【コラム】道を踏み外す「社会保障改革」 国民年金には消費税以上に逆進性がある 飯田泰之(駒澤大学准教授) [11/02/18]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
あまりの印象の薄さに本誌発売時点では、すでにその事実さえ忘れてしまっていそうだが
、1月14日に菅第二次改造内閣が発足した。しかし、死に体といってよいこの内閣において
、民主党の経済政策の大きな転換が行なわれようとしている点を見逃してはならない。一昨
年の衆院選挙マニフェストで謳った「消費税を財源とする『最低保障年金』を創設し、全て
の人が7万円以上の年金を受け取れるようにする」という方針の放擲がそれだ。
これは、今次の組閣人事の珍事である与謝野馨・経済財政担当大臣の社会保障に関する
基本姿勢の丸呑みに近い。民主党の経済政策には問題が多いが、そのなかでこの「税方式
最低保障年金」は数少ない意味のある政策であっただけに、残念でならない。
税方式最低保障年金への批判としてもっとも典型的なものが2010年参院選における、たち
あがれ日本のマニフェストであろう。保険料納付なしに年金が支給される税方式について
同党のマニフェストは「ただ乗り助長型福祉」と言及している。
しかし、これはまったくの誤りである。
日本の年金は基本的に老齢基礎年金・厚生年金・企業年金の三階建てで構成されている。
満額で月66,000円の基礎年金は無条件に、そのため必然的に税方式によって、支給される
べきである。
第一に、基礎年金は高齢者が最低限の生活を営むためにある。したがって、保険料納付が
困難であった低所得者にこそ優先的に給付すべきであって、決してその逆ではない。保険料
納付期間によって受給資格が制限される制度はその趣旨にそぐわない。
第二に、現在の基礎年金においても、基礎年金に10兆円の税が投入されている。25年以上
保険料を納付した(できた)高齢者に限定して10兆円の税金を分配する根拠はない。
また、現在の日本の公的年金は、現役世代が支払った保険料を高齢者に移転する賦課方式
であることを忘れてはならない。さらに財源の半分は前述のとおり税を財源にしているため
、現時点の税構造では現役世代の負担分が大きい。年金制度が現役世代の負担によって成り
立っているということは、現行の日本の社会保障は現役世代から保険料を困窮者以外の高齢
者に分配しているということになる。
税方式の困難としては、財源の不足が挙げられることも多い。税方式の最低保障年金には
約21兆円の財源が要される。したがって、現行方式からの移行には11兆円の追加財源が要さ
れることになる。これは消費税約6%分に相当する。
◇あまりに逆進的な制度設計◇
たしかに消費税には逆進性がある。低所得者ほど所得のうち消費に回す比率が高いため、
実質的な税率が高くなるのである。これは大きな問題であり、今後、日本の税構造に占める
消費税を上昇させるならば低所得者への配慮が欠かせない。
しかしながら、現行の社会保険料方式は消費税どころではない強力な逆進性がある。2010
年度の国民年金保険料は月額15,100円である。収入とは無関係の一定額であるから、これは
高所得者ほど低負担率になるということにほかならない。これを経済学では一括固定税方式
と呼ぶ。一括固定税はもっとも逆進性の高い税方式である。最低限の生活を保障する基礎
年金の維持に、もっとも逆進的な税方式を使うことは、じつに矛盾した制度であるといわざ
るをえない。
ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110218-00000002-voice-pol
>>1のつづき
超逆進的な保険料方式からやや逆進的な消費税への移行は、不十分ながら意味のある制度
転換といえるのではないだろうか。さらに、裕福な高齢者にも負担を求められるという点で
、消費税は社会保障財源として望ましい性質をもっている。
もっとも、現在の景況で消費税の即時増税をすることには大きな危険性が伴う。その意味
で、財源不安論も理解できなくはない。しかし、増税できるのは消費税だけではないはずだ
。景況にプラスの影響を与える増税があることを忘れてはならない。
それが相続税である。相続増税は現時点での消費を促進する。現在、年間80兆円の相続
財産が生じるが、対しての相続税収は1兆円にすぎない。配偶者以外への控除枠を廃し、
一律で20%の相続税を賦課するならば10兆円近い税収が期待できる。相続増税では不足する
分を消費税で補いつつ、それを社会保障財源としていくならば現在もなお、税方式最低保障
年金は十分に設計可能なのだ。
発足以来矛盾の多い経済政策が目立つ民主党政権だが、唯一及第点を得られたかもしれ
ない社会保障についても道筋を踏み外しつつある。超逆進的な社会保険料方式に加え、逆進
的な消費税を課す……これでは社会保障制度とは呼べないのではないか?
民主党要人が一日も早くこの矛盾に気づくことを願ってやまない。
-以上-
民主党要人が気づくべきは「民主党には政権担当能力がない」こと
> 第一に、基礎年金は高齢者が最低限の生活を営むためにある。したがって、保険料納付が
> 困難であった低所得者にこそ優先的に給付すべきであって、決してその逆ではない。保険料
> 納付期間によって受給資格が制限される制度はその趣旨にそぐわない。
理屈としてはその通りなんだけど、感情的に賛成できる人は少ないだろうな。
廃止で解決
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:01:07.45 ID:9sOTZlB7
絶賛高齢化中なのに年金があるだけでもありがたいと思え。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:03:12.59 ID:JJaqX10n
すいません、理解できない・・
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:11:57.18 ID:+/UXKIC9
年金は税金投入しないとどう計算しても(数字がおかしい)いろいろ含めて無理
結局税金なんだけど、公務員の嘘、無駄使い いったん総括してからじゃないと
納得できない
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:13:01.89 ID:3FKrYg+h
ビジョンは悪くないが、財源が相続税や消費税ではねぇ。
行政サービスの徹底的な効率化無しには、
どんな税制論も空虚に感じますな。
年金廃止
生活保護は現物支給
パチンコ廃止
宗教方針課税
これを実行するだけ大分ましになるだろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:14:46.06 ID:+/UXKIC9
制度や統計も変えちゃって、比較ができないようにしやがったからな
確信犯だぜ、公務員 ラテン系なら皆殺し
12 :
3行でまとめた:2011/02/22(火) 00:18:19.61 ID:kbKEqvyS
年金のためならどんどんバラマケ!
バラマキで何が悪い!
そのためには増税な。
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:20:43.82 ID:ungl05Xu
まずは515、来年辺り226
>>1 最低保障年金でも重複は出るので、最低限は生活保護でいーんじゃないのという話も。
年20兆円なら実効性のある少子化対策につぎ込んだほうがまだましw
>>4 結局愚民は感情論で右往左往しちゃうんだよね。
貧乏人の負担増はけしからんといいながら
年金は「保険料を多く払った人ほどたくさん年金をもらう」制度でないと
絶対納得しない。
消費税を上げると政権がひっくり返るほど猛反対だけど
国民年金や厚生年金の保険料を上げてもだんまり
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:39:32.30 ID:2P2ExNaB
>>10 相続税もいいがパチと宗教に触れてない時点で
かなり恣意的な意見だなこれは
結局どっちもどっち
そりゃ真面目に納付した人が払い損になるし反対も多いだろうよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:45:49.44 ID:HaA+CjFk
何この真面目に支払ってきた老人こそ救済するなみたいなコラム最低だね
しかも金持ちは国民年金じゃなくて共済年金か議員年金か厚生年金+企業年金だろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:53:46.57 ID:GGfdV9BT
>>1 良スレ
良記事
速報+にも同スレ立ててもいいんじゃないか?
一瞬N速+と勘違いしたよBiz+だったなココ
年収200万の層が受給世代になったらどうすんだ
月3万足らずだから確実に生活保護になるな
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:02:08.50 ID:yZgBFUub
公務員の給与を40パーセント下げて浮かした財源の50パーセントを国債の償還に
残りを福祉に使えばいいよ
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:06:22.16 ID:qPMyF9Jq
月15000の保険料を廃止して
消費税アップしましょうってことかね
わからんでもないが、どうやって税金取るかより
議員の給料を下げてほしいわ。名古屋とか夕張並に。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:14:47.67 ID:+watQf5b
手取り額と生涯賃金(ボーナス、退職金なし)
10万x12x42=5040万円
11万x12x42=5544万円
12万x12x42=6048万円
13万x12x42=6552万円
14万x12x42=7056万円
企業も若者も大変なのに腐るほどいる老人に至れり尽くせりとか無理なんだよ。
医療費の自己負担の比率をあげて、貧乏人で不健康なのはさっさと死ぬようにするしかない。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:20:47.33 ID:3T/KVi99
まあ、元はといえば少子化も原因ではあるんだよな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:25:41.67 ID:ungl05Xu
無年金から共働き公務員で月80万夫婦まで老人のピンキリだしのう。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:26:16.36 ID:XdGdCv4Q
賦課方式から積立方式に変えるだけで、問題の大半は解決するんじゃないかなあ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:27:43.71 ID:3T/KVi99
将来、大量の無年金者が生活保護を受けることになるよりも
税方式で最低保障年金を創設する方が最終的に国の負担が少ないと思うけどね
高額な生活保護もいらなくなるんだし
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 02:07:31.74 ID:4kaUWmzu
>>16 駒澤で教えてて
宗教課税について論じるのは、自殺行為だろw
>>1
正しい。
こんな中世の人頭税みたいな負担方式で
払えない人は生活保護、なんて結果になってるんじゃ制度の意味がない。
年金の本来の意味は老齢の貧乏人の救済だろ?
高所得の老人まで現役世代の負担や税金で救済する必要なんてない。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 02:42:10.77 ID:Pfw3UQCo
年金とか保険費とか
お金のやり取りなくせば
手間が省け高給人件費が浮き
安上がりなんじゃない
気軽に医者にいけるようにしたほうが
健康者が増え国益に繋がる
年金なんてボロでまくりだし
廃止にして今までのミスを
なくすしか道はない
国民と名がついて地域で
差があるんは問題大有りの
保険
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 02:49:49.84 ID:ungl05Xu
年金は全部民間移行して、老後は生活保護一本で行きますってすりゃいいのよw
そしたら高額年金もらうのも自己責任だしな。
老後に贅沢したけりゃ自分でためろ、と。
>>32 健康保険なくなったら気軽に行けないだろ。
まともな現金収入がないのに
国民年金払わなきゃならなくてしんどい。
運悪く資産割のある自治体に住んでいるせいで
国民健康保険が異常に高い。
金がなくて病院にも行けない
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 03:15:17.03 ID:YmnJDNyP
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110222/k10014204211000.html 亀井代表 与党外の人材起用も
2月22日 1時8分 動画あり
国民新党の亀井代表は21日夜、東京都内で記者団に対し、予算関連法案の
成立のめどが立っていないなど、菅政権を取り巻く状況が厳しさを増すなか、
事態打開に向け、民主党と国民新党以外からも幅広く人材を起用して内閣改造
を行うべきだという考えを示しました。
この中で亀井代表は「菅内閣が窮地に陥ったのは、やるべきことをやらずに、
できもしないことをやろうとしているからだ。消費税の増税など、夢みたいな
ことを言っていてはだめだ。民主党の小沢元代表の問題は裁判所に任せるべき
で、国民は生活をきちんとしてほしいと思っている」と述べました。そのうえ
で亀井氏は「菅総理大臣には、大胆な、今までの常識にとらわれない内閣改造
をやるように前から言っている。それができなければ前には進まない。党と党
の大連立などではなく、次元を変えてやるべきで、平成23年度予算案と関連
法案が衆議院を通過したあと、4月の統一地方選挙の前までに行うべきだ」と
述べ、民主党と国民新党以外からも幅広く人材を起用して内閣改造を行うべき
だという考えを示しました。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 03:22:48.67 ID:WwphQhNY
>>1 それより3号被保険者の問題はどうなってんだよ
こんな巫山戯た制度があるのはマジ日本だけだぞ
>>37 「それより」って、第三号被保険者の問題の方が重要だと思ってるの?
税方式にすればそんな問題なくなるぞ。
国民年金が全額税方式になれば、サラリーマンが天引きされてる厚生年金保険料も
そのうちの国民年金部分については支払う必要がなくなるよね?
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 03:36:28.37 ID:3T/KVi99
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 03:38:43.84 ID:PWMmgj1n
かつて農業者年金基金が破綻したことを知ってる人間がどれだけいるんだろうか?
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 05:49:53.93 ID:Ya7jmeHJ
rabbit_yasu やっさん
bilderberg54から
西松事件で小沢代表が窮地に立たされた時。討論番組などのTVに出て有権者に説明を尽くしたのは鳩山幹事長だった。
鳩山は「党要職として説明する責任がある」と言って小沢を支えた。その時、幹事長より上の”党ナンバー2”だった菅代表代行は、
説明を尽くして支えるどころか、急に存在感を消した。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 06:11:34.66 ID:rYmZGPwL
国民年金者は金持ちじゃない。
金持ちなら、会社にして厚生年金にする。
無職を、零細自営で支えさせる天下の愚策。
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 06:41:58.05 ID:ee4CFeX3
資産割のある自治体の健康保険税は確かに高いな滞納するくらいに。
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 08:02:07.35 ID:XdGdCv4Q
>>29 生活保護より最低保障年金の方が国の負担が少ないなら、高齢者だけでなく
若年層の生活保護受給者にも生活保護より年金を払った方がいいのかな?
逆進性ねえ・・・経済って難しいな
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 09:49:42.13 ID:jmW+6i3s
悩んでるくらいなら歩道橋の上から有り金ばら撒いて
自分は生活保護もらったほうがすっきりするよな
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 09:59:17.02 ID:tZYypQ1q
年金受給資格は個人の財産権だから
同額もらうなら同額納付するのは当然というスタンスもある
国の政策経費やら人件費は応能負担が妥当
年金は世代間の方が根本的な問題
さっさと納税通帳作れよ。
65歳までに払った税金の累計に応じて年金額を決めれば、
余計な年金関連組織の要らないシンプルな制度になるだろうに。
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 10:16:55.23 ID:YmnJDNyP
>>47 逆進性が問題っていうより,逆進性こそ問題だろう
金持ちは本来自分のカネで何とかすればいい
貧困をどれだけ救えるかこそ国の使命といって過言でない
産業も政策も経済もそこで価値がきまる
金持ちも転落するかもしれないし会社も倒産するかもしれないし誰でも年をとる
現在のデフレも円高も一義的には日銀の通貨供給が大幅に足りないから
これをいいことに階級化に等しい貧困放置をさらに進めてはならない
(しかも民主党が!世襲ジミンが泣いて喜ぶぞ!!)
和気あいあいとした日本の良さが一気に失われるだろう
日銀に刷らせて国民手当てとか称して一人2万円程度を2〜3年配る位(30兆×数年)で今のデフレは止まる
日銀に刷らせない限り,どこかの円をどこかに持ってくるだけで総量は増えないからデフレは終わらない
デフレは軽く内戦状態のようなもん 実際経済自殺は年1万では利かないしデフレは10年は続いている
抜本的社会保障カイカクなんかこの非常時にやるもんじゃない
デフレをとっとと終わらせてから冷静に議論すべき
そうでないと今あるカネの奪い合いにしかならず声の大きいとこが勝つ
経団連の思う壺
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 10:22:45.00 ID:h5XffPxO
年金発足時は将来のためにお金を積みましょう、積んだ分だけ
貰えますと言っておいてその年齢がきたら社会というのは金持ちの人は
貧乏な人に所得移転しないといけません。だから金があってきちんと
収めた人よりも収められなかった(収めなかった)人を優遇しますという
話になったら詐欺だろそれはと普通は思う。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 10:46:17.83 ID:Ubhn1Spl
「夜越しの金は持たねえ」
今の日本人に、この言葉の持つ美しさがわかるだろうか?
54 :
【 政策提案1 】:2011/02/22(火) 18:56:21.90 ID:Xi/H6J7d
・財政法第5条を活用。
日銀による0金利国債直接買取りを実現。
国の金利負担を減らし、政策余力を増やす。
円安誘導にも有効。
0金利国債は全て単年度国債とし、
GDP4倍までとする。
日銀法を変えなくても国会決議で実施可能!
円高に困窮する今だからこそ実現すべき !!!
・政府保証枠を拡大し、実体経済投資を促す。
・20%まで毎年消費税を増税し、駈込み需要を喚起。
間接税中心の税体系へ移行。
世界的な関税撤廃の動きに備える。
逆進性緩和には所得税・相続税増税と
戻し税方式を採用。
戻し税は増税後に配布し、
景気の落込みを緩和。
・寄付の戻し税制度は悪用の恐れ有り・・・大反対 !!!
・外資優遇税制を全て撤廃。
撤廃で得た財源を日本企業の減税に振り向け
日本企業の国内投資を促す。
・租税条約・外資優遇政策を見直し、
税の空洞化を抑制。
・日本を外資に売渡すようなTPPには強く反対。
移民政策、外国人参政権に強く反対します。
55 :
【 政策提案2 】:2011/02/22(火) 18:57:12.67 ID:Xi/H6J7d
>>54 ・行政の高コスト体質改善は急務。
公務員や議員給与は、
全勤労者平均所得の8割以下(議員は1.5倍以下)とし、
雇用・財政統計数値等を元に、
機械的連動する給与体系に変える。
・デジタル化で行政事務コストのスリム化。
地方分権万能論にはやや疑問。
地方ごとバラバラになっている事務的作業は、
ネットや電話を活用し、中央に一元化。
郵便局などへの業務委託も活用し、
コストの変動化を図る。
安全保障上の理由により、
メインサーバーは国内設置、国が保有する。
・行政の情報流出を防ぐ仕組み造りが急務。
データーの持出しは一切禁止。
全ての閲覧者履歴を残す。
写メ含め、記録媒体持込みも当然禁止。
・企業献金を認める代わりに政治団体には、
一般株式会社なみの課税協力をお願いする。
政党助成金の廃止し、諸手当も廃止。
政治資金の投機運用は全て違法とする。
・非課税・免税団体の協力無しに、
財政再建は不可能。
一般株式会社なみの課税協力をお願いする。
56 :
【 政策提案3 】:2011/02/22(火) 18:57:55.80 ID:Xi/H6J7d
>>54-55 ・税は国税で一元化。
地方財源は、土地・人口・地域GDP
などから機械的に地方交付金として
中央から配布する形へ。
人口増や市町村合併を進める事が、
地方財源に直結する形を作る。
少子化の歯止めにも有効。
・独立行政法人や地方自治が
建築した箱物にも全て国税を課税。
箱物行政の抑制効果を期待。
・高利払いとなっている
地方自治体や独立行政法人の
債権発行は原則禁止。
市場からの資金調達は行わない。
国から各団体が借りる形を取る。
財源は、財政法第五条を活用し、
日銀が0金利国債を直接
買取りる事で確保。
債権利回り負担が圧縮される。
国は借入金に応じる代わりに、
行政のスリム化を指導する。
・地方・国会議員を大幅削減。
退職金や議員年金は
首長も含めて全廃する。
57 :
【 政策提案4 】:2011/02/22(火) 18:58:39.43 ID:Xi/H6J7d
>>54-56 ・健康保険や年金、生活保護など、
乱立する全ての社会保障を撤廃。
中間所得層以下への戻し税方式に一元化へ。
ベーシックインカムに近い形、生活補助に移行する。
社会保障のシステム統合により、
個々の団体事務コストや既得権を全廃。
既得権を生みやすい保険料方式は撤廃し、
全て税方式へ。
財源は現行の社会保険料を社会保険税とし徴収。
過去納者は、課税強化や現金支給減。
消費税増税と合わせて、段階的に減税する。
但し、社会保障対象は
日本在住の日本人のみとし、
低所得者へのプラスαは
住居提供などの現物給付で。
・企業から社会保障制度を切離し、
企業の雇用余力を増やす。
・所得控除は基本全廃。
全て総合課税対象とする。
但し、少子化対策として、
所得制限を設けて
扶養家族控除・子供手当は残す。
・子供手当は日本在住の日本人のみに、
所得制限を設けて支給する。
58 :
【 政策提案5 】:2011/02/22(火) 18:59:23.55 ID:Xi/H6J7d
>>54-57 ・18歳成人とし、選挙権を与える。
・義務教育が終わった時点で、
法的処分は、全て大人と
同等とする。
・高校無料化は廃止し、
子供手当は所得制限を設けて、
日本在住の日本人のみ18歳まで支給する。
団体補助は既得権の温床になり易い為、
基本的には全廃する。
・幼児教育を重視。
小学校入学は1〜2歳前倒しする。
・横並びの教育制度見直し。
資格制度を取り入れ優秀な人材の
大幅な飛び級を認める。
業界保護の教育制度から脱し、
教育コストを下げる。
優秀な人材の早期社会進出を促し、
起業する場合は財政的支援を行う。
( 留学支援も含む )
59 :
【 政策提案6 】:2011/02/22(火) 19:00:14.43 ID:Xi/H6J7d
>>54-58 ・他国の武器を買うよりも、
食料・エネルギーの自給率向上を促進すべき。
海洋開発や資源リサイクル社会の
構築する事の方が安全保障上急務。
下水・海中や廃棄物から資源回収。
藻や微生物などを活用したバイオ産業などを育成。
リサイクル社会構築する。
インフラ設備として輸出産業に育てる。
・防衛機器の国産化は安全保障上必要。
自主開発無しに安全保障の自立は出来ない。
離島防衛は急務!
・外資による主要企業株買占めや
山林や不動産買占めへの対応は
安全保障上急務 !!!
・クラウド社会が加速する中、
日本の国内情報が海外のメインサーバーに
網羅されている事に危機感を持つべき。
安全保障上大問題 !!!
グローバルメインサーバーの国内投資が
加速される施策を早期に打つべき。
60 :
【 立法機関としての役割 】:2011/02/22(火) 19:03:28.08 ID:Xi/H6J7d
自民政権時代にも思いましたが、
日本の国政が混迷して
最も喜ぶのは外資です。
政策論議を棚に上げし、
中傷合戦を繰返して政権を取っても、
攻守が入れ替わるだけで、
何かが良くなるわけでも有りません。
私は特に支持政党は有りませんが、
首相の首をすげ替えれば、
国政が良くなるという幻想は、
もう、終わりにすべきだと思います。
与野党共、立法機関として国の為に、
今、何を成さねばならないのかを、
もっと真剣に議論して頂きたい。
そう願います…。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:03:50.31 ID:apUswEbH
金融商品に逆進性もクソもあるか
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:06:20.21 ID:Rmih8IjU
そうか 年金制度をなくせばいいのか
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:16:27.58 ID:y9bPzZB5
>>62 BIに切り替えてみるかい?
それでも年齢で分けないとダメだろうけど。
>>24 全くその通り、
終末医療で馬鹿みたいに金を使うシステムより
安楽死できる法制度を整えないと大変なことになるぞ
介護殺人や故人年金不正受給が表面化し始めているが
生産人口の激減とともにこの状況は加速していくだろう
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:07:10.41 ID:40gooz4T
税方式の問題点は企業の社会保険料負担を減らすことにあり。
経団連とかの糞が推進することはやらんほうがいい。
>>53 世の中あてにならないし
誰も助けてくれないので
持たずにはいられない
>>65 企業からも応分の負担をしてもらえば良い
これまで半額を担ってた分を別の名目で取れば良い
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 01:08:07.91 ID:0GkmYc8l
>>1-3 【コラム】道を踏み外す「社会保障改革」 国民年金には消費税以上に逆進性がある 飯田泰之(駒澤大学准教授) [11/02/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298299899/ > 第二に、現在の基礎年金においても、基礎年金に10兆円の税が投入されている。25年以上
> 保険料を納付した(できた)高齢者に限定して10兆円の税金を分配する根拠はない。
下記をみれば分かるが現時点でも、その費用は借金によって過半数を賄っている。
高齢化社会によって年々負担が重くなることも考慮しよう。
その場合、消費税化すると外国人や日本人に関わらず、一律に支払うことになる(しかも66000円は25年納め続けてきた人間だけ)
7万へ引き上げた場合、66000円から7万になるのではなく、最高額で6.6万円の制度からみんなに7万円払うこととなる。
それも全員にだ。
消費税1%で1.5兆から2兆の税収。
さていくら消費税うpが必要になるでしょうか。
将来的には更に増税しないといけないことも考えよう。
ここには国の借金を返済する分は一切含まれておりません。
【消費税】消費税に限界論 年金も子供手当もなんでも消費税で解決…ってホント? 最低でも税率14%が必要
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297178922/ 消費税5%の税収のうち国の取り分は約6割だ。現行制度ではこれを高齢者3経費(基礎年金、医療、
介護)に充てている。平成23年度予算案ベースでは17・2兆円の経費のうち、消費税で賄えているのは
7・2兆円にすぎない。不足分の10兆円は国債などの借金で穴埋めしているのが実情だ。
借金に頼らないためには、計算上は消費税4%強の引き上げが必要となる。高齢化が進むことで
32年度には増税幅を7%弱(16・3兆円)にまで広げなくてはならず、
【政治】 借金の山を築いたばらまき自民党政権、財政状況を悪化させた民主党政権 消費税率18〜19%が借金を減らすために必要★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298243355/ こちらは借金だけを考えた場合の数字です
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 01:12:59.39 ID:0GkmYc8l
訂正
25年→40年
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 03:06:19.70 ID:iXw1P2iN
>>68 それでも国民年金は消費税方式にした方が底辺にとっては楽になると思うよ。
例えば月給15万円の底辺にとって現行の国民年金1万5千円は消費税10%に相当する。
これは努力して切り詰める事ができない金額。
消費税が5%→20%になった場合は努力して食費や通信費などを切り詰めていけば
なんとかやっていける。その差は大きい。
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 03:20:24.67 ID:RDk3V2XP
>>70 食費を切り詰める為にブラックマーケットで食料を調達する貧困層が続出
893に中朝系マフィアウハウハで国税涙目が目に浮かびます
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 03:36:10.72 ID:qUY/p0zf
>>24 金持ちからもっと国民健康保険料を取るべき。
友人(家が大金持ち)の知人に人工透析(おそらく糖尿病U型)になっている人が
数人いるって言っていたが、
その人たちは国民健康保険も上限までしか払わず、
高額医療費負担で月に88,000円しか払ってないんじゃないかな?
そのお金、国民健康保険から月に500万円以上出ているんじゃない?
こんなために、病院にもかかっていない低所得者から多額の
国民保険料が取られているんだと思う。
>>72 亡くなった時には、遺産から、納付した保険料を控除のうえ治療費の実費分は国庫に納めるとか、ってやり方も考えられるよね。
本人にとっては、得もないけど損もしない。
生前に多額の保険料を払うという不公平感も起こらないだろうし。
もうどうでもいい
65や70歳まで生きる元気がない
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 04:39:35.63 ID:0KmYZyE/
>>7 「公的年金は一定以上の金がないときちんと納付できないだろ、だから貧乏人切捨ての金持ち優先なのさ」
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 08:59:10.30 ID:LeNRCz6o
てか医療費は4割負担でいいと思う
月に1万5千円を25年払った上に6万6千円しか貰えない年金より
保険料ゼロで現金8万円の他に現物給付が豊富な生活保護の方がましってことか
税方式にしないなら、国民年金の一律ってのをなくすべきだな
15万の給料のワープアと、ウン百万給料の自営社長が同じ1万5千円を納付、
3号専業主婦は無料
制度設計に無理がありすぎる
単に生活必需品は無課税にして嗜好品は傾きのキツイ累進性にすれば良くね?
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:10:19.16 ID:x1v5T24y
>>80 ワープアにとって負担が大きいのは家賃、年金、健康保険、住民税だよ。
食費とか雑費とかは大した問題ではない。食費なんて月2万あればいいし
雑費なんて月数千円あればいい。
所得税一律9割
医療費無料、学費無料、給食費無料
そして国民一人当たりの生活費相当(10万円くらい?)を配ればいいのではないだろうか
GDP500兆円の9割徴収で450兆円
126百万人が100万円づつもらって126兆円
十分足りる
現状の年金は即時廃止。
払った掛金は残った資産から比例で払い戻し。
掛金以上に貰った受給者は打ち切り。ただし、移行措置を設ける。
公務員や議員に対しては、年金破綻の責任を取らせる。
全額税方式の最低年金のみにして、それ以上は民間に任す。
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 22:41:03.67 ID:nMA3KXU+
>>83 だいたい同意。
全額税方式にした方が国の管理コストも安く済むんじゃないのかな。
いちいち国民の納付状況をチェックする必要もなくなるし、
例えば、毎年毎年年金特別便だなんて不毛な物も送る必要もなくなるし。
最低10万ぐらいだけ保証して後は自分で好きにしろって方が圧倒的に楽でしょ。
そのための増税なら俺は納得する。
さらに言うなら
税方式なら今まで年金納めてませんでした。
年金もらえませんから生活保護くださいって抜け道も塞ぐことができる。
もし本当に資産ゼロで最低保障分では生活できないような貧乏人だったなら
最低保証から差額分を生活保護として渡せば良い。
結局国の負担にはなるが、
今みたいに年金払ってなくて生活保護全部もらいますよりはまし。
>>15 理屈はこの教授の言う通りなんだが、実は「愚民」は案外賢いのかも。
完全な税方式だと将来財政がますます苦しくなったときに、
「これ以上消費税を上げて老人の年金を払うのは嫌だ!」と若者が反乱を起こす可能性が
高くなるのよ。
「保険方式」だと「俺たちは若いころから保険料を払ってるんだ! 黙れ若造!」と老人が言い返すことができる。
もちろん「保険方式」でも税金が入っているんだから強弁と言えば強弁なんだけど
「税方式」に比べるとワンクッション入っているから現役世代の不満を抑えやすい。
「愚民」はそこまで考えて「税方式」に消極的なんだと思う。結構悪賢いよ。
>>86 日本に関して言えば、2005年に最終電車はでちゃったらしいぞ。
若年層が全員投票に行っても高齢者層に勝てなくなるらしい。
その分岐点が2005年だそうな。
>>86 消費税あげるのはいやだけど保険料あげるのは
いやだと思わない、って思考が愚かなんじゃないの?
たしかに、その愚かさを巧みに利用して維持されてるのが
今の年金制度だ、ともいえるけど
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 01:40:24.40 ID:W9HDdCYF
消費税だったら、偽装生保や違法在住外人、金満老人からも取れるな。
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 02:18:32.06 ID:oEclOjpU
>>86 日本人は自分で物事を考えない教育をされているからね。
>>87 俺は以前に投票立会人の仕事をしたことがあるけど、
某老人が投票場にやってきて
役人に「旧社会党は誰ですか?」とか
比例投票の場所へやってきて、目が悪いのか細かい文字が
多い張り出し紙が読めなかったのか、
「あのー誰に入れたら良いんでしょうか?」
と聞いていたよ、
思考能力が落ちた老人にも票が与えられるのに
不思議に思ったよ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 07:23:13.07 ID:tWhpLYOp
要は年金関係の天下り先や関連団体を増やしすぎて
制度改革なんてできなくなってるんだろ?
まずは公務員法の改革やらなきゃこの国の様々な制度改革は
絶対出来ないよ、
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 08:16:12.04 ID:wrzMcsu8
>>90 >役人に「旧社会党は誰ですか?」とか
>思考能力が落ちた老人にも票が与えられるのに
若い頃から、それなりじゃん
かといって投票するのに年齢以外の資格が必要になると
組織票が強いアレやアレの天下になりそうだしなあ。
95 :
【 為替を使った搾取 】:2011/02/24(木) 11:21:21.17 ID:oqCX7iYA
《 円相場の歴史 》1995年-1998年夏
超円高から円安へと向かった。
日米が合意して調整した結果、
一時は1ドル=100円まで是正したが、
急に20円安ものの変動により
日本から大量な資金が逃げて行き、
さらに、1998年秋には
一時1ドル=140円台まで下落した
(8月11日には147円64銭)。
日本国内では、バブル経済崩壊後、
不良債権や金融機関の
破綻などさまざまな問題が表面化し、
1997年秋には大手証券や銀行の破綻など
危機的な状況となった。
また、日本国外では1997年夏の
アジア通貨危機や1998年夏の
ロシア財政危機などの事件が起こっていた。
このように、
急な円安が日本の不動産の
値下げを加速していく。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E7%9B%B8%E5%A0%B4
96 :
【 為替を使った搾取 】:2011/02/24(木) 11:23:01.74 ID:oqCX7iYA
97 :
【 為替を使った搾取 】:2011/02/24(木) 11:24:11.06 ID:oqCX7iYA
98 :
【 消費税増税とその後 】:2011/02/24(木) 11:26:07.93 ID:oqCX7iYA
99 :
【 消費税増税とその後 】:2011/02/24(木) 11:27:13.26 ID:oqCX7iYA
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 14:21:12.83 ID:wqaoxTle
>>99 中曽根に迎合してバブルにしたのも日銀だが、世論に迎合してバブル潰しを日銀がやり過ぎた
円の供給量過少にともなって円高傾向が不可避になったと思われる
アジア通貨危機はそのきっかけにすぎないだろう
橋本内閣は通貨危機の対応ミスなどを認めて退陣したが
実際は自国のカネの流れを理解してなかったということ
消費税あげたのも橋龍、日銀法改正したのも橋龍
(しかも消費税上げと同時に、医療保険料増と暫定減税停止で10兆円以上の国民負担増 20兆だっけ?
それを大蔵省は予算書作ってから年末に足し算して慌てたwが後の祭り)
橋龍日銀法では日銀のロビー活動を真に受けて日銀総裁を総理大臣でもクビにできなくした
それ以来日銀総裁のほうが総理大臣より政治的に立場が強い
だから日銀がなにもしない(刷らない)攻撃するだけで総理大臣はすぐ立場が危うくなり
実際コロコロ変わらざるをえない
日銀がもっと刷らない限り円高もデフレも終わらない
バブルを作ったのも潰したのも日銀、その戦犯を吊るし上げて日銀法を再改正することが急務
アメリカ同様インフレ率と失業率両方に責任もたせるべき
銀行への指導と天下りで上からカネ流すだけでまたバブルにされても困る
日銀法について橋龍自身は後で失敗だったと言ってるが今の自民でそれをいうのは山本幸三ただひとり
石破も含めボンクラがハイパーインフレw心配して日銀は悪くないと言っている
自分の失政を覆い隠すつもりか、そもそも失政だったと理解してないタダのバカ
民主には日銀法改正議連があるが小沢派認定されて現執行部の間は期待できない
みんなの党は胡散臭いが日銀法改正を党是にしてるように見えるのでそれだけ頑張ってくれたらいい
インフレにしてデフレ縮小再生産から脱しないと社会保障も財政再建もありえない
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 14:53:19.79 ID:ZKhcStcg
何いってんだよ。第3号になればタダで年金もらえるじゃん。
逆進性もなにも、初代社会保険庁長官からして
『どうせ支払うのは先だ、どんどん遣ってしまえ』
と言って金をドブに捨ててたのが年金制度。
スキー場とか入浴施設とかやりたい放題。
103 :
【 景気回復という青い鳥 】 :2011/02/24(木) 16:20:16.90 ID:oqCX7iYA
>>54-60 >>95-99 景気回復という青い鳥を追い求め、
財政出動一辺倒の政策を続けた結果、
国債残高は1000兆円に迫る勢いで
積み上がってしまった。
利払いだけで、40兆にも満たない税収の
1/4を費やさなければならない。
2010年度は、新規国債・借換債の為に
140兆円以上の国債を発行しなければならない
状況に追込まれている。
政治は選挙に不利となる
消費税の増税論議から逃げ続けてきた。
選挙前であっても、
消費税の増税論議から逃げてはいけない。
今、政治が逃げたら、国が壊れる…。
104 :
【 財政法第五条を活用し、日銀による国債直接買取りを! 】 :2011/02/24(木) 16:22:21.32 ID:oqCX7iYA
>>54-60 >>95-99 >>103 財政法 第5条
すべて、公債の発行については、
日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。
但し、特別の事由がある場合において、
国会の議決を経た金額の範囲内では、
この限りでない。
--------------------------------
日銀法を改正しなくても、
国会の議決で日銀による
国債直接買取りは実現出来る !
新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。
円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。
国内で揚げ足取りに終始している
時間はもう無い !!!
105 :
【 0金利国債のメリットとデメリット 】:2011/02/24(木) 16:25:48.24 ID:oqCX7iYA
>>54-60 >>95-99 >>103-104 財政法第五条活用し、
日銀による0金利国債直接買取に期待する効果は主に5つ。
【メリット】--------------------------
1. 国債(地方・行政法人)利払い負担が無くなる事で、政策余力が拡大。
2. 市場から債権調達を切離す事で政策金利の自由度が向上する。
3. 国債が吸収していた資金が実体経済への波及。
【デメリット】------------------------
1. 日銀による国債買取りに歯止めがかからなくなる。
2. 国債に依存している金融機関の問題。
3. 円の暴落。
4. 外資による日本資産の買い漁り。
( 円高の今でも法的制限が必要 !!! )
日本の借金は、地方・独立行政法人の債権を含めると、
軽く1000兆円を超えるとも言われています。
金利問題避けては通れない問題。
日銀による0金利国債直接買取りは、
円高に困窮する今しか有りません !!!
更なる産業空洞化が進み、
円や国債が暴落してからでは手遅れです !!!
106 :
【 中央銀行による国債直接買取りは必須 !!! 】:2011/02/24(木) 16:31:43.42 ID:oqCX7iYA
>>54-60 >>95-99 >>103-105 1000兆円もの国債が
政策金利の自由度を奪っている。
金利が3%上昇したなら、
税収相当の金利を払わなくてはならない
状況に追込まれる。
先進国の低金利政策が
新興国のバブルを招いている事も
軽視すべきでは無い。
だからこそ、
政策金利の自由度を上げる手段としても、
国債を金融市場から切離す事が重要だ。
日銀による0金利国債の
直接買取りを実施するのは、
円高に追込まれている今しか無い !
更なる産業空洞化に
追込まれてからでは手遅れだ !!!
無論、国債の乱発を防ぐ為の制度設計が
合わせて必要な事は言うまでも無い。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:53:16.51 ID:OeUH3qko
>>91 君がコピペして(w
>>93 今、民主党があるということが分からなかった老人だったな。
それと比例代表選挙は見ていて老人向きの選挙とは思えなかったよ。
>>92 団塊世代の人口が多すぎると言うことだよね?
少子化に合わせた行政機構が必要だし、
人数を減らすべきだと俺は思っている。
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:08:49.40 ID:fE4xXsre
思考能力が落ちた老人に投票権は必要なのかどうか疑問だよね?
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:14:38.64 ID:JIYGYQYb
>>1 が吉外だということはわかった
保険料を払わなかった者にこそ年金を支給すべきである
そんな制度で誰が保険料を払うんだよ
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:30:28.51 ID:I3HhiCFb
>>109 無年金の年寄りには生保を出してんだから一緒だろ
結果が同じならまとめちまえ
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:35:26.52 ID:Id5Zpz55
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:35:52.59 ID:PMyBB7hI
■民団のホームページより… 5,職業状況 ■
総数 636,548人⇒その内、【 無職 462,611人 】 在日韓国人の72%が無職
(ネットで騒がれて以降、民団の公式サイトから削除された)
魚拓
http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php 8.性別・年令別構成を見ると合計598,687人とある
5.職業状況をみると合計636,548人とある
調査年の違いで差はあるが、5.職業状況の母集団には0歳〜24位の子供・学生を含まれていることがわかる。
無職462,611人
うち、女性の294,017人は子供・学生・専業主婦を占めている。(中国・朝鮮は儒教思想の影響で、専業主婦が圧倒的に多い)
残り男性の168,594人のうち、8.性別・年令別構成0歳〜24歳を引く。
すると、社会人なのに無職の奴は
462,611 - 294,017 - 6,646 - 8,689 - 10,492 - 12,841 - 18,665
=111,261人
★ 在日韓国・朝鮮人の就職状況 ★
■民団HP 在日韓国人の職業状況 総数636,548人中、無職462,611人
(15歳以下の子供も含まれているが、それでも異常に多い。ネットで騒がれて以降、民団の公式サイトから削除された)
魚拓
http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php ■大阪市生野区の外国人生活保護受給者数、受給世帯数、
「韓国・朝鮮」籍者を世帯主とする生活保護受給世帯数(出所「人権と生活」No.22)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-00001.htm 外国人全体 「韓国・朝鮮」籍
受給者数 受給世帯数 受給世帯数
2000年 1331 930 846
2001年 1420 1022 993
2002年 1640 1175 1076
2003年 1878 1344 1294
2004年 2095 1502 1449
2005年 2202 1574 1536
■在日定住外国人による犯罪(概要版)…国籍別、犯罪種別の人口あたり犯罪検挙率
http://web2.nazca.co.jp/midorinosono/index.htm
>>109 「税金を払えなかった者にこそ公共サービスを提供すべきである」
なんて、そんな制度で誰が税金を払うんだよ?
ともいいたいのなら一貫してるけど、どうせ正反対の考えでしょ?
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 02:17:44.70 ID:ubmwyZI1
日本でもデモやってジャスミン革命やで
払わなかった奴は死ねという訳にはいかんからなあ
理屈では正しかったとしても
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 02:58:40.90 ID:L3hBW6sp
だからもうさぁ、年金制度は全部止めて、税金から一律で一定額を支給しろ。
だいたい高給取りはすでに財産形成できてるだろうから、
殊更に多額の年金は必要ねーだろ。
>>116 企業も楽になるし年金と保険はそれでよくない
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 04:09:54.38 ID:ubmwyZI1
じゃあ税金使うと文句でるから政府紙幣でベーシックインカムな。
インフレ圧にもなるし一石2000兆やで。
5〜6年間、会社員だった頃に厚生年金を毎月引かれていましたが、失業して国民年金に切り替え
この場合、厚生年金の掛け金は丸々国がもらっちゃうわけ?
望んで加入してたわけでもないのに、なんか納得いかない
えーと、年金払う奴は馬鹿、って言ってるの?
>>119 ねんきんなんとか便とかいう封書届いてるだろ…ちゃんと見ろよ
厚生年金の上乗せ分がいくらもらえるか書いてある
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 07:47:16.68 ID:b2G8YMp0
社会保障は社会に余裕があるから可能であって、自分が食うのに困っているときに
他人を助ける人はいない。
社会保障の前に景気を良くしないとな。
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:12:37.91 ID:EU4Iq7zd
こんな老後の生活を人質にした人頭税を課してんだから若者がケチになるのは当然だよね
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:16:56.27 ID:+CD0a+nV
税方式に今更切り替えなんて無理だわなw
民主党にしたって切り替えは最短40年先からって言ってるし。
そりゃそうだろう。
だってこれから20歳になって加入する人が対象なんだからさ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:22:31.39 ID:S/roL2HC
逆進性って言葉を出すやつはバカが多いな
金持ちと貧乏人で物を買うときの値段が同じじゃいけないのか
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:29:06.99 ID:tAO1ARL6
ところが、法案に反対する人たちの間では「コンピュータ監視法」と呼ばれていると知って驚いた。2月8日に東京・渋谷で開かれた反対集会
に赴いて山下幸夫弁護士の話を聞き、中味の危うさにさらに驚いた。
問題点の一つが「通信履歴(ログ)の保全要請」である。発信者・送信先・日時といったメールのヘッダー部分について、
捜査機関がプロバイダーなどに対し、特定の人のデータを一定期間、消去せずに保存するよう要請できる制度だそうだ。
これが令状なしで可能になる。令状請求すれば裁判所のチェックがあるが(実際は有名無実化しているとはいえ)、歯止めなしに捜査機
関の判断で自由にできるのだ。データを保存する「一定期間」は60日以内になるらしいが、その間に令状を取れば履歴を差し押さえられる。
捜査機関にとっては、犯罪の根拠は不十分だけれど「あいつは怪しい」と睨んだ段階で関係者を含めて幅広く履歴の保存を求めておき、
保全期間を利用して令状請求に必要な犯罪の資料を集めていけば良い、という甚だ好都合な仕組みである。もちろん、保全要請があった
ことは本人には知らされない。
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:18:47.39 ID:mzqAGYBC
>>125 生命維持に必要な金額は、貧富で差が変わらないから。
(金持ちだからって二番食わないし、二倍服を着ない。
金持ちだからって常に高額商品を買うわけではない。)
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:31:17.01 ID:mzqAGYBC
消費税UPなら、食料品は低め+贅沢品は高め、
に最低してもらわんと。
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:53:31.62 ID:QCcMfkQk
>>125 カルカッタで紳士に道を尋ねたら50ルピーと言われた
渡すと人力車を呼び止めて俺を乗せ車夫に道を教えて5ルピー渡した
紳士が昼食を摂る店なら100ルピー以上する
車夫が昼食を摂る店なら10ルピーで済む
なかなか心得た金の分け方である
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 03:14:34.20 ID:njelbqDx
↑
経営者が労働者を、搾取してるのと同じ構図やんけw
あるいは闇金紹介屋のピンハネw
>>127 人は持ってる金によって、高いものを選ぶ
衣食住全てに関してそうだ、違うなら具体的に教えてくれ
金持が、ガストにガキ連れて飯食いにくるか?、そんな奴は金持じゃない
>>128 贅沢品の方が価格が高いから同じ税率で問題ないだろ
税率は同じでも、購入価格が上がれば負担する消費税が上がるから問題ない。
所得税、年金税、健康保険税を全廃して、企業毎に行っている事を全て止めて、
財源を消費税に一元化しなよ
所得税に関わる全ての職員を削減すれば経費も減るぞ
富者は貧者に施しを与えるべきだし、
貧者は受け取った援助に対して感謝という対価を払わないといけない
完全自由主義も
ベーシックインカムもどちらともおかしい
援助を受ける者に「感謝」という対価を払わせるシステムを構築するにはどうすればよいか
憲法で規定された権利をカサに貧者が支援を要求するのもおかしいと思うんだよね
内心は別でいいけれども、形だけでも感謝や敬意を対価として支払わせないと
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:55:55.77 ID:+7DcAAsl
>>129 俺もインド行って日本の定価システムがおかしいことに気がついた。
「同じモノなんだから誰が買っても同じ値段」というのは案外正しくない。
インド行ったことないし、どうしても分からない、という人は
一度ネットでオークションなんかやって見るといい。
ほとんどの人にとって価値のないモノがある人にとって価値があって
値段が高くても売れたりなんて良くある。
転売厨がいなくならないのも買う人がいるから。
これからはカネ持ちには高く売り
貧しい人には同じモノを安く売るシステムが必要かもな。
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:56:25.59 ID:nBbXQ4L9
>>134 お前は外食したことのない引き篭もりなのかもしれんが、食堂の値段が客層で違う
のは、どこの国だって当たり前の話だぞ
食堂では、店の格も値段のうち
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:57:55.00 ID:+7DcAAsl
「同じモノ」と言ってるだろう。
同じモノに違う値段を付ける例としてオークションも出してる。
池沼なの?
>>129 で、その紳士は45ルピー持って、車夫が昼食を摂る店に行き、たらふく食うと。
>>123 それじゃぁ人頭税は廃止して、
社会保障は全撤廃、親戚縁者と御自分の老後資金は全額自己負担ね。
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:06:42.23 ID:eRtMU31K
>>131 カップ麺食ってた有名トレーダーいたじゃん。
若い金持ちは金使わない。
>全ての職員を削減すれば
そこは同意する。
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:24:59.34 ID:Cn6QugRp
需要をいたぶり続ける年金保険料と、健康保険料をどうにかしない限り
日本経済が生き残る道がない
>>139 仮に本人が金使わずに死んでも、遺族が金つかうだろ。
結局、いつかは所得は消費にまわるわけで。
だから、近似的に消費税は所得に課税していると考えて
問題ない。「近似的」というのが気になるかもしれないけど、
所得税だって所得の捕捉の問題がある(消費税には基本的にない)
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:00:14.35 ID:krHK0a0v
>>133 > 援助を受ける者に「感謝」という対価を払わせるシステムを構築するにはどうすればよいか
>
> 憲法で規定された権利をカサに貧者が支援を要求するのもおかしいと思うんだよね
> 内心は別でいいけれども、形だけでも感謝や敬意を対価として支払わせないと
自分が援助してる側だと思い込んでると、こんな卑しい考え方になるんだろうな。
>>142 >自分が援助してる側だと思い込んでると、こんな卑しい考え方になるんだろうな
そんなことない、援助をされてきた分が多かった
今はかろうじて出している分が多いけれど、生涯で見れば受ける方が大きいよ
所得再分配はとても大事なことだけれど、分配されるのが当然と考えている一部の意見がおかしいと思ってね
感謝ってのは必要なことだよ
それが無いと助け合いの精神が広がらない
私は私的にも公的にも何かの支援を受けたときはいつも感謝を表明しているよ
そしてなるべく恩返しとして、支援する立場になりたいと思っている
競争社会だから、それは誰にでもできることではないけどね
国の徴税、支給というシステムを経由すると
援助される側に感謝の心が生まれずに当然のものと考えるようになる
援助する側も意義を感じにくくなり、税負担をただの負担としか思えなくなる
これが問題
とはいえ私的な寄付では社会は回らないから
この欠点を補いながら税を回すシステムをどう構築するか検討が必要
高額所得者はその社会活動において日本を支え発展させ且つ
必要以上の高額納税してるから、いまさら国民年金なんて払わなくてもいいだろう。
高額納税者こそ国民年金を免除していいと思う。
逆に低所得の奴らは俺たちの血税に寄生して生きようとしている
無能で怠け者の蛆虫だから、もっと懲罰的な増税してもいいと思う。
そんな奴らには減免制度なんか適用する必要も無い。
逆に徹底的な強制徴収をすべき。
>>145 高額所得者が得ている所得って、単独で得てる物なの?
>>145 それを選挙公約にして選挙やったらどうなるだろうね
一部の高額所得者は必要以上の高額納税してるから国民年金免除
高額納税者以外は無能で怠け者だからもっと増税して徹底的な強制徴収を実施するって
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:24:05.01 ID:ETTRcg/c
消費税のシステムだと 消費税20%だとして
年収200万 支出170万 消費税34万(だいたい) 消費税負担率17%
年収1000万 支出450万 消費税90万(だいたい) 消費税負担率9%
システムとして平等では無いという意見もある。
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:27:58.01 ID:ETTRcg/c
(´・ω・`):お金(小遣い)が足りないお、
このままじゃ優雅な貴族生活(ニート人生)がおくれないお。
(´ω`):国債(肩たたき券)発行すればいいよ
(´・ω・`):国債(肩たたき券)が売れないお、もう買わないだって…
(´ω`):増税(小遣い増額)すればいいよ。
J('A` )し:増税(小遣い増額)なんて認めません!
そんなことより、ちゃんと働いて!!
(´・ω・`):何だと?!将来誰が介護すると思ってんだ!ばばぁ!!
(´ω`):このままいくと、今まで払った年金も、将来受け取れる年金も無くなりますよ。
J('A` )し:うぅぅ…。
(´・ω・`):飯はまだか!さっさと持ってこいや、ばばぁ!!
こないだ通販で買ったやつの代金、ちゃんと払っとけよ!!
(´ω`):増税(小遣い増額)でかまいませんね?
それより国民年金に食い物にされてる厚生年金をなんとかしてくれよ
もう国民年金だけ強制加入にして,あとは自営でもリーマンでも401kで運用できるようにしてくれ
民間のほうがまだ信用できる
151 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:48:05.98 ID:j8XXf/N4
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:50:04.48 ID:DBveICLb
>>150 そういえば・・・401kってどうなったの?
>>148 負担率を見ると何だか年収が少ない層が余分に払わされて損してるような気がしちゃうな
だけど、年収が多い層は負担率が少ないから、
年収の少ない層を救ってやってるみたいな傲慢な事も言えないな
>>150 元来国民年金の納付は国民の義務であり需給は国民の権利のはずでは?
個別に徴収しようとするから、事務方公務員の無駄な人件費、経費が発生して、
懐に収めるような悪徳な公務員の出現にも繋がったと思うけどな。
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 00:52:16.49 ID:7LYC5pDV
だから年金は全国民、同額でいいやん。
無年金者に、生保出すんなら。
逆に、富裕者は年金なしで生きられるんだし。
そんで年金職員は全員クビ。
年金と生保の一本化はどう?
貯蓄があり収入が生保以上ある限り何ももらえない。
貯蓄が尽き収入が生保以下になったら生保と同じ収入になるよう補填される。
生保の金額自体は考えなきゃいけないが、基本姿勢としてどうだろう。
今の基礎年金も全国民同額だよな。
富裕者の線引きが難しいだろうけど、
富裕者って人口比率的に何%くらい居るの?
年金職員全員クビにして、誰が徴収や給付の管理するの?
>>156は全部税金負担ね。年金負担は廃止。
消費税からがいいかはわからないけど。
>>158 年金負担を廃止して全額税負担って所得税に上乗せするってこと?
直接税からに徴収だと全員からの徴収が保証されないから
間接税から徴収したほうが、徴収が保証され、余分な管理をする必要が減って、
コストも削減できると思うんだけどな
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 01:36:31.33 ID:7LYC5pDV
>>157 共済・厚生・国民、一本化の前提です。
国民年金はあまりに不利(3号や、遺族年金とかの内容も)、
憲法違反(国民平等の理念に反する)です。
可能かどうかはともかく理想を書きました。
財源は税金から。
だって生保だって税金だし。
財源は1%の金融資産税。
お舞ら共産主義者かよ。
自分のことは自分で始末つけろ。
公的社会保障制度なんて糞、とっとと廃止。
他人の家のものは他人の家のものだろ
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 07:08:35.73 ID:fXmugu57
年功序列から実力主義に移す
公務員大改革無しに
いきなり社会保障費削減もなかろう
>>162 国民に等しく認められるべき公的社会保証制度が共産主義?
訳わかんないこと叫んでるとアホだと思われちゃうよ
>>160 国民年金が一番お得だろ
厚生年金止めて国民年金に2口加入させてくれよ
>>166 同意だな。
国民年金基金だったら口数増やせるもんな。
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:02:06.43 ID:62YXta8q
>>166 ばっかじゃね?
厚生年金には一階建て(国民年金)はいっとるわ。
すぐやりたいなら、会社と交渉すれ。
会社は年金負担分なくなるから、喜ぶと思うよw
(実際、弱小企業は厚生年金から抜けてるしな)
>>167 基金はヘッジがきかないから、若いんだったら止めておけ
インフレが無いという保証はないぞ
今年支給開始の爺様は500%位のを経験しているはずだ
>>168 公務員じゃあるまいし
事業主負担は本人負担と変わらんし3号抱えてどこが
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:28:24.91 ID:X4uVpe8X
共済年金の平均が月25万円 公務員夫婦は辞めても月収50万円か
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:46:38.65 ID:HJpGdIvc
>>171 それって3号も含んだ平均額だから、共働きなら\65000-づつ差引いて
\185000-×2の37万だな。
子どもが社会人に成ってるなら、老齢の夫婦が暮らしていくには十分な年金額だな。
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:06:52.22 ID:olEFz9Tj
とにかく自分が払った分は自分が貰うってふうにしないと
俺の金が怠け者に回るなんて考えただけでもヘドが出る
>>169 国民年金と過去に収めていた厚生年金の足しになり、
控除対象にもなるからと加入したが、
今年も基礎控除だけで間に合ってる。
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:41:48.15 ID:DkwDHbrI
>>170 脱ラサすりゃードンだけ恵まれてるかわかるよ。
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 03:04:18.94 ID:o3Kt5nHO
貧乏人からカネを取り上げて高所得者に再分配する。
それが日本の福祉の基本。
国民年金一口+払えるときだけ積み増しさせて欲しい
179 :
ぴょん♂:2011/03/01(火) 03:46:53.14 ID:cH8AIQsW
年金受け取ったら相続税100%にすればおk
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 11:13:31.69 ID:Dk1YRGuS
>>180 177程度で日本国内にクーデターが起きると言うなら、とっくに起きている。
支給を
・日本国籍を持つ者に限る
・生活保護制度は廃止する
ってのなら
>>1 には賛成だが、出来るのかね
>>177 >>181 投票で政権の変わる日本で
多数の票を得るためには、
高所得者と高所得者以外のどちらに有利な政策取ればいいの
報酬比例とか国庫負担とか3号とか
福祉と金融商品と税金とがごちゃ混ぜになった詐欺制度にしか見えんわ
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 17:28:21.08 ID:Z6Vnkfn4
報酬比例って老齢厚生年金じゃないの?
国民年金に関係あるの
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:32:20.28 ID:pHJOiUAc
この手の議論の根本がさ、低所得者がまじめに頑張ってきた人という前提なんだろ?
そりゃそういう人には税金でもなんでもしてあげればいいがな
問題はさ不真面目にやってきて老後を迎えた人だよ
そんなひとの面倒を見ることを約束していいのか?ということだよ
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 19:09:38.03 ID:8QtFHrES
今まで支払った人たちがバカを見ないように、
支払った年金全額を、日銀でお札刷りまくって国民に全額返還して
新しい制度を考えよう!!!
みんなも賛成だろ?
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 20:01:55.87 ID:Rmfzux/F
「納めた掛け金分だけしか受け取る権利はない」
これを全ての人に適用すれば解決
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 21:10:19.23 ID:0XufaMNQ
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 21:49:47.81 ID:dfyFHDz7
廃止でおk
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 21:58:53.40 ID:p8FBZYHk
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 22:14:02.25 ID:WlCeJo/l
よく聞かれるが、消費税の逆進性ってのは本当なのか?
例えば年収300万円のリーマンと年収1億円の自営業者がいたとする。
でリーマンは普通の食事をして、普通の服を着て、普通の家に住んでいる。
一方自営業者は安い食事をして、ボロボロになっても同じ服を着て、風呂・トイレ共同の
ボロイアパートに住んでいる。
消費税は、当然リーマンの方がたくさん払っており、自営業者の方が少ない。
逆進性を言うなら、リーマンの給料における消費税額は、自営業者よりもずっと
高い割合になるわけだが・・・これっておかしいことか?
給料の多さと生活水準は別問題じゃないか?
消費税は生活水準に順じているという意味で、結構妥当なものだと思う
、
>>1 これ、まったくのインチキだぜ
まず、国民年金の保険料は低所得者には免除制度がある。
2010年度の国民年金保険料は月額15,100円
ある年度までは上がる予定だから
おおざっぱに、ここではの国民年金保険料「年額20万円」としておく
消費税方式にした場合(老後も保険料負担・・・おかしい)
65歳から
今の国民年金受給額 年約80万円+国民年金保険料相当分として「年額20万円」
合計100万円貰えなければ、インチキなんだよ
>>2 >裕福な高齢者にも負担を求められるという点で、消費税は社会保障財源として望ましい性質をもっている。
これだと誰も裕福を目指さなくなるだろ 本来、頑張る社会こそ余剰分が出来て社会保障に金が回るんだが
社会保険と社会福祉を別に考えろよ
誰もが自立した生活を望むべきであり、しかし老後は働けなくなるからでは皆で出しあいましょうというものが保険
人間は必ず死ぬから成り立つんだよ
社会福祉は生活保護系だが、最後の砦であり、最初からそれを求めるべきではない。莫大な費用になる。
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 23:22:21.38 ID:EHO/QVs5
>>193 今のところ平成29年まで、国民年金は毎年上がるよ。
それにともなって、会社員なら給与の25%-30%位が保険料になる。
確実に消費は下がる。
会社負担も増える。
>>186 年取っちゃったんだから過去の事で責めても取り返しつかないだろ
お前が今同じ事言われたら、うれしいか?
>>194 国民年金が上がっても、
国民年金保険料は、全額が社会保険料控除の対象だろ
所得に変わりは無いのに消費が下がる理由は?
おまえ、脱税してるだろ
国民年金をぎりぎり払ってるくらいだと
控除とかあんまり関係ないし
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:54:59.17 ID:5jpoAnZQ
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には販売者(労働者)が負担する事になる場合があり、
所得減少や失業などをもたらし、間接的にも低所得な販売者(労働者)に負担がかかる場合がある。
資産税なら社会保障の最大の受益者である高齢者に担税能力に見合った負担をして貰える。
年1%の資産税をするだけで、年十数兆円の税収が得られる。
例えば、
資産税で資産の多くを保有する高齢者から得た税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定した福祉サービスを受けられる上し、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への資産移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産税で緩和できる。
資産税は担税能力を考慮しているし、景気の影響を受けにくく安定した税収が得られる。
年金や手当てなど公的支出の恩恵を受けた人が溜め込まず消費に使用してもらう為にも資産税の方が適している。
>>199 質問の意図は?
所得に変わりが無く保険料が上がれば手元に残る金は減るわけだが
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:00:57.81 ID:Rnh1AjiG
2chは馬鹿すぎる。
twitterのほうがましだ
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:03:04.54 ID:Mf8kKZzA
日本の資産のほとんどを持っている高齢者層に
今の貧乏な若者から税を取り上げて回そうというのだから
今の年金自体が、もともと逆進性のある制度だよ
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 10:24:08.65 ID:z6SBSbx9
いっぱい払える能力がある(=金持ち)ヤツこそ、
老後に年金がなくても困らない(=蓄財してる)って意味では逆進性。
年金制度が無くなれば、もつと貯めこまにゃならん
馬鹿以外は、若いうちから金使っている暇は無くなる
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 11:43:57.03 ID:u3qHzUjz
>>205 間違ってるよ
年金受給されているお年寄りは、現行制度では年金収めていないが、消費税が財源になれば
若者の収める年金だけに頼った制度から
年金需給されているお年寄りも消費税として年金を支えることになるんだろ。
間違った情報は無視して、少しは自分の頭使って考えろ。
209 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:01:12.75 ID:cb6xVppL
ほんと人頭税である年金制度は早く廃止するべき
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:03:11.25 ID:cb6xVppL
あと消費税も廃止するべき
昔のように所得税の最高税率と法人税を増税して
金が動きやすくなるようにしないと景気が良くならんし
税収も増えない
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:27:52.98 ID:++j8YPsQ
>>209 人頭税?
受益者負担である社会保障は、加入しなければ権利を失うだけ。
好きにすればいいさ。
>>211 加入は義務だろ。
それにサラリーマンは天引きだからどうしようもないし。
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:02:10.80 ID:++j8YPsQ
>>212 別に加入しなかったからといって罰則は無いだろ?
将来の受給権を失うだけだし。
それに納得できるなら加入しなければいい。
老人になって行政に泣き付くことが無いように覚悟を決めてなw
インフレに対応できることだけが国営ネズミ講の唯一の長所なのに
なんでデフレ策やってんだよ
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:13:31.22 ID:u3qHzUjz
>>213 国民年金は国民の義務であり権利なんですよ。
何にもしなくても所得の1-2割分捕られて、
24年11カ月未満朝貢の方はさらに朝貢額全没収サービス付き、
25年以上で総支払いの半分位返ってくる
ネズミ講債務超過発行体が発行する超ハイリスクローリターン分類取引無保証権付き人生連動型オプション強制購入商品販売のお知らせ
来たお前らはどうしてるの?
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:44:03.40 ID:p8sTQ1xD
年金がハイリスクローリターンとかいってる時点で馬鹿丸出し。
投資もろくにしたことないからそんな事言えんだろうけど。
大企業の三階建ては最強。
厚生年金も税金で半分補てん。
これをハイリスクローリターンw寝言も寝て言えよ。
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:49:12.39 ID:p8sTQ1xD
>>213 基本的に国や企業が半分もってくれる年金さえ払えない人間は将来生活保護の世話になる可能性が高い。
だからそんな事言っても全く説得力なし。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:53:33.20 ID:u3qHzUjz
そのうち消費税を財源にするようになるから国民年金収めておいた方が絶対得だよ
収めてない奴が支給されるようになったとしても、不公平感の無いように、
収めていた分が上澄みされるようになるだろうからね
>>217 今の人口構成じゃ賦課方式は維持できねぇし積立金は使い込んでしまって足りねぇし
厚生年金の補てんなんてデタラメだし
バカはすっこんでろ
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:07:55.90 ID:p8sTQ1xD
>>220 補てんが出鱈目とかw
どうせあれだろ?天引きされてない層だろうから、ませいぜい将来痛い目見ろよ。
馬鹿は馬鹿と言われる筋合いはない。
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:10:20.95 ID:p8sTQ1xD
馬鹿に馬鹿と言われる筋合いはないな。
いちゃもんつけてんのは、払いたくないから適当な事いって正当化してるだけ。
そんで将来国にすがるんだからほんと勘弁してもらいたい。
年金制度が崩壊するなら当然社会保障その他も崩壊して日本はほぼ終わり。
そうなったら年金も払えない層が真っ先に切られることも理解できない。
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:13:05.72 ID:u3qHzUjz
おバカなサラリーマンは扱いやすいねぇ
会社負担って名づけておけば、自分の給与から引かれてるのにおとなしくなるし
扱いやすい奴隷だなぁ
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 14:23:03.98 ID:p8sTQ1xD
実際問題大企業の退職者の三階建て年金の威力を知らないからそんなバカみたいなことを言う。
本当の奴隷層がほんと失笑もんだよな。
経済、市場のメカニズムを全く分かっていないからそんな馬鹿な事を言えるんだろうが。
昔サラリーマンで厚生年金あり、今は自営で国民年金&年金基金、自営に疲れたからサラリーマンに復帰を狙ってる。
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 10:37:35.27 ID:96sj0gDP
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 10:40:34.27 ID:A08/VTbb
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
飯田はなにか勘違いしているな
年金は掛け金だけでなく国庫からも支出してるんだから
必ずしも累進性が必要なわけじゃない
掛け金の分だけ多く欲しいなら、民間のを掛けておけ
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 18:17:14.62 ID:96sj0gDP
世代間の年金格差を言ってるんじゃあないのか
公的年金と言うのは元来貧乏人向けの制度だからな
現状で言えば、厚生年金でも年収1200万位で頭打ちで
それを超える所得の部分は恩恵を受けられない
納付が定額で、年額80万程度しか支給されない国民年金で
高所得者には屁の突っ張りにもならないんで
インフレヘッジは自分でやるしかない
232 :
名刺は切らしておりまして: