【貿易】コメ輸入、計画量の確保困難に 入札で異例の「札割れ」[11/02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
林水産省が実施している主食用輸入米の入札で、申込数量が契約予定数量を下回る
異例の「札割れ」が続き、計画通り年10万トン輸入するのが難しくなっていることが
20日分かった。
国内のコメ消費低迷などで国産米の価格が下落する一方、
外国産は中国の需要増加などで値上がりしたため、人気が低下した。

約10年前に国産米の価格は輸入米の4〜5倍だったが、現在は2倍以内に差が縮小し、
国産米の競争力が向上。
高関税で守るコメ政策の再検討を迫られている形で、環太平洋連携協定(TPP)など
貿易自由化をめぐる論議に影響しそうだ。

農水省は2010年度、市場実勢に沿った価格が形成される
「売買同時入札(SBS)」を16日までに8回実施。
各回の申込数量は平均で予定数量の3割程度で、合計の落札は約3万1千トンに
とどまっている。さらに入札を追加実施するが、計画達成は困難な情勢だ。

玄米ベースで年約77万トンの最低輸入量(ミニマムアクセス)を満たすため、
同省は加工用などの輸入量を増やすことを検討する。

民間業者がコメを直接輸入する際には778%の関税がかかり、輸入実績は少ない。
ミニマムアクセス米は国が輸入しており、農水省の計画では、このうち10万トンは
主食用を中心とする高品質のコメを入札により輸入することにしている。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011022001000345.html
関連スレは
【貿易/農業】日本のコメ輸出、過去最多に--アジアで需要高まり5年間で3倍に [02/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297566607/l50
【貿易】TPP妥結ずれ込み、日本に朗報 コメ例外扱い容認ムードも[11/02/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298007436/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 08:43:09.04 ID:b/6OOYAu
なんかくせぇけどGJだなw
3名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 08:44:10.13 ID:Mds2b8y5
このスレもコメ不足
4名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 08:48:48.81 ID:9Y67yVGx
TPPねえ、そこまでこの内閣持たんだろ
5名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 08:53:58.46 ID:euiw+t7l
コメ安いよね。
以前は5kgで2200円はしてたコシヒカリが
1800円前後で売ってる。
6名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 08:56:16.99 ID:+LGB6ZuY
国内でも余ってる米を輸入する時点でアホだ
7名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:00:37.71 ID:vL9fLHq6
中国経済の発展が今後も今のペースで続くなら
数年後には輸入米と国産米の価格差が無くなりそうだな
8名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:03:29.27 ID:sVb48W3M
>>7
米 輸入 でググれよゆとり
今は学校で習わないのか?
9名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:05:25.84 ID:PIJGBDDX
飼料として無償で配るか、食料貧困国に寄付すれば良い
10名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:06:45.39 ID:lthfrxMV
廃棄すればいいだけ。
11名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:31:59.92 ID:vxnlQeBA
買い取ってその場でぶちまけろ。
どこも売ってくれなくなれば上等だ
12名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:33:46.28 ID:gjinAGV3
みりん製造に回せw発芽みりん
13名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:34:13.17 ID:S0HvZ919
>>6
輸入しないと、異常な関税を守れないことになっている。
官僚の既得権益を守るためかも知れない。

14名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:35:23.38 ID:MAINOa5t
早く米粉にして食パンやラーメンの麺に加工しろよw
15名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:40:26.79 ID:BiFMFVRh
>>13
価格の高騰で売れていないのだから、関税下げたらいいじゃん……
関税を下げたら、損する人がいるのかな。
16名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:42:17.87 ID:gjinAGV3
国内農業が廃れて農業用地が転用されたら有事には兵糧攻めだからな
一度ヒモジイ目にあったら忘れまい
17名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:52:14.45 ID:PkLCWf5g
>>5
千葉産コシヒカリなら、もっと安いよ。
18名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:07:50.55 ID:yFp1WO0B
国内の米を守らにゃいかんのは確かだが、現実に状況は次々変化しているし米では変化についていきにくいのも確か。
自給率確保は米一辺倒じゃなくて、いざというときの芋やかぼちゃも込みで考えておいたほうが良いな。
19名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:11:12.61 ID:lD4jWXJn
タイでは 10Kgで 100バーツ=280円です
スーパーで 普段の価格です
農家は 日本経済の寄生虫です
20名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:15:10.35 ID:plbsLup9
タイ人の平均年収400万、30〜50代男に限れば600万くらいあったなんて…
21名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:15:36.32 ID:9Y67yVGx
>>17
埼玉県産なら去年のは高温で白い部分が増えたので1000円ぐらいで売ってる
22名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:21:04.19 ID:gjinAGV3
>>19ビッグマック指数ってしってっか?
23名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:23:47.95 ID:mNXKnEhH
米の内外価格差は小売りでざっと3倍と覚えていたが、今は2倍になっているのか。
そのうち追いつく時代が来そうだな。
24エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/21(月) 10:37:57.80 ID:O7BaMPyY
ミニマムアクセスを放棄しろ。
25名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 13:05:48.70 ID:FM5JBTGH
農協(政府)の農家からの米買取価格は今、60kgあたり約1万4千円(2400円/10kg)
店で新米は3000円前後/10kgで売られてる、コシヒカリとか古米なら上下ある
外国産米が高くなってるということは1000円/10kgくらいか

世界の食料が上昇傾向が続くなら1500円・10kgになる可能性もある
国内の米も今もだぶついてるので買取価格が2000円・10kg以下になると
価格差はかなり縮まってくる、専業農家はきついだろうな体力消耗戦か
26名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 14:42:30.93 ID:cJqkW2sS

だから、生活保護現物支給(こういう食品)にしろって
27名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:44:23.68 ID:gjinAGV3
米で発泡酒製造しれ
28名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:00:08.34 ID:kST9biSL
輸入しなければいいだろうに
29名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:35:54.35 ID:HxjkZQGs
TPPで国内の米が壊滅するといってる奴らは
ミニマムアクセス毎すら消費しきっていない現状を全く把握していない

飼料用の安い米と日本人が食う一等米で価格差があるのは当たり前だし
日本米だってクズ米なら安い値段してる

同質の米だと結局価格差1.4倍も無い位であり
減反を止めればむしろ輸出する側になるといわれている
30名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 21:47:58.84 ID:M6UYEme/
>>6
でも、輸入しなくちゃいけないんだな、これが
欲しいかどうかじゃなく
31名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 21:50:18.26 ID:M6UYEme/
>>19
その比較はおかしいだろ

>>21
黒い部分があるからじゃないのか

>>27
焼酎の麹にしてるんじゃないのか、あれはタイ米だけか
32名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:01:01.20 ID:mGMsbzuS
>>31うむ、理想は発芽玄米酒だけど、スパークリングワインの日本酒版にしれば消費も増えるかとな
33名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:31:45.16 ID:9Y67yVGx
>>31
いや見た目白い部分、白未熟粒って言うらしい
炊いてしまえば分らなくなるんだけど、生米の状態では見た目が悪いらしい
34名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:36:38.91 ID:qkewEAug
米粉パン製造設備に投資するパンの会社に補助金出せばいいんじゃない?
35名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:35:08.26 ID:n56ArGM+
>>19
コメの国際市場価格は550ドル程度だけど、2009年はトンあたり600ドル超えてただろ。
で、タイ国内でのスーパーでの価格が、市場価格よりかなり安く買えるとしても日本がその価格で
購入できる(関税撤廃でも)わけではないだろ。

ちなにみトンあたり600ドルの場合10kgだと6ドル
6ドル×83円=500円
6ドル×31バーツ=186バーツ
これは卸値ていうか商社の取引価格で市販の場合は、販売経路の利益が上乗せされるし、
精米した場合の重量減とかで、国際市場価格より市販価格は50%程度高くなるだろ。
関税ゼロにすれば10kgが280円に近い値段で購入できるような表現は間違いだぞ。

他の穀物の国際市場価格が暴騰してることから、600ドルはすぐになるだろうし、800とか1000ドルに
なる可能性もある。実際一時期1000ドルと越えたときがあった。これで円安で1ドル95円程度になると
10ドル×95円×1.5=1425円  国内価格の43%程度までになる。激安で買い続けらるわけではない。
36名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:37:43.73 ID:5KaE99gd
米の輸入ってなんかの貿易上の交換条件かなんかだろ?
もう穀物価格の高騰で日本が無理やり事故米買う必要ないんじゃねえの?
37名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 00:51:49.70 ID:+LXjy6KB
>>36
コメの輸入義務は、異常な高関税でコメを保護してるペナルティだよ。
関税を下げれば、輸入義務はなくなる。
38名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:02:26.68 ID:IwSTXgDw
超大吟醸用の酒米を輸入すればいい。
8割研げば、いくら輸入しても消費できるだろ。
39名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:27:40.85 ID:n56ArGM+
>>37
関税を幾らまで下げれば、輸入義務はなくなるの?

ちなみに辛坊や三宅が税率で表現してるけど、あれスゲー悪質。
税率じゃなくて関税(金額)だろ。米の場合はたしか402円/kgだったかな。
60kgにすると24120円

現在の国内産米が60kgで13000円程度だから1kgだと216円程度かな。
関税高すぎ、保護とか関係なく意味ないだろ。
24120円なんて価格は食管法時代の平成5年(作況74)てときでも23600円だぞ。
バカが大喜びで「ゼイリツガー」て吠えるのに使われるだけだから、意味のある
金額まで下げろよ。

TVでエラソーに講釈たれてる奴の内容がまともかの判断の一つにコンニャクを
例に挙げる(バカ確定)とかと、これらを「税率」て言ってるかでわかるよな。
500ドル/トンの米でも2000ドル/トンの米でも同じ402円だろ、
税率てのは自動車(日本は関税ゼロ)のように大衆車と高級車で1台あたりの
金額が変わるのを税率てのだよ。
40名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:18:30.02 ID:HsqUbAZL
輸入義務はないよ。あくまでも輸入機会だから。
国が民間業者に輸入させないために輸入枠を全部消費してるだけ。
枠を余せば民間業者が低関税で独自に輸入したいと言い出すと止めることができなくなる。
一種の農家保護政策だな。
41名刺は切らしておりまして
国内の米農家保護のためのコストは年数兆円。
5000億円〜6000億円あれば、日本国民全員に米一年分無料で配れます。

戸別所得補償のコストが年6000億円。

日本の農業政策はくるっている。