【自動車】日本の規制が日本車のガラパゴス化を加速する…失うものしかない規制とは? [11/02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼86-178@備餡子φ ★
 日本の自動車を愛する全ての人に残念な話が有る。
BMW1シリーズMクーペの日本導入が叶わなそうな気配だ。理由は、日本の道路車両運行法をクリア出来ないから。地上高の要件が問題らしい。
それなら少し高くすれば…と思う所だが、低い車を高くする事は難しい。そう、単純に高くすれば済むのではない所が面倒なのだ。

 そもそも日本市場の輸入車に、こういう事情は今まで数多い。例えばポルシェの911GT2RS/GT3RSは、ポルシェジャパンが輸入しているが
販売はコックス。微妙な話だが、正規輸入/販売車としての登録が困難なのがその原因。

 日本だけの要件をクリアする為に手直しされる例は更に多い。ベンツの多くの車種は当初、日本向けにはLEDドライビングライトが装着
されなかった。これも認可の関係。前例の無い物は、まずは遮断なのだ。

 もっと大きな所では、排ガス規制の影響も大きい。日本のそれは世界有数の厳しさ。それにより欧州では主流のディーゼル乗用車の輸入は
一時期、ほぼ途絶えた。ベンツが風穴を開けたが、これも北米向けの開発が無ければ、そもそも無かった話。

 それぞれの国や地域で規制や基準が異なるのは当然。が、そこにどれだけの必然性が有るか改めて考えるべき。
それにより何を得て、何を失うのかを。

 日本以外のあらゆる国で問題とされない物を、日本でだけ問題とする根拠は、意味は有るのかと言うのが、まずひとつ。

 1シリーズMクーペの車高の話も同様。世界中で普通に販売されるこの車が、日本で販売出来ない程の大きな理由は本当に有るのか。
 排ガス規制の件は、もう少し厳格に考える必要が有ろう。諸々のディーゼル規制で、日本の都市部の空気や景観は、間違いなく浄化された。

 しかし一方、ディーゼルの普及により、欧州が車両から排出するCO2量を劇的に低下させた事も併せて考えたい。
日本では、それが一向に減っていない現状を見ると、日本の採った道を100%の正解だと言い切って良いのか。

 更に、そこに理由や根拠が有ったとしても、今度はそれにより失うものについて考える必要が有る。今回の例では、日本の基準に
合わない事から日本には導入出来ない車種が生まれる事。これは決して影響の小さな話ではない。

 以前の日本なら、或いは欧米メーカーは日本市場を開発段階から考慮したり、或いはその為に特別な設計をしたかもしれない。
が、今の日本市場の位置付けでは、それはもはや夢。

 ボリューム小さく、拡大の可能性にも乏しい日本の為に何かするとは、もはや考えられない。
それなら中国で売るか韓国に持っていくか、さもなくば好調な北米で売捌けばいいのだ。
無理に、独自規制を通すのに厄介な作業が伴い、しかも数も出ない日本で売る理由は無い。頭がクラクラしてくるが、今やそれが現実。

 そんな中でも日本は、相変わらず独自の規制や基準を貫いていて、それがいよいよ悪影響を及ぼし始めている。本当にそのままで良いのか?
日本は世界市場での立ち位置を放棄し、輸入車も排除しガラパゴスの中で生きていくのか。それは一体誰の為になるのか…。

>>2-5あたりに続きます

▽ソース:carview (2011/02/21)
http://www.carview.co.jp/green/special/275/1/
▽画像
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/green/special/2011/ecogoto_007/01_l.jpg
2備餡子φ ★:2011/02/28(月) 01:07:41.74 ID:???
 日本の自動車市場のガラパ化が言われて久しいが、それはこうした部分にも表れている。日本は日本だけのルールで。それで輸入車が
なくなっても構わない。行政の考えはそうかもしれない。日本には“優秀な”自動車メーカーがいくつも有る。それで構わん、と…。
相当に、極端な言い方だが。

 しかし忘れてならないのは、日本車メーカーは日本市場だけでは生き残れず、輸出こそが糧という事実。
現状、日本車メーカーは海外市場の為に日本向けと別に、それぞれの相手先市場のルールでの物作りをせねばならない状況だ。

 もし日本が、このままガラパ化を続けるなら、それは日本のメーカーにとっても良い事は無い。勿論ユーザーにとっても。
そんな状況が続けば、いつか自動車メーカーは日本を出て行かざるを得ない。これは極端な話だろうか?
理由は違うがシビックだって日本市場を捨てる時代。日本は、日本メーカーにとっても決して最重要でない。

 日本の自動車業界/市場、そして自動車行政に求められる事は日本独自の規制を緩和し世界基準をもっと採り入れ、ガラパゴスから
脱する事ではないか。

 繰り返しになるが、嘗ての日本なら、独自路線でも良かったろう。しかし今や日本市場は、その立場にない。
そうなった以上、意固地でいてもしょうがない。世界への輸出により生きて行かざるを得ない国は、少なくともその分野では世界のルールを
採用せねばならない筈。そう考えねばならない局面に、今の日本は居る。

 日本のメーカーにとって、それは開発資源の効率的な利用に繋がり、輸出を後押しする事になる。世界市場で元気を取り戻せば、魅力的な
車を生み出す原動力になり得る筈。一方、輸入も活性化するに違いない。自動車ファンはこれまで以上にバラエティに富んだ車を、恐らくは
より手頃に入手出来るようになろう。市場は活性化し、車社会全体に活力が漲ってくるに違いない。
そして当然、1シリーズMクーペにだって当たり前のように日本の道で乗れるだろう。

 地上高が多少低くたっていいじゃないか! …という話をしているのではない。世界の当たり前が当たり前じゃない、この国の現状。
当たり前に思っている事にも「何故だ?」と一歩立ち戻り、未来に向けて今一度、有るべき姿を考えてみても良いのではないかと言う話だ。

(終)
3名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:09:41.77 ID:rseCeB4T
環境規制をクリア出来ない中韓自動車メーカからお金をもらって工作記事を書くのはやめてください。
4名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:10:06.21 ID:xeGOlxsS
雪道で車高の低い車だとマフラー折れる可能性があるんだよね
5名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:10:35.11 ID:Mt5TcIAu
ガラパゴスの価値がわからないとは愚かな・・・
6名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:11:04.44 ID:D1/lFXig
>ガラパ化

この時点でアウトw
7名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:11:59.06 ID:FS3g6xjb
輸出先の国情に合わせるのは当たり前でしょう
8名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:12:33.94 ID:zHCblYPS
中国大陸から化学物質が飛んで来まくって
光化学スモッグまで発生してるこの時代に
こんな規制は意味あるの?
出鱈目な開発を推進する
中国共産党を倒した方が効果あるよ( ´∀`)
9名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:13:30.78 ID:iRU3zcjM
>>6
全くだw
10名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:14:47.09 ID:fn4aMMfk
>しかし一方、ディーゼルの普及により、欧州が車両から排出するCO2量を劇的に低下させた事も併せて考えたい。
深刻な大気汚染を引き起こしてる事実をスルーするなよ。
11名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:15:00.70 ID:X8mSOOUQ
ま、規制は規制だからしょうがないな。
大体は乗りたい奴が金を払って規制を突破できるような外装や内装にしてるわけだし、
国内メーカー云々の話はあれ、現状それに従うしかあるまい。
12名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:15:49.67 ID:K9IQJjbI
ルールはルールだな。
13名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:16:51.77 ID:NX0dNkZJ
>>3
韓国の自動車の環境性能は日本車とたいして変わらないでしょ
14名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:16:54.14 ID:mL6qcM/O
>>8
また援助をせしめるつもりか
乞食ども
15名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:17:10.64 ID:Qov/Ljwv
センチュリーなんか海外では売ってないからな、欲しければ個人輸入するしかない
16名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:17:44.62 ID:AJO9EqoQ
別に国内市場はガラパゴスでも何も問題ないだろ
作り手が外を向いてるなら、消費者が何を買っていようが関係ない
携帯の場合は作り手も内ばっか見てたからダメだった
17名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:17:53.15 ID:yxl+0rtw
>>1
元記事アホすぎ 生きてて恥ずかしくないの?
18名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:18:07.99 ID:jcPsm737
>しかし一方、ディーゼルの普及により、欧州が車両から排出するCO2量を劇的に低下させた事も併せて考えたい。
>日本では、それが一向に減っていない現状を見ると、日本の採った道を100%の正解だと言い切って良いのか。

伸びしろってものを考えられないのか
19名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:18:13.28 ID:ZIxhql70
国民なららだまって日本の車を買えよ 外車買う奴は売国奴 
20名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:18:55.40 ID:rvOFN/j2

  B-CASのことには、触れないのか?
21名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:18:57.73 ID:4EfMi99x
>現状、日本車メーカーは海外市場の為に日本向けと別に、それぞれの相手先市場のルールでの物作りをせねばならない状況だ。

日本のルールだけが厳しいのなら、日本だけに合わせておけば海外向けには何も手を加えなくてもいいはず。
海外と日本を別々に作らなければならないということは、海外のルールもガラパゴスな部分があるということだろ。
ルールが厳しいのは何も日本に限った話ではない。
22名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:19:34.24 ID:vncl5NFR
しかし30年くらいむかしは、ハロゲンランプですら運転中
目に与える影響から規制、ドアミラーも似たような理由で
規制だったな。
それが今では、デスチャージやLEDランプの時代だもんな。
人間が進化したわけでもないのにね。
23名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:19:46.42 ID:8VCJAcdi
てst
24名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:19:51.34 ID:ETDuY6Jq
排ガス規制は当たり前だろ。
欧米のCO2規制を日本車が余裕で突破している事実はどう評価するんだろ?
25名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:20:45.95 ID:0ofEEs1Z
占領下で右側通行しとけば良かったものをw
26名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:20:46.25 ID:jh9vJvP7
EUの規制、自動車だけじゃなく、すごーく面倒くさいんだが。
27名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:22:03.82 ID:XueD2WaL
その国で売れる車を作るのが当然だろ
28名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:22:06.84 ID:I4LJXlvB
日本だけ右ハンドル!ガラパゴス!

つまりはそういう事?
29名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:22:23.86 ID:whPzMsFJ
>>1
同じセリフ、対日本関税障壁を儲けてるヨーロッパや韓国に言えよ…。
岡崎五郎の親父とか、外車持ち上げまくった評論家で、リベートで儲けて、
建てたでかい家のガレージに、外車何台も止めてんだろ?
説得力無いんだよな〜。
30名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:22:42.73 ID:jh9vJvP7
>>25
んなもん、主権回復と同時に元に戻すだろ。
31名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:22:45.03 ID:yNLTVCUK
軽すら買えない底辺だらけのネウヨにとって、
輸入車の話題なんて別の惑星での出来事だもんなw

購入対象として考えてる人間にとってはダサイ保安部品とかマジ勘弁
32名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:22:53.05 ID:uNPDohWF
>>1アグネスと憲法を守らない
   京都府に言ってください。
33名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:23:21.08 ID:8VCJAcdi
最低地上高90ミリってのは 自動車検査場のブレーキテストで車輪落とす時
車体が当るから 決まってるの。
34名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:24:27.78 ID:qgUuDrYT
相変わらずロリコンはキチガイですね
35名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:24:38.82 ID:yw91t7+b
仮に環境規制を他国に合わせたところで、今度は速度規制や免許制度等を取り上げて嘆くんだろうな。
日本の環境規制にしたって、某国の意向が強く反映されていると思うけどね。

>>25
36名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:24:56.02 ID:D8OIrCQj
あいかわらず、日本の基準だけを叩くアホな記事だな。
ぶっちゃけ>>1のような記事は要らねーんだよなw

日本の規制と欧米の規制をまとめたWebページ作ってあとは各自で判断してねぐらいでいいだよ。

まぁ具体的な規制内容とか知らずにイメージで記事書いてるんだから
そんなこと出来ないんだろうけどwww
37名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:25:08.65 ID:VikfBNFV
TPPに参加すればこの辺の非関税障壁は全て撤廃されるな
アメリカ基準でも特に問題は無いだろうし
38名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:25:24.47 ID:GfsCydHn
>それぞれの相手先市場のルールでの物作りをせねばならない
国毎にカスタマイズして売るなんてのは極々当たり前の話だと思うが。
39名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:25:45.58 ID:vw/ZI1ym
Mシリーズなんてもともと大して売れる車種じゃないし、問題ないだろ
40名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:26:43.63 ID:i8rnzkIe
輸入車はほとんどの車種、日本に入ってきてるよな。
規制で許可にならないのは1割くらいだろ?
41名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:28:04.47 ID:vncl5NFR
ここに公務員とか居たら理解できるかもしれないけど、
役人は在任中の実績つくりたがるんですよ。
おかしな規制も、そんな理由で作られるケースが非常に
多いね。

私は、○○に在任中、こんな規制(実績)を作りました。
リーダーシップのとれる人物ですよ。だから本省に
戻してください。とか、このポストにつけてください
とかね。
42名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:28:16.15 ID:EN05OG+p
中国の日本車コピーみたいな車が入ってくることはないんだよね。
43名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:29:11.14 ID:bcncO8ey
単に外国製品がおしなべて低質・低性能というだけの話だ。
44名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:30:04.29 ID:tqaKHl1T
ガラパゴス言いたいだけやんけ
45名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:31:33.26 ID:iSv7I7/J
最近の日本車ですらバンパー位置が下がって
コンビニや歩道の段差で擦るときがあるのに
低すぎたら安全性に問題があるだろ。
これはガラパゴスうんぬんじゃないと思う。

過去にも踏切のでこぼこで車高下げたセダンが引っかかって動けなくなったこともあったし
46名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:31:47.80 ID:yNLTVCUK
>>43
トヨタとビーエム、レクサスとベントレー

どっちに乗りたいか、女に聞いてみなよw
47名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:33:40.50 ID:FoGREFbh
日本の行政擁護してるヤツはバカじゃねーのか
48名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:34:07.61 ID:ecJveOzx
車が底を擦って、自治体の道路管理が悪いとうったえられて敗訴したことがある。

この記者はアホか
49名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:35:26.74 ID:Sn44DGP2
江戸時代化と言ってくれ
50名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:36:36.57 ID:Bw1rVljQ
>>46
女基準てwww
51名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:36:48.44 ID:ru2Uu785
日本叩きにもってこいの便利な単語だよな、ガラパゴスって

日本の実情に物凄く合ってる物事でさえ、
欧米コンプの自称有識者から「ガラパゴス〜ガラパゴス〜」
とか言われれば何故か説得力帯びるみたいだし
52名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:36:54.79 ID:Bwtk/5v2
どうして日本の自動車関連の記事書く奴って、
知識無い奴ばっかなんだろ?
素人でもツッコミ入れられる脳内ソースの記事多いし、
車の評価もバカみたいに、太くて重いハンドルにやたら足の硬い
ドイツ車をベタ褒めするだけの駄文だらけ。
んなバカ記事ばっか書いてるから業界低迷してるってのにな。
53名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:37:14.07 ID:a7htE2OE
1シリーズMクーペこそ、日本にとっていらないものだろうよ。
54名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:37:43.50 ID:wbWaBsPc
すべて政治家がバカだから
55名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:38:29.30 ID:ETDuY6Jq
>>46
若い女がベントレー乗りたいなんて言うか?
56名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:38:44.08 ID:xo9LwYK9
この記者ってとりあえずガラパゴスって言葉使いたかっただけじゃね?
57名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:39:43.07 ID:FoGREFbh
>>53
おまえの価値観が日本人の総意かよ
58名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:41:43.64 ID:UpF95AZw
ダイハツは欧州の排ガス規制に対応できず撤退を決定しました。
59名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:43:16.58 ID:1mEoUAvJ BE:2310816858-2BP(0)
EUは自動車の関税10%、
日本は関税ゼロ%。
どっちがオープンな市場でしょう?
60名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:43:27.80 ID:EV90PREX
RX-8は排ガスがクリア出来ずヨーロッパで販売停止になるんだが。
61名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:43:32.28 ID:FPLKXsnh
女て、クルマ選ぶのに女ウケを考えるのかよ
そもそも女に選ばせた結果がミニバンだらけなわけだが

ちなみに俺のビーエムは女受け悪いよ、足固すぎで
たぶんトヨタの方が喜ばれるけどそんな理由でトヨタなんて買えるか
62名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:43:55.26 ID:CVWekZsv
車の問題は良く判らんが、B-CASの弊害は深く感じるな。
63名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:46:01.85 ID:Luvphtmg
>>10
欧州の自動車の燃料消費の大半が高速道路上だからトータルでCO2が減ってるのは本当。
だから走行が多い人がディーゼルを買うのは環境にも良い。問題はあまりのディーゼル
人気のためガソリン車のリセールがディーゼル車のリセールと比較して極端に不利になった
結果、街乗りでしか車を使わないような人までみんながディーゼルを買うようになってしまった
こと。
日本でやるならディーゼル車の保有コストを極端に高くして
その代わりに軽油税を安くすれば良いんだよ。
64名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:46:39.26 ID:FoGREFbh
>>59
関税分の金払えば手に入るんだから、市場が閉じてるとは思わんな
日本じゃ件のMクーペは金で買えないんだぞ?
65名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:48:25.03 ID:VYOoJtiW
売れることだけを考えれば
おのずとアメリカ基準、中国基準に変えることになる。
66名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:48:28.50 ID:fzSJ2WTE
>46
光岡のへんなのがかわいいとか言ってたよ!
67名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:50:59.50 ID:HZ2JdPpZ
まずはナンバープレートの大きさを変えるか。
その次は右側通行にすると。

>>62
日本の地デジが北米規格なら、安く買えるのになとは思う。
アメリカではブラビアの52型が13万とか、日本の消費者を舐め過ぎだろうと。
68名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:51:34.14 ID:dWL4r1eG
東芝は停電しても見られる液晶テレビを、中東、東南アジア向けに
生産を開始するそうだが、日本は電力の質を落とすべきなのか。
69名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:52:34.48 ID:KRXDeIZO
日本にある要らない物

ガラケー
パチンコ
やきう
層化
70名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:54:27.25 ID:FoGREFbh
>>68
誰がテレビの話しなんてしてんだ?
71名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:54:53.35 ID:U1TVr/vJ
シャコタンの改造はみとめられているからDQNは乗っているんでないの。
72名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:56:26.88 ID:GfsCydHn
>>67
地デジの北米規格は広大な土地に家が点在するような国向けの規格。
日本で使うのには問題が多い。

日本のテレビ高いのはBカスが問題なんだろうな…
あれがなきゃ南米地域向けがほぼそのまま使えるはずなんだが。
73名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:56:34.59 ID:ETDuY6Jq
日本車だって全部は輸出されていないのに何で買えない車種が有ると騒ぐの?
欧米で日本の軽自動車欲しいとか言う奴は奇異の目だろ?

百歩譲ってもローカライズやら無いメーカー責めるべきじゃないの?
74名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:57:27.49 ID:X+YlElSd
そうやって、輸出先の市場規制に合わせられないから、
BMWは日本市場、昔からとれなかったんだろ?
ダメなのはBMWじゃん。

元から世界中で規制の方向性すら違うんだから、
何処かの市場でしか売れないもん開発するBMWの方がガラパゴスだわ。
75名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:57:29.17 ID:1Kmx6hzY
郷に入ったら郷に従えだよ
何でもガラパゴスと言えば通ると勘違いしてやがる
一番大切なのはユーザーであり社会なんだからそれを世界基準だから輸出国基準だかにあわせろなんて植民地に対する言いざまだよ
76名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:57:51.60 ID:o3J8BKD8
日本の道路事情はどうなんだ?
狭かったり
狭かったり、
あと狭かったりするよな 
だから軽があるわけ
77名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:58:45.56 ID:FoGREFbh
>>73
だらしなく車高の上がったMクーペなんぞ要るかボケ
買えない車種があって騒ぐのがなんで悪い?
78名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:59:53.34 ID:Evq7ee4U
>>7
SUVとかのフェンダーに、鏡の付いた毒キノコみたいのが必要なのは、
世界中で日本だけだ。

どういう国情だ?
79名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:01:36.03 ID:PdZXMb/C
あんまり知らないで記事叩いてる奴多いなwww
80名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:01:52.98 ID:/cL2yJcR
日本でのディーゼルと、欧州のそれとは違う。

何が違うって、軽油の質が違う。
日本の軽油は中東産の硫黄分が多いもの。
欧州のは北海油田などの、硫黄分が少ないものが中心。

規制を厳しくしないと、日本では大気汚染が深刻化する。
こんなん、自動車関係者じゃ常識の範疇じゃねーの??

あと、韓国が出てくるのがわからん。あそこにたいした市場は無い。
日本以上に排他的だぞ。なんせ日本車ですら少数派。国が支援してるからな。

とはいえ、独自化した国内規格が悪さしてるのは同意なんだけどねー。
軽規格なんて最たるもん。小さすぎ&排気量も小さすぎ。
パッケージングは悪くないのに、世界では売れない。残念すぎる。
81名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:02:44.12 ID:ggZ/RSw+
>>78
日本じゃ巻き込み事故で子供が何人も死んだから、その規制が出来た。
82名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:03:26.61 ID:dibmBQHm
先進国の中で、日本ほどの豪雪国は他にないから。
車高の低い車は危険ですよ。
83名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:04:07.13 ID:d2EKr5bd
280ps規制は愚かだったし長すぎた。

あれで、日本車のエンジン技術とVDCの技術は10年以上遅れたし、
イメージリーダーとしての高性能車が作れずに、
欧米でのブランド価値が著しく毀損された。
84名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:05:16.01 ID:FoGREFbh
>>82
都内じゃ関係ないな
あと、買うヤツはそんなん分かってて買うんだから大きなお世話だ
85名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:05:27.98 ID:/cL2yJcR
>>74
たしかに、フォルクスワーゲンは日本でもやたら見るね。ポロとか。
生産ラインには日本向け専用の行程や品質管理があるそうだし。
企業努力のたまものだな。

ちなみに、日本の顧客は品質にうるさいので、日本向けマークがついてる場合は
傷が無いかとか慎重に確認するらしいw
86名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:06:21.10 ID:fVUI9SnS
むしろ、もっと規制をかけろと。

全車ドライブレコーダーを義務付けろ。
87名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:06:37.16 ID:GfsCydHn
>>84
段差で底面擦って車体と路面を破壊するバカが量産されるだろ…
88名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:07:16.32 ID:4tDoPcjg
欧米がやってることが100%正しいなら失うものが多すぎると言えるんだろうけどそうじゃないからな
89名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:07:39.33 ID:ggZ/RSw+
>>80
軽に800から1300ccのエンジン積んで、Aセグメントとして海外で売ってる
だから軽の排気量は800ccまでにしてくれれば開発面からみて合理的なんだけどね。
90名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:08:02.31 ID:tPiDaPDb
>>83
それを言うなら高速道の上限な。

2時間運転して300km移動できる世にしてほしい
そうでないとGTRみたいなクルマの意味が無い
91名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:08:30.15 ID:WeBViSnJ
>>84
そういうやつが雪の日の渋滞を引き起こすんですね。
92名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:08:57.27 ID:PMAC3gsF
日本で売ろうと思ってないんだから別にいいじゃん。
93名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:09:30.12 ID:Sn44DGP2
ベンベのMは硬派なイメージだがなあ。
あのクルマで女とチャラチャラしたくはないな。
趣味の時間に楽しむクルマというか。
94名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:09:39.70 ID:FoGREFbh
>>87
量産されるほど売れるわけねぇだろ
だいたいチンスポ擦ったぐらいでアスファルトが削れるかボケ
95名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:09:59.05 ID:lUdCPitd

日本国の国家主権をガラパゴスと罵倒するのは

売国奴ことグローバリストどもの哀れな習性だ

ロシアを見習って日本もこんな輩は火炎滅菌しろよ
96名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:10:23.17 ID:FoGREFbh
>>91
雪んなかで乗るかよボケ
97名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:10:59.45 ID:/cL2yJcR
>>90
同意したいところなんだが、時速150kmで巡航できる道を整備することが先な気が…。
もう混みすぎてて無理ですよ(;_;

トラックの90kmリミッタ制限廃止した方がいいよ。
追い越し車線つかって延々と抜かし合いしないで欲しい。。。
98名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:11:32.78 ID:08Z16wDf
規制も安全基準もあっていいと思う。
規制をなくしてもいい場合もあるが、チェックをなくしてはいけないと思う。
チェック、確認したうえで、規制を無くす、はずすのはいいと思う。
99名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:11:44.07 ID:ETDuY6Jq
>>77
希少種が筋違いの相手に文句言ってるからだよw

嫌ならヨーロッパに住むか、別荘買って置いておけば良いだろ
100名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:11:47.37 ID:e7O3o/Kw
計測の基準が違うのかもだけど
韓国は排ガス厳しいってよ
日本からクルマを個人輸入しようとしても
排ガス検査で引っかかるとか
スープラとかユーノスロードスターとか
ちょっと前の話だから現行車はどうかわからんが
101名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:13:14.06 ID:bnP924Rz
>>80
Kの規格はエンジンはリッター、幅も広げて、メーカーさんに利幅を泣いてもらえばいいじゃんね。
国も税金を泣いてもらう。高速料金も泣いてもらう。ただし4人乗りまで。
輸出もちょっとの手直しでOK。
いままでどおりの経費でリッターカーなら、みんな安全、幸せじゃん。
でも所得のある連中や大家族は、上のクラスを買えばいい。
102名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:13:22.30 ID:FoGREFbh
>>99
筋違いの相手ってのはなんだ?
クソくだらねぇ行政が元凶だろうが
103名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:13:27.26 ID:08Z16wDf

あと、駐車場とかで、スピードを抑制するため、ワザと作ってある段差に
引っかかってたりすると爆笑だし、迷惑だと思う。
104名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:13:29.89 ID:vncl5NFR
>>83
あれはメーカーの自主規制、まあ圧力はあったろうけど。
あと同時期にドイツでも似たようなメーカー間の自主規制が
あったね。
105名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:16:03.55 ID:/cL2yJcR
コレ、稀少車が欲しいだけなら、特区制度っぽい特例制度作ればいいだけじゃね?

国内安全基準を2段階にして、絶対守れっていう安全基準と、
自己責任でどうにかしろ、っていう基準に分けて、
自己責任分は高額な任意保険を義務づけさせる。
更に特別関税をかけたうえで、絶対守れ安全基準に合わせて改造したうえで、
許可すりゃいい。

今でも、旧車を個人輸入してレストアして車検適合させて乗る人居るんだろ?
乗りたい車あるなら、本来それぐらい頑張るべきだよなぁ。


自分の乗りたい車が手に入らないからって、産業のせいにするのはどうよ。。。
106名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:16:38.07 ID:ETDuY6Jq
>>102
本来ならローカライズされた物を後からいじれば言いだけだろ
ローカライズさえしないメーカーに文句言えよ

希少種なのに行政に文句があるならヨーロッパに行けっての
107名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:18:43.70 ID:FoGREFbh
>>105
> 自分の乗りたい車が手に入らないからって、産業のせいにするのはどうよ。。。
だれが「産業」のせいにしてんだ?
108名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:19:49.94 ID:FoGREFbh
>>106
> 希少種なのに行政に文句があるならヨーロッパに行けっての
いけるかボケ
109名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:20:52.28 ID:tPiDaPDb
>>97
税金・ナンバーも目立たせ、ライセンスで人を選んでやれば今でも出来ると思う
(動体視力や安全の判断を厳しくできる人を選ぶ。事故は自らの首を絞める様に公表、とか)

第2東名は是非実現して欲しい。

>延々と抜かし合い
結構キケンだよね。これって
110名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:23:12.00 ID:0ofEEs1Z
>>97
むしろ、全車90km/hリミッターを付ければ解決なんじゃ?
111名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:23:56.62 ID:ETDuY6Jq
>>108
行ける金も無いのに騒ぐなよ
112名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:25:13.22 ID:HT84FMaZ
規制ゆるい時代の東京なんて今以上に灰色な空だったからなぁ
温暖化とか地球がってのはでかすぎるが、せめて周りの空気と水は大事にしたいよね
113名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:26:03.14 ID:FoGREFbh
>>111
いける金があればさわがねーよ
114名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:26:35.39 ID:LZP+3QCM
俺の認識ではBMの1シリーズって3とか5が買えない人のためのプアマンズ
BMだったのだけど、違うの?ベンツで言うAとかBみたいな。
その1シリーズの中で少々スペシャルなモデルがあったとしても、それは所詮
「高級な立ち食い蕎麦」みたいなもんじゃないの?それが買えなくて誰が困る
というのか?これで日本ヲワタとかゆってる奴ってそのへんどう考える?
115名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:26:54.68 ID:nDP8aPuh
どこの国にも特有の規制はある。
そもそも交通に関しての規制に意義を唱えるなら、
左通行を辞めて右通行にすべきだろw
116名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:29:14.95 ID:FoGREFbh
>>114
> 俺の認識ではBMの1シリーズって3とか5が買えない人のためのプアマンズ
> BMだったのだけど、違うの?ベンツで言うAとかBみたいな。
> その1シリーズの中で少々スペシャルなモデルがあったとしても、それは所詮
> 「高級な立ち食い蕎麦」みたいなもんじゃないの?
全く間違ってる
しらねぇんなら首突っ込むな
117名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:29:55.20 ID:y86BdX/a
この記事の軸はどこにあるのだ?

CO2減らしたいならHV、軽自動車拡大の日本はドンピシャじゃないか
118名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:31:18.10 ID:8Vy1CxRI
日本の道路も道路標識も出鱈目だらけになる、欧米で勉強してこいよ役人共!
119名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:31:48.09 ID:/cL2yJcR
>>115
左側通行はマイナーだと思われてるが、せいぜい2:3の比率なんだぜ。
どーせ左右両方の車作らないといけない。
インドとか右ハンドルだしな。大英帝国だったから。
120名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:32:34.33 ID:ETDuY6Jq
>>113
貧乏人が分相応な物を乗りたがる時点で誰も聞く耳持たない
121名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:32:59.62 ID:O/GayAfN
記者は規制に文句あんなら車検制度の話からしろよ
ガラパゴスは関係ない、車検うんぬんの改正希望を具体的に話せばいいだけ
規制緩和には賛成するよ、車検制度ができてからもう大分年数が過ぎたし見直す時期だ
122名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:33:28.88 ID:Sn44DGP2
1シリーズはよくお嬢さんが乗ってるのよな
123名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:33:45.52 ID:yNLTVCUK
フェラやランボは、どう見ても規制通らないんだけど、どういうマジック使ってるの?

フェラやランボは、規制をクリアーしてないから日本では乗れませんとなった場合でも、
ネウヨは、車高の高いスポーツカーを作らないメーカーが悪いと言うのか?

そういう国では、文化というものが生まれようがなくね?

124名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:34:49.37 ID:FoGREFbh
>>120
お前にとっては日本でBMW買うことと海外移住が同列か?w
125名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:35:06.35 ID:/2uhx9Z0
>>116
中高年の人かな?
126名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:35:36.23 ID:VtQC2c+z
>>2
日本独自の厳しい基準に適合できた日本車が、海外市場で
海外の車と競合できないという結果をもたらした例はあるのか? 値段以外で。
それがないなら、ガラパゴス規制にはメリットしかない。
新車販売はともかく、暑かろうが寒かろうが何年乗ろうが壊れない中古日本車、海外の評価は最高だろ?
127名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:36:31.26 ID:LZP+3QCM
>>116
知らねぇのに首突っ込んですまねぇが、1シリーズの素晴らしさを教えてくれ
ないか?それとも、そんな質問するようなシロウトはお断りっだてくらいに
BMは高いハードルなのか?都内なんで小さいクルマには興味あるんだが。
128名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:36:31.72 ID:ETDuY6Jq
>>124
日本で「必要とされていないBMWの為に安全基準を見直せ」と言うことと同列だな
129名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:38:37.03 ID:e7VpR6v1

0120-61-1044 ← NTTコミュニケーションズ(OCN)を装った詐欺。
絶対に相手にしないように。
130名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:38:40.97 ID:FoGREFbh
>>127
ふざけんな、てめえで調べろ
131名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:38:51.70 ID:sIe80vSS
日本ほど車の規制が緩いところってあまりないとおもうけどね。
関税はないし、左ハンドルでも普通に走れるし。
132名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:39:25.11 ID:ggZ/RSw+
コンビニとかの駐車場で見かける漏れたオイル痕の多さとかから考えると
故障・事故防止のために車検制度自体は必要だと思う
133名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:40:03.46 ID:FoGREFbh
>>128
> >>124
> 日本で「必要とされていないBMWの為に安全基準を見直せ」と言うことと同列だな
お前の信奉する「安全基準」とやらが不合理だっつってんだボケ
134名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:41:34.50 ID:ETDuY6Jq
>>133
そう言ってるのは希少種だと言う理由が分からないんだろ?
嫌ならヨーロッパ行けっての
135名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:43:10.49 ID:FoGREFbh
>>134
だから、希少種だからなんだってんだよ
なんで海外移住なんて話になるんだ?
136名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:43:46.39 ID:PdZXMb/C
どんだけヨーロッパ行かせたいんだろうなw
137名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:43:50.06 ID:h9un2SqK
>>4
だからなんだよ?
そういう環境の人は乗らなきゃいいじゃん。
いつも人と一緒、みんな手手繋いで。
そういう平等横並び思考が今の日本の停滞の根源なんだよ。
138名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:45:10.20 ID:ETDuY6Jq
>>135
ほとんどの人に支持されない意見を振りかざして行政に文句言ってるんだろ
どうしても乗りたきゃ乗れる国行けっての
139名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:45:40.59 ID:XueD2WaL
白人の価値観押し付けにはうんざり
140名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:46:30.06 ID:Sn44DGP2
1シリーズはお手軽クラスだお。FITやスイフトを選ぶような感覚

よく代車で借りて遊んだなあ。独特のBMらしい感覚は1の車格でもあるから不思議
141名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:47:15.55 ID:yNLTVCUK
>>126
ビーエム、ベンツ、レンジローバー乗る層とトヨタの客層は被ってないから、関係ないじゃん
その上のベントレー、アストン、フェラーりクラスになると、全く別次元で競合どころじゃない
下らない規制のせいで、欧州車に乗れなくなるのは、勘弁というだけの話

トヨタのライバルなんかヒュンダイなんだからさw
今後予想される韓国車の攻勢に備えて韓国車に関税かけろつうならわかるけどw
142名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:47:28.57 ID:3oJoV/xs
なあ、欧州の保護主義的な規制は全てスルーですか。
143名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:48:18.72 ID:FoGREFbh
>>138
おまえ、車の最低地上高が国民投票で決められたとでも思ってんのか?
144名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:48:54.22 ID:fVUI9SnS
「世界基準に合わせる」といえば聞こえは良いけど、
結局の所、個別の事情を度外視した、最小限の規制ってことだよね。

たとえば、北米が最大の市場なら、最大の市場ってだけの理由で、
世界基準=北米基準になってしまうんでしょ?

もしそうなったら、事故増えるよ。きっと。
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h17kou_haku/genkyou/sankou02.html
145名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:50:47.36 ID:ETDuY6Jq
>>143
車の最低地上高を直せって国民投票やれって話が出たと思ってんの?
146名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:51:26.87 ID:LZP+3QCM
>>130
うん、それなりに調べたんだが、良さがわからなかった。これ以上調べる気も
失せた。318tiも「無理してBM乗ってる」感がして敬遠したが、今後もBM
乗ることはないだろうね。なんせ1は痛々しいし3は大きすぎる。5とか7とかは
論外だ、少なくとも世田谷区ではね。
147名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:52:09.59 ID:y86BdX/a
日本の自動車評論家ごときの記事を表に出すなよ。
世間に通用しないから。

一般メディアのソースになりえず、バイヤーズガイドにもならず、
スポンサー廃して保険屋とテストをするような気概もない。

ブランド啓蒙でしかない日本のガラパゴス自動車雑誌読んでたら
バッジに数百万払うガラパゴス消費者になってしまったでござる。
こいつらが日本をガラパゴスガラパゴスと連呼する構図。
148名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:52:11.81 ID:XueD2WaL
確かにBMはださいよな
149名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:53:22.47 ID:FoGREFbh
>>145
その返しは苦しすぎるだろw
150名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:53:41.78 ID:PdZXMb/C
まぁこれが今の日本だよねw
151名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:54:55.88 ID:y86BdX/a
NHTSAは、CO2排出量と安全性を低コストで劇的に改善させる方法として
「制限速度を下げる。80km/h以下。今すぐできる。」という報告書をだしたが

安全と環境への意識が高くて合理的な判断ができるという欧州べた褒めの
日本の自動車ひょうろんか諸君はどう思われますか?
152名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:55:52.01 ID:0gjgMKvh
TPPが議論されているからなんでも規制撤廃の方向ってわけね。
環境規制はもちろん高齢化で交通弱者の年寄りばかりになるのに
規制をかけなきゃ事故ばかりなるだろうが。
国情により規制は決められるべきでグローバルスタンダードにあわせてはいけない。
153名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:56:24.60 ID:ETDuY6Jq
>>149
国民投票を引き合いに出してくる奴が何言ってるの?
自分の意見のおかしさが理解できないのは痛々しいんだけど
154名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:58:32.76 ID:/cL2yJcR
>>152
実態は逆。
環境保護などのための規制はやって良いことになってるから、
各国こぞって環境保護名目の非関税障壁をせっせと作ってる。

無論安全性についても厳しくすることはあれど、緩めるなんてあり得ない。

TPPだから規制緩めろ、って言ってる人は、そこらへん分かって言ってるんだろうか。
京都議定書みたいに、ウブな日本だけ騙された、みたいになるんじゃなかろうかw
155名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:59:48.27 ID:5kn6gZiS
>>1
BMWって基本的に顔のデザインはずっと同じテーマでやっていて、
しかもそれが結構カッコイイと思うけど、これはほんとうカッコ悪く見えるわ
156名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:02:10.16 ID:ggZ/RSw+
まあ新車の状態で日本の最低地上高をクリアできない車はほとんどないんだけどね
世界中で万遍なく売りたかったら、悪路も考慮して逆に車高は上がるし
157名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:02:23.11 ID:ETDuY6Jq
>>154
京都議定書は-6%だぞ
何に騙されたんだ?
158名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:04:07.34 ID:KiyGWd7o
そのうち右でも左でも好きなほうを走行して良いようにしろとか言いそうだな。
159名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:05:05.73 ID:G9vVzxaK
ううん
小さなボディにちょっと大きめのエンジンつんで
FRでクーペやセダンで
となるとBMWしかないからな
好きな人は好きでいいんだよ。

レガシィが近いけどあれは4発だからな
160名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:06:15.80 ID:X+YlElSd
調べたら、トヨタとかもアメリカ市場の車高に合わせて、車のパーツ外したりもして商売してるじゃん。
それ、売る方が考えることだろ、やっぱ。
161名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:13:14.09 ID:VOY0QN8Z
同じルールで戦うのならば、厳しい環境(日本)でもまれた方が実力がつくのが当然。

携帯電話で日本がガラパゴス化したのは、日本の規格が海外で採用されなかったから。
いわば、日本が野球に全力投入している間、外の世界はサッカー一色になっていて、
日本がいくらバッティングの腕を磨いても「だから何?」となった感じか。
ガラパゴス云々言うのであれば、そこのところを踏まえて議論しなければ意味がない。

では自動車はどうか。
同じ規格の道路を同じエンジンで同じ四輪車が走るのならば、より厳しい規制で鍛えられたメーカーが勝ち残るのが自明の理。
規制が厳しく外車が入ってこれないからといって、即日本はガラパゴスとうのは、あまりにも短絡的。
海外メーカーに合わせて基準を引き下げる必要はさらさら無い。

むしろ問題は、ガソリンエンジンが電気モーターに取って代わられるようなパラダイムシフトに機敏に対応できるかどうか。
仮に、国内規制が原因でこの変化に乗り遅れた場合は、MP3プレイヤーで一時ソニーがアップルに突き放されたのと同じ状況になりかねない。
現に電動二輪車では、中国に大きく水を空けられている。実際を知りたければ上海に行ってみればいい。

そっちに危機感を感じるのであれば理解できる。
が、>>1は単に「俺はこのクルマに乗りたい。日本はダメだ日本はダメだ。」と言いたいだけのようだな。
162名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:15:43.19 ID:/cL2yJcR
>>157
京都議定書の罠とかでぐぐってみるといいと思う。

端的に言うと、欧州はほっといても実現可能な値を目標値にした。
日本は、到底無理っぽい値を設定された。
1997年の会議なのに、東欧崩壊前の1990年を基準にするとか酷いんじゃね?w

まぁ、コレが欧州流の国家間外交戦略ですよ。ライバルの足を引っ張るようなルールを作る。
スキーのジャンプやスケートのフィギュアでもそういう風にルール変えてくるでしょ?
今まで騙されすぎてたと思うのよ。
経済戦争で外交戦争だってことを自覚しなきゃ。

無論、自動車の各種規制についても同じだからね。
163名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:15:53.52 ID:4xJF026m
>>137
乗りたい奴が勝手に輸入すれば良いだけじゃん。
できるんだから。
164名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:16:01.50 ID:E5/66VPB
アメリカで車の国産化率を表示を義務付けたら、
日系の自動車の方がアメリカ産率が高くて
アメリカ人なら誰もが知ってるアメリカのブランド車の部品が
ブラジル産だったみたいな。
オウン・ゴールw

165名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:18:37.17 ID:kmTUMgWy
>>162
ほんと、F1のレギュレーションみたいなもんだよんな
166名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:22:14.31 ID:/cL2yJcR
>>161
そういう観点では、軽自動車はホントどうにかしないとヤバいだろ。
国内販売の大半が軽になってもおかしくないんじゃねーの、ってぐらい軽ばっか。
超ガラパゴスの規格だから、海外展開しにくいよ。

まぁ、海外向けは車幅広げて、エンジンの800〜1000ccにして、ってやってるのもあるけど、
日本のそのまま持って行って使えるぐらいじゃないと、競争力無い。

トヨタが軽参入って話があるが、海外でも基本の車体をそのまま売れるよう、
排気量と車幅の制限緩和をセットにしてくれれば良いと思う。
どうやったって、今軽買ってる人が普通車にするとは思えないから、
諦めて軽規格を拡大した方が良いわ。
167名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:22:31.36 ID:yNLTVCUK
>>147
ブランドってそういうもんだから

じゃあ、ヒュンダイのクオリティがトヨタ並になったら、ヒュンダイ乗る?
少なくとも、韓国だからという理由だけで敬遠するのは、非合理的ということになるじゃない

俺は、ヒュンダイもトヨタも御免だけどw
だってダサイんだもん
168名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:23:17.62 ID:whPzMsFJ
違うんだよ、多分、カービューの本筋は最低地上高制限の撤廃じゃなくて、
ディーゼル排ガス規制を緩めろって声を上げさせようとしてんだよ。
提灯記事、何度もぶち上げてるからな。
狙いは、ハイブリッド車の足引っ張りたい誰かさんが金出してるんだろ?
ハイブリッドが遥かに性能劣る物しか作れないメーカーとか、ガソリン消費量が減るのが困る所とか。
169名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:25:20.05 ID:ETDuY6Jq
>>162
単純にホスト国だから見栄張っただけじゃんw
EUはポスト京都議定書でも罰則付きの条件提示してきているから、本気で取り組んでいるよ
日本は25%とかほざかなければ行けそうだったのに
170名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:27:18.71 ID:sIe80vSS
>>166
新規格軽自動車になってからは車体はそのまま使えるレベルだろ。
171名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:30:04.97 ID:KiyGWd7o
>>169
キミが正解、日本には庶民には見えない場所に鳩山クンもどきのお花畑がいっぱいあるんだw
172名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:31:25.27 ID:whPzMsFJ
ちなみに日本は今でも中国要因で光化学スモッグが増加。
これでディーゼル規制緩めたら、確実にカオス。
つーか中国の大気汚染、ヤバすぎ。
中国メーカーの実力がついてかないから、大排気量の
車に税かけて排出量の規制に乗り出した。
BMWは完全に売上減るメーカーだ。
ベンツ、アウディらもやばい。
そこまで書けないだろうが、容易に推測がつく。
173名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:31:51.34 ID:JG/g11vk
車を買えないネウヨの多さがイタイ
174名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:31:58.46 ID:sIe80vSS
>>168
うーん、単にこの記事はちょっとした点を見つけて原稿書いたってレベルで、
やってることは8月31日に小学生が読書感想文書いてるのと同じだよ。

欧州もユーロ6になるわけだから日本と規制の値はほとんど変わらない。
単に日本が数年先行したってだけ。
175名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:34:37.91 ID:/cL2yJcR
>>168
欧州みたいに160km/hで何時間も走る必要があるならともかく、
街中が多い日本じゃディーゼルの燃費なんてなぁ…。

でも、高速乗ってると、プリウスがいい速度で追い越し車線吹っ飛ばしてるよね。
アレ燃費悪そうだ。
ああいうの見ると、欧州式のディーゼルも悪くないとは思う。


排ガスの点だと、硫黄分ほぼゼロ軽油になったから、昔より緩和してもokかもしれんけど。
でも、欧州がいきなり規制強化することもあるから、緩めるのは得策じゃないよね。
176名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:34:43.51 ID:D8OIrCQj
だからさぁ。こんな馬鹿記事かくより

欧米と日本の規制一覧をまとめたWebベージ貼ったほうが
何倍も役に立つんだってw

ほんとに規制多いなら、見ればわかるしなぜって勝手に疑問抱くからw
177名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:38:44.22 ID:whPzMsFJ
>>174
中国要因を忘れてる。
だぶつく在庫をどっかでさばきたい訳で。
一つのターゲットに日本を選んだ、と。
タイミングが良すぎる。
178名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:38:59.65 ID:/cL2yJcR
>>170
横幅が足らんと思う。
日本人でも窮屈なわけだから…。
179名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:39:38.49 ID:bm8ncsTn
なんだこの糞記事は
ガラパゴスって言ってみたいだけだろ
180名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:41:18.47 ID:cmsviMNo
マスゴミはガラパゴス叩き好きだな(笑)
181名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:41:48.76 ID:sIe80vSS
>>177
いまからやったって規制緩和云々言う前に欧州車だってユーロ6になってるよ。


似たような基準なら相互に認証しあって検査イラネって話なら
以前にも話が立ち上がったけどな。
ユーロ6に通れば日本のガス検イラネってんならべつにそれでいいと思うよ。
182名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:42:07.62 ID:whPzMsFJ
硫黄分ゼロはSOX削減(喘息)にはきくけど、
炭素化合物やノックスには効かないだろ。
183名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:44:11.22 ID:wyL7fJ+a
レギュラーガソリンなんていう低質燃料を売っているのは
先進国で日本くらいだろ。
184名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:45:02.75 ID:bDamdodk
どうなろうと世界中で日本メーカーの車が溢れかえってます。
これは動かぬ真実。
日本車中心思考でもかまわん。
185名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:45:29.89 ID:sIe80vSS
>>178
コンパクトカーなんだからあの幅で十分
もうすこし狭くったっていいレベルだ。
コラムATでベンチシートにしちゃえばいいよ。
186名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:47:18.52 ID:KiyGWd7o
軽自動車は小さいのに規格が厳しくなったので、小型車よりむしろ割高になってるよ。
制限のない自由な市場で売るような車じゃない。
187名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:49:57.90 ID:whPzMsFJ
あとハイブリッド乗った事無いみたいだけど、
飛ばすと、エンジン+モーター駆動のシステム馬力モードになる。
もちろん、同クラスの車より、全然燃費がいい。
188名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:54:07.29 ID:b0E5IAka
>大きな所では、排ガス規制の影響も大きい
なんか悪いみたいな言い方だな。
車の排ガスはできるだけきれいな方がいいし
汚い排気の車を輸入するために基準を低くするぐらいなら
輸入しなくていい。
189名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:01:22.72 ID:wyL7fJ+a
ディーゼルは廃止して大正解だったよな。
煤けていた環八や246の歩道橋や建物が汚れなくなって
効果は一目瞭然。

バスもトラックもガソリン車にしてもらいたいくらいだ。
190名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:09:34.17 ID:2NrnLkib
グランツーリスモだと日本車はMAX280馬力までしかでないよな
あれも規制か
191名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:10:57.44 ID:VT5x/U/J
>>20
だな

ガラパゴスがよくないというならば
まずはB−CASを廃止するよう圧力をかけて欲しい、成功すれば自動車のことも考えてやらんでもない
192名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:13:14.88 ID:WrXkE3Vj
ガラパゴス規制おおいに結構
輸入車の参入障壁として機能すれば日本人は国産車を買い雇用も減らずみんな満足
193名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:13:40.57 ID:WvA3Fo3L
厳しい排ガス規制を世界で最初にしたのはカリフォルニア州だったな。
ホントにアメリカは酷い規制の国だ。
194名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:14:16.63 ID:wyL7fJ+a
>>192
部品も組み立てもタイなど東南アジアにシフトするから
日本人ワーカーは失業するしかない。
195名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:15:11.03 ID:oe5d6L5N
家電と違ってちゃんと海外で展開できてるからなー
196名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:16:31.57 ID:WrXkE3Vj
>>2
この記事書いてる馬鹿が日本で外車乗りたいだけだろ
一個人の要求を通したいがためにくだらん大義名分を振りかざすんじゃないよ

日本メーカーもいまや海外現地生産が当たり前なんだから、その土地に合った仕様で売ればいいだけの話だ
197名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:17:19.67 ID:WvA3Fo3L
>ボリューム小さく、拡大の可能性にも乏しい日本の為に何かするとは、もはや考えられない。
>それなら中国で売るか韓国に持っていくか、さもなくば好調な北米で売捌けばいいのだ。

なんで日本よりマーケットが小さい韓国が出てくるんだか…
198名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:18:37.45 ID:KiyGWd7o
ディーゼルがどうとか言ってるヤツは、今度マツダが出すスカイアクティブを見てからにしような。
あれって圧縮比を上げて燃費を良くしたってのが表に出てるけど、ディーゼルでは逆に圧縮比を下げている。
圧縮比が同じなら結局エンジン特性も似てくるんだそうだ。
199名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:19:31.10 ID:F6wo7eqj
>>193
だがそのマスキー法ホンダがCVCCでクリアしたら
実施前に廃止ひでえ話だよ。
200名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:22:30.66 ID:ssLWPQDM
>>1
アメリカ市場に出回ってる車はアメリカで作ってたり、
アメリカ向けに手直しされてるだろw
日本国内の基準がガラパゴス化してても何ら問題ないぞ。
201名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:26:17.17 ID:6FkNuG3i
なんでスズキもマツダもダイハツもスバルも三菱もプリウスみたいなクルマを出さないの?
202名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:27:52.47 ID:wyL7fJ+a
軽自動車の優遇措置がある限りは海外勢は参入できません。
203名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:29:24.15 ID:fn4aMMfk
クリーンディーゼル(笑)だろうが軽油の質だろうが
ディーゼルの根本的な問題は解決してないんだよ。
事実、欧州はディーゼルによる大気汚染が問題になっている。
204名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:33:36.51 ID:7FgwAuZU
>>189
>バスもトラックもガソリン車にしてもらいたいくらいだ。
比較的高速な一定の速度で走るならディーゼルの方が良いくらいなんだろ?
問題は加速時に煤が出ること。バスやトラックこそハイブリッドにしてほしい。
205名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:36:04.29 ID:KiyGWd7o
>>204
バスなハイブリッドは昔からあるよ。
206名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:37:32.71 ID:wyL7fJ+a
ストップ&ゴーの連続の上にアイドリングストップまでついてる
路線バスはディーゼル不向きだな。
207205:2011/02/28(月) 04:37:35.92 ID:KiyGWd7o
>>205
× バスな
○ バスの

ちっこいCULVノートで打ってるんで見にくい打ちにくいw
208名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:39:21.55 ID:nE0gLx6R
>>1は車乗ったことすら無いと見た
じゃなきゃ、こんなアホな記事は出ない
209名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:42:11.79 ID:7FgwAuZU
>>206
だな。高速バスや観光バスはともかく
路線バスは一定区間バッテリーで自力走行できるトロリーバスにしてほしい
210名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 04:43:49.03 ID:sVo2iahN
単なる輸入障壁だろ
会社を輸入し過ぎたら日本の会社が潰れるだろ

アホじゃないのか
211名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 05:09:50.79 ID:Gk95OL6R
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
212名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 05:26:48.86 ID:Zh7StSKx
最低地上高に関しては、しょうがないだろ。
鉄道のかまぼこ型踏切で立ち往生するよ。
213名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 05:30:59.40 ID:6FkNuG3i
そういやドイツでは踏切で一時停止しないって
ドイツで仕事してる知り合いが言ってたな。
214名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 05:40:12.27 ID:2rqoKs4y
米国なら、ここは米国と言ってゴリ押ししたらそれが世界標準になっていくのだが。
日本はひたすら、ガラパゴス化して特殊基準になっていくところがおもしろい。
215名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 05:40:55.34 ID:KmIJcxdQ
↓差別を助長させる反日洗脳教育の一例
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/51/13723651/74.jpg
http://peachy.a-auc.net/korea/data/095korea.jpg
http://photo-media.hanmail.net/daum/news/200510/01/d12m.jpg
http://peachy.a-auc.net/korea/data/015korea.jpg
http://peachy.a-auc.net/korea/data/021korea.jpg
http://uqmgp.hp.infoseek.co.jp/

↓大人になると
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/54.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/64.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/74/81/31097481/25.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/8c316cfe86fd7b452fe9310e446b3df7.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/zassi.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/51/13723651/80.jpg

日本人をひたすら罵倒する某国のヒット曲
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vVLOw55hWXo
韓国のTV番組「海外で悪いことする時は日本人の振りをするんだよ」
http://www.youmaker.com/video/sv?id=2f8a6c97599c43ab86313d125d0f3461001

Q.アメリカが北朝鮮を攻撃したら A.日本を相手に戦います
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/n0919-6-1s.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/47753s.jpg

↓火病を起こすと
韓国日本人学校で幼稚園児がおので襲われ重傷!「日本人なら問題ない」
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/51/13723651/38.jpg
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=48054&servcode=400§code=400
ソウル市議カッターナイフを手に大暴れ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/49/0000015349/33/img7a12722691si7g.jpeg
216名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 05:48:28.06 ID:Ra+ERBBH
tanakaryusaku 田中龍作
uesugitakashiから
ムバラク独裁30年、カダフィ独裁40年、記者クラブ独裁50年。日本人は何と我慢強いことか。彼らの利権のために世界一高い新聞を買わされ、
地デジのアンテナを立てさせられ、実態を明らかにすれば訴訟をちらつかされ・・・。これって貧乏人には拷問ですよ。中東の秘密警察と変わるところはない。
217名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:14:38.61 ID:01Af8lCR
そもそも日本の規制ってのが輸入車を数入れない為のフィルターだからな。
無意味なもん多すぎ。
218名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:16:04.47 ID:KiyGWd7o
逆だよ、先進国で日本ほど規制のゆるい国はない。
219名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:16:17.83 ID:P72zInUh
日本車はエゴカー
220名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:17:20.37 ID:01Af8lCR
んな事ないだろ。
内装部品の角度まで決まってる国を俺は他に知らんぞ?
221218:2011/02/28(月) 06:18:02.29 ID:KiyGWd7o
>>218
あくまで輸入品に対してね。
オートバイなんて輸入品に対する規制が特別に緩いんで、日本メーカーの海外法人からの輸入品が大手を振って売られている。
222名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:24:38.06 ID:YMtKXfL1
規制で官製不況?
223名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:25:52.37 ID:ous8km95
日本は未だに後席に人数分の3点シートベルトとヘッドレストが
義務じゃない事も責めろよ。
日本だけが厳しいんじゃなくて考え方が違うだけ。
海外でも売りたい日本メーカーはちゃんと売る国ごとに仕様を変えてる。
224名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:28:52.16 ID:P72zInUh
@車の規制を強化
   ↓
A車の魅力が半減
   ↓
B車が売れない
   ↓
C補助金を出して購入を促す
   ↓
D補助金終了
   ↓
@もしくはBに戻る

こんな感じで無限ループしてそう
225名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:46:39.98 ID:E5IIxlut
軽の規格を1000cc未満にして車体もちょっと大きくしてくれ
226名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 06:51:29.75 ID:i57NqxVp
欧州からじゃない?
ISOもRoHSも。
アメリカだとULなんていうのもあるし。
227名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:00:15.70 ID:M4lS57YK
こういうアホが堂々と文章書いてる時点で終わってるわ
228名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:01:42.67 ID:a/mJUIGR
>>1

日本車が、輸出相手国の基準に合わせて設計しているのだから、
外車が日本の規制をクリアするように設計・製造すればいいだけ。

それで他の国を走れないわけではないだろ。
229名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:02:46.41 ID:whPzMsFJ
根本的な事聞くけどよ〜。
排ガステストなんか、実は、チューニングした値だ
と言う事は、お前ら社会人なら知ってるよね?
通常のシチュエーションでは、やっぱりディーゼルの排気って汚いんだよ。
コモンレール噴射でススが眼に見えなくなったからクリーンです、ってわらかす(笑)
230名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:04:29.40 ID:e1Wbd9Gd
排ガス規制とかってEUの方が厳しくなかったっけ
231名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:05:41.79 ID:whPzMsFJ
>>227
案外、大マジで書いてたりして(笑)
学級委員長みたいなピント外れた正義感に燃えて(笑)
232名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:09:55.83 ID:Pt1qywSy
国を動かすより自分が動いた方が早いだろ
どうしても外車がいいなら海外行けよ
233名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:10:41.09 ID:IoCYtsxc
輸入されなくても困らないからおk
234名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:12:28.02 ID:yrJl35Ez
高松かどこかで道路のゆがみでポルシェが壊れたとして市に損害賠償400万だったかな?を起こされたが、
こんな歪みで車が壊れるのはおかしいとして道路をそのままにしていたらこんどは、BMWが壊れたことがある。その後は、知らない。
235名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:14:35.91 ID:kVTKyNOI
日本車は高くなると言う話だろ!
236名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:20:43.96 ID:uUOG46HV
要するにガラパゴス日本車買うな外国企業の車買えということ?
237名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:23:14.72 ID:Fy8G3DgN
>>223
横滑り防止装置もね。これは義務化されるんだっけ?

事故原因として、ハンドル操作の誤りとか、スピードの出し過ぎとかにされるのは
横滑り防止装置が付いてたら防げた物が多い
238名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:24:05.48 ID:NryYr3Ra
こんな読んでて恥ずかしくなる記事初めてだ。
これで金貰ってるのが理解できない。
239名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:26:31.68 ID:MzqBul5S
こいつさあ、仮にも車雑誌の記者(?)なんだよな。
だったら、世界中の車メーカーがカルフォルニアの規制を通すために色々やってることは知らないはずないよな?
知ってて書いてるなら恣意が感じられるし、
知らないなら不勉強過ぎだし、忘れてるなら馬鹿過ぎる。
240名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:27:57.20 ID:whPzMsFJ
ここまでベタベタに車高落とす理由の90%は、全高落とすと見た目が良くなるから。
輸入車は、ファミリーカーでもだいたい落としてる。
調べてみ?
有る意味、ユーザー層を解ってる。
241名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:28:03.26 ID:f1MK5MG7
お前ら噛み付くところ間違ってる
もはや偉そうに規制してる立場に無いってことだ
経済状況がそれを許さない
物の出入り金の出入りを活性化させる方策を政治が考えるべき時がきたって事だ
今までもたまに行われてきた規制の緩和が経済効果を生んできたはずだ
242名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:29:06.11 ID:5WeLrwgE
>>234

段差で事故ってポルシェの修理代請求したのは

奈良の部落公務員野郎
243名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:29:41.84 ID:whPzMsFJ
規制の緩和なんかより、減税が効いたのは、こないだ見たばっかりだろう。
244名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:32:14.92 ID:LVxXaN43
リッター20キロ以下は税金を100倍にするべき
245名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:32:43.28 ID:5WeLrwgE
>>1

蒲鉾踏切でドンガメ状態になって笑われれば w

シャコタン族みたいに、踏み切りで蛇行してんじゃねえよ。w
246名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:37:26.54 ID:KBWlq+sz
>>2
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
247名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:38:21.52 ID:UgDpPcE+
別に馬鹿の国とかにあわせる必要はないだろ
ガラパゴってもソレで出来た物が他より優れていれば何も問題ないじゃん
マグロやウナギの養殖とか良い例だと思うがな
ガラパゴでよその国には会わないってのなら技術は秘匿してよそにもらさないようにしても何の問題もないな
特に特亜
248名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:40:38.20 ID:3debEjNf
海外生産が進むと、日本のメーカーでも日本の規制に引っかかって日本市場を
見捨てるかもしれないのか。

コストをかけて日本仕様にしても、回収できなければ撤退するよな。
249名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:40:46.27 ID:saQ2AU7E
完了は規制で利権を増やし、おいしい思いをしてきたから、これからも不要な規制がどんどん増える。
250名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:48:12.63 ID:WKzj3Eq1
>1
この馬鹿はガラパゴスの意味が分かってないなww
251名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:53:55.12 ID:kT2j9nnc
ガラパゴスネトウヨ国産厨が95%占める日本市場w
日本の自動車メーカーにも見捨てられようとしているのにw
252名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:54:43.16 ID:JlwH3VoV
>>243
減税も規制緩和の一種だ
253名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:55:29.75 ID:uPMeCtfO
ドアミラー化は愚策だった。
昔の日本車のフェンダーミラーのほうが
圧倒的に見やすく安全だった。
ドアミラー化すれば製造コストが安くなるからと
受け入れた日本のメーカーは×

254名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:57:18.14 ID:s5gNECSy
ガラパゴスってのはルールを破るための方便なのか?
255名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:57:31.76 ID:kVTKyNOI
品質が悪くて安いクルマがあってもいいじないか?
ある程度の品質でいい!
256名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:01:29.52 ID:kVTKyNOI
発展途上国には売れないな!発展途上国のボリームゾーンには韓国車!
257名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:01:59.28 ID:kT2j9nnc
右ハンドル・右ウィンカー
オクタン価低過ぎるレギュラーガソリン
無駄に厳しいディーゼル規制
世界シェア約4%のCVT車が大半
約95%が日本車
実燃費はカタログ燃費の6割程度の10・15モード
車重が重いほど有利なミニバン保護のためのエコカー減税・エコカー補助金制度
軽自動車
車検制度
保安基準・・・
これだけ参入障壁があればガラパゴス化するわ
258名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:02:31.38 ID:whPzMsFJ
日本は普通車の93%が日本車、7%が輸入車だよ。
93%のうちでも日産なんかは完全に外資だし、
マツダはフォード傘下、三菱もダイムラーとヒュンダイの傘下、スズキはVW傘下。
ドイツやフランス、イタリアの方が国産愛国主義は凄いよ。
車=自国の雇用、だから。
日本人は甘いよ。
259名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:06:45.35 ID:o3J8BKD8
税金が高い件がよほどガラパゴスじゃないのか?
クルマ買って維持して乗って、
アメリカやヨーロッパだといくら払ってるんだよ?
その比較から始めろばかばかしい
260名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:06:55.78 ID:KBWlq+sz
>>257
欧州や米国市場で無茶な規制 (特に環境規制) をつきつけられていれば
自然と基準も高くなるわな。
261名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:07:50.82 ID:TMuTZL7X
むしろ逆転の発想で鎖国化したらいいじゃねーの?
262名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:10:05.17 ID:7wVfd6bx
確かにもう少しゆるくてもよくね?とは思うが
いかんせ文章が糞すぎる
263名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:12:08.09 ID:TMuTZL7X
>>61
女用と、自分用の2台買えばいいじゃない。
264名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:12:16.84 ID:NJgpTiIn
むしろガラパゴスの何がいけないのかと
日本のガラパゴス新幹線は世界に輸出されてるでー
ただしパクりに注意w
265名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:13:48.74 ID:G9vVzxaK
徳島でフェラーリて
意味ないだね
266名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:16:00.50 ID:5Hb6mpMq
へー、ディーゼル車ってCO2排出量減るんだ
267名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:16:36.40 ID:FhsB9/NO
ガソリンの排ガス規制はEUの方が
厳しい。
268名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:18:40.35 ID:WQISWEaq
軽自動車とか5ナンバー背高ミニバンとか日本での売れ筋はガラパゴス車w
269名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:22:42.96 ID:2SWgYm9P
島下君
言いたいことは分かるが、サンプルが悪すぎる。
なぜBMWの1シリーズMクーペのような趣味性の高い車で、グローバルを語るのか?
日本独自規制の暗部を訴えたいなら、軽自動車やセグメント規格が重要だろ?
問題は税金とサイズじゃないのか?
議論にならんよこんな記事では、、、、。
ライターとしての腕を磨け。
270名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:23:05.76 ID:3debEjNf
>>261
日本市場だけでは食べていけないから>>1は心配している。
海外市場に専念すればいい海外メーカーと海外市場と日本市場に力を分散される
日本メーカーが競争しなければならないから。
271名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:28:42.59 ID:WrXkE3Vj
>>270
それを分散というなら、VWポロだって国内向けとロシア向けじゃ全然別ボディだぜ
100kmまでしか建前上出せない国土であれば、べつに日本じゃなくても軽とかミニバンみたいな車だらけになるだろうよ
272名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:31:05.54 ID:WrXkE3Vj
いくら車ヲタが絶賛しても日本じゃスイフトよりソリオが売れる
日本の道路に合ってて広くて利便性高いのは後者だからな
273名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:32:00.06 ID:JlwH3VoV
もはや100km/h規制の国って日本以外にないだろ
274名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:32:03.01 ID:9+f47qgi

相手側のルールで作るのが当たり前。
相手側の事情を考慮しないと、事件事故のもと。
レギュレーションはどこにも存在する。
自国と自国民を守らなければならない。

275名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:33:18.74 ID:0KQmuseP
世界中で売れてるのに欧州でだけ規制され売れない物が多いことにはスルーですか?
276名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:34:52.98 ID:vjE3u/dt
大型バイクの逆輸入車(笑)

これが全てを物語っている
277名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:35:58.42 ID:sUzLtEjS
青森では、ほとんどの人が軽四駆
278名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:43:46.90 ID:KBWlq+sz
>>270
それはとうの昔に現地国生産推進で、各地域向けのを作ってますがな。
279名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:43:47.72 ID:1s2YV9+X
車高の低さは知能の低さ

ミニバンに乗る奴はDQN子持ちで狭い集合住宅住まい

都内でもどこでも軽しか持っていない奴は貧乏人
280名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:44:11.03 ID:MY+FwHcY
日本人ってさ、外国で認められているから日本でも規制を緩和しろとか
認可しろというくせに、なにか問題が起こるとマスコミは国の審査基準を
バッシングし、変な団体が国相手に訴訟を起こすんだよね。

281名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:45:18.92 ID:TdQuJ+T/
欧州の日本製品に対する障壁をとりはらえば改善されるんじゃね?
こんな車の微々たる事はどうでもいいとおもうが、それで改善されるならいいね。
282名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:46:51.32 ID:JDDiW9Pu
けーだんれんが圧力かけてるからじゃないのか
283名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:47:00.24 ID:SPmm1Yiw
>そして当然、1シリーズMクーペにだって当たり前のように日本の道で乗れるだろう。

>>1 お前が乗りたいだけちゃうんかと
284名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:48:25.38 ID:SqRfjJNX
ガラパゴス規制で苦労しているのは他ならぬ日本のメーカーだろうな。
たいして儲からない国内市場のために専用車種を出さないといけない、世界で
売れるグローバル戦略車が国内では敬遠される、などという問題があるし。

今では3ナンバーだからといって税金がバカ高くなるなんてことはなくなってるけど
いまだに5ナンバーに合わせてあるような駐車場も多いからな。
285名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:49:16.19 ID:4zKEMgoR
BMWの1クーペって、120は論外だが135の方はかなりパワーもあって
比較的コンパクトで、出たてはかなり好印象だったんだよな。
でも、ちゃんとタイムが出るように走らせようとすると、リアデフが
よろしくなくて、ハードブレーキングと旋回中のアクセルオンあたりで
リアの挙動が安定しないという弱点があった。
それを直そうとして手を入れるとなると、リアデフ周りの構造が特殊な為
ネックになって、335の純正デフに入れ替えるくらいしか現実的な対応が
できないんだよな。
だから、Mクーペになってエンジン周りがどうなったか、というよりも、
リアデフ周りがどうなったかが興味深いな。
286名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:49:27.85 ID:YIOs7ymT
軽みたいに国内メーカーで独占できるなら規制もいいんだけどな
だがディーゼル規制、てめーは駄目だ
287名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:51:48.95 ID:Oqy42TuW
過去にスカイラインがアメリカに輸出出来ないのは、ヘッドライトの位置が低すぎるためだったし、
独自のルールがあるのが先進国である証明とも言える
問題はそのルールが適切かどうかだろ
288名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:52:58.30 ID:0o4ZVV/b
いくら格好つけてても事故ったら意味なし
289名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:56:47.68 ID:DW0p2ZLA
日本の排ガス基準は厳しくて当然。
そもそも燃料の質からして違うんだから。

「欧州車ではディーゼルが流行っているナリぃ〜!
 日本でも欧州のディーゼルを導入しる!ピルピル〜!」
とかホザいていても、その欧州車を日本に持ってくれば、マフラーから白煙吐きまくる。

理由は簡単。
日本の石油の硫黄分がヨーロッパより遙かに多いから。
故に基準を厳しくせざるを得ない。
290名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 08:58:32.97 ID:ZWBcgEgA
安全基準を一つもクリアしない
危険な中国産乗用車を乗ったと単にあの世行き。フザケルナ
291名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:00:48.80 ID:kT2j9nnc
>>289
日本の軽油は2007年から世界で最も硫黄分少ないんだけど
292名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:00:58.14 ID:XueD2WaL
ってか欧州もディーゼルエンジンで空気悪くなってるみたいよ
293名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:15:24.27 ID:x6vgqa8W
国内と海外では条件が違う。
>>1の記事の存在意義は…
294名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:15:44.52 ID:hIvdDkI4
>>289

それは、単に軽油の脱硫化を強化するだけだろ。
石油会社がさぼってるだけ。

295名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:24:35.98 ID:whPzMsFJ
違うよ。
日本は風が弱くて、排気ガスが貯まり易いんだよ。
有名な話。
日本に風力発電ってほとんど無いだろ?
296名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:26:22.91 ID:SQ2FtpKa
海外のメーカーは技術が追いついていないだけでしょ
あと、日本の市場が小さいから、わざわざ仕様変更する
コスト掛けたくないんでしょ
モーターショーで海外メーカー出展なくなっちゃったもんね
297名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:27:32.89 ID:whPzMsFJ
それに、脱硫はSOXにしか効果が無い。
喘息ね。
ちょっと前までの軽油ってちょっとあっためると、
近くに居ると、なんか咳が止まらなかったんだぜ。
298名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:29:29.90 ID:3debEjNf
独自仕様を要求するなら、それなりの市場が必要になる。
日本仕様を売るためには、年間どれくらいの販売が必要になるのだろうね。

市場が必要な販売数を確保できなければ日本の自動車メーカーといえど
日本から撤退するだけ。
299名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:29:34.53 ID:WjCqReXi
欧州を引き合いにだすと必ずディーゼルの話を言いだすのが自動車関連のプレスだね。
かつて日本にもディーゼルはあったが、フィーリングが全く日本人に会わなかった。
そして、日本メーカーの最大の市場は北米とアジアだ。それは今後もかわらない。
規制以前の問題として、欧州圏内はそれほど重要視していない。
ディーゼルに特化した欧州は逆に、EVやガソリンの環境対策に苦しんでるように見える。
300名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:31:58.84 ID:t0fsoxr9
カルフォルニア州が厳しい基準を設定すると、さすが環境先進地域。
日本が厳しい基準を設定するとガラパゴス。
301名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:32:44.50 ID:whPzMsFJ
技術が追い付いて無いは正解。
トヨタホンダと勝負になるハイブリッドが作れない。
ディーゼルはガソリンとシリンダーブロックから
何から一緒で出来るから安上がりな燃費改善策。
ヨーロッパは、ガソリンも軽油もリッター140円位か?
今はもっとかな?
ガソリン代にシビアなんだろう。
302名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:36:59.44 ID:whPzMsFJ
ヨーロッパ人だって、別にディーゼルが好きな訳じゃないだろ。
YouTubeのコメント見てたら解る。
一部の高級ディーゼル抜かし、どうしようも無く、発進加速がかったるいんだと。
0-100が7秒台のディーゼルに俺の車の倍速いって。
303名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:37:34.80 ID:kT2j9nnc
>>299
EVは航続距離で欧州には合わないし
ガソリンエンジンやトランスミッションの効率化は日本車よりも進んでいる
日本のメーカーが諦めてしまった直噴化やターボ、排気量のダウンサイジングなど
FMCの度に排気量が大きくなっているのは日本車だけ
アメ車や韓国車でさえダウンサイジング化の時代だ
304名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:39:21.56 ID:N12l0FkE
>>289

一体何時の話しをしてるのかね?

白煙吹くとかちゃんと軽油入れてるのか?
305名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:40:37.59 ID:7dS+4Fsn
ここ、なんかCO2排出削減を物凄く軽視してる書き込みが多いけど大丈夫か?
炭素税にしろ排出権取引にしろ、これから本格的に日本のCO2に関する支出が増えてくれんだけど。

もう以前みたいに「京都議定書なんて米中とか参加してないし、排出権取引なんて参加しなければ・・」なんて状況じゃ無いんだぞ。
306名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:42:06.81 ID:whPzMsFJ
ターボは普通、燃費には効かない。
排気量小さくしてコストカットしてんだよ。
直噴もエンジン不調の問題は解決したと聞かないが
なかった事になってるのか?
高速燃費と組み合わせるヨーロッパの燃費基準に
合わせて、ハイギアードの7速を用意して、カタログ燃費上げてるだけだろ。
一般道のスビードレンジで7なんて入る訳が無い。
307名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:45:39.37 ID:kT2j9nnc
>>306
初期の7速DSGの記事だけど55km/hで7速に入るみたいだぞ
http://allabout.co.jp/gm/gc/193319/2/
308名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:52:01.87 ID:TYCXn0i3
国産厨って本当に昭和脳なのなw
一体いつの知識で止まっているんだよw
日本車が優れていたのは80-90年代まで
リーマン以降はコストカットばかりでアジアンカーレベルまで品質が落ちて
技術革新どころじゃない日本車にいつまで夢見てんだよ
309名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:52:18.38 ID:whPzMsFJ
>>307
入るには入るだろうけど、(MT乗りなら解るよね)低速ノックが酷いだろうな。
ターボエンジンはトルクバンドの狭いピーキーなエンジンになりがち。
あと、使い方によるが、10〜20万`辺りでの、ヘッドのガスケット抜けが持病。
310名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:53:32.99 ID:3debEjNf
規制しても日本で売りたい自動車メーカーばかりならいいけれど
現実は、日本メーカーさえも逃げ出す市場になってしまったわけで。
311名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:54:50.24 ID:whPzMsFJ
技術革新ってのはハイブリッド車の事を指すんだが…。
だから日本に独走させたくなくていやがらせばっかしてる。
312名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:56:28.78 ID:kT2j9nnc
>>309
最近のターボは1500rpmも回せば最大トルクが出るんだけど
いつの圧縮比低いドッカンターボの話をしているんだ?
313名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:57:53.14 ID:Uofwdy+O
なんでもホイホイOK出してたら
官僚の皆様が関連団体に天下りして
高額報酬もらえなくなるじゃないか

お代官様、どうぞ認可をおねげえします
っていう関係がベストなんだよ



314名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:58:17.23 ID:whPzMsFJ
別に逃げて無いだろw
ニートは知らないかもだけど、フィットハイブリッド
なんか日本で馬鹿売れしてんだぞ、今。
ガラパゴスはニートの方だろ?
315名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:59:55.78 ID:KBWlq+sz
>>310
だが、市場に参入したから>>1みたいに難癖つけてくるわけで。
入る気ないんだったら何も言わんだろ。
316名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:00:56.96 ID:whPzMsFJ
>>312
なんでお前はアクセル全開の時のエンジン性能図を鵜呑みにしてるんだ?
お前はいつもアクセル全開で走ってんのか?
日常走行の大半を占めるハーフアクセルのトルクはそこには書いてないぞ?
317名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:01:46.31 ID:w3ytQftt
>>309
時代遅れの爺さん乙
318名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:01:55.51 ID:ukdkGvYi
欧州車は実用出来るスピードレンジにギヤ比を割り振るから
多段ギヤ=ハイギヤード的な発想は辞めたほうがいいよ
国産は車の特性度外視で3AT180km+OD的な車が多くて
そのイメージを引きずる人が多い
319名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:02:25.12 ID:BGMC8/3X
ホント官僚は余計なことしかしないよな。
320名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:04:56.61 ID:whPzMsFJ
カタログスペック厨ばっかりだ。
有る意味、数字しか見ない糞でも売った物勝ちな
ビジネス板らしいな。
321名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:05:09.09 ID:4zKEMgoR
>>306
> ターボは普通、燃費には効かない。
> 排気量小さくしてコストカットしてんだよ。

というか、本来ならば元々ある程度の排気量があれば済むところを、
排気量を下げることで、パワーの必要のないところでは小排気量の
燃費の良さを取って、パワーやトルクが必要なところではスーパー
チャージャーやターボチャージャーを使って必要な出力を得ることで、
排気量が小さくても必要性能を得られるようにする、ってコンセプト。
その上、さらに変速機でも燃費とレスポンスを確保するためにDSGを
採用してる。
らから、燃費走行するときは、DSGのシフトプログラムは結構積極的に
シフトアップするから、>>307の記事みたいに、60km/h行かずとも
7速に入ることもあるかもね。
322名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:05:18.97 ID:CAX+BtEZ
ドアミラーでさえ運転中の視線移動が大きく安全性に問題がある
といって認可してなかったからな
官僚の作る規制なんて所詮その程度
323名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:05:44.77 ID:qiBI8GJM
日本の日本車だけ手抜きな理由はどう説明するの?
324名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:06:33.77 ID:hLK9OqEn
>>320
ゴルフが低速でノッキングまみれ
などと訳の分からんこと言ってるお前が一番のスペック厨だよw
325名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:10:42.85 ID:ukdkGvYi
>>320
最高速180km、高速100kmの国だから
規制内で売るには、カタログ燃費やら小排気量=不便の
イメージを植え付けるしか無かったんだわな
326名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:13:23.87 ID:ukdkGvYi
>>323
それもカタログ燃費重視の弊害だよなあ
同じスペック厨ならもっと実用重視で語って欲しかった
ここの人ではなく全体としてね
327名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:16:47.99 ID:whPzMsFJ
ゴルフの街乗り燃費調べてみな?
ハイオクでリッター10ちょいだよ。
平均燃費もハイオクリッター12台。
ガソリン冷却からは逃れられない。
328名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:19:04.33 ID:bzcVATDp
>>1
>日本は、相変わらず独自の規制や基準を貫いていて、それがいよいよ悪影響を及ぼし始めている

東京では規制を作ること自体が利権の創出につながるからなwべつに車に限ったことじゃないだろwww

たかじんのそこまで言って委員会 - Wikipedia
橋下徹
…TBS『サンデージャポン』で、…(「中国での買春は中国へのODAみたいなもの」という内容)をしたところ抗議を受け、最終的には降板させられた…
勝谷誠彦
…TBS『ピンポン!』で皇位継承問題について本番組と同じような発言をしたところ番組をクビになったと2007年7月29日放送分で主張。…
、在京キー局や(在京キー局に追随する)一部の地方局の理不尽なまでの過度な報道規制・偏向報道を危惧し、
このままではいずれ首都圏は情報過疎地になると番組内で警告。理不尽な東京キー局の偏向報道を「東京は平壌である」と比喩したほどである。
宮崎哲弥
…宮崎は「東京キー局で在阪局と同じような発言をしたら、即出入り禁止になりますよ」[51]とも語っている。その理由として、
NHKと在京キー局の報道局には政治部があるため、取材を通じ政治権力からの圧力を受けやすいからだと説明している[52]。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/たかじんのそこまで言って委員会

番外その22:東京都青少年保護条例改正案全文の転載: 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
携帯規制という点では、総務省の携帯フィルタリング導入騒動を考えても、全携帯電話キャリアとコンテンツ・プロバイダーがまたも甚大な被害を被る可能性も高い。…
ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-cbc1.html

【二輪車】オートバイ 規制強化と駐輪場不足…駐車違反急増、販売台数減少[08/05/07]
オートバイの駐輪場が乏しいなか、改正道路交通法で民間駐車監視員制度が導入され、取り締まりが強化されたためだ。都心部ではオートバイを手放す人も現れ、二輪業界は危機感を募らせている。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210134586/
【経済】消えゆくスポーツカー販売低迷、環境規制で苦戦
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279559210/
もうバイクは終わコン 人気低迷、厳しい排ガス&騒音規制… 高いのは販売価格だけ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287229324/

弁当の路上販売「ルール違反」 東京・中央区が指導強化
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1260186216/

【社会】 ネットカフェ規制条例施行 身分証を提示できず引き返す利用客の姿も・・・東京都
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277988681/

参考:東京〜神奈川の路上ライブの現状 - hits-key の めもちょう
東京〜神奈川でしていない人が,かりに路上ライブをしようと思った場合,以上のことを考慮してください。規制はかなりシビアです。
ttp://d.hatena.ne.jp/hits/20100406/1270564037

【出版】性行為を描く漫画家に早くも「お達し」 都条例改正で出版社も混乱 (J-CASTニュース)[10/12/28]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293586945/
329名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:27:17.18 ID:whPzMsFJ
馬鹿だな。
これでも昔より、規制は緩くなったんだぜ?
んで、俺が10代の頃に国産チューンドカーブームが
来て、輸入車とかちぎって遊んで、今は、みんな
もう、そういうのに飽きた頃なんだよ。
だから、俺には若い頃に遊んで無かった人が
輸入車メーカーが日本を真似て始めた遅れてきた
チューンドカーに乗ってる様にしか見えない。
330名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:27:17.81 ID:90iORzIm
>>1
3月6日から蓮根の規制仕分けとやらが始まるみたいね。
そのネタの前振り?
331名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:29:19.85 ID:kT2j9nnc
332名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:29:56.97 ID:whPzMsFJ
低速ノックはエンジンノックの事じゃないし…。
ギア比が合ってない巡航速度でガクガクする事だよ。
333名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:31:21.93 ID:ukdkGvYi
>>328
そういやバイク好きが一人売っぱらってたのは駐禁に嫌気したのが理由だったが
10年後にはネットも規制されてると思うわ
334名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:32:13.44 ID:W5MvGAF1
ディーゼル好きは、今まで散々今のディーゼルは排ガスも綺麗だとか言ってきたくせに、
今更「クリーン」ディーゼルなんてものが出てきた事にたいしてスルーするのが胡散臭い。
昔からきれいなんでしょ?と言いたくなる.
335名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:33:36.42 ID:whPzMsFJ
お前ら、本当、馬鹿だな〜。
まあ、俺と一緒の30代後半になったら俺の言ってる意味も解るよ。
車に詳しくて遊んでた奴なんかは、20代位でもう悟るけどな。
カーメーカー行った奴なんか、とくに。
336名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:35:13.06 ID:TYCXn0i3
30代後半で昭和脳か
337名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:36:06.74 ID:j3l1wQQG
日本脳炎
338名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:37:11.17 ID:X4h00dha
肝心の規制内容の比較がなされていない時点でゴミ記事
逆に欧米のほうが規制が厳しい点が多々あるやろ
339名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:37:25.72 ID:whPzMsFJ
>>334
ディーゼル規制で解りやすい結果出たもんね。
ガードレール触っても手が真っ黒にならないとか、
夏場に道歩いて顔ふいたらタオルが真っ黒になる事が無いとか。
田舎は知らんけど。
340名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:37:26.38 ID:hLK9OqEn
>>332
それはギア比が合ってないからじゃないよw
トルコンみたいに滑らせてごまかせないからだ
トルコンでもレクサスIS-Fみたいに
ギリギリまで滑らせないセッティングをしてあるものはそうなるが
341名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:40:53.02 ID:whPzMsFJ
高い金払ってガクガク付きって、ああ、これが最新技術だ
(周りは何処が最新だ?と思ってる)、
自己満足以外では納得出来ないでしょ。
342名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:47:14.63 ID:cWDpL1VA
しょぼい軽自動車規格のおかげでインドのチープカー市場はスズキが独占。
インドネシアにも進出しはじめている。
欧米やらトヨタやらのコンパクトカーじゃ到底太刀打ち出来ない。
343名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:47:17.75 ID:hLK9OqEn
>>341
車なんて所詮は自己満足の世界だから
周りが何を言おうが関係ない
ズルズルのトルコンやCVTが嫌な人が選んでるんだからそれでいいんだよ
344名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:52:41.44 ID:whPzMsFJ
大多数の人は、走りだなんだ、って、そんな事考えて無いから。
間違いなく、シームレスなミッションを好む。
いかにも次世代スタンダードみたいに言わない方がいいよ。
345名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:52:42.15 ID:yZ0D066F
経済的かつ快適に移動できる車なら割高の輸入車買う必要もないがな
ポルシャやベンツを買うのは全体比なら少数意見 ボツ
346名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:55:17.90 ID:whPzMsFJ
>>345
ここの奴らは、そういう一般人の意見をわかろうとしない。
有る意味、失敗する人種。
347名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 10:58:44.60 ID:hLK9OqEn
>>344
誰も次世代スタンダードになるとは言ってないよ
いろんなモノが出てきて切磋琢磨してくれるに越したことはないということだ
CVTはもうダメだろうがな
>>346
車産業に関わってる人間ならともかく
ただの一ユーザーの立場で失敗も成功もないわw
その時々で自分の予算内で一番気に入ったモノを買えばいいだけ
348名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:04:57.90 ID:whPzMsFJ
いーや、次世代技術だと言い張る奴が山ほど居たぞう?
日本車が遅れてる事にしたがる奴が。
349名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:07:11.16 ID:23z3Mr1A
「たっち」が乗ってるクルマけ?

350名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:09:08.23 ID:hLK9OqEn
>>348
まぁいまだにCVTみたいなモノにしがみついてる日本メーカーはヤバイ罠
日本の不幸は部品メーカーが次々に自動車メーカーに取り込まれたことにある
本社の出世競争に敗れた無能どもがどんどん役員として送り込まれて
弱体化して行ってる
その点ドイツは部品メーカーが独立したままだからな
これからますます差がついていくと思うぞ
351名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:16:16.65 ID:whPzMsFJ
CVTは燃費対策で使ってるだけで、しがみついてる程でも無いだろ。
トルコンと組み合わせてクリープも付いてくるし不便では無い罠。
それに、ハイブリッドに注力してる時期だし。
352名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:17:50.83 ID:kT2j9nnc
CVTが燃費いいのは10・15モードだけ
353名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:19:18.97 ID:Gu5ToFy3
中国がハイブリットに必要なレアメタルを輸出規制しだした。
中国も本命はハイブリット、プラグインハイブリットになると見ているのでは。

トヨタは、HVヴィッツ燃費1L43`を150万台で出すという。
ホンダもあの価格でフィット・ハイブリットを出してきた。
ハイブリットのソフトウエアの開発費は大量生産をする程、安くなり、開発費を回収できる。
また、トヨタのハイブリットは変速機が要らないのもコスト削減に繋がる。

そして、価格が高いハイブリットやプラグインハイブリットが中古車になって廃車まで25年走るとすると相当な量のガソリンが節約になる。
新車で乗る人の走行距離だけだったらコストパフォーマンスは凄く高くない。
中古車で乗られる分を計算すると凄いコストパフォーマンスになる。
また、ガソリンが高騰すればするほどハイブリット車、プラグインハイブリット車が必需品になる。

壊れないHVヴィッツが中古車として新興国で普及し出したら欧米の自動車メーカーは驚愕する。

電気自動車が既存の自動車を駆逐するとも言われる。
まだ石油が枯渇していない段階では電気自動車の充電設備のインフラ整備は進まない。
充電のインフラが無い所で電気自動車を普及させるにはプラグインハイブリットを普及させれば良い。
これだったら短距離走行や充電インフラがある所は、燃費を限りなくゼロに出来る。充電インフラが無い所の走破性は最強である。
プラグインハイブリットだったら途上国の地の果てでも走れる。
また、藻などからもしバイオ燃料が効率的に生産されだしたらプラグインハイブリットが本命になるのではなかろうか?
354名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:19:44.89 ID:Zh7StSKx
トヨタグループのデンソーやアイシンは別会社だよ。
デンソーは長い事、日産には納入出来なかったけど、今はしてるからね。
355名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:20:20.24 ID:8OYIdKVj
海外の右側通行の国にお願いします。
是非、左側通行に変更してください。

356名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:24:01.74 ID:kT2j9nnc
ハイブリッドはモーターとバッテリーの重量増や
リサイクル方法が確立されていないとか
製造時の資源の無駄遣いまで考えると決してエコではないとかデメリットも大きいからな
おまけに日本のHVは10・15モードの6割程度しか走らないし
エンジンとトランスミッションの効率化が先で、それにアイドリングストップと回生ブレーキだけで十分というマイクロハイブリッドの考え方のほうが正解だと思う
357名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:28:35.75 ID:TYCXn0i3
日本が右側通行だったらここまでガラパゴス化はしなかった
左側通行の国はイギリスの旧植民地に残っているけれど
イギリスの自動車産業がこけて右側通行の自動車生産国は日本と途上国くらいだからな
358名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:28:49.02 ID:Zh7StSKx
>>355
それは、出来ない相談かと思います。
米国人なんかは左手でMTを操れないよ。私の車を運転させた時に痛感しました。
旧大英帝国の連邦と日本だけで良いんじゃないのかな?
359名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:29:15.02 ID:TYCXn0i3
右ハンドルの間違い
360名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:30:31.42 ID:KiyGWd7o
CVTにケチつけているやつは、軽自動車に乗るとその効果が良くわかる。
361h:2011/02/28(月) 11:33:26.40 ID:Xc7rC7h3
やってみてください。結構当たりましたこれは***ームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?


362名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:35:18.24 ID:whPzMsFJ
一般にトルコンはトルク増幅作用で排気量以上のトルクが得られる事。
CVTは、エンジンのトルクバンドとパワーバンドを外さない事。
小排気量の車に向いてる、というのが一般的だと思った。
363名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:35:45.89 ID:kkjbIg1e
現地に特化しないから、BMWはつぶれたんだろうがw
364名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:35:52.37 ID:4ow8KYiq
オワコン
365名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:37:09.42 ID:whPzMsFJ
マイルドハイブリッドは、クラウンハイブリッドで
やって、余り芳しい評価でも無かった記憶。
366名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:40:43.87 ID:rZfbY6xT
>>342
その規格がデメリットになってくる可能性がある
今の軽の規格では、世界では小さ過ぎる
事実、韓国の軽がインド市場を侵食している
DOHC3気筒660ccのエンジンとSOHC3気筒1000ccのエンジンでは、どちらがトルクが大きく
またコストを安く造れるか?
軽の規格をあと10センチ位大きくし、排気量も多少上げる
これをする事によるコストアップは僅かですむし、国内外を同一ボディで行けば
開発費も低減できる
これは早急に実施すべき
367名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:47:20.64 ID:N9tCgqZS
並行するからいいよ。
その方がBMWじゃぱんより安いから。
368名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:51:12.93 ID:whPzMsFJ
軽専業してたダイハツがトヨタの1000CCとか
エンジンまで作ってるらしいから、有るかもね。
369名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:54:23.50 ID:4zKEMgoR
>>366
よく言われるね。
軽規格を1Lにして車体サイズを少し上げると国際競争力でかなり有利になると。
370名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:55:10.66 ID:LSyU9Inv
彼女は「こんな豚の鼻みたいな車はいや」だって
371名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:55:23.08 ID:GuNQd92T
まぁお役所がそんなに頭柔らかかったら、もうちょっと日本も風通しよくなってるかもだけど
それが本当にいいのかどうかは各案件で違ってくるからねぇ
372名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 11:57:17.44 ID:4zKEMgoR
>>367
並行は保障がなー。
ドイツ車を日本で使うとき、ゴム・電装品系の品質はやはり国産に及ばないので、
保障がないといろいろ困る。特にBMWの有償保障制度はコストパフォーマンスがいい。
ベンツにも似たような制度あるよな。
フランス車はどうなんだろう…C5乗ってる友人がいるから今度聞いてみよう。
373名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:01:13.67 ID:4dEJ1bSH
>>366
軽は長さそのままで十分、排気量800ccに拡大
その代わり小型車幅を10cm拡大で180cmに
374名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:11:21.46 ID:EIz6Bvn9
まあ軽はサイズよりまず排気量だろうな、サイズはやるとしても微調整程度で十分、規格変更すると
大変だ、というならやらん方が良いぐらい
375名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:14:28.79 ID:ZfZ/Ms9I
>>1
なんか、ドイツ車マンセーの記者が、家電の記事を適当に
真似て書いただけの考察の足りない記事だな

自動車メーカーなんて、もう何十年も前から、輸出先の制度に合わせて
作り分けて、それで商売が成り立ってるだろう。

376名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:14:54.02 ID:KiyGWd7o
スズキは昔から軽自動車をベースに伸ばして普通車作ってるよ。
コマーシャル効果もあってかソリオは思いのほか好調らしい。
377名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:18:42.07 ID:MDz/uIuX
普通自動二輪が400までってバカか。600でいいだろ600で
378名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:21:17.89 ID:KBWlq+sz
>>366
>韓国の軽
ちゃんと動くの?
379名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:23:05.21 ID:BTIQmPIh
>>375
日本の市場規模がどんどん縮小して
もう作り分けてくれなくなるかも
というお話だよ

これは海外メーカーだけではなくて
日本メーカーも同じ
ホンダなんて日本市場から撤退したいと言ってるぐらいだからね
Cセグ以上の5ナンバー車なんてもうじきなくなるよ
380名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:23:26.00 ID:tLyRem8o
>>378
南朝鮮の自動車産業は三菱が育てた
381名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:25:51.89 ID:EIz6Bvn9
まあ、バイク関係は特に無駄な規制や弊害を感じるよな。もう少し自由にしたらいいのに。
なんか事件や問題や批判が起きるたびに規制していたら、何も作れなくなるぞ。
382名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:33:48.19 ID:KiyGWd7o
>>381
何かあるたびに大義名分を手にし、権力の傘のもとしゃしゃり出るのが役人の仕事。
免許もいくつも取らせて金を巻き上げるのももはや既得権。
その結果が今、市場は縮小する一方で消費税値上げなど増税の大合唱。
383名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 12:50:31.74 ID:eAJ/a4EK
>>381
大型二輪の免許だけは欧州より緩いような…

教習所に行けば、よほどのことがない限り、二輪歴が無くても
大型二輪免許へ書き換えの権利が買える。
384名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:04:52.27 ID:FisUPV7V
体制を批判してれば俺せいかい
みたいな思考は団塊バカだろ
385名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:04:53.59 ID:j5sikcbQ
バカ役人の規制のせいで国産二輪とスポーティな国産乗用車は壊滅状態だしな
386名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:06:59.15 ID:WrXkE3Vj
>>366
スズキにはALTOの1リッター版があるし問題ない
ヨタもAYGOがある
387名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:18:20.12 ID:whPzMsFJ
アルトの車体で大丈夫か?
すぐガタガタになるけど。
388名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:20:17.73 ID:4HB6LaC0
誰でも成れる職業

自動車評論家w
389名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:21:28.19 ID:mdCPa+0p
>>385
逆輸入がやりたい放題だけどな
390名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:28:51.77 ID:j5sikcbQ
>>384
これは官製不況の話なんだ
391名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:32:58.74 ID:OEtZ/EXM
ディーゼルいらん
トルク欲しいならハイブリッドにしろ
392名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:52:36.05 ID:xmURrYpl
馬鹿役人規制
393名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 13:54:59.86 ID:KBWlq+sz
2011年2月15日
韓国ベンチャーの小型EVに乗ってコワイと思ったこと
ttp://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110214/105863/
394名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:06:31.40 ID:I/k4ToFS
ガラパゴス化をことさら煽る論者にロクなやつはいない
外国にあわせることが日本にとって100%良いことだと吹聴する
この手の連中は最終的に日本の何もかもが失われても構わないという発想なんだよな
外国人が住みやすい環境が日本人にとっても住みよい環境だと本気で考えてる

逆に日本基準がどんなに優れたものであってもそれを啓蒙する努力は一切せず
数世代遅れた世界標準から抜きん出た日本をガラパゴスと揶揄するだけ

スマホだってメール、ネット、カメラ、動画と日本のガラケーがたどった足跡を忠実に
トレースしてるだけだしな、次は電子マネーとテレビがつくに決まってる

日本がやることは欧州基準に合わせることじゃなく、日本基準が通用するエリアを
拡大させることだ、そこんとこ勘違いしてる連中が多すぎる
395名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:08:31.96 ID:ryqhJAEC
ハマーとかのが危ねぇじゃんか
396名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:18:35.97 ID:3debEjNf
トヨタが日本向けの自動車から撤退して、海外市場専門になったときが
転機になるのかな。
397名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:25:42.91 ID:KiyGWd7o
もともとこんなマイナーな車、どうでもいいだろうw
398名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:26:10.13 ID:R5FGY13Y
>>394
でもスマホの場合は、メール、ネット、カメラ、動画の多機能を
タコ足配線のようにそのまま携帯の器に盛り込もうとしたところが敗因だと思う。
新しい機能を盛り込んだのなら、新しいコンセプトを打ち出さないと。
399名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:52:57.07 ID:wssd0qcf
>>94
車高の低い車に乗るような人はチンスポすってアスファルトが削れたことを申し訳なく
思うような人じゃなくて、こんな道路を作った行政が悪いって損害賠償を請求するよう
な人達です。

車検の車高の高さを考えて道路との段差を考えているんだろうし、やっぱ車高はある程
度の高さは必要だって規制はこのままがいいですよ。
400名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:55:53.60 ID:Uxyl1YNJ
昔、国内でフェラーリのアンダーパネルが走行中擦れすぎて炎上したとかなかったっけ?
401名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:00:23.84 ID:I/k4ToFS
>>398
写メール、iモード、お財布ケータイとコンセプトはその都度打ち出してきたと思うけど
402名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:02:19.83 ID:syAElmGA
>>394
>次は電子マネーとテレビがつくに決まってる
iTunes Movie Storeとかか
403名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:15:18.68 ID:4dEJ1bSH
>>394
次は携帯機能にトイレも付けて
404名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:16:48.99 ID:TYCXn0i3
ネトウヨ国産厨は鎖国して国産ガソリンでも給油してろや
405アメリカ在住:2011/02/28(月) 15:19:28.69 ID:lr3y3Cru
>>394

いやー、全くその通り。
一緒に飲みに行きたいくらい同意

なんで日本人って自分たちの技術、インフラを馬鹿にするの?
よくわからん。
406名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:24:32.88 ID:1Kmx6hzY
>>405
単純にそれで美味しい思いをしたい奴が騒ぎ立てているだけ
マスコミなんか金と女でどうにでもなる
407名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:26:15.07 ID:wwJustPt
もうジャップではクルマ自体オワコンだからw

408名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:30:42.30 ID:25sHZiw8
>>407
別に減っている訳でもない

乗用車の保有台数の推移
        (各年3月末現在)

平成元年 (1989年) 30,712,558
平成2年 (1990年) 32,937,813
平成3年 (1991年) 35,151,831
平成4年 (1992年) 37,310,632
平成5年 (1993年) 39,164,550
平成6年 (1994年) 41,060,611
平成7年 (1995年) 42,956,339
平成8年 (1996年) 45,068,530
平成9年 (1997年) 47,214,826
平成10年 (1998年) 48,684,206
平成11年 (1999年) 49,968,149
平成12年 (2000年) 51,222,129
平成13年 (2001年) 52,449,354
平成14年 (2002年) 53,487,293
平成15年 (2003年) 54,471,376
平成16年 (2004年) 55,288,124
平成17年 (2005年) 56,288,256
平成18年 (2006年) 57,097,670
平成19年 (2007年) 57,510,360
平成20年 (2008年) 57,551,248
平成21年 (2009年) 57,682,475
平成22年 (2010年) 57,902,835
409アメリカ在住:2011/02/28(月) 15:33:21.02 ID:lr3y3Cru
>>406
そうか。安心した。
俺には今のリアルな日本はわからんからな
410名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:34:02.10 ID:k1dLKgsE
車高の基準は立体駐車場での段差とか
コインパーキングでのタイヤ止めを考えたら仕方ない
ディーゼルも禁止されてるわけでもなく
基準に引っかかるってのは排ガスに粒子物質が多いからだろ。
411名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:39:12.50 ID:z+2ssbnl
買い替えサイクルは確実に長くなってるよね。
あと買い替えると、セダンやクーペ、コンバーチブルは選択外。
412名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:44:42.06 ID:z/H1cf49
公用語が日本語なのに各表記が英語
ガラパゴスの極み
413名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:45:23.52 ID:AhKtqBgM
新車販売の9割以上が車体本体価格250万未満という
悲惨な状況になってきてる

軽・コンパクト・5ナンバーミニバン・プリウス
以外はホントに売れてない
414名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:45:50.60 ID:RIkqP6AX
規制緩和、小さな政府、民営化とそれを正当化するための自助努力、自己責任論。
弱肉強食の市場原理と自由貿易。
415名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:49:31.64 ID:c52F1PG7
>>311
ハイブリッド車はあんまり売れてない
世界的に見れば、プリウスよりカローラやカムリの方がはるかに売れてる
416名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:50:16.73 ID:HooR6lxH
国交省の役人の勝手な判断で国民の足を引っ張るのはやめて欲しいです。(>_<)
417名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:51:17.64 ID:yUg/Pniw
>>404
ブサヨは早く日本から出てけよ
418名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:51:43.52 ID:c52F1PG7
>>168
軽油を輸出するくらい余っているから、もう少し軽油の国内消費量を増やしたい、
という思惑もある。

だからクリーンディーゼルは減税になってるでしょ。
419名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:57:32.08 ID:P3l/50/j
バブル以前は200万円以上が高級車、という認識だった
420名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 15:57:49.21 ID:F663ddwX
ここ5〜6年の日本車はデザインが致命的にダサい

最近じゃ南朝鮮車以下までおちぶれた
421名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:05:10.87 ID:AhKtqBgM
>>419
バブル以前(80年代半ば)でも高級車は250万以上だったけどな
120系クラウンの2Lロイヤルが300万ぐらいだったと思う
422ぴょん♂:2011/02/28(月) 16:12:03.77 ID:lAgMBAOE
>>1
EU規制も馬鹿にできない気がするんだけど・・・いろんな分野でw
423名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:13:27.03 ID:T3wsHOdR
110系あたりで2.8Lが300万超えた感じかね。
120系の2LはDOHCだのスーチャーだのとやってたなぁ。
車両価格は2.8Lや3Lとそこまで変わらなかったけど税金の差が
大きかったのでよく売れていた。
424ぴょん♂:2011/02/28(月) 16:14:32.05 ID:lAgMBAOE
あと、そもそもタ〜ゲト市場に日本は含まれてなかったんじゃないの?
普通デザインする段階で、タ〜ゲット市場の規制等を考慮するでしょ。
日本は相手にされてませんってことだとおも。
425名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:14:59.88 ID:XtFuUnO7
>>421
>2Lロイヤル
さりげなく、ここ重要。
やっぱクラウンとかセドリックの2Lを廃止したのは間違いだったと思う。
世田谷あたりで、後生大事に乗られていたりするとね。
ガラパゴス規格なんだろうけれどもさ。
426名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:20:54.20 ID:AhKtqBgM
>>425
2Lと2.5Lでは税額が年間5千円程度しか差がないわけだから
もう意味がないよ

長年あった直6/2Lも消滅したし
さすがに直4/2Lを載せるわけにもいかないんだろう
427アメリカ在住:2011/02/28(月) 16:30:57.99 ID:lr3y3Cru
>>421
ソアラが270万だった。
428名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:32:44.12 ID:q/U2uSR3
日本の規制は
いかにして日本を衰退化させ、失った金の流れを特定アジアへ流すかという規制だ。
429名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:33:58.65 ID:qe5fnh94
ガラパゴスの人達にこういう事でガラパゴスって使うなって怒られてなかったっけ?
430名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:38:10.92 ID:nXiNyoj/
排ガス規制は完全に正解だったよ

規制のゆるかった欧州でももうすぐ規制が強化される事になるが
その結果今までディーゼルばっかり作っていた欧州企業が打撃を受ける
逆にEV特化していた日本は大躍進のチャンス

ディーゼル車なんてお先が知れている
431名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:39:03.30 ID:T3wsHOdR
>>425
6気筒のNAは2Lだとトルク不足だよな。
今のクラウンみたいな図体じゃ税額より燃費悪化のほうが心配。
432名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:44:23.58 ID:TQamoBAs
規制だらけでマーケットの小さい日本に合わせて仕様変更する事の
メリットがどんどん減っていってるんだろうな
>>38なんかはこっちの国に合わせるのは当然だろ?
って言ってるが、合わせても割りに合わないから日本に売るのやめて中国なんかに売るって話だろ?
売る方からすりゃそりゃそうだ
つまり日本が相手にされない時代が来ているって訳だな
433名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 16:44:37.29 ID:AhKtqBgM
>>427
それは80年代初頭に出た初代だろ
80年代半ばに出た2代目ではワンランク価格帯が上がった

でも本格的に国産高級車の値が上がりだしたのは
この10年のことだけどな

新ブランド投入を意識し始めて各社むちゃくちゃな値上げをした
その後景気の悪化に伴い新ブランド投入は中止になり
値上げした高級車はどんどん廃止に追い込まれることになるわけだが
結局高級車部門は全部輸入車勢に持っていかれましたとさ
434名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:02:51.80 ID:wweKd12W
>>420
お前の感性が古いだけだろ
435名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:08:46.43 ID:q/U2uSR3
>>431
低回転域がスカスカで街乗り程度だとキツイね、高速乗ったら本領発揮出来る程度
6発エンジンの2Lだとターボが欲しくなる。
436名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:10:57.45 ID:tLyRem8o
オーバーテイクボタンも欲しいな
437名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:13:11.58 ID:w3ytQftt
>>420
5〜6年じゃあなく、ここ20年間日本車のデザインは最悪だが・・・
438名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:17:36.69 ID:aByD+W9L
>>437
逆だろ…昔の方が酷かった
439名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:19:04.71 ID:yNLTVCUK
>>414
まとめると、
規制緩和派は、勝ち組
規制好きは、国家に寄生する底辺ということか

まあでも、負け組みネウヨは国産車すら買えないからこんな話題関係なくね?
ネウヨは、ヒュンダイでも乗ってなさいってとこw
440名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:30:01.40 ID:X+YlElSd
EUも規制自体はどんどん強化してるし、大差ないよ。
単に規制が発効する時期がずれてるから、間抜けなメーカーが世界市場展開で引っかかるだけで。

車高に関しても、引っかかる可能性前提に、普通1〜2インチ調整可能なように開発してるとこが殆どで、
そもそも日本が厳しい訳ですらない。
441名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:44:47.08 ID:/C4R9olU
何この元ネタと思ったら、外車メーカーの広告タイアップ記事書きまくってる島下大先生の記事ですか。
最近はトヨタの犬もやっててベントレーGT買ったんだってね。
442名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:45:56.52 ID:hMx7j29T
>>4ドイツ本国ではどうしてるの?
443名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 17:50:45.54 ID:UTlM0Lrh
>>442
Mシリーズを買うような層はもう一台持ってるだろうから
雪のふる季節は乗らないだろ
444名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 18:03:00.90 ID:/CV+SO+B
EU規制とか言っている奴ってEUが巨大な市場ってことをわかっているのかね。
EUは国じゃないからな。連合。
日本みたいな落ちぶれた国がいつまでもこういうことにこだわっていると
逆に巨大な市場から規制を受けることになるってことだ。
そもそも輸出で食ってるメーカーが山ほどいて輸入には規制とか言ってたら
相手にされなくなるのは明白だろう。
445名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 18:16:59.31 ID:OQ2Ps/1J
黒幕はヒュンダイ
446名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 18:22:49.14 ID:c52F1PG7
>>430
>逆にEV特化していた日本は大躍進のチャンス

ないから。
乗用車の場合、ディーゼルの代替にはガソリンターボだよ。
日本勢はガソリンターボでも遅れているから出る幕はない。
447名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 19:22:51.95 ID:kT2j9nnc
EVの航続距離だとバカンスにも行けないからな
448名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 20:28:27.15 ID:bEQfbi9q
ターボはやはりメンテナンスが高くつくんじゃないかな?NAみたいに車検ごとのオイル交換で大丈夫か?
449名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 20:41:07.56 ID:kT2j9nnc
>>448
最近はターボ車でもロングドレイン指定だぞ
http://www.volkswagen.co.jp/owners/service_maintenance/dealer_program/03.html
450名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 20:49:03.01 ID:3hVeR5Rm
最近の国土交通省の規制強化には確かに疑問だな合理的な説明が出来ない規制は止めてもらいたいな嫌がらせにしか思えない。
451名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:05:57.63 ID:vrnRXuui
日本が外圧に屈しないなんて珍しいな
452名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:15:13.92 ID:5xynG2FV
ここで引き合いに出されてる1尻のMクーラーって3リッター直6ターボの340馬力の奴だろ?
比較的軽量な車台にBMW最後の直6とFRというのは魅力だが、この辺の車は競合が沢山あるし、何より日本では乗って楽しめるような場所が無いわな。

BMWはそれよりも1尻の3ドアハッチバックの方を日本導入しろ。
453452:2011/02/28(月) 21:15:58.69 ID:5xynG2FV
クーラーって何だよw
クーぺね。
454名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:18:57.28 ID:tLyRem8o
アメリカ車だがZ4ぐらいしかないよな直6
455名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:20:47.37 ID:YxOeH/pH
とりあえず、5ナンバーと3ナンバーを
廃止してほしい。税金なんか一律でいいよ。
456名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:22:33.33 ID:KfIdEbib
>>455
排気量が小さければ3ナンバーでも税金は同じ。
457名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:24:02.44 ID:ITjSIYL3
中東の原油は硫黄が多いのでディーゼルには向かないらしいな
だから北海油田のEC以外は駄目みたい

中国やインドを攻略すれば良いんじゃないの
458名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:24:41.06 ID:SZfcs7zh
関税みたいなもんだろ。
貧乏人には関係ないな。
459452:2011/02/28(月) 21:25:29.84 ID:5xynG2FV
>>454
3尻のクーぺにも同じエンジンがある。
でもBMWは直6をやめる方向らしいから、おそらく最後の直6エンジンになる。
460名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:38:58.50 ID:e1Wbd9Gd
つーか、販売先に合わせてローカライズするのが普通なんじゃないの
日本から見ると欧州車の方がガラパゴス
461名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:43:36.08 ID:hjijh6aF
>>460
一般モデルはやってる
例えば3シリーズは日本仕様だけドアハンドルを別部品にして
全幅を1,800mmに抑えてる

X1やミニクロスオーバーも日本の立体駐車場の高さ制限を考慮してある

この車は台数限定のスペシャルモデルだから
それが出来なかったんだろうな
462名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:49:50.25 ID:ecJveOzx
>>1

ガラパゴスと言ってみたかっただけだな。
463名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:51:21.89 ID:tLyRem8o
現行Z4は純ドイツ車だったのか
464名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:55:22.10 ID:kT2j9nnc
>>459
BMWは直6を直4ターボや直3ターボに置き換えるらしいな
ポルシェも4気筒にダウンサイジングする予定
465名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:57:01.93 ID:DzQwg8JO
日本は踏切が多いから、亀の子になってみんなに迷惑をかける
よって、1のMは車高を上げて仕向地の事情に合わせるべし
466名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:19:21.80 ID:sMWmBcGd
アメリカの輸入車の価格見てみると笑えるよ。
日本ですげ〜ぼられてるから。
467名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:23:40.81 ID:Va0VxmSa
天下りをもっと受け入れなきゃどーにも改革など進まんよ?
って、どこかしらかからのサインじゃねーの。
468名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:30:15.78 ID:j5sikcbQ
>>464
もうシルキーじゃなくなっちゃうのだな
469名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:30:56.20 ID:DzQwg8JO
>>466
それは、今円高だから
1$=120円で計算するとそうでもない

100万ユーロのブガッティは1年前の1億6千万から1億1千万になったよ
470名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:32:03.58 ID:K6ecC0eW
実際ディーゼルそこまで良くなったよね、なんでも過大評価は良くない
471名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:34:39.60 ID:fdklVmZK
また規制か。
472名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:37:31.03 ID:LjVVZh6K
だろ?だから規制改革が必須なんだよ。
こんな事例は氷山の一角で、実際には国内企業のエポックメーキングなアイデアを
訳の解らない各省庁お墨付き規制が、
国内企業の新たなビジネス・チャンスやビジネス・モデルを排除してしまっている。
473名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:41:44.17 ID:/CV+SO+B
>>449
まぁドイツ車はシリンダーとピストンのクリアランスを多めにとっているからな。
燃焼して排出させて継足しで新しいオイルを補充してオイルの鮮度を保つ作り
だからロングドレインって言葉が適当かどうかわからんが正直小排気量にターボの組み合わせ
はオイルの劣化が激しいよ。条件によるが。
アウトバーンみたいな道路で全開で走るとオイルの消費はかなり激しいはずだからな。
これを東京の渋滞でちょろちょろ走るのと比べるのもどうかと思う。
メーカーはそれでよしとしているが10年以上の保有なんかあんまり想定していないじゃないかな
VWあたりだと。どこのメーカーでも早く買い換えてほしいと願っているのが本音だから。
長く乗りたいならオイル交換のスパンをメーカー推奨値から短めにしたほうがよさげだな。
474名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:43:56.14 ID:AI34HrPS
とりあえずバイクの規制はヤメロ
マジで絶滅しかねない
475名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:45:32.41 ID:aByD+W9L
この規制は問題無いな
車高下げてる馬鹿は擦りそうな所で極端に遅くなって迷惑なんだよ
476名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:49:20.17 ID:kT2j9nnc
レギュラーガソリンのオクタン価も欧州と同じ95に引き上げれば燃費向上するのにな
圧縮比高いエンジンも作り易くなるし
日本で直噴が廃れたのもレギュラー仕様だと圧縮比を下げざるを得なくてポート噴射で十分だからだろ
日産やマツダの直噴ターボの圧縮比も9.5とポート噴射以下で直噴のメリット生かせず
2000rpmとか2500rpmも回さないと最大トルク出せないガッカリ仕様だし
欧州車=ハイオクで割高という参入障壁になっていたけれど
ハイオク指定にすればいいのにレギュラー入れる人がいる場合を想定して圧縮比下げるとか今では日本車の足を引っ張る事に
マツダのSKYもレギュラー仕様だと圧縮比14は厳しいしハイオク仕様だと売れないだろ
477名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:59:27.45 ID:U+opkaBi
最低地上高を落としてるヤンキー車が 『へ』の字型の
踏み切りで動けなくなり、そこに電車が。
運転手は脱出して無事だったが。
478名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:02:48.28 ID:teNBxdGL
こんなスレにもウヨレンコが湧いてて笑えるなw
479名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:08:29.53 ID:K6vHIUF/
>>476
欧州や米国のSuper Benzineのレギュラー化も大事だけど,
自動車税の仕切りも200cc毎にするのも大事。

実質日本市場にしか使えない1500ccエンジン開発するのはコストアップの要因だしな。
480名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:09:01.17 ID:QiD401L7
>>1

そんな車高が低い車が地球上のどれだけの国で売れると思う?
北欧で売れると思っているのか?
砂漠地帯で売れると思っているのか?
ロードクリアランスが、少ない車は運転しにくいんだよ。
冬場の北欧は雪によってワダチが出来る、つまり車のお腹を擦る。

最近の自動車評論家って、何も知らないし、個人の妄想だけを記事にする、
馬鹿が多い。

島下泰久、もっと勉強してから記事にしろ。
ど素人め。
481名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:09:26.46 ID:MuMILhBf
ガラパゴス化って排気量区分の違いや重量・サイズ違いによる国産車の輸出に関する話題かと思いきや…


>>1 はどうしようもないウンコ記事。
482名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:09:42.40 ID:UI1zmx2o
>>1
ガラパゴスいいたいだけじゃねえかw
文章が完全に意味不明で終わってるし
相手先の事情に合わせて投入制圧してきた日本車を何だと思ってるんだw
本田宗一郎にマスキー法の一喝とスパナで殴られてこいw
483名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:14:11.39 ID:RmSkMtFR
まずはぶさいくなナンバープレートをなんとかしろ
484名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:17:06.17 ID:QtSansX5
なんじゃこの無知な馬鹿ひょー論家は。
レベル低いアホやな。
485名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:20:07.25 ID:t+/mJhLs
自動車評論家の何が問題かって、意見の対立している者同士で論争しないことだよな
例えば、三本なんかは「日本市場のためのクルマを作れ」といっている
ガラパゴス問題に関しては、みんな一致した意見なのか?
どこが違ってどこが同じなのか、議論してみろよ
まあ、ぬるま湯体質の評論家界で生きてきた人間には無理だろうがな
486名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:21:28.80 ID:l20xAF4d
「SUVとかのフェンダーに、鏡の付いた毒キノコみたいの」=直前直左鏡のこと
だと思うけど、SUVの左側面に、子供がちょろちょろしても、見えないから、
ついてるんでしょう。

ちなみに、かっこ悪いからと、高年式車で取り外すと、車検に通りません。
487名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:22:28.41 ID:1pnIgsb/
排ガス規制については、行政よりも裁判所に家!
488名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:25:12.53 ID:QtSansX5
>>78
欧州でも同じようにサイドアンダーミラーを法規化に向けて動いている。
知らないなら書くな。
489名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:25:14.84 ID:/CV+SO+B
アメの規制緩和の強要で大型バイクに乗りやすくなって中年ライダーが増えまくった
あげく事故起こしまくりで働き盛りが死んでもおkなのに最低地上高が低い車ぐらいでガタガタ
言うってほんまにバカ丸出し。アメリカなんか日本よりはるかに道路が悪くても入れられるんだろ?
アメリカなんかエンジン載せ換えしまくり、改造しまくりでも走れるのに日本の規制って
お役所仕事の典型だわな。売るときにディーラーが顧客に注意促せばそれですむことじゃん。
レーシングカーじゃあるまいし、下回りのクリアランスが足りないって、たいしたことじゃないのにな。
490名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:25:33.30 ID:wbNWKFoZ
まぁでも役人が自分たちの仕事を作るためとしか
考えられないような細かい規制が毎年増えてるよな。

回転等のキャッチのとがり方とか。
491名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:26:09.98 ID:t+/mJhLs
2ちゃんじゃ「マスゴミ」と馬鹿にされている朝日新聞や産経新聞ですら、それなりに論争しているぞw
「○○の意見は、××の観点から見て適切ではない」とか言ってみろって
それが出来ないんなら、マスゴミ以下だな

まあ、某自動車いわく「自動車評論家なんて、あらゆるマスコミに落ちたクズの集まり」
らしいから、マスコミ以下でもしょうがないのかもしれないけどw
492名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:27:28.27 ID:B8+QdoKP
>>479
日本の税制が500cc刻みというのも問題かもね。
あれが欧米と同じに200cc?刻みとかになれば、
1600ccが大量に販売される。
493名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:28:22.41 ID:7LXfzmaO
四角いクルマ作れば売れるのにな
494名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:28:38.45 ID:x2EbuW9D
ISOでは左ハンドルの規定しか作らず右ハンドルを排除。
ヨーロッパがやってることは国際ルールで日本がやってることはガラパゴス。
495名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:29:16.51 ID:WUpmc2uU
確かにいいかげん右ハンドルやめればいいのにと思う。
なんであえてガラパゴス化したんだろう。
496名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:29:24.79 ID:t+/mJhLs
「3点式シートベルトを装備する欧州メーカーは安全意識が高い」っていうのもどうかね?
意識が高いのはメーカーというより、欧州の規制を作る奴らだな

ブラジルで販売しているVWはちゃんと2点式になっている
バックルも自立式ではないしね
ttp://www.carview.co.jp/news/0/76295/4/
497名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:30:07.65 ID:KfIdEbib
レギュラーのオクタン価を95にすることと、自動車税の区分を500cc刻みから100cc刻みにする。
498アメリカ在住:2011/02/28(月) 23:31:01.05 ID:lr3y3Cru
>>484
そのアホ記事をわざわざ2ちゃんねるにスレたてする人もね
499名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:31:39.24 ID:CP0kJu1I
鹿児島の噴火でどれくらいCO2出たんだろうか?

どっかのコピペで見たように火山の噴火とか一瞬でおじゃんになるから、
ちまちまCO2削減しても意味ないよな。
排出するガスの成分で規制したらいいのに。
500名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:34:21.77 ID:QtSansX5
>>499
排ガス規制は成分での規制だよ。CO2じゃない。
501名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:35:05.82 ID:kkCMAbgD
狭い日本の道路に割れたパーツやらを落とされたらたまらんよ。

握り拳くらいの石ころを跨ぐのに往生されても困る。

ただでさえ渋滞が多いのに。
502名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:37:55.50 ID:whPzMsFJ
火山でCO2はそんなに出ないよ…。
あれは水蒸気爆発が大半だから、水蒸気。
あとは高温で膨脹した空気。
それに独特の粉塵とSOXが出る。
SOXは冷媒だから、気温は冷える。
粉塵は日光を遮る。
地球の自浄作用だね。
503名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:40:43.84 ID:QtSansX5
504名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:40:58.12 ID:1lSckwTX
米国に輸出する日本車は米国基準に合わせるんじゃねーの
日本が輸入するドイツ車はドイツ基準にしろってか?
505名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:45:08.51 ID:pR0VOdoY
もう左ハンドル禁止でいいんじゃね
海外メーカーはどうでもいいよ 売る気ないんでしょ 日本では
前回の東京モーターショーの屈辱は一生忘れないぞ
506名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:46:10.26 ID:whPzMsFJ
島下って人、レーサー崩れだと記憶。
カーメーカーの人、レーサー崩れ、嫌がるよ。
いっつも全開で走って評価終わり。
普通の人がいろいろな速度、アクセル開度(ハーフアクセル)で走る、
一番多く使うシチュエーションで良くなる様に作り込みしてるのに、
いっつも全開でガーッと走って終わり。
プリウスの低速ブレーキングでの空走感問題を試乗で見抜け無かったと
悔やんでた評論家は一人しか居なかったよ(まあ、この人も元プロレーサーだが)。
他の大半の評論家は、低速ブレーキなんてしない奴ばっかりって事だろ?
507名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:55:35.28 ID:whPzMsFJ
日本車は仕様変えてるって。
特に燃料が各国で違うから、フレックスフュエル対応にしたり、各国の
排ガス規制通すのに、エンジン開発に要件を盛り込むのがウルトラ大変みたい。
あと、通常、原油は冬場が高くなる(ヒーティングオイル)。
暖房で灯油バカスカ使うから。一般に隣の韓国で日本の二倍、
ヨーロッパは三倍強、アメリカは四倍くらい原油使って暮らしてる。
最近、冬場値崩れして夏場高くなるのは、実態に合ってないね。
508名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:58:31.91 ID:K6vHIUF/
>>492
その辺の事をガラパコスと言えばいいのにね。
そうすれば日本車メーカも輸入車メーカも両方の利益になるのに。

一方の願望だけ書かれても反対されるだけ。

国際市場に売るには軽自動車の排気量アップも考えなくてはならない。

660ccも日本だけだから。
509名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:00:16.76 ID:20DlNvWe
外車乗るやつとDQN車乗るやつって運転へたくそが多い
510名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:06:52.85 ID:Pbguv4Oa
これってドイツ発のガラパゴス紹介記事?
511名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:15:39.70 ID:mKINwo2b
輸入車は一般にかっこよく見せる為にベタベタに
車高落とした仕様が入って来るよ。
本国仕様では150mmでも日本だと110mmとか。
標準で100mm切ってる奴も売ってるけどな?
アルファロメオとか、車検は車高調整して通してる。
その手のblogは山ほど検索すれば出て来るけど。
110mmなんて使ってれば1cmなんて、すぐ落ちるからね。
512名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:52:40.71 ID:aiQrltow
>>511
今時そんなめんどくさいことしねーよ
513名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:01:59.91 ID:mKINwo2b
>>512
どう見ても、若い頃は勉強ばっかりしてて、
国産チューンドカーブームに乗り遅れた人達だから
そういうのに金使うのも楽しいんじゃないの?
514名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:16:06.03 ID:iK8SLpyI
>>511
おまえ>>240 ID:whPzMsFJ
じゃん。さんざたいしたこと書かなくて>>502で火山のCO2排出量で墓穴掘ったくせに
まだ意味ないこと書いているの?
昼間の1時から書いてて笑えるな。
515名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:34:27.61 ID:ksHyAoOJ
BMWなんて、そのガラパゴスのお蔭で
日本ではアメリカの倍の値段でクルマ売れるのに。
516名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:53:35.81 ID:mKINwo2b
俺がいらねーと思う規制…、180K速度リミッター。
高速道路の法定速度を10K程、上限上げる事。
517名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:57:49.44 ID:iK8SLpyI
倍なら誰も買わん。オプションてんこもりの上かなり値引くからな。
まぁディーラーに足を運んだことのないやつはわからんかもしれんが。
レクサスなんか引かないくせにアメリカより高い。
まぁ外車勢は、どんどん中国よりになってくそださい日本車しか買えない国になるかもな。
518名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:04:01.29 ID:5qkdusj4
実際にBMWを買おうと思うと気づくこと。
とんでもない大幅値引きを平気でする。
買ってからの故障が多くて、値引きなんて簡単に吹っ飛んでしまうほど修理代がかかること。
519名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:05:57.41 ID:mKINwo2b
あとフロント上部とフロントサイドにちょっと
青色つけさせて欲しい。
西日がキツイよ…、眩しいし暑いし。
車乗るの嫌になる。
ちょっと青みがかってても中確認できっだろ。
520名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:09:27.10 ID:xZqVlScv
【自動車】環境規制が欧州車のおわこん化を加速する…失うものしかない規制とは? [11/02/21]
こうだろ。エコエコ詐欺はじめたのはそっちなんだからグダグダ言わず諦めろ
521名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:12:20.82 ID:o3Kt5nHO
車に関する限り大半の規制が理不尽
522名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:14:08.25 ID:mKINwo2b
あ、あと、最近の車、特にミニバンやSUVは、ライト位置高くて、
HIDライトで対向車のライト浴びると、
眩惑されて視界ゼロになるんだよ。
あれ、本当、フロントガラスで何とかしたい。
Kサツなんか、一番、車乗り回してんだから、よく解ってる筈だぞ?
523名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:18:16.43 ID:mKINwo2b
>>521
フロントガラスの上に色入れるのは、何故か
輸入車だけ、特例でオッケーなんだ。
理不尽だよなー。
524名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:19:16.00 ID:ZAEp2J7W
バイクの規制も酷いもの。
つまんなくなったから免許の書き換え行かなかったよ。
525名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:23:32.27 ID:mKINwo2b
ちょっと緑入れてた規制前の昔のガラスの車の方が、
車内涼しかったし快適だった。
犯罪対策と交通の快適さと事故防止の両立考えてよ…。
Kサツが、いろいろ発言強すぎだよ…。
犯罪者は許せないからNシステムはガンガン設置していいし、
スパイ活動防止法も賛成だからさ〜。
526名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:29:09.49 ID:mKINwo2b
>>524
駐車場規制と馬力規制は意味わかんないね〜。
なんかK官とか20歳超えたらバイクなんか止めろ、って説教してくるし。
燃費馬鹿食いの車乗り回してる、運動不足のお前に、そんな事言われたくねーよ、と思った。
527名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:29:09.94 ID:o02w75Ys
>523
クラウンとかのぼかし入りガラスとは違うの?
528名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:36:03.14 ID:mKINwo2b
>>527
違う。
ヨーロッパは夏場とか朝晩太陽角度がキツイらしく、上が濃いめのグラデーションの青入れてるんだ。
でも、日本も西日本はヨーロッパ並にキツイんだよ。真正面から照らされる感じ
サンバイザーでも処理しきれない時が有る。
ライトの眩惑は、完全にバイザーじゃ無理。
529名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:39:51.30 ID:o3Kt5nHO
>>528
フロントガラスの上から5分の1までなら濃いスモークを貼っても大丈夫だよ。
530名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:48:46.73 ID:mKINwo2b
>>529
いや、透明断熱フィルム張るのさえ、断られたよ。
多分、国産車は、車検通され無いから、って。
531名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:01:43.18 ID:o3Kt5nHO
>>530
フロントガラスの上から5分の1にスモークどころか透過性のないシートすら
貼っても良いことは、なんちゃら基準にきちんと書いてあるよ
532名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:30:20.60 ID:mKINwo2b
>>531
実際断られたからなあ…。
それに、本当は、安価で済む標準搭載して欲しいんだよね。
533名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:39:25.30 ID:mKINwo2b
思い出した。
フィルムに傷が入ると透過率で跳ねられる可能性が有るから、とか言ってたな。
534名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 06:06:25.19 ID:Xs4rFv23
だから上部に関しては透過率関係ないんだって、
535名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 06:34:09.32 ID:2GPd50Bl
>>517
お前は何乗ってもダサい
536名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 07:51:53.73 ID:WEQhZ/XD
自動車税の500cc刻みだけではなく重量税の500kg刻み、車検証の5mm刻みもガラパゴス規格だよな
自動車税はプリウスとRX-7が同じ税額だったり
重量税は1010kgのコンパクトカーと1480kgのCセグが同じだったり
もっと細かくてもいいのに
537名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 08:24:11.90 ID:yrp2rIOn
まともな意見だな。誰が書いたんだ?
538名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 08:24:40.82 ID:jEie3bUK
書いた記者が平行輸入で購入して、サスを上げて車検を通せば済むんじゃない?

ろくに金も無いのにBMWの伝統がぁ〜ってみっともないわ。
539名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 08:31:24.05 ID:e64obiCk
>>137
モンスターユーザーが「規制をクリアしてるのにマフラーをすったのは道路整備が悪いから」とかいって訴訟するんじゃなかろか
関西であったよね
540名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 08:38:35.24 ID:yr/X29vc
産業振興に
50-200ccぐらいのミニミニカーなんかは
規制をゆるめて ご当地会社なんか
あってもよいけどな
541名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 08:42:13.46 ID:UsEW4ngC
>>36
>>日本の規制と、欧米の規制をまとめたWebを作って…

医薬品なんかは日本がユルいのもある
鼻炎や鼻水を止める市販薬に多様される血管収縮剤、
アメリカだと医師が処方するもの。
食品添加物も日本は規制が無いに等しいし。


障壁で言うとガムの関税。
なぜかガムは関税引き下げリストから外されるらしい。
あの企業が○○に工作を…
ソニプラ社長が書いた本にその謎が書いてある。
542名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 08:46:11.15 ID:Plmj3i/V
免許証取るのに多額の金払って運転能力高めてんだから国道は最低速度50q以上にすべき。
543名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 08:53:25.00 ID:jFTT06JX
>>542
カナダで運転免許取ったけど1万円でお釣りきた
544名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 09:15:55.12 ID:KdhHmGnN
国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:ガタピシ           外車軽い:地球に優しい
国産車高い:ボッタクリ           外車高い:適正価格
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:豊潤
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:使い切れる
国産車派手デザイン:ガキっぽい    外車派手デザイン:華やいでる
国産車地味デザイン:家電っぽい    外車地味デザイン:シンプルイズベスト・かなりコンサバ
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:そんなはずない      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:そこがかわいい
国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:ファントゥドライブ
国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:国産が時空を越えてパクった
国産車脚硬い:ドシンバタン       外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャ足       外車脚柔かい:雲上のごとき乗り心地
国産車排気音大:ノイジー.        外車排気音大:ミュージック
国産車排気音小:気持ち悪い      外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:提灯            外車高評価:当然
国産車低評価:プギャー          外車低評価:貧民にはわからない
国産車本革シート:チープな安物の革   外車本革シート:質感の高い本物志向の革
国産車合成皮革部分:偽物丸出し     外車合成皮革部分:シボの深い高級レザー
国産車横幅1.8m以上:デカすぎて使えない 外車横幅1.8m以上:ちょうど良い大きさで乗りやすい
国産車リコール:欠陥車決定!プギャーw 外車リコール:事故を未然に防ぐ誠実な対応である
国産車有利な情報:大本営発表      外車有利な情報:独車優位の証
国産車乗りの情報が間違い:嘘つき    外車乗りの情報が間違い:揚げ足取り
国産車速い:燃費が良い方がいいに決まってる   外車速い:ニュルでGT-Rよりも速いwwww
545名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 10:37:53.91 ID:HQ+x+SA9
>>398
それPC的な発想で失敗やらかした初期のスマフォモデルじゃないかいな。
まぁ、今でも勘違いメーカーがてんこ盛り仕様にしたがるけど。
546名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 11:22:54.32 ID:cHI1LY6y
>>532
上1/5に貼ってもいい規定は何年か前の規制緩和で施行されたはず
おまいが頼んだのがもっと前だったか店がトラブル嫌って知らんぷりしたかのどっちか
547名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 12:19:56.42 ID:O62FbOEI
>>505
もう日本市場は成熟して各ブランドの評価は固まってるから
モーターショーなんてやる意味ないんだよ

買える客は普段からディーラー巡りして買ってるわけで
ああいうのに来るのは買えない奴だけだから
そんな客でもない連中に展示車をボロボロにされるだけ
まったく意味がないよ
548名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 13:01:30.09 ID:HQ+x+SA9
>>547
あれは、もうただの撮影会だよなw
IT関連イベントも同じだが。
549名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 13:25:23.31 ID:FW6h0HY2
自動車評論家なんて相手にするだけ無駄
ガラパゴス言いたいだけの馬鹿
550名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 13:40:33.73 ID:5qkdusj4
そりゃいかん、このままでは日本の自動車評論家のガラパゴス化が進んでいくw
551名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 14:33:09.54 ID:oTPZ0HrG
自動車評論家なんてもう完全にガラパゴスだろ
車好きの中でも物笑いの種になるような書き物がしょっちゅう出てくるし。

552名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 19:50:13.75 ID:t2o6fwJI
化石な昭和時代の思考回路から抜けられていない評論家もいるからな
553名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 08:26:20.52 ID:DI9JfNzu
高速道路が100km/h規制なのも今や日本くらい
中国韓国ですら120km/hや130km/hの区間がある。
554名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 08:27:55.66 ID:3bC3vjvB
高速道路が80km規制いっぱいあるよ。
555名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 08:43:36.56 ID:bokoWiAE
何でもガラパゴス化と言って問題視してるだけで、何が具体的に問題なのか言えてない。
日本の自動車メーカーは世界で勝ち組だから批判の余地は無いけどな。
556名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 08:43:48.96 ID:RSEM780S
欧米だと一般道路が80キロから100キロ制限なんだな。
557名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 08:46:20.50 ID:Vn8Hs/4h
>日本のそれは世界有数の厳しさ。
>それにより欧州では主流のディーゼル乗用車の輸入は
>一時期、ほぼ途絶えた。ベンツが風穴を開けたが、
>これも北米向けの開発が無ければ、そもそも無かった話。

なんだ北米も規制が厳しいんじゃないかw
この記事かいてる奴はまったく信用できないね。
558名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 09:29:13.94 ID:bkNlOOhT
法律をつくって利権

法律を緩和するにも利権

こんな日本は極悪なのかもしれない。
コンプライアンスどころではないので、民間は応じないだろ。
559名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 11:21:56.75 ID:X8xdqOYe
>>555
今の勝ち組は韓国であって日本は負けつつあるけどね
560アメリカ在住:2011/03/02(水) 11:39:23.36 ID:2CAVgPl2
>>557
軽油はアメリカだと高い税金がかけられてすごく高いんだよ。
だからディーゼルの乗用車はほとんど走っていないね
561名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 12:23:25.25 ID:4nXZ4dpI
欧州も軽油はガソリンと同じくらい高い
それでもフランスではディーゼルのシェアは70%、ドイツでは50%くらいだ
日本では輸入車のシェアもMTのシェアもディーゼルのシェアも一桁だけどそんな国はどこにもない
アメリカや韓国以上に保守的で国民総ネトウヨ状態なのが日本市場だ
これをガラパゴス化と言わずになんと言うんだ
562名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 12:26:02.60 ID:IFLlat/x
結局のところ日本市場の特殊性というのは行政の問題ではなく
消費者の自発的な動向なんだよな。
563名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 12:27:04.14 ID:VUp5YQq7
左ハンドル車を輸入できるなんて、外国車に配慮しすぎ。

豪州、英国なんて実質輸入禁止だよ、左右ハンドル共存は安全じゃないから。。
564名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 12:34:12.38 ID:clQRKKK3
>>86
純正OPでスマートに取り付けできるやつが選べるようになって、
保険もドラレコ割引すりゃ結構普及しそう。
565名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 12:54:40.78 ID:ZzQz4aB8
>>559
高速道路の制限速度からして負けてる。
ちんたら移動して競争に勝てるはずがない。

>>561
日本でMTが売れないのは渋滞が多いうえに信号や一時停止、踏切が多すぎるから
自動車にかかる税金が世界一高いのに道路に対する投資が少なすぎるんだよ。
566名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 12:56:20.61 ID:OxRn8c0h
輸入車に関しては、値段やアフターサービスの問題もあるな。
車両価格も修理もインポーター税wがたっぷりかかるし。
567アメリカ在住:2011/03/02(水) 16:54:31.93 ID:2CAVgPl2
>>561
そら国産で安くて高性能な車が溢れていたら輸入車は買わんでしょ。
買うとしたらブランドを求めた高級車のみになる。
実際日本車は高性能なんだから仕方ないでしょ。何を怒ってるんだ?
568名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:01:08.47 ID:s8mEU/kD
>>559
>>565
1台当たりの売上が、日本車の1/3の韓国車を持ち上げるの楽しい?
哀れだよ。
569名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:05:55.74 ID:1Z2evcir
>>555
>日本の自動車メーカーは世界で勝ち組だから批判の余地は無い

なんで、消費者が、企業と自分とを同一化して供給者の立場で語っちゃうんだよw
韓国人も、ウリの国のサムソンは世界一!と言って、大企業の手柄を自分の手柄かのように語っちゃうけど
おまえ自身はサムソンの社員でもなければ、株主でもないだろってw

俺は、消費者として、下らない規制のせいで乗れる欧州車の選択肢が狭まるのは嫌だわ
ダサイ日本車に興味ねえし
570名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:06:19.93 ID:XBgrRJNo
そもそも1尻Mクーペなんて今の日本で売れないだろ
価格が本国でも600万円近いんだぞ
インドのタタ自動車からナノを輸入した方がよっぽど喜ばれるわw
571名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:22:00.09 ID:Qhu9eVQ7
>>569
日本の公道を走ることに固執するのは、単なる貧乏人の我侭
日本でも私有地なら好き放題乗れるしサーキットまで搬送すれば操り放題だ
公道運転したけりゃ海外逝くという手もある
572名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:23:07.32 ID:Qhu9eVQ7
公道は生活道路であることが第一前提だから、安全に移動できるという役目さえ果たせれば文句はないよ
キモヲタの娯楽のために存在するのではない
573名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:26:36.76 ID:VcLkwt1U
ボッタクリ価格で販売してる欧州メーカーが悪い
574名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:11:18.65 ID:9n5hmEsG
この数年、官製不況すごいよな
まさに国策
575中野:2011/03/02(水) 19:18:00.34 ID:0ML7pcyk
国土交通省よ何とかしろよ〜規制の強化ばかり目立つよな。
576名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:21:00.28 ID:ZzQz4aB8
>>568
高速道路の速度だろうと韓国に負けるべきではない
って言ってるんですけど

韓国が130なら日本は一部でも140以上にするべきだしそれに堪える設備はある。
577名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:22:03.03 ID:r/7VmW4B
BMWは馬鹿が乗る車だから入れなくていい
578名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:54:12.43 ID:ToxrRGou
スペシャルモデルの車高をネタにしたのが頭悪いな、餌に食いつく奴らばかりw
HIDやLEDのヘッドライトとかドアミラーとかしょうもない規制で日本だけ導入が遅れた技術は他にもあるのに
579名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:55:38.01 ID:TedjFdcM
歩道に乗り上げるたびに底をガリガリこする車に乗りたいの?
アホちゃうか。
580名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:01:14.53 ID:Q9PR0N7n
>>570
このクラスの輸入車はそこそこ売れるぞ
M3が上方移行したから
潜在的ユーザーは結構いると思う

今回はとりあえず限定らしいから
次に正式にラインナップした際には
日本市場にも入れてくるだろう
581名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:02:50.56 ID:z+md5jcd
>>578
実はウインカーもガラパゴ
582名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:18:01.36 ID:ZzQz4aB8
>>570
タタナノは軽規格からはみ出るから売れないよ
583名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:22:56.55 ID:4nXZ4dpI
日本車はオワコン
584名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:30:14.35 ID:CvZd3KPq
>>81
日本でキノコミラーの規制が出来たのは、総務省の偉いさんの子供が死んだから
585アメリカ在住:2011/03/02(水) 20:37:17.61 ID:2CAVgPl2
アメリカの自動車市場も相当閉鎖的だぞ。
排ガス規制が厳しいし、安全装置にかんする基準がむちゃくちゃ厳しい。
最近ではスマートをアメリカに輸入する際に、バンパーの基準が合わなかったから
スマート自体がサイズ大きくなっちゃっただろ?
右ハンドルは許可されないし、ディーゼルも高くて販売するなと言ってるような物
(たとえば最近のガソリン価格だとレギュラー3ドル10セント、オクタン価89が3ドル30セント
オクタン価93が3ドル50セント、ディーゼルが3ドル70セントとこんな感じ。

各国が国の事情に合わせて色々規制するのは当たり前。
それをガラパゴスだとかいうのっってそうとうアホとしか言い用がない。
ていうかcarviewってなんだよ。
586名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:35:28.06 ID:WTPba7xb
最大のクルマ社会、カリフォルニア州(L.A)の
大気汚染が酷いから、ディーゼルは乗せたくないだろうと思う。
太陽の角度もキツイから、マスキー法の前は
光化学スモッグも酷かったみたい。
587名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:20:15.20 ID:Uf34lmvF
日本の車関係の規制や規格って古いんだよな…
588名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:46:08.06 ID:KI/j138n
バスも国際標準の2.55m幅を解禁してほしい。
589名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:50:14.35 ID:ZzQz4aB8
>>587
60km/h制限とかな
590名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:53:36.92 ID:WhIJJTWT
5マイルバンパーか。
591名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:55:32.54 ID:ZbFETsF7
規制は全分野にいえることだよ。 競争力なくして当たり前ですよ。 
592名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:58:10.00 ID:WhIJJTWT
http://www.youtube.com/watch?v=k0-FctafAVM

規制緩和でこういうのに乗れるようにする。
593名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:00:36.03 ID:j9JvR7Io
日本車が売れるのはガラパゴス的だからだと思うんだよね
594名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:33:59.74 ID:3//uPCxm
>>584

日本の車検も吉田首相の娘のわがままで生まれた。
595名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:36:33.80 ID:TcWxIDxG
なんだ?車検が欲しいとでも言ったのか?w
596名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:02:53.95 ID:1ZveM+xE
渋滞が減って移動速度が速くなればクルマの劣化が速くなって
もっと頻繁にクルマを買い換えるようになるだろう。

平均時速が30km/hから40km/hになれば10万キロに到達するのに要する時間が
短くなるから買い替えが速くなるはず。
597名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:28:08.82 ID:m/BODTz2
移動速度が上がれば走行距離の割には劣化が少なくなるんでは?
598名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:30:55.06 ID:Foag6lOL
右ハンドル・右ウィンカーはISO違反だろ
普段輸入車乗っていてたまに日本車に乗ると間違えて危険だっつーの
599名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:36:22.61 ID:thA5sPBX
>>1相変わらず知恵遅れ役人のオナニー規制か。下らん事規制してないでウルサいゲリベンマフラーを全面禁止にしろ税金泥棒。
600名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:02:35.71 ID:wRvbkvLz
じゃあなんで欧州では左ハンドル左ウインカーなんだ?
左ハンドルという前提でシフトレバーを操作しない側のほうが使いやすいからだろ

なら右ハンドルの場合右にウインカー仕様にしなければ理屈に合わないだろうが
ISOなぞくそくらえじゃ
601名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:06:37.89 ID:Foag6lOL
右ハンドル・左ウィンカーだと左手でウィンカー出してから左手でシフトダウンするから早めのウィンカーで安全
曲がってからウィンカー出すとか曲がる直前にウィンカー出すDQNは右ハンドル・右ウィンカーの日本車特にAT車のみのミニバンに多い
602名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:07:23.24 ID:FBlVZufP
日本の道路の制限速度は一部の高速道路で100km/hで、これが上限。
なのに200km/hとか300km/hとか出る車が平然と売られていることが問題。
100km/hまでしか出ない車しか販売しちゃいけない規則にすれば交通事故も減るのに。
603名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:13:04.93 ID:Foag6lOL
100km/hから加速すれば避けられた事故も避けられなくなるな
604名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:20:18.83 ID:FBlVZufP
>>603
なにその論理。
笑うところ?
605名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:20:27.51 ID:AOUpFzyv
ケータイのガラパゴス化との決定的な違い。
それは日本車が初めからその国に合ったものを作っている点。
その点ケータイは国内キャリア向けだ。

海外でジリ貧の例が見られるのは単に競争に負けただけ。
606名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:29:21.77 ID:mTIE8X7c
>>565
>自動車にかかる税金が世界一高いのに

それは嘘だろ。
アメリカが世界標準だと思ってない?
607名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:35:34.99 ID:z8BKo1GA
>>606
自動車税、重量税、ガソリン税、消費税、取得税に高速道路料金を
加えると日本が圧倒的に高いよ
608名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:38:49.80 ID:z8BKo1GA
>>597
年に1万kmから1万2千kmとかになれば買い替えが早くなるんじゃね?
609名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:41:27.24 ID:Zo2AMVPE
>>602
交通事故の統計でもっとも多いのは安全運転義務違反で、速度超過ではない
610名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 03:17:25.15 ID:wRvbkvLz
>>601
そんなのお前だけ
左ウインカーを正当化しようと無理にこじつけてんじゃねーよ池沼が
611名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 05:08:55.56 ID:MUTTKi1Z
>>604
>>603の言ってる事は正しい。平行してる車や対向車、側面からの車や岩や獣の飛び出し、
ブレーキより加速の方が回避出来るケースは多々ある。また加速のいい車はブレーキもハンドリングもいい。
だいたい走行中は加速よりブレーキの方が危ないんだよ、姿勢が崩れるから。
612名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 06:39:09.08 ID:LqLJ+jqL
>>573
つレクサス
613名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 07:24:22.07 ID:/bbL4KPi
レクサスは初期出費が高いだけで後々のメンテまで考えると安いんじゃない?
614名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 07:30:17.21 ID:x2PKbKRp
>>611
運転手の判断力と技量に寄るけどな W
615名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:44:55.26 ID:z8BKo1GA
>>613
レクサスは豪華な店舗を維持するためか、点検費用もトヨタより高いよ。
だからGSよりクラウンの方がトータルでも遥かに安くつく。
616名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 08:55:08.50 ID:A7IHNBOs
>>611

無茶言うな、レーサーじゃあるまいし、ほとんどのドライバーは危険回避にはブレーキ踏む。

って云うかお前運転免許持ってないだろ。
617名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:24:42.79 ID:8ghCPVWZ
>>616
レーシングドライバーじゃなくても
それくらいの知識は必要だろ
生死にかかわる問題だぞ
618名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 09:34:12.29 ID:ClVFwGFV
ネウヨは、なぜ大企業のCEOや政府高官になったつもりで、供給サイドの視点でものを語りたがるのか?

おまえら消費者じゃないのw?消費者の立場で語れよ
トヨタもおまえらに経営の心配してもらわなくても大丈夫だと思うぞ
619名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:49:21.99 ID:8ZGVn8Gq
消費者の立場としても
最低地上高が現在の9センチの基準を満たせない純正ドシャコタンの車なんて売ってほしくないわな。
踏み切りで蛇行運転したり段差で亀になって渋滞こしらえるんだろ。
620名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:50:19.88 ID:uoxXjcUL
>>600
あのISOはイギリスと大陸で行き来する人が間違えないように決められたようなもんだからなぁ
イギリスだって昔は右ウインカーだったんだからそれが自然と考える方が正常
621名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:58:25.54 ID:2rd32WAF
ネトウヨの人間工学すら理解してないと見える
622名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:53:20.00 ID:Rmtrm2jZ
>>619
日本は踏切の数も多すぎる
623名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:03:22.31 ID:8ZGVn8Gq
>>622
日本は踏み切りの数はそんなに多くないだろ
624名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:19:55.93 ID:om3fSoHQ
>>620
欧州ローカルルールなんざくそ喰らえ
イエロージャップのくせに欧州風吹かしてそれに迎合しているお前が異常
625名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:25:38.12 ID:UzlKUUxV
グロ経済化の中のガラパゴスで20年貫いた日本は成功してんじゃん。
20年の実績がある。
世界はリーマンショックでパー。
現在の株、現物、先物バブルも間もなくはじけると思う。
626名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:33:19.55 ID:C3JQDIFk
>前例の無い物は、まずは遮断なのだ。

この部分はおおむね同意
とくに日本の役所だ
627名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:40:57.56 ID:uoxXjcUL
>>624
「右ハンドルは右ウインカーが自然発生的に正常」って言いたかったんだが分かりにくかったか
628名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:33:00.02 ID:z8BKo1GA
>>623
都市部の鉄道の高架化が遅れているので踏切は非常に多い
629名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:35:57.64 ID:L4bwJDZs
>>46
>どっちに乗りたいか、女に聞いてみなよw
>
福山雅治なら何でも構わないってさ。
630名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 18:12:48.69 ID:8ZGVn8Gq
>>628
それほど遅れているようには思えないが。 具体的なソースは?
631名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:02:07.31 ID:aidgqfwh
>>629
SX4・・・
632名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 21:39:47.49 ID:FBlVZufP
>>611
ふーん、それが200km/hや300km/hが必要な理由なの?
加速の良い車はブレーキもハンドリングも良いとかどういう理屈なの?
それは現時点の一般的な結果であって、加速が悪い車でもブレーキやハンドリングを
良くすることだって出来るでしょ。
633名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:42:29.80 ID:t63EHXB3
速度警告装置(通称:キンコン)なんかも「非関税衝撃」とか言われていたよな
634名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:16:35.03 ID:Rmtrm2jZ
>>630
パリの50倍だって!!!

http://www.renritsukyo.com/23_problem.html
635名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:26:20.32 ID:z7t7WCzM
最低地上高9cmないけど車検通した。
センターパイプ当たりまくり。
車検は気合いだ。
636名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 23:58:35.15 ID:kxuzEWy8
変な規制はいらないが
左ハンドル禁止させろ
637名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 00:31:19.45 ID:6Ps7lFlJ
>>632
昔のトヨタなんてエンジンパワー至上主義で足回りがフニャチンだったもんで
高速走行時の安定性が恐ろしく悪かったなんて状態だったもんな。
(SW20のVer'1なんて車雑誌のサーキットテストで散々叩かれまくってたし)

加速糞でも組み立て精度を上げてみるとかカムやピストンを交換してみるとか
フライホイールを軽量化してみるとか後付けターボ組み込んでみるとかで対策は出来るし
ブレーキはパットやフルードやホースの交換で効きを強化出来るし
ハンドリングはショックやブッシュの交換で改善出来るしね。

現に弄ってる奴は下位グレードを安値で買って
上位グレード用のパーツに部分的に交換してるなんて当たり前にやってるし。
638名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:02:52.45 ID:TAKbJcE6
>>634
それ見たけど、特定の路線の特定の区間に多いだけじゃない?
639名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:07:10.86 ID:TtZUZ9A8
ガラパゴス言いたいだけというより、
その言葉を使ってお得意の欧州マンセーしてるだけだな。

自動車市場や規制ってどうしてもその国の文化が色濃く反映されるから、
実際はどの国にもガラパゴスみたいなものなのに、とにかく車ヲタは欧州中心主義だからな。
黒でも欧州メーカーが白といえば白っていうような連中だろ。
640名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:40:12.03 ID:xv7cocb5
>>639
自動車に関しては、意味のない規制が他の分野と比べても多いよ。
日本市場の割合が大きなうちはそれでも良かったけど、
世界市場に日本市場が占める割合は急激に低下してるから、
日本固有の規制は日本メーカーの足かせにしかなってない。

>>638
>それ見たけど、特定の路線の特定の区間に多いだけじゃない?

山の手線の内側には踏切がほぼ無い、とでも言いたいのか?
641名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:45:01.14 ID:TAKbJcE6
>>640

田園都市線にも中央線にも総武線にも京葉線にも
23区内には無いようだが。

こういうのは全国規模で比べないと意味ないし。
フランスのTGVなんて地上走ってたりするよ。
642名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 01:57:29.88 ID:xv7cocb5
>>641
結局、日本の道路事情は世界一素晴らしいため非常に走りやすい、と言いたいの?
643名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 02:02:44.07 ID:6Ps7lFlJ
>>641
山手線の内側で踏切っちゅーと都電荒川線の大塚駅前〜早稲田間と
あとは駒込〜田端間の第2中里踏切と埼京線新宿〜渋谷間の代々木駅近くにある踏切、
そして小田急新宿〜南新宿間くらいかな?
644名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 02:51:02.68 ID:TAKbJcE6
>>642
世界一とは言わないが世界トップレベルでしょ。
国土の狭さに起因する狭隘という点はどうしようもないが。
645名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 06:39:32.27 ID:yVewTsgS
日本の道路は信号だらけでイライラする
しかもつながりが異常に悪い
646名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 06:49:44.39 ID:wNQN38sk
ガラパゴス言いたいだけやろw
647名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 08:04:19.02 ID:NIuXl+KC
地方も都会も道路が足りないのに公共事業やめろって言う人達がいるからな
どこが道路事情いいんだよ
648名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 09:28:27.84 ID:JW/exCwP
>>644
先進国の中では日本が圧倒的に最悪だろう。
649名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 11:02:55.61 ID:P/DEtP5d
>>648
何が最悪かぐらいかけよw
650名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:39:56.34 ID:JW/exCwP
日本の道路事情が最悪なんだよ
今日も東京は時速10kmの世界だ
651名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:42:06.35 ID:sMslIIfp
>>650
チャリンコさいこー!
652名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:17:26.39 ID:C6P4z1iR
>>1
ガラパゴスってむしろいい意味じゃないの?
独特の進化を遂げたって意味で
ガラパゴスは最後の楽園と言われているよね
653名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:20:00.39 ID:eH0pBZb2
>1
クーペ1台で馬鹿じゃねえのw
654名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:49:02.44 ID:GMRhB6XS
むしろバイクの排ガス規制のほうが厳しすぎる
655名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:53:25.18 ID:aZ9hsCEO
>>652
本当のガラパゴスみたいのだったらそういう解釈もアリだが
先進国のひとつであるはずの国に使われるならとてもいい意味とは言えんな
656名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:53:19.79 ID:36iaqs/4
オレ、子どもが生まれたら柄派伍子って名前にしようと思うんだ
657名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 18:56:13.96 ID:E0YcDNU4
規制の運用には検査機関が必要で
検査機関には天下り役員が必要なんであります。
658名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:07:12.01 ID:Ok9Mstvs
車検ぐらいなら県別でゆるいところが独自性がでてよさげ
しゃこたんや出っ歯なんかはご当地名物だよな
659名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:14:19.71 ID:cXCIB3qF
右ハンドル車と左ハンドル車、両方の通行を普通に認めてるの日本以外だと何カ国くらいなんだろ?
660名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:15:45.31 ID:MY/S6WVc
>>648
日本の何処が先進国なのですか。
661名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:18:13.90 ID:cXCIB3qF
京都議定書に調印してる国は一応先進国じゃない?
662名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:06:01.98 ID:gIFFOPgp
究極のガラパゴスは右ハンドルだろうけどな。
まイギリスとかでも右とはいえ。
663名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:17:35.65 ID:XbwEQtWm
LEDのブレーキランプは規制してくれ
直進性があるから目が火傷する
軽自動車オッティの純正ブレーキランプは直視できない
664名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:32:08.60 ID:kWFF2mOO
>>660
仰る通り日本は自動車行政については後進国
665名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 23:35:22.35 ID:6YgLZX4a
>>663
あれは視認性高いけど眩し過ぎて目に悪い。

テールランプカバーにスモーク入れて輝度下げてくれって感じ。
666名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 11:32:19.68 ID:PRqconeU
以前から引っかかっていたんだが

京都議定書自体必要な書類だったのか???
667名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 11:48:55.90 ID:cfoRrJYF
661書いたものだが必要ないだろ。炭酸ガスいっぱい出す製鉄所などは国内に建設できないわ排出権取引で年間3千億円以上の国富は外国に流出するわで調印は売国合意だったと思う。除外の中韓はウハウハだろうけど
668名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 11:53:41.25 ID:b7cTkeBX
>>666
京都議定書を書類と言ってる馬鹿は気にしなくてよい
669名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 11:57:43.26 ID:i6qtpsy+
日本だと車検制度そのものがガラパゴスだろ

アメリカのアフターパーツが殆んどつけられない

改造する楽しみを奪う
670名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:03:01.81 ID:GmkJB/q5
>>669
改造にもよるな。
こんなの車検が通らないのがおかしい、という改善もあればDQN(懐かしい言葉)仕様の改造もあるからな。
安全性を確保するために車検制度がある理由は納得できるものがあるが、その内容自体に全て容認できる
というわけじゃない。
671名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:10:55.45 ID:N0mxJAK3
逆じゃね
672ほかろん:2011/03/05(土) 12:13:04.22 ID:h1lD2uAy
ガラパゴスでポルシェ走らせたらゾウガメが死ぬだろw
673名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:17:32.63 ID:9weqG6qK
とりあえず、速度リミッターは非合理的で無駄な
コストだから、止めた方がいい。
代わりにオービスと監視カメラ増やしてくれ。
特に監視カメラ。煽り運転が気になる。
スマートに抜く技術もなく、絶対、事故の原因。
面パトは渋滞しそうな時は居た方がいいかな。
煽りくれる馬鹿が増えるから。
674名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:20:33.04 ID:9weqG6qK
輸入車の速度リミッターが230か250か知らんが、
国産が180リミッターなの知ってて、煽り運転する奴が多い。
特にBMWの5。
要改善。
675名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:26:10.49 ID:7tfmjhQx

まったくこいつは外資メーカーからいくら金貰ってるんだか

>そんな中でも日本は、相変わらず独自の規制や基準を貫いていて、
>それがいよいよ悪影響を及ぼし始めている。本当にそのままで良いのか?

海外だって独自規制はいくらでもあるだろ。
日本車だって海外向けは各国の規制に合わせた海外仕様で売ってるだろ。

676名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:26:35.99 ID:JV6fuDCr
環境云々を別にして規制緩和する事はある意味国内に新しいニーズを
生み新車販売の増加を生み出す可能性を持っている。

>>1この評論家の言いたいのはそうじゃなくて、BMWを普通に輸入してくれだ。
すると消費者(こいつの事)が得をするって論法。
677名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:35:18.28 ID:9yLqaMoX
>>1
日本のCO2が減らないのは、火力発電所が原因、排ガス規制とは関係ない
678名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:38:41.41 ID:i6qtpsy+
東京集中はわるくはないが
東京の論理を地方に押し付けるのがいかん

全国一律ではできなくても 先行で小規模ならいろいろできることもあるだろ

>>1 はたんに規制ではなくて 全国一律ガラパゴス化がおかしいだよ

679名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:39:29.63 ID:O0LmhdYu
kamitori kamitori
hanachancauseから
RT @h_hirano: 過去に脱税事件で逮捕された男が代表を務めていた会社が07年に野田財務相の政治団体「野田よしひこ後援会」の
パーティー券40万円分を購入した事実が判明。この会社が蓮舫氏が代表を務める「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」に
120万円を献金していたことも発覚
680名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:45:35.54 ID:bj7VDJhu
こうやって卑怯な事やるのが日本・・・いやアジア人らしいな
681名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:00:00.45 ID:eerd1XWy
すり抜けるバイクを破壊できる装置ないかな。
危ないしうざいし迷惑以外なにものでもない。
せめてパンクさせてやりたいんだけど。
682名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:12:18.47 ID:O6lg2X7k
EUのバカでかくてダサいミラーとか、

アルミやカーボン一体形成でもドアにスチール製の棒を入れろというアメリカや
683名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:15:11.15 ID:aPqqYP9E
「規制」なんて、バカで無能な公務員の虚勢だよ
684名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:19:46.17 ID:USQN5hpR
排ガス規制はEuro 6も相当厳しくなるだろ
正確に言えばEuro 6とポスト新長期規制では、
メタン系炭化水素と非メタン系炭化水素の規制値が違ったりするけど
日本が数年先んじただけの話

というか実例の殆どが輸入車にとっての非関税障壁で、
日本の規制に適合した日本メーカーが海外でどういう問題を抱えるか、とはなってないんだけど
元々自動車なんて、地域によって規制が違うもの
自動車メーカーは昔からそれに合わせて変更を加えて、販売を行ってきた

ガラパゴス化云々というなら、日本の自動車メーカーの問題を書いてくれないと
あと市場撤退の判断は、規制の問題だけじゃないだろ
ヒュンダイが意気揚々と乗り込んできて、人知れず去ったのは、規制が原因じゃないし
685名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:25:17.17 ID:i6qtpsy+
高速道路なんかは100キロ規制なんだけと
130キロや無制限のところがあってもいあだろ
686名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:26:13.55 ID:Toi9VJ+T
経済規模世界二位や三位の日本で大量に使われているのに、ガラパゴスはないだろ。

巨大なガラパゴス諸島なのか?マスゴミやアナリストの例えの意味が分からん、
隔離されてるわけでもなく、世界でもまれな自由貿易国なのに。
687名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:27:26.70 ID:8+dr2qO0
>>685
とにかく日本は規制が激しくて、
なおかつドライバーに過大な責任を押し付けすぎ。
だからガラパゴスになってしまう。
高速道路は基本100キロとか120キロで、
一部の路線形のよい場所では150キロぐらいまであってもよい。
一般道路も最高は80キロにするべきだな。
688名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:34:58.73 ID:eghPt2ax
180`のスピードリミッターも法規制で無いんだから、いい加減止めさせてほしい。
あれのせいでどれだけ国内の儲けのデカい客を外国メーカーに取られていると思っているんだ!?
スピード出させたく無ければ、大幅なスピードオーバーは免許取り消しにすれば良いだけだろ。
689名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:39:48.10 ID:8+23l+rD
お前はガラパゴスと言いたいだけとちゃうんかと小一時間
690名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:42:21.85 ID:zFQkJGlb
>>1
日本の自動車を愛する全ての人に残念な話が有る。
BMW1シリーズMクーペの日本導入が叶わなそうな気配だ。

書いた奴はちゃんと推敲しろよw
「日本の自動車」を愛するならBMW関係ないだろw


691名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:47:17.03 ID:5vmwfkzO
>>689
(゚∀゚)人(゚∀゚)
692名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 14:22:55.63 ID:DbRyHi5L
>>690
「「日本の自動車」を愛する」じゃなくて「日本の「自動車を愛する」」
なんだろうよ。ちゃんと読まなくちゃならないのはお前の方だな
693名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 14:42:07.73 ID:USQN5hpR
「自動車を愛する全ての日本人に、残念な話がある」
こっちの方が分かりやすかったかもな
あるいは

Bad News !

What ?

BMW 1 Coupe M will be not imported to Japan.

Oh, Jesus ! Anyway...

こっち
694名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 14:53:36.52 ID:zHDIdycI
>>674
飛ばすなら後ろにも気を配って
速いのが来たらすぐにどけ
>>688
そんなもん解除したらしまいだろ
695名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 15:43:31.97 ID:9weqG6qK
解除してトラブルが起きた時の事を考えて、
リミッターカットしてないユーザーなんか山ほど居るよ。
インプレッサWRX、STIなんか、リミッターカットしてる奴、半分以下だと思う。
とりあえず知り合いは全員してないよ。
696名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 15:53:12.78 ID:zHDIdycI
>>695
そんなくだらない心配するなら
最初から飛ばすなw
事故や検挙のリスクのほうがはるかに上だからw
697名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 15:59:44.41 ID:9weqG6qK
いや、飛ばす様な使い方してるのは見た事無いな。
俺のリッターSSの信号発進に着いて来たのは
記憶ではインプレッサ位だから、踏めば出るんだろう
けど、すんごくのんびり運転してる。
698名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:09:27.10 ID:zHDIdycI
>>697
だったらリミッターなどハナからどうでもいいだろ
お前は何を言ってるんだ?w
車間を詰めてくる奴はそんなものが付いていようがなかろうが詰めてくる
そもそも輸入車に乗ってる連中は国産のことなど眼中にないw
699名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:14:32.23 ID:fhAhXH+q
リミッターカットしてんのはサーキット走行してる奴が大半では?
700名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 17:36:33.34 ID:Jp7VtBmB
日本メーカーも限界かもね。

【車/戦略】ホンダ、国内向け車種絞り込み--中国や南米等新興国向けの開発に注力 [02/12]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297519211/
701名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 17:58:09.15 ID:9weqG6qK
軽自動車規格の撤廃と速度リミッターの廃止。
特に、軽は優遇税制のせいで明らかにおかしな事になってると思う。
排気量区分の細密化で対応出来ない物か?
結局、ダイハツとスズキが、軽の車体とエンジンを普通車にシフト出来るか。
俺が乗った感じでは、厳しい感じはした。
702名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 18:07:25.52 ID:xf5istl8
大体ガラパゴスガラパゴスって貶すのに使ってガラパゴス諸島の人に失礼なんだよ
703名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 20:21:02.39 ID:Xs7cZe3P
>>701
おかしいのはお前の頭
法定速度無視のDQNの価値観なんてお前の脳内限定でしか通用しないよ
704名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 20:31:18.01 ID:xf5istl8
法定速度を遵守してるのは素晴らしく偉いな
しかしそれなら自分の車が各路面状況において速度何km/hなら停止距離がどの位で
それ以上の車間距離を絶対に保ちながら走っていると保証出来るのかね?
それができてないなら同じ穴の狢がただ単に自分が気に入らないからDQNとかレッテル貼って叩いてるだけだな
705名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 21:15:18.29 ID:iKW3bBvz
>>681
渋滞が無くなればすり抜けはなくなるだろうね

>>685
その通りだな。今や中国や韓国でさえ130km/h制限だそうじゃないか。
706名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 21:17:09.95 ID:iKW3bBvz
>>684
全国一律で厳しい規制をかける必要はなかった。
欧州と同等の規制にして大阪と東京の一部だけ乗り入れ規制をすれば十分。
707名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 21:40:48.21 ID:dN0nom3Z
>>706
それってメーカー側にメリットあんの?
むしろ作り分けるの面倒くさいから、
規制を達成できるエンジン、エキゾーストマニフォールド、触媒の仕様で、
全国一律に売っちゃうと思うけど
708名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 21:50:13.43 ID:iKW3bBvz
>>707
なんで?
欧州仕様をそのまま売れるからメリットあるだろ?
欧州仕様ならエクストレイルとパジェロ以外にも沢山あるし。
709名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 21:59:53.83 ID:Hw2ovoqr

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

710名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:03:01.88 ID:muxmN+Uz
警察と国交省の糞役人のせい
早くこいつらを国外追放すべし
711名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:03:53.72 ID:AJy1CnHt
民主党の温暖化効果ガス25%削減で福山が「マスキー法がどうたら、無理て思える規制を導入する
ことで技術革新がなんたら、競争力が高くなりお金がガッポガッポ」とか言ってなかったか。
712名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:09:56.92 ID:dN0nom3Z
>>708
東京・大阪に「乗り入れる可能性のある」車は、全部規制達成しないといけないだろ
つまり首都圏と関西圏で売る車は全部規制達成車
そこを通過する可能性のある地域でも、やっぱり規制達成車を売らないといけない
だったらわざわざ、東京・大阪とそれ以外の地域で分けるメリットない

それにヨーロッパは今はEuro 6より規制値が軽いEuro 5だが、
どのみち2014年にはEuro 6も始まる
これの規制値を超えようと思えば、ポスト新長期規制と同程度の苦労は必要
メーカー側になんのメリットもない
713名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:12:01.56 ID:dN0nom3Z
>>711
マスキー法は自動車に対する排出ガス規制で、少なくとも分かりやすいハードルがあった
CO2の90年比25%達成は国全体にかかるもので、ハードルが分かりにくい上に要求も高い
その辺の区別がつかないから民主党なんだろうな
714名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:21:45.70 ID:i6qtpsy+
>>712
2輪や原付はそうではないだろ
それにEVにすれば問題なくなる

いくらでも小規模メーカーが入る隙はあったはずだか

他の規制のからみもあり実現していない


これがガラパゴスだろ
715名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:24:45.40 ID:iKW3bBvz
>>712
文意をほとんど理解できていないようだ。

ナンバーの色を分けて規制するとか、やらないだけでやり方はあるよ。
何より消費者には大きなメリットがある。

例えば国道16号線の内側は走れずそのことを表示する特別な色のナンバーが付きます、
なんてことを北海道や東北でディーゼルの新車を買う人が気にするとは思えない。
716名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:33:55.86 ID:i6qtpsy+
あの煙と騒音まるけの都バスを全廃してからだ
717名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:38:20.76 ID:iKW3bBvz
>>716
バスやトラックは乗用車より規制が緩いんじゃなかったか?
ベンツのE320(W211)や少しだけ古いパジェロは旧規制(ユーロ5レベル)なんだけど
それでも黒煙なんて出ないよ。

>>714
自動車を作る上での障壁はエンジンじゃないよ。
だからEVになってもハードルは下がらない。
718名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:42:57.07 ID:dN0nom3Z
>>715
主旨を理解していないようだ
俺は「メーカー側」と明記しているんだけど
そもそもソースの記事もメーカーのガラパゴス化が主旨だろ
売る側にとってメリットがなければ、
首都・関西のみ規制でも全国一律規制でも、同じことだよ

ここ見てみ
http://kurumart.jp/ranking/back/hoyu20101.html
保有台数が多いのは愛知、東京、埼玉、神奈川、北海道、大阪、千葉、福岡、兵庫、静岡
このうち、東京・大阪規制が入っても無関係と言えるのは、北海道と福岡だろ
まぁ福岡もどうだか分からんが
保有台数が多い、つまりは車が捌ける主だったところは「16号の内側入れません」じゃ困る
自動車なんて多数に売るわけだし
規制のやり方じゃなく、規制が掛かって入れない車を多数の人々に売ること自体の影響を考えれば、
地域限定規制は自動車メーカーに取ってなんのメリットもないってこと
従来の自動車に部品ポン付けで達成するのも難しいし

あと日本のメーカーはガソリンは勿論のこと、ディーゼルでもポスト新長期規制を突破してきているから
パジェロしかり、エクストレイルしかり
メルセデス・ベンツのディーゼルも達成してきたし
当然これらの車の技術は、Euro 6達成にも使える
ポスト新長期規制でガラパゴス化して、日本メーカーの足を引っ張ってるなんて大嘘
719名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:45:40.87 ID:iKW3bBvz
>>718
>「16号の内側入れません」じゃ困る

なぜ?そのクルマで東京に行かなきゃいいだけだろ。
そこが分からん。
720名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:49:27.63 ID:iKW3bBvz
>>718
>「16号の内側入れません」じゃ困る

というか、誰がどこでどう困るの?

>従来の自動車に部品ポン付けで達成するのも難しいし

ユーロ5レベルのディーゼルなら日本メーカーだけで数十車種ある。
721名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:49:50.87 ID:27FJaXhP
>>673
個人的にはぬゆわkm/h以上出すことはないのでどうでもいいが、
国産車のクルコンはちと困る。

外車だと追い越し車線のペースで実用的に使えるからなぁ。
722名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:54:56.63 ID:dN0nom3Z
>>719
メーカー側からしたら、ディーラーを介して様々な人に売るわけだよ
どの人が東京や大阪の中心に用事がある人で、どの人が用事ないなんて分からないわけ
分かったとしても、大量生産の普及品だから、オートクチュールみたいなことはできないわけ
だったら都市圏とそれに繋がる地域の人々には、無責任に売れないでしょ
その地域の人々で、上位10都道府県のうち8都府県を占めているわけだし

しかもちゃんと規制を達成しているんだから、
メーカーにしたらわざわざ国内向けで規制達成・未達成を同じラインで作り、
「いかにも用事のなさそうな人ばかりっぽい道県」だけで売るメリットなんて全然無い
むしろ面倒くさい

さらにお前が持論を正当化する理由が「その車で東京にいかなきゃいいだけだろ」ってのは、
論点逸らしもいいこと
「東京と大阪だけ規制する」ことを正当化するために、メーカーとユーザーのメリットを無視している
誰得って奴だ
723名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 22:57:00.70 ID:i6qtpsy+
都内を走らなくてもいいなら 地域限定で
小規模メーカーができないもんかな
やはり車交通が主体の地方には東京では見えない何かがあるんじゃないかな
724名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:02:13.52 ID:iKW3bBvz
>>722
>どの人が東京や大阪の中心に用事がある人で、どの人が用事ないなんて分からないわけ

規制地域に乗り入れできないのは原付(〜125)が高速道路などを走れないのと同じことだ。
識別するために特殊なナンバー(薄緑とか400ccのバイクみたいな枠付きとか)を発行すれば良いんだよ。

>「東京と大阪だけ規制する」ことを正当化するために、メーカーとユーザーのメリットを無視している 誰得って奴だ

日本で作ってるユーロ5対応のクルマ(多数)を国内で売れるからメーカーにとってもメリットはあるよ。
725名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:12:40.73 ID:7rQIN8vA
>>722の理論だと高速道路のそばで原付や自転車やトラクターやショベルカー他を
売れないことになるぞ

>メーカーにしたらわざわざ国内向けで規制達成・未達成を同じラインで作り、

ポスト新長期をパスしてるのはエクストレイルとパジェロしかない。
対して現行の欧州規制をパスできる車種は非常にたくさんあるから不適切だな。
726名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:12:40.82 ID:dN0nom3Z
>>724
原付が高速道路を走れなくても、目的の地域にはいけるだろ
そもそも地域に入れないのとは根本的に違う
あと規制の実施方法の問題じゃないから、
メーカーが多数の人に車を売る上でのメリット・デメリットだから

>日本で作ってるユーロ5対応のクルマ(多数)を国内で売れるから

そこまでマーケットで評価されて売れるんだったら、
メーカーは意地でもポスト新長期規制突破してくる
実際、メルセデスなんて一個の市場としては決して大きくないのに、
EクラスのディーゼルでEuro 6にも対応できるアドブルー後処理のディーゼルを、
ポスト新長期規制対応で出してきた
先代ディーゼルが売れたのもあるし、メルセデスの顧客の評価も得られるし
パジェロやエクストレイルだって同じこと

で、日本メーカーのディーゼルもどの道あと3年以内にEuro 6達成しないといけない
欧州も最近はガソリン比率がまた上がってきたと言う話もあるが、それはともかく、
現実としてはポスト新長期規制クリアよりも、日本での市場評価とメリットがあるかどうかを秤にかけている

例えばプジョー・シトロエンが平成17年規制時代でもディーゼルを日本で売らなかったのは、
日本での販売規模ではディーゼル入れるためのコストを負担できないと考えたため
だったら、BMWが開発した1.6直4ターボでも良いだろうと
727名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:14:17.39 ID:dN0nom3Z
>>725
日本に高速道路しか通ってない地域があるのか?
論点ずらしどころか、論にすらなっていない
あとショベルカーは元々、普通に道路を走る車ですらないし
何を言っているんだ、お前は
728名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:14:46.15 ID:7rQIN8vA
>>726
わからんちんやなー
ナンバーで規制して警察が取り締まれば良い話だろうに。
729名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:31:40.43 ID:7rQIN8vA
>>726
>そこまでマーケットで評価されて売れるんだったら、メーカーは意地でもポスト新長期規制突破してくる

対策に金がかかリすぎるから全然車種が出ないわけで、意地だけでは規制をパスできないし
小売価格も高くなるからユーザー、メーカー両者とってメリットはないよ。
730名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:49:23.25 ID:ivra3wbb
イタリア・フェラーリ社製のスポーツカーで伊丹市道を走行中、凹凸のできた路面で
車体の底をすり、傷が付いたと訴える男性に、同市が修理代の一部約56万円を
支払っていたことが9日、分かった。10日開会の市会定例会に専決処分として追加報告する。

ポルシェ傷ついたって言って暴れた部落民もいたよね
731名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:04:50.16 ID:7dD8asoq
>>729
現代的なクリーンディーゼルがコスト高だなんて、ポスト新長期規制以前からデフォ
以前でも、同グレードのガソリンと比べて30〜40万円高くなるなんて当たり前
しかもお前の言うとおりにしたら、規制区域への立入制限というややこしいものができ、
その規制の為に売作り分け・売り分けで、さらにややこしくなるオマケ付

「高くなるからメリットない」なら、そもそもクリーンディーゼルなんてメリットないってこと
またメーカーにしてみれば、日本がEuro 5相当で妥協してややこしいことをしてくれても、
結局2014年までにEuro 6達成しないと、どの道メインのヨーロッパでは車売れなくなる
732名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:14:48.78 ID:pu/WclDz
>>731
2014年までの暫定的な措置でも良いだろ。
ゼロか一かで考える傾向にあるね。
最善か無か、ってなんかベンツみたいですね。
733名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:18:56.54 ID:ilmneNZS
日本をマーケットとして真剣に考えれば、日本の国事情に
合わせた車も作るだろうに。
この記事書いた記者は基本的にあほ。
734名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:21:36.50 ID:pu/WclDz
>>733
なんでそんなに上から目線なんかね?
日本市場の割合が極端に縮小してるからかつてみたいに「買ってやる」みたいな態度は取れないんだよ。
735名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:24:06.75 ID:klMC8c4a
世界人口は爆発的に増えていて新興国がどんどん躍進してきて客になってるのに
人が減っていく上に車買わない奴が増えてる国に本気で参入したいわけないじゃん
日本の代理店が欲しいってんなら多少在庫回してやるよぐらいの扱いなんだよもう日本は
736名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:25:14.09 ID:GxtsOuTh
日本で規制解除するには役人の天下りを何人も受け入れないといけないの
そのために規制をやたら作ってるの
役人天国をぶっ壊さない限りどうしようもないの
737名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:26:47.89 ID:7dD8asoq
>>732
2014年までの暫定措置で起こるのが、

・日本国内で規制が違う地域が出来る
・メーカーは売り分けするか、厳しいほうに合わせて一律販売するか選ぶ
・売り分けすると作り分けも必要になり、しかもどこで売り分けするか困る
・売り分けしても、台数が出る地域は規制対象となる都市及び隣接府県ばかり
 ここで数キロ〜数十キロ先の都市部に入れない車を売るのは、ユーザーを混乱させるだけ
・ユーザーには「車で入らなければ良いだけですよね?」と説明
・ディーゼルが売れ筋になるとは限らないというリスク

そして確実に得られるものは
・2014年まで通用するディーゼルを、売っても問題なさそうな地域で販売できる
 ただし利益に繋がるかどうかは、車種とマーケットの評価次第

売り分けを正当化したいがために、随分現実を無視しているね
738名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:36:05.84 ID:7dD8asoq
>>733
そもそも根本的な問題として
こいつの言う「世界のルール」がそもそもなんなんだと言う
「国ごとに違う規制があり、国ごとに対応する」なんて、自動車メーカーは昔からのことだし

あと非関税障壁の話としても
具体例として出されたのが1シリーズのMクーペであり、これ一車種売れないが為に、
BMWが日本市場から撤退するわけでもないし
排ガス規制の話だって、だったらなんでメルセデスはE350ディーゼルで規制を達成したんだと言う
739名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:37:11.51 ID:pu/WclDz
>>737
>・売り分けすると作り分けも必要になり、しかもどこで売り分けするか困る

イギリス向けのがあるから「作り分け」は不要だって
単にグレードを設定するだけだから「売り分け」も不要。

>・ディーゼルが売れ筋になるとは限らないというリスク

平均速度が世界一遅い日本でディーゼルが売れ筋になるわけないじゃん。
売れ筋になる可能性が皆無だから、メーカーは日本向けディーゼルにリソースを
割かず購入可能な車種が4つしかないんだよ。
ディーゼル搭載にメリットがある大型車は概して高額で利幅が大きいから
欧州仕様をそのまま売れることになればメーカーは歓迎するよ。
740名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:37:46.57 ID:st8NZUPR
やっぱりニッポンは民主主義国家というのは看板だけで
実際は紛れもない官主主義国家だって事なんだよな。
741名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:43:27.97 ID:GddwLZR6
認可されないってことは、お役人様への貢物が足りないってコトだよ
742名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 00:48:32.28 ID:7dD8asoq
>>739
なんでイギリスがいきなり出てくるんだ?
お前の話が実際にやるとなると、国内で売り分けやらないといかん、という話だったんだが

あと売り分け不要とか、単にグレード増やすだけというのも意味不明
規制のある地域では規制対象車を売らなくてはならないし、それ以外の地域では従来規制のまま売るか、
東京・大阪規制と同一仕様を売るかを選ばなく手はならない
前者を選ぶなら売り分け、後者を選ぶなら結局今と同じこと


>平均速度が世界一遅い日本でディーゼルが売れ筋になるわけないじゃん。

だったらEuro 5をそのまま持ってきても意味ないね

>ディーゼル搭載にメリットがある大型車は概して高額で利幅が大きいから

どんどん範囲が狭まっていくね
大型車とは、バス・トラックじゃなくて車体の大きい高級乗用車なんかだと思うけど、
それでディーゼル乗っけてる国産車が数十車種もあるのか?
高級輸入車だったらそれこそ東京で売れなきゃ意味ないし、日本国内の地域向けに作るの面倒だから、
東京規制にあわせたものを全国一律に売るだろ
743名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 01:52:34.02 ID:VJ2ismCP
売れ筋に成り得ないからこそ、低コストで導入出来るほどほどに
クリーンなディーゼルが必要なんだろ。

ユーロ5で良ければイギリス用が売れるけど、ポスト新長期対応が必要ならラインナップすら出来ない。

日産三菱以外は乗用ディーゼルがない、という状況が最大で4年続くよ。

トヨタなんかは全くやる気ないしな。
744名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 02:24:08.66 ID:7dD8asoq
>>743
>日産三菱以外は乗用ディーゼルがない、という状況が最大で4年続くよ。

何の問題もない、メーカーも困らない
売れ筋じゃない日本でラインナップするために、メーカーも社会も変な負担をするくらいなら、
メーカーが素直にポスト新長期規制をとるか、売れ筋の欧州でEuro 6適合を目指して頑張るかした方がマシ

言い換えれば、日産と三菱とメルセデスには、ポスト新長期規制をクリアするメリットがあるということでもある
例えばEクラスディーゼルは、結構売れ筋だったり
745名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 02:59:21.08 ID:w4YQkT+W
日本の日本車は世界からみたらクルマじゃないから
まったく別の乗り物
746名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 03:02:26.73 ID:VJ2ismCP
>>744
作り分けって言ってるけど、欧州仕様をそのまま売れない状況の方が「作り分け」じゃないの?
747名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 03:38:56.53 ID:n0n6+M03
>>746
いや、欧州の車をそのままアメリカに持っていっても登録できないよ。
どこの国も独自の保安基準を持ってるわけだから。

748名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 08:20:09.89 ID:frsuaYyj
レフトハンドルを許されているだけで十分寛大だと思う。
749名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 10:27:18.78 ID:fnHxWO1i
そもそも日本車だったら、クレームとかリコールの対象に
なりそうな不具合を、5年間サービスプランとかなんとか
いって、金払えば面倒見てやる的なサービスを黙認している
だけでもありがたいと思わないと。w
750名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 10:44:19.73 ID:zrM75Nqb

自分の好きな欧州車が日本で全モデル販売されていないのはおかしい!!っていう話と
日本車が海外で売れなくなる。ガパラゴスだ!!って全然関係ない2つの
話がごっちゃになっている時点で>>1の筆者がかなり痛い人だということは分かる。

車オタが聞きかじった言葉で自分の趣味を無理に偉そうにビジネス記事仕立てにするから
こんなことになる。

いつも通り「欧州の職人の心が心躍らせるハンドリングが刺激を」とか印象記事書いてりゃ良いんだよ
751名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:08:22.75 ID:7dD8asoq
>>746
国別の規制にあわせて仕様を変えるのは、昔からやってるから
お前の意見はその国の中でさらに規制が細分化されて、
ある仕様の車が同一国内で入れる地域と入れない地域がでる、って話
しかも車が売れる地域と、規制地及び規制地隣接地域が車の売れ筋とか

>>750
だね
日本の保安基準適合が難しい車種があり入ってきません、ってだけなのに
大体の車は適合して売ってるんだから、何の問題も無い
まして日本車の国際競争力が云々とかは、相手国の規制に日本車が対応できるかどうかだし
752名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:27:19.62 ID:5of3JzON
フランス車やイタリア車でさえEUに合わせてドイツ車風味になる時代に
ガラパゴスミニバンや売れない国内専用セダンばかりか世界戦略車まで国内向けは手抜きな日本メーカーが生き残れるわけないだろ
クルマモドキの国産車で我慢できる車音痴にはわからないだろうけどな
753名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:44:28.52 ID:2FCnCnns
ローカライズするのは当たり前だろう?
この記事は売国奴なのか?
754名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:47:47.37 ID:y1HXvHV8
公務員が仕事してます・・・
ふりをする為の規制なんだから
何言ってんんだ今頃
755名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:50:45.40 ID:ircxzcCr
もうガラパゴスになってるよな
世界がDCTに力を入れる中、日本はCVT(笑)
ダウンサイジングも力を入れていない
HVのレクサスがベンツのガソリン車に燃費で敗北
756名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:54:04.34 ID:/LyhISgp
>>753
ローカライズするにはカネも手間もかかかるから日本では売らね
って話だろ

>>751
>ある仕様の車が同一国内で入れる地域と入れない地域がでる、って話

なにか問題あるのか?
757名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:01:28.51 ID:2FCnCnns
>>756
だからいらんと言っているんだよ

日本は一国で独立した文化圏だ
堂々とガラパゴスでいればいい
758名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:02:44.56 ID:7dD8asoq
>>756
>なにか問題あるのか?

理由は散々述べたから、レス盤辿って読み直せ
759名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:07:40.53 ID:7dD8asoq
Mクーペの話は、ローカライズと商品との不都合から見送ったと言う話
他のBMW車はローカライズして売ってる
アルピナのような少量生産の車ですら、ローカライズしている
そもそもローカライズが出来ないメーカーは、輸出自体が出来ない
760名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:19:59.33 ID:/LyhISgp
>>738
>「国ごとに違う規制があり、国ごとに対応する」

それを否定したのがEUだろ
761名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:22:33.59 ID:7dD8asoq
>>760
日本は欧州連合加盟国じゃありません
そもそも欧州じゃありません
762名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:49:08.71 ID:Gh+XSz1A
細かい規制どうこう以前にBMJはこのモデルを日本導入しなかっただろうと思うがどうか?
763名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 17:30:51.83 ID:/LyhISgp
>>761
FTAやTPPは?
764名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:23:09.74 ID:AOAkK5mK
>1-2
頭の悪い文章の典型、だね。
765名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:27:11.75 ID:jtt0XgP7
>>763
日本国内で、東京・大阪とそれ以外の地域で障壁作る案を出した人が何言ってんだか
766名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 19:33:03.48 ID:k5oQKQbm
最近の流行だから「ガラパゴス化」と言って日本を貶してれば何でもOKって感じだな
767名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 20:54:00.30 ID:/LyhISgp
>>765
障壁の位置をずらすだけだろ?
768名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 21:39:37.39 ID:N0Xwzd8e
>>734
「買わせていただく」態度で臨めってか
上から目線はテメエ自身だろうが
769名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 21:55:47.38 ID:n31pz7Qp
>>767
EUで販売されている、日本で売れ筋でない車を日本で売るために、日本の道路網に障壁を作る
本末転倒
現在の体制で日本のメーカーも外国のメーカーも、それで不利益は被っていない
770アメリカ在住:2011/03/06(日) 22:03:30.91 ID:YZbky39L
そういわれると2ちゃんねるもガラパゴスだよな。

世界は掲示板なんてあまり使われなくてSNSがメジャーなのに
日本は未だに掲示板かよ、とか

誰か記事にしてみない?
771名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 00:24:06.09 ID:zoSHembv
自分を晒さず匿名で好き勝手言い放題、面倒になったら消えるのも自由
そんなところが日本人の国民性に合ってるんだろうな
772名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 01:30:03.21 ID:7owgOfci
もはや自動車の排気ガスは北京や上海あたりの大気よりも綺麗なくらいなのにね。
これ以上綺麗になったら排気ガスで呼吸ができちゃうぜ。
773名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 02:42:05.27 ID:NfS0WrLJ
>>772
マジレスすると
触媒が排ガスを綺麗にする原理は酸化還元反応
これを行うには排ガス中の残留酸素を極めて少なくすることが大事なので、
エンジンで空気中の酸素をなるべく燃やしきるようにしている
よって有毒ガスが極少でも酸素が無いから、酸欠で死ぬよ
774名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 13:17:30.67 ID:Lfp8ULFF
>773
> よって有毒ガスが極少でも酸素が無いから、酸欠で死ぬよ

ディーゼルだと排ガス中の酸素が多めだよね。

それで排ガスの引き込みで自殺失敗した例をあげて、ガソリンより綺麗とか言ってた人も居たよ(笑)。
775名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 15:44:18.42 ID:bAenJB3c
外圧による改正が無かったら今でも古くさいフェンダーミラーを生やした車に乗るハメになってたな。
実情に照らし合わせて問題なければ、規制緩和は必要だわ。

【自動車部品】フェンダーミラー車はどこへ? 優れた安全性も「絶滅寸前」に[11/03/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299459432/
776名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 17:20:07.64 ID:x+b/39B8
自動車メーカーべったりの自動車評論家もガラパゴスかな?

広報車を自家用だと思ってるようのなのは日本の評論家だけだよね、ベンツがディーゼルのアピール用にE320CDIを気前良く貸し出してた頃は長距離もOKだったし。
777名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 22:58:05.24 ID:mo97s8X3
排ガス規制なんかEUの方がガラパゴスなんですけど
あっちはそろそろ導入の新基準でやっと日米に並ぶんだろ。
まあそれでうんこ踏まされるのはEUじゃなくて韓国車らしいが。

>>755
DCTは認めるけど、CVT勢とは単にデザイン思想が違うだけでしょ。
どっちもユーロ生まれだけど、電動化の波で陳腐化する運命の、どうでもいい技術。
ダウンサイジングなんかやった時点で詰んでるし。
排気エネルギー捨てないと機能しない技術に何の将来性があんの?w
778名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 23:09:43.27 ID:9aJKJiHA
1シリーズMクーペの日本導入は今のところ無いだろうな。
変速機が6速MTのみで今後もDCT等の2ペダルMTを追加する予定が無いからね。
779名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 23:27:53.51 ID:toZYDHcA
>>775
良いこと言う。
バイクの騒音規制や排ガス規制もEUや米国並みか少し厳しいくらいにしてくれ。
780名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 01:50:45.89 ID:fjw1cLJu
日本で売ってるBMWって南アフリカで作ってるんだっけ?
第9地区で南アフリカ見たけど、あそこはとてもじゃないが車を製造するような環境じゃないよな。
781名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 09:04:37.91 ID:6cTA1PYP
5000km毎にオイル交換するのもガラパゴス
http://www.volkswagen.co.jp/owners/service_maintenance/dealer_program/03.html
782名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 11:25:57.03 ID:u+n9gDY6
ガソリン車の排ガス規制もヨーロッパは緩かった。環境に対して後進国だった。
783名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 16:09:42.51 ID:zn6F3WDx
保安基準じゃOKなのに型式認定通らないのは多いよ。

RV車のきのこミラーも木っ端役人の押し付けによる名前ばかりの自主規制
784名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 20:20:33.00 ID:xmQLu3C4
国土交通省の糞役人は頭が固いからな〜しかも余計なところは緩和しやがって、ホントに役に立たない監督官庁だわ天下り団体の設立には熱心なくせによ。
785名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 20:24:31.45 ID:vzr3To/T
衝突安全基準をクリアするためにペナペナのボンネットなのに歩行者を引っ掛けやすいキノコミラーみたいな突起物を強要するバカ役人。
786名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 23:46:19.55 ID:gFYYmLvw
>>780
現行3シリーズのセダンは南アの首都プレトリアのロスリン工場で生産されている。(M3セダンはドイツ本国)
クーペとカブリオレは何故か本国での生産になった。
生産体制を変更しなきゃいけないぐらいに販売台数が増えてるんだろうか?
本国のミュンヘン工場とレーゲンズブルク工場のラインを増設して、
そこれクーペとカブリオレとツーリングを生産してるみたいだ。
787名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 00:02:28.10 ID:38mn4TAu
>>785
確かにその通り
788名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 00:34:29.90 ID:6dDb4bLl
車検で車高が足りないときは空気圧を高めて、、
789名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 00:47:55.51 ID:bqlE1GGV
棒の先に厚さ90mmのゴムブロックを付けた器具で最低地上高を検査する陸運支局があったよね。
車の下にゴムブロックを滑り込ませて固定物に接触しなければ合格という検査方法。
その検査場でゴムブロックがいつのまにか70mmの厚さの物にすり替えられてて大騒ぎになったことがあった。
790名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:33:02.75 ID:0b6fTmN8
人数分のシートベルト、シートベルト警告灯、ヘッドレストや
サイドエアバック、横滑り防止装置が義務付けられない限りオプションでも装備できないのに
海外向けは標準装備なのもガラパゴス規制?
791名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:36:21.81 ID:YDQZpqL5
日本の消費者値段しか見てないからじゃね
792名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 15:48:37.62 ID:oemOCHf9
>>140?いいですよね、また乗りたくなる車。
793名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:14:26.01 ID:oemOCHf9
てか、ガソリンは何故安くならないの?高速もいつまで最速100km/hなのか?あと信号も多すぎるし警官は隠れててキモイしピーピー煩いんだよ笛!!
794名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 19:30:08.86 ID:xqmy32Mh
まあ合理的な規制なら納得もするが現実はそうではないんだな、だから糞国土交通省になってしまう。
795名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 19:44:02.22 ID:wXGv0686
曲がりなりにも民主主義が及ぶ国交より警察庁や公安委員会の方が酷いと思う
796名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 19:46:14.18 ID:gbl3qUo5
>>795
及んでない
797名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 19:50:58.68 ID:5CPWoDyQ
バッテリーはびんびん
798名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 20:18:01.58 ID:SFvJlN/D
国産車の280馬力制限とか最高速度180キロまでのスピードメーターとかホイールハウスとタイヤの隙間とかむしろ今まで輸入車優遇だったんじゃないか?
799名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 20:26:59.88 ID:s2vIy5lR
最近のBMW Mシリーズは全て日本に上陸出来ているのだから、
1Mが何か低姿勢に頑張り過ぎなのでは?
800名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 23:05:29.83 ID:syTZh393
BMWの1シリーズは好きなんだけど、ところどころ安く作ってあるのがなぁ。
なんかこれならBMWを買えるでしょ、って感じで。
買った方も買ったほうで、安物でもとりあえずBMWが買いたかったんだ、って思われてしまう存在。
ハッチバックはもっと優遇されても良いんだけどなぁ。
プジョーやゴルフがあるから最初からBMWはハッチバックで勝負するつもりがないのかな。
801名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 23:33:38.11 ID:mllm/4W/
CセグでFRって時点ですでに異端だし真っ向勝負ってわけではないかもね
802名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 01:24:34.29 ID:6LPFY4pz
>>800
あの値段でBMWらしい走りのBMWが買えるんだし、値段なりに安っぽい
部分があるのは仕方がないだろう。
803名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 04:27:34.12 ID:egLRJFfW
日本の日本車って世界では自動車ではないしな
804名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:11:01.60 ID:SCRAj6Qy
日本仕様の日本車はカス
各社国内営業部も海外でつかえないダメ社員の巣窟。
805名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 14:24:20.38 ID:EM8qXI68
Mクーペが一体何台売れるんだよ
細々としたことでガラパゴス言い過ぎだろ
806名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 16:45:37.93 ID:/qJC50uS
>>805
一つ一つの規制は些細でもそれが無数にある。
807名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 19:08:40.03 ID:Njb0YQOP
>>806
それほどおかしな規制はないだろ
欧州の規制にあわせるほうがくだらないよ
トラックのサイドマーカーが橙色に限定されたりしてうざい
808名刺は切らしておりまして:2011/03/11(金) 19:20:33.81 ID:gz9tZ+MN
輸出車のほうが安全性能が高いということはあるんじゃないの?
809名刺は切らしておりまして
韓国車でさえ直噴+DCTでダウンサイジングの時代なんだから
CVTと2000cc以上のエンジンは規制しろ