【販促】「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」--異例の反響、中高年を熱くしたJR東日本の駅貼りポスター [02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
JR東日本管内の各駅に掲示されている同社のポスターが、予想外の反響を
呼んでいる。新作が出るたびに鉄道ファンや出演タレントのファンから
注目されるが、今回は意外な層からの問い合わせが相次いでいるというのだ。

「日頃は鉄道ファンからの問い合わせをいただきますが、今回は中高年の
男性からが非常に多いんです」と語るのは、JR東日本鉄道事業本部営業部の
根本英紀次長。

ポスターのタイトルは「MADE IN DREAM.」。昨年12月から
JR東管内の各駅に掲示された。左が過去、右に向かって未来という設定で
蒸気機関車「C61−2」から3月デビューの東北新幹線E5系「はやぶさ」が
描かれ、背景も東京タワーから来年開業の東京スカイツリーへと変遷する。

このコピーがグッとくる。

「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」

「その力は今も、失われてなんかいない」

「立ち止まっていても、はじまらない。もういちど、上を向いて歩こう」

戦後の混乱期から現代へと力強く成長した日本。いま自信を失いかけているが
培った実力と底力にかげりはいない。それを気づかせてくれるフレーズに街行く
中高年が足を止めるのだ。

制作したのはJR東日本企画。福島慶一郎クリエイティブディレクターは
「人と物を運び続ける列車の速度向上とともに加速度的に発展した日本の強さを
表現しました。はやぶさデビューを機に電車を利用するすべての人が元気になる
よう願いを込めた」と説明する。掲載以降、背景の建造物に関わった企業からも
問い合わせがあるという。

広告評論家の八巻俊雄・東京経済大名誉教授は「自信を失いかけたサラリーマンを
鼓舞する力強いイラストとともに『MADE IN DREAM.』なるフレーズで
始まるコピーが秀逸」と話し、こう続ける。

「日本を支えるビジネスマンにとって鉄道は切っても切れない。特に中高年には
良い時代も悪い時代も共に戦った戦友のようなもの。その鉄道会社による語り
かけは、日本の企業戦士の心を揺さぶる力強さがある」

制作過程で「MADE IN DREAM」が英語としておかしいとの意見も
あったが、メイド・イン・ジャパンの造語として響きが良くあえて押し切った
という。いまこの瞬間も、ささやかな勇気を与え続けている。

●JR東日本『MADE IN DREAM.』のポスター画像
http://www.jreast.co.jp/e5/img/poster/l_01.jpg
http://www.jreast.co.jp/e5/img/poster/l_03.jpg
http://www.jreast.co.jp/e5/img/poster/l_06.jpg

◎『MADE IN DREAM.』がキャッチコピーの
 JR東日本 (9020)・東北新幹線はやぷさ特設サイト
http://www.jreast.co.jp/e5/campaign.html

◎JR東日本企画 http://www.jeki.co.jp/

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110210/dms1102101605015-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:38:40 ID:d4oz1v5f
以上、JR総連労働組合の広告でした
3ライトスタッフ◎φ ★:2011/02/11(金) 16:38:47 ID:???
※補足/本文中に登場するコピーの文面は以下の通りです。

MADE IN DREAM.

かつてニッポンが変わる時、世界が変わった。夢の超特急が走る時、時代が加速した。
メイド・イン・ジャパンには、夢を現実にする力がある。
その力は今も、失われてなんかいない。失っているのは自信だけだと思う。
むしろニッポンは、少し大人の国になった。
環境とかカルチャーとか、できることも増えた。立ち止まっていても、はじまらない。
もういちど、上を向いて歩こう。遠くへ向かって走り出そう。
まもなくニッポンは、新しい速さと快適さを手に入れる。
またひとつ私たちは、夢を現実にする。
―2011年3月5日、東北新幹線E5系「はやぶさ」デビュー。

私たちの夢が走り出す。
4名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:39:22 ID:UsGXwXnE
HONDA かとおもた
5名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:39:46 ID:Pozh7IK2
タイとかそうだよな

雇用を作る国は日本 
6名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:40:29 ID:njSLBno7
富裕層
7名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:41:20 ID:r+CbsRFG
良いわ、はやぶやの一行変えれば結構何にでもOK
8名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:41:21 ID:PyQZcYj9
ああ、東日本だからこういうラインナップなのか
9名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:42:14 ID:sukjWsYD
JRって革マルがいるんだろwwwww
10名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:43:13 ID:hF1eYvoC
上尾事件を忘れないぞ
11名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:43:14 ID:howtx6zB
蘇民祭のポスカーかと
12名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:44:37 ID:yp9jiSTf
シャープかとオモタ
13名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:44:51 ID:5tpGynkC
ぜんぜん
14名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:46:28 ID:PyQZcYj9
こうやってみると子供雑誌の「未来はこんなだ!」な挿絵ともそれほど差が無い気もする
15名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:46:36 ID:b8sOz+xJ
最後のヤツは新型マッサージ機のポスターにしか見えないな
16名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:47:08 ID:hF1eYvoC
>>14
俺、手の平サイズのTV電話持ってるんだぜ。
17名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:47:45 ID:AxEUMvxc
このAAおもいだした
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
18名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:47:49 ID:HTTA4f75
次に日本が変わるのは、朝日新聞が潰れ、毎日新聞が潰れ、TBSが潰れ、
テレビ朝日が潰れ、フジテレビが潰れたときこそ、日本が再生する時
19名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:47:50 ID:vOzs5boL
惜しむらくは青い0系でないこと。
20名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:49:12 ID:/q8EuFkn
団塊の世代って、年金たっぷりもらって
体力もあるからバイトもして
で、金が余るから旅行を毎月のようにして
それでも金が余るから
自分の娘を離婚させて実家に戻らせて
もう、日本を好き放題にし過ぎじゃないか
国のために何かしてみろよ
21名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:49:42 ID:BX6tKji1
日本が終わるとき、奇妙なフレーズが流れる。
22名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:51:13 ID:6yKRrHvW
日本憂国

敵は国内に

さあ立ち上がれ同士よ

いま革命の時!!!!!!!!!!!!!!!!!

日本憂国

敵は国内に

さあ立ち上がれ同士よ

いま革命の時!!!!!!!!!!!!!!!!!

日本憂国

敵は国内に

さあ立ち上がれ同士よ

いま革命の時!!!!!!!!!!!!!!!!!

日本憂国

敵は国内に

さあ立ち上がれ同士よ

いま革命の時!!!!!!!!!!!!!!!!!
23名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:52:31 ID:sgHooFa2
日本は老人の国になったんだな
と実感する
24名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:52:44 ID:CdyR/HvO
人口動態が良かっただけだから
既にその力が失われてる事ははっきりしてるんだが。
25名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:53:32 ID:3FZGWBLR
>>1
はやぷさになってる
26名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:53:50 ID:PyQZcYj9
>>16
そうなんだよなあしかも1GHzのチップ搭載とかもうね
>>17
うんうん
27名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:53:52 ID:zSKdyLm8
>>1
>いまこの瞬間も、ささやかな勇気を与え続けている。

与えてるのは勇気じゃなくて慰めだろ

>それを気づかせてくれるフレーズに街行く
>中高年が足を止めるのだ。

中高年に勇気を与えてもな
28名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:55:47 ID:EztImnUy
そうやって二度と訪れない時代に思いを馳せること自体が、
最も後ろ向きな姿勢であることに気付かない馬鹿な大人たち。

もうお祭りのような時代は終わったのだよ。
いつまでも新幹線を作り続けることは果たして生産的なのかね。
29名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:57:21 ID:IhPNrZTC
>>20
今まで国のために身を粉にして働いてきた

が、奴らの口癖
30名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:57:24 ID:U3C75ar2
>>24
同意
団塊をはじめとする昭和世代は無能の集まり
能力で見ればオレたち平成世代の足元にも及ばない
連中は生まれた時代に恵まれただけ
だが次第にポロが出てあっという間に
先人達が築いた経済大国の座や「日本製品は優秀」といった
イメージをどん底まで突き落とした
昭和世代は日本をこんなにした責任を取るべきだ
国の借金やら年金やら
オレたち若者には何の責任も関係もない負の遺産は
昭和世代が責任を持って返済するのが当然だし
こそこそとため込んだ資産は今すぐ若者に譲って
さっさと日本から出て行って欲しい
これからの日本はオレたち若者のものなんだから
31名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:00:06 ID:pBFvzt1h

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < その力は今も、失われてなんかいない。失っているのは自信だけだと思う。   >
  |  (゚)=(゚) |   < むしろニッポンは、少し大人の国になった。.                        >
  |  ●_●  |   < 環境とかカルチャーとか、できることも増えた。立ち止まっていても、はじまらない。>
 /        ヽ  < もういちど、上を向いて歩こう。遠くへ向かって走り出そう。              >
 | 〃 ------ ヾ | < まもなくニッポンは、新しい速さと快適さを手に入れる。                >
 \__二__ノ  < またひとつ私たちは、夢を現実にする。                         >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
32名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:00:20 ID:iQL8RD8L
>>1
三枚目って歯医者に行ったところ?
33名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:00:21 ID:zNqDW/Tu
Japan as Number One
34名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:02:17 ID:d7LCtpvW
>>18
同感
民主が酷いって言われてるけど
深く掘り下げると元凶ってそこなんだよな
で、更にその元はパチンコと電通
これらを除去しない限り日本再生は無理
35名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:02:29 ID:nzTMmwiq
JR東日本の革マル労組が苦虫を噛み潰したような顔をしてそうだな。
「帝国主義的主張だ!」とか発狂して。
36名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:03:03 ID:YSCIuip2
日本は隣国に武力で攻められないと目覚めないよ
37名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:04:12 ID:EztImnUy
>>31
しっくり来るな
38名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:04:25 ID:w+yqjGwk
世界が変わったので次の背景は上海になります
39名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:04:25 ID:LmsNr6+E
団塊世代のみが氏ねば日本の諸問題の7割は解決する
40名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:08:15 ID:MNPNPwGs
「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった(笑)」

「その力は今も、失われてなんかいない(失笑)」

「立ち止まっていても、はじまらない。もういちど、上を向いて歩こう(爆笑)」
41名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:08:35 ID:3VOM95Sa
なんか「夢の中ではやった。でも現実じゃなかった」っぽい感じ。
42名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:09:10 ID:iQL8RD8L
今の子供が思い描く夢の未来ってどんなの?
43名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:10:06 ID:DzHPFO56
下劣
44名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:10:37 ID:HvP6yvBv
以上、

会社に「座りに」行くだけの老害からでした。
45名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:10:45 ID:E33xUTOA
JR東日本社長 「中国に新幹線を輸出します!」
JR東海社長 「技術を盗まれるだけだから止めとけ」

そして、「Made in Dream」かw
46名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:11:40 ID:mu66eSK6
かっこいいじゃん
47名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:11:57 ID:YHKq4slU


革マル(笑)
48名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:12:06 ID:MR4SVb6i
あの頃はよかった

糸冬
49名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:12:20 ID:OJwNhQhp
今時、電車の速さと、建物の高さなんぞ第三国か、発展途上の民度が低い国家が
競うもんだろwこういう考えこそが古い。
50名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:13:15 ID:zqVoMRnv
馬鹿じゃねーのか
結局人数に物を言わせてすき放題日本をしゃぶりつくしただけじゃん
団塊の後始末をしてる他の世代のことも少しは考えろよ・・・
51名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:13:35 ID:wtUBalrf
>>49
うるさいなぁ


このままの日本でいいと思ってるのか?
52名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:15:10 ID:2X3a0LW4
はやぷさ?
53名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:15:58 ID:llDnVsQu
これ、ドラッカーのセリフじゃん。
54名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:16:07 ID:gKBHaobY
かっこいい
55名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:16:48 ID:r0cltCHi
また日本は曲がり角に来てるけど
JRはどうなんですか
56名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:18:38 ID:POvHrK7F
>>17これだ
57名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:19:47 ID:MR4SVb6i
韓国が変わるとき、世界が変わる
ホルホル
58名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:20:03 ID:LU1jnOic
>>49
鉄軌道の速さに一番凝ってるのフランスなんだが
あいつら開業前の新規路線を使って
架線の電圧昇圧した上に通常よりヨーダンパー増設した
中間車抜きの機関車のみのTGVで世界記録更新したんだぜw
俺はそういう馬鹿なところこそ今の日本が見習うべきだと思うが
59名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:23:58 ID:hyLslCpu
TOKIOの曲でも流れてきそうだな
60名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:24:35 ID:bsd5AG7u
クールだ! すげえカッコいい
61名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:25:19 ID:XKtK18WK
ホルホルか。だせえな
62名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:30:54 ID:eMfHNxy5

>>41の言う通り。
"Made in dream... but, it didn't come true... I was just dream'n"
てな感じ。

>>49の意見にも同意する。
中国がちょっとパクッてアメリカに売りつける事ができる技術なんだよ、新幹線は。
これからは航空・宇宙とか、もっと未来に繋がる最先端な技術を磨かないと。

63名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:31:18 ID:d7LCtpvW
>>53
的を得た提言が多いよね

■明日のために昨日を捨てる
イノベーションの戦略の一歩は、古いもの、死につつあるもの、
陳腐化したものを計画的かつ体系的に捨てることである。
イノベーションを行う組織は、昨日を守るために時間と資源を使わない。
昨日を捨ててこそ、資源、特に人材という貴重な資源を新しいもののために解放できる。

■利益を強調する誤り
企業の目標として利益を強調することは、事業の存続を危うくするところまでマネジメントを誤らせる。
今日の利益のために明日を犠牲にする。
売りやすい製品に力を入れ、明日のための製品をないがしろにする。

■対立無くして決定無し
マネジメントの行う意志決定は、全会一致によってなしうるものではない。
対立する見解が衝突し、異なる見解が対峙し、いくつかの判断の中から選択が行われて初めてなしうるものである。
従って、意志決定における第一の原則は、意見の対立を見ないときには決定を行わないことである。

64名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:32:41 ID:zat+16xp
んー、36歳だから丁度中間くらいかな
若い人には頑張ってもらいたいね
年寄りも若い人を支えてやって欲しいね
いがみ合っても何も生まれないだろ
若い人にチャンスを与えてやらせると、最初凄く頑張る
でも若い人が想定したほど結果は出ない
まあ当たり前。そんな世の中甘くない
そこで投げ出さないよう上手く精神的に支えるのが経験ある社会人だと思う
若い人も加齢だ老害だとバカにしてないで上手く先輩達を利用しないと
若い人もすぐに年取るんだからさ

65名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:32:47 ID:BsPgfE3k
>>19
>惜しむらくは青い0系でないこと。

青い0系だと、JR東海とJR西日本になっちゃうだろが。

ちなみにグリーンは0系ではなく200系。一見すると見た目はソックリだが
ならべてみると、運転席の窓などの形や位置が大きく違う。

66名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:33:11 ID:CDRYLtyg
ぽっぽや
67名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:34:38 ID:0uoQ3S4m
>>30
負の遺産なんて背負わなくていいから
はやく日本から出て行けよ
お前なんかイラン
68名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:34:56 ID:j5zAG2Mn
団塊が年金貰えるのは、一部が64歳殆どお前らと同じ65歳から
おまけに、大幅カットされた。67歳位までが60歳から、75歳くらいまでは
年金貰いながら、失業保険も1年貰えた。
69名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:35:11 ID:+ULlzr1q
1枚目のポスターかっこよすw インテリアにほしい
70名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:37:41 ID:CDRYLtyg
中国にもアメリカにも新幹線ができても

shinkansen は残るでアロー


71名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:41:38 ID:eQ/F331o
その日本人の血と汗と涙の結晶=新幹線を、泥棒民族に横流しした件の総括が先だろ。
72名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:42:44 ID:mTsJVGlQ
格好つけたポスターを貼る前に、
女性専用車とか、客の股間で差別するなよ。
73名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:42:48 ID:zwsYtD0Z
過去の栄光にすがって上を見上げるのはどうだかなぁ
前に向かってる走るこっちの方がいい
http://www22.atpages.jp/ukkiemonkey/040411120.jpg
http://www.phs.gr.jp/2424/trip/2003/shinagawa/ambitious.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tec300/4PhotoShinkansen/images/shina/shina2.JPG
74名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:43:35 ID:N7YZtiPF
>>63 で、新幹線の技術なんて古いんだとか言って
中国様に捨てちゃったのか
75名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:45:30 ID:jaHEGJtz
若い内に叩かれすぎると後で伸びない
若い内に叩かれ足りないとネジの緩んだ大人の出来上がり
76名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:45:48 ID:CDRYLtyg
shinkansen の登録商標ってどうなってたっけ
77名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:47:11 ID:BXEagCYx
他人の中傷とコピペ連投で一日を潰し、思春期の記憶に残る光景は、机の上のモニターとキーボードだけ。
そんな2ちゃんねらー達には、何かを変える事は出来ません。何かを守る事も出来ません。
78名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:47:31 ID:VxdKPAgd
まぁ戦後の日本から見たら

奇跡の復興だからな
79名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:48:38 ID:TFCj3csV
団塊の世代は、コツコツ努力して金持っている奴と、
全く貯金ない奴の両極端。
団塊の世代が死ぬと、億単位の遺産を受けとる人と、全く遺産貰えない人にきっぱり分かれる。
相続税廃止して、階級固定社会完成へと突き進むべし。
80名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:50:59 ID:0EfOWCLc
さすが落ち目のまま逃げ切った売国世代
反省の色なし
81名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:52:04 ID:8orCVVxJ
>>73
東海道新幹線品川駅開業、あの時の広告も大々的だったよなぁ。
TOKIOの曲と一体化したイメージが、今でもあるけど。
82名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:54:46 ID:7C3xg16/
>>45
二枚舌もいいとこだよな
83名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:55:18 ID:VxdKPAgd
また調子にのってる韓国を

牛耳ってほしい
84名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:57:02 ID:WPaVt1cV
子供の頃、夏休みに仙台へ行くときは新幹線でも2時間近く掛かったけど、この前久しぶりに乗ったら1時間40分位で着くのな。
ネットもそんなにブツブツ切れなかったし、時代を感じたよ。

たまに新幹線乗ると、やっぱりワクワクするなw
85ぴょん♂:2011/02/11(金) 17:57:56 ID:L3E4syXM
>>73
この人達、何と戦ってんの?
86名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:58:37 ID:5GzP3in9
景気は最高潮のイージーモード、就職は引く手数多
おかげで自分が特別な人間だと勘違いして受験戦争を勝ち抜いたエリート気取り
新入社員の頃は「五時から男」で団塊を過労死させ
管理職になった今は職場をブラック化してゆとりを追い出してる

そんなバブル世代に「昔は良かった」だなんて言う権利は無い!
87ぴょん♂:2011/02/11(金) 18:01:19 ID:L3E4syXM
>>10
おまえ、何歳だよw 俺のおやじの時代だぜw
88名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:01:24 ID:s3k44g8v
>>58

バカの筆頭はドイツだろ、
1930年?の高速列車は航空機エンジン+プロペラ推進で200km/hオーバー、
露出したプロペラが危険という当たり前の理由で計画中止、
89名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:05:47 ID:WG07LoHf
富士山がバカにされてるみたいw
90名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:05:54 ID:Ak1+OywK
日本はもう没落する一方だしなー
91名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:06:26 ID:L+YlE5Is
3枚目のプロ市民糞女優が気に入らない
92名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:06:37 ID:CDRYLtyg
全体で見ると、フランスの国旗の逆を行くとはこれいかに>一枚目
93名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:15:58 ID:vDSkByjQ
復興の設定で、常に。
94元青森県民:2011/02/11(金) 18:16:10 ID:lIB+/I9D
>>1
へーあのポスターがの・・・・

正直、わらはバブルの恩恵だなんてほどんと受げでねーど。
200系の時代に埼玉県(笑)の企業さ就職して、世の中の勉強ばして遊びも一通り覚えで、、、、

現在独身であります、すんづれいすますた。
95名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:19:13 ID:OLLMIkCf
>>1
>「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」

つーか、昔は世界の変化に日本が敏感に対応できたからニッポンも発展できたんだよ。

>「その力は今も、失われてなんかいない」

確かに技術的な低力は失われていないと思う。
だけど、それを生かす仕組みをつぶす連中がのさばっているんだよなあwww

>「立ち止まっていても、はじまらない。もういちど、上を向いて歩こう」

いや、技術者は常に上を向いて歩いてるんだけど。
それをつぶしているのは誰なのかな?
96名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:19:30 ID:8rqtt9yL
97名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:20:10 ID:8rqtt9yL
>>73
ジャニヲタに媚びるのもどうかと思うが
98名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:20:18 ID:B31z11a4
で、JR東「海」が変わるのはいつ???
99名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:26:23 ID:Hg/n/HpI
上を向いて歩いても、糞民主政権が日本人限定で足ひっかけまくるから転ぶだけ
100名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:29:44 ID:w+yqjGwk
富士山や東京タワーの中にダークなのを混ぜるな

101名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:33:38 ID:aw6jvhBN
まあ、環境とかカルチャーとか、できることが増えた
ってのには同意するわ。
成長には地球のキャパに限度があるから、
世界戦争やらんで済むようにユダ公と違う価値観を提示したいもんだね
102名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:33:57 ID:s3k44g8v
未来じゃなく過去を向いてるよな、だせぇwww
103名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:38:23 ID:27mCQNUm
http://www.jreast.co.jp/e5/img/poster/l_06.jpg

誰この無理矢理若作りしたのがバレバレのオバちゃん?
104名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:38:51 ID:OLLMIkCf
戦後日本はユダヤ民族のおかげで発展できたんだよ。
その恩を忘れ、反抗した結果がバブル以降の日本の現状。
105名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:42:43 ID:lIB+/I9D
>>103
脱ぐとスゴいおばちゃんだよ。水泳やってるから。
106名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:53:18 ID:Hyk/uRoD
新幹線をコピーされたのは東日本の責任だろ。
日本人に謝罪しろ。
107名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:09:49 ID:1IW/cohH
ゴチャゴチャ言ってる人が多いねぇ。
普通に最高の広告じゃん。
すんごいカッコイイよ。
108名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:11:36 ID:emTd9zI/
>>104
intelの設計はオクラホマがやってる間はおもしろかったが
ユダヤになってからクソばっかりだぞ、なんとかしやがれ
109名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:14:58 ID:+V3EvL12
団塊、ゆとり、シナチョンを締め出して新しい日本を作るべき
特に厨国に技術を売り渡す売国奴には早々に日本から出て行ってもらわないと
110名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:19:38 ID:0pB9DP1y
なんか昭和の臭いプンプンする広告だったな
111名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:21:26 ID:SspBOLZ8
山下達郎の歌を初めて聴いたとき、すばらしくハンサムな男を想像してた。あれは無いよ
112名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:26:00 ID:tmq1Ktv6
>111
不細工でも、竹内まりやみたいなカワイイ奥さんがいてうらやましい。
113名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:27:55 ID:0uoQ3S4m
>>112
お前らにも望みがあるってことだな
114名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:29:16 ID:OLLMIkCf
>>107
“普通に”とか、“じゃん”とか使えば若者にウケると思ってるおまえが恥ずかしいwwwww

>>108
まあ、盲目的な親ユダヤならいいというわけじゃないだろう。
しかし、盲目的な反ユダヤでも駄目だ。
その辺のバランス感覚が日本の文系には欠けているw

今後の日本に必要なのは、軸足をユダヤ側に置きつつ、他の足をアラブその他の各地域
にも伸ばすタコ足ハイブリッド外交だろう。
115名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:33:29 ID:0uoQ3S4m
>>114
日ユ同祖論があるくらいだからな
バランスを持った世界に冠たる立場を持たんとな
116名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:37:04 ID:BjT5lBSp
【政治】民主・白真勲議員「韓国の連休にも配慮を」…民主党の「休暇分散化」構想、中国や韓国の休日に配慮★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297416429/

民主「休暇分散化」構想、中国の建国記念日に合わせ10月第1週に連休を設けない方針、売国政策ここに極まれり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1297345851/
117名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:45:45 ID:G6IXE2Ef


クソジジイがどんだけ頑張ったか知らないけど、そのクソジジイ共自身の手で今まで積み上げてきたものをぶっ壊したんだよな。
それもたった一年半でw
118名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:46:30 ID:TUdGsJsa
>>114
しかしとっつあん、タコ足配線回路くむっても、エジプトはもうわやだぞ
どうするべか
119名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:50:50 ID:r0qKVSVk
高速鉄道に投資するのは時代遅れ。
120名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:51:32 ID:H71tJpBr
TPPで日本を開国しよう
121名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:53:25 ID:r0qKVSVk
かつての日本では国鉄は足ばかり引っ張っていたわけだが?

国鉄の暗黒歴史の書き換えでもしたいのか?
122名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:54:52 ID:dduGa/Bi
>>1の画像のはやぶさのロゴが

  ━╋━ ┃━╋:
    ┗┓ ┃┏╋
    ━┛ ┗┗┛

みたいでカッコ悪いw
123名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:01:53 ID:r0qKVSVk
親方日の丸でヌクヌクと食ってきた奴が

「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」
「その力は今も、失われてなんかいない」
「立ち止まっていても、はじまらない。もういちど、上を向いて歩こう」
と上から説教目線。

民間企業の社員をなめているのか?
124名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:10:49 ID:QZSjDVUm

http://www.jreast.co.jp/e5/img/poster/l_01.jpg
てか、キハ80以外は普通に今でも運転中だよな?
SLはこれで型が判るほど詳しくないんでちょっとアレだがD51だよね?高崎にあるよね。
200系は色変わったけどバリバリ現役だし、逆にE5がまだ正式運用前か?
125名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:17:33 ID:2ULAn5xU
まあ、なんですな、右翼風のギャグをいえば
ポスターの右上になにかとんでるぞ!
というところですな
126名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:20:06 ID:zd5f0sL4
まずは核武装だ!
……と最後に追加すれば良かったのに。
127名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:21:25 ID:IRc8bXNH
ほんと老害は頭空っぽの人生でいいな。
仕事を拡大するために必要な要素を全て外から与えられた上で
一つの国を滅ぼして、しかもその責任すら意識しない。
あーほんとラクだね
128名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:27:04 ID:CL2sPK1y
売国東日本がw
129名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:27:37 ID:r0qKVSVk
親方日の丸のお前が言うな。

腹立つわ。
130名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:32:30 ID:uNANlG/C
0系のかわいさが異常
131名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:33:53 ID:J2aarwcJ
今の年寄りが各界のトップになり始めたとたん、日本は凋落したんだけどな。
132名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:37:01 ID:vtwATfDk
>>126
弾丸列車がどこにささるか知らないけど
三年以内に配備される予定
133名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:38:02 ID:r0qKVSVk
日本の産業なんて1985年くらいに終わっていたんだけどな
その後バブル景気でわからなかっただけ。
134名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:39:36 ID:kMrwrGW1
その中高年
つまり団塊に全共闘世代はなんら変わらず
未来も考えること無く食いつぶしてるだけだがね
JRの労組の一人が考えたんじゃないか?
135名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:46:52 ID:vtwATfDk
おまいら、さっそくクレヨンにぎりしめて
ポスターに落書きしようとしてるだろ
136名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:48:18 ID:6PBseaYK
AAのドイツ人にそっくりだな
137名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:50:17 ID:YZsOrbQj
中国に新幹線技術を流出させちゃったJR束が言っても空々しく聞こえてしまうセリフです。
138名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:51:01 ID:lBDkRNWl
国内の出張もおかげで日帰りとなり
昔は3日かけて作ってた資料もPC使って2時間で仕上げることを求められる時代
昔を懐かしんでる間に新興国にどんどん抜かれてるんですよ
あんたたちが猛烈に働いていたという時代の何倍もの仕事を今の人たちはやらされてるんです
139名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:55:29 ID:6PBseaYK
一番がんばった人たちは
今次々に死んでる世代
140名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:56:21 ID:OSie5yXs
>>1
うむ、
老人が自分らの作った莫大な借金の責任を自覚し
将来世代に回そうとしてきたツケを自分らがきっちり返済したときが
ニッポンが変わる時だ。
141名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:58:04 ID:O9bBJsYO
このポスターを初めて見たときグッときたね。とてもいい。
200系新幹線がとても古臭いものに見えて驚いたよ。
欲を言えば583系も入れてほしかった。
142名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:02:51 ID:To7jQ6B4
>>1
このキャッシフレーズのセンスの無さを感じる。
企業ロゴを改悪してみたり、社名をカタカナにしてみたり、
団塊のセンスの無さを象徴してると思う
143名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:03:46 ID:TcvcdBAn
>>29
その粉にして人間性まで糞味噌にするあたりがマズイんだろうねw
144名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:03:54 ID:mTsJVGlQ
値段下げろ、くそ鉄道会社
145名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:04:27 ID:JvXCBCEf
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     【脱法司法書士 定款やる夫】


           .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!             常識で考えろボケ
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |

146名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:04:50 ID:gpKrNY6W
JR総連も変われよ
というかなくなれ
147名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:06:26 ID:sYLKZN/m
未だにバブル期を信奉してるとか
こいつら団塊かよ
いい加減反省しろよ無能共
148名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:08:31 ID:WutGw/UF
>>136
ビルゲイツか?
149名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:12:15 ID:43aTzJ7G
思い出に浸る50代60代
150名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:16:23 ID:WutGw/UF
ぽっぽやの真意は、とうほぐの仕事の無い出稼ぎ野郎どもを
一時大量輸送で東京に集団疎開させることだった
これにかつての鉄道が使われた
多くはみよりもなく、みとられることも無く死んでいった
何度もいうが、東京のビルは彼らの墓標である
151名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:21:03 ID:ERIh7Ucy
お絵かきが上手ですね〜って程度で
ボディコピーが、心に全く響かない
国力が落ちると、人を感動させる力もなくなるんだなあとおもた
152名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:26:04 ID:qfKboi9H
第2次大戦は失敗だったが、400年間の白人植民地時代を止めたのは人類の歴史上では特筆すべきことだ。
中韓みたいだったらアジアは全部、白人植民地。今頃は日本語も日本の歴史も知らない貧農奴隷かもしれん。
153名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:26:11 ID:CoUTsvC5
http://www.jreast.co.jp/e5/img/poster/l_01.jpg
レールスターとか500系とか並ぶ西日本のが見たい
154名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:26:59 ID:S2/aA339
平成の売国キャンペーン
155名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:37:39 ID:qfKboi9H
-- オランダ・アムステルダム市長の言葉 --

あなた方日本は先の大戦で負けて、私どもオランダは勝ったのに大敗しました。今、日本は世界一、二位を争う経済大国になりました。私たちオランダは、その間屈辱の連続でした。
すなわち、勝ったはずなのに、貧乏国になりました。・・・
あなた方日本はアジア各地で侵略戦争を起こして申し訳ない、諸民族に大変迷惑をかけたと自分を蔑み、ペコペコ謝罪していますが、これは間違いです。
あなた方こそ自ら血を流して東亜民族を解放し、救い出す、人類最高の良いことをしたのです。・・・本当は私たち白人が悪いのです。・・・
日本の功績は偉大です。血を流して戦ったあなた方こそ、最高の功労者です。自分を蔑むのを止めて堂々と胸を張って、その誇りを取り戻すべきです。
156名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:39:23 ID:112I4lc+
>>151
小さい文字がよめるほど目がよいとは思えないがね
157名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:41:31 ID:ERIh7Ucy
>>156
>>3に書いてあるだろ
158名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:45:22 ID:fCTcx+di
とーほぐじんばかにしてねーだか
http://www.greatplay.net/uselessia/articles/images/evolution.gif
159名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:57:14 ID:eVcFvZEV
【財政】日本の債務残高、2016年にも先進国史上最悪水準に--IMF集計、第二次世界大戦直後の英国抜く [[2/11]

熱くなってろよ。
160名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 23:50:58 ID:LA9dDIu4
「団塊が」とか「マスコミが」とかは措くとして、
コピーに若々しさを全く感じないな。
それに、戦後の制度疲労がきて全てをリセットして再構築すべき時が来てるのにもかかわらず、
過去との連続を語ることに強い違和感を覚える。

俺たちは俺たちの今とこれからを生きていくしかない。 20代
161名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 23:54:00 ID:CDRYLtyg
仮にハマコーと奥田と小沢を足して3で割ったような奴がいるとして
中国にも日本にもアメリカにも新幹線をとおして、ぜんぶトンネルで繋げてしまえ!

とか言い出して予算を組んだらおまえらどうするの
162名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 00:04:29 ID:Hpkikboz
終焉は近い。
ただ漠然とそう感じた。
163名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 00:47:40 ID:Z+mU85fp
長岡秀星の絵のやうなw
164名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 01:39:14 ID:n75YBmIo
外国なら軍用機や宇宙開発やってるような技術者が
日本ではそれらの開発禁止されて仕方なく鉄道やってたから
外国より優れたものができただけだろ
165名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 01:42:04 ID:bKhWcCMb
我が国は、幾度も危機に瀕したが、明治維新で欧米列強に伍し日露戦争で人類史上初めて白人国家
を打ち負かした有色人種国家であり、白人至上主義の世界史に終止符を打ち、第二次世界大戦に敗
けた後も、僅か半世紀で世界一流の国家へと立ち直った。
これらの奇跡を成し遂げられたのは、日本には、日本文化を知る知的日本人がいたからだ。
日本には、狭い国土しかなく、地下資源もないが、日本文化を知る日本人という史上最強の資源が
ある。米国やソ連や中共支那は、日本の恐るべき資源に気がつき、自国覇権の最大の障害を取り除
くべく、日本人から日本文化や知識を奪い取る政策を続けているのだ。
166名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 02:07:13 ID:b5Wsnvyz
http://www.jreast.co.jp/e5/img/poster/l_01.jpg
JR社内でこのポスター見たとき
昭和の激動の鉄道変革から比べて
200系からE2、E5って、さして大きな変革でもないなあと思ったよ
東京五輪に間にあわせて新幹線作ったのはやっぱすげえよ
E5が走ったところでE3より快適になるだけで日本の輸送が変わるって程じゃねえ
167名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 02:15:26 ID:dQ5uO6VA
走馬燈のようなコピーですな
168名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 02:22:32 ID:ZxWm5eC3
まあ、景気や日本経済を照らし合わせればこの言葉は安楽的なものに感じるけど
それを抜きに考えればいいフレーズだと思うよ。
特に次世代の子供たちにまで卑屈な感情を抱かせるより希望を持たせるようなフレーズがいい。
まもなく〜のところが個人的にはグッとくる。日本経済も頑張ってくれ。
最近じゃ、日本のネガティブな部分しか触れないから士気も下がるだろうにと思ってる。
169名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 02:39:22 ID:01G8Bi3D
>>3
なんか素人か学生が書いたような内容と文のコピーで、陳腐
それに自信がないだけでこれほど停滞しているのなら、それこそたいした力がない証拠だろw
170名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 02:51:25 ID:osRsCS5j

電通の元の満州鉄道が、現在どういう運用になっているかは確認できない
しかし、かつての満州地域の道路のマンホールの蓋(でっかい鐵)はいまだに満鉄製造の物だそうだ

171名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 03:37:45 ID:LXm89OAI
>>169
自分に力が無いと言って笑うメンタリティが今の日本の問題かもね。
172名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 04:55:49 ID:BMPPkh8W
>>1
単に3枚目の吉永小百合に反応しているだけじゃないのか。w

>「立ち止まっていても、はじまらない。もういちど、上を向いて歩こう」

基本欧米の物まねパクリで成長してきたわけだろ。
そして今それは中韓がやっている。

「かつてニッポンがパクる時、そこそこの品質の安物を買えて世界がよろこんだ」
「パクリの力は今も、失われてなんかいない」
「もういちど、上(欧米)を向いて歩こう」

バカまるだし。
173名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 05:00:23 ID:KdfVY78F
174名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 05:09:53 ID:m+slSYuS
>>173
ボンネット型だね。国鉄色のディーゼル特急。
はつかりじゃね?完全複線電化以前の。
175名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 05:12:10 ID:osRsCS5j
>>171
ミッションイッポシブル2で、トム・クルーズを真似する偽物がいうに
「おまえの代わりをしてて一番腹が立つのは、15分ごとに笑うその癖だ!」
とか言ってた罠
176名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 05:15:46 ID:fwxKmrkC
>>168
じっさい、ネガしかないからしかたない。
ポジれば、やれ偽装だとたたかれるからね。
177名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 05:35:01 ID:8TNRAZiX
「世界」とかw 韓国人かよw
178名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 05:45:48 ID:fZi2lCR7
いつも思うんだけど、批判ばかりしている人って
自分で生み出す事をしないよね。
ろうがいも文句を言いたい気持ちもわかるけど
それだけじゃ、それこそなんにも良くならない
179名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 07:16:48 ID:vzLX2iTh
悪いけど手はないよ。
世界がグルになって日本潰ししてるんで。
ミンスもそうだが日本人の好きな「国際貢献」
なんで応援仕様w
180名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 07:26:34 ID:Kbp1g7+j
過去の栄光でヤンス
181名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 07:36:50 ID:KvQkKtjO
>>178
作れても批判されるのが怖いんだよ。
ねらーなんてそんな小心者の集まり
182名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 07:51:59 ID:5c2JdBan
いや別に、ねらーは書き込みで金貰ってるわけじゃないからな
何も生み出さないといわれてもねw
プロとしては、あまりのも仕事がお粗末なんじゃないのと指摘しただけで
183名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 07:52:46 ID:sckKhVlV
ホルホルすんなよw
184名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 07:53:20 ID:sBBhOid3
団塊の世代があんパンと牛乳で
必死に働いて今の日本があるわけだから

メゾンカイザーがどうのアンデルセン、ルノートルがどうの
って言ってられるのも上の世代が世界屈指の経済力を培ったからだよ
185名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:00:33 ID:KvQkKtjO
>>182
では自身の作品をうpしてみろよ。
他人を批判できるほどの立派なのを作ってるんだろ?
186名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:01:31 ID:5c2JdBan
>>185
それは出来ないな
電博にパクられるだけだからw
187名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:03:21 ID:Kbp1g7+j
>>184
そのうちまたあんパンも食えなくなるから心配するな。
188名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:29:25 ID:Ddh52BBx
>>179
敵が多すぎる
ユダヤ、中華、半島、ロシア
それでもなんとか世界の中から味方を増やそうとすれば
馬鹿のたった一言であっさり手放したり(イラク)
日本が今残ってるのは奇跡だよ
189名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:44:22 ID:G6X/Rppp
>>73 のポスターの方がずっといい

>>1 のポスターは死に体 終わコン 昔で終わってる企業 っていうイメージ

文も長くて説教くさくて押し付けがましい

自分は新幹線が好きだからよく乗ってる
九州新幹線に乗るのが楽しみ
190名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:46:55 ID:6XkNwqy0
TertuliaJapon TertuliaJap?n
ginkokobayashiから
このエジプト革命は日本の既存メディアを震え上がらせている。人々が既存メディアを必要としなく、横糸のインフォメーションで、
正確で、早く、編纂、歪曲されない生の声やイメージを得ることができる。マスゴミのいつもの「編集、すかし」で既得権益層の色づけが出来なくなる。
これはメディア革命だ。
191名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:53:55 ID:y+IqsrPs
中高年が熱くなればなるほど、既得権を握り続けて一向に若者に仕事がまわってこないw

上なんか向かなくて結構、さっさと立ち止まって引退してくれ
192名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:54:03 ID:BAs8bfd8
宇宙に衝撃をあたえるためにここにいるのだ。
193名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 09:07:26 ID:mw9BcM9i
ユダヤ連呼は爺どもか
194名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 09:11:42 ID:lyZHz/N4
でもこんなことして、中国に技術渡してるんでしょ。
馬鹿じゃないの。
195名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 09:22:00 ID:DAtyWgJ7
矢沢永吉の若い版が出てこないかね
196名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 09:30:10 ID:MNLN9zzE
>>30
昭和10〜20年生まれが、現在日本を築き
昭和21〜30年生まれが、日本を蝕み
昭和31〜平成生まれが、礎を破壊し
平成〜現在 が、トドメを刺す。
197名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 10:06:31 ID:cS+n1kGp
昭和力ですか?
ヒストリーチャンネルで今月、放映しているね。
198名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 10:19:04 ID:wZhrtWmd
団塊の世代は目標がはっきりしていたんだ、先進国に追いつき追い越せ
世界の一流国をめざして、黙々と働くことができたんだ。
そして今団塊の世代が一線から去り日本は目標とする国もない。
これから100年目標とする日本の国の形や、目指すところが今はっきりしてこないようにも見える。
製造業か、文化大国か、科学技術大国か、農業国家か、IT大国がよいのかみえなくなっている。
しかし逆に言えば団塊世代が築いた基礎があるのだからどのようにでも伸ばしていけるよ。
団塊が作った基礎の上に日本らしさをどこかに秘めながら、さらに伸ばしていける国であったらいいかな。
199名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 10:22:37 ID:XyZg6Clb
年寄りはまだ昭和の夢から覚めないのか
いい加減氏ねよ
200名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 10:31:14 ID:nCmOxDNj
>>199
本当に、困っているなら働くさ。
201名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 10:59:04 ID:Xh2SCM23
202名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 15:01:07 ID:fa45t6Cq
>>1
日本嫌いな連中は臆面もなく愛国心を政治や経営や広告に使えるんだから強いよ。
実益に関してはその辺のプライドはないほうがいいものな。

日教組と同じくすでに世代交代によって、かつて悪魔のように糾弾した経営陣や管理職は
かつての労組の連中がついている。日教組が教頭を推薦してると自慢した広報が話題になったからね。

【政治】民主党の岡田幹事長 革マル派・JR総連との朝食会は「事務局が決めた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292496526/
【政治】 JR総連、JR東労組には革マルが相当浸透と政府答弁書 民主党はJR総連候補を公認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273668884/
【政治】 日本の国会議員ら、「朝鮮学校無償化、戦って勝ち取ろう!」…日教組やJR総連も頑張って50万人署名達成★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280860821/

【政治】 JR東労組幹部と「推薦に関する覚書」 「一般的な対応だ」枝野氏 公安部は過激派幹部と判断していたと新潮45が指摘★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279820997/
【訃報】岡崎トミ子国家公安委員長が過激派・革マル派の「(創設時の)幹部の1人」と答弁…JR東労組元会長・松崎明氏が死去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291977451/
203ぴょん♂:2011/02/12(土) 15:22:07 ID:EYUrjV7y
>>24
人口ボ〜ナスか・・・
204名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 15:44:16 ID:6sMTNrPO
>>24
>人口動態が良かっただけ
>既にその力が失われてる事ははっきりしてる

ま、コレが全てだな。
「失っているのは自信だけ」って言うけど、
皆、この現状を知ってるからなんだよな。
残念ながら、どうにもならんだろうね(´・ω・`)。
205名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 16:26:10 ID:fVOQX6NR
あのポスターの列車が、どれもこんな馬に見えるぜ

http://www.youtube.com/watch?v=dy5vwMf_osY


206名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 16:28:06 ID:DHeK0uje
言いたいこともわかるし、気持ちもわかるんだが、
残念ながら「上を見てあるく国」じゃなくなってるんだよねぇ
そのオッサンどものせいで。
207名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:46:47 ID:u1ujWPc2
中高年が熱くなっても 体力がなくなってるだろ w プロジェクトXかよ w
もういちどって 徹夜できんのかよ w
208名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 17:09:04 ID:rN3ytaQr
先の短い層を熱くしても意味が無いんじゃね
209名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 17:27:01 ID:gTRqLifj
みんな勝手にころすからなあ
俺は三日徹夜だったらまだやれるぜ
210名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 17:30:14 ID:lPXo7iTh
>>1

「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」

発想の仕方が韓国じゃんw
211名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 17:33:04 ID:7zBD8J9w
勇気を与えてるっつーより、高度成長期の過去の栄光に共感することで金持ってるジジイ共に
媚売ってるだけだろ

まあ、今の若い層はオッサンとジジイどもに搾取されて金持ってないから旅行とか行けないし
旅行用特急の宣伝するならジジイやオッサン向けにした方が良いわな
212名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 18:18:19 ID:tP6PkMce
世界は高齢化、少子化での社会モデルを必要としている。
これを先駆けて日本がつくれたら、世界から高く評価される。
213名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 18:21:09 ID:y/qYnL5B
青森県でうまいもん食べるなら下北、十和田、八戸のほうがいいもんそろってる
214名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 18:27:43 ID:hozxd0hQ
>>178
こういうのは、2chだと売れない自称クリエイターが妬んで必死のネガキャンをやるからなあ。

有望な新人作家や漫画家が出てくると、やっぱり売れない古参が上から目線で怨念レスを書き連ねるのと同じで。
215名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:13:38 ID:0lp/cFCU
本当の東京


日本最大の浮浪者街である東京山谷
http://www.youtube.com/watch?v=0gBd_qM9TH8
http://www.youtube.com/watch?v=etNPBS4vERc


新大久保コリアンタウン地図
http://hot-korea.com/ookubo/map.php
日本最大のコリアンタウン新大久保
http://blogs.yahoo.co.jp/taipei_6688/24423991.html
216名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:16:36 ID:BhYSH+Bq
高度成長期に国鉄労組は経済活動の邪魔してたけど。

電車以外は幼稚園児並の知識しか持たない鉄オタ向けの宣伝か?

あいつらは馬鹿で偏っているから洗脳が楽でいい。
217名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:18:10 ID:fVOQX6NR
公安がこのスレになんの用事だい
218名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:21:01 ID:QXl7fY01
世界が変わった時に日本も変えてもらったが正しい日本だと思いますが・・・^^;v
219名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:23:13 ID:QXl7fY01
世界が変わった時に日本も変えてもらったが正しい日本語だと思いますが・・・^^;v
世界が変わった時に日本も変えてもらったが正しい日本語だと思いますが・・・^^;v
世界が変わった時に日本も変えてもらったが正しい日本語だと思いますが・・・^^;v

日本が自主的に変わったことなんて過去に一度もないだろう!www
恩知らずな黄色人種!テラワロスw

220名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:24:24 ID:CP1X/6x0
ブサのキハ80はつかりが登場とはw
やっぱり、東日本だからだよね。
151系こだまは出せないよな。
221名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:25:26 ID:fVOQX6NR
>>219
ようユダ公、零戦はさきがけてぶっこぬいて世界をかえてやったぜ?文句あるかい

222名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:26:50 ID:CP1X/6x0
同じ理由でゼロ系新幹線も出せない。
民営化されても旧管区に縛られているんだね。
223名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:34:23 ID:CP1X/6x0
ま、東北線・東北新幹線の優等列車の移り変わりを
テーマにしているわけだから、当たり前か。
224名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:48:21 ID:S8m76Qwu
加齢臭をポスターからも漂わせて乗客に嫌がらせか。
225名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:52:15 ID:fVOQX6NR
味噌臭いこというなよ
226名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:58:01 ID:Xh2SCM23
東北の極寒・豪雪地帯を走行する関係上、
電子機器を多用するようになった新幹線時代以降
東日本管区では耐寒専用車両の開発が要求され
東海や西とは独自のローカル車両が登場した
227名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:21:20 ID:c1qf6vqR
>>1
>「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」

こういう馬鹿な文句を自我肥大の中学生程度が言うのも滑稽だが、
日本の場合はいい年したオッサンが平気で言うから笑うに笑えん。
228名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:27:27 ID:KoMEbb7p
日本が世界に影響を与えたことなんてたいしてないだろ・・・
229名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:30:33 ID:6sMTNrPO
>>228
ハッキリ言ってほとんど無いよな。
>>221が例に挙げたゼロ戦も、すぐ役たたずになったからな。
現実を良く見ろ!と言いたいな(´・ω・`)。
230名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:44:46 ID:QXl7fY01
>>221
私ユダじゃないよ!^^(決して反ユダヤじゃにから誤解しないでね^^;しいて言えば博愛主義者です。^^;)
ところで飛行機発明したのはライト兄弟じゃなかったかな〜?まちがえてたらごめりんご・・・)
日本人とアメリカ人は相性いいと思うよ!
日本には国際感覚が欠けてるんだろうね・・・
今私が若ければ、頑張ったのに!^^;悔しい!!!!
どうも時代に合わないとずっと感じてたんだよね〜
最近その理由がわかって、妙に納得した次第です・・・(;;)
231名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:48:29 ID:fVOQX6NR
>>229
シャープのブラウン管はテレビとして世界中の人間を洗脳したが、なにか
232名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:49:01 ID:QXl7fY01
>>228
大きく世界貢献できる時期があったけど、鈍感な日本人は(国際感覚に欠ける日本人には
そのタイミングがつかめなかったのだろうと想像する!)

次に期待したいです!
ただし、正攻法で!!!!!!!!!!(私にとってはここが非常に大事にしているところです。悪しからず。)
233名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:50:35 ID:e/wCjJB6
日露戦争は結構影響与えてるだろ
234名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:51:14 ID:QXl7fY01
>>231
ね!^^
私もシャープ買おうかと思ってるんだよ〜(できれば、ジャパネットもあるしね。^^)
235名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:52:39 ID:c1qf6vqR
>>231
ブラウン管が何だって?
おまえ、馬鹿だろwww
世界中の人間をどう洗脳したんだ?
236名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:53:48 ID:QXl7fY01
>>233
あの時の日本はハンドになっただけンだよ!
金の力は偉大なり!!!!!!
この一言に尽きる。(;;)
237名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:57:50 ID:QXl7fY01
日本は本来の日本人らしさを養えて、アメリカに帰ったシーちゃんがいってなかったかーーー?w
238名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:59:52 ID:fVOQX6NR
大学の第2外国語選択で、フランス語の教室がわーわーうるさくてユダヤ臭いと思っていらい勉強してません
アホですから

>>235
みみが悪いようで安心したわ
239名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 21:01:27 ID:q0keE6uq
窓の代わりにアクオスか
240名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 21:05:18 ID:c1qf6vqR
>>238
おまえは目が悪いようだなwww

テレビそのものは欧米人の発明で、シャープのブラウン管など部分的な改良に過ぎん
という意味の事を言ってるつもりだが、おまえには通じなかったか。
241名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 21:10:09 ID:QXl7fY01
>>198
その前に心の豊かさを養ったほうがいいんで内海!^^;
今夏に出来事は大きなお金の奪い合いから起きてるんだからさ!

暇人な私だからそのことの本質が見えただけだよ!

人間の顔は履歴書!!!!!!!

言葉に惑わされてはいけませんよ!
言葉にも愛のある言葉と、ぜんぜんそれとは違う種の物があるんですよ
、言葉に魂があるんですね、今頃そんなことにきずいたしだいです・・・面目ない(;;)
242名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 21:14:46 ID:SfUXdWwc
>>228
めちゃめちゃあるだろ何言ってんの
243名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 21:22:41 ID:fVOQX6NR
>>240
口が悪いの間違いだろ

改良であっても、世界で最初に文字表示に成功したのは日本でだ


244名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 21:40:29 ID:am5224rq
>>124
キハ80じゃなくて、151系こだまじゃないの?
245名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 22:12:32 ID:38lHdwb0
>>244
いや、キハ80だよ。
東北を行く車両を集めたのに、大阪に行く151系はないだろ。
246名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 22:40:39 ID:usDH7uV5
>>196
> 昭和31〜平成生まれが、礎を破壊し

この期間に、ごく短いが多少は真っ当な世代があったのよ。
星一徹バリの、昭和一桁生まれ軍国少年親父に鉄拳制裁を受けて育ち、
ゆとり教育が始まる前の受験地獄を生き抜き、
学生時代は円高不況で、バブルの甘い汁を吸うには当時はまだ若すぎた世代。
ど根性ガエルのヒロシ達から、金八先生の生徒あたりまでの世代な。
247名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 22:50:27 ID:QXl7fY01
>>243
それが日本のすごい所なんだろうね。
だから日本は単独行動禁止!!!がよくない?^^
248名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 23:08:49 ID:fVOQX6NR
>>247
アメでもなめます
249名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 01:05:09 ID:w/AUaPU9
キハ80はつかり当初はトラブルが多くて
「はつかりはじこばつかり」ってからかわれていたらしいな。
美人じゃないけど味があるね。
250名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 01:14:10 ID:w/AUaPU9
青森行き最速便は「はつかり」にすりゃよかったのにな。
小さい頃、郡山駅のホームで、ものすごいスピードで
通過してゆく583系はつかりを見て驚いたよ。
251名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 01:16:22 ID:w/AUaPU9
函館延伸、札幌延伸も視野に入れてのネーミングなのかもしれないな。
252名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:31:16 ID:Cu91HBH7
>>248
アメをなめすぎたからこうなったんじゃないのかしら〜?
甘いものはほどほどにね!
253名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:34:19 ID:DP/bWLTq
雇用重視の民主党政権のはずが・・・日本郵便、正社員化どころか非正規社員数千人に契約打ち切り通告で利権確保へ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297530421/
254名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:47:44 ID:K+uNbZBM
>>252
あの程度、俺が予想してないとデモ思ってる?
255名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:48:24 ID:Cu91HBH7
>>253
残念ながらミンスの方に経営者感覚をおもちのかたがはたしてどれくらいいるのでしょ?
今日本は仕方ない状況なんじゃないかな?
256名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:50:07 ID:K+uNbZBM
257名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:51:08 ID:Cu91HBH7
>>254
どなたか存じ上げないので、すみません。
わたし面白半分で書き込みさせていただいてる者ですから・・・
なにせ暇だけは持て余しておりまして、
TVも今見れないし・・・
友達もいないし、さびしい状況なんです。
258名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:56:14 ID:K+uNbZBM
>>257
同じIDで別人での工作は野暮でしょう、やめればあ
259名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:56:15 ID:Cu91HBH7
友達いないってさびしいね!^^;
260名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:58:57 ID:K+uNbZBM
セフレは居るからほっとけ

んで、のど飴も塩飴もしらねえ野暮は他いってくり
261名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 03:09:20 ID:Cu91HBH7
>>258
誤解です。
良く似てますが、微妙にちがっつてます。お確かめください。
友達いなくてさびしい歯、自分のことを呟いたんです。
けんか売ってませんから、ごかいなさらないでください。m(、、)m
262名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 03:16:09 ID:pzll/gPf
でも現実はこれだ。目を覚ませ。

★グラフで見る現在の景気状況
http://kobe-haricure.net/vllounge007834.jpg

民主党政権で日本は奈落の底へ真っ逆さま。
国民所得は1970年代に逆行中。
263名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 03:17:44 ID:HBGIqLD7
あのポスター、いろいろと裏有りそうだな。

気になるのは2番目の気動車。『はつかり』で新車デビューの際に、散々トラブって、がっかりはつかり事故ばっかり…という、新聞の見だしを飾ってる。

あえてこのような車両を載せた意図は何なのか…。

普通なら、最初はC62、2番目は485系、583系かキハ82が載ると思うが。
264名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 03:24:12 ID:Cu91HBH7
>>263
テロの予告でしょう。
怖いわ!(;;)

あなたまさか、関係者?
265名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 05:29:23 ID:/Zl41Qkq
なんか恥ずかしいキャッチフレーズだな
こういうのに影響されて自ら奴隷になっていくんだろうな
266名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 05:30:02 ID:yGN8J3L3
団塊世代=勝ち逃げ世代
氷河期世代=甘え世代
267名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 06:43:02 ID:Bj+r0qgH
あのポスターか、見た目まあまあかっこいいじゃんか。それよかこのスレひねくれもんばっかだな、さすがねらークオリティw
268名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 07:20:47 ID:ZMTm02k3
これは恥ずかし
こんな陳腐なコピーで鼓舞する社員がいたら
クビにするわ
269名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 07:36:32 ID:GFyVQOqZ
さすが団塊w
見事に洗脳しやすいw
270名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 08:37:50 ID:HaXHaU7Z
2枚目の車両デザインをごり押しするのはやめろw
これを恥ずかしいデザインと認めるところから再出発するんだw
271名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 09:28:31 ID:+im2bdwg
はやぷさ
272名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 09:31:38 ID:2vWWnlQz
>>「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」

だから『昔はこうだった』とか『あの頃はよかった』とか
そんなこと言ってるやつはもう落ち目なんだよ。
とっとと消えろと。
273名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 09:53:49 ID:K+uNbZBM
おい、団塊でももっとも洗脳されてる自公とくに公明党の創価学会の馬鹿がなんか言ってるぞ
まず、おまえの洗脳を解けと
274名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:02:07 ID:T7xKY/Rn
だったら早くホームに安全柵つけろ
275名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:07:43 ID:K+uNbZBM
朝からあついこったな、おっさん
276名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:16:45 ID:0lrj953v
俺、昔はすごかったんだ。
今だって、やりゃーできるんだ。
見てろ、今にビックなことしてやっから!
277名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:17:50 ID:K+uNbZBM
それはおまえの自意識過剰であって、俺じゃない
278名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:18:59 ID:YSzx8PPK
>>276みたいに調子に乗って滑る奴も世の中には必要
279名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:23:55 ID:K+uNbZBM
んじゃ、おまえは必要ではないと認めたわけか
280名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:25:06 ID:k1iS8JlZ
281名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:40:16 ID:zDDdZVTA
ブサヨ涙目ww
仙石・小沢「ぐぬぬ・・」
282名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:41:18 ID:Zo1J74vC
こんなので氷河期の凍てついた心は溶けないよw
283名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:41:59 ID:1r+UVRSb
>「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」

若い頃共産主義にハマり、大人になればバブルに狂った馬鹿どもが
今はこういう見当違いな事を言う。
全く、団塊という馬鹿につける薬は無い。


284名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:44:51 ID:YSzx8PPK
>>279
お前コミュニケーション苦手だろ?
285名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:54:14 ID:t3pk3Kq5
>>283
団塊は悪
鉄ヲタと共に新で欲しい
286名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 11:04:31 ID:eoLcGyrK
test
287名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 11:13:08 ID:n34OcK2R
日本はこれだけ頑張っても六本木ヒルズ程度のビルしか建たんのか
中国はこの倍以上の高さのビルが短期間にボンボン立ってるけど

電柱のある貧相な街並のまま、日本の豊かさは無駄な美しい道路と借金に
288名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 11:57:07 ID:K+uNbZBM
>>284
また自己紹介か?
289名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:21:38 ID:YSzx8PPK
>>288
最初に絡んだのはお前だろアホ
290名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:27:16 ID:b/ofjVRI
立ち止まって、上を見ながら後ろ向きに歩いてるのが現状だろ。
新製品の画一化ひとつ見ても明らかに文明自体の衰退期なんですけど。
291名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:33:49 ID:6zVgn+L8
>289
そいつ基地外だから無視しろ
292名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:47:03 ID:AWhK/myF
ID:K+uNbZBMみたいな奴じゃ
団塊の代わりにもならん罠
293名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:57:42 ID:YSzx8PPK
>>291
基地外は言い過ぎだろ?
俺の初レスに誰かと勘違いして突っ込んだ
コミュニケーション能力か読解力の欠けた人だろ

またとか書いちゃってるから思い込みの激しい人かもな
事件だけは起こさないでくれよ
294名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:07:23 ID:BgFiQWyh
誰も聞いてねえのにセフレはいるとか書く奴だからなw
295名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:15:38 ID:MO36Kmvm
嘘かと思ったら本当じゃないかw

>セフレは居るからほっとけ

www
296名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:39:11 ID:BgFiQWyh
友達>>>越えられない壁>セフレ
297名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:43:25 ID:K+uNbZBM
>>293
いやあ、平気で事件なんか起こしますから、ご心配なく
298名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:44:54 ID:tJYWPg4R
唯一の理解者はセフレですw
299名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:45:11 ID:K+uNbZBM
>>296
んじゃ、おまえの言う友達のレベルを言ってみろ、えった
300名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:45:52 ID:K+uNbZBM
>>298
いえ、警視庁捜査一課です
301名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:47:05 ID:K+uNbZBM
おまいらで相手にならんから、もっとも馬鹿なマスコミのプロデューサーでもよこしてくれ
302名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:52:26 ID:aqonbnfY
もっとも馬鹿なマスコミのプロデューサーwww
セフレ君もっと頑張れよw
303名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:52:58 ID:K+uNbZBM
おまえが頑張れよ、世の中に必要ないマスコミくん
304名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:54:04 ID:YSzx8PPK
お前らVIPでやれ
305名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:54:52 ID:K+uNbZBM
出たな、必要ないマスコミ関係者
306名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:56:05 ID:YSzx8PPK
>>291
ゴメン基地外だったわ
307名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:57:09 ID:K+uNbZBM
逆説表現やめてくれない?
やめるわけないか
ちなみ本当の基地外だったらおまえを殺しても文句言えないからそのつもりでな
308名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:57:46 ID:YO9KynKT
あぽーんでスッキリ
309名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:58:30 ID:K+uNbZBM
最初からそうしとけばいいのに
310名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:59:16 ID:rdMoYPIo
311名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:03:50 ID:m+PqfjJ+
真乗院宗篤
312名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:05:20 ID:BgFiQWyh
どうしてセフレがいるのに友達いないの?
313名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:06:27 ID:rdMoYPIo
>>312
信じなくてもいいけど、警視庁の友達は居るからほっといてくんない?
314名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:07:16 ID:muTC+n2P
キャッチコピーとしては優秀だが、文面だけ見るとアレだな。メイドインドリームってのは。
直訳すると夢が作っているっていう意味になるんだろうけど何を?って話。
まあそれは個人個人によりけりなのかな。しっかし、コピーの文面はコピペとして使えそうだなw
315名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:10:05 ID:K8wiSk5T
あぽーんされると寂しいから携帯にしましたw
316名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:15:31 ID:t1uL7T/L

    日本 革命やろうぜ!!

 官僚独裁国家 → 生活者主権

 中央集権   → 道州制
317名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:15:49 ID:y/mhRMgr
ID変更なんてすぐできるけど
318名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:22:27 ID:cn16LKsi
以前お世話になった刑事さんが友達か…
セフレは言う事が違うわ
319名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:29:28 ID:JGG5qygy
就職に困らず、年金にも困らない世代。

あはは。あんたらが好き勝手やったツケを、
今の若い世代が身を裂いて払ってるんだよ??

あんたらが築き上げた世界で楽ができるのは、あんたらだけ。
ここ100年で最低の世代だと思います。
320名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:43:07 ID:y/mhRMgr
>>318
おもろい妄想やけど、同級生だからなあ
同級生には、教授とか外交官とかわんさか居るけどな
321名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:22:04 ID:LBzGmxBc
CMはハリウッド製作だから格好いいな

JR東日本 東北新幹線 E5系 はやぶさ デビューCM 30秒
http://www.youtube.com/watch?v=da2M2jllA-M
E5系 グランクラス テレビCM
http://www.youtube.com/watch?v=eOfhETPbza0
322名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 20:29:53 ID:ODbq4+KX
>>319
その世代におんぶに抱っこで私大に行きまくり大量にニート化した子世代も同罪。
正面切って団塊批判する資格があるのは大学生以下くらいか
323名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 20:48:51 ID:u+PWkD6A
過去最悪の犯罪率を誇る団塊はくたばれよ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200604/03/46/e0010246_042221.gif
324名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 21:39:20 ID:xqqhgxbg
プロジェクトXみてーな煽り文だな
325名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 22:05:32 ID:YZbRaKoG
日本経済は中国に依存してない
ttp://archive.mag2.com/0000000699/index.html
326名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 22:20:54 ID:OLnPNn18
こういうプロジェクトXみたいな団塊のオナニーこそ日本を駄目にした元凶
327名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 22:44:43 ID:ZMTm02k3
上を向いて歩こうって・・・スキヤキかw
328名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 01:37:49 ID:KpVFO0S3
>>1
「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」

こういう恥ずかしいコピーは直ちにやめてくれ。
それを言うなら、
「かつて世界が変わる時、ニッポンも変わった」だろ。

そして今の日本が駄目なのは、世界が変わっているのに日本が変わろう
としない(古い既得権益にへばりつく勢力がいまだにはびこっているせい)
からだ。

馬鹿じみたコピー作ってないで、いい加減、現実を直視しろよ。

要するに、こんなコピー作ったり、見て感動したりしてる馬鹿は早く社会から
退場してくれ。そうすれば直ちに日本は良くなるから。
329名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 04:41:08 ID:wdAO0LjF
>>328
この程度でイライラして自ら動くわけでも無い人間が退場した方が
良くなりそうだけど。
330名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 05:48:10 ID:Rc3wR3V1
いや、>>328が『正論』だよ。
特に「馬鹿じみたコピー作ってないで、いい加減、現実を直視しろ」の部分が。
331名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 07:36:46 ID:5epnXxSB
>>20
亀レスだろうけど、娘を離婚させるのは本当同意。
いつでも帰ってきなさい♥なんて言ってるからむちゃくちゃな理由で離婚が多発
娘を父母そろって甘やかすから手が付けられない
332名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 11:01:50 ID:DsC7oOvM
チラシの裏

昨年購入した某時刻表の表紙(水戸岡氏関与)と比較したら複雑な気持ち。
車両の先頭方向とか車種の選択とか・・・
キハ81とE5系の先頭車を比較すると何というか・・・
JR九州初代社長が一時期旧国鉄DCの開発(設計?)に関わっていたことも思い出した。
333332:2011/02/14(月) 11:10:35 ID:DsC7oOvM
修正

〜社長が一時期旧国鉄〜 → 〜社長(旧国鉄在籍時)が一時期(数十年前)旧国鉄〜
334名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 11:45:39 ID:frWg+h3I
>>328
一応、日本は、かわってきてるとは思う。

旧国鉄なら、こんなコピーはうてない。
航空会社を全滅させると宣言するかのようなコピーではないか。

国鉄の、いい日旅立ちなんて、日本全国つづうらうらを大切にするコピーなのに
このコピーは、新幹線の駅ができたところは、大切だけど、
ローカル線の駅なんぞは、めんどくさいから、きりはなしだ、廃止だ、
よくて列車がこない無人駅だ、といきまいている。

確実に日本はかわった。
335名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 11:47:17 ID:frWg+h3I
>>331
ニートの大量発生も関係しているの?
336名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:06:41 ID:cfRGIiZS
>>283
同感だな。
結局、連中は受け売りばかりで何も生み出せない世代だって事が未だに理解できて無い無能。
337名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:07:34 ID:WDsePSn6
>>328
犯罪や交通事故防止するのにスローガンや川柳をかんがえて
看板にして貼るのに予算を割いて全力を注ぐ国だからな
一回ミサイル撃ち込まれたほうがいい
それでも何も変わらないとおもうけど
338名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:18:19 ID:OXH/Ly5w
そういう変化を主導したのは戦中世代であって団塊ではないがな。
339名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 13:37:54 ID:/RBMS3vW
明治維新以来、4倍に膨れ上がった日本の人口は

この先100年で半分に戻します

さあ! 6000万人のコンパクトな日本へ!
340名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 15:03:32 ID:WTnVv4eP
ニッポンが変わらなくても、世界は変わるから、
なんとも共感しにくいコピーだな。
341名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 19:40:20 ID:/GZnpNFK
>>330
>>1だけ見て脊髄反射すれば正論だろうけど、
現実の日本で、>>1みたいな論調が主流になっているとでも?
珍しいから取り上げられてるんでしょ。
342名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 21:30:05 ID:WtvT73I0
>>63
ググって発見、参考になった、ありがとう。
343名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 01:05:43 ID:l+fmzIRd
特定の個人が異常な自我肥大に陥る事は多いが、

“日本は神の国であるから、戦争には負けない”とか、
“日本人は世界一優秀だからバブル景気は永遠に続く”とか、
“かつてニッポンが変わる時、世界が変わった”とかの
組織ぐるみ、国家ぐるみでの盲目的な自我肥大は日本人特有な気がするw

つまり日本人というのは、こういう異常な精神的性質があると客観的に自覚し、
予防する事が大事なんじゃないか?
344名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 09:59:20 ID:z0bX2h+a
>>343
宗教に絡めた場合、どのような国・民族でもそのような心理状況に陥る
例えば聖戦とかなんとか

あと、イケイケドンドンな状態でブレーキを掛けられる人はなかなかいない
場合によってはそのブレーキが社会全体へ悪影響を及ぼす事もある
例えば冷めた投資マインド云々

日本人固有ではなく、人間の本質みたいなもんかと
345名刺は切らしておりまして
なんかこのスレ見てると、まともに年数も数えられないバカがチラホラ見受けられるな。