【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:07:03.65 ID:TzlsOa+A
>>948
返信有難うございます
目視っていうのはカメラを内部に入れて確認することです
953名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:07:35.31 ID:Hf2s5BPk
>>947
言葉尻で揚げ足とって楽しい?
954名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:09:06.34 ID:MmmIB3c1
圧力を抜いたとき、中で生成された水素も外に出て爆発、か。
これは人災だな・・・貴重な「5重の壁」最外層をあっさりぶち壊し、それが重要ではないかのように扱うとは
955名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:10:25.41 ID:aVddIwlf
>>943
なんか、この朝日の文面って無茶苦茶腹が立つ文面だな。
956名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:12:28.31 ID:k5pC7SYt
写真とその説明みるかぎり、1号炉の外壁無事じゃん。
コントロールルームのショボイ外壁がすっとんだだけ。
957名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:13:30.21 ID:VxgbSknS
メーテレ

建物の爆発は水素爆発
水が漏れ水蒸気となった
炉心の金属と水蒸気が反応した
それが水素となった
水素は圧力容器格納容器の外、外壁内に漏れた
漏れた理由は配管等の可能性あり
これにより格納容器外で爆発した
放射性物質も同時に漏れている可能性ある
但し周辺の放射線量とは逆に減っている謎がある
格納容器内に水を満たす作業中である
958名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:14:00.22 ID:YyeNVso3
爆発後の建物の写真が公開されていましたが、建物の上部の壁だけが吹き飛んで
鉄骨だけになっていました。原子炉自体は壁の残っている建物下部にあって写真では
見えない状態なので、炉の爆発でないことは確かだと思います。

NHKの解説では、燃料棒が露出して高温になったため、圧力容器内の圧力が上昇し、
圧力容器の保護のために格納容器内にガスが排出されたようです。さらに格納容器
内が高圧になったため、発表にあったように意図的なガス抜きを行いました。

水素と酸素の熱分解には3500℃以上の温度が必要ですが、燃料棒を包む金属が
高温高圧下で酸化すれば、もっと低い温度でも水蒸気から酸素を奪って水素が発生
します。この水素が格納容器と建物の間に溜まって爆発した可能性があります。
959名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:14:13.92 ID:nP2Fajwn
>>954
こうならないように、水の注入頑張ってたんじゃない。あほなの?
爆発で頑張ってた人はどうなったのか...
960名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:16:38.84 ID:nP2Fajwn
>>958
俺も見たけど、格納容器が爆発したんじゃなくて良かったよ。
燃料ペレットまき散らしたら終了だし。
961名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:16:48.35 ID:26lvzF8m
4号機のタービン室で作業していた2人、地震直後からで方不明のまんま
何の報道ないね。
無事だといいけど・・・
962名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:17:03.47 ID:2AXCwAGE
>>959
今はホウ酸入り海水を注入してるが、
設計値の2倍の圧力800k越えた時点で決断してても良かったと思う
963名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:17:51.91 ID:k5pC7SYt
海水注入の工事のために捨石となっている自衛隊員に敬礼だ
964名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:19:09.67 ID:nP2Fajwn
>>962
俺も早く圧抜けと昨晩から言ってたのに。
高圧になりすぎたら水注入作業が困難になるし...
965名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:19:11.05 ID:k5pC7SYt
>>962
それずーーーいぶん前だよね。
俺もそう思うわ。冷却系が止まって、消防の送水ではダメとわかったなら
その段階で海水+ホウ酸入れるべきだよな。
966名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:20:38.27 ID:nP2Fajwn
昨晩から水集めて圧抜けっていってたんだけどな
967名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:21:21.35 ID:VxgbSknS
炉付近で発生しているのはガンマ線?中性子線?
968名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:23:54.60 ID:T+/HTt2r
この愛する日本が消えませんように。
969名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:25:03.07 ID:nP2Fajwn
>>967
αβγ 全部
970名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:25:19.53 ID:TzlsOa+A
炉心に近い圧力容器に海水とホウ素入れるのならわかるけど
この方法は単に中性子を反射させて核分裂を進行させずに
更に中性子線を外部に放出させない方法だから結果が分からない

まだ、内部の核燃料自体では核分裂が増進している最中だから
更に、大量のカドミウムを投入して中性子を吸収してもらえれば
安心できるのですが、数日間様子を見ないといけませんね
971名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:27:09.78 ID:VxgbSknS
>>969
thx
ちなみに全てが通常運転される際は、炉内炉付近無人操作だけど
こういった異常事態時は全て現場処理になる可能性が高いと思う。

海水注入なんてのはだれがどうやってんだろうね。
972名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:28:51.79 ID:TzlsOa+A
>>967
炉心付近では主に中性子線ですよ。

普通は高速中性子を水で減速して燃料棒にぶつけるので、
中性子を吸収するために
ホウ素を添加しているのですが、
更にカドミウム等の中性子を吸収するものも投入してほしいですね
973名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:29:09.06 ID:nP2Fajwn
αは装備でなんとかなる。
βγがどんなもんかというところ。
974名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:30:39.29 ID:VxgbSknS
>>973
ベータ線も中性子線同様、遮蔽は楽じゃね?
975名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:32:19.98 ID:nP2Fajwn
>>972
燃料棒破損しているから何でもありのはず。
吸収剤の注入もしといた方がいいね。
976名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:33:36.10 ID:VxgbSknS
>>972
ちなみにそれは炉内の話であって、今回の対策=格納庫にホウ素+水を入れる理由はどういう意味なの?
977名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:34:27.47 ID:k5pC7SYt
というか、いまの加熱の原因は、燃料の崩壊熱でしょ?
海水いれるだけじゃなくて、それを循環させて
熱交換させないとダメなんでは?
978名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:35:00.49 ID:ww0uMLeZ
カドミウムなんて使ったら
イタイイタイ病が再来するんじゃないの・・・
979名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:35:00.63 ID:VxgbSknS
宮城、女川壊滅状態
って情報でてる。
980名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:36:26.64 ID:TzlsOa+A
>>976
主に中性子線を外部に出さないためと
容器の溶融防止の為です。

>>977
電力がないので海水の循環は無理です
981名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:36:30.86 ID:VxgbSknS
>>977
大量の放射性物質を含んだ海水は・・・略
再度新鮮な海水を供給し続けます。
982名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:36:49.93 ID:NOtqyHWB
でも女川原発は無問題、ということで益々東電何やってんの、になる
983名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:37:45.88 ID:YyeNVso3
燃料棒が溶解している可能性があるということだから、溶けた燃料棒が圧力容器の
底に溜まると制御棒の効果が無くなって核分裂が再開する恐れがある。それを警戒
したんじゃないのかな。
984名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:38:26.18 ID:TzlsOa+A
>>978
カドミウムは金属で外部に出なければ
大丈夫ですよ
985名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:39:17.37 ID:NYrpLJ3a
>981
ソ連の廃棄原潜と同じか。
986名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:39:44.26 ID:VxgbSknS
もう格納庫内は今回の大事故を防いだとしても、もはや解体、処理できる代物じゃなくなってる可能性あるなぁ。
廃棄処理だけで50億とかするんだろうか。
それともコンクリで生めてなかったことにするのか。
987名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:41:08.80 ID:S3M5P9+/
入れた海水の温度があがったら出してまた海水入れるとかってできるの?
988名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:41:25.02 ID:adUWhzWE
まあ、日本壊滅を覚悟しただけに東電だの民主党だのの失態もどうでもいいやwww
明日から、ご飯が食べられるなら幸せ〜♪
989名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:42:23.50 ID:TzlsOa+A
>>986
今回は燃料そのものも取り除かないといけないので
数千億円の費用が必要ですよ
990名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:42:37.74 ID:VxgbSknS
>>987
格納庫だからそこまで上がること無いんじゃない?
満たしてリスク下げてが今回の目的だろうし。
991名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:42:52.09 ID:adUWhzWE
>>987
温度上がったら沸騰するだけじゃね?
992名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:43:53.83 ID:TzlsOa+A
>>987
無理です
蒸発したら追加で足すぐらい

でも水は100℃が沸点だからそれ以上温度は上がることはないですよ
993名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:43:54.73 ID:VxgbSknS
>>991
密閉された空間じゃないの?>格納庫
沸騰せず加圧されるだけじゃないかな。
994名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:44:32.60 ID:adUWhzWE
>>993
中はパイプで循環
外は注ぎ足すんじゃね?
995名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:44:52.20 ID:VxgbSknS
>>989
何で一般の原子炉廃棄費50億が数千億円になるの?
996名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:45:09.60 ID:k5pC7SYt
>>980
海水注入する電力もってきてるわけだろ?

燃料の崩壊は止めようがないんだから、
熱交換させなきゃ、いずれアボンだから、
どうにかして熱を吐き出させるっきゃないでしょ。
997名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:45:25.75 ID:TzlsOa+A
沸騰水は型は加圧水型じゃないから完全密閉でないです
998名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:46:07.63 ID:adUWhzWE
日本壊滅が現実になりそうだったから、細かい事はいいじゃんw
999名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:46:21.21 ID:Wz96BUId
>>993
そもそも冷却水が漏れまくってるんだから、海水だってホウ素だって漏れまくるだろ
1000名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 00:46:35.31 ID:VxgbSknS
>>997
今回のはPWRじゃないの?
ちなみに炉の話であって、格納設備は関係ないよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。