【自動車】マツダ、SUVコンセプト「勢(MINAGI)」を世界初公開…SKYACTIV技術をパワートレインからシャシやボディまで全面採用 [11/03/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
 マツダは、第81回ジュネーブ国際モーターショーで、小型クロスオーバーSUVコンセプトカー「勢(MINAGI)」を初公開した。

 勢は、同社の新世代技術SKYACTIV(スカイアクティブ)と新デザインテーマ「魂動(こどう)- Soul of Motion」を具現化した
コンセプトカーでSKYACTIV技術をパワートレインからシャシーやボディに至るまで全面的に採用している。
同社の次世代商品群の先駆けであり、マツダブランド新時代の幕開けを象徴すると言う。

▽ソース:Car Watch (2011/03/01)
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110301_430282.html
▽画像 ソース:WORLDCARFANS.com
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/7136920631000778928.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/2/super/19247918841505111153.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/11079667191598447562.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/14475401661263402220.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/50337818792633251.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/19139320001590797723.jpg
▽関連スレ
【自動車】マツダ魂動デザイン 第2弾はSUV「勢(みなぎ)」[11/01/20](dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295481652/
2名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 01:43:53.47 ID:9TJRRH3L
このデザイン、もう秋田
3名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 01:47:33.99 ID:bRnu99j9
攻撃的なデザインだな、ガキには受けるかもな。
4名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 01:49:00.71 ID:+yQB1SEy
なかなか悪そうじゃないか
5名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 01:50:53.83 ID:zs91f2L9
みwなwぎwってきたwwwwww
6名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 01:51:21.59 ID:esz5DzH0
日産ぽい
7名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 02:03:35.99 ID:KyMKFHVa
どっかで見た事ありすぎる感が気持ち悪いw
独創的すぎるのもアレだけど、寄せ集めみたいなクルマもキツいね。
8名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 02:07:45.05 ID:ZfCanhx4
たしかに日産っぽい
9名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 02:13:51.85 ID:ytXJQRLG
ブラック企業マツダ、万歳w
10名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 02:17:35.60 ID:pPrhZ75y
ブルドックだな
ベリーサのさらなる上質バージョンを願っていたんだが
これならPOLOかGOLFを買っちゃう
11名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 02:19:53.22 ID:K4AenKYI
>>7
どっかで見たこと有るも何も、MPVやらで散々やってるマツダ顔じゃん
12名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 02:23:37.12 ID:KyMKFHVa
>>11
いや、顔もケツも内装も全て。
19のようなハリアーのようなデミオのような…、あー気持ち悪いw
13名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 03:11:51.62 ID:kNl6WjKb
マツダはリアのデザインにもうちょっと力を入れるべき
14名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 03:25:55.11 ID:Nns9ROd3
パワハラ上司のパワハラで身投げ
15名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 07:47:00.27 ID:+bIgdZ7W
血の臭いがする車だな
16名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 08:55:43.15 ID:kP3VEnjd
チーター顔、良いね
17名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 09:11:09.01 ID:9ZP079gd
国内でもMT出してくれ
18名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 10:49:55.50 ID:Vi2eKJN0
これはCX-5のコンセプトカー?
19名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 10:50:38.18 ID:aoggVHgO
いいね
マツダはちゃんとデザインがんばってると思う
20名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:20:08.58 ID:fEEUyQVw
マツダ頑張ってるな
欧州ではうけるだろう
日本だとちょっと厳しいかも
21名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:34:40.17 ID:Sf3KGlFy
RVRがカッコ良くなった感じだな
22名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:36:05.20 ID:F3Gs5wr9
コンセプトの時点で保守的なダサさとか終わってるね
23名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:37:42.84 ID:/zxPEjQ+
グリル以外の部分はここのところインフィニティとだだ被りデザインだな
って印象
24名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:41:13.06 ID:T6pibsch
>>12
BMW X1じゃない?
25名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:41:38.26 ID:/+pYaO+7
26名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:43:08.95 ID:1ZdxHs9e
これはスカイラインクロスオーバーですね
27名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:45:22.20 ID:hMhQzGYq
>>26

そうか、そういう事だったのか。
28名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:06:54.81 ID:2TgPTZ6d
生産中止 → 去勢
29名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:09:21.62 ID:gkzPLObx
日本では勢をミナギと読んだりせんのだがな。中国語か?
名前が全てをぶち壊してる感じ
30名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:16:26.97 ID:VNeTzQS8
これは今年度末発売予定のCX-5と目される車でほぼ確定だろう。
10・15で20kmぐらいいくんだろうか?
だとすれば面白いね。
31名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:37:31.36 ID:Ux4oVu4c
ジュークとぶつける車だな
32名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:43:50.12 ID:n1RgKJNN
ジュークと同じ位なら、マーチのリフトアップだから、これはデミオのリフトアップ?
アクセラのリフトアップかと思った。
デミオとアクセラって、シャシー、一緒だっけ?
正直、ただでさえ腰高な直列エンジンをわざわざ高くする必要を感じないが…。
33名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:17:31.42 ID:TK7+Jeyc
品ない
34名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:24:28.12 ID:ii541aGN
TENGA
35名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:30:03.17 ID:Ux4oVu4c
>>32
じゃあデュアリスかもしれん
36名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:35:50.60 ID:LlUzA04z
農村部在住の高卒直後のDQNが好みそうなデザインだなw
37名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:42:09.69 ID:STUdzCzr
フルSKYはセダンで出してほしかった
38名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:58:28.14 ID:dIc2sb5Q
DQNがつくる車とかダレが買うの?w
39名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:58:45.91 ID:2Hqdneyg
インフィニティのエンブレムが付きそうな感じだな
40名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:59:21.74 ID:CgsWz4JA
日産くさい
41液腺取り憑く ◆8onQlPR8yo :2011/03/06(日) 15:09:21.37 ID:zk+5NQ8Q
どうみてもFXです
42名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:10:25.75 ID:b6+RI9ld
カコ(・∀・)イイやん!
43名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:12:54.01 ID:r9BTrYtF
SKYACTIVってなんでEが抜けているんだろう
44名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:13:11.56 ID:DDv3IL3D
マツダのデザイナーって無能なの?
45名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:26:41.24 ID:E48SUm7M
いすゞビークロスだな
46名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:32:45.67 ID:f14H/t/5
Eなし→良いなし→良くない
マツダ技術者の良心の呵責、魂の叫びがEを抜きました。
47名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:36:47.94 ID:VNeTzQS8
>>43
既に商標が取られてたんじゃないの?
48名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:41:01.61 ID:aOM1Zkft
'80年代~90年代前半のマツダ車の品質の悪さは折り紙付きだった。
他メーカーでは、マツダ車の下取りが大幅に安くなる為、マツダ地獄と言われていた。
NAロードスターを新車で2台買わされる破目になったが、いい勉強になった。
49名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:46:40.11 ID:r9BTrYtF
>>47
そっか。たしかにそう考えるのが自然だね。

なんでわざわざ読みにくくしたんだろうと
少しおもってたが。。。
今度社員にあってるか聞いてみよう。
50名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:50:22.01 ID:zjOfRZye
昨今の車の前照灯は、なぜか細い釣り目ばかりで、不快な朝鮮人のツラを連想させる。
いい加減にしろ。
51名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:03:48.28 ID:bcJiCMRo
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/14475401661263402220.jpg

ビガビガ光るからな。これエッチデーデー入ってるからな。
52名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:04:45.41 ID:gla9+Me1
マツダの直四ターボは安っぽいから無理。
CX-7がムラーノ、ハリアーに負けてる理由はそれ。
乗ったら軽トラみたいなエンジン音でビックリするぞw
53名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:05:54.58 ID:9ZP079gd
スカイラインクロスオーバーだのFXだのは
CXー7、9にインスパイアされとるだろ
54名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:06:22.48 ID:nrVgE+Ux
時期CX-7か。CX-9かもしれんが。
55名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:11:34.84 ID:ZNQvDwkD
ジューク、デュアリスっぽいな。

こういうの欧州の売れ線なんだろうな。
56名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:16:33.37 ID:WHx+t6DP
カッコイイな
57名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:27:43.84 ID:CFM+4L+9
内装デザインは松本零士か?
58七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 16:30:33.79 ID:HRS93zzW
なんか中途半端なデザインだ
59名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:34:35.95 ID:9Ru7Fr83
60名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:37:24.34 ID:xlc6xoaM
ネットって、日本車のデザインを誉めちゃいけないという暗黙のルールがあるよね。
もしもこれがVWあたりだったら「かっこいい」っていってたろ?
61名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:40:43.42 ID:gla9+Me1
SUVなんかどうでもいいから 新型アテンザまだ?
62七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 16:41:53.87 ID:HRS93zzW
>>60
ないない
これのどの辺りがかっこいいの?
63名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:47:20.23 ID:j5lGdepu
パワハラ自殺裁判でマツダは一生買うことはない。
64名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:52:47.93 ID:r9BTrYtF
>>63
んなこと言ってたら買う車がなくなるじゃん。。。

製造業なんてどこも大して変わんないぞ
65名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:53:34.17 ID:A5YC1z27
かっこいいな。
買いたいね。
66名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:57:44.04 ID:f14H/t/5
コンセプトカーばかりで新車出さないね。
一番最後に新車を出したのはいつだったかさえ記憶にない。
67名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 17:04:28.67 ID:INIo/sCM
見切りが悪そうな車だな

デカイんだからその辺も考えろやカス
68名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 17:08:38.75 ID:/LyhISgp
これはCX7の後継か?
69名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:06:05.21 ID:5HbXQcSm
BMWのx4だな
70名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:15:37.48 ID:0cFXKVu3
日産FXそっくりwww
71名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:27:22.47 ID:gcQv1zIS
MANGA(マンガ)かと思った。
72名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:38:42.25 ID:r9BTrYtF
CX-5というやつだからCX-7よりは下だね。
どっちかというとプレマシークラスのSUVってことじゃないかな。
73名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 20:44:21.20 ID:IikHi5yH
キザシぱくりやがって
74名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 21:59:47.06 ID:xdloHdl+
デュアリスより安ければ買う
75147:2011/03/06(日) 22:47:00.69 ID:UwYJM5j0
FXが安く買えるなんてすげー!
マークはインフィニティーに変えれば良いだけだもんな
76名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 22:49:16.08 ID:Gzly4ou6
>>53
CX-7、CX-9が出たのは初代インフィニティFXの後
77名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 23:53:22.44 ID:j8jl2Axh
>>76
ああ、すまん
初代インフィニティFXなら初代MPVのMC後だな  
78名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 00:07:29.95 ID:lMuoMa/r
>>60
カッコイイとは思わないけど、ヨーロッパの売れ筋のデザインな気はする。
ちなみに現行デミオは結構良い線行ってると思う。

マツダはデザインと価格だけだから買わないけど。
79名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 00:12:03.00 ID:6rc1ySyn
いきおい

ツダ版村野
80名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 00:21:27.03 ID:CSoiNZBz
センターコンソールのダイヤル状のツマミはなんだ?
i-Drive的なやつ?SI-Drive的なやつか?
まぁコンセプトカーでしかないんだけど
81名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 00:24:23.98 ID:sOvitrnI
日産のジュークよりは明らかにかっこいい。
むしろあれ以下に作るの難しいだろ。
SX4→ジューク(ない)→RVR→みなぎか。

なんか1台浮いてる車があるのは気のせいか。
82名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 00:27:03.42 ID:D7Vprz9Y
250万円くらい?
83名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 01:01:54.05 ID:WBU7pYv/
アルファみたいなリアだね

かっこいい
84名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 01:38:16.07 ID:dqwYcwOo
やっとリア変えたんだな
85名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 03:34:15.88 ID:U6mEDUoY
韓国車の方がまだカッコいいわ。
http://img2.netcarshow.com/Kia-Sportage_2011_1024x768_wallpaper_8e.jpg
86名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 03:49:30.17 ID:eM6g5UpJ
>>1
SHINARIに比べれべば普通すぎるデザインじゃん

がっかり
87名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 04:56:58.34 ID:1fsgE+1+
外観に関してはほぼ完成版みたいだな
内装はまだこれから
デザインの責任者が同じようなヒゲ眼鏡だからといって、
クルマのデザインも似せる必要はないんだけど
ショルダーラインって言ったっけ?
ガラスの下端が高いね
軽量化の為だろうけど気に入らない
88名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 08:43:03.93 ID:hJ2fTx/j
一度でいいからコンセプトカーをそのまま出してみてくれ
結局ありきたりになるんだろうけど

これならそのまま出せるだろ
89名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 12:12:09.88 ID:CNtQ9PY9
>>1
何で実車があるのに
実車写真とCGが入り交じっているんだ。
90名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 13:48:40.83 ID:llJKMA+M
フォードエスケープに採用されないと分って、コストダウンの為アクセラと共通パーツ使いすぎ
これが敗因ですね、全然別物のボディになると思ってたのに・・
91名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 20:03:59.87 ID:unTXDQe7
>>90
アクセラと共用で何か問題あるのか?
92名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 21:02:56.75 ID:dhdPe0q5
>>60
カメラはだいぶ払拭されたけど、
時計と車のボッタクリ舶来品マンセー志向は根強いね。
93名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 23:30:58.08 ID:dgFcGOVT
かっこいいんだけど、フォードっぽいかっこよさなんだよな・・
94名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 20:01:47.71 ID:wQYsMMq1
ぶっちゃけ、アクセラのBMC版みたいなモンでしょ?
フレームはメンバー補強してんの?
95名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 05:29:53.42 ID:SY76ztgB
ベリーサ廃止してこれ出すんだっけ?
二代目デミオからベリーサに乗り換えた人には、次に乗るクルマが無くなってしまうな
96名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 14:59:39.16 ID:Wlo1kREG
>>95
全く。
ベリーサはベリーサで残していって欲しいね。

マツダはコンパクトクラスはデミオとアクセラ15Cの2車種で
で十分と思ってるんじゃないかな。

でも、今のデミオは狭くて内外装の質感は軽以下。
アクセラは2300cc対応のボディーだから1500cc車
ではデカ過ぎ重すぎで、燃費も動力性能もコンパクトクラスの他車
に比べて劣る。

なので、コンパクトとしては、どっちもイマイチ。

やっぱりベリーサだね。
97名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 15:02:53.54 ID:nhQPfnp0
>>1ブラックマツダなんか眼中に無い
98名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 16:21:56.15 ID:F0aN56r8
名前が光岡自動車
99名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 18:48:42.47 ID:+KMFA+Fg
>>97
そんなに気になるのか(笑)
100名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 18:59:03.10 ID:cJPlvf2U
コンセプトカーの宣伝をする暇があるなら他にすることがあるだろうに
101名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 19:37:19.93 ID:WPyGe7I2
全幅1750以内なら買うと思うわ
102名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 22:33:32.87 ID:ugrGDExy
>>101
さすがにそれは無理だろw
103名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:56:56.25 ID:iCNJcDRr
マツダは他社以上に日本では商いにならないメーカーだから
日本市場の事情は考えてない。

海外市場の都合に合わせた車造りに徹してる。
それでもと言うか、それがいいと言う人が買う車なんじゃない。

たとえば、アクセラのホーンの音なんて完全に欧州車。
他の国産車のピーッとう安っぽい音じゃないところがいいんだわ。
104名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:59:20.41 ID:hm7OO8JW
あぁ、コンセプトカーかお
105名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:02:07.08 ID:AJ+yJZI6
その欧州で売れてないんだろ?
フォードの出資比率が下がってからめぼしい評価も皆無だし。
106名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:06:57.61 ID:dCEIvEQa
マツダが統一顔にしだすと、ろくなこと無い

車種ごとに違う顔にしてほしい
107名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:20:15.65 ID:mllm/4W/
>>103
日本市場向けの車より欧米向けのが自動車としては魅力的なのがほとんどなんだよな

>>106
今のマツダ顔の是非はともかくとして、そんなトヨタみたいなことせんでいいわ
108名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 14:28:37.73 ID:dCEIvEQa
>>107
そう?
以前、ユーノスブランドの時に
みんな同じ車に見えたぞマツダ車

ロードスターは良かったけどね

あの時はマツダさんグダグダだった気がするんだが・・・
109名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 16:55:12.00 ID:sQVRB4ed
>>31
ジュークより上、デュアリス、RVRあたりの競合になるんじゃないかな
110名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 20:25:58.07 ID:PE3uITUZ
オモチャSUVのジュークと一緒にするな。
111名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 20:42:02.41 ID:Or/RS9W6
この手のなんちゃって四駆はエクストレイルがいちばんまともだな
112名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 05:03:50.41 ID:zwFpMr3J
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/7136920631000778928.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/2/super/19247918841505111153.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/11079667191598447562.jpg
パッと見はかっこいいと思う
でも車種の少ないマツダがこんなの造る必要あるのかな?って感じちゃう
まあ、世界的に人気のジャンルなのかな
日産のデュアリスは世界販売100万台突破したらしいし
113名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 12:40:28.82 ID:U1VNcqII
>まあ、世界的に人気のジャンルなのかな

違いない。
しかし世界的に人気のジャンルといえば、小型SUVよりも、
ティーダやフィットに代表される、低燃費−室内が広いコンパクトが真っ先に思い浮かぶが・・
ここにマツダは切り込まないのかね?

次期FMデミオは、ぜひこのような車にしてほしいものだ。
114名刺は切らしておりまして:2011/03/14(月) 21:37:52.46 ID:71U6Npju
フィットに対抗できるクルマ造りが無理だから、
デミオはパーソナル路線に方向転換したんでしょう
115名刺は切らしておりまして:2011/03/16(水) 23:25:45.67 ID:7eVS1/N+
>>114
欧州輸出を始めた2代目デミオが、現地では商用車っぽいと不評だったから
ユーティリティ路線からスタイリッシュ路線に改めたんだよ
116名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 01:58:36.23 ID:L6FOM+0u
トリビュートの遅い後継モデルという位置づけでOKか?
117名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 11:43:29.92 ID:YnLQzNUb
シャシーやボディーもSKYACTIV技術採用って、どうみてもアクセラの
車高を高くしただけにしか見えないわ。ちょうどレガシーのアウトパック
みたいに。
これでボディーの軽量化とかあるのかな。
 
118名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 14:37:30.92 ID:SzcznMlb
もれなくきのこも付くんだろ
119名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 14:54:15.74 ID:Jxt6ncV6
>>117
アクセラ兄弟に見えるようにしてるのでしょう、車種によりバラバラデザインより
良い事だと思うよ。
120名刺は切らしておりまして:2011/03/18(金) 16:23:21.67 ID:9XJ79Sgy
まあまあ悪くないデザインだな
あきのこない感じ

少し重たそう
121名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 00:20:59.84 ID:gYUlvwt8
>>117
当社比 ではかなりあると思う。
市場平均ではどうなのかな。
122名刺は切らしておりまして:2011/03/19(土) 21:37:43.75 ID:lz6XmCmz
>>96
アクセラ15Cがどん亀?
オーリス,ティーダ,インプレッサ1500cc乗ってみようか。
その中だとアクセラはダイレクト感があるCVTの出来がいい。
デミオの質感の悪さはその通りだけど,質感求めるとしたらスイフト一択になる。
ヴィッツ,フィットも結構酷いぞ。
123名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 01:01:39.66 ID:N3Z/3ydd
そう言えばこのクルマのエンジンは排気量どのくらいかな?
124名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:13:03.75 ID:4KTyZsCo
欧州でこの手の車が人気だけど
「デカくて重いタイヤ付けてるのは燃費、環境に悪いですよ」
って意見は出ないものなのか?
125名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:26:00.51 ID:9e8GMIh8
>>124
それでも主流って言えるほどまででは無いだろうから大丈夫じゃない?
126名刺は切らしておりまして:2011/03/23(水) 23:31:27.16 ID:Mb5npAFC
出るのはいつだよw
127名刺は切らしておりまして:2011/03/24(木) 01:07:22.26 ID:f41+0tqc
来年1月です。
128名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 08:39:40.83 ID:zdKS6DqV
MCデミオの時期を明確にしなかった失敗に相当懲りてんだな。
129名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 17:39:17.65 ID:MkcqspdZ
外観はかなり現実的だね
顔は個性あるけどおケツはまんま日産デュアリスみたい
デザインディレクターが日本人になったそうだけど、
コンセプトカーのわりに地味に見えるのも日本人らしさが影響してるのかな
130名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:34:02.76 ID:VzQl9gsG
>>129
コンセプトカーと一口に言っても、SHINARIみたいなデザインの方向性を示すだけのものと
MXスポルティフみたいな、ほぼ市販車のものが有る

これは後者ってだけでしょ
131名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:39:37.22 ID:IyFvUGGW
ジョークか
132名刺は切らしておりまして:2011/03/26(土) 23:58:16.10 ID:pXkK1RFY
日産がJUKEを出してしまった今となっては凡庸なデザインに感じる
133名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 00:12:27.23 ID:AV+7HDyv
>>132
ムラーノといい最近の日産のデザインは個性的だよな、好みは別として。
他社も一車種位従来のとは似ても似つかないのを出せばいいのに。
134名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 08:44:49.67 ID:PfRAeJXQ
CX-7が酷い出来だったからな
スポーツ風な味付けで
不自然に過給して加速する
切れるだけのハンドルで車体は全く付いていかない
硬いだけの足回り
高速2時間運転しただけで、ドヨーンと疲れた。
アルファード等の方が割り切って運転出来る分楽
持ち主も手に余る様子で、1回目の車検で売却してました
135名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 09:12:10.98 ID:BH6RwdBJ
個人的には1.5Lターボを作ってほしいね
デミオクラスの車で1.5Lターボとか作れば面白い車と思うのに
136名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 12:12:12.41 ID:Az+Br9TJ
>>123
2リッターだよ。
137名刺は切らしておりまして:2011/03/27(日) 12:20:43.00 ID:gznEqPft
これはいい出来だねぇ。
でも俺はスカイアクティブのアクセラスポーツの方買うわ!
138名刺は切らしておりまして:2011/03/29(火) 10:45:36.64 ID:l/1Nhpv7
これにレーダークルコン付けて
高速ラクチン仕様で高速燃費が良かったら買うわ。

デュアリスとかこんくらいの大きさのが良いわ。
ハイブリ化してくれ。
139名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 00:01:19.65 ID:wRZ5c4pq
全長×全幅×全高は未発表?
140名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 15:19:14.32 ID:HreaTPE4
アクセラをメタボにした感じです。
141名刺は切らしておりまして:2011/04/01(金) 23:38:13.73 ID:XJTOhhTm
>>135
マツダはこれからスカイアクティブGに注力するから、ガソリンターボは望めそうにないなぁ
142名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 06:13:38.97 ID:ogW+jB0E
これ名前はCX-5で出すのか?
7は売れてないから違う名前にした方が良さげ
あとベリーサ残して下さい
143名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 07:51:57.15 ID:jRlfQG0c
なるべくコンパクトにお願いします。
144名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 08:00:45.41 ID:ItP8HBU2
前から見るとスカイラインクロスオーバーのような
横から見るとBMWX1のような
後から見るとデュアリスのような
145名刺は切らしておりまして
>>16 ‘小さい’‘たみこ’で‘チーター’だぜ。豆な