【航空】国産旅客機MRJ、機首の実物大模型登場[11/02/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
2012年の初飛行を目指し、三菱航空機(名古屋市)が開発している
国産旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の機首部分の
実物大模型が、三菱みなとみらい技術館(横浜市西区)に登場した。

MRJは全長約35メートル、70〜90人乗りで、
機首部分は独特なスリムな形状。
内部はフライトシミュレーターになっており、操縦の疑似体験ができる。

開館時間は午前10時〜午後5時、月曜休館(祝日の場合は翌日)。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110225-OYT1T00191.htm?from=main2
画像は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110225-517090-1-L.jpg
三菱航空機 http://www.mrj-japan.com/j/
三菱みなとみらい技術館 http://www.mhi.co.jp/museum/
2名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:34:48.77 ID:HAdDN3ph
ゼロファイター
3名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:38:04.49 ID:LjpyXy1V
JACはぜひこれを鹿児島=奄美線で飛ばしてくれ
4名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:40:08.93 ID:wiSinUI4
なんか、ウルトラマンみたいだ
5名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:42:33.11 ID:bqEA/6HL
1
6名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:52:34.10 ID:z4y3/zoE
ちゃんと予定通りに出せれば、南西の島々など以前YS11で飛んでいたような
空路はかなりがこいつで飛ぶようになるだろうな。
7名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:52:34.25 ID:T9ntkGMf
>>1
今まで開発が出来なかったのって、敗戦後の密約の縛りがあったんだろうな。
ようやく、少しだけお許しが出たということな。
8名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:54:53.71 ID:JbtL2wzl
宇宙人 グレイ
9名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:58:27.70 ID:oX5Uw0BC
>>6
たぶんしばらくはないと思う。
近距離ならプロペラの方が有利だから、
ボンバルがしばらくがんばる。
10名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:01:36.38 ID:LdTb7i+J
次の政府専用機はこれでいいじゃない
11名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:03:03.12 ID:z4y3/zoE
いやその近距離というのがどの程度を指すのかしらないが、かなりが沖縄など南西諸島の
空路はレシプロではなく737が飛んでるんだが。別に東京発とかじゃないぞ。
12名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:07:33.09 ID:scT0185V
>>11
RACが持っている路線なんかは燃費や席数からいってターボプロップ一択。
あと滑走路長の問題もある。
13名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:32:43.44 ID:z4y3/zoE
>>12
俺はRACとか細かいことはどうでもいいし詳しくはしらんが、普通に那覇発石垣島行きとか多くの有名な
周辺離島や奄美、鹿児島方面へは殆どが737で飛んでいるのを知っている。実際に乗ってもいる。
大東島とか与那国島とか小さな島は知らんけどね。
14名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:45:50.95 ID:vkWE81TZ
これって調布飛行場はOkなのかな
15名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:47:48.79 ID:scT0185V
南西の島々というか与那国や大東を含むのかと思った
16名前をあたえないでください:2011/02/25(金) 17:18:06.24 ID:3s7/xNZM
戦後のペナルティーで日独伊3国は航空機で出遅れてる。
材料メーカーは三菱航空に協力して軽量・安価な革新的材料を造ってやれ。
17名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 17:24:00.74 ID:M3tmm00i
頭だけだと新幹線と変わらん。
18名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:29:34.37 ID:PKCXz1ES
「悲劇」の三菱ビジネスジェット機MU−300。
旦那様の米国には逆らえない。軍事防衛産業資本のレイセオン社へ泣きながら売り渡した三菱。
http://www.cac-net.ne.jp/~shigeo/hangar/trainer.html
http://jet.kanematsu.co.jp/400xp.html ←代理店「兼松」のセールストーク「米空軍で活躍しております」
http://www.youtube.com/watch?v=w7C2cJeD4nw
↑ホーカー・ビーチクラフト400A(JA78MA・三菱重工)名古屋2010年12月12日。下請けの屈辱。
政治力学に翻弄される敗戦国日本の航空機産業。
尾翼の三菱マークからの嗚咽が聞こえる。
泣いてください。
19名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:45:53.93 ID:LpHrKZqM
>>10
航続距離がねえ。。。
当然つぎの政府専用機もジャンボ機になります
20名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:48:59.24 ID:8kkvAvq9
>>19
次の政府専用機を、
747−8Iにした場合、
国内の航空会社でまだ発注している会社がないんだが?
21名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:55:02.74 ID:LpHrKZqM
>>20
整備は三菱あたりに委託すりゃいいじゃん。
どうせ航空会社が出来る整備のレベルなんてたかがしれてるし
22名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:32:58.99 ID:0nnRL2gz
>>16

日本の航空機は戦前から一貫して遅れている。
占領軍に航空機開発を禁じられたから
遅れ始めたたわけではない。
23国産最強:2011/02/25(金) 22:33:16.24 ID:kGEBg1Wp





科学技術    世界最先端




24名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:38:53.68 ID:FRV+qnww
>>19
>航続距離がねえ。。。
>当然つぎの政府専用機もジャンボ機になります

航続距離云々なら、787で良いんじゃね?
整備はANAに委託出来るし
25名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:06:24.30 ID:LpHrKZqM
>>24
天皇陛下も乗るんで、しょぼい航空機じゃシャレなりません
26名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:07:45.59 ID:QHleyUb8
次の政府専用機は787か777のどちらかしか選びようがない。
信頼性という意味で777かもしれないよ。
27名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:09:41.09 ID:LpHrKZqM
信頼性ではやっぱジャンボだね
4発だし
28名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:09:43.74 ID:i0tOD8m/
誰が買うのかね
まさか国内に売るつもりじゃないだろうな
国内で売れば財源が税金なんだが
29名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:15:36.58 ID:zkmyNeFy
1Fの展示スペースかな?
元々路面電車の実物大展示あったトコの置き換え?
30名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:16:09.83 ID:Hzg/MgTh
>>16
それ全然間違ってるから。

戦後しばらく開発を禁じられたのは事実だが、駐留軍の航空機の保守はやってたし、
開発解禁後は、当時の米軍は気前よく最新の戦闘機F-86、F-104、F-4、F-15の
ライセンス国産を許可しつづけた。
そんなに優遇されたのは日本だけ。

あの貿易戦争でF-2(FSX)のラ国が揉めた時でさえも、最新のエンジンのライセンス
国産の輸出を禁止しようとする議会と商務省に対し、父ブッシュは拒否権を発動して
日本にライセンス国産を許した。
一部の技術・部品に供給拒否やブラックボックス輸出はあっても、日本人自身が
思っている以上に、アメリカは日本を厚遇した。

そこまで米国にしてもらい、米軍と同じ主力戦闘機を製造し続けても、日本は
未だに実用エンジンさえ独力で開発できない。
ラプター供給拒否で米国を批判するくせに、「ユーロファイターなら全ての
技術を開示してくれる(からパクれる)!」と韓国人並みの発想。

戦後しばらく航空機の開発が禁じられたこと、日本の航空機開発能力が劣っている
ことは、まったく別の話だ。
それは、カナダのボンバルディアとブラジルのエンブラエルが、MRJの最大の
ライバルであることからも明らか。
カナダやブラジルは、日本のようにアメリカの優先的な技術提供は受けていない。
それでも、日本を凌ぐ航空機製造国になった。

日本がトップになれない製造分野があっても、それが他国のせいじゃないのは
IT市場を見ても分かるでしょ?

31名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:19:02.21 ID:pEpTpVkN
>>26
つ「A380」
整備はスカイマークでw
32名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:22:38.97 ID:vJEdCNEx
まだ模型作ってたのか
就航したと思った
33名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:31:12.18 ID:hbO34p+x
>>17
初代新幹線の技術者は元々飛行機屋だからな。
34名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:35:31.31 ID:4tDDs5HW
>>30
アメリカから厚遇されたからこそ、競合しそうなものを作りにくかったんじゃね?

開発したらイカン、という圧力はないと思うんだが

買い手を探すときいろいろ問題があるんだろ
35名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:39:11.12 ID:q77/qPVG
航続距離と使用目的を考えれば、C-Xが案外ベスト。
惜しむべきは元が輸送機ということ。
36名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:49:06.86 ID:jNfP4ya1
>>34
ドイツと日本は飛行機作らせて貰えなかったんだよ。
だから車やバイクのメーカーが強いんだけどな。
37名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:49:22.01 ID:KVqMowVt
かっこいいな
これは売れる
まちがいない!
38名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:50:44.80 ID:q77/qPVG
>>37
実は売れてないから問題。
日本の命運がある程度かかっているのに、売れていない。
39名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:54:46.21 ID:tc/khHbe
>>30

その通り。

GHQが航空機j開発を禁じたことによるマイナスより
アメリカからの技術移転によるプラスの方が圧倒的に大きい。
40名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:04:27.20 ID:g9wgCCmc
>>34
開発しちゃいかんという
明確な脅迫がありましたよ
41名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:13:45.71 ID:gp1g9Pxf
気の長い話だろうけど、頑張れ。
42名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:17:23.23 ID:zmm5sVM2
ずいぶん鼻先尖ってるな
43名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:34:07.01 ID:WLNC53dK
>>30
ユーロファイター側が開示するのは日本側に相応の開発力を有しているとわかってるからっしょ
実際エンジンもそれほど推力があるわけでも無いし小型のXF5-1のバーナー推力5トンに比べEJ200は9トンだしね
それに戦闘機のライセンスもあくまでモンキーモデルだよ
それは日本が独自に開発するのを阻止して常にアメリカの下位の水準、管理下に置くのを図ったもの
ロケット開発と同じ
44名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:46:23.83 ID:dox2S1uW
>>38
まあ慌てなさんな。まずは実機が飛んでからだ。
45名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:47:30.95 ID:eXi/yXyT
>>35
最近、安くてシンプルで頑丈なモノが市場に受け入れられるような気がすんだよな
ハイラックスのピックアップが戦争で使われたりするけど、ゲレンデやアメリカピックアップが使われたりはしないようにさ
46名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:02:01.99 ID:4tDDs5HW
>>40
YS-11以前の話か?
47名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:29:46.34 ID:MTSn4WiG
初飛行はいつ?
48名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:51:53.38 ID:8RaIqVBl
ボーイングやエアバスは論外にしても、日本に技術力がないわけじゃない。
エンブラエルなんて、川崎重工が技術の指導役だし。
CRJ程度の飛行機は、本気を出せば作れたわけだし。

問題は経営力だろう。
ボンバルと比較すると見えてくると俺は思っている。
というのも、ボンバルが1970年代までスノーモービルのメーカー。
その頃、三菱重工にせよ、川重にせよ、日本はすでにそうとうな技術を持っていた。
でも、その後にボンバルは欧州老舗メーカーなどの買収なども繰り返し技術を取り込み、
あっという間に小型飛行機の最大メーカーへ成長していった。
要は技術より、経営力の差じゃないかな。

ちにみに、ボンバルがスノーモービルメーカーだったころ、
すでに日立や川重は新幹線を作っていた。
でも、ボンバルは今やジーメンス、アルストムと並ぶ世界3大鉄道車両メーカー。
日立や川重は技術力はともかく、商売としては足元に届く程度。
これも経営、つまり「経営者」の違いだと思う。
49名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:56:56.38 ID:X1puYfCM
>>43
ライセンス国産によって、航空機部品の生産技術は確実についた。
ライセンス国産をやりながら、T-2/F-1、US-1、T-4など国産機の開発もやっている。
ライセンス国産が
>日本が独自に開発するのを阻止
するためというのは明確な間違い。

日本に足りなかったのは、航空機産業を国家基幹産業として育成しようという戦略的な政策。
50名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 03:21:40.88 ID:Bo/NcL2N

八尾・調布便とか飛ばないのな?
絶対需要有ると思う。
51名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 07:34:11.07 ID:1w9fok+S
>>15
与那国ももうジェット化されてるんだが・・・
多良間とか波照間とかの、本当の離島以外はこの辺で統一して導入した方が良いだろう。
52名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 12:08:04.96 ID:q77/qPVG
>>44
いや、あわてろ。
エンブラの状況見たら、活路は小さいぞMRJ。
53名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 13:23:58.08 ID:gQXhwtD+
政府専用機は777だろうな787じゃ足が短い

機首しか模型作って無いのかぁ
最近はモックアップ作らずCGだからな

どうせなら静強度試験機を公開してよ
模型じゃつまらん。
54名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:09:02.81 ID:128xYT4V
なんでジャンボ以外をおす人らがいるんだろ
チョン国の政府専用機と同じやつを日本が使ってほしいの?
チョン国と同じやつ採用するわけにもいかんしねえ、天皇陛下がのるし
チョン国なんて経済規模が日本が支援してやっとこさ九州程度
55名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:16:52.70 ID:h+jrZUpN
自衛隊がKC767を導入してるから、系統的には777だな
56名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:19:21.38 ID:128xYT4V
ジャンボも自衛隊が全部整備しているわけでもないからねえ
三菱あたりに整備依頼すればよろし
三菱はMRJでもボーイングと協力関係があるしね
チョンコと同じやつを採用するわけにもいかんよね
57名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:00:56.40 ID:MuTV41AB
ボーイングに、737では大きいクラスは、
ぜんぶMRJにまわしてもらえばいいんだな。
130席ぐらいまでストレッチしてもいいし。
58名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:05:39.93 ID:HvVkOqzY
ボーイングの販路を使うんだからそうなるでしょ
小型を持ってないボーイングが販売担当です
59名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:14:45.78 ID:z6x+2LOv
コスト面でボンバルやエンブラに勝てるわけないし、そもそもエンジンを作る技術が無い。
絵に描いた餅で終わりそうな気がするな。
60名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:28:54.19 ID:q77/qPVG
>>59
エンジンは買い物じゃなかったっけ。
それ自体は別に問題はないと思うが・・・指摘の通り勝てる要素は少ない。

整備体制が一番ネックになると思われ。
61名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:30:36.66 ID:FMa3wvF5
ヨーロッパのショーのやつと一緒?
62名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:42:18.43 ID:KAFScfLA
愛知県営に併設してくれれば良いのに・・・技術館
雨ざらしの戦闘機やヘリが泣いとるわい
63名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:45:25.18 ID:TqUY1h8C
>>60
整備はボーイングがやってくれますので、ご心配なくぅ〜〜
お礼のへぇ〜〜ぷぅ〜
64名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:29:57.72 ID:dox2S1uW
>>52
商品の現物があるのと見本カタログしかないのとでは、現物がある方が有利なのは当然のこと。
エンブラだって大量の注文を取れたのは実機が飛んでからだ。
それまではボンバルの独擅場だったからね。
65名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:36:10.51 ID:h+jrZUpN
戦後半世紀が経過して、国産初のジェット機とか意気込んでる時点で既に終わっている。
いったいどこの新興経済国の話だよ。
66名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:41:34.08 ID:TqUY1h8C
>>65
ジェット機は40年くらいまえに普通に飛ばしてるよ
67名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:48:33.00 ID:TqUY1h8C
本当ならねえ
政府専用機とか、ジャンボクラスのやつを国産で作ってほしいんだけどねえ・・
P−Xとか政府専用機にするならいいかもな。
アビオニクスは国産じゃないとなあ、アメリカ製アビオニクスは遠隔操作ソフトウェアが
組み込んであるという疑惑があるし。
68名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:51:46.24 ID:RF43k7Aw
>>30
他国のラ国をしつつ技術を盗んで
劣化コピーを国産と言いつつ
出すふざけた国も日本の近くに有るけどな。
69名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:54:05.44 ID:9ojjS2we
>>1
ダンボール製?
70案山子:2011/02/26(土) 19:07:24.26 ID:pRUBu7vL
心神まだ?
71名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:13:30.99 ID:2T2boW+O
http://www.youtube.com/watch?v=16Az0lsl5Ts&feature=related

MRJの全身模型が映っている動画はこっちだよ。

今回こそは、ぜひとも成功してほしい。
21世紀のYS−11となれ!
72名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:21:23.73 ID:q77/qPVG
>>63
そっちの整備じゃないんだが・・・
73名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:23:31.83 ID:M0f5EEKx
787より先に運行開始したら面白いのに
74名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:35:23.46 ID:v0Y11YrJ
売れないならJALに押し付ければいいじゃんw
75名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:35:35.91 ID:TqUY1h8C
>>72
お礼のぷぅ〜
76名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:38:23.41 ID:lHSImz+8
イヤ俺別にYS11嫌いじゃないが、
21世紀のYS11ってのは必ずしも良い意味では無い気がするんだが
なんでこう変に過去に執着するのか。今は過去は良い意味ですてるべきなんだよ。
ある意味飛行機なんぞろくに作ったことのない、新興国のつもりでやれ。
77名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:43:45.26 ID:cfzlyEvW
>>18
FA−300(富士モデル700)の事もたまには思い出してあげてくださいね
78名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:48:52.08 ID:/Pqj6Lzm
もっと安くしないと売れない
79名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:59:30.94 ID:KILKUyKG
>>1
ぜんぜん売れてないんだろ。MRJ
三菱倒産するかもな。
80名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:03:13.14 ID:VKrlRSLz
「悲劇」の三菱ビジネスジェット機MU−300。
旦那様の米国には逆らえない。軍事防衛産業資本のレイセオン社へ泣きながら売り渡した三菱。
http://www.cac-net.ne.jp/~shigeo/hangar/trainer.html
http://jet.kanematsu.co.jp/400xp.html ←代理店「兼松」のセールストーク「米空軍で活躍しております」
http://www.youtube.com/watch?v=w7C2cJeD4nw
↑ホーカー・ビーチクラフト400A(JA78MA・三菱重工)名古屋2010年12月12日。下請けの屈辱。
政治力学に翻弄される敗戦国日本の航空機産業。
尾翼の三菱マークからの嗚咽が聞こえる。
泣いてください。
81名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:09:13.84 ID:q77/qPVG
>>75
知らないんだったら書き込まなきゃいいのに・・・・
82名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:09:55.89 ID:q77/qPVG
>>79
倒産はしない。三菱が中損、政府が大損するだけ。
83名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:10:25.36 ID:m1T21E1K
なんのこといってんだよチョン
84名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:11:46.40 ID:KILKUyKG
>>80
サポートもろくにできない三菱が
やっと売り渡しただけだよ。
何勘違いしてんだ?
85名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:15:40.50 ID:Yr/5MW4Q
タイミング的には三年遅かったかな。需要のピーク時期が過ぎ、三番手四番手のライバルまで
出てきて、その中から争って勝ち抜くのは相当厳しいと思う。
86名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:22:59.21 ID:m1T21E1K
とりあえず
模型はいいからはやく飛ばせと
飛ばないことには馬鹿だチョンの雑音がうるさくて
87名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:42:27.04 ID:fbYu8J6W
GEのエンジンじゃなくて三菱のエンジン使えよ
88名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 21:10:22.71 ID:KILKUyKG
>>87
火星か?
それとも金星か?
89名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 21:53:57.93 ID:gQXhwtD+
>>85
タイミングはちょっと遅かったよね
静岡開港までに引き渡し可能とかがよかったな。

サービス店を各地域に作れるかが勝負だな
ボーイング店に間借だろうけど。
90名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:27:33.38 ID:vZKIwqY+
>>87
完全に日本製を使うとするとMRJをアメリカ国内で売られるのをアメリカが嫌がる
MRJでGEのエンジンを使って別の外国製航空機に日本製エンジンを使うといったやり方の方が妨害にあいにくい
91名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:33:42.65 ID:KILKUyKG
>>90
妨害なんぞないわ。

ローイスエンジンの飛行機はアメリカで売れないのか?
92名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:35:23.40 ID:2gVlz0ii
アメリカもロールスロイスのエンジンとか使ってんな
93名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:43:37.71 ID:KILKUyKG
>>82
MU2、MU400で倒産しかけたんだぜ。
それを知ってる中の人も大反対だったな。
94名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:21:20.10 ID:5xtt9bge
>>93
今回はその反省があるから政府がかなり資金援助しているよね。
おかけでエンブラレル擁するブラジルからクレームが早速入ってる。
95名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:27:23.99 ID:gzXpMJ8B
もうちょっと地力を付けて
他社との差別化をつけないとビジネス的に厳しいんじゃないか?

これならサイズは違うけど、ホンダの方が成功しそうだ
96名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:32:30.29 ID:5ihGN5L7
1500mで離着陸できるかできないかで決まる
97名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:00:03.21 ID:2lq313ME
一応カタログスペック的には大丈夫そうだが
98名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:25:44.88 ID:5xtt9bge
>>95
複合材の積極採用による差別化を図っていた。
主翼部の製造に失敗したけれど。

ホンダのとは市場がかなり違うと思うので、なかなか参考や比較がしにくい。
99名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:43:05.70 ID:oHOqERqj
>>94
それは無いかと。。
出鱈目言わないように。
エンブラエルの成り立ちから考えてありえん

エンブラエルは1969年にブラジルの国営航空機メーカーとして誕生した
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB
100名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:10:35.89 ID:5xtt9bge
101名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:10:57.07 ID:eq404duu
国内移動専用の政府専用機があっても良い。
で、政府、買え。
102名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:12:24.86 ID:5xtt9bge
>>99
何がでたらめだって?
切腹しろよ、切腹。
103名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:16:59.82 ID:5xtt9bge
>>99
おい、でたらめの根拠示してミロやーカスがっ
104名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:17:29.55 ID:FQAJENF8
>>99
こっちのスレもよろしくネ。
【貿易/航空】MRJ支援は「WTO違反」? ブラジルが指摘[11/02/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297986955/
105名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:17:49.14 ID:oHOqERqj
>>100
これは失敬しますたーおっさん
なるほど、民度の低いブラジルならでわのクレームっすな
エンブラエルが元国営企業であったことすら忘れているかんじ
あふぉやね
106名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:24:23.81 ID:5xtt9bge
>>105
アホはテメーだけだろうがww
107名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:25:17.21 ID:xD+O/rGQ
輸出補助金は禁止されてるからなんとか保険という抜け道を探したらやっぱりクレームがついたかってことだね。
108名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:28:24.72 ID:oHOqERqj
>>107

効力あるの?
こちとら、ボーイングと組んでるんでっせ??WWWW


109名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:29:10.22 ID:Yna9NUvJ
えーと
110名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:31:49.44 ID:oHOqERqj
まあこの調子でビジネスジェット業界にも参入して
エンブラエルとか倒産に追い込めよ
ブラジルのくせに生意気なんだよ、ビジネスジェットなんて。
車も作ってねえ国がビジネスジェット機など。
見栄で作られた会社だろエンブラエルなんて。
111名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:33:25.98 ID:5xtt9bge
>>110
無知をさらしたからって、話を別の方向に変えて、お前のプライドを維持しようとするなカス。

無知だったら、ションベンして切腹して消えとけ。
112名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:40:13.81 ID:oHOqERqj
いや
エンブラエルが国営だったことを知らなかったのは
あんたやん??WWW
もういいから、休め。
113名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:45:18.09 ID:5xtt9bge
>>112
はあ?
エンブラレル国産の話は、MRJへのクレームの話となんら関係ないぞ。

おいおい、そんな惨めな言い訳して、プライド保てるの?カス過ぎる。

お〜い、エンブラレルが元国営って、ブラジルがクレームつけた事実に何か関係あるの?
関係あるなら説明してよ。
ブラジルがクレームつけた事実は、エンブラレルが元国営でも関係ないんだけど。

なあ、無知さらして、言い訳して、何が楽しいの?
馬鹿晒したいの?無知晒したいの?惨めに成りたいの?
114名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:46:06.40 ID:5xtt9bge


ID:oHOqERqjが、またトンチンカンな言い訳をします↓ 暖かく笑ってあげましょう。場外HR級の馬鹿を。
115名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 22:47:15.30 ID:xD+O/rGQ
まぁまぁ、スルーしようよ。
116名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:04:07.13 ID:oHOqERqj
>>113
元国営企業が政府から援助されるのは不公平とか
片腹痛いってことなんだよねー
まあ結局、工業国日本に航空機に参入されたらエンブラエルなどマジで
やばいってことなのかもねえ、この過敏反応は。
117名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:15:02.65 ID:5xtt9bge
>>116
だから、ブラジルがクレームつけたのは出鱈目っていう発言の根拠は、そのどこにあるの。

ねぇ、クレームつけたのは出鱈目ってどこに根拠があるの。
どこに出鱈目って根拠があるの。

ねぇ、ブラドルがクレームつけた事実は、エンブラレルが元国営だったら消えてなくなるの?
ねぇも、消えてなくなるの?

ねぇねぇ、無知さらしてかっこよすぎるよ。お馬鹿ちゃん。
118名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:16:29.64 ID:jVGTuEiR
次の政府専用機はA340で良くない?エンジン4つだし。

A380はでか過ぎる。
119名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 23:36:39.01 ID:oHOqERqj
>>117
君はなにを火病っているのだね。
120名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 00:39:46.46 ID:k1dLKgsE
>>118
ボーイングは777LRにトレント1000とかCF6-80C を4発載せたモデルを出せば良いと思う
長距離を2発止まっても飛べる余裕を持って飛行出来る
航続距離も世界最長クラスになるだろうし。
最近2発機が多くてつまらん。
121名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:03:16.45 ID:cmvy0ylg
>>118
JAL、ANAがA340を使ってないんだから340はないというか、
それなら747から代える必要性がない。A380もしかり。
代える可能性があるとしたらCF6-80エンジンを使用しているB767だろ。
航続距離をもっと持たすとしたらJAL、ANAが使用しているB777のERタイプじゃないか?
理想はB787-8+トレント1000の組み合わせなんだろうけど、いつになるかわからない代物だしな。
122名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 02:08:01.27 ID:k1dLKgsE
MRJはちゃんと採算ベースに乗る数が売れるのだろうか?
123名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:36:26.62 ID:aSBaN4iA
>>122
やってみなきゃわからない。

リージョナルジェット自体「50席程度のコミューター路線にジェット機なんて無駄」なんて言わたこともあるし、
ERJ-145も初飛行時の受注確定は5機で、翌年の航空ショーでようやく大量の受注が取れた。
ただ燃料費高騰でリージョナルジェットの売上が落ち、ターボプロップ機の受注が回復した経緯もあるから
MRJのライバルは加伯中露のリージョナルジェットだけではないのは確かだ。
124名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:42:09.57 ID:Fomi0ayF
>>123
グーグルの成功例のおかげでやってみないとわからないっていうのがもてはやされているけど
あれは資金に余裕があればの話だったり、バクチに成功したときの後付の話だったりするからなぁ
125名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:11:18.94 ID:vvuJ7O/g
>>118
ボーイング787の方が良いかも。
全日空にも日航にも整備を委託させることが出来るぞ。
126名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:40:11.80 ID:k1dLKgsE
>>125
安全考えると4発の方が良い
総理レベルでも気にするほど日本じゃ重要じゃないけど。
772Cに76や78のエンジン4発付けたバージョンがあれば
日本ーブラジルノンストップとかやりやすそうなんだけどなぁ
76に73のを4発でもあり。
127名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 19:22:19.95 ID:rHaxFtOh
最近はそこまで4発にこだわる必要はない
双発で十分安全

ただ政府専用機自体もそこまで必要とも思わないんだよね
当分チャーターで良いでしょ
B787がこなれてきたら政府専用機として買えばいい
短距離移動用にMRJ欲しいなら買ったらいいと思うけど

邦人保護は自衛隊のKC767の追加配備で対応できる
128名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 19:28:26.92 ID:TioiInSW
俺もそう思う。それに4発あるってことは単純に考えればその分エンジントラブル確率は跳ね上がるってこった。
それも考えるととにかく4発がいいってのはどうかと思う。
そういう点も含め、双発が有利なんで主流になったわけで。
129名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 19:45:26.14 ID:xMt5j+/F
飛行不可能になる確率は4発の方が少ないけどね。
4発にするぐらいなら、緊急着水対策か
馬鹿にされるパラシュートでも装備した方が良い。

政府専用機の保有は意地と見えだよね。
KC767で、ブームと誘導灯を簡単に外せて
窓付バージョンを作れば良い
130名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 19:46:08.43 ID:U2j3t1Ed
ようし、では3発で手を打とう
131名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 20:59:43.85 ID:y5+n96OQ
もう一声
132名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 23:54:00.94 ID:t7gxOP2l
>>127
法人救出ってエジプトでもそうだったけど、足はさほど要らない。
隣国、その隣国位にまで飛べば実は十分。
133名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 01:17:41.60 ID:6EMLczpk
短距離移動用途は需要あるよん。
滑走路の短い地方空港を使わなきゃ鳴らない場合があるからね。

ただそれが、MRJになるかどうかはまた別だが。
134名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:18:54.87 ID:dRJfZdK/
>>130
つトライスター
135名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:21:49.59 ID:KJe98CSQ
DC11とか・・・しかし・・
136名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:32:59.37 ID:7qerST7B
>>7
いや、開発したんだが、大きな欠陥があって自信喪失した
137名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 02:49:21.52 ID:X/AdSO+E
男は度胸。一発で勝負!
138名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:07:26.59 ID:lPzfk5KX
度胸が足りなくて、タイミングを外したのが現状。
139名刺は切らしておりまして
>>137
一発でオメデタだなんて

めちゃくた運がいいのか、悪いのか