj1u
毎年このレベルの震災が来ても赤字にもならないのか。

・・・儲けすぎじゃないか?
73名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 22:00:04.56 ID:8ftBuaKW
主にスイスの再保険に加入して初めて、保険という商品が成立する訳だから

ある意味、既得権みたいなモノであるし、商品販売許可証代金みたいな
ミカジメ料みたいな、、、まぁ掘れば陰謀論まで辿り着いてしまう訳ですよね。
74名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 22:06:30.30 ID:qP3eba8Z
75名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 22:08:50.35 ID:qP3eba8Z
>>72
すまん途中で書き込んだ。>>74

既に誰かも書いているが、世界中の災害をひきうけているんだから、結構厳しい。
ここ数年世界中みれば、どこかで大規模災害が起こってただろ?
毎年どころか、年に数回起こることもあるわな。

直近ではニュージーランドも被害をうけたばかりじゃないか。
76名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 23:06:19.84 ID:KampNl/9
広告も社員数も要らないから 丸儲けちゃ丸儲け
77名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 23:45:52.14 ID:SaOohl5V
>>39
しかもスイスは国民皆兵で一般家庭に自動小銃が管理されている
点検怠ると罰則。その銃で犯罪したら軍法で裁かれ半端なく重い。
アルプス山脈の岩盤をくりぬいて砲台と堡塁で相互に連携させた
アルプス要塞があるが存在は秘匿され、位置も規模も誰も知らないとかな・・
78名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 23:47:41.74 ID:8f9A3DhC
http://www.ustream.tv/recorded/13373990

前半部分は暗くなりますが、見終わったあと明るい気持ちになれます。
こんなに晴れやかな気持ちになったのは、震災以来で初めてかもしれない。
ぜひ最後まで観てください。
79名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 23:50:05.07 ID:0U1zBazp
これさ、損したと公表出来るならマシだわな。
本当にヤバいと隠す方向へ行くぜw
80名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 00:02:58.31 ID:EcRfIZvM
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ 「千年の一度の災害」で年間利益が0
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  つまり1000分の999はぼろもうけ
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ
81名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 00:14:57.52 ID:pJo0fFvN
再保険って他の再保険と併せて、さらに再々保険に出して、
結局、回り回ってみんなで少しずつになるんじゃなかったっけ?
82名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 01:10:58.88 ID:DTq/Kgx8
>>37

ロイズのアンダーライターが何人か自殺するんだろ
83名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 03:43:18.79 ID:f/osIutN
>日本政府により保証されており

ん?
84名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 04:03:42.95 ID:+Sxb7Mmw
日本の一般家庭向けの地震保険は日本国が再保険の元受です。
損害保険会社は一定額までしか負担することはありません。
残りは日本国が払います。

再保険会社が負担するのは、企業向けの損害保険でしょう。
85名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 04:24:38.46 ID:KHbLOcan
津波の被害をもたないんだったらそんなもんでしょ
86名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 13:12:38.07 ID:UUtwu1zk
>>73
>主にスイスの再保険に加入して初めて、保険という商品が成立する訳だから
詳しく説明してください
87名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 13:22:20.64 ID:xFhq6AEO
スイスの再保険が支払いを円でするなら
やっぱり円高になるんじゃないか?
与謝野のバカが保険のリパトリは円高要因じゃないとか
断言してたが。
88名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 17:46:43.77 ID:9kdw/IRk
>>87
再保険の金額なんて1000億ちょいでしょ。
為替に影響するとも思えないが。
89名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 22:09:11.72 ID:xFhq6AEO
>>88
スレタイ読めないのか?
一社で1000億だぞ。
東電のCDSとか含めたら
兆は軽く越えるだろ。
90 【東電 90.5 %】 :2011/03/26(土) 23:01:00.95 ID:VXO43fms
.   / ̄ ̄\
. /   _ノ \
 |    ( ●)(●)
 |     (__人__)   次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ    プルトニウム撒き散らすだろ
  |         }    常識的に考えて・・・ http://matomaker.com/li/70
  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
91名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:55:50.47 ID:oYSZGpXy

■地震保険の概要 どこまで補償されるのか?
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=104&c_number=1301374692

■地震保険の問題点 補償は十分なのか?
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301376773
92名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:58:54.40 ID:ml2DRTFN
たった12億ドルか
93名刺は切らしておりまして

東電勝俣会長「賠償問題につきましては国と相談して対応を決めたいと存じます」

管総理「民間企業として頑張っていただきたい」


昨日の管の記者会見で、以下の泥かぶる順番での1.〜4.をすっ飛ばして5.6.
の線は消えたな。

1.東電役員(役員報酬返上、刑事罰)
2.東電株主(株価ダダ下げ、減資)
3.銀行(債権放棄)
4.東電社員、OB(リストラ、給与削減、年金削減)
5.東電ユーザー(電力料金値上げ)
6.国民(税金投入)