【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず★2 [11/02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 03:27:16.98 ID:egqIM22c
>>933
そんなガス状とか言われても分からんだろww

>>950
無理だよ。東京は地方の無職を集める街と決まってる。
憧れを持たして東京に出てきたら何でも成功すると嘘でもいいから
風潮して人をガンガン呼び寄せないとな。それには色々訳があって特に東北北海道九州人はもう東京に行ってもらう。
そして東京3500万〜4000万人の都市圏にして安定した太陽になってもらう。

世界中からの頭脳って言うけど、それって外国人を入れるってことでしょ?
それはちょっと他の地方都市や田舎。とそこから集まってきた東京では中々できない。
やらなくちゃいけないんだが。感情的にね。
九州から東京都に乗り込んできた!って思ってんのにそこに更に外国人が来てうまくいくか?
絶対に摩擦が生じるし島国日本を見せ付けて外人の印象を悪くしてしまうだけ。

そういうのは赤色矮星から恒星になった大阪都にやってもらう。そういう戦略。
だから大阪は人口止めてるし、大阪に近づけさせないように当の大阪人がしてる。
大阪に来ないで「東京にどうぞ流れてくださいな」みたいなね。ちょっと東京人からしたら過密化が更にむごくなって気の毒だが
我慢してもらわんと・・・海洋国家日本になれないからな・・・戦前の大阪は朝鮮人中国人台湾人沖縄人とか色々大勢いてその名残か今もあるから
他民族都市は大阪にして東京は田舎から来た日本人ばかりの都市と住み分けせんと。
それに東京だと色々外人に乗っ取られやすいんだよ。田舎者ばかりで東京詳しく知らない人ばかりだろ?
一番ヤバイ。大阪だとどういうわけか大丈夫なんだよ。大阪人は我が強いから。だから国際化の並の関を切るまでは大阪はできる限り大阪人だけの街にしとかなくちゃならん。
http://www.youtube.com/watch?v=DNdMy-HLeKo
953名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 03:45:24.21 ID:ofddH8vK
>>948
西南の知名度が低いっていう話を聞いた事あるけど、本当なのか?
954名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 03:57:28.01 ID:PbydBpFa
>>949
国家公務員とかを除くと東京じゃ地底は弱いな。
地元での就職を狙うなら地底は非常に強いが。

>>953
地底ですらそんな感じだから、駅弁や地方私立に至っては(ry
955名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 04:08:50.80 ID:tRG9r5tx
>>903

いい例がチョンかな。
ただ米国とは安易に比較できない、
面積が違い過ぎる…。
道州制になったら地方は『関東州』の奴隷やぞw
956名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 04:11:30.31 ID:Xa2PR2Kx
関東関西以外の私立大学の知名度は基本的に全国区ではない。
北海学園や東北学院、南山、広島修道やら地元でもないのに知ってる人なら別だけど
西南学院の関西以東の知名度は低いと思われ。
957名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 04:17:42.25 ID:tRG9r5tx
>>950

個人的な主観と体験した事、都内のベタな場所に
いる外国人を見て思うのは“頭脳”というより『変人』
の割合が高くないか!?www
まぁ芸能関連なら目くじら立てる事でもないだろうが。
日本文化専攻、て実はアニメじゃないだろうな?wwww
958名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 04:26:47.87 ID:tRG9r5tx
>>951

そういう県の『もやしっ子』みたいな層は
どうやって生きていくのか…?
959名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 04:28:30.73 ID:PsVgPRzW


経済の基本政策を詐欺師の下請けに任せている限り企業誘致など無駄な
努力だろう。目を覚ませ!
960名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 04:37:43.66 ID:tRG9r5tx
だって町議・村議など中卒のアホだもの。。
961名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 05:53:22.44 ID:IUG0ufjJ
youarescrewed 村山正
bilderberg54から
RT @alupacanaやっぱりみん党は信用ならんRT @mamisakuraみんなの党の「浅尾慶一郎 」は、大塚耕平、細野豪志、
古川元久、松井孝治、松本剛明らと共に『Voice』2003年9月号で「1000万人移民受け入れ構想」を共同提案。RT @asao_keiichiro
962名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 06:20:14.09 ID:tRG9r5tx
116 :名無しさん@引く手あまた[age]:2009/07/03(金) 20:58:35 ID:jPgU8nKm0
>>114
>特に製造業の区とか言われてるけど、大田区は製造業こそ行っちゃいけない

そうなのか?!
117 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2009/07/03(金) 23:15:48 ID:2DLN1c0P0
うん
118 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2009/07/03(金) 23:20:42 ID:ifefJzTW0
住むにはいいとこだが働くのはやめたほうがいい 
大田区民の俺が言うんだから間違いない
119 :名無しさん@引く手あまた[age]:2009/07/04(土) 00:39:58 ID:3rD0NM460
>>118
大田区はそんなにブラック企業が多いのか?
120 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2009/07/04(土) 02:52:20 ID:SJdm14t60
というかホワイト自体が大田区にあるのかな、ってレベルだよ
特に製造業で言わしてもらうと本当に酷い会社ばかりだ
住むだけなら確かに悪いとこじゃないと思うけど
963名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 06:38:40.27 ID:y5VTp+MF
だって東北大出ても東北電力しかないんだもの。
と思って東北から出たらなぜかグンマーに。
964名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 07:03:40.09 ID:8srryR4Y
東北は秋田とか青森とかを放棄して仙台に一局集中した方がいい
965名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 07:49:54.97 ID:TYP6EcBL
東京圏・名古屋圏・大阪圏は同じ都市圏だよね。昔の東海道メガロポリスじゃないけどさ。
高速の割引もあって、この文化圏を営業車がグルグルと走り回ってるよ。
都市部に人が集中するのは自然な流れじゃないのかな。
966名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 08:04:45.90 ID:/JWtMFNp
>>965
その3つに加えて、福岡辺りを中心に九州圏、仙台中心に東北圏
なんかを確立できると列島の何割かはカバー出来そうな気がする。
3大都市圏に比べたら小ぶりにはなりそうだけど。
967名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 08:25:53.76 ID:1JJ/wM4n
札幌大都市圏 261万
仙台大都市圏 229万
関東大都市圏 3568万
中京大都市圏 892万
京阪神大都市圏 1877万
広島大都市圏 206万
北九州・福岡大都市圏 559万

計 7592万人

すでに全人口の約6割が東名阪および札仙広福の1.5%都市圏に集約されてる
968名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 08:57:24.93 ID:z/96umZ+
そういえば、民主政権になってからより一層賃金下がったな。
見事だわ
969名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:04:03.65 ID:xmns7lUM
>>968
そういう話はN速でやれ
970名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:45:36.31 ID:aMuWBvP5
日本は首都圏・中京圏・関西圏が今後も中心になる。東北はもう無理だ。そんな
力はない。
971名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:50:53.57 ID:uub9SldP
九州東北は自然に帰してあげればどうだろう
972名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:52:20.47 ID:kuD2SUbY
新幹線ができれば地方が活性化すると勘違いしてる人が多いが
企業のサポート支所なんてのきなみ閉鎖になる。
何かあっても新幹線で行けるからね。空き家が増える。

人間も環境がよくて楽しく遊べる所に移り住む。
用があったら新幹線で帰ればいいんだから。
どんどん出て行く。
973名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:58:58.87 ID:0TA+D0Dj
メーカー営業

東北確かに壊滅状態だな、数字が上がってこない
不思議なのは北陸三県と新潟がどこもそろって堅調な事
同じ雪国でなぜこうも違うんだ?町並みなんか見ても変わらない木がするんだjが
974名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 09:59:11.13 ID:ZIEJL4vj
>>1
で神奈川の転入超過がズバ抜けているとあるがおそらく1年以上前の統計資料での感想だろうな
今では一転流出超過の可能性すら出てきた。

あと、[富山、石川、福井県など北陸地方も比較的地元就職率
が高いのが目を引く。]ってのは当たり前のこと、北陸の求人倍率見てみろよw
新聞記者のくせ情報が遅いんだよ

平成22年12月の全国有効求人倍率
http://www2.aichi-rodo.go.jp/jyoho/docs/anteika/sokuhou/local.pdf

神奈川県の有効求人倍率、全国ワースト2への急落と見事に符合する横浜市と川崎市の人口動向

横浜市
平成21年1月〜8月の社会増加数12996人
平成22年1月〜8月の社会増加数 5120人
このペースだと平成23年はプラスマイナス0?
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/news-j.html

こちらは単純に川崎市の対前年比人口増加数
平成21年9月 対前年同月比19309人増加
平成22年9月 対前年同月比11407人増加
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/suikei/jinko.htm

975名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:04:33.79 ID:aMuWBvP5
神奈川は全然心配いらないんだよw
976名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:08:51.82 ID:aMuWBvP5
北陸旅行に行くと、街並みは東北より酷いぞ。でも、県民が堅実で
真面目な人が多い。賢い人間が多いのが北陸。
977名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:11:02.97 ID:aMuWBvP5
平成22年「国勢調査速報値」対平成17年比増加数(政令市・中核市)

増加数   人口
109975人 3,689,603人 横浜市 (神奈川県)
+98667人 1,425,678人 川崎市 (神奈川県)
+39246人  609,081人 船橋市 (千葉県)
+37811人  962,130人 千葉市 (千葉県)
+33571人 1,914,434人 札幌市 (北海道)
+23116人  404,079人 柏市 (千葉県)
+20804人 1,045,902人 仙台市 (宮城県)
+19818人 1,174,209人 広島市 (広島県)
+19480人 1,544,873人 神戸市 (兵庫県)
+17453人  482,790人 西宮市 (兵庫県)
+15941人  717,561人 相模原市 (神奈川県)
+13450人  709,622人 岡山市 (岡山県)
+06316人  734,294人 熊本市 (熊本県)
+06044人  475,421人 倉敷市 (岡山県)
+02384人  461,471人 福山市 (広島県)
+02151人  517,086人 松山市 (愛媛県)
+01573人  605,940人 鹿児島市 (鹿児島県)
+01166人  419,291人 高松市 (香川県)
+00651人  421,890人 富山市 (富山県)
+00106人  536,338人 姫路市 (兵庫県)
978名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:14:36.22 ID:aMuWBvP5
神奈川県の総人口は、9,049,500人、世帯数は、3,843,424世帯
平成17年〜22年の5年間に総人口は、257,913人増加、増加率は、2.9%増加しています。


平成17年〜22年の5年間に世帯数は、251,562世帯増加、増加率は、7.0%増加しています。


人口は、第1回調査(大正9年)の約6.8倍に、世帯数は、約14.7倍に増加しています。
979名刺は切らしておりまして :2011/02/21(月) 10:15:45.24 ID:3HMBK2rE
東北は年金と公務員給与しか金の流動がないのに 百姓以外はどうして食っているの?
食ってはいけるか... w 問題は ただ 食うしかできないという事か?
980名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:33:41.25 ID:x4ID02Ri
国交省の人口推移レポートでは、九州より中国四国が先に逝くんだよね。
北海道→東北→中国四国だったはず。
981名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:34:36.94 ID:Xa2PR2Kx
>>973
もう死語に近いけど北陸3県と新潟で北陸工業地域という言葉があったくらいだし
例え中小企業主体であっても企業があるのとないのとでは大きく違うんじゃないかな。
982名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:46:03.44 ID:x36vpoEp
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 

                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人
983名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:48:05.34 ID:x36vpoEp
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。   

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より   
(以下は、最も酷かった時期)   
2000年 男性55.0%、女性57.1%   
2001年 男性55.9%、女性59.6%   
2002年 男性54.9%、女性60.0%   
2003年 男性52.6%、女性58.8%   
2004年 男性53.1%、女性59.7%   
2005年 男性56.6%、女性64.1%   

卒業年度    求人数   
1991年3月卒  840,400
2000年3月卒  407,800
2003年3月卒  560,100
※現在
(2011年3月卒 581,900)

例   
JR西日本の年齢構成   
http://www.realcom.co.jp/trend/vision/vol6/technology_transfer.html

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。   
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
984名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:51:26.46 ID:jshkBuSV
東京圏大阪圏の人間でなければ人に非ず
985名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:51:33.18 ID:eGOdY+Aw
三大都市圏以外はもう衰退の一途だろうな。
仙台や福岡とか地方都市はたいして代わり映えしないし、
やはり都市の体質が支店どっぷりでダメ。
986名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:52:20.05 ID:x36vpoEp
                   , -- 、                消えていた・・・・・・ 
           l  ,、,ミ    
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時    
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、    
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥    
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ    
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない    
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_    
      /  / |  |〈.ヘミj   短期間に大不況を2発喰らった氷河期世代へ送る‥‥‥‥‥    
.       l  r'´  |  |    
.     |  l     |  |          再生のチャンスを‥‥‥!    
      |  |     |  |    
_____,ゝーく___|-- L______________________________    
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄    
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増 
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24974

助けてと言えない―いま30代に何が [単行本]  
http://www.bk1.jp/product/03325508?icid=T
   
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1290234988/
987名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 10:58:42.67 ID:5umUjTci
東北と九州の若者は、県外移住禁止にすればいい。
988名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 11:08:04.85 ID:aMuWBvP5
いや、福岡だけは今後も伸びると思うよ。東北は全県無理だ。地方で
政令都市2都市を持つ福岡は、今後も益々人口が増加し発展する。
989名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 11:09:55.57 ID:Xa2PR2Kx
まあ福岡は自県だけで500万人いるからな。この人口は大きいと思う。
990名刺は切らしておりまして :2011/02/21(月) 11:23:34.77 ID:3HMBK2rE
人口じゃない 年齢構成比だと 突っ込む奴がいそうだな w
それにしても 老齢構成比の高い100万台の県に住む若い連中というのは悲劇だな
単車で蛇行暴走しても虚しいだけだろうな... 前も後ろも車一台いない 南無
991名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 11:24:54.32 ID:IdX53skh
>>973
単に関西、関東へアクセスしやすいからかと。
992名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 11:40:05.21 ID:sC0sw4z6
>>973
文化の蓄積とかが比べものにならないくらいに全然違う
993名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 12:01:49.18 ID:LNfjhkgv
九州はヤクザだらけだからだよ。
何かやろうとしたり、ちょっとでも儲かると、「一枚かませろ」ってタカってくる。
こういう土壌が嫌われる。
東京がゼロとは言わないけど、こういうことがないのも企業が集まる要因の1つ。
994名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 12:09:18.28 ID:n7M785LR
金にガツガツしてる地域は住みにくい
995名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 12:10:11.39 ID:o2f/gNAQ
>>977

金沢がないのはわざとですか?
996名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 12:20:36.32 ID:nltydi3/
>>7
いや、日本の食料の値段は世界のはるか上を行く水準だからそれはない
997名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 12:22:47.92 ID:nltydi3/
>>9
四国に新幹線が通って、九州に橋が架かればあるかもしれんが
998名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 12:29:44.80 ID:aMuWBvP5
四国はいい所だよな
999名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 12:39:24.32 ID:aMuWBvP5
990
1000名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 12:41:02.34 ID:aMuWBvP5
とうほ浮く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。