【電力】福島第一2号機で爆発音、圧力抑制室損傷か(09:29) 3号機建屋から蒸気、4号機屋根も損傷(08:57) 職員の一部が退避[11/03/15]
日本政府や東電もカダフィみたいに
現場で作業してる職員に1日あたり100万円くらいのボーナス出せよ
日給100万では割にあわんな
日本全国で原発作業経験者、元消防士を一時金3000万、日給300万くらいで募るべきだ
447 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 19:41:19.69 ID:uHyjWBsz
もう敷地内がエラい放射線なのは普通な事になってしまったな
_,,,
_/::o・ァ <トァ?
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
鳥インフルエンザ
450 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 19:59:32.55 ID:Dak67qAC
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014721551000.html 地上放水へ 機動隊に出動指示
3月16日 19時43分
火災が起きた福島第一原子力発電所の4号機を冷却するため、警察庁は、政府の対策本部の要請を受けて、
警察の強力な放水車を使って地上から放水する方針を固め、警視庁の機動隊に出動を指示しました。
福島第一原子力発電所の4号機は、15日から16日にかけて相次いで火災が発生し、
核燃料を入れていた保管用のプールの温度が上がっていることが分かっています。
この状態が続けば、燃料が溶けたり水素が発生したりするおそれがあるため、
東京電力は上空からヘリコプターで建物の屋根の損傷した部分から中に水を入れることを検討していましたが、
損傷した部分とプールとの距離が数十メートル離れていることや、1度に運べる水の量が少ないことから、
ヘリコプターを使うことは断念したということです。
このため警察庁は、政府の対策本部からの要請を受けて、強力な水圧で放水できる特殊な車両を使って地上から放水し、
4号機に水を入れる方法をとることにしたもので、警視庁の機動隊に出動を指示しました。
作業にあたるのは警視庁の機動隊員で、自衛隊から防護服を借りたうえで放射線量を計測しながら安全な距離をとって
早ければ16日夜にも放水を開始するということです。
451 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 20:06:49.71 ID:jhSFanQr
>>450 理論的には原子炉が稼動停止したから徐々に熱が下がっていくって土曜日辺りに言ったと思うけど。
今日水曜日なのに、なんで新たに放水車出してるの?
今の状態だと一人が作業できる時間は最大10分程度ではなかろうか?
453 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 20:10:12.24 ID:w5fMOdNM
>>451 電気がなくて水の循環が出来なくなってるから。
事が起きてから気づく間抜けさには驚く。
454 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 20:10:31.09 ID:2wCYuVSY
>>442 おいおい・・・
津波以前に地震でアウトだったのかよ
>>451 テレビで6ヵ月経っても崩壊熱発生するいうてた。
そのあとは知らん
・4号機の使用済み核燃料プールがどうなってるか確認する手段がない
・停電でプールの冷却が出来ない
・壁には8メートル四方の穴が2つ開いてる
↓
・水がなくなって燃料棒が露出すると、高濃度の放射性物質が直接環境中に放出される可能性
祟り、本当にあるかもな。
菅内閣(民主党)は、靖国神社に参拝しろ!
懺悔し、祈れ。
ん?平然と放送が続いてるなw
461 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 00:04:54.18 ID:EkuKu/XZ
>>460 とりあえず中性子線観測だしもう非常に危険な状態ですとかいうと大パニックが起こるから
普通の番組流し始めたんじゃない?よくわからないけど危険だから逃げろっていう風になるのがこわい
国としては危険の度合いを冷静に判断して行動してほしいけど無理だろ。米買い占めしてる奴見ればw
米炊くのに火もいる非常食には向いてない米買い占めたりキャベツ卵パンとか保存できないものまで買い占めてる奴に
いまだに安全とかいう奴も同じ。どちらにせよ広範囲に何らかの影響があるのは決定的なわけだし
一人ひとり状況が違う中でどの程度被害を小さくするかがこれからの問題だよな。
463 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 00:38:40.05 ID:+TyRikfJ
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 00:43:08.58 ID:t+DD+3Hv
>>457 http://www.shinmaywa.co.jp/products/list/aircraft_03.htm 諸外国において山火事等の消火に使用されている飛行艇は、湖水等から取水して空中消火を行っていますが、当社の開発した消防飛行艇は、湖水、内海だけでなく外洋に着水・取水して消火にあたることができます。
特に都市部で大震災が発生し、火災が発生した場合は、道路の破壊、混乱、水利障害等により地上消防機能がまひする恐れがありますが、この消防飛行艇は近くの湖や海から13秒間に15トンの水を取水することができ、なおかつ何回も往復して消火にあたることができます。
また、初期消火が重要な消火活動において、この消防飛行艇は水を積んだ状態で6時間の飛行が可能であることから、火災発生前の監視飛行・初期消火に対して、優れた能力を発揮します。
どーんといこうや
466 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 00:47:17.26 ID:+cxVS0GQ
>>462 意訳:馬鹿にもわかるように簡単に説明してみんなで頑張ろう
467 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 00:53:24.36 ID:t+DD+3Hv
468 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 01:17:21.59 ID:+TyRikfJ
日本人ってさ
いつもこうだよね
最悪の状態になるまで
ウダウダやってる
民主も同じなんだろうな
470 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 01:43:06.27 ID:Gc5p2VVG
>>458 マイカー通勤可かー、案外復興早かったな。
米軍90キロ
アメリカ人80キロ
保安院50キロ
国民30キロ←ここ
いくらなんでもかわいそう
某幹部社員は200キロ?
その家族は関西か?
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:23:05.22 ID:df4zJ8AI
475 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:26:51.19 ID:df4zJ8AI
原子力安全・保安院は17日朝、東日本大震災で被害を受けた東京電力福島第1原子力発電所周辺で実施してきた放射線量の計測場所を、
これまでの同発電所正門付近から、西門付近に変更したことを明らかにした。
正門付近は放射線量が上昇しており、このまま計測を続けることで「作業員の年間被爆限度量に早く達してしまうリスクが出てきたため」
(原子力安全・保安院)という。
正門付近は、16日には最高値で1万850マイクロシーベルトを計測するなど、放射線量が高まっていた。
政府は福島第1原発の復旧作業に向け、作業員が年間に浴びてもいい放射線の許容量を、
100ミリシーベルトから250ミリシーベルに引き上げたばかり。
それでも高い放射線量が検出される場所で計測を続けると、必要な作業人員の確保に支障をきたす恐れがある。
福島第1原発では、高い放射線量が復旧作業の足かせとなっている。
福島第1原発では、地震の影響で供給電源が断たれており、固定の自動計測器が使えない。
そのため、作業員2人1組でモニタリングカーに乗車し計測にあたっている。
計測時に車外に出ることはないが「車内にいても放射線は浴びる」(原子力安全・保安院)という。
新たに計測を始めた西門付近の放射線量は同日午前4時半で339マイクロシーベルト、同5時で338マイクロシーベルトと比較的、
低めに推移している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031708040010-n1.htm
476 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 10:31:06.78 ID:df4zJ8AI
477 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:50:48.37 ID:6utEZvAR
福島原発で最大のリスクはプールに保管の使用済み核燃料−米専門家
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aIdsHKBAD8Ok 3月17日(ブルームバーグ):米原子力規制委員会(NRC)のヤツコ委員長は議会証言で、
東日本大震災で被災した福島第1原子力発電所の原子炉の一つで使用済み核燃料プールの水が全てなくなり、
高レベルの放射性物質が漏れる結果を招いたと述べた。
ヤツコ委員長の議会証言に先立ち、国際原子力機関(IAEA)や医師、原子力技師らは、
福島原発事故による住民の健康への最大の脅威は、プールに保管されている使用済み燃料だと警告した。
当局者らによると11日の地震と津波で冷却装置が機能しなくなり、3つの原子炉のプールの水温が上昇している。
米ロスアラモス国立研究所の元幹部でウィーン在勤の技師、ロバート・ケリー氏は
露出した使用済み燃料棒は発火して溶け、大気中に放射線を出す恐れがあると指摘した。
使用済み燃料プールは原子炉とは異なり、鋼鉄やコンクリートで包まれてはいない。
ヤツコ委員長は下院エネルギー・商業委小委員会で証言し、「使用済み燃料プールで水がなくなったと考えられる」と述べ、
「放射線量は極めて高く、是正措置を講ずる能力に影響を及ぼしている恐れがある」との見解を示した。
プールの水は作業員を保護するものだが、元NRCの安全性指導員で米科学者団体「憂慮する科学者同盟」の原子力物理学者、デービッド・ロックボーム氏は、
使用済み燃料棒の上部が露出すると、プールの淵にいる作業員は16秒で致死量の放射線を浴びると電話会議で発言した。
科学者らによれば、水が蒸発して燃料棒が露出すると、燃料棒のウランが保護鞘を溶かして熱や放射性セシウムを放出する可能性がある。
その後、ウランは残った水と混ざり、制御できない核反応が始まって大気中に放射性物質が出ていくという。
ケリー氏は電子メールによる取材に対し、「ウランが水中で溶ければ、ある種の原子炉を作ってしまうことになる。こうした状況でこの原子炉は制御不能となり、核分裂を始めることになる」と回答した。
478 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 12:55:54.14 ID:7VxXgJfC
479 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 13:09:29.26 ID:6utEZvAR
回数重ねる必要がある3号機への放水
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00460.htm 東京電力福島第一原発3号機で17日朝から始まった使用済み核燃料の一時貯蔵プールに対する放水作業。冷却水が蒸発して露出している恐れのある燃料を冷やすためだが、
自衛隊の大型ヘリによる水の投下は1回あたり約7・5トンで、放水量4トンの警視庁の高圧放水車と合わせても、回数を重ねないと十分に冷却できないとみられる。
3号機のプールは原子炉建屋内にあり、深さ12メートルで、使用済み核燃料514本が置かれている。通常は、約1400トンの水が20〜40度に保たれた状態だが、
14日に起きた3号機の水素爆発で建屋が吹き飛んだ後は雨ざらしになっている。
現在は水温や水位に関するデータが取れない上、放射線量が高いため、目視による確認もできない。
東電では、プールが空になっていると想定して、満杯になるだけの水を入れる予定だが、正否を確かめるのは非常に難しいとしている。
宮崎慶次・大阪大名誉教授(原子力工学)は、100万キロ・ワット級の発電能力がある原発のプールに燃料が1か月置かれていたという想定で単純計算した場合、
冷却水を循環させることができない現状では、プールが満杯だったとしても毎時5トン程度の注水が必要とみている。
「このまま冷却ができないと、燃料棒が溶ける恐れがある。放水を繰り返しやらざるを得ない」と語った。
住田健二・元原子力安全委員(大阪大名誉教授)は「火事の消火のように放水するのであれば、水が拡散してしまい、あまり意味がない。
ホースで水を直接使用済み核燃料プールに入れなければならないが、放射線量が高すぎてそこまで近づける状況ではないだろう。
水で冷却するのに加え、臨界を防ぐために、核分裂反応を抑える効果のあるホウ酸も絶対に投入しなければならない」と指摘する。
480 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 13:20:58.14 ID:6utEZvAR
アメリカ軍は、福島第一原子力発電所の冷却作業を支援するために無人偵察機「グローバル・ホーク」を投入し、
原発の上空から写真や映像を撮影して日本政府に提供していることを明らかにしました。
アメリカ軍によりますと、日本政府は、福島第一原子力発電所の上空で長時間にわたってヘリコプターから写真や
映像を撮影するのは作業に当たる人たちの健康に影響を与えるおそれがあるとして、アメリカ軍に対して、無人
偵察機による情報収集の要請をしました。これを受けて、アメリカ軍は、グアムのアンダーセン空軍基地に配備
されている無人偵察機「グローバル・ホーク」を投入して、福島第一原発の上空から建屋の壊れ具合などについて
精密な写真や映像を撮影し、日本政府に提供しているということです。無人偵察機は、17日午前中までに少なく
とも1回、原発の上空から撮影をしたということで、今後も飛行を続け、集めた情報は原発に対する上空からの水
の投下や地上からの放水を効果的に行うために使われるということです。グローバル・ホークは、アフガニスタン
での軍事作戦などで広く使われており、地上の精密な写真や映像を上空から司令部に送ることができるため、アメ
リカ軍では、今回の東北関東大震災でも、すでに被害の現状を把握するために飛行させていました。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014733081000.html
481 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 13:22:52.08 ID:XTezHGg7
これだけの事をした、頑張ったんだからいいじゃないかって流れになりそうなんだが・・
もう放射能の数値で国土への影響ははっきり分かるんだ。
だまされるかだまされないかの2択が今だって分かるかな。
出来るなら、
子供が居る家庭は、東京から西に移動した方がいいか?
483 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 21:36:23.84 ID:Irt/oYEy
>>482 移動しないよりは移動した方が断然良い。
484 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 22:00:29.56 ID:UyZIiZ+K
東京のアメリカ人に避難の勧告が出たとか。80`圏は避難せよとか。
悪夢としか言いようがない。神様が本当にいるなら原子力発電はもう止めますから助けて下さいと祈って終息を祈るしかない。
最高責任者は管首相。どんな判断をするやら。現場の自衛隊員の士気は高いとか。
現場の人間の犠牲でしか終息できない状況に至ってしまっている。
原子炉が爆発しようが、放射能が100mSVになろうが、
会社は休ませてもらえないさ。
>>484 民主党は、本当の情報を出してるのかね?
自衛隊を「暴力装置」と言った人が復活したり・・・
舐めてるのか!
自衛隊は「暴力装置」だから意味があるんだよ。
「暴力装置」じゃ無い軍隊なんか、この世に存在しない。
488 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 10:26:43.13 ID:CX0C6JjK
>>473 イギリス人も昨日の時点で80km圏外勧告でた
ソースは確かBBC
>>488 暴力団に暴力団と目の前で言ったら、半殺しにされるワナ。
仙石は、それをTVでやったわけだ。
普通なら、恥ずかしくて自衛隊の前に立つことはできないはず。
491 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 22:58:31.25 ID:9XJ79Sgy
元技術者で作家の広瀬隆氏が塩水入れた後、電源通してもだめだとの話、もうチェルノブイリ並に到達する前に石棺にする以外ないとか。
それも六基原子炉全部。そこまで事態は緊迫しているとか。現場で頑張っている東電社員や協力請負会社現場作業員はもう助からないとか。水の放射がないと放射能は10倍になると武田邦彦教授は言っている。水の放射をしながら石棺を造るしかないかも。
奇跡的に高圧電源を繋いで冷却できれば良いが。塩水入れたり、熱にやられたり、水素爆発したりしている。日本人として神に祈るのみ。自衛隊員の神懸かりな活躍を祈るのみ。
492 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 11:03:56.63 ID:TwG5R7tj
493 :
名刺は切らしておりまして:
>>491 広瀬隆のいってることはあくまで「最悪の場合」についてだ。
常に最悪の事態を想定し続けることが原発には不可欠だが
原発の場合「最悪の事態」の行き着く先には対策の立てようが
ないという現実が待っている。それでは営業できないので
適当なとこで考えるのをやめて“そんなことは起こらない”と
言い張ってきたのが今の原発運営だと言う事を広瀬はずっと
いい続けてきた。今も「通電したからといって冷却系が動くとは
限らない」「周辺の線量が下がらないと復旧作業ができない」と
いうことは報道されている。塩水とホウ酸を炉内に入れたことで
廃炉は決定的なので、最後はコンクリで固めるしかないかも
知れないが、冷却系を復旧させて燃料をクールダウンさせなければ
その作業もそもそも始められないので、今一足飛びに「最悪」の
結論を言っても実現できないし、放水で線量が下がってるのだから
現場の人間が死ぬとも限らない。