【放送】テレビのランキング番組は広告じゃないのか (日刊ゲンダイ)[11/03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
●番組基準を巧妙にクリアという指摘も
ランキング番組は番組なのか広告なのか。飲食店などのメニューをランキングするバラエティーが
論議を呼んでいる。

ランキング番組とはいずれもテレビ朝日の「お試しかっ!」「お願い!ランキング」「シルシルミシル」
など。視聴率も好調で、水曜深夜の「シルシル」、深夜の帯番組「お願い!」は昨年からゴールデンにも
進出した。

最近の内容は、「お試しかっ!」の2月28日は定食チェーン「大戸屋」。
メニューのベスト10を当てるまで食べる「帰れま10」が人気で、視聴率は12.8%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
同27日の「シルシルミシルさんデー」は味の素の特集で14.0%。
同26日の「お願い!ランキングGOLD」は辛口評論家のランク付けコーナーでロッテリアを取り上げ、
9.0%。どれも同時間の番組のトップを狙えるレベルをキープしている。

番組で取り上げてきたのはファミレス、ファストフード、食品会社などの有力企業や店だが、
問題になっているのは例えばロッテリアのハンバーガーをうまい、まずいと評しながら、
作り方まで見せて1社のみを結果的にPRしているため。

そのPR効果は抜群で、取り上げられたファミレスは放送後の週末に売り上げが5割もアップ。
そこで2000万円出すから取り上げて欲しいという企業の売り込みがあるというし、その一方で
テレビ局側から「お金を出したら商品のランキングを特集する」と企業に持ちかけるという情報まで
流布している。

テレ朝は「世の中の流行や話題性のあるものをベースに、ランキングなどさまざまな企画演出で
視聴者にご覧いただく構成となっており、特定の企業や商品の単なるPR番組になっているとは
全く考えておりません。また、これらの番組で、対価を要求して番組で取り上げることを提案したことは
一切ございません」(広報部)と語る。

こう指摘するのは放送ジャーナリストの小田桐誠氏だ。
「民放連の『放送基準解説書2009』のCMに関する項目を見る限り、番組基準ギリギリのところを
巧妙にクリアしているように感じます。ただ問題は番組の中身が広告かどうかではなく、
局全体の収益との関わりです。他番組の提供企業になったり、スポットCMの単価などの面で
局が対価を得ているようなら倫理上の問題があると思います」

コラムニストの桧山珠美氏はこんな見方だ。
「視聴者はそもそもランキングに興味がある。
それがファミレスなど視聴者の身近な飲食店や商品で、しかも、1000円前後までの手の届く商品なので
食いつきがいいのだと思う。けしからんという人の考えや気持ちもわかりますが、タイアップ企画で
制作費削減にもなる番組を成功させたことへのやっかみもある気がします」

テレ朝が新たな金脈を見つけたことだけは間違いないようだ。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110310/Gendai_000139536.html
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110310/Gendai_000139536.html?_p=2
2名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:24:40.05 ID:Ch80bp/6
完全に広告です
3名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:24:42.14 ID:l5vCyfkP
民放連の規定で、番組中のCM時間は決まってます


民放連 放送基準
http://www.mro.co.jp/mro-info/18kokoku.htm

・プライムタイムにおけるCM時間量
 30分以内の番組  3分00秒
 60分以内の番組  6分00秒

演出上必要な場合を除き、広告効果を持つ
背景・小道具・衣装・音声(言葉、音楽)などを用いる場合は
コマーシャル時間の一部とする。
4名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:25:15.24 ID:Gn/TsNvL


  _ノ乙(、ン、)_ 酷いのはニュース番組内で飲食店の宣伝とかw
5名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:25:19.80 ID:BbKbaH0d
ランキングじゃなく
バラエティもクイズもニュースまで宣伝じゃないか
6名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:25:45.02 ID:089vGMEK
広告だよ
何を今更
7名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:26:01.52 ID:YJUkCw7H
そういうネタで金稼ぎをするゲンダイは
銀バエってとこか?
8名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:27:17.80 ID:UwThyWdH
スポットCMより安上がりで作れるしな
むしろここまでTVが追い詰められているとは思わなかったぞ
9名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:28:48.23 ID:0Ji2tRpP
雑学w
10名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:28:59.84 ID:QdiM6wKE
テレビ会社の捏造ランキングを発表する時期が来たようだな。
11名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:31:54.69 ID:aCUrveYh
今頃気づいたのw
12名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:32:07.05 ID:aaP7geNl
全部スポンサーの代弁だろ
金持ってるもんが支配してんだろ
見る気もしない
13名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:32:51.47 ID:Qt1hTqZC
スポンサーから金もらって番組作るんだから問題ないんじゃないかとおもったが、>>3みたいな規定があったのか
14名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:34:03.05 ID:finBa0DD
現代正解!
15名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:35:15.02 ID:IAR+8aVT
今更なに言ってんの
見てるほうはわかってて見てるだろ
16名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:36:30.74 ID:GQmpxqen
ヒュンダイのくせにキムチ鍋1位とプルコギピザ1位に文句あんのかw
17名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:39:09.96 ID:kxQBC4sg
その隙に、チョンをぶち込んでくるウジテレビ最強。
18名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:39:16.03 ID:mV/UpOz+
CMスポンサーにもバックはいってるのかな?


19名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:39:51.84 ID:NJgYgT56
【音楽/東方神起】オリコン、エイベックス発売のJYJの作品をランキング対象外に…「ファンのため。市場の活性化に繋がる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299707010/
20名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:41:25.38 ID:WRxP6uAf
この程度のことにも規制が存在することが驚きだ。
21名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:42:25.65 ID:Kn484+jt
だって広告のほうが面白いんだもん
22名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:43:41.08 ID:6GK3I1o3
ランキング自体まではまぁ許すとしても、捏造は駄目だろwwww
あの下の方を思いっきりけなして、上の方を大絶賛点数満点のようなのは普通にやったらあり得ないわけで、
どう見ても人為的に弄られてる。さすがにあれは問題ありすぎる
23名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:44:50.53 ID:hLrkg0wA
ゲンダイは新聞じゃなくて機関誌だろ
24名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:46:26.96 ID:kxQBC4sg
>>20
なに、とぼけた事言ってんだ。
電波は公共財であって、それをただ同然で使い放題なのが民放。
規制の枠を勝手にかいくぐって
ずるい事やって利益をむさぼってるのが問題なの。
25名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:46:28.25 ID:LW80UBt5
小沢の広告のくせに
26名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:46:39.03 ID:aO+70vhu
>>3の規定は有名だが、実はCMを増やす裏ワザがある

60分番組だと3分しかCMを流せないが、54分番組+6分番組にすると
CMを3分流し、そのあとさらにCMを1分流せるのだ
(6分番組と言っても、CMをのぞけば実質5分)

9:54〜10:00とかに、ミニ番組があるのは、そのため
27名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:49:30.20 ID:hcA8Jm1j

検索サイトの上位検索も立派な売り物、それを金で買う、レコードや各種インターネットのランキングも金で買う

TVニュースで取り上げる店も特集もランキングも金で買える、それが重要な収入源だし
28名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:50:43.97 ID:SN5+Woxk
テレビをガチと思ってみてるやつは相当頭悪いだろ
29名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:52:14.41 ID:4IDIA0vd
以前、テレビで
全国ラーメンランキング1位の店に食べに行ったら
しょっぱくてまずかった
すぐつぶれた
騙されたと思った
30名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:52:37.95 ID:kxQBC4sg
>>27
>TVニュースで取り上げる店も特集もランキングも金で買える、それが重要な収入源だし

それが事実なら、違法だから問題なのよ。
31名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:55:40.01 ID:SQU4kuIL
女はランキングに弱い
これ覚えとけ
32名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 10:55:57.57 ID:q4BLGm6H
民放はCM収入で生業をたてているわけで、
制作番組には必ずスポンサーのバイアスがかかっていると考えてよい。
最近は情報が多極化することで、徐々にマインドコントロールが効かなくなってきている。
33名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:00:25.66 ID:BaBiogmF
なんでヒュンダイがキムチ鍋とプルコギピザを攻撃してんの?
34名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:02:47.76 ID:hcA8Jm1j

CM出さない企業はニュースで叩かれるしね、便通はニュース配信する大手通信社も関連で持ってるし

TBSなんか捏造してまで不二家叩いたしね、朝ピー新聞は一時期キャノンたたきまくってたし
35名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:05:15.01 ID:8lzn3jBX
地上波テレビしか娯楽がないというなら分かるが、他にも娯楽は多数あるのだし、見なければいいのではないか
視聴者が減れば勝手に滅ぶだろ。
36名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:05:35.37 ID:ifdsGnMS
宣伝だと思って見てるが、世の中には、客観的な情報だと受け取る人もいるんだね
37名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:06:54.21 ID:Qt1hTqZC
>>35
視聴率が指標だからテレビをよく見る家庭を調査対象にすれば数字落ちないんじゃないかな
38名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:13:30.87 ID:vU2eSPUL
民放は企業広告で成り立っているので宣伝番組は別に構わない
39名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:14:01.78 ID:tqN5nyGB
金もらってやってるんだろ
広告だよ
CM総量規制を華麗に突破してるんだよ
40名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:14:40.05 ID:5h8hYSKJ
広告だけどさ。
そろそろTVでも一見通常の番組に見える広告番組は「これは広告番組です」って画面の端に注釈入れるようにしてほしい。
新聞とかも、これは広告ですって入ってるしさ。
41名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:16:07.35 ID:kxQBC4sg
>>38
番組で広告やったら、違法なんだよ。
42名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:18:40.51 ID:11tiK+cC
オリコンとか支持率とか、全部ぜんぶ電通の操作だよ。
露骨なのは、いわゆるベストセラーのたぐい。
43名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:19:38.70 ID:yzpm8ZuU
知り合いの報道関係者が
最近のニュースは営業依頼ばっかだ
これでいいのかと言ってたな
しょーもないニュースが増えるはずだ
44名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:26:25.31 ID:vU2eSPUL
>>41
なら罰せられればいいんじゃない?
45名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:27:38.06 ID:2sDA15AW
モラルハザード
46名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:27:43.39 ID:2wP0uJg8
ランキング、特集・・・
すべてスポンサー様のためだよ。金を多く出したところが
大きく取り扱われ、あたかも凄い(売れてる)ように宣伝される。

そんなの誰でも知ってることだろ?w
47名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:27:50.66 ID:oJertjwn
こんなのずっと前から、そうでしょ?
テレビ雑誌のアンケート・ランキングは、スタッフが
勝手にそれっぽく作ってるものだろう?

調査に使う金あったら、高い弁当や良いとこで打ち上げしたいよね。
48名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:30:33.88 ID:xtemeGp0
プルコギピザが1位ですwww
49名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:30:55.75 ID:kxQBC4sg
>>44
それを、情報番組なんて言葉でごまかしてるし、
企業から金を貰ってないことしにてるし、
罰することができないようにごまかしてる。

だから>>1のような記事になってるのよ。
50名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:32:02.78 ID:WRxP6uAf
テレビに宣伝を依頼するのではなく、食品会社自身でランキングを公開すれば
さらに安上がりのような気もするな。
51名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:33:22.14 ID:bHlkjrzT
金に困った民放は報道番組まで広告に利用する
やっぱり公共放送は必要だな
52名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:34:47.72 ID:zXygtiE/
広告を流す為に番組を作っているのに
53名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:35:07.58 ID:oJertjwn
>>51
その公共放送は、番組制作について圧力機関がないから
好き放題やってるよ。

54名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:35:17.60 ID:Sfw5LcTL
何を今さら…

番組中に〇〇の☆☆ですとかで食うのも宣伝

工場萌えに肖って製品製造行程をみせるのも宣伝


そんなのが増えたからテレビも見る機会は減ったけどね

55名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:36:02.41 ID:elwOfZd3
韓国モノを持ち上げたり特集したり。
キモイ。だからテレビが益々嫌い。
56名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:37:25.28 ID:aO+70vhu
最近はスポンサーがつかなくて、経営が苦しいんだよ

ラジオ局なんてもっとひどいぞ、FMですら、ラジオショッピングだらけ
昔はDJが曲をかけてハガキ読んだりしゃべったりしてたのに
今や、枕だの布団だの健康食品だの、そんなものを必死になって宣伝している
聖教新聞、創価学会、パチンコのCMだらけ
57名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:38:21.31 ID:9mXpS/mM
>>15
女子供は無批判で受け取るのが多いのが問題なんだよな
58名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:39:03.67 ID:2sDA15AW
マスコミは害悪行為ばかりしてたじゃん
スポンサーが付かないのは当然だよ
しまいに、人を御菓子扱いするしさ
59名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:40:49.28 ID:Xq5/+95R
ブログもランキングに載るとページビュー伸びるらしいからね、ランキングってのは宣伝効果高いよね
60名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:41:58.53 ID:QDCW7bFJ
もしかして日本でステルスマーケティングを禁止しようという声が全然無いのは
こういう番組に金払ってる場合も公開しないといけなくなるからなのかな
61名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:44:11.93 ID:wX3l3xi3
>>22
辛口評論家・一流シェフがカップ麺だの冷凍食品だの
ジャンクフードやインスタント食品を大絶賛してる時点で、
順位や採点以前の段階でアレだ。
62名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:48:33.78 ID:ZVUFTHzR
本日の笑っていいともスレか
63名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:49:18.02 ID:ebehXk+j
大金払って他企業の宣伝をさせるなんて
これらの番組のスポンサー企業はバカだと思う
64名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:50:57.65 ID:ZPeipZeH
テレビ局が全盛期の味を忘れられなくてここまで必死になるとは思わなかったわw
65名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:53:57.37 ID:fVH6sadK
愚劣な番組ばかりだなあ どれもこれも
66名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:55:39.89 ID:0eVBiNj0
>>2
ほんっとにその一言につきるな
67名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:55:49.61 ID:2hNkxmcd
1970年代ってテレビのドラマ率6割もあったんだよな
不景気ってすげーな
68名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 11:59:52.97 ID:oJertjwn
マスコミに金が流れるよりは
サッカー、バスケ、卓球、冬スポなどにスポンサー資金が流れるほうが
日本社会にとってプラス。ただし、野球は除く。
69名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:01:25.20 ID:7VIWiRD9
人件費上げ過ぎのコスト高で、良質な番組制作が出来なくなってるよね。

ランキングもウザいけど、番宣出演者もウザい。

70名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:03:12.13 ID:2sDA15AW
2ch人口が減ってるのもあるけど、テレビの話題そのものが少ない
女性と話しをしてても全く無し
存在理由が無い
71名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:05:24.78 ID:UA1VYRA5
テレビに映る全てが広告だよ。
政治討論の番組も金を多く積んだ勢力に人数と喋る時間を多く与えるんだから。
馬鹿馬鹿しい。
72名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:06:21.52 ID:TaqUMVP+
最近はテレビ番組内でCMの内容について
紹介してるよな
昔は無かったと思うけど
これじゃCMのCMだよな
73名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:10:04.16 ID:Tkm2Lqo6
>>1
企業の戦略にはパブリシティというものがあってね。
74名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:11:38.79 ID:kxQBC4sg
>>73
金を払った時点で、パブリシティじゃないけどな。
75名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:11:48.05 ID:g8LdH6+M
ココスのペレットで焼くハンバーグが既にパサパサでおいしくなかった。
激安ゲテモノキャンペーン新製品が一位なのはやめてもらいたい。
番組が無かったら久しぶりに行かなかったかもしれないが、番組がなく行った場合には、
ステーキあたりの普段頼みの、自分1位のものにしたであろう。
76名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:26:35.36 ID:CSU/6o3E
何をいまさらw
笑わせんなよw
77名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:27:35.18 ID:zT7CiqsG
>>54
>工場萌えに肖って製品製造行程をみせるのも宣伝
つまり、業界ネタが多い石橋貴明の番組はテレビ局の宣伝と考えれば良いのか?
78名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:31:05.94 ID:nAwTpPTK
問題なくてもいいから、利潤に見合う電波利用料を増額な。
79名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:40:38.71 ID:WCrsvhz3
>>74
つ[ペイドパブ]
80名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:47:34.14 ID:kxQBC4sg
>>79
関係ないだろ、バカ。
番組がペイドパブなら、違法ってこった。
81名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:48:32.57 ID:kxQBC4sg
>>73
金を払った時点で、パブリシティじゃないけどな。
82名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:51:39.97 ID:gR4f+97C
>>80
抜け道はイロイロあってだなあ
83名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:01:51.95 ID:9mXpS/mM
>>82
いろいろある抜け道をふさぐ
唯一な方法はもう見ないってことだよな
84名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:26:59.99 ID:vk1uuQ6z
おねランやシルシルとかの系統の番組自体が広告なのは事実だろうけど、
通販番組やアニメ番組みたいに、番組自体が全て広告なもんが昔から普通に存在してるので、
何を今更という感じ。
85名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:31:59.71 ID:ZPeipZeH
ニュース番組すら広告番組になってるからねぇ
86名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:49:56.10 ID:ZnZ5sfZ9
>>85
東京の番組はマジで酷いからな
87名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:52:44.72 ID:ZnZ5sfZ9
>>84
お試しかや黄金伝説も同じで
テレ朝はマジで逝かれてる

そもそもテレビ局タダ同然で国民の財産である電波を借り受けて
広告会社に又貸ししてピンハネで喰ってるだけの能無し集団だからな
88名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 14:05:42.19 ID:n3WvnkWd
特定店から金貰ったり工事代を客から請求するリフォーム番組にするのとか規制しろ
テレビに映るもんは全部テレビ局が出させろ
提供スポンサー以外の資金源を隠すと不正しまくれるだろ
89名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 14:28:59.02 ID:hZYh2JqM
>>1
どれも深夜枠初期のしょうも無い企画が好きだったのに時間帯が移ってからは・・・
90名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 14:31:07.90 ID:kIR0xKf9
何を今更だな
こんなの金の問題と何を一番に売りたいかで決まる
91名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 14:34:07.44 ID:JaZyFee3
知ってた。
92名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 14:37:41.39 ID:JaZyFee3
マスコミに対して何か少ない労力と時間で行動したい人へ。

◇◆◇◆◇◆◇◆日本版ジャスミン革命◆◇◆◇◆◇◆◇
事実を隠し捏造し、国民に嘘をつき続けるマスコミに不満・怒りがある方へ。。
マスコミを追詰める方法として、3つの方法があります。

視聴者 としてマスコミの報道の酷さとネットという代替案を周囲に教える
消費者 として新聞解約やマスコミのスポンサーに不買運動(電凸・メル凸)をする
有権者 として政治家や各団体に問い合わせをする

視聴者・消費者・有権者が賢くなることで
デモや暴動を発生することなく静かな革命が成立します。

■テレビ番組スポンサー表
ttp://www7.atwiki.jp/tvsponsor/

土肥の竹島共同声明をとりあげない報道番組を放送している局のスポンサーで不買運動が有効なもの
・大塚製薬 (仙谷の当選地区徳島に生産拠点を構えています)
 TEL:03.-.6717.-.1400 〒101.-.8535 東京都千代田区神田司町2-9
・花王 (多くの報道番組のメインスポンサーをしています)
 TEL:0.3.-.5630.-.5020 〒131.-.8501 東京都墨田区文花2-1-3
                       花王株式会社 生活者コミュニケーションセンター
                       消費者相談室 宛
93名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 15:44:08.45 ID:3C98Nveh
公告だと思って見てますが
94名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 15:48:06.35 ID:4gKU0i6o
広告じゃなくて洗脳だろ(w
95名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 15:53:34.08 ID:sgu5GZO0
CMかCMじゃないかは大事
放送枠に占めるCM時間の率は厳密に制限されているわけで
96名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 15:56:58.91 ID:6f9757ig
てかオレも完全に釣られて買いにいくけどなw
放送直後は必ず品切れ状態。
97名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:00:15.98 ID:ie+XNCKc
NHKなんかニュース番組内に企業宣伝枠があるだろwww
三菱やNECみたいな大手しか枠買えないみたいだけどなwww
98名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:08:03.57 ID:if00nrR0
ルーキーズのときは、映画にでていた登場人物が映画とおなじユニフォームをきて
TBSのあらゆる番組にでていて、その総時間は100時間になると計算されていたが
あれも宣伝じゃないのか。
99名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:18:52.65 ID:Pdt9YesD
 

 (魯漢圭 民団新聞にて)


「もはや裏社会は我々(在日韓国人)が制圧した。その暴力と経済力を背景に
日本の政官財界を侵略する。60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、
それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。

経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する」

ttp://ameblo.jp/sankeiouen/entry-10371857221.html



100名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:26:59.53 ID:j2BDfhgH
>>1
えっ!?うそおーーーーーーーーっ!
101名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:45:23.12 ID:/U8iiM2M
【音楽/東方神起】オリコン、エイベックス発売のJYJの作品をランキング対象外に…「ファンのため。市場の活性化に繋がる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299707010/
102名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:52:27.71 ID:nw60hDkh
食べ物はまあまあ美味しかったりするからまだ許せる
そんなに高いもんじゃなければ
103名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:55:50.60 ID:H8wQ/Zin
>視聴者 としてマスコミの報道の酷さとネットという代替案を周囲に教える
↑アホやな
ネット情報だってマスコミが流す記事とスポンサーで成り立ってるというのに

媒体が新聞かラジオかテレビかネットかというだけで記者の仕事が無くなる事は絶対にないし
むしろ情報という産業の重要性は世の中が進歩すればするほど高まる
104名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 17:00:24.13 ID:lEeTN9bu
2chも記者クラブもどきが馴れ合いやってて気持ち悪い
こんな事だからアングラ扱い
105名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 17:00:32.50 ID:zPjPNvru
地上波テレビは終わコン
106名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 17:27:18.00 ID:7w3aKbl6
>>1
もち論広告だろ?
だから、
報ステみたいに横柄でなくて徹底的に低姿勢だろ。
下手にテレ朝的な正義感を出すと失敗する。
107名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 17:28:36.51 ID:NpC5uds+
斜陽産業だからな
自分たちの給料を守るためなら何でもやるだろ
今までの信用や実績を切り売りしながら商売していくと言うことだな
今後は契約社員や請負会社に実務を任せてコストカット
自分たちは安穏と、ただ、老いさらばえて死にゆく業界を見守っている
若い奴らはこういう業界とは関わらない方がいい
108 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 17:45:44.04 ID:Xka++YSI
>>31
合コンでチンコランキング発表したらドン引きされたぞ
109名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 18:06:32.95 ID:pXXkD4x4
なるほど
110名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 18:23:42.90 ID:zNMj4H3n
思想の商品は前からだぞ
111名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 18:37:00.65 ID:9TL2fVJT
スポンサーになってるとこのライバル企業の宣伝なんかできるわけないんだから
お察し下さいだよな。

旅館紹介の旅番組だってそんなもんだろ。
サスペンスドラマだってかなり離れた観光地に一瞬で移動とか
ありえない展開だし。
広告がすべて。
112名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 18:45:31.53 ID:CI8Guabu
>>111
ところがテレ朝は「ぷっ」すまスペシャルで京都の任天堂にロケまで行きながら
それを流した時間帯にライバルのソニーPSをスポンサーに付けている
一方で別の番組ではPS3のMove特集をやってる最中に任天堂のWiiのCMを流した
もはやテレ朝にとってはタイアップ企業>>>スポンサー企業なんだよ
113名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 19:24:30.76 ID:CXkV4aY+
さてそれにからんでパブコメですよ
---------------------------------------------------------------------
放送法等の一部を改正する法律の一部施行に伴う
放送法施行規則の一部を改正する省令案に係る意見募集
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_01000013.html

(1)報告・公表の対象となる放送番組
・放送番組の種別及び当該放送番組の種別ごとの
放送時間の放送番組審議機関への報告・公表は、各年度の半期ごとに、
当該期間における毎月第3週目の放送番組を、
「教養番組」、「教育番組」、「報道番組」、「娯楽番組」及び
「その他の放送番組(通信販売番組及びそれ以外の放送番組)」の
区分に分類して行う。
(2)報告・公表の頻度・方法
・報告・公表は各年度の半期ごとに年2回行い、公表はHPへの掲載等により行う。
----------------------------------------------------------------------
さらに
「前項の公表をする場合においては、その他の放送番組は、通信
販売番組とそれ以外のものとに細分するものとする。」
ときっちり「通販番組の時間」を公表せよ、ということです。

放送法第三条の2の2
2 放送事業者は、テレビジョン放送による国内放送の放送番組の編集に当たつては、
特別な事業計画によるものを除くほか、教養番組又は教育番組並びに
報道番組及び娯楽番組を設け、放送番組の相互の間の調和を保つようにしなければならない。

は当然生きてますから、どういう風にして「調和を保つ」か見物ですな
114名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 19:41:46.85 ID:F4DiK3eu
ファミレスやファストフードランキングって番組枠を一杯に使ったCMだよな

ロッテリアのメニューランキングを30分以上もやってるのには驚いたわ。
115名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 19:50:10.62 ID:9xah4snb
何をいまさら
音楽のランキング番組だってスポンサーはレコード会社ばかりじゃん
116名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 20:32:50.49 ID:ZO1SdOEZ
共感えれるランキングなら、まだマシ。
いいともみたいに、ゴリ押ししだしたらアウト。
117名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 20:55:27.15 ID:X19H12Xq
広告の間を適当な記事で埋めてるだけのゲンダイ
118名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 21:04:43.53 ID:iDl/AbvN
タモリ倶楽部もタイアップだったんですかっ
119名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 21:15:16.16 ID:87bAodvJ
あまりにあからさますぎて、あと5年ぐらいこういう放送をやってたらテレビというものは本当に終わってしまうのではないかと
心配になるレベルだしな。
まあ、あと1年2年くらいで規制が入ると思うけどね。あまりに現状がひどいから。
120名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 22:48:12.14 ID:z1knPScD
直接的で案外好意的に俺は受け止めてる
パチンコの番組をパチンコ屋が提供してるようなもの
面白い企画はスカパーのチャネルでやれ
121名刺は切らしておりまして
フジテレビなんて一日中隙あらば番組を使って韓国の宣伝をしてぞ。