【政策】電気自動車普及へ規制緩和…行政刷新会議[02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)が3月6、7両日に実施する「規制仕分け」の主な
対象項目が28日、明らかになった。

電気自動車の普及に向け、急速充電器の設置基準を緩和する方向で検討。また、環太平洋
連携協定(TPP)への協議参加をにらみ、農業基盤を強化するため認定農業者制度の見直し
を求める方針だ。
 
各府省と調整の上、最終的に十数項目を選定。2日にも開く刷新会議で対象項目を正式決定する。
 
現行の電気事業法施行規則では、電力会社の経営効率化のため、供給契約は1カ所当たり1件と
規定。このため、駐車場やマンションなどに複数の充電器を設置した場合、料金が割高な高電圧の
契約となり、これが充電器の普及が進まない要因の一つとされている。

行政刷新会議の仕分け人は、経済産業省に対し、電気自動車用の充電器に限って例外扱いと
するよう求める考えだ。

時事ドットコム(2011/02/28-23:45)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011022800979
2名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:36:50.48 ID:Abd3T0Ff
どちらかと言うと一般家庭の20Aの配線を上げることと
夜間電力を積極的に使う政策を出さないと駄目だろうな
3名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:37:25.37 ID:2u9cMXh1
> また、環太平洋連携協定(TPP)への協議参加をにらみ、

よく分からん
普通、関税を撤廃したら、代わりに規制強化をするもんじゃないのか?
他の分野、特に排出ガス25%とか整合性が取れなくなんだろ
4名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:40:28.78 ID:U54qqfPv
>>3
あなたの読解力の問題だと思う。
5名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:41:04.66 ID:Abd3T0Ff
NEMAコネクターの配線考えると一般家庭のコードだと容量オーバーになる
6名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:42:05.21 ID:dMnrD/6A
電気自動車が普及しない理由(俺解析)
車自体のコストが異常に高い。軽並の車に500万はない。
高価なバッテリーの寿命交換コスト。100万円という話も。
電欠(ガス欠)になった時の対処はない。
走行距離の短さ。長距離では途中充電回数が多い。
電気スタンド(充電施設)の少なさ。

自動車所得税やら自動車税、重量税など全部無料化したらどう?
それでも普及は難しいか。現状のベストチョイスはPHVしかない
かな。
7名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:42:14.68 ID:Abd3T0Ff
温暖化対策なら夜間電力を大量に使えば
25%削減の話は可能です。
8名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:42:44.76 ID:Xz+6hhP9
>>3
一度病院に行って来い。痴呆症が悪化しているぞw
9名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:44:00.78 ID:Xz+6hhP9
>>6
バッテリーが異常に高いくて性能が低い

それが全てなんだけどなw
10名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:44:15.40 ID:Abd3T0Ff
>>6
安くは出来る、日本が悪い。日本だと高性能の狙いの製品を作るので
普及しない。車のサイズを小さくして、特殊な電池でではなく
単に、鉛バッテリの小型の軽い車を普及させるなら簡単に普及できる。

これだとバッテリ交換がDIYのホームセンターで入手できる。
11名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:45:01.28 ID:JrYroq1q
さあ、公務員様はどんな利権を埋め込むのかな
12名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:46:16.57 ID:n5xbCQFZ
電気スタンドをガソリンスタンドに併設できるぐらいにすればいいんでは
あとは家の普通のコンセントでもつなげるように車庫に電気スタンド昨日をつけたり
13名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:46:46.20 ID:7vT70xSM
もっと何年も前からやっておくべき事を。バ官僚のせいで日本はどんどんダメになる。
14名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:48:03.30 ID:Xz+6hhP9
>>10
リチウムだから、100`以上連続走行できるわけで、
鉛バッテリにしたら、連続走行距離は30`程度になるぞ。
それも、30個とか積んだ状態でw

で、ホームセンターで、30個くださいって言うのか ? w
15名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:50:43.03 ID:U54qqfPv
>>11
ガラパゴス規制が利権を生む。
日米欧中で規格の共通化、規制の共通化をすれば利権は発生しない。
16名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:52:36.26 ID:Abd3T0Ff
>>9
これはどうだ?
http://ev.carmag.co.jp/special/2011/01/terra-motorsseed.php
SEED
99000円
17名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:52:40.27 ID:Xs4rFv23
30個のバッテリーをうっかりショートとかさせたらえらいこったな。
18名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:53:59.11 ID:Xz+6hhP9
>>16
>実用登坂力10度という性能を誇る。

日本では、大丈夫なのかよw
19名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:54:02.26 ID:Abd3T0Ff
>>17
ヒューズが飛ぶだけな
20名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:54:11.56 ID:/UveRpQw
EVブームはまた一過性だよ
もう下火だろ
21名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:57:08.69 ID:Xz+6hhP9
>>16
日本の離れ島の島内での足としては、有効かもしれないな。
22名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:00:28.48 ID:dMnrD/6A
まず自動車じゃなく、原付のEV化を進めるべきじゃないか? それなら利用者
のメリットもあるから普及が進むかもしれない。まず底辺からトライがいいと
思う。ただ国産メーカーのは高い!中国や台湾製は安いけど、売りっぱなしで
メンテされないからトラブルが多い。ここらをなんとかしてくれ。例えば駅の
一番便利なエリアに電動原付専用の駐輪場(充電設備付き、有料)を設けると
か、税金は無しにするとか。
23名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:00:57.98 ID:Abd3T0Ff
>>18
過度な期待は破滅の元
オフィシャル 高いのもあるw
SEED48
http://www.terramotors.co.jp/products/seed.html
動画
http://www.youtube.com/results?search_query=Terra+Motors%E3%80%80SEED&aq=f
24名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:02:43.25 ID:i/hbMz19



この程度の事を決めるのに
なんで大の大人を何匹も雇わにゃならんのよ

25名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:09:03.35 ID:Abd3T0Ff
>>21
いい所に気が付いたな

安いバイクは充電器入れると10万超えるけど
バッテリーなら自分で修理しようとすれば
ホームセンター入手できる。修理に出してもいいだろうけど
維持費を考えるなら高い買い物ではないと思う
26名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:12:46.16 ID:BT/RVD/C
>>22
2chには待ちきれずに部品を海外から取り寄せて
自転車をベースに電気で自走するようにしてる奴らのスレがある

ヘビーな奴で時速60〜80km/hで走る電動チャリンコとか訳わからん世界になっとるwww
27名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:29:49.55 ID:BT/RVD/C
これが海外では当たり前の電動自転車の姿です↓
http://www.youtube.com/watch?v=ItPAhJMbSto
「法律の壁」とか言いながら解禁せず、
製作できるメーカーをいくつも抱えながら腐らせていく日本www
28名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:58:44.03 ID:Abd3T0Ff
>>27
原付免許がいらなくなってしまう。
ノーヘルだろ。

バイクとして成り立つには
安全器具の装備が必要で
フル装備すると重量が増える。

国土が狭いのが問題だ。道は幅が狭いからそういう区分になる。
解禁するとメリットはない。
事故が増えるだけだ。だいたいモラルがない奴が欲しがる商品だろ
29名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:10:48.94 ID:o3Kt5nHO
>>28
事故が増えるにしても乗ってるやつが死ぬだけだろ
30名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:35:21.14 ID:Abd3T0Ff
>>29
歩行者だ。

違法自転車の扱いだろ、車道を走らず歩道を走る。

ナンバーが付いているのが原付扱いで
車道を走る。
31名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:45:51.35 ID:E9tl3qGV
>>27
これこそ本来の原付だよね
32名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:54:54.45 ID:zlJ2xh47
途中ハイブリッド挟んで電池の進化を待つしか無いんでないの
33名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 10:10:04.53 ID:Xz+6hhP9
>>27
↓日本ではこれ売っているが・・・? メットは必要だろw
ttp://prozza.com/miletto/
34名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 12:02:46.06 ID:lO7hMOwq
>>10
ホームセンターで出来るメリットって何?

ホリエモンが「おれは安いロケット作るんだ!」って叫んでたの思い出した。
最終的にホームセンターで買える材料でロケットを作るらしい。
それ聞いて信者がスゲーさすが堀江さんってざわめいてた。
あの人の仕事は、情弱に夢を売る事だからあれでいいんだけど、騙されてる人見ると哀れだよ。
ちょい考えればホームセンターで材料を揃えるメリットなんて、ほとんど無い。ロケットだって無理だ。
まさに言葉に踊らされてるだけだよね。

35名刺は切らしておりまして
>>1
おバカな規則でうまく充電できない!
http://ecocar-asia.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-3fe9.html