【鉄道】JR東海、「リニア・鉄道館」を公開…14日オープン[03/01]
1 :
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)φ ★:
2 :
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)φ ★:2011/03/01(火) 11:27:33.99 ID:??? BE:829140555-PLT(20438)
www
まさか生きてるうちに開通しない可能性があるとか…
実稼動してる中国様にお願いして早く開通させろよ
しょぼいな
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 11:36:54.13 ID:3VWPBByF
C52とか幻の車両
なつかしの超電導リニア館が
今ここに甦る
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 11:43:28.60 ID:jFTT06JX
>>3 中国では電磁波被害で沿線住民が裁判起こしまくりのデモしまくりだそうだ
500系は無かった事に…
>>8 あれはJR西の看板車両だった。JR西の施設で展示するべき。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 12:11:36.97 ID:xR10QQHZ
明治村から持っていった
蒸気機関のキハが見てみたい。
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 12:12:00.80 ID:PIq3zUkf
山
壁|・ω・`)ソー
こういうのも着々と進められるんだよね
この建物 当初予算(2008年5月時)は約55億だったとか。
>>9 交通科学博物館が京都に移転(梅小路SL館に併設)する計画があるので
500系が展示されるのはその時でしょうね
移転後も大阪は分館で存続するそうです
C52って戦後まもなく解体されて現存しないはずだろとw
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 14:41:37.07 ID:EWj0Coxt
電磁波の問題がクリアになってたら、とっくに開通してるって。
中国は何でもありだから直ぐにやるが。
問題解決しないままやってる。
高架の地盤も自体も怪しい。
のぞみ 名古屋-東京 1時間40分 1万780円
リニア 名古屋-品川 40分 1万1480円
で決まった。
間の駅すっ飛ばせばもっと早くなるのにな
名古屋-東京が30分切るかもしれん
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 14:44:15.15 ID:YDUsW9MM
JRで行けない場所に造る謎
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 14:51:47.17 ID:O7tgzyR/
>>17 中間駅に停まらないから40分なんだろ。
全便中間駅に停車すると思っているのか?
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 14:52:47.20 ID:oC3NOSUv
100m以上建物、建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 16:09:58.94 ID:zYq7rItO
名古屋も通過しちまえよ
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 16:48:33.35 ID:XnbTBSzh
それだと東京出たのに東京に着いちゃう
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 17:01:21.82 ID:TsmdGUww
>>18 あおなみ線は事実上破産状態にあるが、本当に止まってしまったらJRはどうするんでしょうね。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 17:13:51.52 ID:bvsxj1l0
東京に作ればいいのに、なんで名古屋?
メシも不味いし、民度も低いし。
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 17:28:13.98 ID:XnbTBSzh
東京に作るとバカみたいに混むからだな。
それに本社が名古屋だから。
埼玉の大宮にJR東日本が建てた博物館が既にあるからだろ。昔は秋葉原にあったやつ。
似たような場所に似たような施設を建てるほうがよっぽどの馬鹿だ。
名古屋駅からあおなみ線で終点まで乗るとリニア鉄道館か。中部国際空港
からだと名鉄名古屋駅までいって乗換あおなみ線で終点までって結構面倒くさいね。
JR大高駅あたりから名鉄名和駅を通って金城ふ頭駅まで鉄道路線作れば?
それかバス路線でも。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:05:11.73 ID:LfUf+TWg
頼むから中央線の地下にリニアを作って、中央線複々線化にしとほしい。停車駅は、東京→新宿→吉祥寺→立川→八王子→高尾で。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:06:29.48 ID:iuWWA67J
>25
この手のものが地方に出来ると、必ず湧いてくる
東京に作れよ厨
何だも東京に無いものが出来ると悔しくて
しょうがないってかw
本当馬鹿だな、真剣に子ねよ
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:17:52.03 ID:xC7k/81M
フジTV放映中。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:27:01.65 ID:kFxTMI6n
JRで行けない場所に造るって・・・・
今まで設立から現在まで5人の天下り社長が取り仕切ってたが
昨年、JR東海出身の社長が就任。
規定路線だよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:28:40.79 ID:+Jvj2FXZ
>>25 首都圏に「鉄道博物館」があるのを知らないんですかね?
「あれは東京じゃなくて埼玉だから。」とでも
言うんでしょうか?
世界最大のプラネタリウムもオープンするな
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:35:28.40 ID:+Jvj2FXZ
金城ふ頭は名古屋市がモノづくり文化交流拠点とかいう構想をすすめているところ
これにJR東海がうまくのった
そこで名古屋市もお互いに理念が合致するとして積極的に支援を決め、今に至る
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:43:57.09 ID:Eb2K47ZA
両方持ってるから良いけどさ、manacaでも入館できるように…無理か。
>>23 JR貨物かJR東海に捨て値で売って会社を解散させるしかないだろ。名古屋市の
損失は今までの追い金と合わせて1000億円弱になるかもね。
今までロクな公共交通機関が無かったせいで、金城埠頭は自家用車で行くところ
という前提で全ての設備が出来上がってるからなあ。
通勤客さえ取り込めないのを自家用車との競争に不振の原因を持ってゆく
市や会社の分析は出鱈目過ぎるけど、金城埠頭近辺まで行く乗客が少ないのは、
車との競争に敗れたせいだろな。
これもイタリア村みたいに潰れるのか?
名古屋は港周辺はさえないし
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:47:58.73 ID:Hj+WFN/M
>32
けどTOICAが使えなくてmanacaなんだよな…
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:48:39.11 ID:yr/X29vc
港はどうもさえんな
名古屋港祭りのときは人手がでるけど
なんかペッタンコなイメージだわ
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:50:42.13 ID:Hj+WFN/M
>40
別に、イタリア村が潰れたのってお客が来なかった訳じゃないから
木造建築の建築基準が云々でケチつけられ、それをマスゴミ共が
徹底的に叩いたからだし
ちゃんと基準に合致したものなら潰れなかったぞ
>>40 現時点では分からない
ただ何かしらの変化を施さないとそのうち飽きられることは確かだろう
鉄道関係の博物館は、実際の鉄道路線の真横にないと雰囲気が出ないよな
その点門司港の鉄道記念館は規模は小さいけど、雰囲気は凄くいい
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 19:18:22.88 ID:jFTT06JX
入場料1千円か。鉄道博物館と同じだな
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 20:21:48.55 ID:BgnosSf3
名古屋か
リニア鉄道館行くのに新幹線乗れってことだなw
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 20:29:34.78 ID:YMF5OxlW
>>24 一応、東日本が埼玉新都市交通の株をもってるけどな。
・埼玉県(35%)
・東日本旅客鉄道株式会社(35%)
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 22:53:58.84 ID:w9TbiV4z
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 23:02:11.17 ID:WMnd8/U5
>>49 サンクスコ
でも開館からしばらくの間は混むだろうから、様子を見て落ち着いたら見に行くか
埼玉の鉄道博物館も最初は混雑が酷かったが、今はそれほどでもないし
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 00:07:43.93 ID:bUndjk24
>>2 C52があるなら見に行くわwww 地元だしwww
マジレスするとC6217な 蒸気機関車狭軌世界最高速度記録保持車
あとあの目立ちたがり屋市長が最寄り路線のあおなみ線にパノラマカー走らせるとか言ってた
個人的には大歓迎だけど、JRと名鉄の仲の悪さは・・・
マジレスするとホームドアの寸法が合わないので無理
ホームドアのあるあおなみで走らせても無意味だな。
河村はあおなみに乗ったことがないんじゃないの?
>>54 どうせ臨時列車用なんで始発と終着駅に専用ホームでホームドア改造すればいい気もするが
まぁそんな金はないだろう>あおなみ線
他の地方からは新名神が一番便利
早く車掌シミュレータやりたいなぁ
「乗降終了、発車。ドア、ホーム、オーライ!」って
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 00:48:43.86 ID:ti8iiFtV
あおなみ線と言えば、先週の土曜日
八代英輝が先頭車両にがぶりついてロケしてた
駐車料金はいくらだ?
1日300円くらいか?
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 01:17:54.79 ID:ti8iiFtV
>59
つファニチャードームw
パノラマカーって古いし燃費悪いってことで、去年くらいまでに廃車にされなかった?
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 07:09:35.20 ID:YnUIc/fN
>>45 そういう意味では、佐久間レールパークは良かったよ。僻地にあったのが難点ではあったが。
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 07:43:45.15 ID:eIo4e4/i
佐久間レールパークは18年やってたわけだが、ここは何年で閉館か移転かの長期計画は立っているんだろうか?
今から16年後に名古屋ではリニアが現実に営業開始してしまうので、その頃また夢を見させるため地方に移転するのも良いんじゃなかろうか。
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 08:20:35.13 ID:oV+UUOQP
あおなみ線と言えば、先週の土曜日
八代英輝が先頭車両にがぶりついてゲロしてた
>>45 門司港駅の運行システムの画面を見せたり、
中は修復してないが581系を展示したりと狭いながらも工夫してるな。
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:00:27.47 ID:YdMh4GMg
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:02:07.92 ID:HgZEDMJz
名古屋には娯楽が少ないのでこういう建物が建つのはいいと思う。
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:19:19.53 ID:ytMG46gu
先週大宮界隈で汽笛が聞こえたけど、C61の試運転だったんだな
>>63 まさに,佐久間テーマパークが移転したんですよ,金城ふ頭にw
>>25 鉄道博物館
青梅鉄道公園
地下鉄博物館
東武博物館
電車とバスの博物館
横浜市電保存館
行ってこいよ
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 10:17:13.45 ID:wtFpuARY
>>63 佐久間レールパークは既存の駅のスペースを使っていたけど、今回は新規で建物を建てた。
だから現状で移転という考えはないと思う。
将来的に展示内容を変えていって、それで余ってきた展示品を使ってまた別のところに建てるとかはあるかもしれないが
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 10:22:47.00 ID:i6qtpsy+
リニア大江線もふっかつしてくれればいいのに
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 10:49:07.20 ID:nFY6vnwL
建物の外観がどう見ても工場なんだが、リニアが開通する頃にはもう閉館して、車両工場になるんじゃないか?
東の対岸には三菱の飛行機工場
西の対岸には三菱のロケット工場
中央の金城ふ頭に三菱のリニア新幹線工場
これで決まりだろ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 10:53:26.99 ID:wtFpuARY
>>73 >中央の金城ふ頭に三菱のリニア新幹線工場
それはない。仮に工場に転用するとしたら、子会社の日本車両製造が入るだろ。
日車もリニア作ってるし、そもそもJR東海はリニア目当てで日車を買収したわけだし
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 11:06:34.17 ID:nFY6vnwL
>>74 いやリニアの製造会社は三菱と日車の2社だと発表されたからさ。
日車は本線の沿線脇にでも新工場を建てる方が利便性も高いだろう。
三菱でマグレブ機構を作って、日車でキャビン架装ってことかもしれんし。
新幹線需要が一段落した後でマグレブの転用もありとすれば、航空と宇宙に挟まれた名港の中央にあるという立地も有利だろうし。
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 11:16:14.47 ID:o5IArJLs
パノラマカーを入れるべき
佐久間レールパークにあった旧型電車とか全部移植したの?
あれ好きだったんだよなあ。。。
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:23:41.68 ID:JzdyKa4i
いくら車社会でも、あおなみ線が混むんだろうな。で、ほぼ月に一回ある同人誌即売会と
かち合う訳か…
あおなみ線の経営は深刻だから喜ばしいことではあるんだが・・・
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:51:57.30 ID:gkTG7qnq
>>34 >
>>25 >首都圏に「鉄道博物館」があるのを知らないんですかね?
>「あれは東京じゃなくて埼玉だから。」とでも
>言うんでしょうか?
パンダと同じ。
和歌山と神戸にパンダがいても、東京に存在しないものは日本に存在しないと考える。
交通博物館も同様で東京に存在しないしないから、ないと考えてるんじゃないかと。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:53:57.00 ID:gkTG7qnq
リニア博物館を東京駅か上野駅に作らない限り、
>>25のようなバカは納得しないでしょう
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 17:15:08.65 ID:3wnr4AvJ
>>17 リニアの品川 名古屋は大深度地下駅になるんだろ?
上野の新幹線ホームより深いんだよ?何分かかると思う?
品川−名古屋を40分で移動出来るのは車体だけだよ。
つまり品川駅の改札口から名古屋駅の改札口までの所要時間は
それぞれの駅でホームに行くだけで20分かかるとすると…
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 17:22:39.73 ID:IbiNXfbi
>>81 2027年はコンコースがそのまま高速エレベーターになる
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 18:51:54.64 ID:PJJlApNI
>>78 利用者数が伸びて業績が上向けば居間より本数が増えるかもしれないし良いんじゃ?
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 22:57:36.46 ID:bY6ZIzFq
正直、大阪から車で行くなら、この立地はかなり便利だね^^;;;
ICの直ぐそこにあるなんて^^;;; ボッタクリ東海道新幹線には絶対に乗りたくないから、やっぱり自家用車かな^^;;;
名鉄博物館の方が楽しいだろうな。岐阜市内線とかパノラマカーとか北アルプスとか。
まあ残してないだろうからしょうがないけど。
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 22:43:08.96 ID:xqQ/jXsu
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 04:56:08.18 ID:gDAZQ6Vn
味噌串ときしめん立食いも忘れるなゃ
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 05:17:41.19 ID:amO5Sxr2
金城に比べて便利な場所にあるな。
みんなが飽きてすいた頃に行ってみるか。
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 07:51:54.14 ID:KyI59Slz
>>86 その阪国では、さっき「おはよう朝日です」で
リニア鉄道館の特集をやっていたが、
見た感じ、車内に入れる展示車両が少なそうな希ガス。
ジオラマとN700系シミュレータは面白そうだが。
なぜ関西ローカルの番組で名古屋のテーマパークの話題を取り上げるのか?
いちおうJR東海は「おは朝」のスポンサー(木曜日)だから。
まあヨソから来るような施設じゃないよ
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 21:30:08.31 ID:/2CCnxh4
リニア・鉄道館 経済効果42億円
共立総研が試算
共立総合研究所(岐阜県大垣市)は、14日にオープンするJR東海の博物館「リニア・鉄道館」(名古屋市港区)が名古屋市にもたらす経済波及効果を、年間42億6200万円と算出した。
共立総研は「周辺の観光施設との相乗効果などで、経済効果がさらに増す要素がある」と指摘している。
JR東海が公表している初年度入館見込みの60万人を年間入館者数とし、直近の名古屋市の観光客・宿泊客動向調査のデータなどを基に1人当たり消費額などを設定した。
試算では、リニア館へ行くことで、他の分野で減る消費額を差し引いて算出。
マイナス効果を相殺しない積み上げ式の経済効果額は、78億5200万円に上るという。
共立総研の江口忍副社長は「名古屋はこれまで観光の核となる施設が乏しかったが、鉄道という幅広い年齢層の集客が見込める常設施設ができるのは大きな意味がある」と話している。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei110310_2.htm
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/12(土) 11:30:39.45 ID:Z6TGY89S
オープンどうするのかな
>>94 津波が続きそうなんだけど14日の開館ってできるのか?
東海公式では14日の開館式は中止みたいだけど
つ
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000705.html あの位置だと2mの津波が来たら危険すぎる。
始発で押しかけようと思ってるんだが大丈夫かな?
>>92 名鉄の保存車輌一覧
・7000系(舞木・中京競馬場)
・3400いもむし(舞木車検場)
・5500/8800頭部のみ(舞木車検場)
・モ510(谷汲)
・モ750(瀬戸蔵ミュージアム内部)
・モ600(どっかの喫茶店内部、カットモデル)
・モ590(高知で運行中)
・キハ8500(会津鉄道で廃車)
こんなところかな。
あと、3年前に猿投駅で8800系の目撃情報っていう噂があるけど、都市伝説だよね?
ひそーりオープンじゃないかな。
科学館のプラネタリウムも来週ぐらいだっけ?
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 14:59:43.87 ID:MyRs8+sX
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 15:06:17.19 ID:5/1Za685
名古屋の人は投票をお願いしますです。
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/14(月) 22:39:54.53 ID:FzR4zYBX
ファン400人が列 「リニア・鉄道館」開館
JR東海の博物館「リニア・鉄道館」(名古屋市港区金城ふ頭)が14日、開館した。
世界最速を記録した蒸気機関車(SL)はじめ、歴代の新幹線、特急との再会を待ちわびた鉄道ファンが全国から駆けつけ、開館前には、12日夕から並んだ一番乗りの男性を先頭に約400人が列をつくった。
当初予定していたセレモニーは、東日本大震災の発生を受けて中止。
犠牲者への黙とうをささげた後、金子利治館長が「開館します」と宣言し、来場者を迎え入れた。
博物館は2階建て、1万4400平方メートル。いずれも世界最速を記録したSLのC62、新幹線の開発試験電車300X、超電導リニアMLX01など車両39両を展示する。
映像を通じて時速500キロで走るリニアの世界を実感できるほか、220平方メートルある国内最大級の鉄道ジオラマも見どころだ。
友人と訪れた岐阜県関市の会社員望月綾乃さん(26)は「電車のある風景が好き。乗ったことのない列車ばかりだけど楽しい」と話した。
宮崎県から夫婦で来た土長延雄さん(74)は「九州から、子どものいる名古屋や東京へ多くの電車に乗った。今は走っていない電車もあり懐かしかった」と目を細めた。
入館料は大人1000円、小中高生500円、3歳以上200円。
火曜休館(春休み、ゴールデンウイーク、夏休み期間は開館)。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031490125837.html
地震、津波、原発、停電のお陰で、関東では全く話題になっていない。
いつか必ず見に行くからな。
そりゃそうだろうな
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 18:13:20.85 ID:w/qlB7vf
JR東海的には
JR東日本の仙石線の被害は飯馬なの?
リニア中止記念館になりそう
実現しなかった夢の跡
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 20:16:28.43 ID:6psp4jVQ
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 23:38:45.85 ID:GPZ/fNVL
>>102 JR東海のエリアからは、そんな前官房長官みたいな名前の線が存在することすら知られてないよ
>>106 オタ以外は100%「せんごく線」と読むと思う
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 19:07:05.01 ID:wlWVOf9H
名古屋港金城埠頭「リニア・鉄道館」
◇過去・現在・未来、夢つなぐ 世界最高速の車両、26編成ジオラマ
ライトアップされた3台の車両が目に飛び込んできた。
14日にオープンした名古屋市港区の名古屋港金城埠頭(ふとう)にある「リニア・鉄道館」に入ると、シンボル展示室で、かつて世界最高速度を出した車両が出迎える。
C62型蒸気機関車は1954年に時速129キロを記録。
955式新幹線試験電車(通称300X)は96年に443キロを出し、リニア車両(MLX01−1)は2003年に581キロで走った。
さらに進むと車両展示室。鉄道車両32台が一堂に並ぶ姿は圧巻だ。
手で触ることもでき、新幹線の感触を肌で感じることができる。
鉄道ファンならずとも感動する。
館内には屋外展示も含め計39両の鉄道車両があり、特に新幹線車両が10台と、高速鉄道の車両が充実している。
もう一つの目玉の鉄道ジオラマは221平方メートルと国内最大級。
450台の模型車両があり、うち常時26編成(170台)が走る。
建物なども東海道新幹線沿線を模した作りで、2万5000体のフィギュアが並ぶ。
N700系新幹線のシミュレーター(有料)では時速270キロを体感できる。
JR東海が55億円をかけて建設した博物館。
金子利治館長は「鉄道の歴史は夢をつないできた。ここでは過去と現在と未来が見られる」と言う。
客車を見れば、自分が昔乗った記憶がよみがえり、懐かしさでいっぱいになる。
近くで子供たちが目を輝かして見入っていた。
年齢を問わずに楽しめそうだ。
ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20110320ddlk23040116000c.html
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/20(日) 20:15:04.05 ID:oSl8RCzl
名古屋はのんきだね
それがいいところでもあるんだけど。
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 11:23:23.71 ID:ptR+yCHS
欲を言えば、名古屋ゆかりの
クハ481&489(電気釜でもOK)やクハネ581でも、西日本から融通して追加してくれたら…
今後に期待しようか。
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/21(月) 11:53:00.34 ID:7HgcTtpN
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
夏にある浜松の工場見学は無くなるの?
中間車コレクション+木造トキを展示とか
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/25(金) 22:52:39.70 ID:QvBGRl6s
>>109 のんきというか、こういう時にこそ逆にイベントを自粛せずに行って
少しでも経済を持ちこたえさせるという考え方もある
名鉄パノラマカーを保存してくれたら行くよ
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 13:52:12.35 ID:auxZIhH0
あおなみ線、同人誌即売会(参加サークル1000以上2000未満って雰囲気)と
博物館の客がかち合って、ちょうど良い込み具合だった。その前乗ったときは、
エスポワールシチーが出走した名古屋大賞典とかち合ってて、途中までは
同じような乗車率。
博物館自体は入場待ちの行列がずらーっと出来上がっていたんだけどな。
(別段、自家用車がじゃんじゃん集っているという雰囲気でもない)
なんちゅうか、今までの土日と比べれば夢のような乗客数だが、それでも
あおなみ線の未来は厳しそう。
佐久間は佐久間で残しときゃいいものを
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 22:57:35.98 ID:skq9A+Eb
JR東海は田舎大名だから本当に空気読めてないよ。
今さらリニア えんき えんき まず東北の復興でしょ。
自分とこの利益確保のためのリニア建設なんか いってる場合じゃないよ
あたま冷やせよ。
たしかに中国に新幹線技術流した東日本様は都会将軍様だな
>>118 東南海地震への備えと雇用創出として、リニア建設は必要だろ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 05:57:46.86 ID:YTPiEdqD
リニアとかきちんとひっくり返らないで走るのかね。
新幹線は、長年の鉄道技術をもとにしたものだから
300キロまで上げていってもさほど不思議はないが
通常の鉄道線路と車輪じゃない仕組みで、
いままで営業したことないものを
いきなり500キロとか出しますよ、って
いくら実験しててもおいおい待てよって気がなんとなくするんだが
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:16:25.62 ID:Tu2cy5xq
100m以上建物建設中・計画中含む
千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 21:16:52.28 ID:Tu2cy5xq
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
つーか、早くリニアでもなんでもバイパス路線を作らないと、
東海地震とその津波で日本が止まるぜ。
この博物館とあおなみ線は津波であぼーん確定だけど。