【医療】神戸大と早大 先端医療研究で連携協定[11/02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 神戸大学の医学部と大学院医学研究科は28日、
早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構(東京都新宿区)と、
先端医療の研究活動で協力する連携協定を結んだ。学生の交流や実験設備の相互利用などを進める。
 早稲田大は昨年7月、神戸市が医療産業都市構想を進めるポートアイランド2期の神戸大施設内に、
医療研究拠点「神戸BT(バイオテクノロジー)センター」を開設。今回の協定で共同研究の充実を図る。
 調印式は早稲田大であり、神戸大の高井義美医学部長が
「連携を発展させ、世界に貢献できる人材の育成を目指す」とあいさつ。
早稲田大の浅野茂隆・同機構長は「協定を出発点として研究開発を加速させ、教育効果を生み出したい」と抱負を述べた。
(佐藤健介)

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/0003835205.shtml
調印式で握手を交わす神戸大の高井医学部長(右)と早稲田大の浅野機構長=東京都新宿区、早稲田大
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/Images/03835206.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:03:20.25 ID:v43uSA4w
早稲田大学医学部マダ?
3名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:49:46.49 ID:o3Kt5nHO
神戸大;医学部はあっても金がない
早稲田;金はあっても医学部がない
4名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:56:27.75 ID:Y6t0oZN9
回らない風車をつかまされたつくば市という事例があったが、
神戸大学も不良品や不良研究プロジェクトをつかまされなければいいのだがw
5名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:54:06.48 ID:z04mBLwr
早稲田ってなんで医学部作らないの
慶應に医学部薬学部まで作られたら勝てるはずないじゃん
6名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 07:11:27.79 ID:YjhcuYSY
色々やってたけど自力で医学部開設するのは無理っぽいな
早稲田が持つとしたら、潰れそうな医大を吸収て展開しかないだろう
そんな医大が首都圏にあるかは知らんが
7名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 09:15:53.17 ID:PvVRUMKz
昭和大を買収するって言うウワサは昔からあるな
8名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 11:48:10.20 ID:WKmOJCGs
>>5
医学部の数が飽和してて文科省が認可しないってのは以前からよく言われてる

最近では東京女子医大と連携を強化してる
9名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 14:05:52.78 ID:NHsN2UHx
なにこの二流大学同士の茶番W
10名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 15:22:47.11 ID:D9ZqfRA0
>>9
お前も結構な学歴主義者だな
ロクな奴いないけどな
11名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 15:28:51.40 ID:IVbEBH3Q
遠いだろ
12名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 15:29:25.28 ID:8pZ6I6u6
両方ともこの分野は意外に高いんだな

The Times Higher Education Supplement 2010/QS.COM Asian University Rankings
英タイムズ社によるアジア大学ランキング

【生命科学と生物医学】
東京(01) 京都(03) 大阪(06) 東工(24) ★早大(24) ★神戸(28) 名大(30) 慶應(37) 筑波(39) 東北(40) 九州(41) 北大(43)
千葉(47) 立命(67) 広島(75) 長崎(76) 東海(82) 埼玉(87) 阪市(88) 医歯(89)

【人文科学と人間科学】
東京(01) 京都(04) 早大(08) 慶應(17) 大阪(24) 東工(37) 筑波(39) 名大(41) 立命(44) 九州(45) 一橋(51) 同大(52)
東海(53) 神戸(54) 広島(56) 北大(57) 千葉(65) 東北(66) 首大(69) 青学(81) 上智(85) お茶(91) 長崎(95) 横国(97)

【社会科学と経営学】
東京(01) 京都(06) 早大(10) 大阪(20) 慶應(22) 一橋(27) 神戸(31) 筑波(35) 東北(36) 名大(40) 広島(43) 立命(50)
九州(52) 東工(53) 横国(55) 北大(62) 千葉(62) 東海(76) 青学(76) 同大(78) 首大(85) 阪市(88) 長崎(93)

【自然科学】
東京(01) 京都(02) 大阪(07) 東工(08) 東北(09) 筑波(23) 名大(24) 早大(25) 九州(29) 北大(32) 神戸(42) 慶應(47)
広島(58) 首大(68) 千葉(70) 阪市(71) 立命(76) 東海(80) 岡山(82) 長崎(89) 金大(96) 熊大(96) 同大(99)

【工学と情報技術】
東京(01) 東工(04) 京都(05) 大阪(13) 東北(17) 早大(29) 名大(32) 筑波(35) 神戸(41) 慶應(42) 九州(43) 広島(54)
東海(55) 北大(60) 立命(71) 横国(73) 阪市(83) 千葉(87) 首大(87) 埼玉(97)

【研究者評価】
東京(01) 京都(04) 大阪(09) 早大(15) 東工(16) 東北(26) 慶應(29) 名大(36) 筑波(38) 神戸(40) 九州(45) 北大(50)
広島(57) 立命(63) 東海(67) 千葉(68) 一橋(72) 横国(83) 首大(85) 同大(87) 阪市(93) 長崎(95)

【雇用者評価】
東京(01) 京都(03) 早大(05) 慶應(07) 一橋(16) 東工(19) 名大(20) 大阪(24) 九州(31) 北大(33) 神戸(34) 東北(38)
同大(50) 横国(51) 立命(55) 筑波(56) 昭和(66) 千葉(72) 広島(75) 上智(77) 首大(79) 青学(82) 東海(87)
13名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 21:17:19.37 ID:2aj6QX6a
>>11
なんかよく分からん繋がりだよな
筑波とか関東の国公立と早稲田の提携ならわからんでもないが
14名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 21:19:38.61 ID:AnSXIhpy
佐賀とか大阪に付属校を作ろうとするぐらいだから、
研究協定も関西の大学と結んでもおかしくはない。
15名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 00:02:36.53 ID:tf258xYj
>>13
遠くに拠点を作るのが流行ってるのでは
東北大が早大に拠点を作り、早大が神戸大に拠点を作り、神戸大は琉球まで行くか?
16名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:31:11.24 ID:yvB7DmI7
>>13
ヤグルマギク繋がりw
17名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 07:22:03.73 ID:wMO7Dbj/
そのうち外国にも


【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/

日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。

「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。

細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。

博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。

細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは
サムスン
18名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:40:57.42 ID:kyEAS4JG
>>13
>>15
震災の打撃で神戸はアジアのハブ港から先端医療産業都市に神戸市がシフトしたから。
ポートアイランドは次世代スーパーコンピューターの研究や医療関係の企業が集まってきている。

19名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 00:16:41.98 ID:A2y6kbqb
医学部は金ばかりかかるから医学部設置は他学部が反対するだろ
他学部の稼いだ金を医学部につぎ込むなんて最悪だよ
20名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 21:33:35.75 ID:vn12QJTw
今の最先端医療って凄いね



http://img152.imageshack.us/img152/6086/brain1ff5.jpg

21名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 21:42:07.11 ID:Oi6aa7YT
グロ注意
22名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 21:42:44.79 ID:2NcBL/aN
筑波に作った回らない風車のことも時には思い出してあげてください
23名刺は切らしておりまして
医学部自体は医者養成の負担がでかいからなぁ。
理想は大学経営に悪影響のない研究分野だけに手を出すってのはある意味早稲田は正解。
医学部がない名門大学なんて世界にゃいくらでもあるわけで特別な学部扱いしてるのは日本だけだしな。