【自動車】興和、電気自動車に参入…テムザックと提携し、合弁会社「興和テムザック」を設立 [11/02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼86-049@備餡子φ ★
 電機光学、医薬品などを手がける興和(名古屋市)は15日、ロボット開発のテムザック(福岡県宗像市)と提携し
電気自動車事業に参入すると発表した。

 両社は14日付で合弁会社「興和テムザック」(同市)を設立し、電動式の移動マシンの開発・製造販売を目指す。

 テムザック独自のロボット制御技術を発展させ、公道を走行できる電動式の移動マシンの開発を進める。
興和は「自動車メーカー各社の電気自動車とは異なる視点で、環境やユニバーサルデザインに配慮した乗り物を開発したい」
と話している。

▽ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞) (2011/02/14)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei110216_4.htm
▽ニュースリリース
http://www.kowa.co.jp/news/2011/press110215.pdf
2名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 01:43:41.40 ID:/Ns9Nu9k
テムザックって何で稼いでる会社なの?
あんなマネキン人形で食ってけるのか?
3名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 03:18:22.69 ID:TN7JGneX
ロボットが生えた電気自動車だったりして
4名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 07:49:42.85 ID:c4ry0obZ
EVに時代の蠢動を感じる
関連株も目下、上昇中!
5名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 09:14:07.41 ID:fY3LaWFK
うちの近くのガソリンスタンドにも電気自動車向けの充電コーナーが出来た
6名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 09:32:00.29 ID:YJPRV/vB
コルゲンコーワ
キャベジンコーワ
ウナコーワ
バンテリンコーワ
ケラチナミンコーワ

なんでもコーワのあの興和です
7名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 10:51:25.96 ID:+mkzY6ZF
この会社、技術流出をまったく気にしない会社。
韓国に介護ロボを作らす契約寸前に国からスットプがかかった会社。
税金を投入した事業は勝手に海外企業と協力出来ないのを知らない
馬鹿社長。介護ロボは韓国と日本は今国際標準を争う仲。←これ重要

世界中にロボを広げたいのはわかるが、こういう技術馬鹿は困る。
優秀な参謀をおかないとな。
8名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 11:21:10.52 ID:2PjeuY1G
バンテリンなら肩でうんこしても現場で効いてくれる
9名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 11:48:13.56 ID:a9WHTWvc
↓これが電気自動車になるのか・・・胸が熱くなるな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0326/omron01.jpg
10名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 18:13:37.54 ID:Bvya7A7L
韓国にロボット技術を渡したら、殺人銃つきロボットを本州に送り込まれる
テムザックよ絶対に技術提供するな
11名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 18:46:40.60 ID:xtw7DkFf
これは楽しみだなー
12名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 18:51:59.98 ID:nV/JVsQ9
結局テムコーワになるの?
13名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 19:05:55.12 ID:YJPRV/vB
ろくなことにならんと思うがな
14名刺は切らしておりまして
お、自動車メーカー以外の会社、参入きたか。

来年度は電気メーカーも入って来るだろうし盛り上がるな