【農業/原発】農産物の安全確認急ぐ…放射性物質検出[03/20]
茨城県産のホウレンソウと福島県産の牛乳から、暫定規制値を超える放射性物質が検出された
ことで、政府は一定区域内での出荷制限の検討に入った。
茨城県産のホウレンソウは東京の主要市場で3割のシェア(占有率)を持ち、影響は小さくない。
政府は「健康に問題ない」と説明しているが、国民の健康を守り、無責任な風評被害を防ぐために、
今後は正確な情報開示が求められる。
◇農業県
農林水産省によると、茨城県の農業産出額は4170億円で北海道に次ぎ全国2位だ。首都圏の
台所を支える有力な農業県で、ホウレンソウだけでなく、東京中央卸売市場に入荷したハクサイ
の55%、レタスの39%、ピーマンの31%を占める。
福島県の農業産出額は2450億円と全国11位で、コメやキュウリのほか、モモ、ナシ、
りんごなど果樹の生産が盛んだ。鶏卵や豚肉など、畜産業を営む農家も多い。
農水省は「日本全体の食料需給に、すぐに大きな影響を与えることはない」というが、今後の
供給には不安も残る。
厚生労働省による今回の食品サンプル調査は、食品衛生法に基づいて行われており、規制値を
超える放射性物質が検出されたとしても、農家ごとなど狭い範囲の出荷制限しかかけられない。
原子力発電所の事故にともなう異常値とすれば、影響は広い範囲に及ぶことも考えられる。
◇逆風
このため政府は、原子力災害対策特別措置法に基づき、一定区域内の農産物を対象に、一時的な
出荷制限をかける検討に入った。
具体的には、ホウレンソウやコマツナなどの葉もの野菜について茨城、福島両県全域に、牛乳に
ついては福島県全域に、それぞれ検査の区域や対象品目を拡大して安全性の確認を急ぐ方針だ。
安全を確認するまで出荷に制限がかかれば、「一時的に供給不足となり、値上がりなどの影響
が出るのは避けられない」(農水省)との指摘がある。
一方、日本の農産品輸出への影響も懸念される。政府は、2010年に4921億円だった
農林水産物の輸出額を、17年までに1兆円に増やす目標を掲げて輸出を後押ししてきた。
だが、原発事故後、欧州連合(EU)が加盟国に日本産品への放射能検査強化を勧告したほか、
中国などアジア各国で放射能検査が広がるなど、輸入国は日増しに警戒を強めている。
今回検出された放射性物質の数値は、国内基準だけでなく、世界保健機関(WHO)と食糧
農業機関(FAO)の下部組織が策定した国際指標も上回っている。「安心・安全」な品質で
人気を集めてきた日本の農産品が、思わぬ逆風にさらされている。
(寺村暁人、五十棲忠史)
(2011年3月20日01時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110319-OYT1T00706.htm 関連スレ
【農業/畜産】牛乳・ホウレンソウ、一部で規制値超す放射線[11/03/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300523196/
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:07:28.68 ID:5sglXsNf
東京電力の社長は自分の保身のみを企て逃げまわっている
福島第一原発の現場では死の危険に曝されて英雄たちが戦っている
東京電力の社長を許してはならないただちに処刑すべきだ私たちは
絶対にこの大罪人を許してはならない裁判すらもせずに処刑すべきだ
皆さんも東京電力社長をただちに処刑すべきと声を挙げましょう
そんなもん出荷前にホースで水かけときゃいいんじゃね?
まだ水の方が少ねーだろ?
そうしてどんどん溜まるわけだwwwwwwwwwwwwwww
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:08:20.73 ID:K5cd7PSy
範囲は本当にそれでいいのか?
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:08:32.53 ID:4N4pv+sl
「安全確認」になるのか、「危険確認」なのか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:09:20.41 ID:qzCX9KTB
枝野が大丈夫だって言ってた
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:10:35.31 ID:Y2bJ4YQH
大げさなんだよ
今しか食べれないレアモノだろ グルメにはたまらんな
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:10:40.35 ID:4dGzR5D0
>>2 一段落したら役員の首は総入替だろ
退職金ももちろんなしで引責辞任だろうな
一般人もそうだが株主が総会でブチぎれる様子が目に浮かぶ
焦点は刑事責任問えるかどうかとかそっちだわ
そろそろ半減期
もう大丈夫だと思う
馬鹿野郎 レタスはどうしたレタスは
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:12:42.66 ID:woFSyDWF
NHKの鼻づまり解説員、何とかなんないのかね
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:12:54.85 ID:hLX3Jltw
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:13:22.16 ID:Y2bJ4YQH
農薬漬けの中国産野菜より安全だと思うわ
地産地消で頼む。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:14:32.31 ID:J8F9lk88
>>7 中国人とかグルメ好き多いから輸出すれば儲かるなあww
>>13 体内に取り込むのは怖いわ。
農薬の方がマシ。
せめてずっと西風だったらよかったんだが、今日は東風だ福島は。。
麻生元総理の原発の安全確認費用を仕分けした枝野とレンホー
全部東電社員の食料だ
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:19:04.77 ID:sygw/1+1
放射能物質は 体の中に蓄積しないのか?
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:19:05.82 ID:OkqlWlzQ
だよな。
直接、飛んでくる。
水の中に入っている。
農産物についている…
どれだけ、放射能を浴びるんだよ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:19:31.03 ID:Kd8aV1L6
チェック体制を早く構築し問題の無いのだけ市場に出回るようにすればいいだけ
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:21:52.18 ID:KZBq4u9O
国産野菜が信用できない奴は、中国産でも食ってりゃいいだけの話
早く50km圏に移動制限だせ。
早くしないと関係ない地域が風評被害にあう
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:23:46.11 ID:4daET3Ff
同時進行であれこれできんかったのか
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:28:24.40 ID:hUwnW1EV
TVや政府が流した情報だから、もう深刻な風評被害は避けられないね。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:39:23.75 ID:K5cd7PSy
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:40:22.15 ID:eo40qJ/7
放射能に安全はありません。
被曝量が累積していくだけです。
20歳の人が癌になるのが30年後ならば安全ですか?
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:40:22.81 ID:HpULRE+c
埼玉県の野菜も
東京都の野菜も
確実に汚染されてるよ!!
15日に放射性物質降り注いでるからな!
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:47:35.24 ID:47UzszQa
北西の風が原因。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:50:16.56 ID:8DeN6bIU
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:52:33.35 ID:eraUV9X/
とりあえず野菜は8日間保存してから再度計測して出荷してはどうか。
セシウムやヨウ素-129以外の放射性ヨウ素だったら半減期が過ぎる。
時間が経てば鮮度は落ちるが放射線の殺菌効果によってちょっとだけ長持ちするかもしれんぞ。
きっと産地偽装され販売されるよ
陸側に風吹いてるときにこれ以上やらかさないでくれよ
これ以上濃度あがるとさすがにいやだから
一年待てば普通に作れるようになるだろう。
福島はバイオマス燃料向けのナタネ生産かなにかに転作だな
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 12:00:45.29 ID:BretQoH4
子供には食べさせられない
特に妊婦は気をつけたほうがいい
奇形児が生まれてきてからじゃ遅い
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 12:03:19.13 ID:cWxP95S0
yuzulin 金子譲(ゆずりん)
tokaiamaから
TBSラジオは4月以降二度と聞かない。RT @okamurahajime: 上杉隆氏は、番組で東電批判をしたせいで、TBSラジオを3月いっぱいで降板になる。
プロヂューサーから降板を言い渡されるときのプロヂューサーの顔が鬼の形相だったらしい。それほど東電批判はまずいみだいだ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 12:04:08.32 ID:eraUV9X/
>>38 他から調達できて十分な食料があるならそれでいい。
だが他に選択肢が無くなった場合、放射能入りか
>>35の二択だろ。
ちなみに放射線は輸入野菜は当然のこと、国内でも
ジャガイモには行われている。殺菌というより芽を出さないためだけど。
毎日カップ麺レトルトコンビニ弁当
vs
若干の放射性物質入り食物を使った健康的な料理
ってどっちが体に悪い?
放射能怖いよな、癌になったら洒落んなんねぇ。
落ち着くために煙草喫ってくるわ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 12:15:56.76 ID:+xvKAywi
不安が大好きな日本人の心をくすぐる。
ファミレスで普通に出されて食っちゃうのに。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 12:18:45.38 ID:lBB2eYN/
5年も前に、正確に予見されていた事故。
本当は、事前に対応策を考える時間も、実行する時間もあった筈なのに・・・。
吉井英勝衆院議員(共産)の国会質問 ---平成18年
第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会
>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。
第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号
>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 12:33:39.88 ID:SeOp6ngc
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 12:33:45.44 ID:eo40qJ/7
水を買えねば命を削ることになるのか。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 12:49:25.19 ID:cZoYPwmy
関東東北は移動制限するべき。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 13:21:03.14 ID:t7/qh5f+
日本のますごみーーー
なんで、原発問題とかリビアの空爆とかやらねーんだよ。
ほんと、肝心な時は役にたたねぇな
まさか「国産」の表示を避ける日が来るとは
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 13:27:25.58 ID:t7/qh5f+
もう、麻痺してるwww
3号機の格納容器、圧力高まる 蒸気放出へ
放射性物質を含む内部の蒸気を外に放出し、圧力を下げる。
しれぇ〜っとこんなことが簡単にできる段階だからなぁ・・・
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 13:30:12.80 ID:OnQfMpvK
外食だとどこ産だかわからないからな
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 13:55:06.63 ID:WtklD0AX
産地不明な外食は危険、かも・・・
そのうち産地偽装あるかもね、罰則緩いし・・
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 13:57:58.60 ID:/tTc1T60
福島原発と女川原発 投稿者:observer 投稿日:2011年 3月20日(日)12時56分3秒 編集済
地図を見れば明らかなように震源地に最も近い原発は女川です
地震被害状況を見ればそれは誰にでも理解できる
女川市の人口は約1万人そのうち生存が確認されているのが約5千人
不明の5千人の被害(死亡)は"福島全県"の被害とほぼ同程度なのです
(福島県:死亡670人、不明で4408人 うちほとんどが南相馬等宮城県隣接周辺)
現在福島原発による避難が活発に行われ近隣の県・市などが受け入れ
テレビマスコミも集中して報道、落ち着きを取り戻し始めていますが
女川には県・自衛隊米軍を除き、政府の援助がほとんど届いて無い
そのような危機的状況の中で、発生当初から
女川市民が信頼し頼ったのが女川原発関連施設でした
現在までも、5千名の避難民のうち約2千名が原発に隣接する女川原発関連施設に避難している
一時、放射線量の測定値がわずかに上昇し直ちに情報が開示され緊張が走りましたが
福島原発の当初放射線漏洩の情報が隠蔽されていた情報伝達の問題で
原因は福島原発にありました
だんだん落ち着きを取り戻し始めた現在でも
避難している約2千名は避難施設から離れようという動きはありません
完全に信頼しているのが見てとれます
この差はいったい何でしょう
私が福島原発事故は人災だと考えるもとになっていることで
原発の危険性を冷静に判断すれば
交通事故・航空機事故・列車事故などと同等の
管理できうるやむをえないリスクだと考えます
女川原発の現状がそれを全世界に見せ付ける事になると思います
◆ただし日本のマスコミは一切取り上げません(笑
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 13:58:21.30 ID:YXcwDHXr
今後お米はブレンド米が中心になるかもなw
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 14:04:11.89 ID:/UrdimQS
ガイガーカウンターで測れないの?
2chのスレいろいろ削除されまくってる?
原発に関係ないスレが急に増えてるんだが
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 14:14:27.88 ID:eo40qJ/7
スピンドクター作戦発動
>>58 >女川市の人口は約1万人そのうち生存が確認されているのが約5千人
>不明の5千人の被害(死亡)は"福島全県"の被害とほぼ同程度なのです
>(福島県:死亡670人、不明で4408人 うちほとんどが南相馬等宮城県隣接周辺)
ここがちょっと分からない。
宮城県女川市の不明者数が福島県全体の被害と同程度ってところに何の意味があるのか。
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 14:38:15.47 ID:JsZnxVGD
東電が本社を福島に移転して社員が食えばいいじゃん。
>>3 水道水が汚染されてるぐらいだから 毒に毒かけてどうするのかと
梅雨の時期まで手付かずで放っておくぐらいがいいのでは
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 14:43:22.70 ID:STt2aSHK
福島だけじゃなくて茨城の水戸辺りは大丈夫なのか?
こういう記事が出た時点で半分アウトだな
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 16:40:45.80 ID:UWeHAK6K
枝野さん今日は顔色いいなあ
●武田教授の意見(結論としては、食べるべきではない)
「汚染されたほうれん草を食べても大丈夫か」ということだけを説明する。
この専門家の言うことはムチャクチャである。おそらく国から研究費を丸抱えでもらっているので、
国民を無視した発言をしていると考えられる。
(中略)
だから、規制値の7.5倍でも安全だなどという話は全くない。そうなると専門家はなにもできなくなる。
次に、ほうれん草で内部被曝することと、1年に100ミリシーベルととは、人の健康に影響するのがまったく違う。
でも、ここではこの専門家の通りに、もしも一般の被曝と比較するならば、
一般人の1年間の限度は1ミリシーベルトである。
この専門家が言っている100が1になるのだから、まったく違う.
具体的にはほうれん草を小鉢一杯、42回食べたら、1年間の規制値になる。
つまり、このホウレンソウは1年に42回しか食べられない。
また、妊婦や子供だのについての内部被ばく量(限度)はハッキリ決まっていて、
これも1年当たり1ミリで、こちらの方は単なる基準値ではなく、
法律で定められている内部被ばく量の限度である。
従って、汚染されたホウレンソウの汚染度が少し高くなることがあり得る事を考えると、
安全をみて1年に10回ぐらいに限定されるだろう.
放射線で汚れた農作物を捨てるというのは、それをつくった農家の人は断腸の思いだろう。
また、経済的な損失も大きい。
でも、農作物に対する放射線で汚染されたものの規制値を決めた限りは、それを守るのが順当である。
また、医療行為の一つであるCTスキャン等と被曝量を比較するのは無意味で、
いくら官房長官が素人と言っても政治家である.国民の健康を守る見識がない。
すでにこの国の政府も専門家も、国民の健康を考えずに電力会社を助け、
ひたすら「国民がじっと我慢して放射線物質で汚れたホウレンソウを食べ健康害すること」を望んでいるようだ。
当面、放射線で汚染された野菜は食べない方が良い。
産地から出荷するのは「規制値以下のもので、良く水で洗浄して、汚染が採れることが分かっているもの」に限るべきだ。
消費者の防御としては、汚染野菜を買わないことしかない。仕方が無い。汚染しているのだから。
許容されるリスクは社会情勢によって変わる。
平時なら許されないリスクも戦時なら気にもされない。
残念ながらあの日を境に日本を取り巻く情勢は変わった。
同時に我々の命の重さが変わった。
日本に住む人間はそれを受け入れなければいけない。
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 17:40:45.37 ID:sd4rnKfA
今日午前中福島県産葉物野菜が「見切り品」定価より150円引きで売られてた。
福島産というだけで…。
俺は、何とも思わないので、ラッキー!と率先して買った。
昼間食べたが、美味しかった。
放射能のことは、全然気にしてない。
もちろん嫌な人は食べなければいいだけ。
政府の言うとおり健康リスクが低いのなら、堂々と販売すればよい。
俺みたいな低所得者にはかえって有難い。
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:10:48.13 ID:IrJ1QHMj
農産物にウンコが付いていても「洗えば大丈夫」と言って
売り続けることはできる
でも消費者としてはウンコ付き農産物なんか例え安全であっても
買う気なんかしないわな
どうなるのだ?
ぶっちゃけ
安くてはやっていけんだろう
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:31:15.36 ID:JAO0Q0RF
>>58 女川原発は福島原発と違って津波の直撃は受けてないからなあ。
海水浸水被害と火災はあったけど福島のほうがひどかったんであまり報道されてないだけで
福島がなかったらこっちが危険視されていたのは明白。
被害時に受けた破壊力がぜんぜん違うので同列で比べて対応がよかったにはならないよ
ここも浸水で非常発電機壊れてるので報道で突っ込まれたら落ち度がボロボロでてくる。
女川原発は無事だとか書いて転載しまくってるアホがいるけど
あまり取り上げないほうが良いぞ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 07:18:44.63 ID:CWbdfsau
5年も前に、正確に予見されていた事故。
本当は、事前に対応策を考える時間も、実行する時間もあった筈なのに、
十分な対応策をとらなかった。
吉井英勝衆院議員(共産)の国会質問 ---平成18年
第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会
>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。
第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号
>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 07:45:55.62 ID:N3q5E3FJ
,,-―--、
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ 黒い雨怖いよね〜視察なんて行けるわけ無いじゃな〜〜ぃ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l ノ´⌒ヽ,
.| (.・ ) | γ⌒´ ヽ,
| (⌒ ー' ヽ | // ⌒""⌒\ )
. l ヾ } i / (・ )` ´( ・) i/
. ヽ } !゙ (__人_) |
ヽ ノ | |┬{ | マジで危ないって
> 〈 \ `ー' / ばれちゃったネー
/ ヽ / \
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 07:52:51.87 ID:GjIkUUsa
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 07:54:36.98 ID:4YoPf5yU
農産物だけじゃないだろ
魚、貝、海草類も調査しろ
安全じゃなくて危険性だろ
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 08:53:31.41 ID:kiGmp81o
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 09:20:37.38 ID:mJcjy8Ko
食の安全は自分で守るしかない
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 13:30:22.27 ID:QwUN0vxW
ラスボスは東電。これはガチ
菅の言うことすら無視。
いわゆる日本最強
馬鹿な総理によって国民が死ぬ
会見中に靴を投げつけてやりたい
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 20:42:23.49 ID:qs/wej+F
農水省は、早めに被害予測を出して、被害のない他地域への増産の要請などを
しっかりやっていかないといけないな。被災者を支援したい気持ちと実際の
自分の体を作るために口にするものの選別というのは別次元の問題で、
やはり自分の体のことを第一に考えてしまうということもあるだろう。
悪評イコール風評被害と捉えられる面もあるからな
「基準以上の放射能が検出されました。でも健康には害ありません。風評被害です」とか
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 20:52:03.16 ID:prO1ZvwK
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 20:55:42.14 ID:G9TfE443
40以上なら、ぜんぜん関係ないだろう。
日本の未来を考えれば子供たちには少し意識したほうがいいが、
お金のない私からしたら、適度なとこでどうせ死ぬだろうし、
福島さんの野菜というより、安ければ買う。そして食べる。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 22:14:29.39 ID:mlYVgUp3
水、空気(肺、皮膚)、野菜、牛乳、米、その他、医療被曝、飛行機搭乗、自然放射能、
すべての経路からの積算だから、油断したら直ぐに
年間許容被曝限度を超える。
1. いまだ放射性物質ダダ漏れ&昨日4時から確変続行中だから、どんだけの汚染度になるかも算定不可能
2. 被災地の製品など今出すべきではない。物流に問題もあれば、心理的に不安定な状況だから不正や偽装が必ず発生する
そもそも今回の検査自体、サンプリングがいい加減で検査自体が不正行為が発生したとも言える
3. 原発周辺のモニタリングポストすら死んでいる、代替のモニタリングもやっていない状況で、安全言える訳がない
4. 信用0の政府、官邸が安全いった事で、危険と認定された
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/22(火) 22:54:39.51 ID:NsJZzwAK
福島原発事故で現実化した欠陥
@地震時の非常時電源複数バックアップの必要性
⇒自公政権・安部内閣が却下
第165回国会 衆議院 内閣委員会 3号 2006年10月27日(金曜日)
吉井議員
志賀一号で、地すべりで高圧送電線の鉄塔が倒壊した、外部電源の負荷がなくなったから原発がとまったというのがありますね。
原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震
のときはとれないわけですね
スウェーデンのフォルスマルク原発一号では、バックアップ電源が
四系列あるんだけれども、同時に二系列だめになった、こういう事故があったことは御存じのとおりです
日本の原発の約六割は、バックアップ電源は三系列、四系列じゃなくて二系列なんですね、六割は。そうすると、大規模地震等によって
原発事故が起こったときに、本体が何とかもったとしても機器冷却系に、津波の方は何とかクリアできて、津波の話はことしの春
やりましたけれどもクリアできたとしても、送電鉄塔の倒壊、あるいは外部電源が得られない中で内部電源も、海外で見られるように
事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
このときに原子炉はどういうことになっていくのか、この点についての原子力安全委員長の予測というものをお聞きしておきたいと思うんです
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas 原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全
原子力発電所の所長は、戦艦大和の艦長のような
『万機公論に決すべし』という覚悟と責任が必要
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 23:39:37.32 ID:jNwodprS
食べられる野菜を廃棄するのはとても気の毒に思います。購入できれば私、食べるのに・・・。
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 23:43:18.08 ID:yiv/zlhy
洗わないで検査
第3者機関あるいは批判的機関が多元的に検査
これが鉄則だ
まず知事から政府から役所から
何から政治家はみんな生産者のことを考え危険でも食えとほざいているが
そうした人間が検査やるとごまかしたり隠蔽したりするに決まっている
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下【政治・経済】2011年3月24日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570 来日した外国人医師は診療できず…
日本の救援体制は開発途上国以下――。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。
官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。