【鉄道】米国の安全基準案「新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること」…日本困惑[11/02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること――。
高速鉄道の安全基準づくりを進めている米国で、こんな案が検討されている。
新幹線が基本的に専用の線路上を走る日本では想定されていない事故だけに、
米国への新幹線輸出をめざすJR各社や鉄道メーカー、輸出を後押しする政府は
困惑している。

国土交通省鉄道局によると、米連邦鉄道局が1月中旬までに、川崎重工業や
日本車両製造など世界の主要鉄道メーカー9社に対し、13項目にわたる安全基準案を
示した。

その内容は、
停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、
などだ。

各メーカーは、米側に対応可能か、回答を求められている。
JR東海は車体の強化について、対応可能と回答した。
だが、同社幹部は「本音では強化する必要はないと思う」と漏らす。

日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、省エネ性能が高いうえ
レールへの負荷が少ない利点がある。
米国輸出でもPRしている点だが、「米国の基準に沿えば車体は改造で重くなり、
燃費も悪くなる」(国交省の担当者)。

国交省は、車体強化より信号システムの整備など、事故防止策に力を入れるよう、
米側にアドバイスしているが、「日米で鉄道の思想が違い、認識の差は大きい」
(同担当者)と苦戦している。

JR東海が輸出をめざす米フロリダ州の高速鉄道計画は、早ければ2月にも
入札へ向けた手続きが始まる見通し。
車体から窓やいすまで、高い強度が求められる可能性が高く、日本企業の壁に
なっている。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0207/NGY201102070038.html
2名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:46:22 ID:6+1Z73z3
さすがダメリカw
3名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:46:54 ID:wHo6mPtB
え?既存の設備で他の車両と混線でもさせるのか?
4名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:47:04 ID:dcJjXMTU
同じ軌道に乗せるなよ
5名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:47:15 ID:EFnKjYme
別にJRを擁護する義理はないがこれだけは言っておく。
アメ公は乗り物に乗るな。馬鹿かこいつら。
6名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:50:56 ID:w3Lv8/cL
TGVやICEってこの基準満たせるのか?
7名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:51:34 ID:mmS7bYbh
安請け合いして事故でもおきたら
JRが吹っ飛ぶぐらいの高額な賠償金請求されるだろうな
8名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:51:54 ID:TuDqefbw
アムトラックってそんなに頑丈なのか
9名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:53:11 ID:wHo6mPtB
>>6
TGVもICEも、専用路線もってないよ。
既存の在来線の上を走らせてる。
まぁ、この衝突基準をクリアできるかどうかしらんが。
新幹線は、新幹線専用路線の上で運用することが、
大前提なのに、なに考えてるんだか、アメリカさんは
10名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:55:56 ID:UFEJ3eTB
慣性の法則もあるし、シートベルトとエアバッグも必要だな。
運転手も助けるなら前方にミサイルも搭載して、衝突の危険
があるときは相手車輌を木っ端微塵に破壊できるといい。
11名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:56:18 ID:Dd4MmddV
新幹線の専用路線の原則なんてとっくに崩れてるじゃん  現に踏切事故もあったし
12名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:56:41 ID:KLhZl20Y
さすが米国ww
この安全基準をクリアできる所ってあるのかな?
13名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:56:53 ID:ZIlrRXEL
牛肉の基準緩和と取引したらいいじゃん。。。
14名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:57:30 ID:Sa/SopbX
先端にドリルつければいいんじゃないか?
日本のお家芸だろう、ドリル特急。
15名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:58:06 ID:qiTIiGtT
事故を防ぐという発想がそもそも無いんだな
さすがアメリカ。スケールが違う。
16名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:58:36 ID:KEOHJ6+g
>>1
>JR東海は車体の強化について、対応可能と回答した。

できるのか!
17名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:58:55 ID:Zfn7IAK9
もしかして新幹線がアメリカに作られたら踏み切りがあるのか?
高速道路に横断歩道や信号があるくらい滑稽だな
日本とは根本的に考え方が違うんだな
18名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:58:58 ID:zlWOGLsE
TGVベースのアセラエクスプレスもそんなに頑丈なの?
教えてエロい人
19名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:59:54 ID:09O9CxCX
各列車に一人セガールを搭乗させておけば何とかしてくれるだろ
20名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:00:15 ID:3glshxk6

貨物列車優先の路線なんだから、そこに高速鉄道を通すなんて無理に決まっているんだよな。
貨物のために、客車を平気で足止めするんだよな。
アメリカの地元の鉄道会社がオバマの政策にノーと云っているらしいじゃん。

アメリカの鉄道局が努力していますよってポーズしているだけだよ。
21名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:01:08 ID:IITWGq2T
TPPで、原産国を表示して販売するのはやめろとか

色々アメリカ脳基準のルールが横行するね
22名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:01:16 ID:KEOHJ6+g
>>11
それはJR東日本だろ?
JR東海の新幹線で本線上に踏切はない。
23名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:02:58 ID:tDS7LMeg
>「米国の基準に沿えば車体は改造で重くなり、燃費も悪くなる」(国交省の担当者)。

そこで、アイドリングストップですよ
24名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:05:53 ID:mZzo3k8P
パノラマカーのダンプキラーを思い出すな。
25名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:05:57 ID:ku4e9XO0
>>1

わけわからん想定で条件だすなwww
26名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:06:25 ID:1z9ZXgSL
燃費と安全どっちとる 
27名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:07:02 ID:2xTEi8s8
八ルノート並みのむちゃくちゃな要求wwwww

28名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:07:13 ID:zJTzpW6+
そもそも日本の列車には車体強度の安全基準がないけど、
日比谷線事故のとき、海外のように基準を作るべきと主張
してたバカがいたな。
29名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:08:06 ID:dnnf3Q6u
そりゃまあ極端な話分厚い鉄板巻けばいいわけだからやれんことはないだろうけど。
30名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:08:18 ID:CLfEyjES
これクリアするとジャンボジェットの特攻でも
乗員が生存できるのが条件とか言い出すぞマジで
31名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:09:23 ID:ku4e9XO0
>>18
つか、この世のどんな高速鉄道もそんな頑丈なものは存在しないw
墜落しても乗客が確実に生存できる飛行機を作れといってるようなもんだな。
32名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:11:56 ID:ku4e9XO0
>>10
だがちょっと待ってほしい。緊急脱出装置も必要ではないだろうかw
33名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:14:24 ID:HzT4eTiY
>>1
これは、日本は商談を打ち切った方がいいだろう。

アメリカでは、こういう事故は有り得ないことではないし、
万が一、本当にそんな事故が発生して乗客に死亡を含めた被害で出た場合、
天文学的賠償を請求されることになるぞ(それ一発でJRは潰れてしまうだろう)。
34名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:15:23 ID:eJl/T5ZM
100メートル先に先導車として無人装甲車両をオプションで付ければいいんじゃない?
35名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:15:40 ID:SwBIGgNg
要するに自動車産業とか航空産業の艇庫もあるんだろう。
こうした高速鉄道の発達によって、エネルギー消費の低下にも繋がり石油会社にもマイナス。
36名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:16:08 ID:0c22ighI
鳩山が来日したオバマをこけにして以来、日本叩きが止まないなあ。
37名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:18:40 ID:8wmLzDAq
アメリカは高速鉄道の線路に貨物でも走らせる気なのか?
38名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:21:18 ID:l/UH6FDJ
交渉力ゼロだからこういうことになる。
39名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:22:46 ID:aCUfzFo5
テリーマンを先頭車に配置で解決
40名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:24:30 ID:9KrDfs8R
笑って帰ってくればいいのに
紳士に交渉すれば馬鹿みるだけ
41名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:25:44 ID:ekZ5b7lc
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、

ふむ・・
運転席を列車最後部にすればいいんじゃね?

そんでもって一両目はショック吸収車両てことで。F1カーのノーズコーンみたいなの。
42名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:25:50 ID:xgiGK2X8
この基準なら、現状でもクリアできんじゃね?
43名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:27:26 ID:hrnkauK7
新幹線なんて絶対に無理だって。
おれが保証する。
44名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:27:34 ID:3+dWif0g
訴訟リスク対策だろうな。
こうやって対策しましたとアピールしとかないと天文学的な難癖をつけられる国だからな。
45名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:28:24 ID:1/9vT6g9
>>9
ただの非関税障壁
46名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:30:11 ID:GBHvEXTr
>>37
走らせる気も何も、ニューヨーク−ワシントン間を走る高速鉄道があるが
専用の高速線路はごく一部で大部分は19世紀に作られた線路を貨物・在来線と
共用して走っている。
そんなわけだから高速鉄道自体は時速220キロを出せるが、現実には時速160キロ
しか出すことが出来ないでいる。
47名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:30:34 ID:8yuVwzp6
墜落しても乗員乗客が生存できる航空機をアメリカに要望
48名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:31:30 ID:V5m2jCsE
49名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:31:37 ID:HzT4eTiY
>>33
その賠償で、高速鉄道建設費をチャラに出来るなら、
アメリカってところは、本当にそんな事故を(人為的に)起こしてしまう国だからなあ。
50名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:31:49 ID:qx/9KVht
自国で開発できずに、輸入するものに無理難題を押し付けるのがアメリカの常套手段 
51名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:33:33 ID:1z9ZXgSL
車両ごとに低反発吸収ゾーンと防御バンパーつけとけ
52名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:34:06 ID:GEU4A3Lj
東北新幹線って在来線と同じ線路走ってなかったっけ?
53名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:35:38 ID:GBHvEXTr
>>52
東北じゃなくて、秋田・山形新幹線
54名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:36:55 ID:cHiA/mfY
うまいジョークで返答した国に決まる!
55名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:37:31 ID:ggvcNusE
アメに売るのはやめとけ
56名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:39:22 ID:cHiA/mfY
地下鉄にしてやれよ
57名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:40:03 ID:4TtE5/75
中国の技術なら出来るんじゃないのぉ。独自開発した技術で乗り切るさぁ。
58名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:41:01 ID:kEWZEJaN
所詮はアメも土人なんだろ
高速鉄道は100年早いw
アルかニダに押し付けて撤退しようぜ
59名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:42:11 ID:bCfRCdxM
もう中国にまかせとけばいい。 
60名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:42:12 ID:ttCqnvO3
そーかTTP参加しても契約条件に無理難題をつけたら合法的に国内産業は保護できるなw
61名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:42:19 ID:Yyrzxcrm
>>41
いっそUAVみたいに(ry
62名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:42:32 ID:ku4e9XO0
こういうのを想定してるんだろうかw

【写真】釜山駅でKTX列車が衝突
2007.11.04 12:56:47
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92553
63名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:43:16 ID:7XnI23ex
なるほど、新幹線は零戦と同じように
装甲を薄くして機動性を確保したんだなw
64名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:43:38 ID:0bFo8/Qx
貨物やらと同じ軌道で新幹線て
運行表が見てみたいんだが
65名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:44:37 ID:ku4e9XO0
>>64
しかも、TGVのように双単線式だったらひっちゃかめっちゃかになりそうw
66名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:47:00 ID:Yyrzxcrm
解った、アイツらA列車とかやった事無いんだ!
67名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:50:04 ID:RK0UU/CS
非関税障壁
68名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:51:11 ID:RK0UU/CS
中国が米国の飛行機買うから米国は電車買えってことになってるんだよな
69名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:52:28 ID:uQ0ix8DL
>>9
最近は駅や都市部のみ在来線ってパターンも増えてるんじゃないのか?
欧州各地で高速新線建設してるし
70名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:55:16 ID:1Bo8yCEI
簡単だ! 全線地下道を走行するんじゃ!!
71名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:56:37 ID:DewsICme
32kmでの衝突位対処しようぜ
18トン鉄製コイルトラックの衝突がどの程度の速度を想定しているか分からんけど。
72名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:59:36 ID:RK0UU/CS
先っちょに衝撃吸収材入れればいいんじゃね
73名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:59:43 ID:FegN0Csf
よし、これは中国にゆずろう。
どうなるかワクテカw
74名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:00:16 ID:0wmPj3NM
ダグドリルみたいに先頭にドリルつけろw
75名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:01:42 ID:iuIMBmn3
暴走特急かよw
76名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:04:47 ID:+lUogSYg
中国以下だな
77名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:11:33 ID:Fe4986zF
いや日本なら出来る
日本なら作れる
78名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:14:39 ID:+d1NP3io
アメリカの映画で、列車が暴走するネタが結構あるが、
運用上の問題なんだな。

そのうち、新幹線が暴走する映画が作られそう。
アメ公に新幹線売るのやめろよ。
79名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:17:53 ID:yijKiK2t
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 @「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 B火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
 Cこんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
 Dマッピ岬にHり付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。


田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)
80名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:23:15 ID:whaJEhY9
一方、その頃、ロシアでは
人員・貨物の移動は飛行機を主流にしていた・・・

つーか、なんで新幹線つくろうとしてるんだろ?
81名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:25:06 ID:BonLyfj5
>>50
でも柔軟に国情、要求に応じてカスタマイズしてくるのが中国や韓国
できません、やりたくないと思ってしまうのが日本
82名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:26:48 ID:qx/9KVht
>>80
日本から全てを奪う為  訴訟国家アメリカ
83名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:26:52 ID:ku4e9XO0
>>81
>でも柔軟に国情、要求に応じてカスタマイズしてくるのが中国や韓国
「してるようでできてない」けどなw
84名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:03:38 ID:GpIx3luJ
事実上の排除ってことか
85名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:11:13 ID:HY6Dqlsr
先っぽ長くして、つぶれしろを作ればいいだけじゃねぇ?
86名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:23:32 ID:Mh+metFG
>>11
日本の法律上(全国新幹線鉄道整備法第二条)、踏切のある路線(福島〜新庄/
盛岡〜秋田)は新幹線じゃない。あそこはmax130km/hだし。

JR東日本は「新幹線」と言い張ってるが。

鉄ヲタ「ところで東京〜大宮はどうなるんだ?」
JR東日本「(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい」
87名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:26:51 ID:eW2K+4+C
まずぶつからないためのシステム作りをしろよ
これが一番の安全対策だろうよ
88名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:27:38 ID:U8dlcTFW
この安全基準をクリアできる高速列車ってどこの? 安全基準では日本以上のところがあるの?
89名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:28:29 ID:U8dlcTFW
テロリズム対策か?
90名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:28:41 ID:CbA6FWRd
ものすごいリスクコントロールだな
91名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:41:32 ID:BB+2fwPc
>>81
柔軟に国情、要求に応じてカスタマイズしますといって受注するが、全くできないのが中国や韓国
動かないゴミでも、作っちまえば金を貰えると思ってるからなぁ…。
92名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:43:11 ID:hEsLurp7
て言うか、アメリカの新幹線は日本みたいな高架する計画はないの?
それによって話は変わって来るよな
既存の線路使うならそりゃいろんな物と衝突する可能性はあるわな
93名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:44:32 ID:WYvDSAIf
日本が東海道新幹線建設で世界銀行から融資を受ける際に「貨物列車も運行せよ」と条件が付いた。
その頃から発想は変わっていないんだよ。
94名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:44:37 ID:UOW33uNk
衝突に耐えられるようにという発想ではダメだ

新幹線にアメリカのロケット技術を融合させて、衝突前に空中浮揚する構造にすれば、たぶん可能

95名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:50:35 ID:msoY5BTJ
>>1
これって、どの国の高速鉄道でも不可能じゃない?
96名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:50:52 ID:uQ0ix8DL
>>92
路線によるみたい
一部線区は高速道路の真ん中を盛り土で高さを上げて
専用線として走らせようと計画されてるみたい
それでもアメリカ基準を満たせと言って来るみたいだが
97名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 11:53:22 ID:kVWQmNHr
とっくに引退した0系新幹線は、頑丈だったけどな。

山陽新幹線のトンネルで、劣化したコンクリートの塊が落ちても
天井貫通せずに済んだし。
98名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:00:56 ID:/6M43jU8
>17
高速に信号あるよ、美女木ジャンクションな
99名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:05:43 ID:DewsICme
>>95
別に各車両を潰れにくく、曲がりにくくする為に重量10%増
運転席強化で1000kg
先頭形状変更+強化で先頭車両重量増加+15t位で済む気がする
重量増加に合わせて出力増やしても消費電力2割り増し位で収まるんじゃないかと。
各種機器は殆ど床下設置で、つぶされないようにしないといけないが。

横から貨物列車が突っ込んできても安全と言うなら困難が。
100名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:08:04 ID:JyVG6+u6
これからの 「正義」 の話をしよう。

君。名前は?
101名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:12:06 ID:lo+N5mbO
対衝撃電車225系を作ったJR西日本さんに時代が追いついたでー。
102名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:12:25 ID:FaHTtO8d
アメさんからみれば、現行新幹線の先頭車両には触角機能もあると思ってるんじゃないの。

103名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:14:04 ID:mTtooLEp
一両目に、46センチ主砲を3門設置して、障害物を吹き飛ばせばいいんじゃね?
もしくは、誘導ミサイルを装備するとか
104名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:14:20 ID:FBb/faAi
>>1
アメリカ人てこんなに馬鹿なの?
105名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:17:52 ID:cIp0In7w
向こうは専用軌道じゃないからな
106名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:24:20 ID:mooftI6V
トムキャットとゼロ戦の違いみたいだな
107名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:25:35 ID:3glshxk6

アメリカがおそれているのは、テロなんだよな。
専用線じゃないから、路線にトラックでも置かれたら、いちころだろう、どんなに頑丈に作っても。
108名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:28:57 ID:KY5UpUdU
砂漠地帯走るなら、専用線でも衝突リスクはゼロにはならないだろう。
109名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:30:25 ID:I5eFQUfC
だから、外国に新幹線を売ってはいけないと言うことだね。
110名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:31:55 ID:bCfRCdxM
仮に大質量を持つ車体ならそれ自体危険。 空気の様な緩衝部分が多いなら
不安定で速度が出せないんじゃないか? 無理難題で日本を追い払った後
中国-GE連合で前提安全条件変えるなんてことは流石にアメリカではでき
ないだろう。  この決着どころが注目だな。
111名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:31:55 ID:OAQzL033
いやなら買わなければいいだけの話
買いたくない人間には売るな
専用線を敷くほどのニーズがないのなら
アメリカに必要なのは新幹線ではなかっただけのこと



112名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:31:58 ID:O5IlndwD
逆にさ、衝突しても安全な乗り物を見てみたいよね
衝突しないようなシステムを依頼しないのが理解出来ん
113名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:33:31 ID:ZQTwRt/7
運転手強化しました、で解決!!
114名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:33:42 ID:fkF9GxZS
>>1
>停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
高速走行中ならともかく、時速32kmの衝突だぞ。
その程度で、今の新幹線は死亡事故になるのか?
踏切区間だって、時速130kmまでは出すのだが。
115名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:34:18 ID:U8dlcTFW
>>107
訴訟社会でもあるからね。事故被害はたとえ同じだったとしても、
いちおう頑丈化対策をしていましたという法的根拠になるものが欲しい。
116名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:36:52 ID:NzWqgkWI
ぶつかる前に撃破すればいいんでは
117名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:39:18 ID:bCfRCdxM
常識的に考えても見てご覧、時速32キロで停車中の貨物列車に衝突する様
な状況が1ppmでも起こり得るなら、それは永い間には250Kmで衝突
する可能性も完全には除去できないってことだよ。
118名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:41:09 ID:yPpaWUHY
>>104
思想の違い
日本と根本的に違う
いつだったか、日本で大きな鉄道事故があったろ
車体の強度が高ければ死傷者はもっと減ってた
誰も想定してなかった事故
119名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:41:25 ID:gclziQBy
工学の世界では、完全とかゼロとか言う奴は嘘吐き扱い。
120名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:43:43 ID:Xl++6zrB
アメリカにはドクターマンハッタンがいるから大丈夫だろ
121名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:44:12 ID:MATpqMO4
山形か秋田かどっちか忘れたが、新幹線で踏切事故は前例があるよ。
新幹線側は、軽傷程度で死者は出してない。
122名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:44:23 ID:o9lD13u3
時速10kmで走るしかないな
123名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:45:46 ID:TL4evsto
アメリカが計画している高速鉄道って専用軌道じゃないの?
124名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:46:52 ID:WAwB6x1I
>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても

これはその手の専門家が聞けばなるほどね、もしくはあれね
と即座に納得出来るものなのか?
125名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:47:46 ID:O5IlndwD
鉄球が運転席に貫通しないようにするとかは運転手が死んだら制御不能になる
とかの想定だろうか?治安の違いがありすぎて考えると怖くなる
126名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:48:00 ID:bCfRCdxM
仮に人工衛星が新幹線の上に落ちて多数の死者が出ても、日本では新幹線側
の脆弱性を責めたてる阿呆は居ないだろう。 だが部外者が容易に線路に
侵入できるなら、それは政治問題にも発展する。 既設ではあろうが監視カ
メラ網による常時危機管理対応は当然だ。  

それにしても日本では旅客機と高速鉄道とでは持ち物検査の厳しさが雲泥の
差だよね。
127名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:49:03 ID:MATpqMO4
つか、時速32キロくらいの衝突事故なら、在来線でもしょっちゅうあるが、鉄道車両側の死亡は運転士含めてゼロだろ。
新幹線車両は、在来線よりはずっと頑丈で、先頭車両にはノーズもあるから今のままで問題ないだろ。
128名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:49:04 ID:XLRtF9LE
もうアメ人には中国製でいいやん
129名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:51:00 ID:DewsICme
@停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
A18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
B重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、

@は先頭の数mをやわらかく、ダンパーでも入れておけば平気そう
Aは先端が新幹線のスカートみたいに硬ければ何とかなる?
Bはとにかく硬くだな。

まず厚さ30〜50cmの防護版 次に1mのダンパー
ダンパーの後ろ5mはゆったりした機器スペース
そしてガチガチな運転席(A10のコックピットを参考に)

>>112
時速30kmなら今の自動車は衝突しても安全な乗り物だろ。
130名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:52:03 ID:3JD6gAqj
衝突いつでもスタンバれるように厚めのゲル状クッション車両全体にでもつければOK
131名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:55:31 ID:O5IlndwD
>>129
先端がヤリみたいに長くて尖ってる貨物列車だったら?w
突っ込まれてもよく分からんけど何か問題があるから項目に乗せているはず
132名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:56:25 ID:sehs3UaR
自動車のフロントガラスは、体重60kgぐらいの歩行者ダミー人形がぶつかっても破れないんじゃなかったか?
運動エネルギーは1/2mv^2だから、質量1/10の6kgでいいなら、自動車のフロントガラスで、速度で3倍くらいまでは対応できる計算だが。
いくらなんでも、自動車のフロントガラスよりかは頑丈なの使ってんだろ。
鳥さんとか猪さんとかぶつかることもあるだろうし。
133名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:56:29 ID:DwY78sc5
@高いハードルを設定しておく
A妥協案を飲んで日本が受注
B実際事故が起こる
C日本に責任転嫁
134名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:57:16 ID:1z9ZXgSL
エアバック 何のためについとんじゃ

135名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 12:58:36 ID:MFBwrNEp
専用軌道以外にはムリ!どうしてもと言われたら、さっさと手を引いたほうが良い。

>>127
先頭車両の先っちょはドンガラ、ねぶた祭りのねぶた並み。衝突性能は想定外。
136名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:00:50 ID:eL2KTCL2
実際に衝突事故例があって無事なんだけど
137名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:02:00 ID:MgW5ljaw
貨物みたいな重量が重い列車が走るようなガタガタのレールに新幹線を走らせる時点で無理じゃね?
138名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:04:06 ID:08lMHLQr
待て待て、これはアメリカの優しさだろ?

日本には可能でも、パクり中国にはむりな注文だから、わざわざ排除してくれてるんだよ。
139名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:08:19 ID:1z9ZXgSL
ゆっくり走ればいいじゃん べつに
140名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:18:25 ID:GJOtJwZJ
なんだ。高速で貨物の衝突じゃなくてたった32KM/hか。
大丈夫じゃない。

鉄の玉はそう飛んでこないとは思うけどw、 野鳥とかの想定かな?
わからん。
141名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:21:20 ID:YLHFUM+k
テロ対策でしょうw
142名も無き冒険者:2011/02/08(火) 13:23:03 ID:UbPz0+Gn
先頭車両を何でも切り裂くような鋭利な形状にすれば解決。
143名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:23:50 ID:sOe4m8PI
死亡事故がおきたら運用責任を問わずに、車両メーカーの責任を問うんだろうな。
144名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:27:04 ID:7kXSmmLw
アメ豚どもには、高速バスがお似合いwww
145名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:27:37 ID:GJOtJwZJ
>>107
そうだね。乗客を沢山乗せた新幹線なら一度に沢山人を殺せるものね。高速で
しかも地上だし。線路に物を置きさえすれば簡単に事故を起こさせることができる。

アメリカもまさか新幹線と貨物を一緒に走らせる考えは無いと思うよね。
高速列車専用線路のセキュリティーもアメリカだと大変そうだ。
146名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:29:05 ID:eFfjYOxK
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:29:29 ID:TZcO5dsq
日本はまじめに考えて無理ですと答えた
ところが中国は問題ない大丈夫と言って作った
納品された車両の先頭に戦車がついていたのは言うまでもない
148名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:30:11 ID:7kXSmmLw
オバマになってからも、アメリカでテロって起こってるの?
149名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:33:38 ID:w3Lv8/cL
>>140

それで思い出したが、新幹線はフロントガラスに鶏を大砲で撃つ、
という強度試験があったはず。
重さ6kgの鉄球って案外大したことないかもな。
150名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:34:42 ID:1z9ZXgSL
水牛の群れ(貨物) 隕石(UFOの破片)落下 
を想定してるんだろ
151名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:36:32 ID:w3Lv8/cL
>A18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

リニアみたいに、運転席無くせば良くね?ww
152名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:40:20 ID:GJOtJwZJ
鹿とかエルクとか熊とかアメリカンバファローとか普通にいるからね。
153名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:47:54 ID:a3Jd4OPN
TGVでも無理だな。
アメリカ人は、高速鉄道を理解できていない。
154名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:59:35 ID:SfbkQmmi
反重力装置を作れば簡単じゃん
155名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:03:17 ID:cZO/y+p7
日本は、事故防止に力を入れるが、アメリカは事故は避けられないものと
して考える。だから、耐久性が第一。アメリカが合理的だ。
日本はバカ。www 自動車でも鉄道でも事故が100%なくなるわけないからな。
156名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:08:35 ID:54bxmw1z
長さ1kmの衝撃吸収バンパーと、5Gを吸収できるエアバックをつければいいということかな?w
157名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:10:17 ID:ekZ5b7lc
自動迎撃システムを装備するとか
158名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:21:32 ID:DewsICme
18トンの鉄製コイルを積んだトラックとの衝突
これが一番の曲者だな
320km/hで耐えろといわれたら厳しいかも
トラックの方の地上高3mを越えるだろうし。
E1の先頭をめやくちゃ硬くすればいいのかな?
159名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:22:32 ID:q9YiPHtV
完全な非関税障壁
抗議していい
160名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:28:58 ID:ErAveWpL
アメだしな
新幹線の軍事利用も考えているかもな
161名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:33:59 ID:Iv3tG8rz
一両目の鼻先に強力なネオジウム磁石を設置しておく。
全米の車両に反発用のネオジウムを設置するかどうかは、お宅さんでお好きにどうぞと。
とんちにはとんちで対抗。
162名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:41:45 ID:GJOtJwZJ
>>158
いくらなんでも高速でそれに衝突で耐えるものは要求してないんじゃないかな。
ソースにはそのトラックに何キロで衝突した場合か書いてない。

アメリカにはセマイトラックっていうトレーラーをくっつけて走っている
大きいトラックがあるからそれの設定だと思うが。

もし、たった時速32キロでの衝突なら運転手は怪我しないんじゃないかな。

163名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:48:10 ID:kUmu2W8p
>>17
例えは違うが
日本で高速道路って言うと
専用道で、基本的に自動車以外は走らないってイメージだけど
アメリカでハイウェイ、フリーウェイって言うと
勿論、都会周辺だと専用道が多いけど
テキサスみたいな広大な田舎だと
日本で言えば
有料道路ってイメージ
道の両側に家があって
郵便ポストが並んでるって光景で
初めて見たときはびっくりした
164名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:51:36 ID:l/rjlLq4
これでわざと300キロで衝突させて、
日本は衝突しても安全と言った。
損害賠償を・・・・ってなるに一票。
死者がでなくても、首が痛いとか言ってくるな。

165名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:52:33 ID:XqWKOPRR
いまどきの新幹線は空力考えて綺麗な流線形だろ?
貨物車は逆に車両の両端をソリ型にするんだ。

衝突した場合、貨物側は新幹線に跳ねあげられて線路の周囲に飛散する。
新幹線は先頭と最後尾の空力車両のみ、ガンダリウム合金か何かで強力な先端にしておけばいい。
166名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:52:35 ID:DewsICme
>>162
そうだよね、流石に踏み切り無しとか
あっても車両が突入できない可動式ポラードをおいたりして
踏み切り側で対策するよね。

鉄球は全速度域だとは思うけど。
トンネルあるのなら入り口での落石とかも怖いし。
167名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:53:51 ID:54bxmw1z
>貨物列車と衝突しても

新幹線が360km/hとして、貨物列車が100km/hで走ってたとしたら
正面衝突だと460km/hで衝突しても大丈夫な構造にしとってことだわな。

一番安全なのは客を乗せないことじゃね?w

168名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 14:55:51 ID:gdm8lSdA
6kgの鉄球程度なら、今でも全速度域で平気だろう。
その程度で運転士死んでたら、もう何十人も死んでるよ。
169名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:00:18 ID:QDsV6HmV
要は新幹線に武装させて接近する貨物列車を衝突前に消し飛ばせって事?
170名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:03:30 ID:nn0A5rsR
ノーズを滅茶苦茶長くする
171名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:12:03 ID:eFfjYOxK
両端の車両に人間を乗せなければいいんじゃね?
両端の車両はカメラだけのっけた衝突時の衝撃の吸収とエアロダイナクミクスだけに特化させちゃえばいいじゃん。
運転手は車両中央の食堂車の裏の小さな部屋でカメラを頼りに運転。
172名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:13:16 ID:3T5NndJ4
あれだよ、先頭車両にアベンジャー付けて
踏切に立往生したダンプカーがいたら、ブオォォォォォォ!と
173名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:15:27 ID:ckXW9+c3
@運転席をたかくする
A運転席をたかくする
B運転席をかたくする
174名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:20:01 ID:u3J88YHJ
アメリカはテロ喰らうのを避けられないから、その場合の対策が必要なんだろう。
175名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:21:37 ID:9tYvmpqH
単純に、日本のように専用の囲い路線を造らなくてもいい方法を考えているんだろ。
その辺の列車と同じように。

▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
これだけが難点だな。
軍用車両以外で、そんな乗り物存在するのか。
176名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:24:23 ID:+K4tmQJP
お前らキモヲタを列車の前にくくりつければ無問題
177名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:29:19 ID:Y5KZgoX5
時速32キロならまあ妥当な基準じゃないの
178名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:32:48 ID:AlL0tx9U
こんなの無理。
土台、専用線路の日本と、貨物在来と混在の米欧とは、
設計思想が全く違う。
輸出はあきらめた方がいいよ。
179名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:35:34 ID:6WajNjq0
中国工作員必死w
時速32km程度で壊れるわけ無いだろ
180名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:40:06 ID:hupAACeC
トラック禁止して重さ6キロの鉄球の製造も禁止すれば
完全にOK
181名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:40:26 ID:0kMIu4Jx
いちおう既存の車両も衝突時に車両同士が滑りこんでキャビンを潰さないように設計されてる。
ぶつかったときは車台が連結部で噛みあって左右か前後に折り曲がるように脱線する。
182名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:41:43 ID:41cXnJJI
予算削減のために、在来線に新幹線を走らせるのか?
結局、アメリカで求めている内容だと新幹線の必要性がないと思う
在来線の運行管理システムの開発でいいんじゃねえ
183名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:45:50 ID:9fJmCkJi
これはもう日本を入れる気はないってことでしょ
撤退して中国に任せようよ
184名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:52:29 ID:Uf1ZJD9a
そら専用線路作らないといけない新幹線はコスト高過ぎで採用されんだろ
185名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:55:06 ID:/8+UMPIj
新幹線が運用出来るのは"平和な民主主義国家"だけです。
とでも言っとけ。
186名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:55:50 ID:mUboMuyv
>>6
TGVの線路は駅ターミナルの乗り入れ部分に関しては在来線をそのまま使っているため、貨物車両との衝突は考慮して設計していると思う。
ただし、200〜300kmhの高速走行する線路部分は専用のものを使っている。

そのため、TGV系の設計車両では、衝突事故が起きた際に乗客が窓から脱出できるように窓を破壊するためのハンマーなども車両内に設置されている。
この辺りは設計思想からして大陸系と日本とでは根本的に違う。


187名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 15:56:27 ID:RGmlIDBN
車体をフェイズシフト装甲か、エネルギー転換装甲で作れば問題なし。
188名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:01:06 ID:QnJtLguS
日本「…無理です…」
アメ「じゃ…中国に…所詮、日本はこの程度か…」
日本「やりますっ、いや、やらせて下さいっ!!」
189エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/08(火) 16:07:11 ID:RM+nqU35
ああ、これは竹中平蔵と同じ。
本命の中国にはこんな要求はしないが、
ふるい落とす対象の日本には、こういう要求を平気でする。

返答は、“すべての国に対して、公平に同じ要求仕様をおこなうことを要求する”
190名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:10:33 ID:mUboMuyv
NHKの特集番組で200系の設計責任者だった島隆氏がTVGは事故が起きても乗客が生存できるように設計されてるに対して、
日本の新幹線は、事故は起こらないように設計されており、そもそも設計思想が根本的に違うと言っていた。


191名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:15:44 ID:l/rjlLq4
32kmとか言っても新幹線側だけで、
相手貨物が100kmとかで衝突してきて
トヨタバッシングみたいになるんだろw
192名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:19:08 ID:+wP10P4v
まあアメリカの場合テロもあるからな
193名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:24:00 ID:P3DxS3h3
アメリカはChinakansenで十分
194名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:24:03 ID:OOiLKmDn
先頭車両が機関車じゃなきゃ無理そうだね… ( ゚д゚)ハッ!
195名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:25:37 ID:QnJtLguS
アメリカはNASAとかの宇宙開発が進んでるからなぁ。
事故は起きるものとして想定しないと話にならんよ。
特に宇宙では確率的に0に近い事故が起きてるんだから。
はやぶさの対応並に考えないとな。
196名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:31:13 ID:4d7gFWaw
>>1
なんか、出来そうで出来ないような





びみょーな注文つけて来やがるw
197名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:35:35 ID:+JrV/dVl
重くて硬けりゃ、相手が貨物列車だろうと勝てるだろwwww
JRは装甲30cmの鉄板とH鋼で組んだ列車の図面を渡してやれよwwww
198名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:37:10 ID:vANeI4Yx
運用はダメリカ人がするんだろ。実際に事故はありそう。
がんばれ日本。実現できたら日本復活。
199名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:37:45 ID:ZGvp63lY
6キロの鉄球って砲丸だろ、そんなのが300kmでぶつかったらとんでも無い事になるだろ!!
200名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:41:53 ID:+JrV/dVl
貨物列車と正面衝突しても押し勝てれば良い
実にアメリカンな解決方法じゃないか!
201名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:44:01 ID:lJZ5DqRx
沈黙の要塞列車
202名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:46:19 ID:lJZ5DqRx
先頭車両を戦闘車両にすりゃいい
先頭を日本刀形にして切り裂け
203名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:47:27 ID:W134G35h
新幹線と貨物列車を単線で走らすのか
204名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:49:52 ID:wr9JyV1Z
運転席の窓やフロントガラスはなしにして装甲車のような装甲で覆うしか無いなw
ぜんぶディスプレイ通して運転すりゃいいよw
205名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:52:42 ID:+JrV/dVl
運転手は要らないだろ、無人で走らすことぐらい日本の技術なら余裕!
先頭車両はトコトン強さを求めれば良い
206名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 16:55:25 ID:MHbdmOUt
>>97
地震で脱線しても転覆することなく死傷者ゼロの200系はもっと安全
207名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:00:06 ID:MHbdmOUt
>>118
紙の箱と鋼鉄の箱それぞれに生卵を入れて落としてみます
鋼鉄の箱なら中の卵が割れないと思ってる馬鹿の多いこと

尼崎の脱線事故は衝突における100キロ超→0キロの衝撃で横方向に
叩きつけられて死亡してる人が大多数

政府の事故調報告書見てみるといいよ
ネットにあるからググって探してみな
208名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:03:31 ID:MHbdmOUt
>>114
車雑誌で記者がシートベルト無しで衝突して衝撃を体験する実験ってのがあったけど
協力したスタント会社が時速15キロ以上では身の安全が保証出来ないからダメということで
時速10キロで衝突実験してたよ。それでも記者はムチウチになった。
プロのスタントならもっと高い速度でも大丈夫なんだろうけどさ。
209名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:04:43 ID:lJZ5DqRx
新幹線に羽つけて
飛行場から飛行場まで飛ばせばよくね?
210名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:06:01 ID:5T1lDXVv
前の方の車両3分2くらいに人乗せない衝撃緩衝材詰めた車両にしたらええやん
211名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:09:03 ID:OeN8IGtK
アメリカは専用レーンだけを走るだけじゃない
ルートを考えているんだろうね。
212名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:09:06 ID:XqWKOPRR
>>167

ありがちな勘違いだが、衝突時の衝撃レベルは簡単な足し算は出来ないぞ
双方の質量x速度で、停止することもあれば反対方向に弾き飛ばされることもある

車の安全衝突試験の盲点もそこにある
5つ星のベンツと軽、100キロで壁に突っ込んだ場合の乗員安全性は同じだが、
100キロ同士でトラックとぶつかった場合は・・・
213名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:09:44 ID:QnJtLguS
もう、アメリカ人は新幹線に乗る前に全員、改造手術を受けろ。www
214名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:15:08 ID:Z58QTs+X
10両編成で中央だけ人が乗る!
215名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:27:32 ID:CIYlpPfr
つまり、先頭車両を重〜くしてやれば良いんだろ?

劣化ウランでも使って、固くて重〜い先頭車両を作ってやれ。
例えぶつかっても、貨物列車やトラックをはじき飛ばせば良いだけだww
216名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:28:04 ID:Mn24WBbu
> ▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

タンクローリーに衝突しても火災を起こさない。なんてのもありそうだな。
217名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:41:42 ID:kw+v7EH0
運動エネルギー Ev = 1/2(mv^2) だろ。
速度の2乗で効いてくるんだから、高速移動を前提とした列車に、
衝突前提で安全性を仮定するとか衝突前提でシステムを構築するとか、アホ過ぎるだろ。
218名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 17:42:56 ID:vhAmXt75
>>169
三連装のショックカノン砲付戦闘車輌を
219名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 18:07:30 ID:+JrV/dVl
力負けするから乗客に怪我人が出るわけで
圧倒的な強さを持った列車なら正面衝突しても問題ない
大型トラックと自転車がぶつかっても、トラックの運転手は無傷だぜ!
220名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 18:13:48 ID:K4wneQP7
これで中国が受注するの決定だね。
221名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 18:23:29 ID:t4S+34O6
アンストッパブルの影響だな
222名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 18:23:47 ID:X7H95xRX
この条件を満たす高速鉄道といえば、前後を機関車方式にしていたフランスTGVだけじゃないのか?
機関車方式だから、当然先頭車両は重くで頑丈だしな。但し事故れば連結している客車は吹っ飛ぶけどw
これは日本に対する嫌がらせのつもりなのかな?
223名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 18:48:23 ID:peFF4gtu
そーいえば、最新のICEはデザインを完全に犠牲にして、衝突性能を高めたとか。
さすがドイツ人はお耳が早いw
贈賄が十八番ですもんね。
224名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 18:53:57 ID:peFF4gtu
そーいえば、最新のICEはデザインを完全に犠牲にして、衝突性能を高めたとか。
さすがドイツ人はお耳が早いw
贈賄が十八番ですもんね。
225名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 19:00:46 ID:QnJtLguS
運転席から強度を硬くして、前の方は衝撃を緩和する
ポリカーボネートみたいな素材で作ればいいんじゃね?
226名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 19:04:48 ID:WjOpdc4u
>>217
時速32kmと書いてるだろぼけ
227名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 19:11:56 ID:MFBwrNEp
保線の為の入れ替え時の衝突事故でさえドエライ騒ぎになった新幹線にはムリっす。
228名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 19:24:32 ID:uo52BvG+
もうさ新幹線とか輸出しなくていいじゃん。
降りようよこんなの
229名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 19:27:22 ID:Db7a2Knl
さすがにトップスピードでぶつかっても大丈夫な車体作れとはアメリカもゆーとらんがw

でも新幹線の路線に貨物列車も走らすつもりなんか?
230名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 19:28:36 ID:38xOBezy
中国に任せろ工作員だらけだな
231名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 19:43:07 ID:uVZcnBY/

その基準で牛肉生産輸出してみろダメリカw
232名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 20:30:35 ID:QnJtLguS
実はもう、裏では中国と繋がってるんじゃね?
適当に無理難題を日本にふっかけてさ。
233名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 20:40:04 ID:4pRJ2idc
>>226
トレーラーとの衝突に速度設定のソースが無い件


てかもうアメ公自身で高速列車創ればいいんじゃねえの?
スーパーライナー客車の1階部分を重量鉄骨で補強しまくって安全性()と低重心を確保、
動力はお得意のディーゼル機関車を高速対応化&6重連位で。
これで250キロくらいは逝けないか?
事故ったらハリウッド映画並だけど
普段でも年1回はハリウッド並の事故やらかしてるから大勢に影響は無かろうw
234名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 20:45:50 ID:06jvOmea
アメ車ってトレーラーと衝突しても乗員が生存出来るのかw
235名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 21:05:51 ID:TWWL+Qlm
>>1
日米の思想の差が出たな。
236名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 21:22:54 ID:LCt7A51u
茶漬け食ってろってこと?
237名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 21:25:44 ID:/6M43jU8
実は、ニクソン氏が周氏と交渉した頃からあらゆるケースを想定した
取り決めみたいなものがあって、今回も実は当てはまったりするかも。
そういえば某州政府の人がここ一年の間に来日して新幹線に試乗して
いたけど、その時の国土交通省の・・・
238237:2011/02/08(火) 21:27:32 ID:/6M43jU8
人名間違っていました。失礼しました。orz
239名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 21:47:16 ID:rRvzhU0N
衝突するのが怖いんなら、ゆっくり走らせたらいいんじゃね?
240名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 21:53:51 ID:mi/Nkl5d
「私に良い考えがある!」
241名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:30:04 ID:2cKwHhFG
やわらかい新幹線作れ。
242名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:33:40 ID:CqKo5CLx
これ値下げ交渉のために吹っ掛けてるだけだし。
うちの社員が相手の事情がどうとか考える評論家になる必要はない。

と当社の中小社長が別件で言ってた。
243名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:39:37 ID:MjG8jG0O
新幹線の安全神話は大したもんやけど、衝突を想定していないのはどうなんだろう?
もし事故が起きた時の被害は想像を絶するものになるんやろな。
244名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:41:12 ID:ag1Nvfi+
室内をLCLで満たせばよい。あとは肺が空気を取り込んでくれるわ。
245名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:41:44 ID:5TCc4P0x
お客はアメリカなんだから、こういう要求が出たら
商売したけりゃ満たすのが当たり前。
246名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:48:37 ID:DewsICme
4mのクラッシャブルゾーンがあれば
32km/hの衝突で減速Gが1Gちょっと
手すりに掴まってないと座ってても怪我するだろうけど
まあ死亡事故にはならないだろうな。
13mも用意できれば0.3G これならたってても怪我する人は少ないだろう。

トラックとの衝突には地上2mまで除雪車みたいな排泄器付ければいいかと。
247名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:55:39 ID:DoqjRmaZ
そんな基準じゃ日本から買う意味ないから、他所から買うべ。
248名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 23:00:53 ID:c9Oja5ja
東芝のFDD訴訟を思い出すわ
手を引いたほうがいいんじゃないのか?
249名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 23:19:41 ID:0PaEmond
アメ公は馬にでも乗ってろ死ね。
250名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 23:23:02 ID:dhnjVnTA
こういうときに一休さんが居れば
251名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 23:25:01 ID:M+oNlPLo
もう日本は頑張らないでいい。
中国製新幹線でいいじゃないか。米中友好の印でさ。
252名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 23:25:24 ID:FdQP32Tb
クルマに関しては
非関税障壁ともいえる日本独自の規制で
さんざん逆のことされてるから
仕返しだな、これは。
253名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 23:30:12 ID:c/giFXjo
Unstoppable ちゃんと見たのか? 
JR崩壊さん、確か、教育の必修科目だっただろ?
仕事ができねぇ奴は、何でも後回しなんだよなぁ〜。
254窓際野郎 ◆tn09N9gis2 :2011/02/08(火) 23:32:30 ID:UinRINoJ
255名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 23:35:24 ID:DSmouxyG
戦車みたいにガチガチに鉄で固めれば大丈夫かな
256名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 23:55:46 ID:mUboMuyv
そもそもアメリカが最初に敷設を予定しているサンフランシスコ=ロサンジェルス間高速鉄道線は、
平坦でしかも砂漠地帯みたいな地形がほとんどで、地形条件的に山間部のトンネル走行を考慮した車体設計がされている日本の新幹線は利点を活かせないと思う。
導入可能性はTGVが8割、新幹線が1割くらいだろうと思う。
最近のNHKとか2chの論調をみていると日本の技術はすごいというのが多い。
それは別に否定はしないが、日本の製品技術は日本独特の国土的、文化的制約条件に依存したガラパゴス的側面が強く、
海外市場では単純には通用しないのが多い。

257名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 00:07:41 ID:xtzKB1PQ
文系の怠慢で政治的技術が低いために、日本でだけ必要とされている工学的技術がいっぱいあるんだよ。
例えば、キチガイ的にガチガチの著作権保護技術がそうだよな?
政治的技術で権利者を黙らせる方が、工学的技術で著作権保護するより安上がり。
でも、文系が馬鹿の日本では、それが出来ない。
IT分野だけではない。
鉄道なんかでも、工学的技術で線形の悪い線路を走る電車を作るより、政治的技術で住民を立ち退かせて線形を良くする方が低コスト。
こういうの挙げていったら枚挙に暇がない。
日本だけで通用している工学的技術には、例えば、スタッドレスタイヤみたいに地理的理由があったり、
あるいは、炊飯器みたいに文化的な背景があるものもあるが、
文系が馬鹿だから工学的技術で無理してるだけってのも多くある。
258名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 01:07:18 ID:ecDS4t+L
これはTGV仕様だと思われる。
TGVの先頭には巨大なコンクリートブロックが置いてある。
ダンプくらいなら簡単にはねとばす。
先頭部は潰れるけどね。
衝突後のコンクリートむきだしの写真をみたことがある。
米国仕様は基本が在来線走行なので
専用線走行が前提の日本の新幹線では無理だよ。
259名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 01:26:11 ID:ecDS4t+L
ちなみに前面の衝突安全性は日本でも問われることがある。
153系の高運転台化
113系の前面補強
等々
名鉄パノラマカーのダンパもね。
260名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 01:40:50 ID:8qpo6Biy
>>256 そうだろうね。その国にマッチした仕様に
変えないと売れないだろうね。当たり前だ。
例えばロシアとかだったら、寒冷地に強くないといかんだろうしな。
261名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 02:49:04 ID:7AjrNCcb
シールドを張れば良いんじゃね?
262名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 05:28:05 ID:wEmEXEH5
今回のアメリカのオーダーには新幹線は向いて無いみたいだね。
263名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 07:35:06 ID:vrjl0ZGU
無理じゃね?
264名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 07:39:05 ID:lQ8lVO1E
>>257
文系が如何に馬鹿かわかる良い文章です
265名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 07:44:33 ID:3Q2GZUhw
シードルを飲めば良いんじゃないか?
266名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 08:02:17 ID:mZAeOjlQ
プードルを飼えばいいんじゃないか
267名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 08:13:13 ID:SeHUmQpT
>>258
TGVっていうか、東海岸走ってるアセラエクスプレスもTGVを元にしてるから、基本はその仕様じゃない?在来線も走るし
268名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 08:34:40 ID:u3qPT0zh
専用の線路ならそりゃ安全だものな
新幹線の安全神話も以外と脆かったなw
269名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 08:44:12 ID:h0Q90aRW
アメ公乗っけてテストしてやれ
270名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 08:46:52 ID:XAo2PtI3
ムリ あきらめろ
訴訟にでもなれば破産だ
271名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 09:13:38 ID:3ifgrpuo
新幹線は輸送量が逼迫した所に最初は通したからな
在来線は貨物・短距離旅客で埋まってたから新線を引いた。

輸送量が足りてる所に新幹線は不要、ミニ新幹線で良い。
272名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 09:14:40 ID:NrQGHjPx
>>188
本気だして、ほんとにつくちゃったらどうするw
273名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 09:16:14 ID:NrQGHjPx
>>256
つ 地震
274名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 09:19:46 ID:d/YdavpH
トヨタ車叩きが終わったら今度は鉄道が標的か。
275名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 09:24:17 ID:NtWrJT/t
ネトウヨ涙目で今日もメシが旨いwwwwww
276名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 09:36:35 ID:cPf5JLAq
>>1
お前ら鉄道に乗るなよ。
277名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 09:46:17 ID:tbPXR+A+
ぶつかりそうになったら相手を破壊できるよう
先っぽにガトリング砲でも積んどけば良いんじゃね
アメリカ乗客も喜びそうだしw
278名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 10:49:05 ID:uoeKR7jF
アメリカ人はスパロボの見過ぎ
279名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 12:28:10 ID:KW6ywHKs
戦闘機の脱出シートみたいに運転手のレバーつで天井飛ばして乗客全員上に捨てちゃえば良いんじゃね?
少なくとも貨物列車との衝突では死なないだろ。
280名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 12:47:58 ID:Y4uPPaDm
まぁせっかくだから新しい文化を吸収して超新幹線にしてください
281名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 12:58:50 ID:ZC3u1TiA
青森・函館間が開通すれば、日本の新幹線も青函トンネルで貨物と同じ線路上を
走るんでしょ。万が一にも貨物列車と衝突したらという想定はしていないのかな?
282名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 13:35:44 ID:3ifgrpuo
>>281
貨物列車に新幹線と同じ信号を入れて
さらに貨物列車を新幹線に乗せる という構想もある
試作車も作られてるし。
283名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 14:41:02 ID:d1+qsP1Y
今でも、秋田新幹線と山形新幹線は在来線区間を時速130kmで運転してて、踏切事故もあったが新幹線側は軽傷者しか出てない。
284名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 14:42:36 ID:dXWrDX+O
ニブいなぁ参入させたく無いんだよ
察しろよ
285名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 14:51:25 ID:VJJ1/EKy
トヨタのように、あとで事実無根のいちゃもんを付けられるから、ここは退くのが正しい。
286名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 15:35:37 ID:q/F8/x18
ひらりマントを各列車の先端に取り付ければ万事解決だろ
287名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 16:10:59 ID:mmhTutV4
鉄道に対する思想が根本的に違うな日米で
288名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 16:23:43 ID:XZ8DlskL
逆に考えるんだ、、衝突しても耐えられる人間を遺伝子操作で作るんだよ!!
289名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 16:27:05 ID:VA0paR77
貨物列車と衝突しないようにするのが新幹線
アメリカは衝突前提のレベルの話か
290名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 16:58:31 ID:8ChpCEJG
先頭車両を1500トン位にすればいけるな
まあ頑張れと言うか諦めろ
291名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 17:06:43 ID:4ZwO+//Z
鉄道が車や飛行機より安全な理由は
「保安装置が完璧だから、絶対に衝突しない」
からだが


まさかスピードオーバーで脱線転覆するとは思ってなかっただろうな
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/09(水) 17:08:01 ID:TfZrIkId
日本は、旅主貨従だけど、
アメリカは、貨主旅従だからね。
293名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 17:09:41 ID:4ZwO+//Z
しかし別に「万が一」にそなえるのは悪いことではないだろ?
安全対策はやりすぎということはない

まあ、それを言うと、高速で走ったら危ないっていうことになるから、ある程度のとこで見切りつけなきゃならんってこと
294名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 17:24:35 ID:8FR/y0kl
アメリカの電車強すぎwww

尼崎の脱線事故もアメリカの電車ならマンションを潰してたなww

http://www.youtube.com/watch?v=LZDAd8YX65Y
http://www.youtube.com/watch?v=jI_c4TifZS0&feature=related
295名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 17:30:12 ID:CyFclsJo
日本の鉄道車両がペラペラなのはみとめざるを得ない。
ゼロ戦とグラマントムキャットの設計思想の違いみたいなもの。
296名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 17:44:50 ID:D2Mhq6C2
>>291
鉄道も苦しいだろうねぇ。

【鉄道】米国の安全基準案「新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること」…日本困惑[11/02/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297122306/
297名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 17:44:54 ID:nl9pEip0
あれ、もうそんなのできてるんじゃないの?
うちにそんなかんじの鉄道模型があるぞ。
岩と衝突しても大丈夫そうなやつ。
298名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 17:45:36 ID:D2Mhq6C2
>>296
ごめん、これごばく。
貨物列車に突撃してくる。
299297:2011/02/09(水) 17:47:11 ID:nl9pEip0
300名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 17:57:13 ID:svzBMsgx
いいからとにかく作ってみるなりテストしてみるなり、話はそれからだ。
301名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 18:19:32 ID:F0aLy/2+
アメ公よ、心配するな、日本が引いても、チャンコロ、半島人が 受注してくれるよ。
302名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 18:21:58 ID:VwZHyNxh
従来線に乗り入れたり、踏切を作れば、必ず衝突が起こるんだから、
最初から専用線にするのが正解だろ。
303名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 18:44:08 ID:wEmEXEH5
予算に問題無けりゃそら、完全無欠の次世代スペースシャトル作って打ち上げてるだろうよ。
アメリカにはそこまで金は無いんだろう。
鉄道も同じ。
304名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 18:52:55 ID:eve5XXKC
ボーイングとかにも同じような要求出せれば偉い
305名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 19:03:06 ID:LF9gr/ai
中国にやらせろwww
306名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 19:14:14 ID:03Ood/5Z
この要求で日仏独が有利になった。
パクリ屋はここであしぎり。
307名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 19:14:58 ID:mNSibDtn
じゃあ人件費の安い支那人に頼むか
てめえで作れ
308名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 19:28:33 ID:wEmEXEH5
商売人の態度じゃ無いなw
309名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 19:42:09 ID:KgXnO6yD

乗客乗員最優先でレールガン装備しろよぅ。

  貨物車、爆破、よーい!
310名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 20:11:35 ID:/UYCW+pE
安全基準は一流だが、車検が無いのはどういうこと。
あっ、これは車両か。
311名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 20:41:32 ID:/UYCW+pE
車体が頑丈過ぎると、慣性の法則で中の乗客は吹っ飛びます。
312名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 21:37:56 ID:HwHWsus2
レーザービームで障害物を破壊すればOK
313名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 21:58:20 ID:l4ayU8mP
そもそもATSすら完備出来ていないとか併用軌道があったりとかな前提だったりするんだよなー。


でも機関車がいつの間にやら迷子になったと思ったらカナダに横取りされてたとかあって、
GPS関連装備は急速に装備が進んでるとかw
314名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 22:03:43 ID:ecDS4t+L
315名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 22:04:23 ID:0WqBrHHN
先頭にクラッシャブルゾーンを兼ねて無人の装甲車を連結するしかないな。
運転手は2両目に避難して運転。

しかし、こんな要求するなら、航空機メーカーにも墜落しても乗員全員生存出来る事を求めるべきだな。
316名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 22:09:19 ID:b9KSA5wO
そりゃまあ、所変われば思想も変わるわな

「俺たちはこんなに素晴らしい物を売ろうとしているのに理解しないなんてけしからん」
と言ったって仕方がない
317名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 22:16:44 ID:3AuqVRIo
先頭車両にレーダー装備して、進路上に障害物を発見したら
そのまま撃破すればいいんじゃないか?
318名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 22:48:54 ID:jkm/2lSv
米穀の安全基準は何時でもトラウマ抱えてるねw
319名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 23:16:31 ID:lswj9cZJ
>>315
車体強化で対応すると思うよ。
18t鉄製コイルの条件がよくわからないけど、32km/h走行時だったらちょっとした強化で済む。

上の条件が全速走行時だったら到底不可能なので個別に条件設定してあるはず。
原文を提示しない朝日のせいでこんなスレが無意味に伸びてる。
320名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 01:00:40 ID:kdRyUVv5
車両の先端を、複合装甲で固めればいいんじゃないの、10式戦車の着脱式のがあるだろ。
321名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 01:32:14 ID:tsGiSDzm
次世代新幹線は核攻撃にも耐えられるようにしないといかんな
322名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 01:33:03 ID:po1Vx5fL
323名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 02:32:46 ID:EEZTTUqV
墜落しても死なない飛行機作ればとか平凡な返ししてる奴ご多いが、
>>1位読めよw
そんな無茶苦茶な要求じゃねーよ。
メーカーも対応可能だっつてんだろ。
324名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 09:38:34 ID:VI+hAplg
アメ公に新幹線は勿体ない
325名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 09:41:34 ID:42kG4qMP
>>1
57 重要:名無しステーション[] 投稿日:2011/02/10(木) 09:37:09.33 ID:JVnGPjzG
全然、話が違う。

貨物との衝突はターミナル駅を共用すること考えてるから。
トラックとの衝突は線路を高架で併走する道路と隔てないことを考えてるから。
鉄球は鳥。
それぞれそれなりに意図があるのに全否定すんな。
326名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 10:04:14 ID:42kG4qMP
>>325
159 重要:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 09:44:07.15 ID:B+kj4lGG [3/3]
>>117
アメリカの場合は、バッファーローの群れとかロッキーの巨木の倒木とかにぶつかっても大丈夫なような設計にしないといけないの土壌があるから、まさに鉄道システムの設計概念が違うのよ
327名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 19:21:14 ID:ubvRULDO
アメリカはマジキチだから、トラックごと突っ込んだり、爆弾を仕掛けられたり
とかあるからね。日本はそこまでないから。
328名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 02:47:58 ID:+OCUHlBp
電車+旅客専用高架な新幹線目線で見たら、なんじゃこりゃとも思うだろうが、機関車+客車構成で
貨物線共用の単線で走ること考えてるんだなと思うなら、大それた要求でもないな。
329名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:37:48 ID:hXfTzzjc
中国から高速鉄道について学ぶべき=オバマ米大統領


  米オバマ大統領は25日、米議会で一般教書演説を行い、2035年までにクリーンエネルギーによる電力の比率を80%にし、
インターネットの発展に力を入れ、国民の98%が高速無線ネットワークを利用できるようにする考えを述べた。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

  またオバマ大統領は、2014年までに輸出を倍にする目標を掲げ、国内裁量的支出を5年間凍結し、財政赤字を10年間で4000億ドル削減する方針を表明した。

  オバマ米大統領はまた、「米国は中国を手本にすべきだ。25年以内に80%の米国人が高速鉄道を利用可能にするのが目標だ。米中両国の高速鉄道など多くの分野における協力の余地を無限に広げた」と指摘した。

  オバマ大統領の米議会における一般教書演説はこれが就任以来2度目。演説の中でオバマ大統領は中国に4度言及し、中国やインドなど急成長している経済国と比べて米国は競争の危機に直面しているとの危機感を示した。(編集担当:米原裕子)


330名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 16:42:10 ID:hXfTzzjc
どうなる米高速鉄道、高い評価の中国と新幹線トラブル
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0119&f=national_0119_078.shtml


  15日、米カリフォルニア州の高速鉄道プロジェクト入札準備のため、中国企業代表団が地形調査を実施した。
調査に同行した米国側は、中国企業は非常に高い競争力を持っていると評価し、
コロンビア放送システム(CBS)は16日、米国に初めて建設される高速鉄道が、中国高速鉄道の初めての米国進出になる可能性もあると報じた。

  今回の入札に参加する中国企業は、各国で高速鉄道を建設した実績を持つ中国鉄建だ。米国側は「中国高速鉄道は高い競争力を持ち合わせている。
中国側は当プロジェクトへの理解を示し、現地企業との提携や現地労働者の雇用などを承諾した。これは双方にとって大きな利益となる」と評価した。

  カリフォルニア州の高速鉄道は長さ約1100キロメートル、ロサンゼルスとサンフランシスコなどの大都市を結び、第1弾プロジェクトの予算は450億ドルが予定されている。
現在の鉄道網では少なくとも9時間はかかるが、高速鉄道の最高速度は時速350キロの設定で、実現すればサンフランシスコ‐ロサンゼルス間は2時間30分で結ばれることになる。

  カリフォルニア高速鉄道には、中国以外に、日本やドイツ、フランス、スペイン、イタリア、韓国、ベルギーの7カ国も入札意思を見せている。日本企業はすでに現地視察を終了しており、フランスなどはこれから地形調査を行う予定だ。

  ここ数年、中国の「高速鉄道外交」がメディアの話題となっている。米メディアによると、GMは1月、中国企業と提携、5000万ドルを投資し、合弁会社を設立すると発表した。
米メディアは、「中国が米各地で高速鉄道の建設のみならず、運営にも参加する意思であることを示している」と報じた。

  一方、JR東日本の新幹線で17日、システム障害による運行トラブルが発生した。カリフォルニア高速鉄道の受注を中国と競う日本にとっては、重要な時期に運用面での脆弱性(ぜいじゃくせい)を露呈(ろてい)する結果となってしまった。
カリフォルニア州高速鉄路管理局は2011年末には発注先を決定し、2012年に建設開始の予定だ。(編集担当:畠山栄)

331名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:09:45 ID:KEBGG9dF
大体、中国というシステム自体がいい加減な張りぼてだろう? 
エジプト情勢さえ規制して自国民の目から遮るような。
こんな国で外国にまともな運行システムを売り込めたら、
それはラフードも涙を流して喜ぶだろう。
332名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:13:33 ID:KEBGG9dF
中国はそれより自国のバブルの見張りでもしておればよい。
333名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:13:41 ID:mYvedo2+
>>330
中国人が車両とシステム、アメリカ人が線路建設と運営かを受け持つ高速鉄道か。
どんなものが出来るかは、興味津々だな。
334名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:15:33 ID:wtUBalrf
取り敢えず、運転席に防弾板とガラスを防弾ガラスにすればいいんじゃないの?
零戦とヘルキャットみたいな感じだね。
335名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:18:05 ID:mYvedo2+
オバマももう中国から買う気マンマンなのはいいが、この安全条件中国は満たせるんかね?
336名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:20:56 ID:EpGnJz2k
向こうの列車の規格がこんなだったはず
ブツかるの前提のシステムらしいね
337名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:28:06 ID:mYvedo2+
そのアメリカの基準を満たした高速鉄道列車が、地上のどこにも存在しないんだよな。
中国がやるにしても、今の中国の高速列車はそんな作りになってないし。
338名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:32:25 ID:oUKM4Yqm
先端にフライ返しでもつけておけば大丈夫ぢゃよ
339名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:43:34 ID:5dZHx2tj
アメリカのラッセルシーンの動画を見たけど、まさに凄まじいフライ返し…。
日本とアメリカでは鉄道車両の強度に対するイメージが、まったく違うんだろうな。
340名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 22:46:22 ID:HKo8WFMN
341名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 23:07:41 ID:HJNsjFQy
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 @「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 B火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
 Cこんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
 Dマッピ岬にHり付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。


田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)
342名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:39:59 ID:hcc/q+UJ
停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、
などだ。

ミニ新幹線車両は皆対応してるはず
343名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:47:32 ID:I1fNm0kQ
貨物列車と衝突
どこのハリウッド映画だよ
ふざけるな
344名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:54:51 ID:zBx3V/iJ
乗客がブルースウィリスであれば生存できる
但し最悪のクリスマスになる
345名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:15:36.68 ID:X6ttBZzE
>>1
アメ公がキチガイなことは良く分かった。
346名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:45:37.97 ID:5V+suxyE
中華製でいいだろw
347名無しさん:2011/02/25(金) 20:39:50.55 ID:RTx+EQY4
航空会社のロビー活動の成果だよ。
348名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:21:43.50 ID:O6lg2X7k
日本の新幹線の車体強度がTGVの半分なのは秘密だ。
349名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 13:29:55.91 ID:Toi9VJ+T
これ逆の場合ならアメリカが外圧加えて規則を変えさせるよ、
日本の自動車の安全基準なんてコロコロ変わった、左ハンドルなぜ容認する、
ドアミラーも警察がフェンダーミラーにこだわったけど、すぐ認可された。
350名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 19:07:58.47 ID:FFZM3AKm
>>349
左ハンドルはともかく、ドアミラーについては国内からも要望が極めて高かったのもあるかと。
あと60%扁平率タイヤとか。
351名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 19:15:24.39 ID:P2grsczS
アメリカには、昔から民間の鉄道会社しかありません。
第2次大戦中も民間会社のまま。
国鉄から分離した日本とは考え方が違う。
ぶつかる可能性が1%でもあれば、それに対する備えは必要である。
352名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 19:33:55.87 ID:ckcOAShM
フロリダの高速鉄道計画がなくなった今となっては、どうでもいい話だ。
353名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:01:56.75 ID:1bKNq35g
かなり費用かかるけど地下を走らせたらダメなの??
地震対策しないといけないけど
そっちのほうが簡単そう

ごめん頭悪くて・・・
354名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 23:05:01.47 ID:wWZN89pr
アメリカは墜落しても乗員乗客が生存可能な旅客機つくって
売ってるのかと聞いてみたいなもんだ
355名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 05:40:32.90 ID:cMATKkKn
ようするに、簡単に言えば
採用する気は無いという事か
ここまで接待されて追い返すのは失礼だから、アメリカンジョークで無理を要求、絶対にこんな車両を作れるわけが無いから諦めてもらおうという事だな。
356名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:14:49.97 ID:zn+p/aIu
>>354
墜落試験やってるよ。
室内の素材とか、燃焼性、有毒性などの規定がある。
もっとも事故が起きてから出来た決まりだけどね。
357名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:17:17.29 ID:zn+p/aIu
>>355
300キロでの話しをしてるんじゃないよ。
32キロ、マイルで幾らだろ?の話。
もっとも新たに試験をしなければならないから、
対策費も相当かかると思うけど、
日本に技術を考えれば決して不可能ではない。
358名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:06:26.98 ID:r6/egYS8
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、

特に1行目はメチャクチャで話にならんw
359名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:09:27.95 ID:Enrg6kxa
>>356
墜落試験というか実際は機体を空中から落とすのではなく
コンピューターによるシミュレーション
360名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:28:04.10 ID:7axk6FYH
ていうか、今の日本の新幹線はたった32km/hでの衝突事故でも
乗客に死人がでる可能性があるのか?
そこまで軟くはないと思うが…
361名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:42:22.76 ID:iElFPOUV
新幹線車両同士での32キロ追突とかならまあ現状でも何とかなりそうだけど、
これがアメリカ丸出しなマッチョが全てディーゼル機関車4重連+全長1キロの貨車編成が相手、とかだとどうだろうね?
362名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:16:48.79 ID:CSoP7E3g
>>358

踏み切りでの衝突事故を想定してるんだろ。
別ににメチャクチャではない。
363名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:32:19.69 ID:whwSMv9U
>>362
高速鉄道に踏切とかw

まあ海外はその感覚が普通なんだろうが、安全性の確保という点からみると疑問符だらけやねえ。
364名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 01:17:27.84 ID:PJRVol9z
海外は衝突安全基準が鉄道に対しても出されてて、アメリカの言い分もそんなに大それたもんじゃない。
日本で、その情報がほとんど入ってないから(正確にはあるのにヲタがググろうともしないで)さも実現不
可能を突きつけたごとく語ってるだけで。

というので、その基準が書いてある日立の論文。
ttp://www.hitachihyoron.com/2007/11/pdf/11a13.pdf

110kmで15tのローリーに衝突したり車両同士の相対速度36km衝突とか貨車への36km衝突での運転士の
生存義務とかちゃんと書いてある。

それをふまえて列車設計がされてるから
>JR東海は車体の強化について、対応可能と回答した。
>だが、同社幹部は「本音では強化する必要はないと思う」と漏らす。
という答えになるだけ。

たったこれだけの事wよくも憶測だけであーだこーだと、、、まったく。
365名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 22:17:03.52 ID:nD0Zw98c
>>364
>110kmで15tのローリーに衝突したり
たったというには厳しいなオイw
対応は出来るっつうてるんだからそりゃ出来るんだろうけど。
366名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 16:41:29.15 ID:wSjlkunt
物理的に無理、以上!ってかんじじゃね?
367名刺は切らしておりまして:2011/03/08(火) 21:24:25.19 ID:7nVpU+4J
日本の行政が外交経済政策ともに機能不全なのわかってて
3大自動車メーカーが裏でしっかり影響力行使してんだろうな
このままゴタゴタが続けば
国益数十年分がふっとびそうだ
368名刺は切らしておりまして
そんなに硬くしたいなら
動力集中PP式で機関車にカメラ付けて中間車から遠隔操作とかにしちまえばいいさ