【海外】インド、IT機密開示要求 メーカーに義務化 [11/02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@おっおっおっφ ★
 インド政府が、携帯電話向け通信設備を政府に納入する日米欧などのメーカーに対し、
機器のソフトウエアの機密情報「ソースコード」の提出を義務づけたことが、16日わかった。

 インド政府は安全保障が目的としながらも、インド企業への技術移転を求める趣旨の
通達も出している。日米欧の電気通信業界が反発しており、通商問題に発展する可能性もある。

 ソースコードの開示については、中国も2010年に、政府が調達する情報技術(IT)製品を対象に導入。
経済産業省などによると、ブラジルも現在、同様の規制を導入する方針。
(2011年2月17日03時04分 読売新聞)

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110216-OYT1T01125.htm?from=main2
2名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:33:35 ID:UEdvlCCM
ネトウヨ右往左往
3名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:42:43 ID:qUuFr7zk
いい加減日本も自国の利益を優先して欲しいわ
4名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:44:08 ID:qouTgv2c
フリーのOSにセキュリティだけつけてつんどけよ、もう。
あとは、日本語プログラムを作ってそれで組め。
5名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:44:57 ID:qfPH2erD
日本って機密のコード持ってんの?
6名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:45:28 ID:NPvBUR9L
インドにはガッカリだ
7名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:47:01 ID:XZB+fK6a
中国とかが憎いあまりにやたらインドに幻想もってる奴いるよな
8名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:48:01 ID:U1p3yUFK
チューニングされたパラメータは立派な機密。
9名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:48:35 ID:nGopg6s2
中国と全く同じじゃんw
インドw
10名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:53:35 ID:qUuFr7zk
タイ人「インド人とコブラに同時に遭遇したら先にインド人を叩け」
11名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:54:08 ID:tT1LxLg8
ブラ汁も要求してくるらしーね。
ありえねーよ。
12名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:57:04 ID:aEtheVyj
撤退撤退っと
13名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:57:42 ID:U2e/At+k
どこの中国だよw
14名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 07:59:47 ID:Wv+VZPsU
トラップ付きのコード渡しとけよ
15名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:02:22 ID:ycRfBIwl
>>5 GPL違反のコード(笑)
16名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:02:31 ID:EgExgKuj
インドも、中国製ソフトウェア納入されたくないからな
17名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:03:05 ID:hqzGk/LA
先進各国は協力して自国で、がんばろうぜ。
今の利益より、未来の存続だぜ。
18名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:06:17 ID:UnHXf7DQ
goto文使用しまくったスパゲティでも輸出してやればいい
19名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:09:30 ID:djAu5iiz
なじぇウリの国にはソス求めないニダ?
20名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:13:20 ID:6vQxfmbq
インドなんて開示したら普通に特許侵害してくるよ
この国は中国より特許軽視

医薬品も特許無視してジェネリック作りまくり
まじで土人国歌

温暖化で摂氏80度ぐらいまで上がって滅びろインド
21名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:13:55 ID:Dk7NN9nr
逆に、インドのIT企業の開発するプログラムのソース開示を義務付ければ?。
22名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:14:04 ID:fAUBHmXc
何入ってるか分らん対中国向けだろ
23名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:17:35 ID:erYLpNMu
派遣が、代わるがわる弄ったスパゲッティコードをみたら、ひっくり返るやろな
24名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:18:00 ID:ZmI/VlY6
逆に言うと、ソースコード見られただけで、インドに追いつかれちゃうんだ。
そういう時代だと認めて、技術での勝負はあきらめたら?
25名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:20:14 ID:RTsYtcgY
>>24
土人乙
26名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:26:32 ID:EgExgKuj
>>20
>この国は中国より特許軽視 

>温暖化で摂氏80度ぐらいまで上がって滅びろインド 

お前、正体ばればれだぞ

>医薬品も特許無視してジェネリック作りまくり 

無視してたわけじゃなく、南北格差があるんで製法特許しか認めてなかっただけだし、
今は違う
27名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:29:51 ID:hbMvZ/Ck
政府となれば所詮この程度なんだな
それより、中東の反政府暴動がインドにも飛び火しているらしいジャン
28名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:32:44 ID:bHhOA8Qw
>>22
それもあるけど、技術取りだろうなメインは
プログラマが多いからその参考になるようなソースを手にいれれば
携帯産業にも入っていけると思ってるんじゃないか?
人材育成に日本とは違い力を入れているから海外受注も多いし
29名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:37:42 ID:0IOzuuEM
インドと中国は地球を人間の総数で滅ぼす国だろ、
この2つだけで世界の食料は枯渇して、世界中が飢餓になるのは
30年も必要ない。すでに食料の国際価格は不況の影響をうけたとはいえ
高騰を続けている、人口が止めることなく増えている現実に追いつかない
食糧生産技術向上が追いつかない為、最後は奪い合いになるのは必然だろう。
30名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:38:48 ID:Gat+14Yb
アンドロイド売っとけwww
31名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:40:22 ID:0IOzuuEM
日本だけだよ、プログラマーがIT土方やらデジタル土方と呼ばれる国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%9C%9F%E6%96%B9

この状況は改善される必要があるよな。土方として使い捨てできるインド人
みたいのは企業は喜んで採用する。
32名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:40:46 ID:MAppu9il
これは逆に日本に仕事が戻ってくる流れジャマイカ?
33名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:41:19 ID:Q2y+mke0
政府向け製品だけの問題なんだから
オープンソースで政府専用のを作ればいいんじゃないの
34名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:42:04 ID:88DL39vL
関連スレ
[諜報・防諜]インテリジェンス総合20[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1295633185/1
35名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:44:35 ID:yVAFizum
まあ大きな市場を持ってる強みだよね。
あいつらだって馬鹿じゃないってことでしょ。

まだ理屈があることを言うだけマシ。
36名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:03:01 ID:x1duYShD
インドなら自分で出来るだろ
技術移転というより国内産業保護かいな

インドに子会社作ってそこでインストールし
「インド製です」ってことにすればいい
・・・金かかるなあ
37名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:09:03 ID:ktYOEVde
インド人に「お前ら中国人みたいだな」と囁いてやれw
ブチきれて止めるかもしれんwww
38名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:22:09 ID:WFZhZRqh
薬も特許無視してつくってるぐらいだから、こんなの普通
39名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:22:35 ID:S4QgO4tG
> インド政府が、携帯電話向け通信設備を政府に納入する日米欧などのメーカーに対し、
機器のソフトウエアの機密情報「ソースコード」の提出を義務づけたことが、16日わかった。


これはしょうがないな。
インドが正しいよ。
安全保障問題のために必要だな。
ウイルス被害防止
乗っ取り・情報流出防止
ためにも 必要だし
ソースコード開示が嫌なら 売らなきゃいいだけ。
40名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:27:07 ID:GUi9zy+A
酷使様が押すと大体こうなるなw
41 :2011/02/17(木) 09:29:22 ID:ANdxR0jE
>39
パクル気まんまんのクズの言い訳にしか聞こえねーよw
42名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:30:57 ID:S4QgO4tG
>>41

だから嫌なら売らなきゃ
いいだけじゃん。

43名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:32:58 ID:BW/zW/PX
>>39
おととしぐらいに、安全保障の名目で中国からの携帯電話の輸入を禁止したはず。
でも、それじゃ携帯の流通が無くなるってんで、インドのメーカーが保証すると
言う前提で、インドメーカーが中国製の携帯の販売を始めた感じ。

インド人なら各メーカーのソース見てるとは思うんだけどねw
44名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:33:50 ID:NAVN//cw
中国の横暴を抑えられなかったのが悪い前例となったな。
今後伸びてくる発展途上国は全て特許や技術、知的財産を無効化する政策をしてくるぞ。
金と時間を投資して技術や知的財産を開発するのが無駄になる時代が来たな。
45名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:35:33 ID:vJrmaLQm
日本メーカーの製品もMade in Chinaが多くて、どんなスパイプログラムが入ってるかわからんからな。
46名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:39:58 ID:/rQ0fvv4
俺が書いたクズソースを高く買い取ってくれるなら
喜んでしっぽ振るよ
47名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:47:03 ID:ZjK/HFOw
みんな足並み揃えてボイコットするしかねーだろ

つーか、中国のそれはどうなった?

まさかみんな従ったのか?
48名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:51:50 ID:MN7ce9WQ
インドはソフトウェア開発もさかんだと思うが、自国製品を輸出するときはどうするんだよ
49名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:55:31 ID:ycRfBIwl
>>43 悪質な品質問題であんだけ爆発騒ぎ起こしてるんだから不思議は無いな。
50名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 09:58:45 ID:5FBJpZJP
>>1
インドも非常識な国なんだね。

もともとカースト制とか、文化/制度が劣悪な国だったもんなぁ。
51名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:06:19 ID:nGNyfuoJ
インドは9*9でも覚えてろよ
52名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:08:14 ID:MN7ce9WQ
インドは99*99を覚えるらしいぞw
53名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:10:47 ID:/rQ0fvv4
>>52
そのレベルになったら、普通に筆算したほうがいいんじゃないのかw
解き方わからないから、とりあえず覚えるっていう方法をとったのかな
54名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:15:09 ID:JcZY34Lo
インドの方が技術持ってるやん
55名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:16:07 ID:MN7ce9WQ
>>53
記憶力が余ってたから覚えた。とくに意味はないw
数字パズルをするときは圧倒的に有利じゃね?
56名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:32:22 ID:oKOL4ZUw
>>52
(100-1)*99だな
57名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:36:14 ID:MN7ce9WQ
>>56
いや覚えるらしいよ。暗算じゃない
58名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:38:14 ID:/rQ0fvv4
>>56
99^2=(100-1)^2=10000-200+1=9801
でいいんじゃない?
59名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:46:16 ID:1WP3U0+2
現役IT土方から言わせてもらうと、99*99を覚えることはプログラム組む作業にはまったくこれっぽっちも関係ないな。
むしろ、>>56のような考え方ができることのほうがはるかに重要。
60名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 10:55:51 ID:MN7ce9WQ
そんなこというと、掛け算なんかいらない。1+1で十分ですよ?
61名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 11:10:03 ID:BW/zW/PX
99×99まで覚えるインド人は稀。19×19が大半。歌があるんだそうだ。
ちなみにヒンディーでは0〜100までの呼び方を丸暗記する必要がある。
62名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 11:30:32 ID:/YGgVhtk
99×100−99でいいじゃん
63名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 11:43:30 ID:MN7ce9WQ
>>61
ほとんど言語だなw
64名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 12:45:21 ID:JcZY34Lo
暗算じゃなくて暗記なら、計算能力も大したことないのか?
まあカレーの効果は絶大だろう、
65名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 13:32:37 ID:GcXJYjRt
>>1所詮は支那と同じ穴の狢だったって事だな印土人は。
66名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 13:50:04 ID:xkIfne/b
自国に都合のいいルールを作るのが当たり前
他国にあわせる日本がガラパゴスなだけ
67名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 13:54:38 ID:7zOWKidS
>>64
そろばんの技術ないと、暗算はきついと思うが・・
暗記と暗算以外で、計算する手法あるんかね?
68名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 17:13:38 ID:MN7ce9WQ
インドの人は数字が好きなんだろう。日本人が言葉遊びが好きなのと同じじゃなかろか
69名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 18:34:01 ID:Li3di+en
てwt
70名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 19:38:27 ID:SabIfKww
こうなったら先進各国が新興国向けに各種産業用のフリーウェアを共同開発するべきだな
71名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 19:53:41 ID:KFpd/0Sl
>>65
カーストだけならまだしも、名誉殺人がある国だぞ。
何を今更ww
72名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:03:43 ID:ThhfCiHJ
インドってITに強いんじゃなかったっけ?

それなのにパクルとは(笑)
73名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:08:59 ID:g7UFx3Wf
強かったのは下受け兵隊としてだけだったというお話ですか。
74名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:10:57 ID:ruRd72a2
ソースコードって定義があいまいだな。
メジャーな言語じゃなかったらどうすんの?

勝手に自作の言語を間にかませて難読化をほどこしてもいいのかい?
75名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:43:16 ID:hGu5e1VC
いくつかのダミー製品に分けて分割発注しておいて
日本で一部分づつ取り出して統合させるしかないな
76名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:47:43 ID:q+pswjvB
無理して売る必要ないだろ。
77名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:53:36 ID:N2IjkizF
>>74
デバッグしにくいだろ。
やめてくれ。
78名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 00:59:53 ID:hQQKs/GD
ベトナムでいいじゃん。
インド人も悪くないけどベトナム人の方が仕事がやりやすい。
79名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 02:46:32 ID:GsN0988f
テロ行為の無線機や起爆装置になる携帯はしょうがない
その他のITは輸出仕様で漏洩を避けるべきだなw
80名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 03:32:34 ID:ea3Qmjva
数の暴力時代始まったな
81名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 03:33:15 ID:KA2ExRwc
EPAが決まったばかりだろw
82名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 09:27:56 ID:cjfn4sV3
中国製通信機器の盗聴機能疑惑が絡んでるのかもしれんけどこりゃないだろ・・・。
あれだけ調子に乗ってた中国ですら総スカンくらって引っ込めた内容をインドが押し切れるのか?
83名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 11:36:57 ID:JHUhmt95
IT先進国を目指すインドがねぇ…
こんな思想に囚われてるとはがっかりだよ。
悪銭身に付かず。インドも傾くな。
84名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 11:44:12 ID:CzakncsZ
>>60
いまどきのゆとりの日本人大学生が、それを計算できるかどうかだよなw
85名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 11:47:01 ID:0/10cVtS
ソースは開示して当然だと思うんだ
エンジンとか電気とか、昔の技術は外から見えた
だから情報が共有され技術の進歩もあった
ソトフウェアになって外から見えず
どんな仕掛けのものが動いているのかわからない時代は怖い
86名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 11:48:13 ID:CzakncsZ
>>85
F−22をもらえない日本も何か言うべきだなw
87名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 11:51:14 ID:AzhADCzg
>>85
特定の団体(インド政府)にしか開示しないのであればオープンであるとはいえない
88名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 12:09:01 ID:VJlA8t32
インドにも開示させろっていうけど、技術レベルの低いのを開示させても得るものは無いだろ
89名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 12:14:57 ID:xCilCzKD
インドも大して発展しない気がしてきた
これ確実にASEANに流れるだろ
90名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 12:20:15 ID:FBiIJ0NW
>>89
繊維関係は、既にパキスタンやバングラデシュとかの周辺国に行っちゃたからのう。
IT関係もそう遠くないいちにインドから逃げ出すかも
91名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 12:20:19 ID:CzakncsZ
日本やダメリカの下働きは嫌だって言いたいんだろ。
ソースコードさえ見せてもらえば、自分たちで作れるって言いたいわけで。
大きなマーケット見せにつかって、技術移転させるつもりだ。
チャンコロと同じで。
92名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 12:24:34 ID:CzakncsZ
もう、生産もITも、タイに移しちゃえよ。
あそこは、親日国家だし。
93名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 12:28:59 ID:AzhADCzg
>>91
携帯のソフトウェアは通信設備のハードウェアに大きく依存していそうだから、
それをインド国内業者がパクる意味があるんだろうか。
いまある通信設備のサポート料金を払わなくてすむぐらいじゃなかろか。
インド政府はまじめに国防を考えている可能性もすてがたい。だとしてもやり方が汚いが
94名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 12:49:37 ID:Fpknbu8c
情報開示義務は発明者でない上司にまで及ぶ〜代表者の開示義務違反 ...

http://www.knpt.com/contents/cafc/2010.06/2010.06.html

95名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 13:37:32 ID:n8l4FZqm
もうこっちから頼んでタイ王国の属国ににしてもらえよ。
タイ王国日本州
96名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 15:06:56 ID:5Y7bhLeK
>>23
わらたw
97ぽっ!:2011/02/18(金) 17:31:04 ID:Gt9myp+D
凄く高度な製品は、日本・ヨーロッパ(EU+イギリス+北欧)・アメリカで、条約結んで、この2国・1地域向け専用にして、輸出禁止にすれば。(その他の国も条約加盟出来る様にはする)
その他は、開示しても良い輸出専用品にすれば?
98名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 23:13:02 ID:F0heSift
ニーモニック提出すりゃいいんじゃね
これで開発した!って言い切ってさ
99名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 19:50:29.27 ID:lEMDc/q9
>>98
タテマエは安全保障なんだから、そんなものを提出しても、
「安全を確認できない」で納入を拒否されるだろ
100名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 05:33:19.20 ID:0ID7P6t+
インドには何世代か前の技術で作ったやつ納入すればいいんじゃない?
101名刺は切らしておりまして