【放送】地デジの普及率 94.9%にアップ[11/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
160名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:30:51.65 ID:4t5e+Y4T
家の奥で生き埋めになるのと玄関先で生き埋めになるのとだけでもかなり違うんだけどな
161名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:39:57.78 ID:SnnH3Nk8
1秒でそんなに移動出来ないだろw
162名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:41:22.52 ID:4t5e+Y4T
地デジとアナログの差は2秒ちょっとぐらいあるぞ
163名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:42:05.22 ID:447J2ySl
6畳ひと間のコンテナハウスなんだよ
164名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 17:42:56.35 ID:no51SpND
>>162
古くて特別遅い機種くらいじゃね?
165名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 19:41:27.17 ID:npkFibEf
今回の被災者宅で、テレビ等買い換えたばかりの人が相当数いるよなぁ…
166名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 20:40:44.35 ID:134mr6Lq
しかし家が流されている人達はテレビどころじゃないだろうにこれからどーやって生活していけばよいやらと。
167名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 21:02:25.87 ID:ncN/+BpJ
>7月24日のアナログ放送停止までに受信機購入予定のある世帯を含めると、普及状況は98.5%

はい?
168名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 23:57:42.61 ID:wqhJY43k
難視聴地域でアナログ中継基地局が14ヶ所もある我が大分県佐伯市

地デジを再送信する中継基地は今のところ一ヶ所

こんな地域が地デジエリア達成100%なのは強制的にケーブルテレビ局に加入したと想定した時の達成率

地デジをを直接受信出来る市民は1割くらいなのに有料ケーブルテレビ局に加入したら地デジが見れる地域の人までエリア達成率に含めてカウントするのはおかしい。
169名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 01:00:04.40 ID:Z3gb8Xt5
大阪の繁華街だが、地デジ対応率は10%も無いんだがな・・・

共聴アンテナがUHF帯が、VHF帯に変換されているから、どうしようも無いこの現実。
アンテナ建ててもビル影で絶望、反射波も入らず無念、南無。
170名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 02:07:51.68 ID:aWAE5mEt
>>151
インターネットTVなんか期待するな。
PCをHDMIで液晶テレビに繋げればいいだけ。
もう4年前からやっている。Stage6があった時代はマジ楽しかった。
171名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 08:59:56.02 ID:KBjEJ9Kc
>>170
もちろん過剰な期待はしてないよ。処理速度は断然PCのが早いし。

インターネットTVの魅力である「Webを大画面で」という部分は二の次くらいで、
ゴロゴロしながらネットがしたい時に使いたいって感じ。その場合、
PCの大きなキーボードやマウスなどのデスクトップ然としたデバイスでは今一相性が良くない。
172名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 15:38:11.17 ID:eZ5OgLNx
【放送】「地デジ延期必要ない」 民放連会長会見[11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300415340/

まあこう言い張ってるんだから、延期しなくていいんだろw
大チョンボ計算で普及率94.9%!とか言ってるけど、スポンサーが納得するのかね。
173名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 19:27:07.50 ID:r3SXfJ70
ここで延期って言ってしまったらあせってテレビを買わなくなる。
するとますます普及しない。
延期するとしてもギリギリに発表じゃね。
174名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 19:29:51.75 ID:9/3UkXoN
電力不足なんだから、関東と東北は一刻でも早くアナログ停波を行うべきだろうな。
少なくともクーラーで電力需要が増大する前の6月ぐらいにはアナログ停波を前倒しすべき。
175名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 02:49:14.00 ID:obKk9HFk
確かにサイマル放送をしているからな〜
176名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 05:23:34.69 ID:jRrYltkn
177名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 12:16:08.86 ID:O4L2wI1+
>>174 原発事故も解決してないのにアナログ停波なんかしたら

情報が入ってこなくて人々の不安感を助長するだけじゃん。

アナログ停波は今年は行うべきではない。
178名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 16:50:42.36 ID:mICKMRRO
>>177
理由をこじつけしても無駄
179名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:12:36.53 ID:O4L2wI1+
>>178 君はどこに住んでるの? 日本人なの?
180名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 17:19:26.44 ID:Ya4q8fqe
相手を外国人認定すれば自分の意見が正しくなるとでも?
181名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 22:13:07.93 ID:O4L2wI1+
>>180 君は猿なの? アナログ停波なんてできる状況じゃないのも

わからないの。
182名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 22:57:06.62 ID:S6CwtiT3
180きめえwww
183名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 23:05:37.78 ID:wRO9FmlE
94%とかいつ誰がどやって調査したん?ばあちゃんとこはアナログだしばあちゃんの友達もみんなアナログだよ。嘘つきは泥棒の始まりってばあちゃんが言ってたよ。
184名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 23:09:25.88 ID:ytTDIRo4
テレビ所有はもともと100%でもなければ、義務でも必須でもない。
情報が欲しいなら\4000のチューナー買うかラジオもある。
全体の経済の損得なら、残りの数パーセントに機器を無償提供しても停波する方がずっと安く済む。
185名刺は切らしておりまして:2011/03/28(月) 23:15:06.75 ID:vlDvBg3m
津波でアナログテレビ流されて普及率UP!
186名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 00:43:37.30 ID:RQo5WWoq

調査は15歳から80歳未満。
80歳以上に調査しないのはなぜ???
テレビを必要としている人たちだろ。


187名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 00:53:00.34 ID:0DHm/8+L
>>186
80歳以上だけの世帯なら地方税免除世帯が大半だし普通は地デジ化支援が終わってるだろ
188名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 00:54:02.71 ID:sAnOxhJH
>>181
キミは思い込みが酷過ぎる。
189名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 03:00:24.55 ID:5lNHxbGq
アナログTVの俺が通りますよ。
190名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 03:01:51.85 ID:5lNHxbGq
あと、頭がおかしくなる映像みなくて済むので、早く停波してね
191名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 03:03:13.04 ID:5lNHxbGq
もう一個、スポンサーは実情を把握してるよ。お金がかかってるんだから。
192名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 10:01:32.77 ID:zMgG4/9N
普及率がほんとか捏造かはわからないが
大抵はアナログ停波だから本来なら必要ないはずなのに仕方なく買い換えてるって事実。
強引で一方的であることに変わりはない。
193名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 10:20:09.81 ID:9dAzkpXS
>大抵は
残念ながらここ間違いなので
194名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 16:32:43.65 ID:I3HGccNG

地デジ推進のテロップが消えて快適・・・

最低でも1年は延期・・・

だってアンケート自体が不自然だわ
195名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 16:54:39.97 ID:k5tQU0Yf
オレはまだだけど、本当に94.9%も普及してるのかな?
196名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 21:43:36.29 ID:vxHrrPSZ
膨大な家に電話かけて極一部の人間が答えたアンケートをもとに
出した普及率だから信憑性は低いだろう。
大抵アンケートに応じるのは生真面目な人間か興味ある人間に片寄るだろうし。
しかも世帯普及率は一家に1台でもあればカウント。
受信機あってもアンテナや配線が不備で地デジが映らない世帯もカウント。
すべてのテレビを対応させて、地デジを見ている世帯ははたしてどれぐらいだろ?
197名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 21:59:06.40 ID:22FFLcZa
嘘すぎだろ
198名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 11:37:44.60 ID:7AKtiSdA
今回の地震により完全移行が延期になったという噂は本当ですか?
199名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 12:51:56.52 ID:QAnfCM1t
デマ
200名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 18:39:29.56 ID:H1CMJASX
>>198
政府が「アナログ停波」の延期の可能性をはじめて示唆
ttp://kameyama.jcpweb.net/actreport/110326-080525.html
201名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 19:44:50.88 ID:Hz9Enw28
>平岡副大臣は「これまで7月24日に向けて取り組んできた。
>方針としては、これを達成していきたい」としながらも、「(震災の)影
>響等について状況を見きわめてまいりたい」と答弁しました。

●方針としては、これを達成していきたい●
202名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 19:51:22.16 ID:sr/KE47J
特例として「とくに被害の大きかった宮城、岩手、福島の3県」に限って
アナログ再送信を認めるなんてことは考えるかもしれないね
203名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 00:02:13.68 ID:FEZtTt9X
テレビ買っても、アンテナ直してないとこ多いし
強行すれば、日本中の至る所で騒ぎがおきること必至

ま、テレビを見ない俺には、どーでもいいことだけど
204名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 01:47:06.23 ID:3TCTXw/7
随分前から言ってることだから被災地以外でそんなこという奴はほっとけばいい
テレビを見ている奴なら毎日画面に表示されてて知らなかったなんて言い訳は通らないし
1年以上もテレビを見てなくて知らないなら今後もテレビは見ないだろう

本当の低所得者には既に地デジチューナーの支給やアンテナの工事は支援されている
205名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 16:48:15.91 ID:ci5x50zQ
>>203
デジタルテレビでアナログを見続けている人間が
デジタル見ている気でいるやつとかな。
206町田ー相模大野:2011/04/01(金) 22:39:29.11 ID:vEmIhtzR
もうほとんど
地デジでしょ
今時テレビを買い替えていない奴は
たんなるバカ
非常に地デジは録画が簡単で快適。画質も綺麗だし、最高である
207名刺は切らしておりまして:2011/04/02(土) 20:08:04.31 ID:JVM+q8S7
停波後ますます増えるだろうな。
壊れてもいないテレビの不法投棄。エコの時代に大笑いだな。
208名刺は切らしておりまして:2011/04/05(火) 05:58:30.10 ID:PTt88qkT
>>204
数年に一回程度テレビ見る人間はどうするんだよ
209名刺は切らしておりまして
>>208
数年先に考えろ