【資源】レアメタル開発、ウズベキスタンと協力めざし覚書[02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
海江田万里・経済産業相は7日、訪日中のウズベキスタンのアジモフ第1副首相兼財務相と
会談し、ウランやレアメタル(希少金属)などの資源開発で協力を目指す覚書に署名した。

同国の鉱物資源をめぐっては、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が昨年10月
から、同国の政府機関とレアアース(希土類)を含むレアメタルなどの共同調査を始めていた。
覚書で日本側は技術や資金面での協力を打ち出した。

そのほか、貿易や投資の拡充、ビジネス環境の整備に向けた作業部会の設置で合意した。

朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY201102070355.html
2名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 23:26:46 ID:/RpvHZfz
真っ赤なソースに 真っ赤なニュース 真っ赤な協力関係
3名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 23:30:07 ID:N1OpcRQe
おーーーーーーー、うずうずしてきた。
4名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 23:31:14 ID:Td9Ahm3+
ロシア周辺の国家(中共を除く)とは仲良くしておいたほうが良い。
5名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 23:32:34 ID:E51GjWRQ
中央アジアか・・・
日本まで運ぶには中国かロシアを通らざるを得ないのがなんとも
6名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 23:38:28 ID:NSZkQdxw
火山灰には、メタルアースが含まれていないのか?
7名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 23:41:10 ID:nehbtv5a
>アジモフ第1副首相

モフモフ第1副首相 に見えた ><
8名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 23:44:25 ID:nehbtv5a
>>5
カザフスタン、カスピ海、アルメニア、トルコ経由でいいだろw
9名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 23:47:06 ID:nehbtv5a
日本はもっとトルコと仲良くして、カザフスタン、ウズベキア、ウクライナと貿易を増やせよ
イランが安定化してくれるのが一番いいのだが。
10名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 06:44:41 ID:SL5tqtM7

ウリは悔しいニダ!

11名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 06:54:24 ID:TL4evsto
金と技術で支援か
大丈夫か?
12名刺は切らしておりまして
早く中国と手を切ってシナチョンを日本から追い出せよ
足を引っ張る連中を住まわせてやるような余裕はねえんだよ