【調査】居住地域の2割が無人化 2050年、国交省が推計[11/02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国土交通省は21日までに、過疎化や人口減少がこのまま続いた場合、
現在、人が住んでいる国土の約2割で、2050年には居住者がいなくなる
との推計をまとめた。

推計には国土の将来的な課題を探る目的があり、総務省国勢調査などを基に
算出。
広域ブロック別で無人地域が最も拡大するのは北海道で、現在居住者がいる
区域のうち52%で人がいなくなる。
このほか、無人化する区域が2割を超えたのは四国の26%と中国の24%。

ソースは
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022101000328.html
国交省 http://www.mlit.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:42:57.14 ID:7oGWMLfu
アパート賃貸の大家、涙目
3名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:43:15.72 ID:AtwHqrT7
わざと
4名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:43:16.05 ID:vsQmDWD9
樹でも植えろ
5名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:43:18.94 ID:2NpShLjv
空いたところに特亜人を住まわせばいいじゃなーい
6名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:45:20.89 ID:V97lLYKN
無人くん
7名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:45:45.41 ID:9rPW1IUI
移民導入の理由を必死で探してる訳だ
8名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:51:17.77 ID:MdV4pFJq
>>2
4000万円でアパート1棟買った俺の親涙目・・・
9名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:51:54.34 ID:NqnNtiUY
無人でよい

人口密度の適正化が優先


できなきゃ公務員止めろ

能無し低学歴はいらん
10名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:56:36.76 ID:xPDK/AW/
というより、遠隔地に人が住むのは都市部に比べて非常に効率が悪い。
別に住むなとは言わないが無理に推奨したり支援する必要はない。

人がいなくなった場所は自然に帰してやればおk
11名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:57:14.00 ID:AtwHqrT7
地方村の次はいずれ関税な住宅街の番がくる。
全ては種なし人間のせい。
12名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:57:54.51 ID:3dXmn6bH
だから、よその国では相続税を廃止する方向になってるのに、
日本はどんどん悪循環の渦に飲み込まれていく
13名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:57:59.44 ID:t5Cd7ybW
東京圏内に5000万人ぐらい集中して地方はすべて農地でええやん。
14名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:59:10.30 ID:5V4hAo+L
>>11
外国人ぽい馬鹿、発見。日本語不自由らしい。かわいそ。
15名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 15:59:56.06 ID:sPdpm+2g
の割には地価下げ止まってるよな・・・。
16名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:03:29.71 ID:xr7fjm1X
島根だな
17名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:03:37.66 ID:5OWvaUIj
町と町の間には森や川があって、
山賊とか山犬とか天狗とかカッパとかトトロとかモンスターが出るようになる。
18名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:08:10.61 ID:xmq++yAd
>>15
郊外から都市部に人口が逆流する現象が起こってるんじゃないかな?
ローン完済子育て終了した高額年金生活世代が利便性の高い都市に引っ越してるらしい。
19名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:08:18.00 ID:zeqgAo+r
2050年、今現在より人口が増えている所

・茨城県南部と隣接した千葉県北部
・愛知県西三河全域
・佐賀県鳥栖市


のみ
20名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:09:42.88 ID:Bn/5YV+J
何でも欲しがる馬鹿地方が死に、風光明媚な日本が蘇る。胸熱。
21名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:18:19.98 ID:E2XUFX5Q
出身地と隣接する県の大学しか進学できない法律を作るべき
東京や大阪の治安が悪いのは成り上がって勘違いしてる移民が原因
22名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:19:23.51 ID:V97lLYKN
バカだな〜
風光明媚なのは、近所の住人が山林などを手入れしているからだ
無人エリアは、それこそ熊しか住めないような荒野になる

廃屋にホームレスが住むのと一緒
23名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:20:19.25 ID:7yLN1FwX
医療やインフラ考えれば、効率化が進むのでよい事だと思う。
24名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:27:43.52 ID:K7DXnIjo
そこで中国人一千万人移住計画ですよ。
雇用も増えるし街もにぎやかになる。後は野となれ山と慣れです。
25名刺は切らしておりまして :2011/02/21(月) 16:29:07.35 ID:3HMBK2rE
>>22
よくわかっていらっしゃる...
3年も手入れ無しで見る影もなくなるのが自然のパワー

きっと農地化なんてレスがつくだろうな 何作るの 教えて 今から転作するから w
コストの面で放置が一番
26名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:30:31.92 ID:e/JAE2a4
東京にすべてが集中しすぎるとスラム街やら
なんやらで暗黒都市化するだろうね

27名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:37:53.02 ID:9bd09ZZM
効率化されていいだろ
28名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:40:13.43 ID:JXQGyTHR
北海道…アイヌ国として独立かロシアに割譲
東北…野山に返す

関東圏、関西圏、中部圏、中国圏…地域性でそれぞれ独立国
四国圏…野山に返す
九州…独立国になるか、韓国か中国に割譲
沖縄…琉球民族に返して琉球国として独立か中国に割譲

今後の日本は首都圏以外は駄目だろう。中央政府も東京だけにしか頭にない。地方は切り捨てる流れか。ならば、せめて地方の独立国、割譲は認めるべき。地方民が好きなようにやらせるのが良かろう。
29名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:41:56.18 ID:T4B1j6bS
廃墟マニアが喜ぶ時代になってしまうのか。
30名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:45:59.27 ID:wEZtNx3g
東京でさえ人口はいまや自然減、
流入により増えている。
地方は都市に人を供給していた。
それもいずれ無くなる。
本当に移民しか手はなくなる。
関東大震災が来ないことを祈るしかないな。
31名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:52:49.62 ID:wilOGDnp
>>30

別に移民とかいらないだろ

もともと少なかったんだから。

9000万人程度でも十分多いぞ。
ちなみに、なぜ、今と同じ人口じゃないといけないのか教えてくれ

自転車レーンが作れなくなるからか?wwwww
32名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:59:57.40 ID:e/JAE2a4
東京は住みづらいけどね
ちょっと混雑しすぎてぜんぜん余裕がない失敗都市
33名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:02:08.57 ID:PEOcq3NB
2050年も日本最大の廃村が軍艦島なのは変わらないだろうな。
34名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:05:32.49 ID:C3rhS5uL
北海道なんか100万円台で中古一戸建てがごろごろ 100万で土地は50坪はある。150万で250坪も 安い 
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1280&bih=685&q=%E4%B8%80%E6%88%B8%E5%BB%BA%E3%81%A6+%E3%80%80+1%2C000%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%BE%E3%81%A7&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
35名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:18:12.10 ID:Y6b45wZc
居住地が集約されて効率がいい
自然地拡大により環境にもいい

いいことづくしじゃん
36名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:19:38.46 ID:0mvcN1sg
>>34
仕事があればな。地方公務員でもないとしんどいよ
37名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:22:33.08 ID:qFgylYBW
経済的に立ち行かなくなった地域は支那朝鮮からの移民でも歓迎するだろうな
このまま東京に吸い上げ続けられるよりは三国人でも増えた方がまし
無人になってもいいとか上から目線で言ってる奴にはわからんだろうが
38名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:25:48.75 ID:+gtaeA8z
インフラの整備・維持とか無駄だから、もっと計画的に人口を密集させろよ
39名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:27:37.05 ID:4PjH36Ro
>>37
今でも支那チョソ観光客に依存している地域は増えてるからな。
40名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:33:19.88 ID:+zEC5hvY
効率が良いって言ってる奴がいるが、逆だろ。
むしろ関東平野や濃尾平野、大阪平野を無人にして
そこで大規模農業した方がよっぽど効率が良い。
広大な平野部を都市化して、小さな平野で農業してるんだから
そりゃ日本の農業は生産性低いわな。
41名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:37:59.50 ID:5v+Gs62Z
集落取り壊さなきゃ自然には帰らないだろうが。
42名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:42:01.74 ID:e/JAE2a4
マンモス団地とマンション更地で森に返したほうがいいよ
43名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:42:03.12 ID:CtK7DxcU
賃貸なんて、支那人に貸してエライ目にあった大家いっぱいいるだろ

ペット禁止の部屋で、犬飼っていて家賃踏み倒して失踪。。。ペットは餓死とか
44名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:42:41.78 ID:wEZtNx3g
>>31
「元々少なかった」のは東京の人口なんだが。
45名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:44:21.84 ID:taAhqK9e
へぇ
46名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:46:18.55 ID:ecqepCJn
広げすぎた居住地域を縮小してコンパクトな街にしないと
インフラの維持管理だけでも大変な負担になるぞ
47名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:47:28.45 ID:cFkkZCrS
関東や東海・南海大地震がきたらこわいね
48名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:49:40.13 ID:04EBCbX4
まあ、北海道の札幌、東北の仙台周辺を除けば後は壊滅だろうな。
そんなのデータ処理しなくてもわかりきったことだ。

関東は東京がドンドン巨大化して関東平野の1/4ぐらいは飲み尽くす。
結果として信越などは壊滅。
半世紀後に生き残れる都市は、名古屋・京都・大阪・広島・福岡・
熊本・鹿児島ぐらいだろ。
残りはこれらの都市に依存するか、衰滅するかどちらかだろうな。
49名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:01:08.37 ID:MZBX8etn
農業ってコスト削減できねーの?

風力・太陽光でガス代削減とかしねーのか?
トラクターは電池車じゃ駄目なん?

これは自給率上げるいい機会だと思うんだが。
50名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:01:59.79 ID:5v+Gs62Z
>>48
越後と自称大都会がファビョるぞ。
51名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:10:20.14 ID:4fsemPHd
東京が焼け太りしてるだけ、関東大震災が来たらアホ官僚どもも理解するだろw
52名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:18:36.72 ID:zeqgAo+r
2050年、今現在より人口が増えている所

・茨城県南部と隣接した千葉県北部

・愛知県西三河全域

・佐賀県鳥栖市



のみ
53名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:24:31.43 ID:VTu3wWYb
人口減るんだから全部減るに決まってるだろ

増える場所は高齢者のいない成り上がりの企業城下町だけ
54名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:30:40.95 ID:Z1WLZ/HG
はちま起稿の記事を鵜呑みにするのさすがに情弱と言われても仕方がない
55名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:30:45.39 ID:U8KeCi8o
>>37
だな。
植民地化のプロセスを理解できてない奴が多すぎ
56名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:31:28.54 ID:Y++3GGOc
東京とかもでも山手線の外側が本格的に宅地開発が入ったのは戦後なわけで、
50年前に戻るだけの話だよ。
50年後のブラタモリは今とは逆パターンで、そこらじゅう田園風景の二子玉川を歩きながら実は50年前には大都市だったとかいうことになる。
57名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:31:49.10 ID:UjfEH3N/
まあ富山県の様な糞行政を続ければ過疎地域から人がいなくなり無人化していくわな。
58名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:31:56.39 ID:0b19pF95
アメとかみりゃわかるが別に無人の国土があっても問題ないだろ
一次産業できるとこがあるなら自然と町ができるし
採算あわないなら自然公園にするなり自衛隊駐屯させるなりすればいい
59名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:41:34.21 ID:TW5YrPVd
>>56
その時のタモリは115歳。生きていれば歩くというより車椅子だろうな。
60名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:43:34.76 ID:KgoGFa4C
日本中全部東京都にしてしまえばいいんじゃまいか?
61名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:51:57.31 ID:wSTG8LXw
無人になるまえに老人と公務員しかいない

超過疎がくるじゃないか
62名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:56:27.31 ID:/btXINZ6
自治体なんて機能しなくなるな。

再編しちゃえ。
63名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:01:20.97 ID:02wijDum
地価が2割さがるわけですね
工場建てればいいよ
64名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:06:09.81 ID:UK7aZJ63
ロボットが徘徊するようになるん?
65名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:06:25.52 ID:EX42+jTs
もう今の時点でかなりの空き家があるからな。
東京一極集中を入れて平均2割だから
地方へ行けば4割5割空き家になるだろう
66名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:07:49.11 ID:7TNGKjHm
人口3000万くらいになれば
ゆったり暮らせる
67名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:10:43.52 ID:+zEC5hvY
>>66
東京、神奈川、埼玉の一都2県で大体3000万くらいだな。
68名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:11:22.78 ID:7OrxFcwd
はやく地価下がってくれ
ずっと安アパートに住んで貯金してるんだ
先にインフレがきたら大損!
69名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:11:50.79 ID:ps9pQlSl
人が抜けた所は巨大壁を作って入れなくすればいい
元々ないと思えばいいんだよ
70名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:12:23.04 ID:71u4Y1Ic
>>25
もはや過疎の山村は原生林に戻すしかないだろう…
71名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:14:35.17 ID:EX42+jTs
一番やっかいなのが古い商店街や住宅密集地
昔は大火や地震で再開発できたが
今は古くなったまま放置で
田畑を団地化して古いのは放置
これを再開発させる方法がないといかんともしがたい
72名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:22:25.53 ID:DM+QGTE0
>>70
地域の植生に合った極相種を植えながら撤退しつつ、
平野部へ集落や居住地の再編をすべきだろうね。
73名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:35:00.01 ID:x1yNUWeq
潰れた近所のレストランが一年ほどで半分腐海に沈んだみたいになってしまった。
100万都市の大動脈にあたる幹線道路沿いなのに、そこだけポツリと森になってるw
コンクリ床をもぶちぬく植物のパワー恐るべし。

実家のあった地域も俺が小さかった頃は活きがよかったが、今は老人だらけのさびれた場所に変わった。
空き家が増えても若い連中が入ってこないらしく加速度的にゴーストタウン化が進んでる。
子ども達は戻ってこないし一体何のために家を買ったんだか、サッパリわからん状態。


再開発は勿論整地する余力ももうないし、こうして放棄区画が段々増えていくんだろうなぁ・・・
74名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:46:57.13 ID:sEAYG2iV
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので、
席をはずし、渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった。

コンコースの照明は薄暗いが、ホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され、
出口は1箇所だけに縮小されたので、悲しいほどのだだ広さは感じられない。

地下3階のホームに下りると、21時14分の長津田行き最終急行を待つ人が数名。
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え、3年前に片側24車線の新246バイパスが開通して以来、
当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された。

やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ。
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる。
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは、一昨年廃止された池尻大橋駅の残骸。
荒れ果てた三軒茶屋での乗り降りはゼロで、
3両で15人余りの乗客を乗せた急行は、二子玉川から地上に出る。

90km/hくらいは出してるだろうが、並行するバイパスの車は100km/hを軽く越える流れで、わが列車を追い抜いていく。
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。
あれは5年前に閉店した玉川島屋かと思えば、頭上を第二東名の高架が跨ぐ。

溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人。
梶が谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば、
左には鷺沼の廃車置場である。たった数年しか使われなかった5000系もある。
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは、
今は見る影も無く、崩れかかっている。

ここから先の乗客は私一人で、列車は青葉台までの7kmを走る。

青葉台で最後の1人を降ろした列車は長津田へと走り去る。
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない。
かつては駅の周りにはいくつものビルが建ち並んでいたというが、
今、駅の周りにあるのは、片側10車線化された環状4号だけだ。

ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で、自宅に向かった。
75名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:48:20.45 ID:01MYVDK+
青森市がすすめているコンパクトシテイもこういうことをみこしてなのだろうが実際にはなかなかわかってもらえないね。
76名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:50:30.07 ID:5v+Gs62Z
新見は何年後に人口がゼロになりますか?
77名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:51:32.64 ID:cA6P2Wvi
>>75
新青森駅前立地企業ゼロなんてスレが伸びてる現状じゃあ
78名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:15:22.82 ID:YPElBJra
特亜人が来て生き物が棲めなくなる位汚染されるよりかよっぽどマシ。
79名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:15:43.03 ID:Y++3GGOc
これがイギリス北部のスコットランドとか、カリフォルニアあたりだと、自然体系的に枯れた地帯なので過疎るとゴーストタウンができるわけだが、
高温多湿の日本だと、雑草が生い茂って家屋を覆って、多分2、3年もすると完全にジャングル化するわけである。
80名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:18:48.80 ID:F0BlmK+v
>>71
もし周りに住民がいないのなら発破解体でいいんじゃないか。
81名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:27:25.00 ID:UG3Ai5Xk
2050年というと世界では資源不足、食料不足でグローバル経済は崩壊
気候変動で農地や水をめぐって各地で局地戦
というような状況になってるかも
82名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:48:52.54 ID:O7BaMPyY
経済成長放棄して、国民を苦しめ
根絶するのが目的の政府に、ウダウダいわれたくないわ!!
83名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:51:54.70 ID:/cw+Qk/1
うちも空き家多いや
84名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:58:48.72 ID:rukjKqSa
>>75
実際ちょっと先見の明があれば分かるんだけどさ、
地方民からしたらこれだけモータリゼーション推進しておいて
何を今更、ってのもわかるんだよな。
コンパクトシティー的な生活スタイルを知ってる人間が
ほとんど死んじゃってる時期にそういうこと言いだしてるわけで。
お上は勝手気ままですな。

85名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:59:03.69 ID:ATdoJIMG
>>52
うち、子供うまれたから増えてるところなんだ(笑)
86名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 21:00:34.20 ID:ohtPAaoL
>>1
やっと農業の大規模化を推し進めることができるというもの。

行政の集約、効率化も図れるし、良いことずくめだわな。
87名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 21:01:19.55 ID:cv+Nkyu2
でも若い奴らに来られたくないんだろ
死ねよ
88名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 21:12:47.57 ID:ATdoJIMG
土地が安くなり、物価がさがれば結果移民が増えるかもな

なんだかんだ日本は住みやすいよ
89名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:16:38.45 ID:LcPyqa4B
別に問題ないと思うけどな。

廃村するなら村民を別の場所に移動させることが必要だよね。
90名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:18:13.81 ID:4914JNU/
>>75
>>84
おまえらがコンパクトシティをまったく理解してないことだけは
よくわかった
91名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:19:23.88 ID:oTsHmQtE
※厚労省の人口推計を使って試算してます

ちゃんと但し書きつけろよ
92名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:31:47.86 ID:ahpmh4//
日本は、こんなに過密化した大都市を抱えてるのに
都市人口割合は、スウェーデンみたいな人口密度の低い国より
低い。理由は、無駄に生産性のない田舎にジジババがいるから
んで、このジジババの生活を支えるために無駄に道路を作ってる。

このすれで頭の悪いネトウヨが変なことをほざいているが
実は、逆に過疎化が進んだほうがいい
93名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:38:43.33 ID:wJnpaamv
とくに積雪地は居住地集約させたほうがいい。
除雪コストが見合わない。
94名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:44:01.05 ID:wJnpaamv
このまま日本の平均所得が下がり続け、食料価格の上昇がつづければ
どこかで日本で農業やる分岐点がくる。
そこまで待て。
95名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:05:04.20 ID:aR8lD7PX
年寄りの割合増えているのは大都市も一緒。
都市の生産性は人口増と消費に依存している。
あとは>>30のとおり。
地方の過疎化は後々移民しか手はなくなる。
>>92を見れば明らか。
とことはオレはネトウヨかw
96名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:13:48.77 ID:01MYVDK+
>>90
>おまえらがコンパクトシティをまったく理解してないことだけはよくわかった
なんで?
97名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:17:19.79 ID:mKPxn+2S
>>53 成り上がりに西三河は入らないよね

■室町幕府の西三河武士軍団■

【岡崎市中心部地区/現在の岡崎城周辺】
・三河守護所
・額田郡公文所(所領の管理他、鎌倉末期は足利尊氏の祖父(上杉頼重)が担当)
・矢作東宿(足利宗家が経営する宿泊施設)
・高一族(足利根本被官)の屋敷(高一族没落後、一族唯一の菩提寺(統持寺)が屋敷跡に建てられる)

【岡崎市北部地区/岡崎市中心部地区より北に5キロ】
・足利宗家の屋敷(大門屋敷)、足利尊氏の墓あり
・上杉一族(足利被官、下野守護他)の屋敷                                         
・仁木一族(幕府執事、伊賀守護他)の屋敷及び城(仁木城)             
・細川一族(管領家、阿波守護他)の屋敷及び3つの城      

【岡崎市南部地区/足利宗家の屋敷より南に10キロ】
・上地一族(細川氏分家)の屋敷                            
・上地一族(仁木氏分家)の屋敷                            

【豊田市中心部地区/足利宗家の屋敷より西に15キロ】
・上野一族(石見守護等)の屋敷                        
・中条一族(尾張守護等)の屋敷と城(金谷城) 

【豊田市南部・安城市地区/足利宗家の屋敷より南西に4キロ】
・斯波一族(管領家、奥州管領)の屋敷                   
・石橋一族(将軍御一家、備前守護他)の屋敷                     

【西尾市幡豆郡地区/足利宗家の屋敷より南に15〜20キロ】
・西条吉良一族(将軍御一家)の屋敷と城(西尾城)               
・奥州吉良一族(奥州管領、関東公方御一家)の屋敷と城(東条城)          
・一色一族(四職、九州探題、丹波守護他)の屋敷                   
・今川一族(将軍御一家、九州探題、駿河守護他)の屋敷と城(今川城)              
・荒川一族(戸賀崎氏分家)の屋敷 
98名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:18:25.64 ID:mKPxn+2S
まさかと思うが、確認だから


【三代将軍足利義満時代の幕府内支配層】

■三職
斯波(三河国碧海郡矢作)、細川(三河国額田郡細川)、畠山

■七頭
一色(三河国幡豆郡一色)、上杉(三河国額田郡矢作)、伊勢(三河国額田郡矢作)
山名、京極、赤松、土岐

■武者頭(将軍御一家)
吉良(三河国幡豆郡吉良)、今川(吉良氏分家、三河国幡豆郡今川)、渋川


【七代将軍足利義政時代の幕府内支配層】

■三管領
斯波(三河国碧海郡矢作)、細川(三河国額田郡細川)、畠山

■下馬衆(将軍御一家)
西条吉良(三河国幡豆郡吉良)、東条吉良(三河国幡豆郡吉良)、石橋(斯波氏分家、三河国碧海郡矢作)
渋川

■同紋衆
上野(三河国碧海郡上野)、一色(三河国幡豆郡一色)、仁木(三河国糠田郡仁木)、今川(吉良氏分家、三河国幡豆郡今川)
山名、新田、大館、桃井、吉見

99名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:18:29.60 ID:J9UTIQNF
>現在、人が住んでいる国土の約2割で、2050年には居住者がいなくなる 
>との推計をまとめた。 

国土ってことは面積だから、限界集落がなくなるってだけの話だな
100名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:27:22.00 ID:BiFMFVRh
二割が無人化すると、土地の価格や家賃は、どうなっているのだろう?
101名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:33:01.76 ID:bmr9elsY
三河は2050年には無人化しているだろう。
間違いない。
102名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:47:30.85 ID:mKPxn+2S
成り上がりとかまさか違うよね、確認だから


室町幕府樹立後(初期)の西三河人(西三河生まれ西三河育ち)の日本支配構造

【東海道】
・伊賀国守護:仁木義直、高師秋、細川清氏、中条長秀、仁木義長
・伊勢国守護:仁木義長、石堂頼房、細川清氏、細川頼之
・志摩国守護:仁木義長、石堂頼房、細川清氏、細川頼之
・尾張国守護:中条秀長、高師泰
・三河国守護:高師兼、仁木義長、一色範光
・伊豆国守護:石堂義房
・遠江国守護:今川範国、仁木義長、今川範氏
・駿河国守護:石堂義房、今川範国、今川範氏
・相模国守護:中条秀長
・武蔵国守護:仁木頼章、高師冬、高師直、仁木義長
・安房国守護:斯波家長

【畿内】
・河内国守護:高師泰
・摂津国守護:高師泰、仁木頼有、細川繁氏
・和泉国守護:高師泰、細川顕氏、細川業氏
・河内国守護:細川顕氏

【北陸道】
・若狭国守護:斯波(大崎)家兼、斯波高経、斯波氏頼、細川清氏、石橋和義
・越前国守護:斯波高経、細川頼春、斯波氏経
・越中国守護:吉見頼隆、細川頼和、斯波高経    
・越後国守護:高師泰
103名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:49:55.17 ID:mKPxn+2S
【東山道】
・奥州探題:斯波(大崎)家兼
・羽州探題:斯波(最上)兼頼
・信濃守護:吉良満貞
・下野国守護:仁木頼章、高師直

【山陰道】
・丹波国守護:仁木頼章、上野頼兼、仁木頼夏、仁木義尹
・丹後国守護:今川頼貞、荒川詮頼、上野頼兼、仁木頼章、仁木頼勝、仁木義尹
・但馬国守護:今川頼貞、吉良貞家、仁木頼勝
・伯耆国守護:石橋和義
・石見国守護:高師泰、上野頼兼、荒川詮頼
・因幡国守護:吉良貞家、今川頼貞、吉良氏家
・伯耆国守護:石橋和義

【山陽道】
・備中国守護:高師秀、細川頼之、石堂頼房
・備後国守護:高師泰、仁木義長、石橋和義、細川頼春、細川頼有
・安芸国守護:細川頼之
・周防国守護:吉良氏家

【南海道】
・紀伊国守護:細川氏春、細川業秀
・淡路国守護:細川師氏、細川師春
・阿波国守護:細川和氏、細川頼春、細川頼之、細川頼有
・讃岐国守護:細川顕氏、細川繁氏、細川頼之
・伊予国守護:細川頼春、細川頼之
・土佐国守護:細川顕氏、細川繁氏、細川頼之

【西海道】
・九州探題:一色範氏、一色直氏、細川繁氏、斯波氏経
・筑前国守護:一色直氏
・肥前国守護:一色直氏、一色範光
・肥後国守護:一色直氏
・日向国守護:細川頼春、一色直氏、一色範親
104名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:06:04.05 ID:ugUVzD6W


全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新)
http://rnk.unb.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   680,613人
_25位 東京都  足立区    652,977人
_28位 東京都  八王子市   565,578人
_50位 東京都  町田市    409,205人
_65位 東京都  品川区    351,965人
_96位 東京都  目黒区    258,931人
122位 東京都  港区     224,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
105名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:18:38.62 ID:1VirwAu3
>>90
爺婆は今更家を捨てて町中で住もうとは思わないだろ
効率とかそういうものじゃない
理想論はわかるが、理屈で思ってるほどうまくはいかないと思う
106名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:21:42.68 ID:KIBt1+U3
無人君設置したらOK
107名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:34:03.02 ID:Gzpsn714
無駄が減るんでいいじゃん

良いニュース
108名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:41:10.50 ID:KIBt1+U3
人口三千万人くらいにしたい奴は、外国人を沢山入れて
日本人をマイノリティにしたい人種なんだろ。

後、不動産が安くなるとか言っているけど、
給料も低くなるからw
109名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 05:26:48.50 ID:iuJ4cl0q
こりゃますます都市部集中が進むな
地価も2極化
110名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 08:18:21.48 ID:XdGdCv4Q
今までは都心へ若者が流入していたけれど、これからはインフラの壊れた地方から
大量の高齢者が都心へ流入するかもしれないのか。
111名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 08:25:49.71 ID:TZY5Ut1L
>>110
既に流入している。

「田舎では心配だから」といって呼び寄せている。
112名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 07:55:14.86 ID:2AIfdML3
都内はもう高齢都市
113名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 08:27:15.43 ID:/e9cLWIr
高齢者ばかりの都心でも地価は上がるのか?
114名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 08:56:45.41 ID:OqQMfX8v
西三河が人口が増えるのはなぜ?
115名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 09:30:50.38 ID:IsUMGazp
今や地方といえどサラリーマン社会なんだから
いくつかの過疎地域を閉ざして集約する方向を目指さないと。

道路・上下水道といった基幹インフラのコストをいかに削減させるか。
公共交通機関のコスパをどう高めるか。
あらゆる公的サービスの合理性、効率を追求したら
極端な話、県庁所在地一極集中させるくらいでいい。

人口を集積したい地域に公営住宅をたくさん建てて誘導するのがいいと思う。
116名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 09:41:11.65 ID:IsUMGazp
基礎自治体(市町村)を企業に見立てると赤字企業が1750社ある状態。
これからの人口減社会となる日本にそれだけの数を維持する体力は無い。
100万都市を100個作るイメージで200〜300市町村にM&Aすべき。
土地に生活基盤を依存する第一次産業従事者だけが郊外に住み
それ以外の労働者、学生、高齢者が中心地へ居住するよう政策誘導しないと。
117名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 10:00:32.46 ID:gS/q4Hcj
>>5
スラムがどれだけ社会にコスト掛けるか想像力が足りん。
118名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 10:44:03.24 ID:hyDLK9lN
空き家はたくさんあるのに
家を持てない人がたくさんいる不思議。

値崩れを防ぐために採れすぎた
キャベツを潰すのと同じ?
119名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 10:49:04.27 ID:+LQ8omw1
移民は地方に住まないからなぁ
工場を地方におったてるぐらいしか
120名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 11:00:47.43 ID:xKKutuZd
農村に嫁いだ中国人嫁とかですら
田舎が嫌だって離婚して東京に出てきたりするからな。
121名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 11:20:47.50 ID:2AIfdML3
それは日本のしきたりが守れないだけ
122名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 11:53:51.94 ID:5CzI5lNn
>>13
それは極端だけど、田舎や地方は人口密度が低すぎるのに
都会と同じサービスを維持しようとして、コストがかかりすぎる。
せめて町役場や区役所の近くに、金融機関(郵便局かJAでも)病院・スーパーなど
生活必需機関を集めて、徒歩30分圏内に住宅を集める・公営住宅を建てるなどして
人口密度を上げ、公共サービスのコスト削減した方がいい。
123名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 14:12:56.80 ID:2AIfdML3
東京の飯の不味さは有名
124名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 15:35:30.40 ID:Z0KvCyQ1
>>122
ところが地方都市だと、逆に中心部が廃れてるんだよなぁ。
125名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 16:41:51.30 ID:3fYGd5d7
>>122
地方都市こそそうやってインフラコストを低く抑えていかなきゃいけないのに
日本は基本的にまだ車社会を肯定しているし、都市計画での土地利用区分が適当で
訳わからんことになってる。
126名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 16:59:01.48 ID:/e9cLWIr
ところでインフラでコストのかかるものって何だ?
ばらばらで暮らしていると困るのは、道路・上下水道くらい?
127名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 08:12:56.35 ID:jWVHFuMd
過疎
128名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 09:10:33.09 ID:duSpqU1z
どうしても都市部に供給する電気鉄塔や水路の維持整備にある程度の集落はいるだろ
129名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 17:29:09.20 ID:OWHuz3cM
>>113
高齢者は金持ってるし
人口も多いし、都心不動産は
常に売り手市場だな
130名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:38:37.36 ID:eVxScoQ8
>>118
戸建ての上物なんか無価値だから、
よほど利便の良い所でないと、
つぶす手間と金が大損。
131名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:57:37.76 ID:bwOt/Mjy
>>118
「持てない」というか「持たない」人がたくさんいる。
都市部ではやはり都心の賃貸か郊外の戸建か、みたいな選択になる。
132名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:00:42.98 ID:bwOt/Mjy
>>126
道路は交通量が少なければほとんど交換の手間は要らない。
上下水道は取換時にはコストがかかる。
133名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 04:42:30.95 ID:6H7N12dq
居なくなるからって無理に公共投資して
維持することともないよね
外国だってそんなもんじゃん
日本まだ都市間の間に投資が行き届いてる方だろ
134名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 07:00:04.00 ID:HwFy3Lvf
そして東京は過密で地獄になっている
高齢者にも若者にも厳しい東京砂漠
135名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 12:02:14.75 ID:YRapFPyG
【話題】中国人が日本に大量移住、その数毎週500人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280456810/
136名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 23:59:52.45 ID:+qndhsJ9


全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新)
http://rnk.unb.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   680,613人
_25位 東京都  足立区    652,977人
_28位 東京都  八王子市   565,578人
_50位 東京都  町田市    409,205人
_65位 東京都  品川区    351,965人
_96位 東京都  目黒区    258,931人
122位 東京都  港区     224,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
137名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 21:36:30.18 ID:NkqcPfUp
二割でも日本海側の積雪地帯に集中するんだろうな〜
138名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 21:37:35.78 ID:r8rFsX6M
大丈夫カナダやロシアなんて国土のほとんどに人が住んでいないのだから気にすることはない
139名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 21:48:20.50 ID:SioM9nLS
>>122
嫁の実家はBS放送以前はTV無し
BSアンテナとチューナーとTVは役場が用意
全くTV見ない家庭なので、NHKの料金も払わないと告げると
役場が支払い。
地デジに関しては何も言ってこないみたい
電話は電力会社の連絡用回線に便乗
今は携帯圏内
電気は沢水で発電しています
140名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 03:45:58.64 ID:HqkPt+Bb
そして、北海道はロシア人が住む
沖縄は中国が、九州は中国と韓国で山分け
141名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 03:58:01.60 ID:3kOIxiao
>>139
モンゴルのパオで生活する人たち向けの
日本の経済協力とかの機器を国内にも分けてもらえないのか?
142名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 11:54:25.20 ID:wu131dHR
>>125
郊外の戸建を抑制するか?
増税でもなんでもして。

そうなったら郊外に戸建で住めるというだけで金持ちの証になるな。与信で強いだろう。
143名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 12:15:44.28 ID:/J1Ik8da
>>125
それは、大店法を改悪して、大店立地法に変えたから、地方の郊外は、とめども無く広がり、
将来のインフラ維持が出来なくなるのに、アキンド達は、行政にインフラ作れと要求して来た結果

地方は、人口減でインフラが過大になるから、維持が出来なく成り破綻の連鎖は止まらないだろ

大店法改正は、悪魔の契約だった
144名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 12:58:38.88 ID:wu131dHR
20年そこらしたら解体ラッシュかもな
145名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 13:07:22.95 ID:KpFt182Q
強制結婚法つくるしかないな。

一定年齢になると独身者はマッチングされ強制結婚、妊娠するまで部屋に閉じ込めて媚薬与え続けるとか
146名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 16:31:47.99 ID:MDh/ueft
誰が育てるのか。
147名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 17:50:25.24 ID:dLM5LSBz
田舎の怠け者に車が行き渡って
車無しじゃ買い物にも行かなくなったからだろ
んなの銅から鉄みたいに時代の移り変わりなんだから
とどめようがないわ
148名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 02:25:50.37 ID:jb8CvwKl
>>143

日米構造協議で大店法を改正し地方をシャッター街にした小沢一郎
http://bluegreen-iza.iza.ne.jp/blog/entry/1967297/

アメリカからの外圧に屈し小沢一郎が推進した大店立地法は効果があったの?
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6273281.html?order=DESC&by=datetime
149名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 02:42:14.93 ID:Tb8LrW9n
>>73
北九州市と推測。
150名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 13:16:44.08 ID:gDX0wxVq
日本とアメリカを除けば郊外に住めるのは一握りの富裕層だから
日本みたいな惨状にはならんな。
その代わり都心のスラムは西成の比じゃないが。
都心の集積度を高める規制もあるし。
151名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 16:36:40.82 ID:zn6F3WDx
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    定年後は強制で郊外に移住させればいいんだ。!!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
152名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 20:12:22.54 ID:xmQLu3C4
2050年まで日本が存在しているか疑問だな。
153名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 20:28:44.95 ID:tuVzAhfy
日本全国のインフラ維持管理するだけの金は日本にないから
まず都道府県の都市部に集約するべきだな
154名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 23:05:54.22 ID:S1FQHGiY
一戸建てに対する規制や課税を厳しくして
事実上大金持ちの特権にしてしまうかい?
土地の有効利用を考えた場合、集積度の一番低い戸建に最も厳しくするのは妥当性十分。
救済措置としての住宅整備は必要だがな。

こんなことやってる例があるかどうかは別だが。
155名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 01:01:01.03 ID:R9cPZBBw
田舎は一戸建てだらけだし、持ってるのは金持ちではない。

一戸建てがまずいんじゃなくて、少人数しか住んでいない地域は放棄して、
もう少し密集して住んで欲しがってる。
156名刺は切らしておりまして:2011/03/09(水) 13:04:08.49 ID:lmKvcvv/
>>155
だから「猫も杓子もマイホーム」という状況を
「金持ちの特権」にすることで集積度の低い戸建てを減らすってこと。
大工の大幅な失業になっちゃうけど。
密集とはいえ戸建てを乱立させてインフラ整備するのはかなりのコストだぞ。
密度上げても集積度はそう上がらないし。
157名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:42:05.24 ID:Dn/F9eX5
>>153
埋蔵金は東京に有るから出せよ
158名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:42:57.80 ID:96GGoCdR
一方中国は既に無人化
159名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:43:25.26 ID:Rreh2KvD
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
160名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:51:25.49 ID:YCa2y2Ly
移住地域にするなよなー、みないな場所にも人が住んでるからな

日本は一旦民主主義国家を放棄して、
こういう土地に住む人間を管理しやすい土地に再配置しないと
国家を維持するためのコストが掛かって仕方が無くなる

ていうか、なんで辺境のド田舎でもあんなに生活維持費が安いの?
インフラの一人当たりの負担を考えたら、
電気・水道の基本料は10倍でも仕方がないだろうと思うんだが。

まずは送料を、運送トラックの絶対走行距離と、
間に入る中間倉庫の数だけ手数料を載せるべき。
161名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 12:53:33.25 ID:Dn/F9eX5
>>160
そりゃ、郊外に企業が商業施設をつくりまくったからだよ
162名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:20:31.99 ID:Jx9Edu5j
街を森に還す公共事業をすりゃいいじゃん
163名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 13:29:30.05 ID:Pdx+lHhk
地方都市は、駅前等に過疎地からの高齢者マンションを造った方がよさそうだな
駅前がシャッター通りだし郊外の大規模店舗は車が運転できない
高齢者が買い物できないなら駅前に住まわせる方が効率がいい
164名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:17:56.97 ID:ycbtmymJ
>>162
家屋解体→(客土→)植樹か
耐用年数迎えたハコモノの解体ラッシュに便乗するしかないな。
プロ市民だけでなく建築や歴史研究家まで敵に回せれば最高だな
165名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:38:02.31 ID:ycbtmymJ
日本が凄いところは
平野部で人家の見えない場所を探すのが極めて困難なことだな。
建物にも田畑にもなってない平地って平野部総面積の1%あるかないかだろ。
人の住んでない所なんて山間部程度。アジアでもここまで酷くない。
166名刺は切らしておりまして


全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新)
http://rnk.unb.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   680,613人
_25位 東京都  足立区    652,977人
_28位 東京都  八王子市   565,578人
_50位 東京都  町田市    409,205人
_65位 東京都  品川区    351,965人
_96位 東京都  目黒区    258,931人
122位 東京都  港区     224,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」