【自動車】トヨタ車安全宣言で経団連会長「日本の技術のすばらしさ証明された」[02/09]
2 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:05:51 ID:4wnaVXYQ
>>市ね
3 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:08:56 ID:fdYxkIaT
誰この人
4 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:09:53 ID:rDHNkHhM
シェアを奪われ、 ハイブリッド技術のコアを丸裸にされて何ほざいてんだ。
5 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:10:00 ID:JHIfiepW
元々韓国からの技術だろ?
6 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:11:07 ID:oJII99cN
馬鹿かよw素直にアメ公に嵌められましたって言えよ。このアホボンが
アメリカを非難しろよこの売国奴が。
8 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:13:56 ID:MxYmdLDB
こういう奴はまた苛められる。
9 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:16:17 ID:tDZtx4HV
数十億ドルの賠償金支払ったんじゃなかった? バカだなぁ
10 :
カミヤママスオは押し紙のネ申 :2011/02/09(水) 20:16:53 ID:gln+IOqj
11 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:17:38 ID:GnRGVTTM
コンピューター制御のシステム抜かれただけやがなw GMの延命に利用されたなw
12 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:21:43 ID:Yu2Fljv3
まあ一連の騒動をめぐる裏事情があれば当然、全部知ってるんだろう。 いや、案外トップは現場の情報を知らないというしどうだかわかんないな。
13 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:23:35 ID:IaHbiuRG
了解です 気分次第で勝手に暴走する車は安全な車てことですね
14 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:25:40 ID:Ud3OSSGJ
早く日本もアップルの発火問題でアメリカのようにソフト技術を奪えよ
「日本の技術のすばらしさ証明された」× 「自力で解決できない日本の経営者の無能さが証明された」○ これは、もう 他力本願の典型例ではないか
16 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:28:12 ID:MxYmdLDB
日本は戦闘機のブラックBOXバラせ
アメリカに賠償請求しろ。 訴訟集団を逆告訴しろ。
18 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:30:58 ID:7jxsIxuw
日本叩きに利用されただけ。 日本では不具合は起きなかったでしょう。
ぼちぼち政府が足引っ張るコメント出す頃
20 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:34:43 ID:tHblL3TL
もうイランで商売しろ
21 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ :2011/02/09(水) 20:35:09 ID:sLjMecSd
ワシントン大統領だったっけ、リンカーン大統領だったけ・・・ まあPRESIDENT' DAYが近いのにウソをつきっぱなしでは アメの中の人も寝覚めが悪かろう。
>>18 日本でもたくさん出てるぞ
勿論今でも
すぐ捏造しやがるな与太工作員
日本経団連の米倉弘昌会長は 2年前まで 住友化学の社長でした で 米倉氏の 実績 5年前 無謀と 言われた サウジ ラビーグ 1兆円 石油プラントを 成功させたおとこじゃ (原油高で 初年度より 黒字やて )
24 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ :2011/02/09(水) 20:40:03 ID:sLjMecSd
これは余談になるが・・ PRESIDENT' DAY(今年は2/21)はアメは車の大売出し する日。 なぜだかそうなってる つ[Presidents day car sales]
25 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:42:03 ID:Fx+2yGQm
さあアメ公ハイブリッドが続々登場 たんとめしあがれ
技術、技術ってメディアも言っているが 実際はもう貯金を使い果たした感じだろ あと数年後には米中韓に華麗に置いていかれる それ位、団塊とそれに続く人材の抜けた後がやばい
27 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:43:23 ID:RHeIi7bM
すごいな。世界のアメリカに認められて さらに経団連会長に褒められたんだからな 豊田市の人も鼻高々だな
なんかトヨタがすごい高品質のメーカーになったみたいだけど 別に他のリコールまで全部なくなった訳じゃないんだからな
日本での不具合はアメリカのフロアマットどころの話じゃないよな。 オイルはどんどん減るわ ガソリンは漏れるわ RAV4買ったやつらに返金してやれよ みんな怒ってるぞ
はぁ? 疑心暗鬼にさせる糞品質だろ
31 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:49:58 ID:4LYZX08g
アメリカの政府を訴えるのはまだ?
32 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:51:11 ID:hCa0lkaX
ぶぁか会長がぁあああ〜 早く 辞めろやぁあああ(・∀・)
33 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:51:23 ID:cFNr0Wyo
まあでもプリウスの徐行時のゴーカートみたいな挙動はちょっとな・・・・。
34 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:53:18 ID:1y0qWRpS
35 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:53:49 ID:28g4BSdu
トヨタから米運輸省派閥議員に、 巨額の政治献金が〜 というニュースはまだですか?
36 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:54:46 ID:4LYZX08g
少なくともアメの運輸長官は告発したほうがいいんじゃねえか? もう逃げ腰でトヨタ褒めまくっているみたいだが首洗って待ってろ
37 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:56:39 ID:zcTH/ti5
この件以降も糞幼稚な欠陥隠蔽山ほど晒してる現実は消えないんだがな こんなコメント発するとか程度が知れるわ
38 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:57:19 ID:MxYmdLDB
アメリカ大使館から書き込んでる奴でもいるのかw?
39 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 20:59:32 ID:1y0qWRpS
40 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 21:02:26 ID:E3UFj2R4
ヤクザに脅され、褒められ なんとかもおだてりゃ、木に登るってな気分ですね わかります
41 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 21:06:30 ID:MxYmdLDB
過去、wikiで嫌韓を煽ってた奴のIPが 日本のアメリカ大使館だった事件も あったよね。 実際2chもCIAや統一協会だらけだろ。
42 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 21:23:30 ID:9fJhmLT5
財界トップが朝鮮人並にホルホルしててワロタw
せっかくCIAに就職したのに毎日2ちゃんに張り付いてばかりとか・・・
今更アメリカをトヨタが非難しても印象悪くなるだけだろ そういうのは政府の仕事だろうに・・・
45 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 21:26:20 ID:VGYQ29gD
この会長、大丈夫か? 何でこんなのが、日本最大最強の圧力団体の会長やってんだ?
46 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 21:28:23 ID:SE+HeTTI
売国奴が日本を誇るな
アメリカ製品は不買か、できるだけ安い製品を買うわ その分、国産とか他の親日国産の商品に予算を回すわ
48 :
ぴょん♂ :2011/02/09(水) 21:35:20 ID:cqgXdRv3
えっ? 外国人のほうが優秀なんでしょ?
なんだこいつ。何が言いたいんだ。 誰かお仕置きして来い。
50 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 21:38:32 ID:tbFzjtB1
> 日本の技術のすばらしさが証明された 三菱自動車は買わないよ。
>>1 今頃おせーよ
証明されたら損失分リカバーしなきゃ
52 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 21:41:00 ID:MxYmdLDB
三菱も嵌められたよね。
なんでアメリカは、捏造してまでトヨタをたたく必要があったんだろう?
>>18 山梨でプリウスのタクシーが急加速して事故になった件て
結局、原因は何だったの?
運転手がアクセルとブレーキを踏み間違えたわけ?
操作レコーダを調べることになったという話の後、
続報を全く聞かないのだが。
何か知ってる人がいたら
教えてください。
国内の不満は国外に持っていくのは常套手段、何でもかんでも人のせいにするもんだ 米民主党はその対象に日本をよく使う、歴史的にそう 掌を反したのは日本を叩くよりもいいものを見付けたからだろう
56 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:03:11 ID:3y3gIDVx
派遣切り以来きらいになった。
58 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:06:35 ID:ceYmX9cn
かつてのレッドパージと同じだ。
59 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:08:02 ID:QSvgYUPx
ヒューマンエラーを考慮した技術は稚拙であったとカミングアウトしてるのですか
60 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:09:36 ID:eU4nkve9
あ
>>54 プリウスの不具合により急加速する事はありえない
急ブレーキの際に一瞬ブレーキが抜けるような制御をしていた
これが不具合とみなされた
この制御により加速することはない。
63 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:18:27 ID:YiDNVixM
暴走の原因が運転者の不注意のせいなのかシステムの異常のためなのか、 記録が残らない。運転手のアクセル踏み間違いによる事故を防ぐシステムが ない。アクセルとブレーキを両方踏んだらブレーキが勝つようになっていない。 これのどこが素晴らしいだって?
64 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:20:25 ID:NRxXHZaY
これって、トヨタの技術盗む為に資料提出させて、国で解析したんだろ?w
65 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:20:57 ID:5vsg3d1s
>>54 俺も昔から、与太の色々な事故や故障が起きた際の続報を楽しみにしてるけど
一度も聞いた事は無いな。
岡崎で信号待ちで炎上したハリアー、大阪でパワーウインドウスイッチが発火したヴィッツ
>>54 のプリウス、他でも暴走したタクシー、記録が残るなら公表した方が特になるはずだが
一度も出てこない事を考えると、きな臭く見られても仕方がない気がするんだが。
66 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:27:06 ID:nQtXl/dB
アメリカ民主も大概、汚すぎるわ。 オバマのこと一挙に嫌いになったよ。
67 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:27:25 ID:ChkxJbJW
カオスだな アメリカの戦略、陰謀にやられた、日本標的にされて可哀想 と トヨタまだ隠してんだろ、アメリカに献金したのか、あの事故はどうした と両者噛み合わず 一方向に流れがちな2chでは珍しい…
68 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:28:11 ID:DZg4kAHh
経団連は身内のケツなめあっていろバーカ。
69 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:28:20 ID:sHwDSbvd
うちのカローラは、あん泥いどデス
70 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:29:48 ID:MxYmdLDB
アメリカ共和も大概汚いけどな。
71 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:32:40 ID:vCzhHWnc
裸にされ土下座して金を払ったトヨタは偉い。と? どんだけアメポチ
72 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:32:58 ID:nQtXl/dB
>>70 大戦、貿易摩擦、トヨタの一件、全部民主。
記録は残ってる。かなり精密な記録だよ。 いつどんな環境でどのような運転か、とかね。 ECUにではなく、専用の装置を付けてる。日本のメーカーの大半が記録を取ってる。 ただ、記録を取っている事を公表せずに今までやってきたわけ。 今更記録があります、とは言えないのです。
74 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:36:44 ID:9M0njOMH
アメリカの国旗燃やせよ トヨタ本社前で それくらいのことができないなら会長やめろよ
>>73 防犯カメラを隠しカメラや盗撮カメラのようにこっそり設置して撮ってきたから、
画像を証拠として使えないって?
77 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:50:55 ID:UONFRl43
アクセルのソフトに問題が無かっただけで、 アクセルペダルの形状の不具合と アクセルペダルの接点の不良は現実的な欠陥だったんだろ。 ブレーキのソフトには問題があってスッポ抜けブレーキは欠陥だったしな。 しかも、アクセルペダルの件は国内仕様では放置プレーのままだろ。 ちっとも安全なんかじゃないだろ。 しかも、プリウスは12年落ちの軽自動車プレオにも潰れ負けする脆弱なボディのままじゃないか。
1993年 「マーストリヒト条約」の発効によってEUは発足した。 これ以前はアメリカが唯一の巨大市場だった。そこにEUという巨大市場が生まれることに アメリカがなんらかの危機感、嫌悪感を持ったことは想像に難くない。 EU統合前の1986年に日本名 AUDI100 アメリカではAUDI5000と呼ばれて 販売されていた車の暴走事故が連日報道されてAUDIは事実上アメリカから撤退 することになる。 アウディ100は、Cd値0.30の空力ボディを持つ。 アウディ100では以前にもないほど徹底的な空力的リファインを行い、ボディ下面や ホイールハウス回り、窓枠のフラッシュサーフェス化などのアイディアによって、 2.2Lの小排気量で200km/hの巡航を可能にした。 、1983年度のヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞。 日本でもモーターマガジン社主催のワールド・カー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞している。
79 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:56:50 ID:PsDHBp0D
米国人って汚いよな
80 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 22:59:10 ID:4rgLEn61
81 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:06:07 ID:UONFRl43
82 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:08:48 ID:UONFRl43
箱根駅伝:大会車両(トヨタ(笑)プリウス)接触、観客3人軽傷
2日午後0時35分ごろ、神奈川県箱根町塔之沢の国道1号で、
箱根駅伝に出場中の国学院大の監督らを乗せた乗用車が
沿道左側にいた観客と接触、50代の男性3人がいずれも足に軽傷を負った。
県警小田原署によると、現場は片側1車線の緩い右カーブ。
男性運転手は「反対車線の沿道から応援している観客が飛び出してくる気配があったので、
とっさに左にハンドルを切ったら、ぶつかってしまった」と話しているという。
ぷっ。プッ利薄w
これはアホとしか言いようがない
YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM 55秒あたり。
トヨタ(笑)が手配したプロのドライバーが突っ込んでいるんだぜ。
当然に、プリウスという車、トヨタ(笑)というメーカーに責任があるに決まっている。
やっぱ、この車危ないよ。
やはり関わる人間達を不幸にするトヨタ(笑)
NASAが認めたプリウスは、すごい! NASAのお墨付きだ! NASAが認めたトヨタ車にみなさん乗りましょう!
84 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:09:43 ID:GOOcsFYo
ところでラフード運輸浣腸ってさ。インサイダー取引とかしてそうな気がしねえか?
85 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:17:32 ID:UONFRl43
トヨタ(笑)は国産の高張力鋼板を使わないよね。
朝鮮鉄板に南朝鮮タイヤかインドネシア製ブリジストンタイヤが
物凄く増えている。
ブリジストン製でも原産地はインドネシアだったりする。
( ´,_ゝ`) プッ !利薄買って欠陥車で死に易い事を知った連中がかわいそう。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13836720100210 トヨタ、南アフリカでも5万台以上をリコールへ
プリウスも南アフリカ製を混入しているかもよ。
リコールの対象となるのはカローラ、オーリス、ベルソ、プリウスの4車種。
プリウスのハイブリッド車は昨年8月以降販売された216台が対象となる。
南アフリカ製も右ハンドルだから、オーストラリアや日本国内に混ぜ込まれている可能性があるシナ。
86 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:20:10 ID:A73ExuVc
87 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:31:00 ID:PWjvXwC/
今度は、セクハラで、東芝をいじめるから、
88 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:32:22 ID:0sbqiWQz
\丶 r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, / /, ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒))) /⌒) ), , 、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/, 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) ., / ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ((⌒≡=─. レ' ─=≡⌒)丿;;丿ノ
89 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:47:53 ID:VwZHyNxh
プログラムの解析をしたNASAの技術者は、大金積まれて、どこかに転職するんだろうなあ。
90 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:52:01 ID:/5DHnlnG
いざリコールで海外の需要が落ち込むとモロに煽りを受ける事に・・・ 内需がしっかりしていればここまで酷い事にはならなかった リーマンショックが原因だとばかりに報道されているけど トヨタはリーマン以前から業績悪化してる事を忘れているよね
これでアンチトヨタのMがどうファビョるのか気になるな
92 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:56:10 ID:6ee33bpT
欠陥はまだあるんだろ。
93 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/09(水) 23:58:02 ID:XAMMs6H/
もともとトヨタの販売台数を下げて、ハイブリット技術を丸裸にするのが目的。目的が達成されたので解放。
94 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:03:03 ID:+Gfe3Pz6
そしてパクリ企業のサム寸叩きが始まる予感w
95 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:05:24 ID:/BX4G1lA
能天気なアホだな
96 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:07:30 ID:ILbGVcYn
だって誇大広告なだけでw トヨタ(笑)車なんて中身は安物の車なんだろ 潰れて死に易いプリウスやヴィッツやLFAが論外なのは言うまでも無い。
97 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:07:59 ID:wwL/N79V
トヨタは長期的には衰退していくばかりだろう。 最終的には集団心理だと思う。 今は全社的に「気を抜くと落ちて這いあがれないから。」って必死になってがんばってるけど「もう何してもダメだ。」って認識したら一気に行く。 いい時があった過去があるとなおさら。 国内外、世界的にいろんな情報が入ってくるけど歴史の流れが証明してる。
アップル製品買ってる奴は売国奴
100 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:12:22 ID:HviNSULA
平和ボケすぎる
101 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:18:01 ID:Qy4iDe/k
オバマ政権による鳩山叩きがこの問題の本質だからね ポッポが辞めた今となっては、トヨタなんてどーでもいいのさw
102 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:20:43 ID:VpXIPqya
安保破棄して、アメリカと国交断絶でいいよ ネトウヨにその覚悟はないけど
103 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:23:06 ID:/sVoMn9H
民主党は、アメリカと一緒になってトヨタを批判してたぞ。 日本人アホすぎる。平和ぼけすぎる。 きっちり謝罪させろ。アメリカ政府にクレームいえ。このまま引き下がるな。 なめられっぱなしになるぞ。
104 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:28:31 ID:Avb9Ay9c
安保破棄して、国交断絶!
本田宗一郎や豊田佐吉がいうならわかるがそろばん経営者が語るな
106 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:46:10 ID:T+ey26Yv
>>102 >>103 >>104 一民間企業がゴミ売ってた事を隠してただけだが?w
売り物の質はなんら変わってないんだし自業自得
国交断絶とか糞チョンが好んで言いそうで笑えるw
当時の成り行きから知ってる日本人はトヨタ擁護なんてしません
107 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 00:47:31 ID:aOTEKimx
オバマほど悪辣な反日大統領はいないな(笑)
損害賠償を請求することできないの? あらぬ疑いをかけられたことでかなりの損害が出たと思うんだが
∧_∧ <安保破棄して、国交断絶ニダ! ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン ( ミつ_// LG / バン {二二} 三三}  ̄ ̄ ̄ ̄" ↑ 何やらファビョる ジーッ ∧_∧ <丶`Д´>/ ̄ ̄/ ( _つ_// LG / {二二} 三三}  ̄ ̄ ̄ ̄" ↑ カキコのレスを待つ ∧_∧ <丶∩∩>/ ̄ ̄/ シク ( ノ ノ// LG / シク {二二} 三三}  ̄ ̄ ̄ ̄" ↑ 馬鹿にかまってくれる相手がいなかった
>>72 カーターはイラン革命を支持して、IJPCを壊滅させたってのもあるぜ。
結局、第2次オイルショック、湾岸戦争、イラク戦争の遠因になったわけだ。
現在のチェニジア、エジプトがイランの二の舞にならないといいが。
111 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 01:13:09 ID:6mOeaz8I
アメ公と国交断絶した方が日本経済は回復する
112 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 01:17:18 ID:7saNLqef
アメリカ様だろ iPodもiPhoneも使うしWindowsもやめない IntelとトヨタならIntelとるにきまってんだろ ボケ
113 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 01:24:58 ID:wwL/N79V
報告書一応斜め読みしたけど、全然具体的じゃない… 日本の政治家の「遺憾」とか「善処」とかと変わらん気がする
携帯電話禁止のバカ装置が蔓延る医療機器と航空機器業界に参入すべきだな
115 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 07:27:40 ID:Ozrjy8uh
116 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 07:57:53 ID:Qz/Oa7ZC
名古屋では、トヨタさんやっぱり凄いとかトップニュースになってそうだがどう?
>>108 電子制御の疑いは晴れたが、マットとペダルの2件のリコールはあったし、報告遅れで罰金も支払わされてる
その2件についても大げさだったとは思うが
118 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 08:09:26 ID:n7WS8ZFJ
>>112 見ろよ!コイツは豚に敬語使ってるぜ lol
そういえば、アメリカの不当なトヨタ叩きに対して、 日本政府は擁護するどこかトヨタを非難する発言をしていたね。
121 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 08:40:49 ID:fpz+XvJ9
日本の技術の素晴らしさが証明された。その技術を持って人件費の安い海外へ行きます
122 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 08:41:56 ID:CC2ys6VQ
123 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 08:45:02 ID:wMbF0LZg
あとは、アクセルペダルの問題で、今後の裁判で、リコールを根拠にした多額の支払いが発生するだろうとか・・・あちらのテレビで言っていませんでしたか・・・。
124 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 08:50:30 ID:wMbF0LZg
事故の程度にもよると思いますが、アクセルペダルのリコールがあったのは事実なのでしょうから、 事故の直接的な原因ではないけれど気持ちくらいのお見舞い金ということで、差し支えないくらい、お支払いになるというのは、あとあと困ることになるモノでしょうか・・・。 今回かぎりということで・・・。
>>1 証明されたところで失った信用はそう簡単に取り戻せないってことを忘れてる
126 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 09:57:08 ID:2poec/fj
アメはブラックボックスを開けさせトヨタの先端技術をパクリ放題でしたね 遅れてた最新技術にも追いついたしビッグ3復活おめでとう!w
末端の技術力をホルホルしてないで 経営者の政治力を身に付けたらどうなんだ? ほんと腐ったゴミばかり
俺工場で働いたことあるけどさ 工場労働者の士気の低さにびっくりしたわ マジでやる気がない でこれでメイドインジャパンとかいってもな 最近のリコール頻発は上から下まで士気が低いからだろたぶん
トヨタつええええ
130 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 10:39:59 ID:wwL/N79V
131 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 10:42:41 ID:oyhsprS8
その割には度々リコールしてるが・・w
他のリコールの数々が忘れられてしまいそうなのが困ったところだ
今の若者はバブル期の日本車の過剰品質知らないんだろうね カローラレベルでも室内材はウレタン使ってたし 今なんか一体成形のプラスチックでしょ 見た目だけ皮風のシワが入ったりしてるけどさ 車としての品質も信頼性もバブル期を頂点に下がってるよ
134 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 11:17:45 ID:8WYT5mYW
なにこの将軍様に認められて、褒美をもらい喜んでるみたいな人w
バブルの頃のカローラ 78.1万〜146.6万円 今のカローラ 135.6万〜244.0万円 倍ちかく高くなってる これじゃ貧乏になった日本人が買える訳がない
>>135 当時のカローラは今のビッツ
スターレットはミラ
そういう時代なんだよ
菅と検察とマスコミが面子保つ為に 小沢を強制起訴まで追い込んだけど 結果的には無実でした...なんて事になるんかもね
おせーよ
139 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 18:45:39 ID:cu3Qplmj
最初にゴネた時点で真っ黒ですって言ってるのと同じだしな
140 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 18:49:26 ID:i2Bkcd8C
トヨタは3年連続世界一だしね。 車の売り上げも中国が2年連続で世界一になったし世界経済の覇権が 太平洋越えたね。
142 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 18:57:00 ID:eBaesIgH
だからその素晴らしい技術が盗まれたんだろ。 相変わらず呑気だ。
143 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 19:01:45 ID:z7GfKt8H
市販車程度に大層な技術なんて無いよ
144 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:15:43 ID:D26K6jfM
カムリで死亡した警察官一家には、4人分で8億円も示談金支払ったんだろ。 アクセルに欠陥があったことをトヨタ(笑)は認識しているんじゃないか。
145 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:44:02 ID:D26K6jfM
プリウスのスッポ抜けブレーキの血管に対しても 空走する事を危険だという認識が全く無くて、 ポッとかスッとか「フィーリングの問題」と 発表していたのは事実です。
146 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:45:28 ID:D26K6jfM
カムリで死亡した警察官一家には、4人分で8億円も示談金支払ったんだろ。 アクセルに欠陥があったことをトヨタ(笑)は認識しているんじゃないか。 トヨタ(笑)車がアクセル、ブレーキ、ボディ、バルブスプリング、タイロッド、 燃料パイプ、さまざまな欠陥で危険なことには変わりないだろ。 ( ´,_ゝ`) プッ !利薄も軽自動車に負ける脆弱なボディで公道の負け組み
147 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:45:57 ID:wwL/N79V
バルブスプリングが折れるのはレクサスだけです 戦前の車でしょうか
>>1 うん!
日本国製品は世界一だよ!
これは紛れも無い事実だよ!
149 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:50:55 ID:D26K6jfM
車内実験でタイロッドが強度不足だと知りながら 8年間も欠陥を放置して売り放しに していたのは、トヨタ自動車です。 しかも、その品質の責任者は現在の社長でしょう。
150 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:53:18 ID:wwL/N79V
ブレーキオーバーライトシステムがない時点でトヨタは所詮2流なのよ 欧米人はそういうところを気にする
151 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:56:35 ID:D26K6jfM
12年落ちの軽自動車スバルのプレオにさえ当たり負けして 潰れて死亡する脆弱なプリウスを売り続けています。
152 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:57:53 ID:bazmD9FC
【米国トヨタへの苦情の多くが在米韓国人の組織的工作によるものだと米国人が告発】
http://vtayera.ddo.jp/2ch/livecx/image/1297192468-0343-001.jpg False complaints against Toyota // Falsas quejas en contra de Toyota
http://www.youtube.com/watch?v=W7G-FGL4el0 告発している人はヒサパニック系と思われる。
3.- It is not difficult to prove, because the most of these names are now PUBLIC; you will be able to see
how more than half of the complaints were made by S.Korean people in the US. If we take the huge Anti
Japanese brainwashing in S.Korea into consideration and how corrupt is the government and hyundai,
I'm pretty sure, hyundai (the first car maker to appear on tv bashing Toyota) is behind those complaints.
And now, check the serious defects of HYUNDAI, by its government. Now, sad to see the last bad
results of a decent, humble, reliable, honest and GOOD car maker (Toyota) because of third parties, because
of dishonest, dirty people. The worst is, those S.Koreans (not the whole S.Korean population at all) are
involving good S.Korean people.
3.ほとんどのクレーマーの氏名が公表されているので事実を証明するのは簡単だ。
苦情の大半が在米韓国人によるものであることがわかるのだ。
そして韓国政府とヒュンダイが如何に腐敗しているかということを考えると、
私はヒュンダイ(一番最初にテレビでトヨタバッシングを始めた自動車会社!!)が
これらの苦情の背後にいることを確信する。
さあ、今度は韓国政府に保護されているヒュンダイの重大な欠陥を暴こうじゃないか。
まともで謙虚で信頼性があり正直で善良な自動車会社であるトヨタが不正で卑怯な人々の罠にかかって
引き起こされた最近の気の毒な事件なのだ。
153 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 20:59:02 ID:NOqJWFJm
ダメリカに抗議して損害賠償請求しろ、ボケ会長。
154 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 21:00:22 ID:4aIgGf5k
日本の技術は置いといて良いから、トヨタの車としてのダメさを認めて欲しいもんだ
155 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 21:05:22 ID:D26K6jfM
トヨタ自動車(笑)の現社長は自らトヨタ(笑)車の事をを「我慢車」って呼んでいます。 我慢が必要な便所下駄しか作れないのを豊田社長自らが認めています。
アメリカ : トヨタノクルマ、チョーアブナイデス!! ドヨタ : まあまあ(賄賂) アメリア : ウホッ ヤッパリアンゼンデース♪ この解釈でおk?
157 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 21:31:29 ID:D26K6jfM
しかもバルブスプリングが強度不足で破断する V8エンジン載せた高額車だなんてどうなのよ。 こんな欠陥今時トヨタ(笑)だけだろ。 しかも、御料車センチュリーでさえ、僅か2年で電気系統が腐食してエンコするって。 欠陥車組立屋のトヨタ(笑)ならではですね。
158 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 23:32:26 ID:YJYzWA5N
159 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/10(木) 23:37:04 ID:s8NNGPhB
プリウスなんてリコール分かってて売ってたんじゃなかったか?
160 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 03:47:14 ID:yM++0gfw
贈賄してたら、最初からリコール騒ぎなんか起きなかったよ。(笑) 民主党政権だから、こんなことになったのさ。
162 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 17:02:12 ID:CXF2j0Bi
プリウスのスッポ抜けフィーリングブレーキも欠陥でした。
163 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 17:39:45 ID:CXF2j0Bi
┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ / │|___|│ ♪ └───‐┘ ∧_∧ 〜 < ただ〜一度だけの〜戯れだと〜知っていたわ〜♪ ( ´∀`)__ __ < フィーリング♪オウオウオウ♪フィーリング♪ ノ/ ¶/\_\. |[l O | ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| | ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | トヨタ(笑)祭り三次会 | トヨタ(笑)自動車は箱根駅伝で観客轢殺しかけたw しかも、軽四プレオとプリウスが衝突したらプリウス側が心臓破裂で死亡。 ハハハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
164 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 19:11:54 ID:na+LLV2Z
車両火災になる消防車を作ったのはトヨタ(笑) 救急隊員が怪我をする救急車を作ったのはトヨタ(笑) 子供を投げ捨ててるバスや小型車を作ったのはトヨタ(笑) 僅か2年足らずで電気系統が腐食しエンコする御料車センチュリーを作ったのはトヨタ(笑)
165 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 19:25:43 ID:na+LLV2Z
186 :名無しさん@九周年:2008/11/27(木) 22:51:06 ID:QJINUqwd0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 ■発言のまま
〈;;;;;;;;;l ___ __i| (派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
| ( `ー─' |ー─'| もっと低いのはいくらでもいる
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ
| ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
元経団連会長のお言葉を番組内で紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5357245 http://jp.youtube.com/watch?v=OCil3O-Q5YQ 7分59秒〜
日本の財界の、誰でも知っているメーカーのトップが
"(派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
もっと低いのはいくらでもいる"
これを日本の財界トップだよね、言ったのは
166 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 21:06:33 ID:9SNJ/PMO
豊田って企業も地域も欠陥だろ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000806-yom-soci 新成人実行委がアダルトグッズ、出席者に配る
愛知県豊田市で9日に行われた成人式で、新成人らで作る実行委員会が、
市の補助金でアダルトグッズやわいせつなDVDを計約1万3000円分購入、
一部の出席者に配っていたことがわかった。
同市の成人式は26会場で開催。
アダルトグッズなどは、このうち155人が出席した豊田産業文化センターで、
式典後のビンゴゲームの景品として配られた。
市は、同センターの実行委員会に56万円を開催費用として補助。
景品代には約20万円が充てられ、新成人の委員らがディスカウントストアなどで購入した。
市がレシートを確認したところ、アダルトグッズやわいせつなDVD計十数点が含まれていたという。
各会場の運営には市職員も携わっているが、
景品については「自主性を重んじてチェックしていなかった」(豊田市)という。
異常な人間性の奴らが多いから、性癖異常も常識も異常になっても気がつかない地域性。
成人式にテンガも配る地域性w
五ケ丘団地の与太嫁達が集団で組織売春をしたり
そんな亭主達や新成人のこんな連中が組立てているのなんて生理的に無理。
この間燃料漏れかなんかしたばっかじゃんか
168 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 21:23:05 ID:9SNJ/PMO
>>167 それらは、10年もの長い間、欠陥隠しを続けていたものです。
これからまだまだ発覚しますよ。
169 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 22:04:25 ID:lBDkRNWl
フルボッコされたいじめられっ子がヤンキーに最後に膝蹴りされつつ「でもお前っていい奴だよな」に感動してる絵が浮かぶw
170 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 22:07:04 ID:WutGw/UF
ああ、ほんとヤンキーだな、アメリカ人に日テレ
171 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/11(金) 23:47:27 ID:hSfNAXlR
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 「代理作成」の呪文唱えてりゃ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 【脱法司法書士 定款やる夫】 .-´ ``ヽ / ヽー `ヽ / ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ / (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,: | ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ 。ヽ 。 )( }. ...| /! 常識で考えろボケ ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _ 人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------ / ヾ---‐'ーr‐'"== |
173 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/12(土) 01:22:04 ID:Cd2j/6Dc
日本の技術はすばらしいと思うが、トヨタはコストダウンでリコールを招いて、どちらかと言うと反面教師だな 今はIPS細胞の研究が日本はトップレベル。 しかしメモリはサムスンに抜かれた。 太陽電池、HDDが日本の強み。任天堂のソフト産業はあるが、アップルやGoogleに負けている。 自動車なんかの斜陽産業は繊維や鉄鋼みたいに廃れる一方だから、後進国に任せて放っておいたほうがよい。 その方が必ず長期的には日本は繁栄する。 アメリカなんかインテル、アップルやマイクロソフトの繁栄でここ10年でMAZDAや三菱クラスの新企業が続々誕生してるし。 層の厚みが違いすぎる。
174 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/12(土) 04:12:11 ID:MQ/qWzVs
欲ボケの集団は層を成さないからね 後進の事なんて全く考えて無い
175 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/12(土) 04:44:43 ID:n4FaPAau
> 「非常にいい結果だった」と歓迎の意 言いがかり制裁金やら叩かれ当時の落ち込みを追求できないバカは役員報酬受け取るな
176 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/12(土) 05:31:23 ID:uWsY64eB
キムチ自動車wwwww 北朝鮮新聞wwwww
177 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/12(土) 08:00:50 ID:uWsY64eB
トヨタ王国起こすには、戦争やるしか無かったのかよwwwww
179 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/14(月) 01:00:16 ID:XIXeUEDr
トヨタ(笑)の凄いところは 模造品を作らせたら凄く短納期で仕上げてくるところでしょ。
今回の騒ぎはこの絡み? 決算期 毎年3月31日 主要株主 日本トラスティ・サービス信託銀行 6.08% 日本マスタートラスト信託銀行 6.05% 豊田自動織機 5.55%
181 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/14(月) 07:23:09 ID:Qp9TK1X0
奥田のクソ野郎が死んだら与太車購入検討してやるわ
182 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/14(月) 20:55:28 ID:I7rwZvxE
>>181 創業家の犬が死んでも何も変わらんだろw
183 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/15(火) 01:25:26 ID:Z+0V37YO
創業時から模造品組み立て屋
184 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/15(火) 21:33:24 ID:M5MPbl8P
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソiiii u u u|||iヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| H |!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ||u ,、__) u ノ!
| u ノ ヽu | / 他社のF1は手に入れてバラせないから
∧ u u ー‐=‐- / < パクル元が何もないんだ。
/\ヽ u u u / \ だから全く勝てないんだ、解るだろ
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
ttp://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/ 史上最弱の140連敗。史上最弱のエンジンサプライヤー。
FIA公式調べで史上最も不人気なチーム。それはトヨタ(笑)
祝・140連敗記念車!LFA!!!!!!!!!!
185 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/15(火) 21:36:40 ID:IMUwo/wg
日本の技術とトヨタの技術を一緒くたにしないで欲しいな。
186 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/15(火) 21:41:37 ID:M5MPbl8P
187 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/15(火) 22:08:13 ID:M5MPbl8P
F1やルマン同様にトヨタ(笑)ヌポーシは惨めな結果しか残せません。 2008年ニュル24時間耐久レースで満を持して投入したLF-Aが炎上(笑) 2LNAのタイプR勢はおろか韓国車やミニクーパーにすら負ける有様 F1だけでなくニュルでも日本最弱メーカーという烙印を押されてしまった 37位 Honda Civic Type R 57位 Subaru Impreza 67位 Mazda RX7 103位 Kia Pro-Ceed's ← 朝鮮車 114位 Rover Mini Cooper ← 初代ミニクーパー 119位 Honda Accord Type R 121位 Lexus LF-A ← (トヨタ自称)プレミアム2シータースポーツ 姑息な違反が出来ないレースだと散々ですね、トヨタ様は(笑) 1位 Porsche 911 GT3 RSR 2位 Porsche 911 GT3-MR 3位 Porsche 997 で、トヨタ(笑)さん 何がライバルはポルシェだって? ま さ か L F - A の 事 じ ゃ な い よ ね ? 流石にギャグとしては笑えないですよ。 素晴らしいトヨタ(笑)の技術力ですねぇ。
188 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/15(火) 23:09:26 ID:Ai3zmQT6
189 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/15(火) 23:55:11 ID:K3fOm+qT
日本人だとすこし体を触るだけで大騒ぎ アメリカ人だとレイプされて輪姦されてもなぐさめの言葉一つで許すんだな。
190 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/17(木) 07:32:10 ID:uVyhLlu1
決算分析(トヨタ:本当に復活したのか?) トヨタが発表しました決算で、マスコミ各社は『トヨタは復活した』と持ち上げていますが、 本当でしょうか? 文章をそのままググレばわかる。
191 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/17(木) 08:00:41 ID:dzh0MjZy
トップからしてこんなんだから舐められるんだろうな。 逆に訴えるぐらい普通じゃないのか。 たとえする気がなくても言うべきだろ。
ダウン症顔で得意げに言われても気持ち悪いだけだぞボン倉会長(嘲笑)
193 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/20(日) 18:04:55.93 ID:bgwDg6vQ
>>191 何を訴えるんだ?w
トヨタが組織的に欠陥隠蔽してた事実は消えて無いんだぜ
馬鹿だろ経団連
195 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/20(日) 23:39:34.18 ID:RTGpDH9P
ユーザーを生贄か人柱にするのがトヨタ(笑)
196 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/20(日) 23:56:27.54 ID:RTGpDH9P
移動式火葬場といえば 燃料漏れ漏れの欠陥だらけで 車両火災の多発するトヨタ(笑) 岡崎市で通勤途中の渋滞の中で逃げる間も無く 車内で焼死した現行ハリアーの事件を忘れるな。 その後に、 初代ハリアーは燃料漏れでリコールしたが、 現行の二代目ハリアーは未だに放置プレー状態。
197 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/23(水) 13:08:35.27 ID:oDOyvG8b
この事件ってロックフェラーの陰謀だったんだよな ロックフェラーがトヨタの調査委員だったし
198 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/23(水) 15:01:40.37 ID:LPdjdivp
upshylon273 ゆきとらにゃん sedzirから 政略結婚とかやったら、ミステリー番組になるわさ〜RT @nanachan77: 前原の嫁はひょっとすると呑む子以上に危険かもよ RTズブズブの関係やね。 。@R2D2_PANDA:前原夫人の愛理さんは、パソナの南部の秘書。パソナには竹中平蔵が天下りつまり清和会と凌雲会は繋がって
「日本の技術」なんて大きい主語を使うのは 韓国か中国みたいなんでやめてください。 トヨタの技術、でいいでしょ。
200 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/24(木) 07:36:42.05 ID:COZD6aiQ
トヨタ(笑)の技術は F1史上最弱の140連敗で証明済みです。
201 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/25(金) 16:22:50.84 ID:PmIWtGp2
アメリカの工場は閉鎖しろ
202 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/25(金) 18:40:08.86 ID:QAN8QBNH
米倉の糞爺ィが涎たらしながらのコメントなんて信憑性のかけらも無いって・・・orz
186 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 18:29:00.96 ID:gfsidlOM0 [2/2] TVのニュースだと”トヨタはこの間大規模なリコールしたばっかりで、またやりやがった、 もう海外での信用は皆無と言っても過言では無い”って報道されてるなw 日本はもうトヨタを必要としてないんだなwww
トヨタ得意の政界根回しが成功しますた
205 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/26(土) 23:06:45.77 ID:Kv5caizq
トヨタ(笑)車の急加速は電子制御が原因では無い、と発表されただけ。 つまり急加速自体は否定されてない。 米国政府が「トヨタ(笑)車が急加速する」って公式に認めてるのw ラフード長官のコメントがコレな。 "There is no electronic based cause for uninteded high speed acceleratiion in TOYOTAs." 車両火災になる消防車を作ったのはトヨタ(笑) 救急隊員が怪我をする救急車を作ったのはトヨタ(笑) 子供を投げ捨ててるバスや小型車を作ったのはトヨタ(笑) 僅か2年足らずで電気系統が腐食しエンコする御料車センチュリーを作ったのはトヨタ(笑)
206 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 14:27:55.47 ID:53kyGqGY
他スレから
499 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/01/05(水) 07:36:57 ID: YfQBqiHc0
昔努めてた会社で、車体の歪みを測定する装置を何社かの工場のラインに納めたことがある
その時に、
俺 「トヨタさんに比べると溶接ロボットの数が多いですねぇ?」
工場の人 「強度を落とすと、事故がおきて車つぶれた時に、うちあたりだと………
あれは、トヨタさんだからできる事ですよ(苦笑)」
てな、会話があった
501 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/01/05(水) 12:32:47 ID: ka6F6vJO0
>>499 スバルなんかに比べてもスポット溶接のピッチが極めて粗いのがトヨタでしたからね。
脆弱な手抜きプアボディなのは以前からやっぱり認知されていたんですね。
505 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/01/05(水) 20:09:35 ID: dLVSR66r0
スポット溶接のピッチなんてショールームでいくらでも見られるだろ。
前後の開口部みたり、リアハッチやトランク部分のゴム部分を
剥がして見れは一目瞭然で分かるしな
トヨタ(笑)は見れば見るほど糞だろ
国内仕様は特に手抜き杉
207 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 14:29:18.32 ID:MLMfF+KV
経団連会長の劣化も激しいなw
208 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 14:35:40.84 ID:LmuHrJy2
209 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 17:00:13.72 ID:YeNvxgO9
210 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 17:16:12.56 ID:YeNvxgO9
元顧問弁護士がトヨタ(笑)を提訴、「事故裁判で証拠隠し強要」と主張 米紙 [09/02]
スポーツ用多目的車(SUV)横転事故に関する訴訟で、不利なデータを隠すよう
強要された上、退職を強いられたとして、トヨタ自動車の米子会社の元顧問弁護士が
同社を相手取り損害賠償などを求める訴訟を起こしたことが1日、明らかになった。
同日付の米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。
7月24日にロサンゼルス連邦地裁に提訴されたもので、元弁護士は2003〜07年に
カリフォルニア州トーランスにあるトヨタ・モーター・セールス社で、SUVやトラックの横転
事故に絡む訴訟対策を担当。訴訟はすべてトヨタ側の勝訴や和解で決着したが、運転者
や同乗者の死傷の原因は屋根の強度不足だと裏付けるデータを開示しないようトヨタから
圧力を受けたという。
元弁護士は07年に370万ドル(約3億4000万円)の解雇手当を支給され、退職を強い
られた。その後、うつ病に悩まされて精神科医の治療を受けたという。
元弁護士の訴えについて、トヨタは「不正確であり誤解を招く」などとする声明を公表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009090200095 殺人、隠蔽、極悪メーカートヨタ(笑)
211 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 17:37:03.63 ID:wu4IxZy2
hanachancause 只のオッサン RT @kamitori: RT 竹中平蔵を会長にした人材派遣会社パソナのオーナー南部靖之が前原のパトロン RT あの奥谷禮子から献金とは、 無能者マエハラが米帝の使徒たる動かぬ証拠? RT @kamitori: 収支報告に映る前原氏は小泉別働隊?
212 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 18:05:45.38 ID:YeNvxgO9
213 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 18:08:39.21 ID:YeNvxgO9
_j^⌒ヽ=、_r─、. /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_ /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ {: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j |: : : : : : : / `ヽ: : : : : | f: : : : : : 彳 、: : : : :} |:,._: : : / __ |: : : :/ !f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/ { l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´ トヨタ(笑)とトヨタ(笑)車体にとって トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' 派遣工が人ではないのなら、法を守る必要もない レ| ( .ヽ`ー--'/ _ト .: .:.`:.l´:. . .. / __ /|,-、 `ーニニY=、,. / ! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / 革命家 加藤智大(25) _,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 / ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ. ハ 、! !ヽ / _ \ \ /´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、 { -'^`ヽ ヽ 〉=_./! / { ー‐、 `ヽメ ! f´ / | Y´ー' ./ / /
214 :
M :2011/02/27(日) 18:10:02.87 ID:foRQqSdy
>>201 だよな 米がトヨタを陥れたと仮定するなら トヨタ衰退 米から撤退
って図式が当然成り立つわけだが そんな事になったら雇用問題が噴出し
米政府に火がついてしまう
米の陰謀なんて馬鹿げた論調がいかに馬鹿か少し考えなくても解るはずなんだが?
215 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 18:11:24.62 ID:YeNvxgO9
誤魔化されちゃいけない。 トヨタ(笑)車の急加速は電子制御が原因では無い、と発表されただけ。 つまり急加速自体は否定されてない。 米国政府が「トヨタ(笑)車が急加速する」って公式に認めてるのw ラフード長官のコメントがコレな。 "There is no electronic based cause for uninteded high speed acceleratiion in TOYOTAs."
216 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 18:12:57.57 ID:YeNvxgO9
217 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 18:28:34.90 ID:YeNvxgO9
ベトナム研修生の通帳管理 “強制預金”で逃亡防止
トヨタ自動車の3次下請けメーカーなどでつくる「豊田技術交流事業協同組
合」(愛知県豊田市)が、
ベトナムから受け入れた外国人研修生の給料の一部を貯金(預金)し、
通帳を勤務先のメーカーが保管すると記した「合意書」を、研修生らから取っ
ていることが18日、分かった。
合意書には、逃亡や途中帰国した場合、メーカーが預金を身元保証人やベトナ
ムの送り出し機関に返金すると書かれ、
本人に直接、手渡さない内容。逃亡や途中帰国でメーカーに損害が出た場合、
費用は預金から充てるとしている。
複数のベトナム人研修生は「(期間を満了すれば)帰国時に空港で預金を受け
取ることになっていた」と話している。
外国人研修生・技能実習生制度の支援を目的に設立された財団法人・国際研修協力機構は
「途中帰国でも直接、本人に手渡さないのは問題。(労働基準法18条で禁じた)強制預金の可能性がある」として、
協同組合や送り出し機関への調査を検討している。
機構によると、研修生は来日2年目以降、技能実習生となり、日本の労働法規の下で就労することができる。
ある下請けメーカーは「逃亡防止の目的で、外国人研修生らの通帳を管理するよう協同組合から指示された」と説明。
協同組合は合意書の存在を認め 「強制預金は指示していない。合意書はベトナムの送り出し機関が作った。誤
解のない内容に変えるよう伝えたい」としている。
北海道新聞 2006/11/18 18:25
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061118&j=0022&k=200611186919
218 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 18:28:35.65 ID:C5ICG4Cr
トヨタみたいな技術の全くない組み立て屋と日本の技術は別物だろ 経団連は基地外の巣窟だな
219 :
M :2011/02/27(日) 20:39:49.89 ID:foRQqSdy
>>215 補足するわ
急加速は電子制御が原因では無い ラフード NHTSA
電子制御に原因を見つけられなかったが嫌疑が晴れたわけじゃない NASA
極めつけ NHTSA 国交省 急加速は過半数が踏み間違いだった
つまり残りは踏み間違い以外です って事を発表しちゃったわけだ w
そんな事言っちまったもんだから実はペダル引っかかってたのまだあったんでリコールさせます なんて傑作の追加リコール
おいおい、ソレって最初にリコールしたんじゃなかったの?
ペダルの欠陥隠して電子制御調査するフリして煙にまいてたんでしょ?
さてどうする?爆笑 さて追加リコール含め解決できたのは三割となって
残り七割は調査もせず放置するだ
隠匿
221 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 21:16:58.67 ID:blW7zj4A
リコール5年隠しが何にも手が付けられてないので 何が素晴らしいんだボケ
222 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 21:19:59.26 ID:A2HiliH8
223 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 23:21:25.99 ID:1RFinweb
トヨタ車の急加速は電子制御が原因では無い、と発表されただけ。
つまり急加速自体は否定されてない。
米国政府が「トヨタ車が急加速する」って公式に認めてるのw
市販車でもトヨタ(笑)は最低。
2009 Toyota Yaris vs Toyota Camry - Offset Frontal Crash Test
http://www.youtube.com/watch?v=7GKCAQCcdEA トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値
脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い
プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。
224 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 23:35:02.21 ID:1RFinweb
225 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 23:38:57.94 ID:8UngqNJe
最近もリコール発表したよな やけにリコール多すぎないか?
226 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/27(日) 23:40:20.92 ID:1RFinweb
欠陥隠しはトヨタ(笑)の伝統芸です。
227 :
M :2011/02/28(月) 00:11:49.34 ID:ngyBmruY
228 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/28(月) 00:40:29.00 ID:daUVxOKm
61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 16:27:33 ID:6rziDLbb0
トヨタ自動車は12日、日本科学技術連盟と外部専門家に依頼していた品質保証体制の改善に関する
評価報告書を受け取ったと発表した。
報告書は昨年以降の大量リコール問題を受けて同社が実施している再発防止策について、顧客の視点に
立った取り組みが各部門で行われていることを確認したと評価。
同社は報告書の各項目を検証し、今年10月に開催を予定している社内の第2回グローバル特別委員会で
進捗(しんちょく)状況を点検していくとしている。
報告書は海外の顧客情報や米国運輸省道路交通安全局に寄せられた苦情の収集・分析などの取り組みを
評価。
その一方で、今後の改善点としてディーラーの作業員など関係者への事故防止のための訓練の徹底などを
求めた。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100712/bsa1007121532002-n1.htm 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 16:30:00 ID:6rziDLbb0
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/12(月) 16:01:23 ID:1RPc58RA
日本科学技術連盟ってトヨタ関係者が役員に天下ってる団体だろ
http://www.juse.or.jp/about/404/attachs/rijimeibo2010.6_2.pdf 5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/12(月) 16:02:28 ID:TEj3dcni
>>4 ワロタ
6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 16:02:55 ID:rD7We2aB [1/2]
ジサクジエンデシタ(・∀・)
63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 21:20:09 ID:1kdwa7530
>>61 自作自演の誇大広告なわけですね。
229 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/28(月) 00:53:59.25 ID:daUVxOKm
トヨタ(笑)のランドクルーザーも欠陥なんでしょ。
証拠隠滅するつもりで、こっそりとサービスキャンペーンやっているのね。
ランドクルーザーのサービスキャンペーン
http://toyota.jp/recall/campaign/061004.html 1.車両の現象
(1) オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと、ステアリングやサスペンション関係に過大な力が加わることがあり、
ナックルアーム取付部が弛んだり、ギヤボックスのクロスシャフトに変形等が生じることがあります。
そのため、適切な点検整備がなされずにそのまま長期間使用をされますと、当該部位が損傷することがあります。
(2) バッテリーが性能劣化した状態でエンジンを始動すると、電圧低下によりスタータ回路制御用コンピュータの作動が
不安定となり、電磁スイッチの接点が短時間にON-OFFを繰り返し、接点の摩耗が早まることがあります。
そのため、エンジンの始動に時間がかかったり、異音が発生することがあり、そのまま使用してスタータの電磁スイッチの接点が
摩耗限度を超えると、接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙することがあります。
昭和60年の自動車からかよ。欠陥隠しもほどほどにね。
「オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと当該部位が損傷する」
↑
さすが、戦前から評判の悪い欠陥トラック屋ですね。
これでは、オフロード用の四駆作っているとはいえないだろ。
「接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙する」
ランクルも車両火災で燃えているんだろ。
230 :
名刺は切らしておりまして :2011/02/28(月) 07:31:30.01 ID:V/0jrxsi
トヨタが認めたことと認めていないことまとめ 1・フロアマットがアクセルペダルに引っかかって暴走することがある →認める。マットとペダルの形状を変更。リコール。→通知の遅れを理由に、27億円を米当局へ支払う。 2・一部のアクセルペダルが固着して戻って来ないことがある →認める。アクセルペダルの裏に金属板を貼って対策。リコール。→通知の遅れを理由に、15億円を米当局へ支払う。 3・30型プリウスのブレーキ抜け問題 →認める。制御プログラムを変更。当初キャンペーンで対応しようとしたが、後にリコール。 4・電子制御システムの欠陥による暴走 →認めていない。ギルバート教授の実験や、米ABC放送の再現映像にも反論。 →2011年2月、米運輸省がトヨタの電子制御システムに欠陥なしと認める
231 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/01(火) 00:24:23.22 ID:txJwUpDF
232 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/01(火) 01:15:13.70 ID:OTL7rAwu
>>230 ギルバートの件のすぐ後に基盤不良でエンストする事例あったし真っ黒w
トヨタ側の幼稚な自演とかもあったな
認める云々はもう関係ないね
毎回責任逃れの言い訳喚き散らかした後じゃ誰が信用するんだよw
233 :
M :2011/03/01(火) 02:57:03.77 ID:/07tOjSP
>>230 おもしろいじゃない
電子制御については、裏の裏をかいたやり方で煙に巻いたようだけど
ピンとくる トヨタは一連の暴走騒ぎが有る前から裁判で電子制御のコード開示を求められていたが、それをやれば企業の生命にかかわると拒否
ギルバート 米ABC カリフォルニアプリウスのサイクス
これ全部 おかしな事に電子制御絡み しかも...
ギルバート トヨタから所属大学に多額の寄付援助
米ABC 誰が見ても解る様な幼稚な捏造
サイクス 欠陥暴走騒ぎをおこしたと騒がれたが、トヨタを不起訴
締めくくりはNASA たった58台 それもNHTSAが決めたであろうクルマ
半年前のリーク情報と同じ内容の最終結果が報告されている
更に事故データや暴走報告数との矛盾が出てくるとスグにマットペダルの欠陥でソレを埋め合わせした
これだけ馬鹿げた事が重複していると電子制御は何が何でも欠陥が見つかってはならないって事で動いたんだよ
電子制御の真実は黒だな ただ黒とする証拠は消されている
ペダルやマットは消せないがプログラムは書き換えれば消えるからな
ペダルリコールの時書き換えてる形跡有るし、秘密裏にユーザーから買い取っていたなんてのも有る 三菱問題の時期と同じ 隠したのではなく証拠を消したんだよ
234 :
M :2011/03/01(火) 03:01:23.39 ID:/07tOjSP
>>232 ああそれと、EDRなんかを読み出すのはトヨタ独自フォーマット
専用リーダー(トヨタ製w)が必要
独自フォーマットはトヨタとホンダのみ
誰かが証拠保全しようと思っても絶対無理な仕掛けがしてあったんだな
完璧な証拠隠滅ができるわけだ
235 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/01(火) 03:13:13.39 ID:OTL7rAwu
>>234 開示拒んだり言い訳喚き散らかして時間稼いだのも結果的に無意味だったんだがな
井の中の蛙っつーか、何もかもが不必要な事を最大限に繰り返したって自覚が無いんだろうね
ログを完全に消せても現実に起きた事象は消せない
経団連会長って・・・トヨタ関係ないじゃん ただ、外野が吠えてるに過ぎない
237 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/01(火) 03:55:13.71 ID:cj5pq92x
めっちゃ関係あるだろ
経団連はもう解散していいよ
239 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/01(火) 05:27:15.84 ID:ZVwu5j0f
トヨタはもう 国営化したほうが いいと思う (´・ω・`)
240 :
M :2011/03/01(火) 10:53:52.36 ID:/07tOjSP
>>235 >ログを完全に消せても現実に起きた事象は消せない
その通り 暴走報告データ 事故数 死亡者数はNHTSAデータに残っている
NHTSAデータが捏造されていても警察、裁判記録が有る
それらとつきあわせて矛盾の無い対応が取られているかが要なんだが
トヨタ技術者は裁判で自社のEDRとEDRリーダーの欠陥を盾に暴走したアクセル全開データを信憑性が低いので証拠能力が無いとハッキリ証言してる
ウォズのプリも暴走し電子制御の問題だと公の場で証言
基盤にヒビが入りエンストリコール スタビリティ制御の欠陥リコール
ステアリング制御の欠陥 バイワイヤブレーキの欠陥
これら全て電子制御欠陥 国内でもコンビニ特攻多発 歩道暴走 高速ダイブ タクシー暴走 等等キリが無い
トヨタはフェイルセーフシステムが有ると言っているがBOSも付いてない
暴走だけ電子制御シロなんて誰が信じられるのだろう?
踏み間違いが殆どの原因なんて笑える トヨタ車ユーザーだけ踏み間違うと発表したんだからな
その馬鹿さに気付いて今度は再びペダルとマットってんだから呆れを通り越す
更にパッドも引っかかりますなんてオマケまで付いて、いったいペダル戻り欠陥だけで幾つ欠陥が出て来るんだ w
242 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/01(火) 22:37:30.16 ID:ZjAz70F4
新成人実行委がアダルトグッズ、出席者に配る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110115-OYT1T00806.htm 愛知県豊田市で9日に行われた成人式で、新成人らで作る実行委員会が、
市の補助金でアダルトグッズやわいせつなDVDを計約1万3000円分購入、
一部の出席者に配っていたことがわかった。
同市の成人式は26会場で開催。
アダルトグッズなどは、このうち155人が出席した豊田産業文化センターで、
式典後のビンゴゲームの景品として配られた。
市は、同センターの実行委員会に56万円を開催費用として補助。
景品代には約20万円が充てられ、新成人の委員らがディスカウントストアなどで購入した。
市がレシートを確認したところ、アダルトグッズやわいせつなDVD計十数点が含まれていたという。
各会場の運営には市職員も携わっているが、
景品については「自主性を重んじてチェックしていなかった」(豊田市)という。
異常な人間性の奴らが多いから、性癖異常も常識も異常になっても気がつかない地域性。
日本国内の成人式でテンガが配られるのは豊田市だけです。
キチガイ会社のある市も、例外なくキチガイだな、おい。w
243 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/01(火) 22:50:26.38 ID:ZjAz70F4
244 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/02(水) 22:48:35.53 ID:ia+Mc5Zs
245 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/07(月) 00:25:50.87 ID:M76G2jUi
トヨタ(笑)車の暴走は存在することを米国も日本も認めている。
246 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/07(月) 00:41:43.61 ID:M76G2jUi
247 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/08(火) 22:38:44.75 ID:mEn78p4u
霊峰富士を脱糞放尿スカトロ日本グランプリで汚した悪徳企業といえばトヨタ(笑)
248 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/08(火) 23:48:37.87 ID:mftizBCX
12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw
正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM 55秒あたり。
トヨタ(笑)が手配したプロのドライバーが突っ込んでいるんだぜ。
当然に、ブリウスという車、トヨタ(笑)というメーカーに責任があるに決まっている。
やっぱ、この車危ないよ。
購入者家族の人生を台無しにする不幸の車
箱根駅伝:大会車両(トヨタ(笑)プリウス)接触、観客3人軽傷
2日午後0時35分ごろ、神奈川県箱根町塔之沢の国道1号で、
箱根駅伝に出場中の国学院大の監督らを乗せた乗用車が
沿道左側にいた観客と接触、50代の男性3人がいずれも足に軽傷を負った。
県警小田原署によると、現場は片側1車線の緩い右カーブ。
男性運転手は「反対車線の沿道から応援している観客が飛び出してくる気配があったので、
とっさに左にハンドルを切ったら、ぶつかってしまった」と話しているという。
249 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/08(火) 23:51:40.84 ID:mftizBCX
250 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/09(水) 22:31:47.19 ID:5/ZLOfHe
文句を言うヤツに自分で証明させるのが一番説得力ある。しかも、NASAに。アピール材料になる。..... でも、70万円で買った3万kmのカローラ中古車が一年で走らなくなった。トヨタに相談しても、いい加減。二度とトヨタは買わない。
252 :
名刺は切らしておりまして :2011/03/10(木) 22:20:06.34 ID:V1v2FrWy
253 :
M :2011/03/10(木) 22:29:15.38 ID:fLbH5D1r
>>251 >文句を言うヤツに自分で証明させるのが一番説得力ある。
これ、随分前から裁判でそうしてるよ でもトヨタ側がEDRデータの信憑性が低く
証拠能力が無いと主張し続けてたんだよ
で、調べてる安全局がトヨタと癒着して原因不明のまま調査終了してたりな
まあ、個人で大企業相手に勝つのは相当難しいってことだ
再調査で八年服役させられてたのが無罪とかあるしな 酷いもんだよ
たしかに技術は素晴らしいよ? だけどチャンコロの手先のおまえが言うな、汚らわしい。
>>5 ウヒャヒャヒャヒャwwww
いまだに人間になれてない半島人モドキが言うかよw
256 :
名刺は切らしておりまして :
2011/03/12(土) 01:00:02.38 ID:e6jEcXif (゚U゚) トヨタ(笑)車は全車プアボディで欠陥隠しも標準装備で糞過ぎ