【保険】地震保険、どう補償される?[11/03/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
甚大な被害が出た東日本巨大地震で、地震保険が改めて注目されている。

Q 地震保険とは何か。
A 地震や津波、火山の噴火が原因で、住宅や家具などが壊れたり、流失・焼失したりした場合の損害を
補償する特殊な保険だ。
補償額には上限があり、住宅は5000万円、家財は1000万円。住宅や家財の壊れ度合いによって
支払われる保険金が変わる。
ただし、自家用車や30万円を超える貴金属・宝石類、有価証券などは原則、補償の対象外だ。

Q 仕組みは。
A 大地震が起きると、民間の損害保険会社だけでは負担しきれない巨額の保険金支払いが生まれる
可能性がある。そのため国が支払いに大きくかかわる形で、専門の保険をつくっている。
総額で最大5・5兆円まで支払えるようになっており、地震の被害規模が大きくなるにつれて、
国が支払う割合が増える仕組みだ。東日本巨大地震に伴う保険金支払い額は、過去最大になる見通しだ。

Q 加入するにはどうすればいいのか。
A 地震保険は単独では契約できず、火災保険とセットでしか加入できない。
火災保険しか加入していないと、地震や津波による損害は補償されないから、注意が必要だ。
今は火災保険しか入っていなくても、契約途中から地震保険に入ることができる。

Q 保険料は高いのか。
A 住んでいる地域や住宅の造りによって違う。
例えば、鉄骨造りで1000万円まで補償する契約だと、東京都で年間1万6900円、
今回被害の大きかった宮城県は同6500円、岩手県は同5000円。
大地震が起きる危険性が高いとされたり、発生した場合の被害が大きいと予想されたりする地域は
保険料が高めだ。

Q 加入者は多いのか。
A 1995年の阪神大震災以降、着実に増えている。2009年度の契約件数は1227万件で、
95年度の518万件の2倍以上になった。ただ、世帯加入率で見ると、09年度は23%と依然低い。
民間の調査では「リスクに対して保険料が割高」という声が多く、保険料の高さへの不満も背景にあるようだ。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110320-OYT1T00460.htm
関連スレは
【保険】地震による保険対象損失、2.85兆円にも=リスクモデリング会社[11/03/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300061131/l50
【保険】東京海上日動、顧客情報1700件分紛失 仙台支店[11/03/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299485408/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:07:50.36 ID:yN53D05l
阪神のとき半壊ぐらいではほとんど出なかったと聞いて地震保険は入ってない
今回はどう対応するのか見させてもらうよ
3名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:08:30.88 ID:aPnmdiL+
なぁに、保険会社の立派なビルを売り払えば余裕で払えるよ
4名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:10:27.97 ID:U1Tt21pg
「全壊」の判定がエラい厳しいらしいなコレ
中越地震の時、家が半分以上崩落してるのに「半壊」の判定されてる人の映像には泣いた
5名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:11:24.45 ID:XKhjNfy2
どうやって各家庭の具体的な損害額を算定するの?
6名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:12:53.60 ID:K4wLCwWf
そう言や阪神淡路の時は、亡くなられた方の生命保険は全額保証します、
と、生命保険会社が次々に表明したけど、
今回はそれ無いな。
一応、戦争や大地震のときは免責事項になってるんだよね、
生命保険は。
7Hell:2011/03/20(日) 18:14:42.54 ID:Ghk4y4ek
>>4柱が少しでも立っていると半壊じゃなかったかな・・・?

家は火事の時
駐車場の屋根が残っていたから小火扱いだったよ
事務所と住居は全焼したのに・・・
8名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:14:43.76 ID:RuFwT6PW
ちょっと前のデータだけど、総資産が約43兆円だってさ。

http://gyokai-search.com/3-sonpo.htm
9名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:15:06.62 ID:PaEpdBSe

保険金が足りなくても、国が補助するから大丈夫
10名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:15:26.08 ID:9WJ9on82
うちも入ってない。
11名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:15:27.13 ID:UXrGT5mo
だから賃貸にしとけと言ってるだろうがwwwwwww

賃貸は割高とか言ってる貧乏人どもは、しょうがねぇな
12名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:15:46.89 ID:5Y0JG3jx
今回の場合は、受け取る人が行方不明だったりするから
どうなるんだろ。
13名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:16:22.25 ID:X3pZjlaA
スズメの涙か・・
14名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:16:57.49 ID:ZGw4nLnT
約款に小さい字で
津波の場合はどうのとか免責事項が鬼のように書かれてるはず
15名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:19:01.07 ID:o25LgxQW
>>6
とっくに免責事項を適用しないって生保が発表してるぞw
16名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:19:40.16 ID:rayTNONS
崩れた家の片付けとかすると地震の被害かどうか判断できないから
お金もらえないんじゃなかったっけ?この保険入るやつ馬鹿だろ。
17名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:19:50.91 ID:K4wLCwWf
>>15
そうなのか?
偉いな。
18名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:20:01.02 ID:bXNpPBLE
もちろん不払いで
19名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:20:02.55 ID:4N4pv+sl
生命保険は、かなり最初2,3日後に
支払い保証(大規模免責しない)してたなぁ。

その後、急に行方不明者が一万人以上ってことになって、
方針転換するかと思ったが、今のところ全額補償のまま。
20名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:21:11.47 ID:N+QkZCM1
>>14
>はず
よくわからないなら黙っていればいいのに
地震保険は地震津波噴火を対象とした保険なのに
21名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:24:42.63 ID:K4wLCwWf
まあ、死傷者行方不明1万オーバーと言っても
生命保険は基本、一家の大黒柱か奥さんぐらいのもんだろうから、
実際に入ってる人はせいぜい30%ぐらいのもんかの。
22名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:28:31.94 ID:t5QLtegw
被爆障害に対しては生命保険出るんだろか
23名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:33:06.99 ID:qyMHAfuP



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



24名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:37:33.88 ID:Inht9YAK
地震保険に入っていなかった被災者は今度こそは入るのだろうか
1000年に一度の地震かー
もう起きないかもしれないし、俺だったら保険入るの躊躇するな。
今回の地震で、掛け金も高くなるだろう。迷うなー
25名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:40:06.10 ID:MbPq7I7v
交通事故でも被害者の治療費を出し惜しみしている保険会社が
被災者にまともに支払うとは思えないのだが
26名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:42:45.98 ID:l8docnje
建物は再建できても浦安みたいに地盤グズグズじゃ、いつどうなるか分かったもんじゃない
27名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:44:05.28 ID:PeoTZwrb
逆保険金詐欺
28名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:47:15.33 ID:vOb3isSa
>>24
うちは今回被災したんだけどJAに連絡したら『写真撮っておいて下さい』と言われ壊れた屋根瓦は自分たちで
修理してしまった。その他風呂場や玄関など破損した部分は放置してあるが、払われる保険金が本当に奨めの涙なら
中途解約する。保険金はすでに全額払い込んでいるが。
29名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:54:11.55 ID:YSTVUwB+
うち家屋も家具も一部損だった
んで500万が保険金で一部損はそれの5%づつ
だから25万+25万で50万くれるってさ
30名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 18:58:23.29 ID:zehTcjuQ
>>24
あと一ヶ月以内ぐらいのちに揺れ戻しがあるから今は被害がなくても
入っていたほうがいいよ
これはデマではなくて大地震の常識
大地震1ヵ月後ぐらいにマグネチュード1ぐらい低い揺れ戻しがくる
今回はM9だからM8としても大地震だ
揺れ戻しはその地区に来るわけでもない
阪神、福岡はほぼその地区に来たが2004年のスマトラ沖地震は
1000km離れたところで起きた
今ならまだ安いから入っといたほうがいい
31名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:00:22.62 ID:bAj4D5i+
民業圧迫といいながら、リスクは国家に持たせてる。

んなことするなら、国が始めからやれよ
32名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:04:25.94 ID:4v+wiZxX
今回の地震では、津波で一家全滅ってのが多いだろうから、受取人不存在で支払額もかなり圧縮されるんじゃないかな?
33名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:19:23.97 ID:hb+uPtuP
>>24
自分のもらえると思っている額の1/10しかでないのが納得出来るのなら加入すれば?
34名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:23:18.22 ID:S9rowAT+
>>24
入らず貯金した方が良い
日本人にとって必要な保険はガン保険のみだ
35名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:31:13.62 ID:cZoYPwmy
>>28
瓦ぐらいじゃ地震保険は出ないかもよ
http://www.mof.go.jp/jouhou/seisaku/jisin.htm#02
一部損の5%になれば出るから
業者に見積もりを「しっかり」してもらうんだな

あと「保険金」は払い込むものじゃなくて保険会社からもらえるほう
晴らす込むほうは「保険料」
36名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:37:24.34 ID:Pxd9p+eA
お金がある人は、保険に入る必要はないよ。
とくに医療保険。
使うか使わないかわからないのに、毎月けっこう払ってるよね。
よっぽど大病しない限り、もとはとれない。
37名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:42:46.35 ID:Gj3V9V72
お金がある人ほど保険料の負担感は低いだろ。
リスクをとるのに元を取るも何も無い・・・・・
38名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:44:00.55 ID:dmgdgeZ1
最大500マンで  査定が厳しいのではあまりいみないね
考え直すわ
39名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:45:52.43 ID:1Z2EGDQV
地震保険加入していますが
浴室壁タイルのみ欠けただけで
建物に被害なし。保険は
おりませんよね。@静岡東部
40名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:46:50.78 ID:toA34a+6
>>28
うちもJAの共済はいってるけどどうなんだろうね
写真だけは取りまくっておいたけど
前回、大雨で雨漏りしたときは修理費以上にくれた
41名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:46:52.46 ID:K7SmGKDb
地震保険は無駄。耐震対策と、貯金にしなさい。
って何かで読んだ記憶がある。
42名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:50:35.65 ID:DjqvzIpa
>>39
おりないっつーか、軽微な被害だと使わない方が得なんじゃねーの
43名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:53:45.29 ID:+0B0r/Pg
つくづく詐欺まがい商法だよな保険って。
もうずっと自動車保険しか入ってないわ。家は勿論賃貸…というか社宅w
44名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:07:25.21 ID:VgVjFrAg
放射線上昇地域は地価も下がりまくるね
マンション買った奴は悲惨な未来が待っている
45名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:08:14.88 ID:cZoYPwmy
>>43
あほかいな
詐欺なら政府が負担する予算もゼロなはずだろ
過去の地震では実際に支払われてる

あと地震保険に入るなってヤツ
仮に再興に1000万かかるとして
今から金ためるのと保険1000万まで払い続けるの
どっちがとくなの?
地震保険は建物だけじゃなく家財も入れる
たとえば建物だけだと500万しかおりなかったが
家財のほうも入ってたので500+500で1000万はいって助かる
みたいな発想もある
46名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:13:32.53 ID:0cHN534J
>>39 おりるかもよ。うちは壁に傷がついた程度で保険がおりないと思ったら五十万近くもおりた。
47名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:26:43.17 ID:DhNZ9Kwg
>>28
JA共済が一番金払いがまともなのは
過去の大地震時の対応から明らか。
JAが駄目なら他の会社は絶対に駄目だろうよ。

それだけに今回、JA共済の経営が傾くんじゃないかと疑ってしまうが…。
48名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:34:12.71 ID:vU76M0xW
まあ、保険に入りたくなるような身の丈を知らぬ買い物はしないことだ
車の人身は除いて
49名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:35:03.12 ID:9MidAZAH
>>45
普通の火災保険は入っとく価値はある
他人の過失が原因でも、火災は損害賠償しれもらえないからね。

ただ、地震保険はここのスレでも書かれてる通り、火災保険なんかと比べると払う保険料の割には補償される金額が少ない上に、実際に被害に遭っても査定が厳しい。
だから地震保険については保険に入るよりも、貯金か何かで賄った方がいいって話になる。
50名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:41:54.83 ID:qtBJQ6c/
地震も火災も入ってるわ。
どうせ通常の貯金以外に、地震の時のために、
他に500万貯めとくなんて、殆どの人はやんねえだろ。
51名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:47:35.85 ID:+IDC4QLA
税金が投入される仕組みだから心配ない

増税されるだけ
52名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:59:29.67 ID:THhk2Zbd
地震保険は高額だから入ってないわ
このスレを読むかぎり地震で家が壊れて、請求することになっても、もらえる額が少ないんだな
53名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 21:11:35.28 ID:vtO2WjqJ
地震保険入るなら耐震強度の高い家を建てるほうがよくね?

54名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 21:13:20.41 ID:ofNttreo
>>35
うち瓦が結構落ちたんだが、これ読む限り5%ももらえなさそうだな…
400万円の地震保険だから、もらえても最高額で20万円って詐欺じゃん。
今の建築物で全壊なんてまずないだろう。
沿岸部で津波のリスクがあるところ以外、地震保険の意味ほとんどないな。
55名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 21:23:27.59 ID:V5bEYAYj
地震が原因での火災や類焼は火災保険入ってても出ないよ
地震保険入ってないと
56名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 21:51:01.66 ID:DhNZ9Kwg
>>55
JA共済の建物更生共済は最初から地震や津波、
火災に対する損失補償がセットになってる。

つーか、地震保険や火災保険のみって人がいる事自体、理解できん。
どうせ保険をかけるなら幅広く補償してもらうか全く無しで自分で金貯めるかのどちらかでしょ。
57名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 21:56:19.37 ID:Dg5FS3Ny
出ないて言ってる奴は素人。今回の被災地は全損認定されるよ。
58名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 22:04:17.15 ID:JaCxTbAk
>>48
お前の身の丈って、どんだけ低いんだよw
59名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 22:47:47.74 ID:qtBJQ6c/
>>53
耐震強度の高い家を建てるぐらいの、
意識と財力があるような世帯は、保険も入るっしょ。

>>56
うちはJA共済じゃないけど、地震も火災もセットだな。
余裕があるんなら、入っておいた方が良いね。
60名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 23:16:26.92 ID:AF0sqxWV
保険会社って立地のいいビルに居る必要あるの?
どんな営業してるのかわからん
61名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 23:19:40.21 ID:Zipbr053
>>4
無いよりはマシだし、払い損にもなっていないだろう。
62名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 23:56:26.31 ID:g+D04o9S
>>60
いざっていうときに売るための資産だよ。
63名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 00:26:46.59 ID:QnIuiO8z
津波で全て流されても「土台が残ってるから全壊じゃないですよね?」と
保険金支払を少しでも減らすのが凄腕保険マン。
64名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 00:55:24.81 ID:YbcvPYQM
地震保険って大体こんな感じ?
サラリーマンが東京に木造で2000万の家建てる。
10年後(時価1000万まで原価済)地震で家の半分が崩れる。

支払保険料31,000円*10ヶ月=310,000円
受取保険金1000万(時価)/2(地震保険)/2(半壊)=250万円
税金: (250万-31万(支払保険料)-50万(控除))*30%(税率)=50,7000円
収支:250万-31万-50.7万=1,683,000円

完全な解体と瓦礫処分費用はまかなえるけど
元が2000万の家に対しては確かにちょっと微妙。
65名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 01:24:56.68 ID:RGVrs+oY
借家なら、全労済の火災+自然災害共済で十分だろう
家財のみだけど地震もそこそこカバーされるし掛金年5000円とかそんなレベルだよ

生保は県民かこくみん共済で十分だろ
結局不払いリスクまで加味すると、貯蓄か掛け捨て4大共済(JA・全労済・県民・コープ)の2択になってしまう
66名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 01:25:26.38 ID:0bdc/pdp
そもそも火災保険と地震保険とは発想が違うんだよ
火災保険は、損害を補填するもの。
つまり1000万の家に500万の火災なりの損害が出たらそれを補填する。

だけど地震保険は生活を立て直すための原資
という発想なの。
だから家を完全に補完するという内容になってないの
67名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 02:17:12.94 ID:mzgOXnx7
地震保険に入ってる人に聞きたいんだが
津波と液状化も地震保険でカバーできるんですか?
68名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 02:20:45.59 ID:Vsu3Zf3/
津波で流されたのは間違いなく全壊w
69名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 02:27:01.50 ID:KwtSaCBG
>>67
千葉県民おつw
70名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 02:32:10.35 ID:8ChlAkNr
津波は別ですって逃げられんだろ?
7167:2011/03/21(月) 02:41:15.32 ID:mzgOXnx7
>>70
だよね、そんなん言われたら今回もらえない人たくさん出てくるよね
保険屋は詐欺師の一種としかおもってないおれからするとスゲー怖い

>>69
その通りだよw千葉県民だよ
でも総武線より陸側に住んでたおかげで助かったよ
知り合いはかなり大変だったみたい
72名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 02:45:17.75 ID:AMhRhivm
証券もないですし、災害ですよね
適用されません!っていい切ったら
73名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 03:05:37.20 ID:p2JKOT5Y
先日、某大手保険会社から火災保険金を受け取った人です。(非地震)
家財は1000万円というのを要チェック。
家財と言っても保険の契約内容によっては、
業務用品じゃなくても生活用動産しか認めない保険もありますよ。
生活用動産というのは、生活に必ず必要なもの。
シロモノ家電とか洋服とか食器などそういった類のもの。

で、例えば集めていたフィギュアとかDVD・ビデオ、楽器など、
必ずしも生活する上で必要ではないとされるものに関しては、
某大手保険会社は基本的に生活用動産として認めないと代理店にいわれた。

あと購入年数がカギ。何年前に購入したかで、大きく保証が変わります。
5年経つと購入した金額の半分以下になると思った方が良いです。
面白かったのが、Windows2000など古いソフトは価値がゼロの査定だった。
その代わり、古いパソコンが今売っている最低ラインの性能の
パソコンの新規購入額の査定で通ってた事。
最悪の場合、ステレオやDVDレコーダーなどは認めないって代理店に言われた。

とりあえず、被害明細を書けと言われると思いますので、
食器類とか洋服類は、フォーク一本、パンツ一枚まで、
事細かに書いて提出しましょう。そうしないと大損しますよ。
74名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 03:37:52.24 ID:2eGR3Q3x
損害保険の補償は保障でなく実損だからな壊れた分にしか適応されない
75名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 07:02:53.56 ID:UsAf5RT6
福島原発もこっそり入ってたりして
76名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 12:29:03.16 ID:OdIbTuNd
>>56
埼玉だけど、JAの地震保険役に立たねーよ

新築時査定の5%の被害額じゃないと、保険の規定外だとか。
それだと、今回の県内の被害程度じゃほとんどの家は適応外。

全半壊くらいの規模の被害にならなきゃ無意味な保険だったよ

営業の口ぶりだと、ビタ一文払う気はないみたいだね
長い付き合いなんだから、見舞い金程度の金くらい出せっての

今回の地震で、農協は農家との信頼関係も壊したな
77名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 14:36:22.79 ID:sAAEqG/u
これから戸建て購入考えていたりとかで
今回の地震保険の対応を注視してる人が凄くいそうだな。
78名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 18:15:17.54 ID:KiJ5vSmg
1000年に一度の震災って・・・・・
1000〜2000年前にこれと同様の震災あったのか?
ソースを出せよソースをよ!
79名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 18:25:16.76 ID:OdIbTuNd
今回の東日本大地震は、国内最大の規模であるM8.8を記録した

1923年の関東大震災のM7・9、
1995年の阪神・淡路大震災のM7・3を大きく上回る規模で、世界歴代5番目にあたる

専門家によると、過去1000年に1回起きるかどうかの巨大地震で、
死者1000人を出した平安時代の「貞観地震」の再来の可能性もあるという

「貞観地震」は869年に発生し、震源域は宮城県沖〜福島県南部沖の長さ200キロ、幅100キロ、地震の規模はM8.4と推定され、
平安時代の歴史書『日本三代実録』には、津波で1000人の水死者が出たとの記録がある
80名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 18:27:29.37 ID:OdIbTuNd
81名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 05:22:25.75 ID:+l2IV/s7
>>40

全労済は知らんけど、JA共済は結構気前よく払ってくれるんじゃなかったっけ?
大昔の宮城県沖地震の時、損保は難癖付けて一銭も払わなかったのを、JA共済はホイホイ払ってくれて被災者から喜ばれたとか週刊誌に載ってたけど。
被害想定の大きい大都市圏は殆ど関係ないのがJAの強みとか言われてたけど、今回は完全に裏目にでたねw
82名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 21:03:55.42 ID:ZWHYbzu3
まだどこも支払い開始してない時点でまだなんとも言えないでしょ
後々、事情が変わってくるか
つーかまだ情報が錯綜してて保険のこともよくわかんねぇ
83名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 13:16:27.34 ID:1YZh/p53
>>78
ソース要求するニダ!
で即提示されて「ぐぬぬ・・・」ですね、わかります。
84名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 22:10:01.32 ID:GTb5XWgb
津波に呑まれたけど、そろそろ家の中片づけしないと瓦礫とか自衛隊が持っていってくれないんだとさ。

保険屋が査定くる前に片づけていいのか?

だめだろ?
85名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:30:22.81 ID:tAJvaUs9
実損害額を支払ってくれる保険じゃないからな。
建物・家財が悲惨な状態になってやっと復旧の足しになるくらいの保険金が出る。
国が払うからどの保険会社も同じ金額の算出の仕方で支払われるよ。
しかも保険料は高い。
86名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 01:37:40.73 ID:srykTP9B
>>84
保険会社に「片付けたいんだけど
早く調査員よこせ!
来れないなら何か対策考えろ」
っていえば、もしかして
「写真とっておいてください、写真とってから
片付けてください」
って流れになるかもよ

自動車保険の対物とか車両保険とか、自動車修理で
そういう流れは割りとあるから
87名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 03:01:34.80 ID:3QCuZoFt
911テロ→保険屋傾く→嘘のタンソ菌→国民不安→保険屋タンソ菌保険つくる→保険屋復活
震災→保険屋傾く→原発ボン→発癌不安→癌保険→保険屋復活
88名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 04:34:34.29 ID:jytkewNm
今回の震災で、保険会社が保険金の支払いを決断したのは、支払対象者が全滅してる世帯が多いと判断したからだろうか。
県民共済に入ってる人は多いだろうけど、かなりの支払額になるんだよなぁ。
89名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 04:49:40.98 ID:DfNDAiaz
いいえ、生命保険は法定相続人を探します。
また、生命保険については本来は支払い対象で「特に大きい災害のみ」の免責事項であったからです。

火災保険のような、「火災保険は地震に関するものは対象外です」「地震保険に入っていた場合も火災保険の1/2までしか払いません」
「1/2以上の保障を得たい場合は任意の高額保険に入ってください」と明記してあるものはその枠を一歩も越えていません。
90名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 08:16:31.48 ID:gbInq0r8
>86
保険屋に電話したらまさしくそうなりました。写真撮っておいてくれと。
査定のポイントがわからないから取りあえず悲惨な状況を撮っておけば良いんですかね?
91名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 11:53:14.48 ID:70I7gloR
今日保険やが家に見に来ることになった
92名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 12:52:29.70 ID:b3AS7CBB
火災保険は屋根まで落ちてないとちょっとしか貰えないって聞いてるから、あんま入る気しない。
消防車来ても屋根が落ちるまで待ってくれないだろうし。
93名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 18:11:07.20 ID:FSjK9Tye
>>73
地震保険と通常の火災保険では査定方法がまったく違う
間違ったこと書くなよ
94名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 21:47:05.54 ID:srykTP9B
>>90
デジカメなら何百枚ととれるでしょ
引き、アップなどアングルのバリエーションをもって
ひとつのもの、あるいは、その場所を取ると良いです。
まあだいたいは火災保険の場合は
建物全景、無事な部分から罹災部分まで
すこし罹災部分に寄って撮影
もうすこしアップで
あとは罹災した祖別のものを複数のアングルから引きと寄りで
複数枚さつえい。
あ、個別撮影するときはいっこいっこじゃなくて
たとえば食器のグループ数点、みたいに撮影してもOK
撮影サイズは細部をみたいときに寄れるように
適当に大きいサイズで。あとプリントしないでCD−Rとかに
データ焼いて渡すのも大じょうぶだよ
95名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 09:38:18.93 ID:IUVfHlJY
浦安のマンションは大規模補修が必要になるかもしれんよ。
まだ基礎の調査をしていない。

ソース→「全壊判定」朝日新聞出版
96名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 15:11:21.24 ID:MdTeWQ6/
すみません・・・ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
火災保険と地震保険の適用範囲について分からないのです。

地震発生後何日間が、火災保険では保障されない期間でしょうか?
大地震が発生すると、余震も起こりますが、大きな余震が発生すると
数日間は火災保険は利かなくなるのでしょうか?

今回のような大地震が発生すると、1ヶ月は大きな余震が続くと言われていますので、
実質1ヶ月間は火災保険が利かない状態になるのかと思うので不安です。
97名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 15:16:13.35 ID:Ya5BC/bu
去年家建てた時、地震・火災・家財保険に入った。
まぁ津波は来そうにない場所だから、そういうのは外したけど。
98名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 15:30:23.01 ID:ljHd/HTm
少しでも家の原形が残ってると超減額されるよ!

ぷげら
99名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 19:41:21.53 ID:9ueAa3bJ
>>96
地震から72時間以内の震度2以上の余震は一括して1回。
72時間後の余震はそれぞれ別個。

地震保険は地震から10日以上の補償はない。
ということは10日以上の火災ならば火災保険で支払い。

大きな余震であればそれは地震保険です。

細かく言えば要因がなにかで色々地震保険か火災保険の補償範囲か変わることもある。

100名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 19:56:06.20 ID:9ueAa3bJ
それと支払いに関して書いておくね

建物の場合、主要構造部(土台、柱、壁、屋根等)の損害割合で判断。
時価の50%以上であれば地震保険金額は満額もらえます。

厳密には土台が3%以上なら全損とか柱が残ってるのが何%で全損とかで判断。
外見はきれいでも主要構造部に損害あれば支払われます。


家財の場合、こんな大地震であればひとつずつ細かいチェックはしません。
テレビ倒れた?食器棚倒れた?
とかの大雑把な簡易チェックで全損・半損・一部損を決めます。


ちなみに微妙なボーダーラインや不服の場合は2次チェックしてもらうこと。
101名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 22:07:29.46 ID:ZtxMxVbu
保険で貰ったつもりで自分で積み立て+追加払いの方が、

 確 実 に 自 分 に 返 っ て く る の にw

保険会社社員の高給担保するために保険金払っている奴は

 バ カ wwwwwwwwwwww

博打の胴元に金預けるよりもっとバカw

これを機会に保険は止める事をおすすめする。
102名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 00:21:13.95 ID:d9ug53hz
地震保険ほど確率の高い保険はないだろう。
103名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 01:56:30.00 ID:oiK2k7PE
>>99-100
詳しいご説明有難うございました!
104名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 03:20:20.63 ID:uD4oC3xp

TPP、アメリカ、地震、郵政民営化について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1300402184/
105名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 08:28:43.39 ID:8dRMPiEZ
>>101
地震保険は政府の保険会社だぞ。引き受けだけが民間の保険会社になるけど。
106名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 12:41:53.72 ID:o4DhStYe
>>105
それも違う
107名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 17:51:53.17 ID:bjvHUGH2
火災保険はいらないんだけど
地震保険だけ加入させてくれないかな
108名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 00:42:38.56 ID:XCQ49Gm8
>>105
国と保険会社でリスクを引き受けてる。
支払保険金額が大きくなるほど、国の負担が大きくなる仕組み。
109名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 04:27:03.66 ID:bTHQBH1t
>>105

>>101
> 地震保険は政府の保険会社だぞ。引き受けだけが民間の保険会社になるけど。
110名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 05:20:03.80 ID:O4k4rddR
>>108
実際の支払いは国(の保険会社)で、関東大震災クラスでやっと民間の保険会社の支払いが発生するんじゃないの?
ほんの少しは負担してたっけ?
111名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 05:37:28.71 ID:jaH2FvUM
たしか被害額が小さいときは損害保険会社が大部分を負担し、
大きくなると国の割合が増え、損保会社の負担は上限が設定してあるので
それ以上の負担は国が丸かぶりする、という仕組みだったと思う。

最大限の損保会社の負担額は、だいたい損保業界の一年分の純益と等しいはず。

ゆえに今回の損保の負担額は、一般向け地震保険に関しては一年分の只働きで相殺される程度。
企業向けにどれだけ地震を支払い対象とする保険があったかが焦点だが、欧米の再保険会社の負担見積り額コメントを考慮すれば
112名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 11:39:43.12 ID:KjlFHYok
1150億円までは保険会社が負担。
それを超えた金額は国と保険会社が折半。
支払額が全体で1兆9250億円を超える場合、超過額の95%分は国が負担。

5兆円を超えるくらいから支払う保険金も減額されることもある。

まぁ保険会社が負担というが個々の会社ではなく地震保険は
日本地震再保険株式会社に全部集められるわけだから各保険会社がどうこうの問題はないと思う。

企業向けの地震の場合は保険会社単独で国は関係ない。
この場合経営への影響が出ないように引き受け枠の制限あるし再保険もかけてある。

海外の再保険を引き受けてた保険会社は1年間の純益くらいは吹き飛びましたね。
113名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 09:19:28.24 ID:3q4CEKD7
>>107
無理
114名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 13:40:27.82 ID:74uVoVjZ
ちょっと地震保険で質問

津波で、親戚みんな流されて跡形も無いって人なんだが
親戚みんな地震保険に入ってて
一人留学でアメリカに居る人に
その親戚みんな、たとえば
じいちゃん・おじさん・おじさん2・自分ち
の4世帯分の地震保険が支払われるのかい?
115名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 14:57:26.31 ID:oYSZGpXy

■地震保険の概要 どこまで補償されるのか?
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=104&c_number=1301374692

■地震保険の問題点 補償は十分なのか?
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301376773
116名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 15:01:46.41 ID:JtqS4bRD
これ、ロイズとかに参加してるアンダーライターで資産吹っ飛んじゃってる人沢山居そうだな。
117名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 15:49:12.87 ID:5GAahifJ
>>116
外資の被害だけで、すでにふっとんでる。
118名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 16:40:09.37 ID:2kCk5tAk
>>73
いまどき時価額で契約してたの?
ステレオなどが含まれないって考えられない(事業用だったら別)
119名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 17:04:39.21 ID:74uVoVjZ
>>115
補償範囲は大体わかったけどw
時価の2倍までって・・・・使用年数が結構たってると再建無理だな・・・・

誰の範囲までって話、主たる契約者の三親等以内の人にとか
契約者が死んだら家族が残っててもダメとか
家族でもその時に、同じ場所に住所や戸籍がないとダメとか

そこら辺が知りたい
120名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 17:28:41.86 ID:Pw/Fxyl4
最大火災保険の半分しかでないからな
それでいて保険料は火災保険以上だったりする
全壊ならともかく半壊や一部損傷だとスズメの涙だから
迷うね
121名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 19:35:31.02 ID:tpxsrOvb
>>119

普通に考えれば相続権者の範囲
122名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 19:41:57.89 ID:5idRtjkH
全壊で建て替えだと公的資金から300万円貰えるぞ。
123名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 23:04:49.47 ID:BUhC9hJn
>>119
それは保険の問題ではなく相続の問題
124名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 11:25:40.01 ID:lmwZpBSl



----------------------------------------------------------------------

★★★東京電力福島原発と同じく巨大地震・大津波にあっている
『東北電力女川原発』(しかも震源から最も近い!)は、ただ無事であっただけでなく『避難所』にまでなっていた!!!★★★

---------------------------------------------------------------------
女川原発を避難先に240人が生活「頑丈で安全」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000574-san-soci

 東日本大震災の発生直後から、東北電力女川原子力発電所の体育館で近隣住民が避難生活を送っている。

女川原発は今後、各自治体と避難所の期限などを協議する方針だが、「避難者がいる限り、当面の間は続けたい」と話している。
------------------------------------------------------------------------


宮城県仙台市青葉区の放射線量
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
------------------------------------------------------------------------




125名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:28:47.57 ID:uYzKOfY6
高齢の人とか何処の保険に加入してるか把握していないような人もニュースで流れてて…

保険会社側からも加入者へのコンタクトとる様な措置をして欲しいです。
じゃないと、折角加入してても保険使えない人とかも出てきそうなので…
126 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 23:36:57.46 ID:OFna9XNO
書類なしはダメとかだったらかわいそうだな。
127名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 09:09:06.00 ID:2hOkjyCv
東京海上の地震保険で特約入ってたから保険金とさらに同額の金が支払われるぜ(^з^)-☆
128名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 12:52:28.23 ID:4b8GggWz
今日査定の人が来ました
129名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 04:33:32.80 ID:ck4ykdsB
地震でテレビやビデオやレンジや皿が壊れて、ただで回収してくれる内にと全部処分してしまった

昨日ヤマダ電機でテレビとか物色していたら、地震保険の事を聞かれ、
そう言えば昨日地震保険に入ってる事をもいだし一応買わずに帰ってきました
壊れた物を処分した後でも保険会社に請求ってできるんですか?
130名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 10:20:23.04 ID:Oo6tDIEn
なに言ってるかイマイチわからん
131名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 12:58:33.91 ID:7FmgZm2f
>>129
壊れた状態の写真でも有れば別だが、証明出来るものが無いなら
普通に考えれば無理。
そもそも地震保険の家財に入ってなければ無理。
132名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:11:34.16 ID:8eMqM1rV
>>114
受取人の名義の人が死んじまってたら、その保険はチャラだろ?
133名刺は切らしておりまして:2011/04/03(日) 13:16:30.17 ID:il/HJGPI
>>132
つ[相続人]
134名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:27:13.61 ID:4PhlXOsK
大手の損保は早く処理をしたくて
査定経験のない営業職を動員してきているぞ
要注意な
135名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:46:01.91 ID:trDhU9p/
今回の震災で役所が全壊と認めてる地域は保険屋でも全壊扱いしてくれるの?
136名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 19:52:34.10 ID:fXfJWDTn
ぶっちゃけ三陸は明治三陸・昭和三陸・チリ地震津波と何度も受けてながら風化すると下に住むようになったわけだから自業自得と言えば自業自得だよな、しかも今後30年以内に地震の確率99%だったし、過去の歴史見たら50〜100年周期で大津波起こしてるし
137名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 23:53:14.15 ID:FsQeHffX
今日、家財保険の査定する人来た!
買ったばかりの3DのTV壊れたけど、50万のTVも1万のTV壊れてもポイントが一緒だった。
お皿も1枚割れても、100枚割れても一緒だって!
納得いかない!
出る金額は、一部損のすすめの涙だった! TV買い替え出来ない(ToT)
138名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:22:10.75 ID:+4SCV9gQ
家財保険で
17m^2で独身
200万円保障って少ないほう?
300万にしたほうがいい?
139名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 00:27:32.85 ID:+4SCV9gQ
>>73
やっぱ1000万円にしたほうがいいのかな?
あんまめぼしいものもってないけど
評価額って結構高く評価してくれるのかな?
140名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:54:21.05 ID:KgivCkWy
>>137
住まいはどこ?
被害の大きい地域ならかわいそうだわ

半損(30%〜80%)にすらしてもらえなかったん?
ポイントてなに?
査定員のポイント計算てどうやってやるんやろ
141名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 22:08:13.14 ID:4frvP61d
金で保証させるから買いたたかれる。
今安くても良いから「同じモノ」で調達させればいいのでは?

安く上がれば保険屋の儲けだし、手にはいるなら俺らの儲けになるし。
142名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 06:15:07.09 ID:WH1/gVar
バカじゃねーの?www
143名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 06:19:14.58 ID:Bqhu97PH
保険なんて難癖つけて金払わない
金融屋は良心売って商売している
144名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:15:33.98 ID:8v3j8Nj3
現金最強か
145名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:17:41.26 ID:1vjFp2GX
>>144
円安進行中です
146名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:24:27.64 ID:xcm07FAS
保険は、運の悪い人が当選する宝くじ。
宝くじと同じなのは、どちらも胴元が儲かる仕組み。
そういえば、宝くじも保険もパチンコも、CMがやたら目障り耳障り。
147名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:25:54.53 ID:xcm07FAS
>>145
そんな貴方に、金の現物投資w
148名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:35:18.09 ID:1CbBap8X
生命保険も備えで高額入ってれば今回の特例で損をする人もいるからね
149名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:42:37.84 ID:RWVW4NnS
結局、こういう震災が起きると地震保険に加入しちゃおうかなって人が増えるけど、
保険金額の高額さに続かないんだよね。
阪神淡路の時もそうだった。
これから何時起こるかわからないのに、毎年毎年払わないといけない。
二年三年は続けられても十年二十年となると考える
150名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 07:59:25.46 ID:O7iUU4+0
記事にあるように1000万で年1万6900円なら高いとは思えないんだけど
どんだけカツカツなんだよ
入ってる人は3000万くらいの保障かけてるんじゃないの?
151名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:06:43.00 ID:wIwLBCh/
今週地震保険の査定基準が変更になった
要注意な
152名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 11:37:09.47 ID:QyyQsvEe
>>151
どんな風に変わったの?
153名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 16:31:36.70 ID:t0iWJ7aB
教えてくださいお願いします
154名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:02:10.23 ID:pkLkUWxE
早く教えろよぉ〜
いい加減な書き込みしてんなよぉ〜
155名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 15:23:32.53 ID:FmJ5IrbI
どうせ津波は対象外ってなるんでしょ?
156名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 16:46:53.45 ID:uwdHPZ8e
皆さん、なにも変わってませんのでご心配なく。
157名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 18:01:27.02 ID:1WOBfbGL
158名刺は切らしておりまして:2011/04/09(土) 20:56:15.94 ID:1WOBfbGL
>>156は何も知らない。

地震保険査定指針を変更
浸水被害の認定を従来より緩和か
http://jisin20110311.blog38.fc2.com/
159名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 14:56:04.25 ID:nEuG50iW
>>158
アフィブログ貼ってんじゃねえよカス
160名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:14:35.74 ID:upZ1pX/2
宮城県仙台市の分譲マンション。
損保ジャパン地震保険保険金額445万。(保険料年間2360円)

玄関周りの外壁に大きく亀裂、それにより窓枠に一部歪みが発生し、室内と隙間が。。。。
ベランダ側の外壁も大きく亀裂。

集合住宅だと、壁や窓枠は共用部分になるような気がするが、その場合、
個人で加入している、上記地震保険は適用になるのか??
(一応、震災&余震後に被害箇所全てデジカメ撮影済み。)

管理組合で修繕することになるような気がするが、その場合、個人加入の
地震保険はどうなるのか??

一部損だと『評価額の5%』らしいが、この『評価額』は、上記保険金額なのか?
だとすると、22万くらい支払われる?
161名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:25:06.24 ID:/pyzd2mB
>>158
参考になりました。
ウチだと半損に認定されそうです。
ありがとうございます。
162名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 07:34:50.14 ID:QZkFnKD9
イーデス・ハンソン 乙
163名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:13:54.07 ID:rowPggxn
.
164名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:24:24.56 ID:rowPggxn
地震保険に入っていて
一部損壊の場合は
かかった修理費と同額がかえってくるということですか?
それとも一律に金額が決められているんですか?
修理費が7万程度になる見込みなのですが。
165名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:36:55.00 ID:UkAAbd0M
>>120
保険に入るなって感じだよな
166名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:38:44.04 ID:8Vr30PSN
地震保険の掛け金上がるね。
車がそうじゃん。
車が売れないからって簡単に上げたでしょ。
同じ論法で値上げするよ。
167名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:42:14.09 ID:kTOTnzME
因みに液状化でトリックアート化した家には保険が降りません。出ても一部損壊程度。
査定員に金粉入りのお茶でも出せば半壊になるかもな?
168名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 22:49:48.82 ID:qXSdRW0q
>>164
一部損壊は時価の3%以上の損失が無いと認められないので、
7万円じゃぁよほど安い家じゃない限り、何も出ないかと。
いくら出るかは、契約金額によりけり。

つか保険入ってて何も知らなすぎなのでは・・・
169名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:19:48.93 ID:rowPggxn
>>168
ありがとう。
家を建てて10年以内なので
メーカー無料保障で直せるところは直して
保障外のところが7万円だったんです。
やっぱり出ないかー。ありがとう。
170名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:33:19.60 ID:Q8Sd7H5c
>>164
地震保険500万円で加入してる場合、
外回りの基礎部分に1ヶ所+外壁に1ヶ所のヒビ割れがあれば
一部損と認定されて
500万円×5%=25万円の保険金が得られることになる。
171名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:34:32.81 ID:Q8Sd7H5c
追記
25万円を使って修理しようが放置しようが自由
172名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 23:39:03.75 ID:rowPggxn
>>170
外壁には1箇所割れがあります。
玄関外の家の土台とそこからつながっているはずの階段の間が
3ミリくらい離れた(隙間)。
あとは、室内のボードの亀裂&壁紙の破損が10箇所程度。
玄関内の壁と土台のつなぎ目の目地に隙間。
基礎はもう一回明日見てみます。
ありがとう。
173名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 17:22:59.17 ID:5PAj5Ad0
【保険】地震保険支払い1100億円超…「阪神」上回る[11/04/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302854773/
174名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 17:52:05.17 ID:W6AMhyK+
保険金もらえるか損保会社に問い合わせしたら「後で見に行きます」と言われたきりなんだが
175名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 20:17:19.23 ID:8Ieky9GH
うちは今日査定員が来た。
何も被害は無いと思ってたが、周りの土台が結構壊れてたらしく、50万位支払われる事になった。
176( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/04/15(金) 23:01:44.15 ID:zChPG44x
>>5
( ゚Д゚)<地震保険の支払額は3つしかない
( ゚Д゚)<保険金額の100%、50%、5%
( ゚Д゚)<確かチェックシートにレ点を入れて点数制でスピーディに判定、だったと思う
177( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/04/15(金) 23:05:26.54 ID:zChPG44x
>>30
( ゚Д゚)<地震直後の
( ゚Д゚)<地震保険加入は
( ゚Д゚)<保険会社が引き受け拒否すると思う
178名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 23:07:26.32 ID:+vWxWFwE
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地 興味を惹けるような製品を考える
179( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/04/15(金) 23:09:33.37 ID:zChPG44x
>>41
( ゚Д゚)<無駄って事はないよ
( ゚Д゚)<地震で何もかも失ったとき
( ゚Д゚)<当座の費用にあてられるまとまったお金があるのはとても心強い
180( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/04/15(金) 23:23:27.97 ID:zChPG44x
>>92
( ゚Д゚)<火災保険は見積もり書ベースで支払額が決まるはず。
( ゚Д゚)<新価基準で火災保険に入っておけば
( ゚Д゚)<保険だけで建物を復旧できるはず
181( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/04/15(金) 23:35:36.23 ID:zChPG44x
>>134
( ゚Д゚)<あるいはラッキーチャンス
182名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 23:46:51.25 ID:dQNYuTDJ
うちは写真だけとって
あとはちゃっちゃと直しておいて!
後で電話するからくれぐれも写真取っておいてね!って言われた。
もう修理済みなんだけど、保険出るのかどうかどきどきだなあ。
183名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 00:05:30.53 ID:B9W0vwbm
建物と家財の査定を混同してるヤツ
損保会社と保険代理店を混同してるヤツ
184名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 03:44:42.43 ID:Wxp/AByM
先日調査員?の人が来ました。
壁紙に亀裂というか筋というかいくつか入っていて
一部という形で出ればいいなぁと思っていたら全壊扱いで出る事に。
傾いていたり住めない状況になったりした人がなるものかと。。
家財保険に関してはうちの保険屋さんは何が壊れたかメモして欲しい位で
友人の保険屋はメモ+金額も細かく書いて欲しいという感じ。
185名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 10:25:23.82 ID:4S70acrT
一部損マンションだと査定は後回しにされるんだろうか
保険屋に電話して1ヶ月経つけど査定屋が来ない
186名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 10:26:10.32 ID:Xnp0a0OF
>>184
家は木造?2*4?軽量鉄骨?
どれですか?
187名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 10:29:56.67 ID:Xnp0a0OF
>>185
一部損(になるかどうか)の一戸建てだけど
さっき電話があって来週水曜に来ることになったよ。
188名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 10:40:14.54 ID:4S70acrT
>>187
忘れられてるのかもしれん
ウザがられるの覚悟でもっかい電話してみる
189名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 10:45:52.37 ID:Xnp0a0OF
>>188
電話していいと思うよ。
何週間か前に手紙で『受付はしていますが、順番にご連絡します。』
見たいな手紙は来なかった?
190名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 11:05:00.54 ID:XlldS7hV
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地 興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1R2GGHP_jaJP415&fp=77b4589b4791c2b2
http://finance.yahoo.co.jp/
191名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 11:41:41.09 ID:vAHDT+nR
地震保険査定指針を変更
浸水被害の認定を従来より緩和か
http://jisin20110311.blog38.fc2.com/
192名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 11:42:39.77 ID:B6oq+Av1
農協の建更は支払いだけは良いと認めざる負えない
ただし積立があるから金に多少余裕のある家しか払えない

必要以上に金を貰ったのは特約の臨時費用分も出したから
実際は見積もり以下に査定されている
罹災者には関係ないことだが

来年は掛金が上がるから入れるなら今年度がお勧め
耐火物件は確か掛金が去年度より1割安くなってるはず
全国一律で掛金は10年は固定

支払い余力は現金だけで5兆円ある筈だから問題は無い
おそらく1兆5000億円前後は支払うと思うが経営は磐石

ていうか農協が潰れたら保険業界はおろか日本が3等国に転落する
193名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 11:58:43.02 ID:9uhSDZIL
1000年に一度なんて各機関が想定外の言い訳するための大嘘だからな。
実際は100年に一度レベルの地震だよ。
100年前にも三陸沖地震で今より人口少ないのに2万人の犠牲者が出てる。

それに地球規模で言えば100年に一度の地震が20年後に来たって誤差レベルだってことも忘れんなよ。

それにスマトラ沖では2004年の大地震以来、周期が狂って毎年のようにM8クラスの地震が起こってるからな。
194名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 16:48:18.52 ID:CtzZjbMN
で、地震保険って意味あるの?

鉄筋のマンションで加入していてもほとんどが、共用部分だから管理組合とかで
地震保険に入っていないと意味ないのでは?
195名刺は切らしておりまして:2011/04/16(土) 19:44:25.27 ID:Xnp0a0OF
>>194
地震が原因で火災が起きたときには
地震保険じゃないとだめだったと思う。
196名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 15:58:30.99 ID:IIJbFGYo
>>194
地震保険はそれがよく分からないから問題だよね。
例えばマンションは立ち入り禁止状態なのに、部屋は大丈夫だから保険は殆ど出ませんよとかなりそう。

保険と言うのがそもそも建て直しとかを想定していなくて、何かあった時に当面の生活資金を出すってだけの考えだからな〜
少なくとも管理組合と個人とで別に入っておかないと買い替えすら出来ないくらいしか出ないと思われる。

197名刺は切らしておりまして:2011/04/19(火) 14:38:59.73 ID:+tzdimjj
地震保険は入っていたほうがいい。
今回の地震で被害は少なかったものの
一部損認定してもらえたので
壊れたところを、壊れたものをすべて(買い)直せることになった
全壊認定は厳しいということだけれど
一部損については親身に査定してくれる。
入っていなくて地震がありそうな地域の人は
入るのをお勧め。
でもって、保険会社ごとに若干違うかもしれないから
身近な人に評判を聞いてみるといいと思う。
198名刺は切らしておりまして
とっくに入ってるよ