【ゲーム】任天堂が3DS対応ゲーム「スーパーマリオ」を開発中 / 米企業AT&Tなどと提携へ[11/03/03]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:11:12.06 ID:fJYC/tt5
まーた日本はボッタクリ価格か
昨日ヤマダで体験してきたけどさ、
裸眼で3Dになるのは凄いと思ったけどなんか目が疲れるぜ?
3Dの感度調節するスライドバー動かしながら2Dに戻すと
やっぱこっちのほうがいいわ。と思った。
3Dは人それぞれだね
両面の視力に差があると立体視できないみたいだし
自分は全然平気で、2Dにしたら物足りなくなったけど
友達はつらいと言ってた
子供にせがまれてるんだが親としては、3D映像の危険性が心配なので様子見です。
目の疲れは問題なかったが、3Dのスイートスポットが狭いのが難点だな。
ほんのわずかでも本体傾くと表示がぶれる。ARシューティングなんて立体視を保つのなんてほとんど不可だし。
裸眼立体液晶の技術は日進月歩だし、すぐに改良版の良い液晶がでるでしょ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:43:16.24 ID:1lkc2+as
3Dには慣れが必要。
やってりゃ慣れる
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:04:01.79 ID:VSwc6Khm
早く任天堂の3DSオリジナルゲームが出そろって欲しい
サードは話にならん
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:11:54.08 ID:k7k2ztQA
たかがゲームに体を酷使してどうするんだ
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:15:33.06 ID:x+p2beS9
>>5 3Dのおかげで体調くずし今日休んだ
嘔吐、めまい
これだけでも原因にできる
任天堂は死ぬほど好きだが3Dは最大の失敗
暗証番号でプロテクトかけたぜ
自分しか使わないのに
プロテクトかければ心配なし
ゲーム機自体は買う価値がある
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:17:34.05 ID:LtDqAJQT
2D専門でも買う価値あんのか?
3Dマリオは嫌い
横スクロールで作って欲しい
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:18:34.93 ID:MI0oJb/N
まぁ高確率で斜視になるな。現実の立体を捉えるのとは違う方法で脳に立体を錯覚させるから。
変な筋肉の使い方をするから疲れる。つまり筋肉異常を引き起こす原因になる。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:22:17.30 ID:LZtLW6wc
30年近くもマリオ(配管工)頼りかよw
>>10 スライドボリューム一番下にしとけばパスワードなんかやらんでも2Dだぞ
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:24:06.11 ID:DzeSE5Ce
ゼルダ楽しみ
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:26:44.28 ID:on11XNDN
マリオは普遍性があるからな
レーサーから歯医者までやれるし
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:27:28.03 ID:aaCyf2xm
僕は3DSしだしてから視力がよくなったよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:29:53.15 ID:W85xlfA6
>>15 任天堂にどれだけキャラクターがいるか知らないんだね。
あまり好きな言葉じゃないが、あんたみたいな人を情報弱者っていうのでしょう。
ビジネスニュース板なんだから、検索くらいしてください。
目の前の情報だけで判断する、あなたの未来(現在も)は暗いですよ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:41:13.11 ID:/bbL4KPi
オレも任天堂といえばやったことないけどマリオだけだ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:46:44.55 ID:brmLIr05
3DSも改良版バンバン出すのかね。
DSはあれこれ出てPCエンジンの末期かとオモタ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:53:24.05 ID:4KmGp0im
キ○タマリオも立体に!!
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:57:47.40 ID:FugePxug
この前、電気量販店へ行って
3Dテレビを見たんだけど、
俺は立体に見えなかったよ、
他のテレビでもそう、
俺は右が遠視で左が弱視だけど、目に病気がある人には
立体に見えないのかな?
まあ、俺は立体テレビなんて買わないけどな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:58:53.50 ID:hErpf1Nr
30年も配管工が活躍していることを驚くべき
まぁむしろ新しいマリオを開発してない方がおかしい訳で。
>>24 マジコンの問題がなかったら、最後までDSLiteで通しても問題なかっただろうからな。
まぁDSiでもすぐに破られちゃったようなもんだろうけど。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:03:29.66 ID:NP9Ce+pj
まじかキター(´∀`)ー
マジコン履歴が残ってるとネット系のサービスではじかれるんだろ
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:15:35.69 ID:zSyQADSq
マリオはつまんね。
ゼルダがでたら買うわ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:16:29.96 ID:HQTW3JzN
マリオカートにバリチェロ出るのか
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:19:52.20 ID:O52yrtTe
視力低下確定ゲーム機なんて子供に与える事なんて出来るわけが無い。
色々な紙面で視力・斜視について取り上げられてるんだから、3DSの今後なんて失速以外にありえない。
めがねかけてるけど、左と右で度数が違うヤツ
このときとメガネ外したときでは
3Dにみえるようになる感覚がちがう
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:44:32.54 ID:kwy/uOpB
NGPとやってる事変わらんじゃん。
俺も最初はキッツイなあと思ったが、案外慣れてしまうんだな3Dは
たしかに慣れると2Dでは物足りないが、ソフト側の見せ方も重要な要素だわ
あまり遠近を目まぐるしく動かす演出はしないほうがいいね
こちらの操作と連動する感じで自然に見せるのが良いと思う
立体視そのものはいいとしても裸眼立体視はクセはあるね
左右視野角のスイートスポットが狭く、上下視野角に関しては正面水平より下から見るといい
水平より上からだとダメだね
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:01:26.02 ID:rF1y/QQj
あ
視力低下訴訟おこるに1000マリオ
日本にも来ないかね。netflix
>>23 そのスマブラにもまだ出ていないキャラやシリーズがあるからな
41 :
李忠勇:2011/03/03(木) 14:37:56.18 ID:fcFt4N+x
いまやサムスンの売上10兆円純利益1兆円です。
メガ企業になったメリットで最近のサムスンの研究開発費は
2兆円などの規模です。
生活保護が200万人を越え戦後期の混乱期のようになり
大企業の利益も100億円程度の日本企業は
サムスンに研究開発でいずれ抜かれるでしょうね
倭人ども21世紀に征伐されたなり
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:39:20.51 ID:MRE92Nky
マリオなんかもういらんわ
いい加減おなじキャラクターで商売するのやめろや
つまらないんだよ
見かけとは違い
子供に買ったら泣き出すほどの理不尽に難しいゲームだったよ
クリボーがリアルに潰れるのをそのまま表現
45 :
李忠勇:2011/03/03(木) 14:58:08.20 ID:fcFt4N+x
外資がある程度はいるのはグローバル時代の必然ですよ。
日本人でかたまってリスクを拒否したから今の没落があるです。
祖国の親戚に聞いたところ、サムスンのおかげで製造業の関連企業の
すそのが広がり韓国の雇用をしたささえしてるとのことです。
サムスンは利益1兆円、研究投資が2兆円のグローバル企業です。
利益数百億円、研究費数百億円の日本企業だと
応用技術の開発では近々サムスンに抜かれますよ。
倭人21世紀に征伐されたなり!!
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:02:21.75 ID:FugePxug
マリオは配管工なの?
初めて知ったよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:07:32.12 ID:97e8yx6b
>>45 韓国に今も行ってる奴が「サムチョンは40代は皆定年でクビだし給料も高くない。そりゃコストかからんよ。国が税金入れてるからあそこはやれるんだよ」と言ってたよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:13:49.11 ID:BMcCng9y
3DSでエロゲが出れば良い
濡れ場が立体w
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:14:40.21 ID:yTEag7lU
誰があんな小さな画面で映画なんて見るの?
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:16:29.26 ID:EuVkiF5O
>>1 マリオおじさん頼み
乙w
売れないって
目が悪くなると親が敬遠している
これは重大
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:17:37.50 ID:yTEag7lU
任天堂はアップルには勝てない。
IPADとか、機械そのものがゲームだから。w
しかも無料ソフトが大量。
段々任天堂は、任天堂専用ゲーム機みたいになっていくんじゃないかな?
その流れで考えると、2万5千円は高すぎた。
出来れば1万円以下にすべきだった。
Wiiの空気プリが凄まじいから新しいものに飛びつかないわ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:18:40.50 ID:yTEag7lU
まあ任天堂が、あえてマジコンに目を瞑るなら、今後もIPADに対抗は出来るだろう。
完全に違法にしたら、もうダメだね。
絶対勝てない。
と犯罪者が申しております
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:32:04.58 ID:Z1K7QLF/
>>52 dsだって、ほぼ任天堂専用なのに売れたからぜんぜん問題ない
最近のネットでは任天堂に対するネガティブキャンペーンが凄いね。
少し前のソニーみたい。
とくにコピペBlogでは任天堂のネガティブな情報ばかりピックアップして、
徹底的に貶めていて、ちょっとドン引きする。
>>56 「脳トレブーム」の再来なるか!?だね
今ではすっかり詐欺だということがバレた脳トレだが
脳トレ自体は詐欺だが、無関心層に確実に訴求してたからな。
Wiiのダイエット商法もしかり。
今回も無関心層を惹き付ける商売が出来れば強いんだが、今のところは見えてこないね。
3Dだけじゃなかなか難しいと思うが、まぁお手並み拝見といったところか。
任天堂、もういらない企業だろ
無くても代わりの企業もオモチャもいくらでもある
経営判断次第ではディズニーになれたかもしれないのにチャンスを逸したな
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:12:51.46 ID:xpNfAN0E
やってみたけど、3Dをどうゲーム
に活かすのだろうと思った。
ただ絵的に奥行きがあるだけなのではないか?
64で初めて3Dゼルダやったときもよったなぁ
なつかしす
3Dのおかげで体調くずし今日休んだ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 嘔吐、めまい
( 人_ヽ ,, ノ ) これだけでも原因にできる
|ミ/ ー◎-◎-) |/
(G し (_ _) )
__K ∴ ノ 皿 ノ=3
@_/\___ _ ノ______∩___
/ (__))  ̄ ̄ ))_|__|_((psp)
[]_ | | SONY ヽ
|[] | | ____)
\_(__)_/三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/ |\
|プレステ3|::::::::_:::::::::/ ニート歴20年
(_____);/;;;;;/ G Kさん(37)
(__|_)_|)
GKが大挙して現れとるなぁw
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:08:03.86 ID:sYtVeHTy
新しいゲーム機でも発売タイトルは皆同じ
新規タイトルを開発してください
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 02:08:56.14 ID:U/ip0TEB
ゲハでやれ
新規タイトル失敗するから無理なんだろ
出来てもミニゲームの寄せ集めとかが精一杯
詐欺って…、どこがやねん
100算のタイムアタック楽しいじゃないか
3DSでマリオ64を3Dで復活してほしい。
バグ取り除いてからな。
外国人が注目する日本の観光名所ランキング、六本木ヒルズが1位に。 | Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/20100313300.html 2010/03/26 19:19 Written by Narinari.com編集部
◎2009年のランキング(米国編) ◎2009年のランキング(ヨーロッパ編)
_1位 六本木ヒルズ 1位 六本木ヒルズ
_2位 築地市場 2位 浅草寺 浅草観音堂
_3位 東京ディズニーランド&ディズニーシー 3位 東京ディズニーランド&ディズニーシー
_4位 ポケモンセンター ← 4位 ポケモンセンター ←
_5位 浅草寺 浅草観音堂 5位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
_6位 清水寺 6位 清水寺
_7位 大江戸温泉物語 7位 築地市場
_8位 スパワールド 8位 鞍馬温泉
_9位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 9位 祇園
10位 新宿御苑 10位 大江戸温泉物語
11位 祇園 11位 新宿御苑
12位 鞍馬温泉 12位 渋谷
13位 渋谷 13位 東京都庁舎
14位 金閣寺 14位 海遊館
15位 梅田スカイビル・空中庭園展望台 15位 金閣寺
16位 海遊館 16位 姫路城
17位 東京都庁舎 17位 サンリオピューロランド
18位 難波・道頓堀 18位 江戸東京博物館
19位 サンリオピューロランド 19位 スパワールド
20位 大阪城 20位 広島平和記念資料館
>>21 ディズニーのネズミ、任天堂の配管工、サンリオの猫、バンダイのロボット…
何十年も頼れる大黒柱がいて、その周りを無数のサブキャラが固めてるとこは強いね
SCEも10年前はゲームキャラをアニメ化したりマルチメディア展開してたんだが…
>>75 トロを空き地に放り出す会社に何を期待できるのかと