【調査】フリーターの平均貯蓄額は83.4万円:「50万円未満」が7割を占める[11/02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
若者を中心に堅実志向が強まり、貯蓄をする人が増えていると言われる昨今。
しかし、いざ貯めようと思っても、なかなか預金残高が増えないと嘆いている人は多いかもしれない。
インテリジェンスが運営する求人情報サービス「an」は、そんな貯蓄の実態、特にフリーターの貯蓄額に迫るべくアンケート調査を実施した。

この調査は北海道、関東、東海、関西、九州に在住する、15〜34歳のフリーター783人(男性270人/女性513人)を対象に行われたもの。
まず、「現在の貯蓄額」をたずねたところ、最多は「50万円未満」(67.4%)で、これに「50万〜99万円」(9.5%)、「100万〜149万」(8.0%)が続いた。
フリーターの7割近くは貯金額が「50万円未満」という結果になっている。

年齢別にみると、「50万円未満」と回答した割合は、「20〜24歳」で72.3%、「25〜29歳」は70.3%と7割以上に。
また、「30〜34歳」では「400万円以上」が11.0%と、400万円以上貯蓄している層が1割いる一方で、「50万円未満」は59.7%と半数以上が50万円を切っている。

平均貯蓄額は、全体では83.4万円。
年齢別では「20〜24歳」は49.9万円、「25〜29歳」は80.3万円、「30〜34歳」は114.5万円となった。

さらに同居形態別に見ると、「一人暮らし」の平均は44.1万円だったが、「同居家族あり」の平均は93.4万円と、一人暮らしの平均貯蓄額の2倍以上の額に。
年代別に見るとその差はより顕著に現れ、「20〜24歳」では「一人暮らし」(18.8万円)と「同居家族あり」(58.1万円)の差は39.3万円、
「30〜34歳」では「一人暮らし」(61.0万円)に対し、「同居家族あり」(126.4万円)と、その差は65.4万円に開いている。

今回の結果について「an」の奥山真編集長は「将来の不安に備え20代から貯蓄を始める人も少なくないようです」とした上で、
「特に一人暮らしのフリーターにとっては、家賃や光熱費、食費などの生活費が負担で、なかなか貯蓄に手が回らないのも現状」と分析。
「営業や接客、ITなどのスキルを身につけることで、時給アップや正社員登用のチャンスが開ける求人も多く存在します。
 アルバイトを通したステップアップも可能なので、視野を広げて仕事探しをしていただくことをおすすめします」とアドバイスを送っている。

ソース:ナリナリドットコム
http://www.narinari.com/Nd/20110215050.html
2名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 23:42:50 ID:iwd3+3YW
なんだ俺か
3名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 23:43:01 ID:jS+ZGDzj
なんだ、たくさん持ってるじゃん。FXに3回挑戦すれば倍に出来るんだからなんとかなるじゃん。
4名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 23:49:59 ID:rUIPpAf/
三年目だけど300万行きそうよ
5名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 23:51:52 ID:CYAC//ph
正社員歴27年の自分ですが…83.4万円…以外に多くて羨ましいw
日本が平和の証明ですな♪
6名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 23:53:39 ID:ass/ET1x


竹中宮内小泉経団連のせいですよ?
 2・26が迫ってますよ?

7名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 23:59:41 ID:0kdfvOum
実家住まいかひとり暮らしかでもかなり違うだろ。
8名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:00:33 ID:CTp3chEx
正社員歴10年 貯金1500万全て投資。
今、評価額1000万・・・。
まあ今39歳で実質7年は遊んで暮らしてるんだから仕方ないか。
毎月5万位はリターン返ってくるし。

因みに親がアパート経営してるから老後の心配はしてない。
有難う!トーチャンカーチャン!
9名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:02:09 ID:7uATX8Dr
バイトで80マンも貯められるのか…すげーな。自分が恥ずかしい。
10名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:04:26 ID:ft05NnLP
40才の貯蓄平均は1千万と同じカラクリ。
11名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:05:06 ID:ZiMcVJXa
フリーターだけどケチだから1年ちょいで150万に達した
12名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:06:30 ID:tlRmAQpc
ニートです。パチンコ一ヵ月通い続け100万貯まりました。これを機に独り暮らしでもして真面目に働きます。
13名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:06:37 ID:LJ3amyb1
フリーター暦8年だけど、もう不労所得で食っていけるわ。
14名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:08:12 ID:S2f6fpWa
30にもなって給料日と家賃引き落とし日がずれたら即死状態w
15名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:12:50 ID:u2f3TNyN
フリーターで毎日奴隷のように働いて家帰ったら寝るだけの馬鹿みたいな一日

使うところがないから金は溜まるが何も面白くない

週休2日にしてもらおうかな…
16名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:14:04 ID:ovES3PyD
月収120万 支出40万で月80万貯金に回せてる。
まあ33歳独身だから自慢にもならん額だが
17名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:14:08 ID:wsAjAVRo
>>13
なにそれ?おいしいの?
18名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:17:19 ID:OyCR5uN7
40歳独身、正社員15年目、3000万円
19名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:20:19 ID:/FhNbpBV
全然貯金ない
20名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:23:59 ID:+TY4pl7C
保健所が殺処分事業を始めれば、失業や老後の心配は無用だよ。
21名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:28:27 ID:3vf+r+T9
貧乏なくせにこんな貯めこむから消費が冷えて、給料が上がらんのか
22名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:35:18 ID:142eeTYl
結婚や、シェアハウスでもして生活費の節約が大切。
といった結論のほうが、今回の調査に合ってるをじゃないか?
この流れで、なんでスキルアップのオチになるのか。
23名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:38:16 ID:zjEMSlMw

おまいら、顔が見えないところで、見栄張るなよwww


24名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:42:02 ID:MASiN9QJ
平均の中にはBNFの資産も含まれています
25名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:42:08 ID:SCVYODZH
聞いてやるなよ
26名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:47:09 ID:n+U4cfis
何割の奴が見栄張ってるかなw
27名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:50:55 ID:l2YCM90T
フリーターのくせに環境が悪いだの文句付けて
引越しだけはよくする奴がいる。

馬鹿だよな本当に。
根気も糞も何も無い。悪いのは会社のせい。
ブラックだから、先輩が社長が無能。給料低い、残業ばかり。

一流企業だってそんなもんなんだよ。
そんな環境でお前の親父も家族のために頑張ってきたんだよ。
首にならないように我慢してんだよ。

本当にどうしようもねーって思う。
28名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:52:02 ID:4uWiIQvY
>>18
今26の俺だがたったあと十数年で40になってしまうことに気づいて愕然とした。
死にたくなったぞどうしてくれる!

おれの貯金は入社二年目220万。普通預金のみだからそろそろ運用を考えないとな・・・
29名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:54:39 ID:LH3iuwqu
実家で親に甘えてるやつをどう考えるかだ
30名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:54:54 ID:RiHda9Gy
お前らならどっちを叩く?

(1)地方に仕事がなく東京に出てきたフリーターで月給15万。1人暮らしでほとんど貯金ができない。
   将来は生活保護で国に迷惑をかける可能性あり。

(2)首都圏在住の日雇い派遣で月給10万。親と同居。月5万を国民年金、国民年金基金に
   入れ老後は安心。残り5万は遊ぶ金に使う。


結局、前者を「自己責任、努力不足、甘え、国にたかるな」って言うんだろ?
それなら後者の方がいいよな。国に迷惑かけてないし。
31名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:57:55 ID:4uWiIQvY
>>29
なんで実家だと甘えてることになるのかさっぱりわからん。
おまえは不動産屋の回し者かw

俺は寮住まいだけど自分の持てるリソースを活用するのは当然だろうが
金持ちの子が塾に行かせてもらえたりコネで就職できるのは甘えか?
違う、当然の権利だろ
32名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:57:58 ID:y57qy7Cf
こんなクズ野郎一族が日本国民統合の象徴w

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。
33名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:59:56 ID:eQx1eb0S
おれ38才のフリーター
ニート脱出歴1年
貯金は一年で8万から10万に増えた
34J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/16(水) 01:00:48 ID:r4WSFXRi
貯蓄より投資って本に書いてあった。
35名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:02:45 ID:r9vcf2o3
フリーターでも83万円強貯金があるのに、おまいらと来たら
言語でも覚えて外注仕事うけろ
36名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:03:20 ID:eatKdRG8
>>32
チョソは関係無いから黙ってろ
37名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:05:06 ID:uYWMxWY5
>>31
実家暮らししたりルームシェアされると、1Kなどの一人用の物件が余るからだろ
38名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:05:55 ID:y57qy7Cf
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
39名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:06:46 ID:GvB/CZAv
33歳
実家
独身
地方
メーカーで設計やってるけど
貯蓄50万円
どうだ?凄いだろ?リアルだぞ
40名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:07:06 ID:y57qy7Cf
天皇一家と旧皇族が、
日本と日本人に対して犯した罪は、
特に先の戦争に関して
国民が知れば、
日本に居られなくなるほどの
大罪であるのは
確実。

原爆投下+天皇の金塊(埋蔵金)

天皇一族(皇族)が、金塊を得たのは、
日本国内では、少なくとも、自分らで得たものではない。
41名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:07:18 ID:e7ooLko2
>>17
>>13は生保だよ。ただの穀つぶし。
42名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:08:28 ID:y57qy7Cf
こんなクズ野郎一族が日本国民統合の象徴w

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。
43名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:09:29 ID:y57qy7Cf
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。

天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
44名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:10:19 ID:y57qy7Cf
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
45名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:19:10 ID:bnbMDHJT
「50万円未満」が7割を占めるのに平均貯蓄額は83.4万円
46名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:21:08 ID:S2f6fpWa
>>39
実家・独身・正社員・35以下ならむしろ貯金なんて必要ない。
あと2,3年すれば飯を食えなくなって遊ぶ友達も減ってて、
自然と金貯まるよ。35過ぎて急に金使えないしな。価値観が染み付いて。
47名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:21:11 ID:63I78SKs
どうやらごく一部に勝ち組フリーターがいるらしい。
48名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:25:13 ID:y57qy7Cf
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。y
49名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:26:23 ID:ovES3PyD
>>39
ぶっちゃけ金貯まるのは使い道がないからだからなぁ
貯金できないほど使いたいって意欲があるならむしろ喜ばしいことじゃない。
つきあう女も伊豆、当然子供ができる予定なんぞ無く、親は俺よりよっぽど金持ち

通帳の額が増えたところでこれどうすんだよって感じだ。
かといって寄付してやるほど素直な心は持っておらず・・・
50名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:30:01 ID:LJ3amyb1
>>45
一時期流行った、「若者はフリーターだ!親元にパラサイトだ!みっともないから
一人暮らししろ!!!」とスポンサーの不動産屋に記事を書かされたマスゴミの煽りや
ポジショントークに負けなかった賢明なフリーターが実家暮らしで意外と蓄財して
平均を押し上げてるんじゃないか?
51名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:50:54 ID:BbXGHlJ0
中国人バイト、月収30万円
近いうちに日本人フリーターは中国人の雇われバイトに転落(笑)
言っておくが、中国の会社で昇給は稀だぞ
52名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:55:16 ID:GvB/CZAv
>>49
その収入と貯蓄額が本当なら、無欲もまた寂しいもんだな…
ちなみに自分はそんな額貰ってないから貯蓄する余裕が無い。
まぁたま〜に海外旅行や車買ったりしてるが、国産車だし高額な車種でもない。
カンボジアにでも学校作ってやれよ
53名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:57:05 ID:kTgrIl59
アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。


=============

公家が日本国民の象徴wwwww
54名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:58:19 ID:Laf3mwyf
実家に帰るんだな。
55名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:58:21 ID:kTgrIl59
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
56名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 01:59:27 ID:kTgrIl59
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
57名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:03:51 ID:Bvd8wmds
>>37
不労所得のアテがはずれたなら自己責任
レオパ○スなんかに住むより実家か一戸建てをルームシェアしたほうが
全然いいと思うけどね
他人とうまくやれない人は別として
58名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:05:59 ID:kTgrIl59
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
59名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:08:36 ID:LBUKqkUU
両親親:
都内23区住宅地一軒家(土地時価評価額1億〜1億2000万ほど)
金融資産5000万程度(取得価額)
俺:
一人っ子、独身24歳、親と同居の理系旧帝院生

恵まれてると思います。
60名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:08:50 ID:kTgrIl59
天皇一家と旧皇族が、
日本と日本人に対して犯した罪は、
特に先の戦争に関して
国民が知れば、
日本に居られなくなるほどの
大罪であるのは
確実。

原爆投下+天皇の金塊(埋蔵金)

天皇一族(皇族)が、金塊を得たのは、
日本国内では、少なくとも、自分らで得たものではない。
61名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:11:14 ID:kTgrIl59
こんなクズ野郎一族が日本国民統合の象徴w

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。
62名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:16:24 ID:Z/AJBe+4
ニートの俺でも400万以上なのに
63名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:17:58 ID:yZmSP4Jp
実家に寄生してたら貯金くらいできるだろうが、独り暮らしだと無理
64名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:19:37 ID:LJ3amyb1
ほぼ同じ給料の同僚フリーターに一人暮らしの良さを煽り
自分は実家暮らしをして経済的に蹴落とす。
これが自由競争・市場原理社会の姿だ。
65名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:20:06 ID:E7c8iwJX
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。
66名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:21:18 ID:E7c8iwJX
こんなクズ野郎一族が日本国民統合の象徴w

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。
67名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:29:38 ID:rx8PFW+C
>>30
前提おかしくね?
(1)はどうしようがなまぽ一直線
(2)は日雇いの時点で年金は払い続けられないから結局なまぽだろ
同じケース挙げられても判断できないわ
68名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:35:03 ID:HOG0+6sj
実家に帰省が一番だな
69名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:37:55 ID:E7c8iwJX
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
70名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 02:48:48 ID:tUSU/v34
携帯電話を捨てれば貯金が溜まる
いや、マジでw
71名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 03:07:27 ID:8QYJTBpW
たいして乗らないのに車買っちまったから貯金なくなっちまった
やっぱり独身の内はバイクだけにして出費を抑えとけば良かった
駐車場代も馬鹿にならないんだよなあorz
72名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 03:11:46 ID:TcYO9o5v
>>70
オレもそこから入った
食料品の買い物もたくさん店を回ると同じ品でも値段がかなり違うことがわかってきて
最近だとぐるっと回って買うと大体ほぼ一番安く買えるようになってきた
出費というか支出の方法って相当工夫の余地有るよな
死ぬほど働いてカスみたいな残りの時間で暮らす人たちの生活コストなんて
かなり高くて一方で質はやや劣るのかもしれないな
あとは浪費癖
JALのパイロットなんて散々稼げてたはずなのに貯めてないから
会社ががたがたすればローンも焦げ付くし外車も手放すしで
どちらかといえばキリギリス生活
まあどれも自分らしい行き方ならそれでいいんだけどね
73名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 03:16:50 ID:VJZGNoU6
25歳メーカー正社員3年目だが、今のところ850万貯まってる。
むしろ何に使って良いか分からん。

学生時代の価値観はそう簡単に変化しないから、一気に大金使うこともあまり無いし、
そもそも遊ぶ時間も少なくなったしな。
74名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 03:17:49 ID:GqPFLgbY
安楽死施設作ってくれよ
75名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 03:22:31 ID:rse+i0xn
中央値の方が大事だろう
76名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 06:03:55 ID:gr8DFVPI
国会議員の先生方でも資産ゼロの人たくさんいるじゃん
77名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 08:12:31 ID:Q5tdNHhF

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


78名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 08:30:38 ID:o00NPdd2
フリーターでも普通にバイトしてりゃ月給25万稼げるからな

学生の俺でも月18万で貯蓄80だからなぁ
79名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 08:33:40 ID:LBNV00em
肩身の狭い思いしてるのであまり苛めないで。
80名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 15:16:51 ID:rlhL4b/f
前に氷河期世代世代の派遣フリーター化で毎年のGDP損失分が2%弱になるとか
将来の社会保障追加分が20兆円に上るとかNIRAや旧大和総研かな?で
試算されていたな。
あの状況より今ひどくなってるんじゃないか。
81名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 15:40:45 ID:ZPYmJN5V
手取り20万都内1人暮らし29歳 
食費は、カップラーメンとマックポークと松屋の牛丼と食パンのローテ  
あとサプリで補給 
で、貯蓄400万ほど 

82名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 15:55:12 ID:XG6ZCfaL
>81

絶対高脂血症になるw
83名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 16:35:07 ID:2uVmub81
貯金100万以下なワープアや失業者は今すぐ生活保護申請したほうがいいお

10万円以上貯蓄があると審査通らないので箪笥貯金な
84名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 16:43:34 ID:KOBx+gEr
100万円なんて大金だと思うけど無職になったら
あっと言う間になくなるね。怖いね
85名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 16:52:08 ID:ujdsQqjW
>>81
医療費が高くつくかもね。
サプリ削って野菜や魚を食べたほうがいいぞ。
86名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 18:01:08 ID:WFlY663N
>>81

食事は大事だぞ、いろいろ勉強しろ、
たぶんゾッとする。
自炊すれば月3万弱でもバランス、カロリーとも及第点の食事がとれる
87名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 18:22:02 ID:mncz2CK3
>>85
フリーターは早死にする方が安上がりだよ
88名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 18:56:36 ID:pXZQueIx
朝鮮人手当を切れば?
一兆円浮くから日本人の手当に当てなよ。
89名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 19:13:57 ID:igR7L46Q
SamokuIkesato HjioehoUgiew ZihosafYuhaie GhluhwQjda
90名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 19:17:48 ID:uD2GbrsV
怪我したり、病気とかになったらどうすんだろ
91名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 19:20:02 ID:aphGmDca
まあまあもってんじゃn
92名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 19:47:34 ID:AeJgDDyS
無職だけど3年前にドリームジャンボ2等1億円が当たって、今は貯金が4000万円。
まわりのみんなにたかられた。もう人を信用できない人になってしまった。
93名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 19:56:45 ID:LpE4jhtz
みんながみんな貯金しかしなくなったら
それはそれで日本経済終わるんでしょ?
94名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 20:00:36 ID:6dC+HQ36
このスレ見るとフリーターや無職って超金持ちじゃん。
社会が何とかしなくても幸せそうだからほっておこう。
95名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 20:04:13 ID:rtgOFDF4
お金貯ってるって言っても年金とか住民税とか払っんのかよww払って無くてお金貯まるなら当たり前
96名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 20:05:54 ID:uD2GbrsV
>>93
使える金があるのに使わないことと
使える金が無くて使えないのではまるで違うわけで
97名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 20:11:23 ID:rtgOFDF4
例えば国民年金は15100円と決まってるが国民健康保険は年収により変わり平均15000円として住民税平均8万としても月36000円、最低1年で40万〜50万貯って当たり前
98やまとななしこ:2011/02/16(水) 20:21:15 ID:OFTRa2Dn
解除
99名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 20:21:17 ID:lpzJC83b
俺正社員もうすぐ丸5年。
ずっと一人暮らしで家賃7万のマンションに住んでるけど、
預金1000万超えた。

30にもなって真性童貞だからこんなもんだろう。
100名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 20:33:44 ID:eatKdRG8
>>92
金が入っても質素に暮らさないといけないんだよね
101名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 20:57:05 ID:U19hFFg7
オレが見てる30歳フリーターやってるブログの人は約90万円ある


ただし貯金でなく借金だけど
102名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 21:30:06 ID:/sTdYEkF
30過ぎてフリーターだったら殆どはもう一生フリーターだろ
103名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 21:51:38 ID:z/EJC5Jt
正社員だけどフリーターより貯金無い・・・

別に金使ってるわけでもないのに・・・

みんなIT土方だけはやめとけ
104名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:11:03 ID:2R3YVE9R
正社員ですが、貯金ゼロですよ
貯金して何に使うの?
105名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:31:03 ID:Q5tdNHhF
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


106名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:33:19 ID:miDsvppo
107名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:55:27 ID:2FmOjR8U
>>101
先輩にあやかりたいです。
一生独身でいたいので
108名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 00:00:38 ID:LBNV00em
>>81
私もそんな生活している。
早市に希望してるしこれも自己席人だと思ってる。
109名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 14:16:13 ID:gvWIW4dq
10代の頃フリーターやってたけど月30万くらい収入あった
都内だけど家賃5万くらい食費1万くらいの質素な生活
公共料金とか雑費入れても月10万以内で生活してから毎月20万以上は貯金できてた
2年ぐらいのフリーター生活で貯金400万以上貯まったよ。
今の時代でもやろうと思えば誰でもこのぐらいできるはず
110名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 14:26:28 ID:qM1COQxF
30歳、独身で2000万円。
早く結婚したい。
111名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 06:15:44.38 ID:DJ3IjpGo
結婚しないつもりで身の丈にあった生活してればフリーターだろうが貯金なんて自然にたまるよね
112名刺は切らしておりまして
俺の貯金50万もない、親も100万ちょっとだが、弟は800万くらい貯金あるな。
今住んでる家売り払って、親と弟でマンションでも借りて住めば良いのにと。
俺はどこかで生活保護でも受けたい。